2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part371

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:54:40.36 ID:g1wqiwmo.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part370 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471529267/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 14:19:54.04 ID:IwNkwcDM.net
荒れるのでね
ひよことの煽りあいや
ひよこへの質問あっちでやってね



ひよこ先生にご意見を伺うスレ [無断転載禁止];2ch.net

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469198667/

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 17:46:09.86 ID:Rvtwqn2S.net
いちおつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 17:55:35.35 ID:0TdtqkTO.net
いちもつ

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 18:27:53.70 ID:9hHb1wAo.net
   / ̄ ̄ ̄\
  / ─    ─ \
/  (●)  (☆)\1乙
|    (__人__) |
\    ` ⌒´  /
/ レボリューション\
 

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:34:43.91 ID:fWLMT4P3.net
前スレのID:3kYkFokDいるかな?
交通事故の場合、対象が車両の場合、基本原状回復不可な物は新品パーツと交換が基本だよ
衣服や装備品が破損した場合はその費用も、汚損した場合はクリーニング費用
自走出来なくなり何かに積んで移送した場合はその費用も対象

今回は貰い事故のようだけど、あなたが加害者側になった時はこれら全て請求される事を覚えて置く事
自分が請求しなかったからといって、自分が加害者になった時相手にまけてほしいとか言わない事
これは加害者側の義務であり被害者側の最低限守られている権利

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:50:52.15 ID:e476fMim.net
過失割合にもよるわな

車だと素直に10:0ってオカマくらい?

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:55:03.78 ID:f4RktZvM.net
前にここで教えてもらった「膝から下は力を入れない」ペダリングがようやくわかったw
踏もうとするともうそれだけで膝下のパワー使って足が終わるんだな。
サドル後ろに下げて、膝から下完全脱力してモモだけで「押す」と全く疲れなかった。感動したわw 速度も出てたし。

一つ心配なのは、この漕ぎ方だと脱力してるから膝が伸びきる感覚あるんだけど、膝に悪いとかない?

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 19:59:16.84 ID:lghR9C98.net
>>8
サドル高が高すぎると膝を壊す。
まあ炎症が出るからすぐ分かるけど。

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:00:50.66 ID:f4RktZvM.net
後ろ乗りにしてサドル下げたんだけどまだ高いってことかな。
元々足が短いからそろそろサドルとハンドルの高さが同じくらいになりそうなんだが・・・w

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:03:49.57 ID:HJiwSm/1.net
>>8
サドル後ろに引いた分少しサドル高下げました?
痛くなければ大丈夫だと思うけれど、走りの変化に応じてバイクを
色々いじって見ると良いかも。

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:04:22.11 ID:HJiwSm/1.net
すまん、下げてたのか。

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:34:47.37 ID:9hHb1wAo.net
リアのライトが逝かれちまった。
2000円前後でオススメある?
皆さんの意見を聞かせてくだせぇ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:37:24.65 ID:QhuUBT+C.net
100均にすらLEDテールランプがあるらしい

【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463667815/

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:44:41.02 ID:8FxiVLar.net
>>13
自分は今コレ↓をサドルバッグに付けてる。
http://www.infini.tw/product/detail.php?&c=11&p=84&l=jp&mode=1

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:46:32.89 ID:q1D2yKKI.net
今カラーを赤に統一しするためにちょくちょく買い替えてる
サドル高いよぉ....

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:51:36.46 ID:Rvtwqn2S.net
つ【染めQ】

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:55:29.56 ID:72etHdNr.net
>>8
ひよこがピヨピヨほざいてるな(笑)

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 20:55:32.67 ID:imlXPrIP.net
>>10
本当に伸びきってたら早い段階で痛みが出る、「感じ」だと単に慣れの可能性あり

そこは高くない、サドル引きすぎだったり(小柄〜普通で後退幅50mm程度はOKでも、60mm超えると厳しめ)、逆にステム遠めで上体が引っ張られて下肢にしわ寄せが出るとか
体の硬さによるけど脚の脱力+尻や股関節も意識して柔軟に回せれば膝の伸びに余裕が持てる、クランク長も(ryで様々な要素が絡むから焦らず少しづつ調整していくといい

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:08:01.91 ID:bURFsEXj.net
>>19
何の情報もなくサドルセットバック断言するとかどんだけw
新城幸也でも約30mmだぞw

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:08:33.57 ID:bURFsEXj.net
ってこいつひよこかw

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:10:46.79 ID:72etHdNr.net
ピヨピヨ

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:15:48.90 ID:9hHb1wAo.net
>>14
サンクス
スレ見てみる
>>15
これいいな
コンパクトなのは大事よね
サンクス

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:17:16.75 ID:bURFsEXj.net
つーか必要以上にサドル後ろさげて何がしたいの?
基本ポジションから変えない大きく変えない方がいい
ツール出てるプロの乗車姿勢見た事ないんかな?

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:23:47.16 ID:jSK9uvdz.net
ひよこって中途半端な情報でキリっとドヤ顔レスするから信用されないんだろうね…

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:29:01.66 ID:HIOOBKpz.net
つーかサドル前でもある程度後ろに乗れるけどサドル後ろだと前に乗れないからサドル後ろにする意味がわからんわ。

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:46:29.11 ID:imlXPrIP.net
>>20
新城選手は「前乗りで有名」だが何がいいたいんだ?後ろ乗りのセッティングをしたことがあるのかな
別にサドルの後退幅はポジションと同じく自分で決めればいいが、後ろ乗りを実際やって距離と落差を考えれば普通はこの程度が限度という見当はつくと思うが

>>24
前乗りだとハムから背中の筋肉まで「使える」、後ろ乗りだと「使わざるを得ない」、特に初心者が勧められる理由

>>26
動かせるかはサドル次第、ピンポイントにしか当たりが出ないサドル&愛用者だとずらせない以上は仕方ない

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:53:57.67 ID:bURFsEXj.net
前乗りってw
乗車姿勢見てみろよw
ネット情報に踊らされ過ぎw
ペダルが水平の時、基本ポジションだわw

まず外人でも170cmぐらいの身長だとセットバック50mmもなかなか居ないわw
お前色々と知らな過ぎw

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 21:56:17.32 ID:iAdupgvC.net
前スレの
>>991
>>992
>>994
ありがとう昨日持ち込んだ時店長に対応してもらいました
3人ほどの専門店でして事故対応は店長がやるそうです。
しっかりもってもらって納得できないことはしっかりと話してきたいと思います。
クロモリではなくカーボンです

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:07:26.82 ID:imlXPrIP.net
>>28
アホと議論しても始まらないが、つまりお前はセットバック30mmで後ろ乗りできてるんだな?
質問スレでレスバトルなんざ無意味、文句言うだけのクズじゃないなら質問者に自分はどうで何mmなら後ろ乗りできて膝が伸びるか答えてみな

俺は171cm、50mm、落差12cmでまだ余裕がある、サドル−ハンドルが近いなら尚更

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:10:39.29 ID:bURFsEXj.net
>>30
そりゃねw
ひっかかったねw
サドルセットバックはだいたい大腿骨の長さで決まるからよw
小柄〜普通で断言してるお前はバカだって事w

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:13:31.55 ID:imlXPrIP.net
>>31
質問に答えられないクズだったなw

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:14:22.43 ID:FAlb06qk.net
>>31
ひよこ相手にマジになんなよw

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:16:31.18 ID:g1wqiwmo.net
死にはしないから色々試してベストを探ればOKさ

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:24:57.68 ID:270OiXbc.net
セットバックは誰々が何ミリ下げてるから、俺も何ミリ下げるとかは意味がない
身長もあてにならない、基本に沿ってペダルを水平にした時の膝の位置で出したポジションで少し下げ気味とか前気味とかにした方が良い

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:29:37.81 ID:HIOOBKpz.net
2ちゃんねるで落差やセットバックが大きければ大きいほど良いってのは宗教の洗脳みたいなもんだから無視した方が良い。

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 22:42:16.26 ID:imlXPrIP.net
大きいほうが良いんじゃなく、後ろ乗りをするのに必要な(そして伸びきらない)数値の話だけどね
まあ質問者がサドル何mm引いて膝が伸びてるのか、そこでどうすれば良いかだから茶々入れてる奴は無視した方がいい

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:19:55.75 ID:n56+Z3Pn.net
クロスバイクにロードバイクについてたテクトロのキャリパーブレーキってつけれますか?今はいつのモデルかわからないsoraのキャリパーがついています。

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:28:21.50 ID:Cm9zmoDs.net
>>38
ごめんなさい。スレ間違えました

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:30:20.24 ID:QegfbNWp.net
セットバックって、何処から何処までの距離?
機材で違いは出ない?
サドル替えても、同じ数値にしとくとポジションは変わらない?

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:31:07.52 ID:4rwahnIu.net
>>38
フレームとブレーキの型式ぐらい書こうよ
わかんなきゃ店で聞いてきな

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:41:05.09 ID:Cm9zmoDs.net
>>41
ブレーキは3400系soraで変更したいのはテクトロR540です。シフターはラピッドファイヤーです。フレームは無名のメーカーで貰い物なのでこれ以上は今はわかりません。調べても出てきません。今はVブレーキではなくキャリパーブレーキがついてます

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:49:24.48 ID:imlXPrIP.net
>>38
SORAはショートでTEKTROもロード付属ならショートだからリーチも取り付けも殆ど問題ない(確か若干長め対応)
元がVならレバーに注意と一応言っとくけど多分大丈夫かと

>>40
BB中心から垂直にラインを引いてサドル先端まで間隔、機材で違いは出る
記録すれば参考にはなるが、サドルの形状が違うとかなりポジション変わるのであくまで参考

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:52:52.17 ID:AFKtIGtG.net
前日、PanasonicのEZを買ったんだけどJANDDのグロサリーバッグパニアを着けたい。
装着できるか分からなくて買えないでいる。
合うかわかる人いるかな?

板違いならすまぬ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:12:12.25 ID:owT9cSLQ.net
クロスバイク( escape R3 )をドロップハンドルにするのってどう思う?高いからパクられるの怖いしクロスでもパンクさせるような人間だからロードに買い直す気はない

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:14:38.60 ID:WgTYiykL.net
>>45
魔改造の類だと思うけど
なぜドロハンにしたいの?

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:26:29.21 ID:owT9cSLQ.net
>>46一番大きいのはドロップハンドルへの憧れかな半年前にクロス買って色々買い足したりメンテしているうちに自転車に興味持ち始めて街中で見るドロップハンドルがかっこいいと思い始めた
後は好奇心
案外簡単だと思ってたけど魔改造レベルなのか....

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:27:03.21 ID:3xQB9u06.net
>>44
上の固定具は引っ掛けられるが、下のフックを引っ掛ける位置が純正キャリアではキツそう、装着は簡単で固定は難しいかと
https://www.youtube.com/watch?v=F8jYbPBmxIM   ←見てなければ参考に

>>45
実際見たら面白い趣味だと思うけど、STIは割と高いパーツだしコスパが釣り合って…まあ好きなら何も考えずやればって感じかな

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:33:40.25 ID:LxxaY9ki.net
>>47
STIでVブレーキを引くことになるから、そこが面倒くさいかな
PROPEL並みのショートVブレーキじゃないと、引ききれないよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:36:09.39 ID:RgQWeMO5.net
>>48
サンクス
見てきたよ。これを踏まえて再検討してみるぜー

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:37:56.52 ID:WgTYiykL.net
>>47
案外大変だよ
ドロハンにする→STIになる→Vブレーキ引けない→キャリパー化?ディスク化?それとも引けるSTI探す?

まあでも前例はあるしクロス改造スレで聞いてみたら?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471094782/

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:41:50.57 ID:pRB3FuKq.net
Ysでコルナゴにスタンド付けている奴がいて笑った、どうせ安いアルミなんだろうけど

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:43:11.28 ID:d3Zihemv.net
>>43
スレ違うのにありがとうございます。とりあえず交換してみます

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:45:12.32 ID:LxxaY9ki.net
>>47
STIでは、これ位のレバー比の物しか引けない
エスケープのVブレーキとは、かなり違うでしょ?
あとは、>>51の言う通り
https://i.imgur.com/eEIT2E7.jpg

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 00:59:32.01 ID:D/OLQzXm.net
ブレーキは84か90mmのミニVか、アウター受け取り付けてカンチでいいんじゃない?

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 01:05:02.10 ID:927JodkC.net
17年位前にやったなあ魔改造
確かLXベースのフロントサスMTBにドロップハンドルつけてティアグラレバー
Vブレーキでも全く使えないってわけじゃないよ
レバーの引きしろがシビアになるからガッツン制動な効き方になっちゃうけどね


ただし無駄に金がかかる

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 01:06:27.56 ID:FujkMkAJ.net
おすすめのスマホホルダーってありますか?xperia z5なんですがちょっとしたポタリングの時に欲しいなー何て思った。ステムやハンドルにつけるタイプとかいろいろあったりするけどみんなスマホ持ってく時どこに持ってんだろなぁと思う。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 01:21:44.81 ID:WgTYiykL.net
>>57
ミノウラのやつがごつくて不格好だけどスマホ落下しないと評判なのでそれにした
確かに落ちない

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 01:52:14.14 ID:+buYyXLV.net
トピーク一択
ただXperia対応だったか知らん

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 02:07:35.04 ID:TiUZ8rMe.net
xperiaはしらね
iphoneならトピークだな ステムのボルトに装着できるやつ使ってる
あれはいいものだ

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 02:25:01.67 ID:DShO+RHk.net
いや、これ一択だろトピークはないわwwww
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01E8E90KO/

名前とロゴ違いで全く同じ商品が沢山あるから安いやつ買えばいいよ
バイクツーリングで7000km、ロードバイクで2500kmほど一切の緩み経験なし

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 03:12:52.00 ID:h658tG5B.net
>>54
プロペルじゃねーかw

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 04:05:44.45 ID:PvYsSSf3.net
>>61
おれもこれだな
使い勝手は問題ないと思うよ
メーカーロゴ違っても中身は一緒

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 06:22:04.77 ID:zPoERNPg.net
シマノのミニVブレーキならSTIで引ける
ただシマノだと設置穴を1つキツイ所にズラす
これでキャリパーと同じ引きになってクリアランスも同じになる

テクトロのミニVなら穴は真ん中のままで似たような引きになる

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 06:57:04.48 ID:3N+W20AQ.net
>>61
これレビューにもあるけど落車した時や悪路だと吹っ飛ぶんだよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:01:48.49 ID:tM1UjrsG.net
ケイデンス上げるには、どうしたらいいですか?

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:06:39.30 ID:NjFqYZCR.net
脚を動かせ

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:30:34.67 ID:WjXUpWlQ.net
思いっきり漕ぐ 暫くすると慣性の法則で楽に回せて維持できる
で、信号待ちでリセット

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:36:38.02 ID:zpPok2AQ.net
>>57
これ良いよ

アクティブ スマートフォン ホルダー ( 自転車 ・ バイク 用 ) アンチ ショック アイフォン iPhone 6 / スマホ / GPS などの デバイス に対応 ハンドル 固定 https://www.amazon.co.jp/dp/B019FSXCOI/ref=cm_sw_r_other_apa_lV1Xxb1A5AAV2

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:37:44.15 ID:aSbHAux6.net
欲しいヘルメットあるんですが、今使っているロードバイクに色が合わないのです。
新しいバイク買う方が良いですか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 07:59:15.89 ID:qlpJFF5e.net
ヨドバシの自転車に行ったらホィールがぶら下がっていた
アルテが2万円程度で同じシマノでも8000円の物もあるが
乗り感どう違うんだろう? 今105のGiantのdefyに乗っとるが
これに付いてるホィールは幾らクラスなんだろうかな?

