2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方108【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 03:13:10.57 ID:q4mszjNL.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方107【鑑たれ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471182880/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 05:14:20.90 ID:ijryp1C1.net


3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 20:04:24.46 ID:G54AsowK.net
いちおつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:04:18.47 ID:ZlFHFiKs.net
一乙
ロードよりママチャリの方がよっぽどマナー悪いよな
逆走、歩道走行当たり前、無灯火、ブレーキ調整もせずに信号を無視し、2人乗り、イヤホン、スマホいじり

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:07:19.28 ID:hAUUh+qB.net
傘差し運転

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 22:30:05.17 ID:ZlFHFiKs.net
世間にはママチャリ乗りばかりが溢れてるから 多くの人が自分のために自転車乗りのマナーが悪い=ロード乗りのマナーが悪い、ママチャリは悪くないって脳内変換してるだけだろ

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/26(金) 23:46:32.97 ID:VwXsAwgd.net
>>4

自分たちの違法に甘く、
他人の違法に厳しいローディー達。

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 00:05:22.57 ID:Bzg/eNTd.net
ロードは大勢が見てる複数車線同士の交差点で直接右折したり
自転車通行禁止の陸橋やアンダーパスに堂々と入ったり
違反が派手で目立つ

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 00:14:47.85 ID:xTLWfkf0.net
チームで集団走行してマナーの悪いのを養殖してるのもいるだろうしな

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 01:01:46.46 ID:+Sm7vw5u.net
大学の部活とか飲み会とかで未成年の飲酒とかさせることをわりと許容しているのみたいなもんで
悪事が慣習化しちゃってんだろうな

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 03:34:32.94 ID:84lsECGo.net
飲酒なんてたまたま日本が二十歳って決めてるだけで、国によってマチマチで合理性なんてないからな。
それに東北じゃほとんどの奴が10歳くらいから飲んでる。悪事とかいうこと自体がズレてる。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 04:51:18.86 ID:fq36DXBz.net
マナーの悪いローディーのせいで
マナーを守る俺まで幅寄せを食らう。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 07:17:55.58 ID:MUqe/8ty.net
>>12
俺も昨日経験したわ
相手はポルテに乗ったオタクみたいな小太りのおっさん
普通に左端走ってただけなのにな
結構危なかったからアクションカメラヘルメットにつけようかなと本気で考えてる

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 07:45:17.37 ID:iUdouCbr.net
そういや自転車って酒酔い運転OKなんだよな
(程度の軽い方のみ、程度の重い「酒気帯び運転」は車同様にNG)

自転車乗りの俺としても、あえて道交法で自転車を除外する必要無いと思うのだが。
自転車を規制すると「じゃあ車でも同じ違反だ」って感じで飲酒運転が悪化してしまうのだろうか。

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 07:54:16.57 ID:MUqe/8ty.net
逆だろ
酒気帯びはokで酒酔いはダメ

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:04:12.42 ID:M6j/b/HC.net
あほだろ
どっちもダメだ

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:12:30.14 ID:vg4KEtED.net
酒気帯びに罰則はないけどダメなものはダメ

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:15:48.19 ID:M6j/b/HC.net
他ので検挙される落ちだな
危険運転なんたらとかで

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:15:51.74 ID:eKz62fWP.net
酒気帯びで自転車なんか乗ったら、直進もままならず倒れて死ぬぞ

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:16:53.21 ID:GPfgshLv.net
>>19
どんだけ脆弱なんだ?

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:20:07.93 ID:M6j/b/HC.net
>>19
それはいいすぎw

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:21:29.31 ID:GPfgshLv.net
>>17
表向きはダメだけど大目に見ますよってことだよ。

>>18
そんな恣意的な法の運用をして取り締まる国は法治国家ではないな。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:25:22.87 ID:1iY8IP5p.net
ルール守ってるロードのほうが少ない
まあ、信号の多い都内だからかな?
ロードの90%が信号無視してる
暴走族ですら信号守るってのにww

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:30:31.37 ID:qZBHkQnq.net
車路走る自転車邪魔
車路せまくて自転車追い越せない
歩道が2mあって歩行者なし
そう言う時は歩道走ってくれ

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:34:03.41 ID:M6j/b/HC.net
たまに信号守らん珍走族いまだにいるぞ

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:36:42.99 ID:M6j/b/HC.net
>>22
んじゃ実践して出頭するなり自己起こして務所送りになってくれ

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:44:54.96 ID:gtGwxxlY.net
>>24
まあ、車種問わず自分以外は全員邪魔だけどな

