2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【104台目】

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 21:23:53.28 ID:pQfJe0xg.net
>>694
それを言ったらエントリーアルミでも乗っている内にダメになるね
耐久試験をして厚さを残す必要あるところは厚くして薄くできる部分を薄くという加工したのが軽量アルミ
パイプ加工しないで安く提供できるけど全体が厚めだから重くて乗り心地も悪いのがエントリーアルミ
大事な部分の厚さは同じか、むしろ軽量アルミの方がBB周りやヘッド周りなどは大径化して強化していたりする
無駄に心配する必要ないよ
むしろアルミフレームに関しては、振動による金属疲労を心配するよりも汗などの処理を怠って腐敗する方を心配するべきだと思う

っていうか、アルミフレームが寿命かもと感じるようになったらミドルグレードカーボンにフレーム交換すれば良いんじゃない?
トッププロみたいに高強度で年間数万km走るようなハードな使い方しなければ最低でも5〜6年は楽しく使える訳だし
それだけ楽しめば十分に元は取れているし、新フレームを楽しみに感じるはずだよ
まあ、実際はそこまで乗り込むこともなく2〜3年で新しいフレーム欲しくなって乗り換えるってパターンが大部分だろうけど

総レス数 1000
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200