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 08:07:05.07 ID:2YSZaXUv.net
>>9
あああ
俺も試してたら、膝壊したわ
2週間ロード禁止されて、暇な間にハイブリットローラーに乗っけて、サドルを3cmさげてポジションをしっかりだしてみた
膝から下を脱力させて、モモ手で押してこんな感じかな?と試し中

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 08:22:23.86 ID:1Bq1QEON.net
AZってワコーズやフィニッシュラインと比べてかなり安いけど信頼できる?
ゴムやプラスチック部分が痛んでくるって事ないかな
https://www.az-oil.jp/

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 09:34:42.27 ID:arKwSt4A.net
>>73
そんな事あったら訴訟が相次いで、会社がもう潰れてるわな

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 09:49:41.86 ID:Bl7juT0f.net
またひよこがピヨってんな(笑)

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 09:51:54.99 ID:Bl7juT0f.net
>>73
どのタイプの事言ってるか分からんがパーツクリーナーや潤滑系の物は少なからずゴムやプラを痛めるよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 10:03:59.04 ID:1Bq1QEON.net
チェーンクリーナーは刺激が強めでチェーン専用
パーツクリーナーは低刺激でチェーンとディレイラーやクランク、スプロケ等にかけても大丈夫
っていう使い分けでいいんでしょうか?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 10:06:56.93 ID:p7Pkftl6.net
>>71
もし本当にアルテのホイール(WH6800)の前後セットが2万だったなら、いますぐ買いに走るか、俺にどこのヨドバシなのか教えろ
あんたのDEFYのグレードも年式も分からんから何とも言えんが、安めのモデルだったら定価でU10Kクラス
そこからアルテに変えれば確実に変化が分かるレベル
アルテは縦方向の剛性がイマイチ=乗り心地がいいと言われてるから、DEFYにはオススメじゃないかな

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 10:08:53.67 ID:iMfpf8ch.net
>>77
低刺激=樹脂やラバーを傷めにくい
であって、ディレイラーやクランク、スプロケといった金属パーツにはあまり関係ない

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 10:16:17.80 ID:plbgDPmu.net
ホイールを変えたいのですが、コンポがシマノの場合、ホイールもシマノ対応モデルじゃないと使えませんか?カンパとシマノ両方あるタイプでよくわかりません。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 10:36:46.06 ID:g3Sbl8Qv.net
そうやで

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 10:39:15.49 ID:HOhqu2qd.net
>>79
クリア塗装されてたら関係ある。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 10:54:32.21 ID:HUbq5dIt.net
>>77
俺の認識ではそれは真逆

チェーンクリーナーの方が低刺激。
クリーナー吹いてもまだヌルヌル感は残る。
パーツクリーナーは脱脂剤と思えるほど強くて
乾くと乾燥肌のようになる。

樹脂やゴムにパーツクリーナーはご法度だけど
チェーンクリーナーだって普通は吹きかけない。
雑なメンテはそもそも論外。


ちなみに元の質問自体は、、
どこの会社のオイルやケミカル類を使うかは
自分が気に入った会社、信じた会社の商品を使うのがベター。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:04:10.21 ID:FujkMkAJ.net
スマホホルダーおすすめありがとう!
いろいろ吟味してみます。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:05:03.15 ID:tkEfM6RW.net
子供が弱虫ペダル見てロード欲しがっちゃってるんだけど、子供用のなんてあるの?
ちなみに140cm

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:05:28.45 ID:9+n/IrGp.net
本当に初心者なんですが、普段運動しなさすぎて、息が上がるとすぐ気持ち悪くなってしまいます。
これはもう、適度に負荷をかける運動を続けていくしかないんでしょうか。
心拍計とかで管理すべきでしょうか。

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:06:59.97 ID:I3B1FiR7.net
まあ落ち着けよ

ttp://www.sai-men.com/bakaken_kemikaruhikaku.htm

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:08:24.39 ID:V1sBr/1X.net
カップアンドコーンのハブがゴリゴリ言うのを開けてみたらワンが虫食いで悲しい事になってました
研磨とかで何とかした人って居ますかね?

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:18:56.92 ID:g3Sbl8Qv.net
>>85
各メーカー、適正身長書いてあるからそれを参考に買ってみたら。

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:20:53.23 ID:sjWwRuNh.net
いま90キロあり、これではいかん!と思いロードバイクを購入して自転車通勤してます。
食事制限も兼ねていま85まで落ちました。
体が軽くなったのか少し自転車乗ってて楽しくなってきました。
体重70くらいまで落としたら体感で分かるほど軽快に走れるものですか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:23:58.05 ID:IAF5Ta41.net
>>90
山行けば減量効果は確実にわかるが、痩せるときは多少筋肉も痩せていってるから
平地だとパワーが落ちた気になることもある

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:25:37.96 ID:iMfpf8ch.net
>>86
無駄にトルク掛けて重いギアばかり踏み過ぎてるんでないの

軽く回せるギアを選んで乗ることを心掛けるだけでだいぶ違うよ
ケイデンス付きのサイコンを買って、1分間に70〜80回転回せるギアを選ぶといい

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:28:22.98 ID:HUbq5dIt.net
>>86
>適度に負荷をかける運動を続けていくしかないんでしょうか
これで良いと思うよ。
継続はほんと後で効果が実感できるから
隔日くらいで運動続けてみるといいよ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:31:37.03 ID:HUbq5dIt.net
>>90
体重は徐々に減っていくから、強く実感できるかどうかわからんけど

明日だけ15kgの荷物を背負って通勤すれば明後日の通勤で結論が出ると思うよ。

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:34:48.85 ID:9+n/IrGp.net
>>92
平地はそれで大丈夫なんだけど、長い坂とか登ると一番軽くても息あがっちゃう。
>>93
ありがとう。続けてみます。

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:40:40.55 ID:iMfpf8ch.net
>>95
負荷をかける運動というか、その息が上がるコースを何度も走れば
徐々に体力もつくし次第に慣れる

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 11:57:00.09 ID:4PKIUmZN.net
ケミカルはバリアスコートええで
もともとバイクで使ってたんだけどロードで使うとガラスコーティングいらなかったかなこれと思える仕上がり
スプロケにやっておくと飛び散り洗浄も多少楽
ゴム類にも塗布できるのでプレクサスより汎用的(洗浄力はそのぶん低い)

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 12:57:14.82 ID:tgf2iATA.net
>>88
バルブコンパウンドをグリス代わりにいれて研磨する方法があるけどね
ベアリングが駄目になるから交換必須&洗浄しっかりしないと逆効果だよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 13:55:46.18 ID:cpVIfaCA.net
>>90
少なくとも階段駆け上がると軽さを感じられる
きっと自転車でもわかるはず

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 15:34:55.99 ID:FwDWYd9N.net
>>85
ある
24インチの子供用ロードレーサーとかanchorの見たことある

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 16:14:21.97 ID:U9cvLlSl.net
>>90
58kgから56kgになっただけでかなり違いを感じた
そして1kgずつ同じコースで測ってどんどんタイムが縮まって今52kg

ただし減量中の糖が切れた状態で走るとすぐに息が上がってタイムどころじゃないから前日の朝から気持ち少なめ程度で調整

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 16:26:09.84 ID:4PhgtQwm.net
体脂肪一桁ならそうかもな
俺たち二桁のデブは4時間ぐらい走れば水分だけで2kgほど落ちるからな

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 16:27:52.90 ID:w4HEGQGS.net
そして勘違いして食べて太ると

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 16:32:25.24 ID:3tDGOpTr.net
>>85
24インチ
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/farna/farna24/
ttp://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000111#overview
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-ren4.html
ttps://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2016/f24x-2/
ttp://www.anchor-bikes.com/bikes/rj1.html

20インチ
ttp://www.louisgarneausports.com/lgs-ren2.html

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 17:02:05.98 ID:LRBeqIj2.net
この時期は型落ちが狙い目
というレスをよく見るのですが、みなさんどういう店に行っているのでしょうか?

近くのサイクルベースあさひや、ロード多めの個人店を十数店回ったのですが、いまいちで
滅多にあるような物ではないのだとは思いますが

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 17:03:02.00 ID:U9cvLlSl.net
>>105
ワイズロード

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 17:12:05.35 ID:w4HEGQGS.net
ワイワイはマジ安

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 17:19:10.90 ID:WFllvGop.net
むしろワイワイ以外は試着室としての利用価値しかない

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 17:30:49.02 ID:LRBeqIj2.net
>>106さん他、ありがとうございました
近くに何店かありましたし、今日出る前に知恵をお借りしておけば良かった

次の休みは10日後か……セール終わってそう

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 18:12:39.03 ID:4PKIUmZN.net
>>109
型落ちはセールとか関係なく値引きあるけどあと10%値下がるやろの思いでチキンレースだからね
今日あったバイクが10日後にあるかが問題
価格は日をおうごとに安くなる

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 18:32:41.60 ID:474LPcqc.net
ワイズでメリダ全品30%オフだった

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 18:39:00.44 ID:werBzPeq.net
>>102
体脂肪1桁だけど3kg減るで
ってかプロサッカー選手は1試合で4kg前後減るから、それくらい減らないとむしろおかしいんじゃないか?

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 18:46:02.06 ID:xXascwAH.net
>>90
90から71まで落としたら巡航速度が笑うほど速くなった
デブだと自転車がたわむから走らないが痩せると自転車もシャキシャキとして良く進む
71以下には下がらずリバウドして81になったら自転車走らんな

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 18:47:28.78 ID:Y0ck3AkM.net
>>109
セールはこれから年末年始まで続くしコレって思う物が無ければ焦らなくてもいいと思うけど

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 18:56:08.45 ID:sf9oVWez.net
>>113
今98kgで2時間30km/h、4時間27km/h維持出来る!(停止込みで)とかドヤ顔しとったけど
痩せてみようかな

タイヤとか規定圧内で設定出せたことない。9気圧は入れないと転がりが悪い

よく考えたら体にロードバイク2〜3台埋蔵された状態で走ってるんだもんな
そりゃ遅いわけだ

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:06:54.04 ID:werBzPeq.net
>>115
ヴァームみたいな奴飲んで毎日1時間でいいから運動すればサクサク痩せるよ
あと食事の前か寝る前に運動するようにして、無駄に食事回数を増やさないようにする
筋肉減るからとかいう人いるけど減るのは脂肪で筋肉じゃないから大丈夫

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:17:51.12 ID:sf9oVWez.net
台風前94kg おお!痩せたぞ!

台風後98.5kg お、おう・・・

2〜3日に一度4時間100kmは走るから、その時3000Kcalぐらいは消費してる筈なんだけど
どんどん速くなるだけで、なぜか軽くならないという

最近は運動前と運動直後にBCAA取るようにしてみた

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:28:22.11 ID:GQfI7K6x.net
>>117
台風期間でそれだけ増えたなら単純に普段食べすぎなのでは?
2〜3日に一度100km走れる生活羨ましいw

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 19:34:31.87 ID:JZBHL/ud.net
>>115
太っている時に乗り始めて、それから痩せるじゃない?
すると早くなったっていう人いるけれど、それはあくまでも上り坂であって平地は逆に遅くなるよ
それでも平地も含めて早くなったという人いるけれど、何故なのか
実は単にぺダリングスキルが向上するのと、自転車に乗る事に慣れただけ
有酸素運動で落ちた体重の大半は実は筋肉なんだ
つまり、そうすると単にパワーが落ちるので、体重を維持しつつ乗っていた方が実は平地は早くなる

今平地の巡航速度がどの程度なのか分からないけれど、仮に30km/hだとする
そうすると+10km/h程は慣れとぺダリングスキルで確実に向上するよ
逆に、身長が分からないけれど170cmくらいだとしよう
そこから30kg程痩せた場合、重いギアは確実に今のケイデンスでは維持出来なくなるので遅くなる
そして体重が落ち切って維持するくらいになってからはじめてまた早くなる方向にシフトする
でも、基礎代謝は馬鹿みたいにだだ落ちしているせいで確実にリバウンドする

痩せたいなら有酸素運動だけじゃなくちゃんと筋トレしましょぅ

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:02:01.47 ID:tj8rZm6f.net
25-32cのチューブと21-25cのチューブを25cのタイヤで使う場合、タイヤの実測幅が変わったりするのでしょうか?
大きめのチューブを使うとタイヤ幅が太くなるとかありますか?

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:06:12.82 ID:G3TyXAe6.net
同じ圧なら無い

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:07:26.91 ID:zq85mWSH.net
>>120
それは無いんじゃない?
圧力を抑えてるのはタイヤ
タイヤ無しでチューブだけだったら風船みたいに膨らむよ

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:08:09.67 ID:sf9oVWez.net
>>118
携帯弄ったりゲームの時間をほんのチョット前向きに使おうとすると4時間ぐらい出てくるもんだよ

>>119
身長180超えてるからデブじゃないもん!という言い訳が痩せる事にとっての一番の障害になってる感がある
車体的には75kg〜85kgがマックスっぽいし、幾ら何でもな体重は落とした方が速くなるんじゃないだろうか?
車体のいろんな部分が変形する熱エネルギーに推進力が取られてるような気がしてしょうがない

今、最初の2時間に限定すれば30km/h平均で走れるんだけど、そこからから+10km/hって
嬉しいけどもはやツールの平均速度っていうか…微妙な追い風で36〜38km/hで快走してると勘違いしそうになるけど

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:09:33.64 ID:werBzPeq.net
>>117
身長と体脂肪率はいくつなんよ、それによって話は違ってくるよ

125 :120:2016/09/01(木) 20:11:13.08 ID:tj8rZm6f.net
なるほど、同じ圧なら同じだけタイヤが押されてるということなんですね
軽い小さい方使おうと思います

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:12:04.20 ID:werBzPeq.net
>>123
30秒差でw

その身長なら若干重いけどそれが筋肉か脂肪かの問題じゃないかな
アミノ酸より体脂肪燃焼系の飲んでりゃ意識しないでも減るよ
あと速度は上がらないだろうけど膝なんかへの負担は減るから「楽」になるんじゃない?
体痛いめないことって速くなるよりもっと大事だと思うべ

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:12:48.56 ID:sf9oVWez.net
身長181、体脂肪21〜23%かな

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:14:15.45 ID:3tDGOpTr.net
>>127
脂肪が多すぎるね

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:17:44.23 ID:sf9oVWez.net
いや、自覚はあるんだよねーコレ
チャリのパーツを少しづつ弄ったりして興味を持続させつつ地道に乗っていこうと思う

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:22:53.52 ID:werBzPeq.net
>>129
気張ってやるより半年後1年後を楽しみにちょっとずつのがいいね
日課にするより月の内10日は運動しようとかそんな感じで
体が必要と思えば自然に痩せるしそうでないなら痩せないし、意識はするけど無理はしないのが一番

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:27:18.01 ID:GQfI7K6x.net
>>127
やっぱ食い過ぎじゃない?182で67なんだけど快適だよ。

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:34:33.03 ID:xXascwAH.net
>>119
バカなの?
背中に20キロの重りのせて走っても同じ速度で走れるのか?平地を?意味がわからんわ
極論言えば100キロの重りつけたロードと0キロの重りならどっちが速いの?
糖質ダイエットで筋肉だけ20キロ落としたらそら走れなくなるよ
8キロ程度のカーボン自転車に20キロの重りのせたら
縦にたわむだろ
たわむと自転車は走らなくなるんだよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:46:48.10 ID:zxjxK/7/.net
有酸素で筋肉分解されんのは必要量のカーボがないからであって
しっかりと摂取すればそんなことはない
筋トレ後に有酸素は脂肪燃焼にとても効果があるのでお勧め

134 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/01(木) 20:47:57.33 ID:z44JZ5iU.net
>>119
運動しているのに、有酸素運動の継続が原因で筋肉量がそこまで極端に落ちますでしょうか?
まったく使わないのなら納得がいきますが、あまりあれもこれもというと嫌になりますね。
少なくとも、適度に運動をしていれば、基礎代謝はそんなに大きく落ちませんよ。
まずは、体重(体脂肪)を落とすために有酸素運動をしっかりやる。そして、これからの課題を克服していくというプロセスのほうが
無理が無い選択肢としてはありかと思います。自分は太ったことがないのでよくわかりませんが、そんな気がしますね。
体重が重い、軽いはメリットデメリットあるとは思いますが、平地が長く続くコースいたり向かい風は稀だと思います。
筋力あってのこそではありますが、加速力は軽いほうがいいかと思います。その連続の場面が多いと思います。
それから、巡航速度とうのは、エネルギー効率が最も良い速度(楽に走れる速度)です。単独30km/hが楽に走れるとは思えませんね。昔、集団走行の速度の指標で使っていました。単独走行で、今は使うのでしょうか。目標速度ならわかります。

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 20:54:35.46 ID:zq85mWSH.net
運動すれば筋肉落ちるとか基礎代謝落ちるとかよくまあデタラメをこんな真顔で書けたもんだw
ただのキチガイなのかな

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:17:09.14 ID:G3TyXAe6.net
筋トレ止めて有酸素運動に切り替えたなら落ちるけど
何もしてなかった人が有酸素運動(食事はそのまま)をしたのなら
落ちることはないね
食事を制限するダイエットの話と混ざってるんじゃないかな

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:44:57.10 ID:zxjxK/7/.net
筋トレをやめて有酸素運動に切り替えたなら?
ここ頭おかしいの多いのか

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:52:19.83 ID:4PhgtQwm.net
>>135 時代に取り残されてるよ。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:11:30.86 ID:IwPMsvyr.net
ここで質問していいのかわかりませんが…
最近、初めてのロードを買いました。
安いフルカーボンの奴なんですが、以前乗っていたアルミの29erのMTBより遅くなってしまいまして…
基本平地を走るんですが、平地だと車重は重いほうが速かったりするんでしょうか。
もしくはタイヤの大きさ?の関係で遅くなったんでしょうか…
もしくは体がまだ出来てないのか…
折角ロード買ったのに、MTBより遅いなんて悲しすぎる。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:15:03.90 ID:G3TyXAe6.net
重いと加速は悪くなるけど減速しにくくなるから
ちょっと漕いだらすぐにペダルを止めて
惰性で走るのを繰り返すようだと遅くなるかも

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:21:35.01 ID:qlpJFF5e.net
>>139
貴方はmtbの時に何時もロードを千切ってたお方ではありませんかな?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:23:18.65 ID:IwPMsvyr.net
>>140 あー…思い当たる節有り有りです
そうか、ずーーっと漕いでないといけないのか…

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:24:58.05 ID:4PhgtQwm.net
久々に華麗なスルーを見たような...

