2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【104台目】

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:18:59.08 ID:NRBf72WN.net
いや、クロスのハンドル位置=ロードのブラケットポジションだぞ
クロスバイクはフラットバーの代わりにフレームのトップチューブ長くなっている
ロードバイクはトップチューブ短いけどドロップハンドルでリーチ稼ぐ

基本ポジションはあまり変わらない
だからこそトップチューブ長いフレームにドロハン付けるとハンドル遠くなりすぎるからクロスバイクのSTI化はやめておけと言われるんだよ
最近のロードバイクはヘッドチューブ長めだったりショートコンパクトなハンドルだったりするからな
むしろコンフォート型ロードバイクの方がハンドル位置は近かめで楽だったりする

クロスバイクに足りないのは下ハンドル(ドロップポジション)と上ハンドル(フラットバー)
上り坂に関しては車体が重いのと上ハンドルない代わりにフロントトリプルがあるからギアを有効活用する形で対処
下ハンドルに関してはスプリント的な意味でのパワー走行には向かないが、向かい風云々についてはクロスバイクなら腕をたたむ形で空気抵抗の少ないフォームは取れる
>>489みたいなこと言っちゃう人はどうせフォーム維持できないからロードバイクでも無理

総レス数 1000
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200