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 10:58:59.01 ID:MUqe/8ty.net
酒気帯びで自転車乗りましたって出頭したらお大事にって言って帰されるだけだろ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:08:44.51 ID:F4uITioj.net
うん?酒気帯びも酒酔いもどっちも実刑及び罰金あるんだから逮捕だろ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:11:51.85 ID:F4uITioj.net
多分勘違いしているのだろうけれど

酒酔いと酒気帯びとそれぞれ基準があって、さらに酒気帯びの基準未満の場合
罰則規定がないだけよ

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:16:33.53 ID:MUqe/8ty.net
>>30
117の2の2 3号

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:18:41.27 ID:vg4KEtED.net
>>29
酒気帯びの罰則は"軽車両を除く"だよ

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:20:04.02 ID:F4uITioj.net
>>31
アウトじゃねーかよw

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:38:43.25 ID:vgU7XkQv.net
マナーの悪いロード乗りがここ10〜15年位で急に増えた気がする。
車・オートバイに乗る10〜20代が減って低能の比率はほぼ一定しているから、
車・オートバイで暴走してた連中がロードに流れ込んだんだろう。
例外なくバカ顔なのでそういう奴は見れば大体分かる。
サイクリングロードスレに大量に生息してて荒らしやってる奴も多い。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:40:39.40 ID:q+YBVKYU.net
都道府県によるが自動車免許の停止処分とか
そうでなくても関連した法律、条例違反で脇腹刺さされ兼ねないんだがな

それ以上に酒酔いの基準は思いの外低いので
狙って突こうとしても無理よw

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:43:07.55 ID:kk+GzmQS.net
>>22
>そんな恣意的な法の運用をして取り締まる国は法治国家ではないな。

日本がヨーロッパと比べて法治国家と言えないのは確かだ。
「国王と言えども法の下にある」が法治国家なのに、統治行為論なんてのが出て来るんだから。
刑事事件の有罪率99%なんて、常識的に考えて、検察と裁判所が一体だからだろ。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:48:52.00 ID:eKz62fWP.net
>>22
日本は放置国家っす

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:57:37.84 ID:vgU7XkQv.net
>>23
>暴走族ですら信号守るってのにww
免許証もナンバープレートもない匿名性がそうさせていると思う。
せめてナンバープレートだけでも義務化すれば大分違ってくるんだろうけど。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 11:59:34.34 ID:iUdouCbr.net
>>15 すまん逆だったか
>>17 正確にはその通りだった、道交法違反だけどなぜか罰則が除外されてる

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 12:34:42.48 ID:1iY8IP5p.net
>>38
そういうことか。。。。

自転車マナー論は、まずはナンバープレート導入推進に終始するべきだな
事故の大幅な抑止になるだろう

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 13:01:01.32 ID:Y/l6+NST.net
どうやって管理するんだよフレームに溶接?

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 13:07:33.04 ID:1iY8IP5p.net
背中やバックパックに貼る

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 13:26:50.20 ID:MUqe/8ty.net
>>35
自転車の話をしてるのわかってる?

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 13:53:28.14 ID:qtag7AHs.net
>>40
金掛けるほどの効果は大してない
ナンバー付けてる連中の違反や事故、轢き逃げは絶えないし
プレートを折り曲げたり隠したりするクズは掃いて捨てるほどいるのに警察はろくに取り締まらない
そしてこういうクソドライバーやクソライダーは違反し放題
警察バ官僚の天下り先が一つ増えるだけが関の山

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 16:48:17.52 ID:ENOqyPqs.net
168 名前:ちゅん次郎 ◆CHUN2MK2dE :2016/08/27(土) 10:52:43.30 ID:pflFrsnK
      _,,, 
 〜∈⌒o・ァ ♪
    ミノ
ギドネットレバーを付けてみました。
http://i.imgur.com/cGpzozE.jpg

172 名前:名無し三平 [sage] :2016/08/27(土) 13:17:08.20 ID:EadCIyId
バーエンドキャップなしで転けたらハンドルが体に刺さって本当に危険。
歩行者にぶつけて転けて相手の顔でも貫通させたらどうするつもりなんだろう。

まさかその危険な状態で外走ってないよな?