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:25:28.20 ID:IwPMsvyr.net
>>141 いえ、違うと思いますよー
単に回し続ける体力が無いんでしょうね… orz
最高速度も下がってしまい気が滅入ってしまいました

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:34:34.27 ID:4PhgtQwm.net
スルーせんのかいw

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:37:03.44 ID:IwPMsvyr.net
ごめんなさい、2chあまりやった事無いもので…
俺がスルー対象? すみませんでした。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 22:46:25.68 ID:3xQB9u06.net
乗り方が違うから機材より慣れの問題かと、幅を広めに安定感を求めるMTBから対空気抵抗が主のロードだとポジション出しに少し時間がかかる

大雑把に言ってMTBより身体をコンパクトに力は内側に集中させ前後(押し引き)の動きで回転数を上げてく方向だけど
よくわからなければ軽いギア比でいいから綺麗に回して足を止めない、重いのを踏みたくなる頃には力の入れ具合が掴めてくるはず

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:11:47.07 ID:/jJMSR/V.net
やっぱり女がロード乗ってると違和感ありますか?
身長160しかないです

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:18:17.81 ID:927JodkC.net
いいえ?
地元では当たり前のように3人はロードに乗る女の子を見かける
そのうち1人はレーパンジャージヘルメットにデカいバックパック

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:20:16.51 ID:zpPok2AQ.net
>>148
うちの娘は150チョイしかないけどロード乗ってるよ
さすがに違和感はあるw

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:31:31.16 ID:3xQB9u06.net
地元出身の有名な女性選手が居る、近辺のコースが恵まれている等の理由もあって頻繁に見かける
週末は必ず何人も見かけるからむしろ違和感がわからないけど、体に合う機材的な選択肢が少ないってことかな

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 23:47:00.86 ID:1j4gnCc4.net
>>151
155cmの俺に謝れ!今すぐにだ!

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 00:11:42.10 ID:rDv0aZZe.net
平均9cmの国民も居るというのに!
謝罪と賠償を要求するニダ!

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:12:34.34 ID:6kOFx1IA.net
シャベツニダ!

女で160なら全然小さくないだろうな

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:13:06.89 ID:zIOhdbxe.net
>>152
154cmの俺に謝れ!今すぐにだ!

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:23:11.98 ID:ywKxVm+7.net
>>148
160てふつうだろ
別に自転車は男のスポーツなわけじゃないと思うよ
違和感があるんじゃないかという感覚に違和感がある

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 02:39:12.10 ID:dEpS6cL1.net
性別よりも乗車姿勢次第かな

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 09:06:37.24 ID:8PXv7Qrg.net
650cに乗ればいいだろ
別に700cに拘る必要もない

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:19:04.09 ID:coda3VjK.net
やっぱりデブがロード乗ってると違和感ありますか?
身長184ありますが体重が88もあります

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:27:25.64 ID:2k6+3A14.net
レース会場でデブ見かけると違和感あるけれど
普通のサイクリングロードにはデブと爺ばっかだから気にするな。

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:53:12.97 ID:xCwEHaII.net
>>159
おまえその程度のスペックでデブ気取りかよ、真のデブなめてんの?

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 10:54:11.52 ID:Bir5g2CN.net
>>159
逆に考えるんだ
デブじゃなくなるために乗るんだ

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 11:12:07.20 ID:GH3auQxI.net
>>159
やる気の問題、そういう違和感云々は下手な人がロード乗ってると〜と同じ
走ってれば上手くなるし痩せる、人目を気にしてコソコソしてたらいつまでたっても同じまま

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 11:28:18.55 ID:BznjcYbs.net
172センチ104キロでロードバイク買いました。
半年で12キロ落ちて、登りが楽になったよ。

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 11:37:45.76 ID:vVwzAaym.net
同じ感じのスタートだけど、登りは確かに楽になったけど、平地は遅くなって
以前と同じ速度域維持すると太腿攣って無理
日を置いて仕方がないからゆっくりでやるもやはり距離が走れなくなってる・・・(´;ω;`)
基礎代謝1800KCal弱だから、栄養は2000KCalは取ってるんだけどなぁ・・・
どんどんつまんなくなってきた・・・

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 11:50:13.20 ID:+t0w1n5o.net
体重重い方が慣性が効くため平地は速いというけど、正直メタボ初心者の場合減らせる脂肪の多さや技術や筋力の伸びしろ考えると誤差でしょ
そもそも最初から自転車向いてなくてやめる理由探ししてるだけじゃない?

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 11:57:49.73 ID:oQASabSz.net
太腿攣るとか重いギア踏みすぎじゃないの

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 12:37:57.73 ID:dEpS6cL1.net
サドルにドカッと座らないでちょっと体重を利用する走法なのかな?

この走り方の人も多いみたいだし、間違ってるとかではないけど
ハムストリングや足の付け根使って腿下げるだけで
重いギアでもペダルが沈むようになるとドカ座りでも速くなるから
体重を利用することも無くなるし、意識しなければ鍛えない部分だから
体重減で足の重さが減っても筋肉増でそんなに誤差もなく速くなる

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:08:50.89 ID:eQFvyfHV.net
リュック通勤辛いんでカゴ付けていいですかね
ロードにカゴって違和感ヤバイけど

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:08:56.11 ID:vbvWuDuc.net
パッドが無い、またはごく薄いレーサーパンツってありますか?

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:12:38.64 ID:8PXv7Qrg.net
パッド無し レーサーパンツ でググれ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:35:05.94 ID:DpbIbE6H.net
>>169
ちゃんと付けられるなら大丈夫だよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 13:35:28.43 ID:wzDrMOvo.net
スパッツでええやん

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:09:21.64 ID:Bir5g2CN.net
>>169
つ パニア

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:11:50.60 ID:f1V4P0+V.net
リアのギアが何段に入ってるかどうやって確認しますか?
基本は頭の中で把握してますが疲れているときや、急坂で一気に何段も変えた後は目で確認しています
いちいち下からリアスプロケを除くのが面倒だし危ないのでスプロケを移すミラーなんかあるのかな?と思って

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:17:18.49 ID:QR+13S4K.net
そもそも確認する必要が無い希ガス
重ければ軽く、軽ければ重く、で良いと思うけどねぇ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:17:38.03 ID:DpbIbE6H.net
>>175
インジケータ付けてた時期もあったけど、結局殆ど見る機会はなくワイヤー交換した時に外しちゃった。
もっと軽く/重くは踏んだ感触から判断、シフター押しても変速されなかったらあらもう終わりって感じ。

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:18:22.50 ID:8PXv7Qrg.net
>>175
段数は特に重要じゃないので

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:19:32.11 ID:JxAlfCK9.net
信号明けに、アレ?ギヤ落としたっけ?
みたいなのは有るな

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 14:24:25.56 ID:On3TDxYI.net
軽くなって気づいたこと
ケツの脂肪が無くなってサドルが合わなくなったしクッションが無くなって痛い
しかも普通に座るだけでも変わった

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:52:55.12 ID:5RwuZu8/.net
>>169
リアキャリアを付けてパニアバッグ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 15:53:44.39 ID:rXWigsAt.net
>>169
荷物がそんなに多くなく、重くなければフロントバッグにするといい

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 16:04:12.61 ID:cQCI6VB8.net
ロングライドよりヒルクライムが大好きです。
100q走るとか飽きちゃいます。
こんな私は変でしょうか?

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 16:08:09.08 ID:GM84jOXD.net
はい(´・ω・`)




次の方どうぞ(´・ω・`)

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 16:12:59.01 ID:8PXv7Qrg.net
大丈夫、普通だよ
自転車好きのあるある
お前は極普通の自転車好き

というか春夏はホント承認欲求激しいヤツ多いな

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 16:24:00.27 ID:cQCI6VB8.net
ありがとうございます。
したたる汗、快感です!

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:29:17.91 ID:QR+13S4K.net
>>183
ドMなんだなぁと思う

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 17:59:07.97 ID:r9cKlLY/.net
>>159
サドル鬼ほどアゲアゲで載れそうやな

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:03:47.52 ID:QR+13S4K.net
>>159
体重減らして筋肉付けたら剛脚スプリンターになりそう

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:26:09.14 ID:me9dw3aT.net
この二つのスタンドってどちらのが使いやすい?http://i.imgur.com/bc8Rj8P.jpg
http://i.imgur.com/IkjYrZ4.jpg

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:36:05.98 ID:cUPJGnS8.net
>>190
リアホイールの脱着する時とカンパクイック使う時は後者が使いやすい
スポークが干渉したりチェーンステーが特殊な形状してるとか複数の自転車で利用するなら前者が使いやすい
俺は両方持ってる
後後者にもAZで似たような形状の安いのがある

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:47:18.36 ID:i4Z2jRYN.net
折りたたみの奴は嵌めるの面倒そうだし引っ掛ける方にしようかな…

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:49:09.09 ID:H9ByXMp7.net
アルテグラホイールを買ったのですが、ラチェット音がうるさいです。少なくともノーメンテのR501よりうるさいです。音を静かにさせるためにはハブのグリスアップをすればいいんですか?それともフリーボディ?というところをやらないといけないのですか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 18:55:59.91 ID:g5to8mTv.net
>>164
釣り?

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:06:22.83 ID:qceEcp/A.net
>>194
ID変わってると思うけど、それは俺だ。
どこが釣りに見えるんだ?

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:23:34.48 ID:7RUM+A+p.net
ロードバイクを手に入れたのは良いが毎回命がけで車道走るのが精神的に来て乗る気失せてくる

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:26:39.74 ID:rgMAEQXA.net
>>196
輪行で山登り

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:31:04.28 ID:enuluCHC.net
>>193
フリーボディだね。
外すと多分3ヶ所爪があるからそこにグリスタップリ塗ると少しは静かになるよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:39:11.14 ID:AicL5s3V.net
うるさい方が、歩道走行可の場所で歩道走る時に便利だけどな

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:41:58.51 ID:5RwuZu8/.net
>>196
サイクリングロードを走れば良いだけ

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 19:49:14.02 ID:H9ByXMp7.net
>>198
シマノはフリーボディ外すのは推薦してないって見たことがあるんですが大丈夫なのですか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:15:50.28 ID:enuluCHC.net
>>201
ごめん!アルテグラホイールは持ってないからよく分からないんだけど分解非推奨ってのはアルテグラホイールが完組みホイールだからかもしれない。
詳しい人他に居ないかな(^_^;

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:27:12.93 ID:knfBpKxm.net
流石にフリーまでは分解したことないや・・
ハブのグリスアップの時にスプレーグリス使って隙間から
ねりねりグリスねじ込んではいるけど。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:30:43.43 ID:trhapE0W.net
いずれにせよ、出荷標準状態よりも音を下げたいってのはカスタムの領域だからリスクは出ちゃうよね
下がるかどうかも分からないわけだし

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:36:04.78 ID:5TPf4tB0.net
ビンディングシューズについてです。
SPD、SL両方に対応できる穴が5つ付いているシューズがありますがあれは専門(穴2つ、3つ)シューズに対して
何か劣っている部分があるのでしょうか?
どちらも履けてお得感しか湧かないのですがあまり買う人が多くないと聞きました。

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:37:03.43 ID:wde6xqV+.net
二種類も使う人がいないからじゃないか

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:49:16.20 ID:enuluCHC.net
>>201
『アルテグラホイール 分解』でググると色々出てきました。
他のホイール同様に分解メンテは出来るみたいです。
ただ二つ目にも書かれてあるとおり失敗例もあるようなのでよく調べた方がいいかもしれませんね

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 20:53:08.12 ID:rlc2DpNp.net
>>190
後者
昔はずっと前者だったけど後者を使い始めたら戻れなくなった
アマゾンで安物1500円位のでも3年以上ゴムが剥がれず超快適

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:01:03.86 ID:DpbIbE6H.net
>>201
ハブからフリーボディ外すまではいいんだけど、そこからさらに分解して爪まで辿り着くのは大変だよ。
フリーボディをカチカチ鳴る方向へ回すと回る部分と回らない部分が判ると思うので、その隙間目掛けてスプレーグリス吹き込んでみるのが無難だね。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:05:37.27 ID:OmDiCVwm.net
>>205
両対応ということはつまりSPD-SLで使うに値するソールの硬さ。
しかしSPD対応(要は歩ける)ということは、SPD-SLオンリーのソールよりソールがやわい。
SPD対応ならばもっと歩きやすい靴があるし
SPD-SL対応ならば、もっと剛性高い靴がある。

そゆこと

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:31:23.71 ID:i4Z2jRYN.net
>>208
引っ掛ける方のが圧倒的に楽なのか…ミノウラじゃなくて安いほうので問題ないよね?

