2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part37

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:24:49.75 ID:gzBOrSva.net
昔は低ケイデンスでも重いギアを回して筋肉を使って登ってたけど
今は高ケイデンスで心肺を使うほうが回復が早いから軽いギアを
使うように変わってきた。

ロードレースの解説で飯島誠さんや栗村修さんが昔の重いギアを「漢ギア」などといい
軽いギアで回すのはダサかった的なことをよく言ってるので半分以上は見栄でしょ。
未だに小さいギアを「乙女ギア」などとする表現でもわかる。

コーチや監督をしてる(た)彼らは、解説ではそれらはすでに古臭い考え方だから
なるべく自虐的に今はそういう時代ではないとすごく気を使った言葉づかいをすることが多いけど。

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200