177 名前:ちゅん次郎 ◆CHUN2MK2dE :2016/08/27(土) 16:04:24.99 ID:hCm51ZS5
京都市をくるっと一周。
http://i.imgur.com/z2JTQcv.jpg

183 名前:名無し三平 [sage] :2016/08/27(土) 16:29:15.83 ID:n5lXWrwO
>>181
キャップしてないと転けた時、腹や顔に刺さるんだよ。
危険極まりないから今すぐ買って付けろや。
付けない理由が全く思いつかない。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 18:08:52.01 ID:jsETxFmv.net
>>41
バイクのナンバーだって割り印なしだから、着脱自由で問題なかろう。

>>44
俺もそう思う。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 18:47:37.25 ID:CmLTS3Un.net
>>45
なぜバーテープをケチるのか
ガイジかな

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:10:02.93 ID:tU6QEScj.net
自転車でも車でも、公道を走ってて思うのは、
一番カオスなのは歩行者ってことだな。
後方、側方、まったく確認せずに突然立ち止まったり、
方向を変えたり、歩道いっぱいに並んで道を塞いで歩いたり、
なんかの店の前でぼーっと立ってたり…。
歩行者のマナーを一番に改善しないとダメだと思うよ。

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 19:25:24.17 ID:jsETxFmv.net
歩行者は原則、そんなもんだ。
行進しているわけじゃないから。
だから、車道を走ればよろしい。

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 20:58:45.15 ID:l1kPfsOy.net
>>44
たしかに、この間の道交法改正で悪質チャリは全滅だと騒がれたのに
いっこうに取り締まってる様子もないし無灯火もながらスマホも絶えない

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:52:57.81 ID:rEiHJu5B.net
>>36
だね。>>26みたいな奴隷乞食が少なくない。
自由とか自己責任とか、法治国家で法が制限している対象は何なのかも知らない奴がいるからね。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 22:54:43.35 ID:M6j/b/HC.net
だから実践してみろよってことだ、口だけのカスが

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:03:21.65 ID:rEiHJu5B.net
つか、自転車ナンバー制とかお上による規制=首輪が増えれば増えるほど
世の中が良くなるとか考えてる時点で頭おかしいと思っちゃう。前時代的とでも言おうか。
奴隷乞食というか未だに国民と国のあるべき関係がわかってない奴が多いんだろうな。
ヒトラーみたいに威勢のいい事を言う奴に真っ先に騙されそう。

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:04:59.04 ID:M6j/b/HC.net
ナンバー制に関してはいらんからな

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:05:40.59 ID:rEiHJu5B.net
>>52
酒気帯びで自転車なんて多くの人が普通に実践してるよ。
俺がやってるかどうかは言うつもりはないけどね。

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:06:36.39 ID:M6j/b/HC.net
出頭してどうなるかまでだぞw

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:10:22.22 ID:M6j/b/HC.net
んで結局周りがやってるから〜か子供かw

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:12:15.45 ID:zf1Qf+Q3.net
>>56
気をつけて帰ってねって言われたよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:13:57.60 ID:M6j/b/HC.net
実践するなら動画かボイスレコーダー使えよ
スマホで出来るしな

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:15:36.42 ID:rEiHJu5B.net
出頭する意味がわからんw 頭悪い奴の発想はスゴイなあ。

そもそも飲酒運転に対して世間がヒステリックに騒ぐようになったのは福岡の事故以降で、
それまでは普通の人が普通にやっていて、地方じゃ酒飲んでクルマで帰るのは当たり前だった。
事故さえ起こさなければ何の問題もなかった。逆に今は過剰すぎる嫌いはある。
飲酒運転しただけで懲戒免職とか、あまりにバランスの悪い厳罰化すると、
ひき逃げとか逃亡して事故とか必要以上の被害も生まれる。やはり公平性ある量刑が大切だと思うよ。

ま、冷静に物事を見られない人間にはわからんかもしれないが。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:16:29.61 ID:rQt4gwNd.net
>>59
罰則がないのに警察に何が出来るって言うんだ?

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:17:04.79 ID:M6j/b/HC.net
お前よりは長く生きてる自信あるわw
車でもそこまで厳しくなかった時代だからな、

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:18:25.48 ID:rQt4gwNd.net
>>60
お前みたいな奴がいる限り、罰則を強化するしかないんだと思うよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:18:58.07 ID:M6j/b/HC.net
ま、飲酒運転を助長させるカスななにいってもダメだわな
ちなみに幇助罪もあるから人に進めんなよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:26:12.71 ID:rEiHJu5B.net
>>63
はいはい。首輪を増やせば世の中が良くなると思うのね。
頭悪いなあ。1984年みたいなのが理想なのね。

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:27:17.83 ID:M6j/b/HC.net
>>65
とっとと外国いくか立候補しろよカス

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:28:04.55 ID:rEiHJu5B.net
奴隷乞食乙

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:28:40.90 ID:M6j/b/HC.net
口だけ乙

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:29:40.67 ID:rQt4gwNd.net
>>65
飲酒運転厳罰化以前よりも飲酒による事故被害者の数が増えてるソースでもあるの?
ひき逃げが増えてるんだろ?