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:36:46.16 ID:ZhUdv8I4.net
どっちつかずってことですね。

213 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/02(金) 21:37:20.07 ID:5FwILvz3.net
>>205
5穴は中途半端ですね。SPDとSLだと固定安定性が違いますので、慣れというのが付け替えによって変わってしまいます。
SLを選ぶ人は、できるだけ走りの効果を期待したいのでシューズにも拘りが出て、ソール剛性なども選びたくなります。
クリートの付け替えについても、SPDはまだアバウトでもいいのですが、SLは角度などミリ単位で感覚がかわってきますので
きちんとマーキングをしたり、慎重に行う必要がありますね。特にSPDクリートは内装が前提で設計されていますので
SLと異なって素材は金属です。5穴だと想定外に出っ張ってしまい、クリート保護用の専用アタッチメントを装着する必要があります。
人気が無いのは、結局どちらかを選ぶ人が多いからだと思います。ですが、ニーズは人其々ですので、どちらも使いたいのでしたら
交換が面倒でなければ、用途によってはアリかとは思います。ですが、物凄くオススメできる仕様ではありませんね。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:46:31.32 ID:vIdXcfoC.net
>>205
Amazonで安いロード用ビンディング探る
すると、アラ不思議、自然と5穴中華シューズに当たる 

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:48:12.15 ID:H9ByXMp7.net
>>207
>>209
詳しくありがとうございます。スプレーグリスなるものがあるのですね、探してみます。
もしアルテホイール持ってる人とかラチェット音聞いたことある人いたらこの動画見てもらえると助かります。一応自分の期待しすぎじゃないか確認したいです。https://youtu.be/Kqs2tS40kmU

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:57:04.78 ID:JiH00+T6.net
>>215
そんなもんだと思うよ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 21:59:30.44 ID:H9ByXMp7.net
>>216
いろんな動画と聴き比べてるんですが、こんなもんなのですかね。期待しすぎだったかもしれないです。ありがとうございます。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:02:22.30 ID:knfBpKxm.net
>>215
手持ちのホイルがカンパレベルで五月蝿いならなんじゃそりゃだけど、
動画と同程度か少し多きかなくらいなら普通だと思う。
カンパとか特にそうだけど五月蝿い=抵抗大とかでもないし。

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 22:56:35.86 ID:H9ByXMp7.net
>>218
ラチェット音が静かって言うので決めたのに前から持ってるR501より音大きくて静かにできないのかな?と思っただけなんでお騒がせしました。

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:09:22.34 ID:5TPf4tB0.net
みなさん教えてくれてありがとう
5穴は中途半端って事なんですね、初めてビンディングに手を出してみようと思ったんで
>>214ままに安いもので試してみようと思ったんです。考えなおしたほうがいいのかもしれないですね・・・

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:10:08.69 ID:u0x9OTA4.net
ダウンヒルで「ブレーキングのために下ハン持つ」と漫画で学びましたが
やってみるとめっちゃ首痛いんですが、どうしたらいいでしょうか。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:10:57.16 ID:knfBpKxm.net
>>219
あー期待して買ったらこんなもんなのん?って感じのやつかな。
音はどうにもならないかもしれないけど、アルテはコストの割りに
いいホイルだと思うよ。シマノだから部品交換もしやすいし、
吐き潰しにはR501とかよりストレスないだろうし。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:14:49.50 ID:H9ByXMp7.net
>>222
完璧にその通りです。自分はカンパとかよりラチェット音が静かなのが好みで、R501は毎日使うクロスについてて多少の雨の中でも乗ってるのですがなぜかR501のほうが若干静かなんです。アルテホイールは買ってから300kmくらい走ってるのでグリスは馴染んでるはずなのですが…

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:21:20.51 ID:57ITxq/d.net
クランクとカセットを、
@52/36-11/28 A52/36-11-32
の2パターンで使い分けようとした場合、チェーンは切り替えのたびに長さを使い分ける必要ありですか?
もし使い分ける必要がある場合、同じチェーンを何度も脱着できるものですか?

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:23:01.77 ID:lgXcx4jL.net
>>224
その差では使い分ける程の事も無い様な・・・

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:35:47.88 ID:GH3auQxI.net
>>223
うーん、残念ながらグレードが上とか新しいほど静かになるってわけじゃないよ
記憶では78〜79系ヅラよりRS21の方が静かだったし、アルテも66の頃はずっと静かだった

確か分解して柔らか目のグリス使ったほうが静音化したけど、走行性能が変わるわけじゃないんで詳しい比較はしてない

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:37:58.68 ID:3KwvZ84u.net
>>224
後者に合わせた長さにしておけば使えるかも。(前者で合わせて後者のスプロケ使うのは駄目)
もしもインナートップで異音や弛みが出るならそこら辺は使わないようにすればいいね。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:40:01.50 ID:eJOdjeVD.net
>>220
最初は安い中華でええんちゃう?
安いのでもSPD-SLの良さは解ると思うで
それ履いて試してから、次により良さそうなのを買うとかね

最初から良いの欲しければ型落ち確定だけど、シマノの最高級(税込\40000オーバー)モデルがAmazonで\19800で出てるから買うといい
ただ、熱整形して貰うのに、扱ってるSHOPで\4000ほどかけて完璧になるシューズだけどね
それを買うなら、平均的な男の足のsizeが各1足のみだから急ぐべし

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:47:51.38 ID:6kOFx1IA.net
現在コラムスペーサーが下に2枚はいってます(上に2枚
この状態から一番下までハンドルを下げるとますます首が痛くなりそうなので躊躇しているんですが
ビジュアル的にはハンドルは一番下にしたほうがいいですよね?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/02(金) 23:49:43.11 ID:2reJyd2m.net
びびじゅある?

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 00:02:08.29 ID:IJ/LiBq4.net
>>229
敢えて見た目に限定した話すると、下げて良く見えるのはバイク単体で他人が見るのはライダー込み
だからポジション厳しいと無理してるのが分かってイマイチ、例えばハンドル低くて首が高いともっと頭下げて乗れって感じは否めない

推奨はしないが戻すのも簡単だし、試してみれば何か発見があるかもねってとこかな

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 00:30:02.62 ID:WM9DXFgS.net
ビジュアル系ロード乗りですね、分かります。

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 00:41:42.11 ID:UtQIOaEq.net
見た目は確かにフレームにびた付きの方がいいけど、
それで体が対応してさらにそれを活かした高速走行が
出来なきゃやる意味ないと思うけれど。

かっこだけが一番かっこ悪い。

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 00:50:19.33 ID:ciY1+PY7.net
jcf公認ヘルメットなんだけど海外通販だとjcfシール付いてないみたいだから他のヘルメットから使い回すことって可能?やってる人いる?

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 00:57:22.16 ID:C6DUrjdS.net
>>234
シールがうまく剥がれないから無理だよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 00:59:25.17 ID:7qbOvXyo.net
ありがとうございます

とりあえずスペーサーひとつさげてみて体の調子をみてから考えて見ます
問題がなかったらコラムカットへ・・・

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 06:14:03.64 ID:OI3o5TGL.net
>>228
初めてですから拘りはありませんし、安い奴でお試しという考えはありかもしれないですね。
スポーツ量販店の店員からロードでSPDのスニーカータイプを履いてたら顔を背けるくらいダサいですよと言われたので
安くともそれなりに見える物を選ばないとですかね。。

238 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/03(土) 07:10:26.40 ID:tQYspbsP.net
>>237
その店員さんのダサいなどというのは、無視したほうがいいと思いますね。最低のアドバイスです。
今後、どういうふうに乗りたいかによってSPD派とSL派はわかれると思いますね。
走りよりは、出先で徒歩で、いろいろ巡るほうを優先するのでしたらSPDのほうがいいかとは思います。
もしそこまで歩くことは考えていないのでしたら、SLのほうが後々後悔しないような気がします。
SLもクリートカバーがシマノ純正で安く(2,000円くらい?)で出ていますし、どちらかというとSLのほうがオススメしたいですね。

239 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/03(土) 07:22:48.48 ID:tQYspbsP.net
>>236
発想が逆なような気がします・・・格好にこだわるのは自由だとは思うのですが
キツイポジションへ移行していけるのは、ペダリングや体幹などがうまくできてないと難しいです。
そのあたりを踏まえた上で、今回の調整後の結果を考察してみたほうが無難だと思いますね。

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 07:25:57.99 ID:iStPswiq.net
SLだと変換下駄で普通の靴で乗れるよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 07:54:31.34 ID:02hlhQi6.net
>>237
そういう人がたまにいるけど他人のウェアやコンポ気にするヤツの方がアレだと思うがな。

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 08:29:06.71 ID:cCTtlxnN.net
でもロードバイクにスタンドやミラー付けてたらダサいと思う

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:13:10.57 ID:zLraXrOv.net
>>242
ミラーはあれば便利だと思う
峠とか走ってるとコーナーや路面のデコボコが多いから後ろが気になるときがよくある
夜中に後から来てるかミラーがあればわかりやすいしね

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:33:04.29 ID:UtQIOaEq.net
ミラーつけてる人見ると見てるのかなぁと思ってたまにちょっとふざけて
メットの上に手乗っけておどけたり、対になる手足前後に伸ばして体感トレ
みたいにしたりして笑うかな?ってしてしまう。その内ウィリー覚えたいな・・

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:35:43.72 ID:IldpVZma.net
>>244
バーエンドミラーとかだと、そこまで見えてないよ

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:37:09.42 ID:QO0fGwpt.net
ウイリーやり過ぎてママチャリのハンドルが折れた事があります

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:39:43.02 ID:ef7LwAyK.net
>>244
お前それ他人から見たらアカン奴やんけwwwwwww
仮に気付いていても笑い堪えながら無視してるよ

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:47:45.58 ID:0VrDxfVR.net
見せたい相手には気付いて貰えず第三者に失笑を買うパターン

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:48:27.58 ID:D2wemeIl.net
ミラー付けてる奴はほんとウザイ。
こっち確認して速度落としてくる。

そのまま速度維持しろと。抜きたきゃ勝手に抜くだけだから。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 09:50:59.80 ID:0VrDxfVR.net
「抜け」とか勝手に合図出してくるよね。
なんでオマエに指図されなきゃいかんのだ!

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 10:31:12.89 ID:m/PWlaCh.net
>>250
車乗った事ある?(笑)

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 10:49:36.96 ID:zLraXrOv.net
抜きたければ抜くと思ってるのが分かれば合図なんてしないだろ
コーナーで膨らんで後ろからドンなんてたまらんからな

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 10:50:54.98 ID:mEEC0reP.net
>>237
ショップの店員さんは脳みそが筋肉になってる人が多いから信じない方が良い
趣味なんだから好きなの買えば間違いない
流行りスタリはあるし好き嫌いの問題にすぎない

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 10:54:06.11 ID:mEEC0reP.net
>>244
200キロ300キロ公道を走るようになるとミラーは必需品になるんだよ
あとブルベだと後続車が知らないうちに張り付いていることあるから常に後方チェックが必要
河川敷をまったり走るならいらない

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 11:15:54.29 ID:UtQIOaEq.net
>>254
俺はクリテかサーキットしか出場しないからわからんけど、
ミラーあった方がいいと思うならその人の判断で付けたら
いいと思ってるよ。首周りの稼動範囲も人によって代わるだろうし。
俺みたいなアホみて少しでもなんだこいつwってなれば
日常に僅かばかりでも色でるっしょ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 11:50:24.84 ID:mEEC0reP.net
つーか走っているとき他人の自転車やら装備そんなに見てるの?
コンプレックありすぎ病気じゃないのか。

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 11:54:31.22 ID:GI3TUlI2.net
50代オッサンです、昔ながらの
クロモリフレーム、トップチューブ水平でいうなれば昔のロードマンや
レイダックみたいな自転車を探してます
今、市販されてるもので上記に近いものありますか?

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 12:03:13.76 ID:zVHmSCBW.net
>>257
ロードマン、レイダックと来たらアンカーRNCだべと思ったが、
パイプ接続が昔ながらじゃないし、サイズによってはスローピングなのかなこれ?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 12:15:16.17 ID:0jAiZs1Z.net
長時間走ってると金玉の裏側が辛くなってくるのですがレーパン身に着けたら少しはマシになりますかね

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 12:23:02.48 ID:QBmwU1oX.net
>>257
本格的なのなら
パナモリ
ミヤタエレベーション

安いのなら
ミヤタイタルスポーツ

もっと安いのなら
あさひラトゥール

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 12:43:59.28 ID:jZ6mkEiU.net
クロモリのランドナー欲しいな…

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 12:48:14.49 ID:4J/+5yhr.net
>>257
チネリスーパーコルサ

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 15:01:46.37 ID:zQsPUXmr.net
叔父さんからロードを貰ったんだけど、ミラーが付いていたから速攻で外し
たよ。

あとジェル入りのシートを付けていたんで、それも交換した

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 15:13:40.81 ID:ef7LwAyK.net
>>263
このスレって君の日記を書くスレじゃないと思うよ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:18:30.51 ID:EcR8yUCp.net
>>259
長時間がどれくらいの話なの?
4時間以上?120km位?
ロングライドは元より、120km程度でもレーパンあると痛くなる!とまではいかずとも、大分緩和されるよ。
履かない理由が分からない位。

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:38:24.02 ID:Dei4saM0.net
>>250
わかるw 中年のおっさんな。「先行って」的な感じで。
こっちものんびり走ってて、おっさんがそれより遅すぎるだけなのに、追い越す時は多少なり足使うんだから
マジでこっちのペースで抜かせろやw って思うわ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:44:39.96 ID:oPlpolRa.net
毎回ライディング終わったら室内保管してるから前後タイヤをウェットティッシュで拭いてるけど
タイヤの劣化早めないかな?これくらい大丈夫ですよね?

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:48:31.93 ID:ZiAVRrqQ.net
雨降りだとタイヤがバーストすんのか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:49:55.27 ID:BigKsocG.net
自分にレスしてる奴久しぶりに見た

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:50:27.96 ID:H6oVVro6.net
エタノールだからってことか
別に大丈夫だろ、異物を発見するのにも役立つし

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:51:04.00 ID:oPlpolRa.net
ウェットティッシュに含まれてる化学成分が悪いかなと思ってw

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:53:19.94 ID:H6oVVro6.net
アツアツの合材の上を走りまくってもバーストしねえのにウェットティッシュごときでバーストしねえだろ

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 16:59:25.94 ID:YpDLELxC.net
というか濡れ雑巾でいいだろ
ウェットティッシュとかもったい無い

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:16:42.14 ID:G+eB19OX.net
>>237
ビンディングシューズ自体デザインが根本的にダサいから気にしてもしょうがないかと
目糞鼻糞

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:23:07.23 ID:B7bka18r.net
俺、ロードにSPD付けてるけど、他のロード乗りから必ず突っ込まれるから、SPDは受け入れられないんだなと諦めてる

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:33:17.25 ID:Ix0u5ghs.net
初のヒルクライムレースにエントリーしたんでデュラエースのペダル
買ったら青色のクリートが付属していた。ちょうどクリートも劣化して
交換時期だったから取り付けたけど問題無いかな?その辺を軽く流した
感じでは特に違和感は無かったけど。元々は黄色を使っていた

それからデュラエースのペダルってラッチ力が強いんだね

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:37:09.19 ID:zLraXrOv.net
いや、全然いいでしょ
俺も前PDA530だっけ?付けてたけど街中で乗るなら買い物も気軽に出来てベストバイと思う
普通にポジション固定されてるからペダリングに集中出来る
ただホールド性はSLが良いからタイム縮めるような乗り方さえしなければ不満要素が見当たらない
型に嵌ったのが好きなタイプには邪道なんだろうね

278 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/03(土) 17:42:30.40 ID:tQYspbsP.net
>>271
ウェットティッシュは油脂を取り除くためと多少の消毒のために、保湿剤とアルコールを含んでいます。
これらの成分はゴムへの化学反応はありませんね。ただ、タイヤを拭くだけなら>273に激しく同意します・・・

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:46:10.93 ID:0KDBfnHl.net
100均のメイク落としは油汚れも落とせる優れもの

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:47:27.16 ID:IJ/LiBq4.net
>>276
レース用なら少しでも効率の良い方がいいから赤、普段乗りなら好きなもので問題なし
強いね、105だと弱いセッティングは不安があるけどduraは全然、対象がプロのパワーだから当然なんだろうな

281 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/03(土) 17:51:42.56 ID:tQYspbsP.net
>>276
フローティングの角度(前側の遊び)が黄色が3°で青が1°で、2°の差がありますが
気にするほどでは無いですね。今、特に違和感がなければ青のほうがいいと思います。
長距離を乗ってみて、疲労感や痛みが出てくるようでしたら、少し調整すればいいレベルですね。
固定力は、適当に調整すればいいかなと思います。

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 17:58:48.31 ID:UtQIOaEq.net
>>276
クリートはめても少しカクカク動かせる範囲が黄色よりも狭まるだけなので
しっかりクリート位置でてれば問題ないと思います。
膝とか痛くなったらクリート位置をもう一回見直せばよいと思いますよ。
後、ペダルの拘束力は調節できるのでいじったら結構変わると思うけれど。

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 18:52:24.75 ID:sP6fBJC0.net
>>278
ありがとうございます!

284 :276:2016/09/03(土) 20:06:34.43 ID:Ix0u5ghs.net
レスThanksです、とりあえずはこのままで行こうと思います

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 20:56:16.13 ID:DJmZ5Naz.net
昨日130kmを4時間20分ぐらいで主にハムを意識して流してたんだけど
帰りの10km地点ぐらいで急に右の大腿四頭筋がピーンってつって死ぬかと思ったんだけど
これは使いすぎてる証拠なのかな?

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:00:07.95 ID:D2wemeIl.net
>>285
つったのは電解質不足、
つまり疲労に補給が追いついていなかった

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:21:26.95 ID:XER6e2ID.net
テイラー・フィニーやキッテルとか黄色クリート使ってるプロいっぱいいるからな

http://i.imgur.com/0ZqQHAj.jpg
http://i.imgur.com/4bTPC8p.jpg

レースなら赤や青みたいな考えは時代遅れ

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:23:00.42 ID:ef7LwAyK.net
>>287
黄色使ってて恥ずかしいと思ってたが、ちょっと嬉しい知らせだ

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:31:31.03 ID:DJmZ5Naz.net
>>286
確かに補給してなかったわ。
ソイジョイとかでも良いの?

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:38:31.04 ID:jZ6mkEiU.net
さっきロードが納車されて早速乗ってきたけどクロスとは全然違うな…流石20万…
漕いだだけ進むと言うか加速がダイレクトに伝わってる感じだ…
クロスではずっとギアはミドルで走ってたからロードでアウターメインで走るとすぐ体力無くなるな…早く走れるけどスタミナ消費が半端ない
後肩から背筋が痛くなるというかキツくなる…やっぱり使ってる筋肉が違うのかな
ケツとか足は痛くならないけど肩背筋がツラい…
早く昼間にCR行って本格的走りたいわ

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:40:37.26 ID:X2tMWlMH.net
登山もやってるけどポカリが一番いいと思う
吸収効率良いからトイレも他の飲み物より行きたくなりにくい

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:40:43.91 ID:UtQIOaEq.net
>>289
スポドリとか塩タブとか飴。
症状酷い時はコンビニの簡易味噌汁の味噌だけをそのまま
パワージェル見たく取るとしばらくすれば解消したりする。

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:42:58.16 ID:xLwL45x4.net
医療従事者からするとOS-1がいいよ

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:45:50.65 ID:0KDBfnHl.net
なんでコンビニにOS-1置かないんやろ

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:48:20.38 ID:cUvEydXb.net
総務相「ワンセグ携帯も受信契約義務の対象、NHKの受信料払うべき」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1472789220/

【社会】ワンセグもNHK受信料義務=高市総務相 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1472822948/

自民は国民から何から何まで搾取しようとしています

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:51:27.51 ID:UtQIOaEq.net
>>294
仕入れるか否かは店舗ごとの判断だろうし売れないものにわざわざ売り場の
スペース使いたくないからじゃないかな。特にコンビニは商品の入れ替わり
多いだろうし。

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:52:08.89 ID:IVL5TJgt.net
>>285
ジャコラっていうクエン酸入ってる飲み物とポカリにウイダーにアンパンまで食べても初めて箱根登ったときダウンヒル中に太もも攣ったから踏みまくってるといくら補給しても攣るときは攣るよ。大腿四頭筋は持久力ないからいかに使わずに漕ぐかだよね

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:52:23.21 ID:uaX+64NG.net
>>280
俺ぁヒルクライムだとゆるくすると膝が痛くなる

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:53:18.14 ID:uaX+64NG.net
昔903というスポドリがあったな
あれは凄く良かった

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:55:09.83 ID:xLwL45x4.net
>>299
キリンから日韓ワールドカップあたりの時期に出してたやつだね

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:55:13.15 ID:UtQIOaEq.net
疲労で攣るのと電解不足で攣るのは違うよ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:58:03.32 ID:tvh629xc.net
>>257
エンペラー ツーリングコンダクター
ランドナーを愛せないなら

アンカーやブリヂストンのクロモリロード

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 21:59:38.74 ID:XER6e2ID.net
>>288
あとたまにレースなのに黄色?みたいに見下してくる奴もいるからな
そしたらキッテルも黄色使ってるって言ってやりなよ
まあ自分に合ってるの使うのが1番いいけどな

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:02:20.79 ID:uaX+64NG.net
色々試して合うのを探すが良いさ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:05:40.36 ID:ef7LwAyK.net
>>303
黄→青に変えようかと思ってたけど、もう少し考えてみる
ローラー、ダンシングの時に横にずれて嫌だなぁと思い始めたけど、変えてみるタイミングなのかな

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:17:34.41 ID:CfdJxpk6.net
>>294
コンビニでよく見るけど

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:21:28.30 ID:DJmZ5Naz.net
>>305
個人的だけど
赤→黄色に変えてダンシングしたときにグラグラでなんやこれって思ったよ
一度固いものも試してみると良いよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:24:13.39 ID:cmDnp1Sn.net
この流れだとハイポトニック飲料とアイソトニック飲料の説明から必要そう

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:29:47.17 ID:fKEuXEKm.net
ペダリングに変な癖がある人は赤にすると遊びがないから脚を痛める

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:29:51.79 ID:tvh629xc.net
ドリンクはCCDドリンクとsisのタブレットの奴だなー

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:30:06.86 ID:ef7LwAyK.net
>>307
助言サンクス
今の黄色がすり減って、交換時期になったら青に挑戦してみることにした
早く使いたいから黄色ガシガシ使おっと

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:38:31.78 ID:SzXwY+5X.net
ウィダーのタブレットいいぞ〜

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:57:27.64 ID:uaX+64NG.net
>>312
アレいいよな
最近はカリカリ梅がお気に入りだが

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 22:59:57.60 ID:UtQIOaEq.net
>>307
俺もその口だわ。
最初何も知らず赤のが色的に好きだから買って、そういうものだと思ってたから
色の違い知って黄色にしてみたらガックガクで力逃げまくって何これ!?ってなって
すぐ赤に買い換えてあまった黄色はしばらくして仲間できたときにあげちゃったw

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:02:19.12 ID:xLwL45x4.net
>>308
アイソ=甘い。運動中に飲むと低血糖なる可能性あるよ。運動前に少し飲むといい。

ハイポ=あんまり甘くない。運動中の水分補給に最適。

で、いいんじゃない?
細かく言ったら糖質8%以下2.5以上がアイソという区切りがあるけども。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:24:59.20 ID:daySjAHJ.net
ホイールをワイドリムにして25C入れたらチェーンステーとタイヤの隙が1mmしかなくなってしまった
何ミリあれば良いものですか?
100km走って取り敢えずスレは発生しなかったです

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:27:57.21 ID:FM7js7ba.net
>>314
日本語で頼む

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:34:51.67 ID:Ok/PAmPh.net
>>316
わざとグイグイ振ったりしても当たらなければ問題ないけど、1mmとなるとリム振れに気を使いそうね。
けど拡げる術はないからまぁ仕方ないっしょ。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:41:34.86 ID:IJ/LiBq4.net
>>317
どの日本語が分からないのか不明だが、赤クリートは遊びがない0(固定タイプ)で青1で黄が3
ガチガチに固める派の俺もそうだが、単に慣れたものから遊びが大きいのに変えると使いにくいねって話なだけだよ

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:45:18.74 ID:sIqIfq6e.net
>>316
ISOだと左右6mmが必要ってどっかで見た
まぁ3mmくらいあればなんとかなるかなぁ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:46:56.11 ID:zLraXrOv.net
今までコンパクトだとおもってたクランクが実はセミコンパクトだった
坂がキツイと思ってたから少し前にGS導入したんだよね
インナー36Tから34Tにしたら結構変わるかな?
今でも平坦インナーが30km/h程度でトップにいっちゃうんだけどあまりガチャガチャするのもなぁ
SSにしてコンパクト入れた方が良いのかな…

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/03(土) 23:57:23.87 ID:tvh629xc.net
平地でインナーとか、しかも34Tじゃ凄い怠そうだな
ある意味苦行だろ

コンパクトにするんなら、50-34の11-28とかでいいんじゃね
大体の坂は登れるでしょ

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:06:07.49 ID:6I8duBqv.net
初めてケイデンスセンサーというものを使ってみたんだけど
瞬間最高ケイデンス120とか出たんだけどこれって凄いほうなのかな?
ケイデンスは100ぐらいがプロレベルって聞いたんだけど

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:12:40.41 ID:P7du2Nvi.net
継続できないと意味なくない?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:16:44.10 ID:eDAm8bjk.net
>>323
瞬間最高120はただの雑魚レベル

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:20:36.12 ID:V3sP6yjb.net
>>323
普通の初心者

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:24:59.26 ID:vndy4C44.net
120って人間が生身で乗って良い速さじゃないだろ...

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:26:52.91 ID:1IBfhVmv.net
>>323
ギア比次第、重ければ低くても速度が出るので回転練習は無駄のないペダリングの目安として高い数値を目標にする
というわけで今なら普段より少し軽めで140程度の短時間持続を目標にするくらいがいいかと

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:45:53.88 ID:6I8duBqv.net
>>328
たしかに軽いギヤでブン回していたけど
軽いギヤで高速回転させるとケツが浮きまくって安定しないのはなぜんだろう
サドル位置もベストだしフラペが悪いのだろうか

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:56:07.80 ID:kG1eUksl.net
>>329
踏むスピードと引き上げるスピードが一致してないから
引き上げるスピードが遅いとそうなるよ

よく言われてる下死点で踏むからとか言われてるのは間違いだから

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 01:59:16.26 ID:hXUPv825.net
>>329
踏みすぎるから

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 02:00:33.21 ID:6I8duBqv.net
>>330
>>331
なるほど
引き上げるスピードはビンディングなしでは到底無理かな

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 02:03:58.05 ID:1IBfhVmv.net
>>329
フラペでは相当難しい、要はSPD系でないと踏む一方の力で引く力が使えない
分かりやすく逆に言うとサドルに対し体を押し上げる力だけで押し付ける力が働かない→回転を上げると腰が跳ねる

焦ることはないが1〜2ヶ月もして体がロードに慣れたらビンディングの導入を勧める

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 02:21:52.19 ID:6gaVz5WE.net
ある程度高速回転させるならビンディング必要だと思うけど
120はフラペでも出せる範囲じゃないかな

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 02:50:10.53 ID:1IBfhVmv.net
できるけど120くらいで腰が跳ねる初心者がそのままフラペで練習して綺麗に回せるようになるより
SPDで練習して高回転のコツを掴んだらフラペでも120くらい楽に回せるってパターンのほうが多い、というか効率的に楽

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 03:49:51.20 ID:AgVGzHq6.net
>>266
ちんけな野郎だな、おまえは。
そのくらい分かってやれよ。
どうせレースも出れないくらいのレベルだろ、おまえは。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 03:52:19.46 ID:AgVGzHq6.net
>>266
もうひとこと。
お前みたいなやつは自転車をつまらなくする。
そしてお前、もてないだろ。
消えろ、ヘタレ野郎。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 03:53:06.58 ID:00qZVzV1.net
>>332
CAAD12買った人かな?
すぐにビンディングペダル欲しくなるとアドバイスしてはいたがここまで早いとはなwwww

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 04:18:36.59 ID:m8XVb/HC.net
中年の自慢話、昔話と説教ほど見ていて寂しいものはない。

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 04:59:58.81 ID:Wv+V/B+Z.net
俺もとうとう初老とかいう年齢を迎えたが>>336みたいなつまらない偏屈には引く

341 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 07:03:36.27 ID:OGmzM139.net
>>323
120rpm出たのでしたら、例え継続時間は短くても良いと思います。
ただ、サイコンの機種にもよるとは思いますが、センサー通過のタイミングでクランクを逆回転させると
とんでもない計測になります。特に、ビンディングをキャッチするときに足を止めた状態からクランクを巻き戻すと
誤判定になったりしますので、実際にケイデンス表示を見ながら、120rpmを確認してみたほうがいいと思いますね。

342 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 07:14:29.35 ID:OGmzM139.net
>>329
お尻が跳ね上がるのは、下死点での踏み込みが大きな原因ですね。
ですが、フラペの場合は、常にペダルに足がついていないと不安なので(姿勢を保つために)ついつい踏みすぎてしまいます。
下死点手前で力を抜くのを意識し過ぎると、足とペダルが離れてしまいます。ビンディングだとこれが無いですね。
なのですが、この離れてしまうのが間違いでは無いと思います。そこからしばらくホールドしつつ
10時くらいでアンクリング(踵を少し落とす)を入れて、踏み込み始めるといいですよ。これは、練習するしかないですね。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 07:23:19.12 ID:v/bhZVuO.net
>>333
初心者が質問するスレであって初心者が解答するスレじゃないぞ
引き足の解釈はもはや踏み絵だな

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 07:48:50.45 ID:MMXhs6H/.net
引き足という言葉が悪いんだけど、それに代わる言葉を広めようという気が自転車業界にないんだよな
第一語呂の良い言葉が思い浮かばない
一言でキレいに説明出来んかね

345 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 08:14:58.50 ID:OGmzM139.net
>>344
難しいですね。実は、引き足は使います。ただ、下死点から上死点までを意識して引っ張続けるというのは
脆弱な脹脛に頼ることになります。それだと限界が早く来てしまい、使い物にならなくなってきます。
それ以外を出来るだけうまく使って上げるというのが、体幹をコテにして脚と上半身の使い方で分かれますね。
11時の手前では、太腿を上げる(引き足に入るかと思います。)
と同時に踏み込みの準備にとりかかります。この動作は「巻き足」の一種ですね。
登り坂では、下死点の通過を補助するために巻き足を意識します。これも引き足に含まれます。
人の身体の動きですので細分化すればいろいろあるかもしれないのですが、一言では言い表すことが難しいと自分は思いますね。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:22:50.83 ID:cqwaH8+B.net
>>344
俺は抜き脚っていってるよ
荷重を抜く意味で

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:24:09.23 ID:cqwaH8+B.net
抜くのに脹ら脛なんからつかわねーよ
腸腰筋使えよ
相変わらずひよこはわけわかんねーこといってんなオイ

348 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 08:30:14.92 ID:OGmzM139.net
>>347
脹脛を使うっていうふうにとれましたか?使ってもらいたくなかったので
あえて、そういう表現にしたつもりですよ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:38:11.39 ID:cqwaH8+B.net
専用スレから出てくんなっつーの
あっちでホルホルしてろよ
何がひよこだキメーな、今日から「めたぼ」に変更しろ!

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:40:21.96 ID:vmKyQWIP.net
言い返せなくて逆ギレ格好悪〜。
専用スレうんぬん言うなら最初からスルーしとけよw

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:53:57.68 ID:M9PPT4Ex.net
専用スレあるならそっちに篭っていて欲しいのは同意
一旦、あちらで活動し始めたのならなおさら

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:01:30.42 ID:cQweEdUZ.net
ひよこがどうちゃらは知らんがどこのスレに誰が何を書こうが勝手。お前は何様のつもりで命令してんの

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:14:21.16 ID:O3AUSOdC.net
ひよこ氏に対する嫉妬も多分にあるんでしょうね
かたや実業団にて積み重ねた知識経験実績による優秀な回答者、
かたや2chのスレで初心者相手にネットで仕入れた知識披露してオラついてる雑魚
正直ひよこさんが一レス回答してくれれば有象無象の雑魚の存在なんて不要ですからね
自身の経験からものを語れずひよこ氏の揚げ足取りで必死に存在感アピールしてる雑魚のほうこそこのスレと言わず2chから出て行ってほしいものです

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:26:30.29 ID:X5TtF1rx.net
ひよこに対して異常に対抗意識を持って粘着している虫がウザいね

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:28:03.81 ID:8roElXI0.net
>>353
これひよこじゃね?