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:36:02.22 ID:rEiHJu5B.net
逃亡して事故なんてしょっちゅうニュースになってんじゃん。
飲酒運転しちゃったテヘペロで許される時代ならあまりなかったよ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:36:41.97 ID:M6j/b/HC.net
>>70
は?

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:37:15.52 ID:rEiHJu5B.net
いずれにせよ、厳罰化すれば世の中が良くなるなるなんて幻想だから。奴隷くんにはわからなくても。

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:37:53.07 ID:eH/a0xkd.net
ダメだこりゃ、相手せんほうがいい
なかなかアスペを見たわ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:38:10.88 ID:rEiHJu5B.net
ある意味お上が支配しやすい国だよね。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:38:57.56 ID:M6j/b/HC.net
ま、ナンバーに関してはなんにもいってないしそんなんいらんからな
お前は勘違いしてるようだがw

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:39:27.72 ID:rQt4gwNd.net
>>70
だから、ちゃんとした数を出せ
飲酒運転による事故被害者の数が厳罰化以前よりも増えてるっていうソースをな

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:39:59.37 ID:M6j/b/HC.net
>>74
>>66

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:41:01.11 ID:rEiHJu5B.net
真の自由の意味をもう少し考えた方がいいよ。
ま、日本にいるだけではわからんけど、欧米で生活すると日本人がいかにファシズム向きなのかよくわかる。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:41:38.30 ID:rEiHJu5B.net
必死に首輪を求めるとか理解に苦しむわ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:41:53.29 ID:M6j/b/HC.net
お前は社会にとっていらんからそのまま永住してくれ

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:42:29.93 ID:M6j/b/HC.net
>>79
どこが求めてるんだよwバカアホ

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:44:04.79 ID:M6j/b/HC.net
んでこの口だけヤローは論点ずらしまくるんだよな
とあるスレのアホと一緒

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:45:18.80 ID:rEiHJu5B.net
必死だねえw

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:46:25.46 ID:eH/a0xkd.net
ID:rEiHJu5BはNGでいいだろ

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:47:43.29 ID:VnqZ0Mi9.net
>>83
id真っ赤の奴がよく言うよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:49:25.10 ID:rEiHJu5B.net
自分たちは自律する能力が無いので首輪を沢山作ってくださいっていう愚かさに気付かないとはねえ。
なんて民度が低いんだろう。

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:50:05.09 ID:M6j/b/HC.net
>>86
んで、お前はどうするわけ?口だけ?

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:51:15.49 ID:rEiHJu5B.net
民度の低い奴隷乞食が必死に吠えてもねえ。
そんなに首輪が好きなのかワンコちゃんは。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:51:29.36 ID:M6j/b/HC.net
ついでに色々突っ込まれてるがそれにも答えろよw口だけ

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:51:53.82 ID:7LkaO0CL.net
>>86
そんな考え方をしてるのはアル中ドライバーだけ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:52:41.16 ID:M6j/b/HC.net
>>88
>>87

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:52:49.41 ID:rEiHJu5B.net
>>90
違うよ。君が奴隷乞食なだけ。

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:53:18.77 ID:M6j/b/HC.net
むしろID:rEiHJu5Bはヤク中だろwww

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:54:16.28 ID:VnqZ0Mi9.net
30半ばだけど、子供の頃車に軽くぶつけられて、どこ見とんのじゃこらって怒られたことあったな
時代は変わった

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:54:18.47 ID:eH/a0xkd.net
あながちヤク中が当てはまってるから笑えないw

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:55:12.83 ID:M6j/b/HC.net
>>95
わらってるじゃねーかw

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:55:35.54 ID:M6j/b/HC.net
いやここは草生やしてるだったな、すまん

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:58:26.10 ID:rEiHJu5B.net
別に飲酒運転を推奨してるワケでは無いんだけどね。
厳罰化すればいいという風潮に異議を唱えてるだけで。
ヒステリックな奴はこのふたつの差がわからなかったりするから厄介。

鬼畜米英、ジャズを聴く奴は非国民っていう、十把一からげに感情的に叩く時代の感覚から、
進歩してない人が多いって事なんだろうな。残念な事だよ。この野蛮な感覚は。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 23:59:02.95 ID:M6j/b/HC.net
はいはいチラ裏にかこうねw

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 00:03:49.26 ID:gYeVa4db.net
っていうかアホな書き方&余計な話持ってくんなって話だな
産業で簡潔にかけよ

総レス数 1000
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200