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:28:23.27 ID:cqwaH8+B.net
ID変えてひよこ大先生怒りの連投か
必死だな(プゲラ

357 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 09:48:42.76 ID:OGmzM139.net
質問以外のことでの発言はこのスレのルール違反になりますし
こういう言い方は誤解を招くかもしれませんが、自演をやって何の意味があるでしょうか。
自分の回答について何を言われようが、叩かれようが、それは反対意見として受け止めてきちんと考えます。
もし、自分が間違っていればそれは回答者としての責任として誤りは認めます。
なのですが、 >>353 さんや他の方が自分ごときと勘違いされるのは正直腹立たしいですね。

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:01:18.69 ID:KdpdAh3G.net
どこにでも知ったかコテはいるもんだな
こういうところに居場所を求めるより乗れよw

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:02:03.78 ID:wvIfcJL8.net
>>344
巻足

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:04:02.47 ID:U2N9fzKX.net
巻き足って、ここでしか見たこと無い。
引き足は、結構ある。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:29:46.51 ID:cQweEdUZ.net
>>358
お前もな
今日は、ひよこ先生が《お気持ち》を述べられる日なんだぞ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:53:01.87 ID:qGLDSQ7p.net
>>342
>お尻が跳ね上がるのは、下死点での踏み込みが大きな原因ですね。

出ましたw
ネット知識w

跳ね上がるのは踏み込み時に反対の足が邪魔して、その余った踏み込みの力の反動で跳ね上がるんだよ
マジネット知識だけだなお前はw

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:58:08.38 ID:qGLDSQ7p.net
>>342
>10時くらいでアンクリング(踵を少し落とす)を入れて、踏み込み始めるといいですよ。これは、練習するしかないですね。

マジど素人w

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:01:05.59 ID:KdpdAh3G.net
>>361
俺は今から新デュラの試乗だよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:03:15.00 ID:KdpdAh3G.net
>>362
マジでそれ
長文打ってちょっとかじった知識だもんなw
それが間違ってるんだから目も当てられん

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:15:11.25 ID:0iMKZAiT.net
ホイール買えずに25Cのタイヤをすんなり外せるようにできないかな。
現状ブレーキシューに引っかかちゃって空気抜かないと外れない。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:17:25.80 ID:qGLDSQ7p.net
>>365
自称実業団所属らいしけどw
誰か正しい知識教えてくれないんかね?って思うw
仮にマジで実業団所属してたとしたらかなりキワモノ扱いされてボッチだと思うなw

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:19:41.36 ID:qGLDSQ7p.net
>>366
ブレーキワイヤーを少し緩めでセットしてアジャスターボルト締めたら間隔開くようにするばリリースレバーとアジャスターボルトで外れるようになる

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:19:49.36 ID:gHp/1O2o.net
>>366
これ噛まして、これと本体の2箇所のクイックで開くのはどうかな
http://www.cb-asahi.co.jp/item/66/49/item100000014966.html

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:26:28.78 ID:sbn9NOgB.net
ひよこ氏に対する嫉妬も多分にあるんでしょうね
かたや実業団にて積み重ねた知識経験実績による優秀な回答者、
かたや2chのスレで初心者相手にネットで仕入れた知識披露してオラついてる雑魚
正直ひよこさんが一レス回答してくれれば有象無象の雑魚の存在なんて不要ですからね
自身の経験からものを語れずひよこ氏の揚げ足取りで必死に存在感アピールしてる雑魚のほうこそこのスレと言わず2chから出て行ってほしいものです

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:37:50.62 ID:PCIYo6Hv.net
ひよことかどうでもいいじゃん。自分の力や知識のこと自慢するなら
まだしも、ひよこちゃんの能力云々言ってどうする。自分の友だちが
東大言ってるって自慢してるやつと同じ。ひよこちゃんが凄いんだったら
彼が出てきて自分で回答すべき

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:43:28.13 ID:H1Uqu4tF.net
アンチひよこは僻んでウキーとなって、批判ばかりするけど

こうしたら良いって対案が無いからウザいだけなんだよね

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:48:42.03 ID:CBGMocah.net
個人叩きこそスレ違いだからよそでやって
内容の間違いとかの話なら有用だから具体的にどこがどう違うか書けばいい

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:48:52.93 ID:0iMKZAiT.net
>>368
>>369
ありがとう。
ひとまず>>368で調整してみたら、上手く外せそう。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:57:22.17 ID:4ec97wTc.net
嫉妬w

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:08:18.93 ID:OZQnRfo2.net
実業団でバリバリ活躍してるひよことどこの誰だかわからない名無し、どちらに説得力があるかと言われたらひよこになるわな

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:12:56.54 ID:8NMelqAE.net
どちらも自称だから、どうでもいいよ。

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:13:16.61 ID:qGLDSQ7p.net
はいはいwひよこちゃんw
悔しかったんですねぇ〜w

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:13:38.40 ID:9l2CW6Re.net
どうでもいいならレスするなよ、バカ

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:15:42.83 ID:a14KqzEY.net
登録すれば誰でもばれる実業団に夢見てる人きてんね
しっかしひよこ粘着厨はひよこするとすぐ出てくるけど暇すぎだろ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:20:21.50 ID:V9FA53ro.net
>>358
ブーメラン乙

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:25:18.05 ID:e3KUz66W.net
自分が選手だったころは実業団と言えばチームシマノみたいな感じで、スゲェ
と思ったけど、今は競技人口も増えてその辺の自転車屋のチームでも実業団
登録できるからね

それにしてもひよこ叩きは見苦しい

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:38:39.88 ID:NPAPt3n9.net
ひよこ叩きというかコテが嫌いなんだろうな

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:38:42.08 ID:M9PPT4Ex.net
まーコテハンなんて十中八九嫌われるものだしw

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:41:22.11 ID:LzP7Bdiy.net
>>382
ひよこは間違った知識ばっか初心者に教えるから、間違ったら叩かれる方がいいだろ?
被害を被るのはアンチでもない初心者だよ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:58:47.88 ID:8NMelqAE.net
だからひよこの話はどうでもいい
専用スレでやれ

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:18:32.55 ID:Ioo72Vra.net
ひよこにみんな嫉妬

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:33:23.50 ID:93qYCUzp.net
コテはともかく、やたらとわかりづれえ長文書いて、しかもそれがズレてんだよ
自分の経験から言ってるんじゃねえのがもろわかり
アンクリングしてから踏めとか聞いたこともねーわ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:35:33.07 ID:mIsCIR4X.net
漏れたち実業団なんて雲の上の人だろ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:35:45.91 ID:BA9b1Fuf.net
クロモリのプレーン管?とバテッド管って重量以外に乗り味とかも変わったりしますか?
メインはアルミロード乗ってますが、
セカンドにアートサイクルのやつ買おうかと思ってますがプレーンかバテッドどちらにしようか悩んでます。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:44:03.66 ID:kG1eUksl.net
>>388
ん?
上死点で荷重抜くためにしない?

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:45:25.35 ID:7Xz7hNhb.net
>>390
節が多い高級和竿と節が少ないその辺の竿との差みたいなもんだと思う
使い方もあるし好きな方でいいと思う

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:47:31.70 ID:kG1eUksl.net
>>388
って読んだら踵下げるアンクリングかよ(笑)
そりゃ聞いた事もない
そんな事したら股関節で回せなくなるな

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:18:13.03 ID:EoTrsSur.net
ひよこ先生は勾配20%の激坂で2〜3回に1回は力を抜いてペダリングしろと言う基地外だぞ

間違いなく激坂なんか登った事ないのがもろバレなのに(笑)

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:34:17.37 ID:dQJYrVuS.net
ひよこさんに文句ある人は自分もコテつけて徹底討論すればいいと思う。
名無しのザコがつまんない揚げ足取りでひよこさんに突っかかっていって返り討ちにあって撃沈しても
一日枕を涙で濡らして不貞寝すれば次の日はリセットってフェアじゃない

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:41:18.54 ID:03FzxX0a.net
何言ってんだコイツ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:49:21.04 ID:QPLXI8bW.net
>>357
ひよこさんてどこ住なんですか?
荒川とか走りますか?
一緒に走って見て頂けないでしょうか。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:54:57.18 ID:bhRjMEq+.net
ひよこ批判する人たちは今度から批判内容とこれが正しいっていう知識を教える前提で書き込もうな^

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:00:40.40 ID:ZcEAni6B.net
昨日デュラのペダル+青クリートを書いた者ですが、今日試走に行って来たら
いい感じでした。黄よりホールド感が上がっており安定感が増しています。

ラッチに関してはデフォの状態だと全力で踏まないとラッチしなかったんで
かなり緩めに調整しました

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:18:31.12 ID:neGa2g26.net
>>394
20なんかダンシングしないとしんどいわ
枝折キツかった

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:20:07.69 ID:g13ERzZ+.net
>>399
よかったっすね。
踏まないとハマらないってのがやはり余白が狭いからなんでしょうね。

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:53:31.83 ID:n2J4i8TM.net
コラムスペーサーがステムの上に15mmほど余ってるんだけど
この部分の有効というか面白い使い道って何かない?

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:05:13.66 ID:sbn9NOgB.net
ひよこさんと一緒に走りてええええええええ!!!!!!!!!!

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:08:15.21 ID:neGa2g26.net
>>402
時計着けたり出来るぜ
あれはオシャレだぜ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:10:39.04 ID:03FzxX0a.net
>>402
404の言ってたことで追加
YouTuber(笑)のけんたが紹介してた

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:10:57.34 ID:4DVFHqEN.net
>>401
ありがとうっす、はじめは壊れてるのかと思ったよw でも2つとも一緒だった
んで、ンな訳ないと思い調整したよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:18:01.72 ID:/rHdEV2d.net
全力で走ったらいきなり手が痺れたんですが何かわかる方いますか?
走り始めなので、疲労や加重などによるものではないと思います

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:25:37.78 ID:BkZMDBVg.net
クランク長は、どうやって決めたらいいですかね
170は回せるけどトルクかけられず。
172.5はトルクかけられるけど回せず。
こんな状況です。アドバイス、オナシャス!

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:26:28.59 ID:BA9b1Fuf.net
>>392
回答ありがとうございます。
例えがよくわからないです。

自分としてはバテッド買える予算はあるのですが、
セカンドだし重いクロモリだからプレーンにケチっていいかな?
なんて思ってます。

重さ以外はあまり変わらないってことですかね?

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:32:37.48 ID:7Xz7hNhb.net
>>409
ごちゃごちゃ言う人いると思うけど、結局鉄パイプだから
予算内で好きな奴でいいと思う
錆びたら結局買い替えだし

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:47:11.01 ID:GkMPqJmj.net
イオンでカーボンロードの完成車105コンポが15万で売ってたけど大丈夫なのかな?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:50:42.21 ID:eCJWSnRO.net
大手が大丈夫じゃない物を販売してたら問題になってるよね

413 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 17:01:43.63 ID:OGmzM139.net
質問とは関係無いレスですみません。フォローしてくださった方々、有難う御座います。
また、批判なさった方々の意見は真摯に受け止めてたいと思います。
批判は批判されるような、自分から何かしらの誤った発言があるからこそだと思いますので、参考にさせていただきます。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:06:38.25 ID:dQJYrVuS.net
ひよこさんは人格者ってはっきりわかるんだね
ひよこさんを妬んで突っかかってる小者、ひよこさんの爪の垢を煎じて飲みなさい

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:12:47.03 ID:V3sP6yjb.net
>>409
プレーンだとメッチャ乗り心地が硬いと思うぞ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:26:50.87 ID:cQweEdUZ.net
ひよこは安倍総理。野党も誰かコテで出馬しねーか。俺オレは谷垣だから休む

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:35:02.43 ID:ubPm4B1W.net
+の情弱臭w

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:44:36.29 ID:1IBfhVmv.net
>>343
買ったばかりの相手に机上の空論はいいから、初心者は高速とか高回転というと力を入れて踏む一方、その反動でケツが浮く
まず引き足で体を押さえることを覚える→力を抜いて流す(巻く)こと教える→押して加速する(上半身と両立)

強弱の加減は人次第、筋肉の付き方次第だけど具体的な第一歩は引き足の意識をもたせること、最高120が限界という相手にあわせて回答しような

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:04:17.76 ID:1IBfhVmv.net
>>409
どの程度の期待をしてるのかわからないが差はある、ジオメトリの差に比べれば小さいから用途次第かな
しなり具合が違うのでクロモリのリズムを活かした走りをしようとするとプレーンはいまいち

クロモリは安めだから個人的にはバテッド、普段乗りとか何かの理由でケチるならクロスに投資したほうがいいかと

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:09:41.11 ID:NKR/htLC.net
クランクに105って書いてるのかっちょ悪いなーとしばしば言われます
クランクだけデュラエースにしても大丈夫なものですか?
また、クランクだけ変えるのはコスパ的にあんまり意味が無いから全部変えろ、とも言われますが105ってそんな残念な位置づけなのでしょうか?
買った時は11速だー、っとウッキウキで乗っていたのですが…

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:10:58.85 ID:03FzxX0a.net
見合わないデュラ付けてる方がもっと恥ずかしいけどな

422 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 18:12:28.93 ID:OGmzM139.net
>>408
身長や股下で変わってきますね。172.5で普通のケイデンスで回せるのならそれでいいと思います。
ただクランク長が変わることによって、サドルの高さや位置を微妙に調整する必要がありますね。
+−5mmの差がありますので、そのあたりも考慮するといいといいですね。ケイデンスはそのクランク長で練習するれば
まわせるようになります。自分がそうでしたが、結局は、慣れだと思いますね。
ですが、身長に合ってい無いと前傾姿勢の角度によっては必要以上に肺を圧迫しますので注意が必要ですね。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:13:52.20 ID:Ioo72Vra.net
>>420
気になるならカーボンシートで隠すか
削ってタッチペンで塗ったら?

424 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 18:28:14.23 ID:OGmzM139.net
>>420
他の仲間がアルテやduraかもしれませんが、そんな発想はどうだっていいです。無視です。
残念どころか、105はレース仕様の名機ですよ。格好だけでクランク単体で6万円も出して買うほどのものではないですね。
105のフルコンポが買える値段です。クランクはコンポの顔なのでそこだけ変えると見栄えはいいかもしれませんが
オススメしたくないですね。ロードバイクは格好もモチベーションとして大切な部分ではあると思いますが
同じ投資をするならホイールの資金にあてたほうが、いいかとは思いますね。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:53:22.53 ID:BkZMDBVg.net
>>422
ありがとうございます。身体は176/82です。
クランク長ごとにサドル位置は調整しています。
乗り込みが足りないのかな。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:55:41.75 ID:KcXCG+BS.net
>>388
10時の位置でアンクリング(笑)
これは完全にど素人ですわ(笑)

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:56:12.70 ID:KOpnf92A.net
クランク6万
105フルコンポが買える?
ホントに自転車乗ってるのか?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:01:21.51 ID:V3sP6yjb.net
>>426
一番出力掛けたい場所で踵が下がったら丸々ロスになるじゃんねw

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:03:14.11 ID:udlQ5Qm+.net
>>425
自演して楽しい?

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:05:48.72 ID:KbnOMnS8.net
人が自演してると思い込むのって自分が自演してるからなんだろうなぁ・・w
ひよこさんに突っかかってる単発とか全部自演でしょ^^;
初心者にとっては実業団のひよこさんの回答は、名無しザコの千レスにまさると言っても過言ではないのよw

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:11:56.76 ID:kG1eUksl.net
>>426
そんな事してるのはプロどころかアマチュアでも見た事がない

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:13:58.71 ID:j4cXVSh8.net
>>420
むしろクランクだけデュラの方がどうしたって感じになるけれど・・
それ言ってくる奴らを足で黙らせるくらいに速くなるほうがかっこいいんじゃないかな。

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:14:34.39 ID:kG1eUksl.net
てか10時のアンクリングなんてしたら足首壊すんじゃない?
あまりにバカ過ぎて試してみる気にもならないが…

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:19:37.02 ID:1IBfhVmv.net
>>420
外野の意見で走りならともかく見た目に関しては気に病むこともないと思うけど

使えるかといえばアルテに混ぜても大丈夫だったし105でも大丈夫、ホイールに投資したほうが効果あるのは確か
でも例えばディレイラーよりはクランクを軽く剛性上げたほうが走りに影響するので、見た目も含めて(気にし過ぎと思うが)無駄ではない

435 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 19:23:12.71 ID:OGmzM139.net
>>425
そうでしたか、でしたら172.5mmがぴったりな感じがしますね。完成車は基本170mmなのですが
これは、身長を170cmを想定した標準規格のようです。身長が165cm位の方は逆に165mmで調整する方も多いですね。
あとは、徐々に慣れていけば、回せるようになってくると思いますよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:27:27.16 ID:T1pXRhoG.net
105は性能的に問題ないけど105って名前は確かにダサい
何で数字にしたんだよー

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:32:17.92 ID:j4cXVSh8.net
>>436
数字にしたというか開発ナンバーだか型番だかの他に特に名前を
付けてもらえなくてそのまま105という数字だけが残った形。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:33:33.85 ID:Kpc2nOW4.net
>>427
お前に聞きたいのだけど?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:34:25.09 ID:Rip2ZPr0.net
名前つけてもらえなかったとかマジでかわいそうw

440 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 19:37:54.72 ID:OGmzM139.net
>>428
質問はフラペの場合ですよ。ビンディングだったらありえませんが、フラペだと上死点を通過させるときに
滑って何も支えが無く滑ってしまいますので、11時の手前で構えてい無いと遅れてしまい厳しいです。
ましやケイデンスを高めたいのなら、なおさら準備を意識しておく必要があると思います。
ビンディングでしたら、上でのアンクリング操作は必要がありませんね。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:38:20.08 ID:GXF6GTqt.net
名前が数字の機械的な扱いって大好きだけどなあ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:39:37.38 ID:e4gOUOw9.net
鉄道はよくあるね

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:41:01.63 ID:IdJqJUKv.net
買う金あるならduraaceのクランクにした方がいいけどね

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:41:27.66 ID:vmKyQWIP.net
>>437
消費税増税記念じゃ無いのか

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:45:54.48 ID:j4cXVSh8.net
>>444
105の販売が1982年だから消費税導入前だね。
89年施行で5%になったのは97年?だっけか・・

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:49:05.28 ID:8roElXI0.net
>>407
酸欠

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:49:41.47 ID:cdnMh4U2.net
105は数字でカッコいいと思う
デュラエースとかネーミングがダサいわ、デュラエースって

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:51:23.86 ID:KkZzjQtC.net
普通に105のクランクみたらいいロードバイク乗ってるなぁって思うけど

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:51:25.51 ID:+6yUjolf.net
>>440
ペダリングの基礎はフラペと言われるほど大事
お前ほんとバカw

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:53:09.11 ID:j4cXVSh8.net
>>447
うおい!やめてくれよwww使ってる人も居るんだよw
名前で言ったら由来にアルティメットを有してるアルテのが
かっこいいとは思うけどね。でもエースは良い響きだと思う。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:53:34.93 ID:V3sP6yjb.net
>>440
反対の足が踏んでるから滑るとかそんなことにはならんw
ちゃんと回せてれば踏み込み終わって下死点で勢いが死なずに通過するから
上の足裏には押し上げられる感覚さえある
MTBでジャンプする時だって踵下げたりしないし

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:56:48.10 ID:2prT+x+6.net
シマノの中では105は比較的良い。何?デュラエースってw
デュラを買うぐらいならカンパベローチェを買います。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:07:50.47 ID:LoBd3kA+.net
>>449
バカはお前だよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:09:38.45 ID:xs3fnDR/.net
>>394
36x28だがダンシングでやっとだけど?
ツールでもインナーローで低ケイデンスで登ってるけど、力抜く余裕あんの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:12:43.89 ID:1IBfhVmv.net
>>451
無意味な罵り合いは止めるかMTBなんてどうでもいいから実例を出して反論してくれ、一体何回転回すつもりなんだ?
フラペで160回すのが精一杯な俺でも、少し早めに用意して手前から靴裏を引っかけて乗せる感覚でないと12時の回転についてけないんだが

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:14:04.33 ID:xs3fnDR/.net
>>449
スプリント以外ならフラペで余裕だよな
120位のケイデンスもフラペで余裕
むしろアンクリングしたらそんな回せない

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:14:36.96 ID:kajHR0Vg.net
煽りあいは感心しないがみんな自転車好きなのは分かる

458 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 20:15:17.18 ID:OGmzM139.net
噂のようなものもありますが、105は当時最高峰だった製品番号をそのまま残して、シマノが存在価値をアピールしたようですね。
アルテグラは釣り具のリールのグレードのアルテグラ同様で、極められた部品を集めた機能のような感じです。
dura-aceは「duralumin」ジュラルミンの「ace」最高のものとして、シマノが洒落た表現でネーミングしたらしいですね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:15:46.45 ID:gcK8f+iV.net
サイクルウェアって、中に1枚下着着た方がいいの?
それとも直接着る?

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:17:48.32 ID:B53RgNJC.net
>>458
さすが詳しいな

461 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 20:20:28.92 ID:OGmzM139.net
>>456
とういうことは、普通にママチャリとかを何も知らない人がペダリングするのと同じということですね?
何かコツはありますでしょうか。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:20:40.46 ID:bhRjMEq+.net
アンクリングってなんだ
用は足首を固定して力を調整しながら回せばええんやろ?
平地で足首がカクカクなる人おるんか?
おらんやろ?


アンクリングってなんやねん……(ロード歴1年)

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:21:53.17 ID:vmKyQWIP.net
>>459
速乾性のインナーは必要。

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:23:00.27 ID:bhRjMEq+.net
>>459
基本的に要らない気がする 今の時期は直接で良いかな
冬は何枚も着るけど

温度調整の為に着てる

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:24:09.49 ID:vmKyQWIP.net
>>462
足首が90度から起きること。山岳だとプロでも起きるけどね。

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:26:54.46 ID:bhRjMEq+.net
>>465
なるほど
それ無駄じゃね?力逃げるんちゃう?

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:26:55.71 ID:1IBfhVmv.net
>>462
疲れたり左右のバランスが悪いと、無意識に踵が上がって力が逃げるようになるねん
とりあえずこれを回避して基本直角を意識して保てるようになるのが第一、初心者には使い分けは早いんや

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:29:42.05 ID:bhRjMEq+.net
>>467
ほえー
初めて知ったけど君説明うまいな センスあるで
見たこと無いから分からないけど
ぐわんぐわんって感じのペダリングになるのかな
ちなみに、理想的なペダリングってどんな感じ?

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:31:25.42 ID:dvZX81+0.net
>>467
前から思ってたけどお前セミプロかなんかやろ?
説明が分かりやすい

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:32:32.70 ID:wlBeN9ks.net
運動目的でクロスを買って一ヶ月が過ぎました 350キロ程走りました
25cにタイヤ交換し20〜30`で巡航しています
ロードが欲しくなってきたのですが
「速度的にはたいしてかわらん」
「ロードならもう3〜5キロは上がる」
意見がわかれるのですが
どう思いますか?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:36:15.45 ID:bhRjMEq+.net
>>470
速度はめっさ上がるで
金額以外と周囲の環境以外は
損すること無いとおもう

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:36:36.69 ID:kG1eUksl.net
>>465
始めは上死点だし俺も踵浮くのがアンクリングだと思ってだけど、ひよこが言ってんのは上死点で踵が下がるアンクリングな
頭可笑しいでしょ?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:37:08.40 ID:ZF+3BVeL.net
変わる

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:37:17.99 ID:vmKyQWIP.net
>>470
速度は多少上がるけど期待以上じゃ無いよ
走行距離は数倍に跳ね上がる

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:39:19.90 ID:V3sP6yjb.net
>>455
引っ掛けるのに踵下げる必要は無い

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:43:01.45 ID:bhRjMEq+.net
>>472
確かに上死点で踵が下がることはまず無いてかどうやんねんって話やけど
1人を責め立てる様なレスはすんなks

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:44:37.56 ID:xthFASPH.net
>>470
速度が上がるというかいつものスピードの維持が楽になるって感じかな

478 :470:2016/09/04(日) 20:53:13.28 ID:wlBeN9ks.net
みなさんさっそくありがとうございます
ロードが長距離に向くのはドロハンによる前傾姿勢によるものでしょうか?

クロスのフラバーにバーエンドも付けてますがやはりしんどく感じることはあります。

479 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 20:55:45.93 ID:OGmzM139.net
>>462
そうですね。疑問です。ですが、それを説明するためにやってほしいことがあります。
今すぐ出来ます。まず、普通に立ちます。壁か何かでささえてもいいですので太腿だけで脚をあげてみてください。
太腿以外は一切力を入れません。そうすると、踵の状態はどうなっていますか?
そうですね、踵を軸に足の平が下を向いているはずです。これが自然な状態ですね。これを力点に合わせて調整するのですね。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:56:26.55 ID:1IBfhVmv.net
>>468
どこまでも綺麗に真円で回していければ理想だけど、実際は綺麗に回してるだけだと急加速とか対応できない場面が増える
所謂巡航では効率重視で疲れないペダリング、競争なら多少ロスを覚悟しつつパワーをなるべく正確にかける、その妥協点が練習しだいって感じ

>>469
コテハンで目立つから罵る人もいるけどひよこの方が丁寧で上手いよ

>>475
だから君の場合がそうなら実例と数字を出して反論しなって、俺の場合は10時辺りで少し下げた感じがフラペを靴裏で引っ掛けて押し出しやすい
だいたいロードでフラペはあくまで便利だからで本気で走るには向かないし、あくまで議論するならペダルスレでどうぞ

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:58:13.16 ID:bhRjMEq+.net
>>478
用は慣れ
という事。
ロードに乗ったからといって楽になる訳ではないよ。
はじめの頃は逆に前傾姿勢が辛いかもだしね
あとロードに関しては ビンディングを付ける付けないで力の逃げ方も変わるから
楽に長距離乗りたいならビンディングも導入すると良いよ

あとはサイズとポジションだね
ここは買う前になったら考え始めた方が良い

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 20:59:07.81 ID:vmKyQWIP.net
>>478
前傾は速度維持に優位。あとハンドルが色んなところ握れるから上半身が楽になる。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:03:42.95 ID:8rkkYml1.net
ひよこの自演はすぐ分かる(笑)

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:08:25.40 ID:V3sP6yjb.net
>>480
前蹴りするみたいに漕いでるのか?w
後ろに座りすぎじゃねーの?w

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:16:50.51 ID:gcK8f+iV.net
>>463
着た方が乳首透けないしそっちの方が良さそうね

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:17:23.32 ID:1IBfhVmv.net
>>478
クロスはロード=ドロハンと違いフラバ前提なので比較的トップチューブが長め&バーが幅広
そこにバーエンド付ける場合はステムやバーを詰める微調整しないと体や腕が伸びすぎてしんどくなりやすいよ、知ってたらスルーで

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:18:46.65 ID:gcK8f+iV.net
ロード乗るとそれだけで速くなった気がする。
スラムダンクの矢澤くんみたいなもんかな

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:19:29.43 ID:V3sP6yjb.net
>>485
賢人はビブの肩紐で乳首を隠す

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:26:48.85 ID:bhRjMEq+.net
>>485
そうなんか?
俺は心拍計のベルトみたいので乳首隠してるけど
あれたまに擦れて走行中に感じて力抜けるんやけど
どうしたらええんやろか。

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:28:15.93 ID:j4cXVSh8.net
>>489
だとしたらつける位置間違ってるぞ。

491 :リハビリ中 谷垣:2016/09/04(日) 21:32:41.50 ID:cQweEdUZ.net
>>483
もうそれ飽きられてるぞ。
と麻生大臣から報告するよう言われた。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:34:00.32 ID:bhRjMEq+.net
>>490
あ?
乳首の横に心臓あるやんけ
心臓どこにあるん

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:40:38.35 ID:j4cXVSh8.net
>>492
絶対使ったこと無いでしょ。
あれは心臓じゃなく大動脈で測るから乳首を繋いだラインで
装着はありえない。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:48:07.37 ID:bhRjMEq+.net
>>493
乳首のラインじゃないとベルト緩くて下に落ちるんだが
最大まで絞めてるんだがなぁ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 21:59:29.02 ID:j4cXVSh8.net
>>494
お前胸部60cmくらいなの?ww
もう完全にダウトだってわかってんだけど、それなら縛るなり縫うなりしろよw

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:12:29.63 ID:n2J4i8TM.net
ちんこにつけてもOK?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:28:51.69 ID:3D4pjvSX.net
8速の自転車に10、11速用のプーリーを導入って可能でしょうか?
無理をさせれば可などなど教えて頂けると助かります。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:30:04.19 ID:03FzxX0a.net
>>496
いいよ

499 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 22:49:40.82 ID:OGmzM139.net
>>497
何しにそいう選択になるのかがよくわかりませんね。ビッグプーリー導入でしょうか。
逆はNGですが、8→10、11のプーリーは普通に使えます。ただ、微妙に違いますのであまりよくはないですね。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 22:57:11.74 ID:3D4pjvSX.net
>>499
見た目で遊びたいのですが8速用のプーリーだとなかなか種類がなくて…

ありがとうございました。

501 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 23:01:26.87 ID:OGmzM139.net
>>496
チェストベルトタイプは脈拍ではなく、直接心臓の鼓動を健康診断と同じ心電図のような感じで計測します。
脈拍より、こちらのほうがより精度が高いのが特徴ですね。ですので、ちんこだと反応しないです。
ただ、ベルトと胸が乾燥していると電磁波が拾えずに誤計測することがかなりありますので水などをかけておくといいです。
位置は乳首より下のほうにしっかりと巻くのがいいですね。落ちるのでしたら、上のほうでも大丈夫です。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:01:57.64 ID:tRDiEAU9.net
>>493
横から質問ですが心拍計の乳バンドって何をもとに心拍計測してるんでしょうか

装着する時に水で濡らしたりが必要なので電流計測してると思ってたんですが大動脈狙ってつけるとなると音で判定?

としても心臓の真上の方がわかりやすいと思うんですが。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:05:40.80 ID:fqi+GC8d.net
心臓の筋肉とか血管の収縮で計るから犬の肉球でも計測できるよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:06:13.36 ID:ZBsdoeoh.net
腹弱い奴はインナー着とけ
俺みたいにトイレ駆け巡る旅になるぞ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:32:06.81 ID:CBGMocah.net
>>501
マジレスわろた

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:49:36.73 ID:mlZPFDg/.net
腹が冷えると下痢になるってのは、日本人ってか東アジア人にしか通じない
体を冷やしてはいけないって言う東洋医学の考え方の影響だろう

扇風機付けっぱなしで死ぬっていう都市伝説同様、腹が冷えて下痢って何それ?って扱い

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 23:50:18.53 ID:gLfHePUC.net
>>478
最初はドロハンちょっと怖いし前屈もキツいと思っていた時期がありました
半年後、部屋の中で盆栽になってるクロスを見ながら、ロードに乗っていく自分がいます
速度はさほど変化してませんが、手の疲れや痛みなんかは格段に減りましたよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:23:55.94 ID:8b5Iw+Tm.net
走行中にゴーっと耳に風が当たる音がうるさすぎて何とかしたい
ここではそれを気にする人がいないみたいだけど、自分の耳が特殊なのか
風が無い日でも走行してると風の音がうるさくてかなわない
ものすごく気になるレベルなのでどうにか改善できないものか

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:24:40.35 ID:r+C3Af7A.net
>>488
これとかね
https://www.assosfactoryoutlet.com/media/catalog/product/cache/1/image/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/f/i/fimille_regular_black_4.jpg
けど、これモデルチェンジしたらデザインが変わって乳首を隠せなくなったんだよね
http://www.wigglestatic.com/product-media/5360091770/Assos-T-neoPro_s7-Bib-Shorts-Lycra-Cycling-Shorts-Black-Volkanga-SS16-11-10-160-12-S.jpg

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:26:18.61 ID:yPgawwbX.net
>>508
そういうケースは初めてだな。
常に音が聴こえるの?

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:30:55.98 ID:eBMNcCIx.net
>>508
俺も聴こえるから安心しろ
後ろから車が来てるのかと思うときもある

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:31:47.14 ID:B2MqNc0k.net
>>508
耳以外の部分に経文を描いて、平家の落武者が出る寺院で一晩過ごす。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:42:32.73 ID:YCbyZh47.net
>>508
こんなのとか
https://www.kickstarter.com/projects/wind-blox/wind-blox-block-the-wind-enjoy-the-ride-bike-freel

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:44:58.84 ID:YCbyZh47.net
>>508
こんなのとか
http://www.cat-ears.com/

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 00:54:41.36 ID:8b5Iw+Tm.net
>>510
立ち止まっている時は聞こえない(風自体が強ければ聞こえる)
>>511
でも解決策があるなら知りたいです
>>512
法一にはなりたくないです
>>513
それって風の音を防ぐためのもの?
だとしたら同じ悩みの人っているのだと安心しました
でも海外でしか売ってなさそうだから自作するしかないのかな

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:02:12.08 ID:dNrc+naU.net
今日平坦で30km/hで走ってたら後ろから凄い速さで抜かれて何クソと思い付いていこうと試みるも距離が縮まらず諦めた
ガタイがゴツク180cm付近の80kg以上見るからに筋肉質
相手が悪いと思い自分のペースにした

数キロ先の登りで気付いたら捉えててすごいスローペース
普通に抜いたらすごい息切れ

平地をあれだけ走れたら登りも多少強いだろうと思うのに脚使い切ったのかな

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:02:44.80 ID:GobuSu0j.net
>>515
ノイズキャンセリングイヤホンでノイズキャンセリングしつつ、
スマホのマイクから環境音を拾う

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:03:13.28 ID:PgBGgSrX.net
車が真後ろ近くにくるまで気がつきにくい程度には
みんな風きり音してるでそ
うるさすぎるってのはわからないです

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:03:37.55 ID:dNrc+naU.net
>>515
俺もなるよ
多分そうなるかならないかは耳の形なんだろうと思う
正面から風を受けて会話が出来る人にはわからんのだと思う

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:06:21.22 ID:b1gfDWqq.net
俺も海辺を走るとなる
普段はあんまりならないかな

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:06:58.23 ID:YCbyZh47.net
>>515
自作してる人もいる
http://nij.hatenablog.com/entry/2016/08/29/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E3%81%AB%E4%B9%97%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E9%A2%A8%E5%88%87%E3%82%8A%E9%9F%B3%E5%AF%BE%E7%AD%96%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE2%EF%BC%89

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:26:44.24 ID:bgHuENb4.net
皆さん、カギって何使ってるの?
ワイヤーとかさ。これイイよってオススメあったら教えてください

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:31:09.53 ID:W8q8Ut36.net
>>522
クロップスのワイヤー錠
間違っても長時間とめないでね
ハサミで切れるからw

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 01:52:48.19 ID:KANJJJje.net
>522
ADEPTのMOD511
ちと重いが投げ縄式だからループをシングルでもダブルでも作れて地球ロックしやすい。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 02:19:29.96 ID:GobuSu0j.net
>>522
https://www.sagisaka.co.jp/products/detail/4718
安い、軽い、サドルバッグに入ってワイヤーよりははるかに頑丈

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 02:35:43.30 ID:R8+AHfYk.net
>>515
オレも音体質だから気持ちはわかるが、多少聞き分けも効くからあまり困らん
速いのに無口になる人がいると思ったらそういう事かな

オートバイのメットかぶればそりゃ静かだけどね。。
初めて公道で単車乗った時の事はよく覚えてる

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 03:04:50.71 ID:QvY6Lj6h.net
>>516
吊るしで乗ってて、かつ体重重いと登りは本当に辛いんだよ

172cm74kmの筋肉ダルマだが平坦は風向き次第で40km/h巡行30分とかできちゃう時があるのに登りに入ると途端に抜かれまくる

脚が売り切れたというより脚質と鉄下駄履いてたりするせいかと

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 03:40:57.76 ID:J50G5LmJ.net
>>522
ファーストバイクはスーパー、コンビニ等の短時間駐輪のみなのでパナU字
シリコンカバーが優しく、車体に着けて走行してもキズがつかない

セカンドバイクのアルミロードでスーパー銭湯に行く時は、更に1.8mmカバー付きワイヤー錠を持って行く

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 03:41:12.88 ID:eLYjEtxc.net
貧脚

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 03:42:41.15 ID:J50G5LmJ.net
>>528
訂正
ワイヤー錠は18mmだった

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 04:26:13.41 ID:Ou61cI3w.net
ワイヤー錠はどんなに太くてもボルクリで瞬殺されるけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 06:30:57.05 ID:awvcooDR.net
>>508
これでキシリア・ザビみたいに顔と耳を覆ってる。

https://www.amazon.co.jp/dp/B016GRQCKM/

夏は日焼け止め、冬は防寒、春先は花粉避けに使えるから年中手放せない。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 06:45:12.08 ID:5zWp3ByJ.net
>>527
心配能力が低いだけなのでは。
慣れたら問題なさそうだけど。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:55:15.97 ID:Rh9TYokv.net
>>527
その体重粋でそれが筋肉なら登坂能力ありそうだけど・・
脚質以前に人並みに登れないのは走りこみの少なさからだと思うよ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 07:57:14.15 ID:OLj4dNdZ.net
自転車も車両 信号は守りましょう
http://m.youtube.com/watch?v=Cha6wUubBeY

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 08:41:36.98 ID:7vtAHPGb.net
チェーンに注油はしてきたが前後ディレイラーに注油はした事がない
しないといけないものなの?

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 09:27:28.68 ID:wuItL59f.net
>>536
した方が良い
変速が軽くなる
詳しいマニュアルとかはフィニッシュラインのとこ見れ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 09:55:29.25 ID:QvY6Lj6h.net
登り練習してないの見透かされてるな
この身長体重で体脂肪率は10%台前半だから筋肉太りだと思う

重いからだと思ってたけど走りこめば早くなるのかな、有給取ってるからちょいと走ってくるわ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 10:27:07.14 ID:D+fjroZ1.net
>>538
ツール出てるプロでもそんな体型普通に居て苦もなく登ってるよ
お前のは努力不足
登りが辛いって言ってるヤツはペダリングが基本下手くそ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 10:32:13.92 ID:M7pM4t5h.net
10%前半とか言ってるけど専用の計測器で計ったら20%くらいなんだろ
そもそもその身長と体重で筋肉ダルマはないわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:02:22.82 ID:yPgawwbX.net
>>539
グライペルとかあのゴリラ体型でたまーに逃げに乗ってふつーに山越えるよね。
あれは凄いと思うわ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:26:51.32 ID:bgHuENb4.net
カギの件、レスしてくれた皆さんありがとう
今まで中古乗ってたんだけどこの度デローザ買ってさ
ちょっとビビってんだ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:35:02.75 ID:gP099A/0.net
初心者です。

2016 KOGA a-limited 105の購入を考えてるのですが性能的にどないでしょうか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:41:26.77 ID:MTjH5EOJ.net
チェーン洗うときはパーツクリーナーとかチェーンクリーナーより食器用の洗剤のがいいって本当?

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 11:47:19.39 ID:gP099A/0.net
>>544
チェーンクリーナーに洗浄液を入れてガラガラがいちばん綺麗に落ちました。
そのあとチェーン触っても黒くならないくらい

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:22:01.16 ID:Xrcx4Dv/.net
大掃除なら灯油洗浄

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:35:03.39 ID:QvY6Lj6h.net
関連スレ

【1クリで】 オイルでチェーンメンテ 46クリ目 【救えるチャーン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1472723113/

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:35:51.15 ID:0PeiBMZs.net
>>544
食器洗剤使ったってまともに汚れ落ちねーからな

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:38:01.46 ID:OKBGyeFA.net
やっぱりロードは店舗で買った方がいいんですかね?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:43:55.69 ID:FRtTAV+2.net
おめーのレベルと求めてるものによるよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:44:40.66 ID:hUtQJPa5.net
>>549
初心者ならね。買って終りでもないし。いろいろ相談なり走行会なりなど。

全部自分でリスク含めてやるってんなら、いきなり通販でも勝手にどうぞですけど。

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 12:57:34.74 ID:tDkovUwO.net
初心者質問スレで質問してるから初心者だとして
そりゃもう店舗で買うべき
その方が結局得

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:05:29.68 ID:MTjH5EOJ.net
外して洗うわけではなく注油するとき古い油を軽く落とすときにさ
買った自転車屋には食器用洗剤で落として下さいって言われたんだが…
チェーンクリーナーだとゴムやプラや塗装が劣化したりするからあまり使わない方がいいって

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:11:21.01 ID:hUtQJPa5.net
>>553
専用ディグリーザーはとても強力で、ものによっては塗装やプラを犯します。

ただものによって問題ないクリーナーもあります。
ワコーズのチェーンクリーナーとかですね。

ようするによく選びましょうってことやね

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:23:38.33 ID:2Mn1UioR.net
>>508
耳鼻科行った方がいいよ
バイクで飛ばしてもそんな風に普通はならならない

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:32:23.01 ID:yGPRuddN.net
ワコーズも石油系溶剤だからウレタン系の塗膜は劣化させる。
要はゴムや塗膜を劣化させる溶剤であってもチェーンだけ洗えばいいんだけどね。

俺は面倒だから、ひたすらウエスで拭く、オイル刺したら拭く、走って帰ってきたら拭くってしてるけど。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:38:11.85 ID:R/CZjCcV.net
顔面に強風受けると耳に風切音入るのはふつうだろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 13:48:52.32 ID:eTNg38dP.net
風切り音はヘルメットで変わったりするよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 14:34:05.65 ID:hWLSVE+D.net
ほっぺたにボルテックスジェネレーターを貼るんだ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 14:57:30.72 ID:tDkovUwO.net
大音量なのは間違いないよ
俺は気にならんけど気になるかどうかは人それぞれ

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:16:31.50 ID:GtotGgRZ.net
クロスバイクを買ったらロードバイクが欲しくなって購入検討中なのですが、ロードバイクにサイドスタンドを付けるかどうかで悩んでます。
クロスバイクにはサイドスタンド付けたのですが、見かけるロードバイクって付けてない人が多くて……
サイドスタンド付けるのってナシなんでしょうか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:20:50.17 ID:hUtQJPa5.net
>>561
華奢なので、万が一転倒したら取付部にダメージを受ける可能性が大きい。

あと単純にダサい

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:22:10.57 ID:tDkovUwO.net
>>561
大丈夫つければいい
レースとか出たくなったらレースの時だけ外せばいい

ただ、カーボンフレームのモデルだとフレームに悪いし、車体が軽い分ママチャリよりずっと風で倒れやすい

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:25:14.72 ID:dl1htdEU.net
>>561
例を挙げると、caadシリーズみたいなアルミフレームでもスタンド取り付け時の締付けで、チェーンステーが歪んだりするからあまりおすすめしない

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:26:12.28 ID:GtotGgRZ.net
やはりダサいですか。
買おうかと思ってるのがカーボンなので止めた方が良さそうですね。ありがとうございました。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:30:28.52 ID:YCbyZh47.net
>>561
スタンドなくたって壁とかにサドルで寄りかからせればいいんだよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:46:23.46 ID:X8NUf5/2.net
BBかハブにつけるやつあるけどつけても倒れやすいと思う

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 15:53:51.35 ID:O+FzdZ7o.net
不特定多数が入ってこれない駐輪場、端のスペースは屋根の支柱に立てかけ地球ロック可能だが毎回そこに置けるとは限らない、ってな環境にいた時は付けてたわ。
自立させ前方の枠から長いワイヤーロックでグルっと。
出先とかで短時間停める時なんかはスタンドで立ててロックしただけじゃ一瞬で担いで持ってかれちゃうから恐いね。

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:06:46.12 ID:n1OQZtcT.net
>>565
ホローテックBBに取り付けるセンターサイドスタンド良いですよ
軽いし目立たないしセンターだからバランス良いと思います
BBへの取り付けだからフレームに傷つかないし
ただ少し高かったかな
あと耐久性はまだ半年なのでわからんです

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:08:27.92 ID:GtotGgRZ.net
サイドスタンド無くても何とかなる気がしてきました。
ありがとうございます。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:28:37.61 ID:aV9RgHNi.net
自転車は自転車でしか鍛えられないのですか?
この1ヶ月半、諸々の事情で自転車に乗れなかったので筋トレとジョギングでトレーニングし
体重を2キロくらい落として、今日久しぶりに乗ってみたらものすごく疲れました。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 16:31:56.54 ID:hWLSVE+D.net
>>571
筋肉廻りはそうだね。
心肺は他でも効果あるよ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:12:32.03 ID:ScQM9OOh.net
左膝が痛い

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:46:09.23 ID:DnfV4OmX.net
>>572
それ本当なの?
自転車屋の人は普通に片足スクワットや昇降台で鍛えてるのをよくみる
まぁ自転車で使う筋肉以外も鍛えちゃうデメリットはあるけど
ハムの筋持久力向上ってどんな感じでやったほうがいいのかな?
ヒルクライムを重めのギア?

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 17:48:13.76 ID:5Go9FFid.net
>>571
筋トレ自体は無駄じゃないけど増量した分使いこなす実走もしないと、慣れない動きを新しい筋肉にさせると疲労も早いって段階かな
例えばスプリントでもがくときに上半身使うけど、腕の筋肉は普通に走っててもそれはど太くならないから筋トレも入れたほうがいいとか体幹練習とか

今はメモリだけ増設してOSがへっぽこ状態っていうか、特にジョギングの脚と自転車の脚は(個人的に)動きが合わないところが多め、三本ローラーいいよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:09:20.67 ID:r23+ff75.net
scultura400を購入予定で、ブレーキを変えたほうがいいらしいので105も同時に購入しようと思ってるんですけど
初心者でもブレーキの交換って難なくできますか?
一応YouTubeやブログなどは調べ漁ったんですど実際にやるとなるとどうなのかなと思いまして

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:10:58.74 ID:3MZPy8z3.net
>>561
コンビニ寄る時やちょっと休憩する時用にこういうスタンド付けてる
でも高い・・・
http://www.covebike.jp/commuter/

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:12:28.31 ID:DDqBAwEs.net
>>561
あまり人のロードをしげしげ見ないけど、この前Ysに行ったらスタンド付けてる
ロードがいてワロタw

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:15:16.90 ID:W0EudbXJ.net
スタンドはださすぎる・・・ 
乗り始めのころは一時期スタンド考えたけど必要ないし重いわ

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:31:31.45 ID:nCY16f4B.net
ブレーキは命に関わるパーツなんだし、不安があるなら納車前にショップに付け替えお願いしたほうがいいよ。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:37:38.80 ID:M7pM4t5h.net
>>576
自分で整備していくならいいと思うけど使用頻度は高くないし
店に任せるほうが安いかもね
必要工具
ワイヤーカッター
ヤスリ
トルクレンチ(一般のアーレンキーでも可)
ペンチ(カシメ用)
合計で二千円〜

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:50:13.12 ID:7RVJWiJ3.net
>>576
全然難しくない。けど他の人が言ってるけど命に関わるからそこは自分次第。将来ロードバイクの整備したならやってもいいと思う。あとワイヤーカッターは高いからニッパーでも大丈夫だよ。お金に余裕があればあるに越したことはないけど

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 18:53:33.09 ID:M7pM4t5h.net
ワイヤーカッターは安いとこで千円程度なので普通に買ってください
ニッパーとかあほかと

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:05:08.70 ID:7RVJWiJ3.net
>>583
あほってなんだよw
ブレーキワイヤーくらいならワイヤーカッターのほうが楽に切れるからもちろんその方がいいが、普通の握力があってちゃんと切れるニッパーならほつれずに切れるから大丈夫だわw

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:16:25.27 ID:7RVJWiJ3.net
>>576
アウターワイヤーは無理でもブレーキのインナーワイヤーならニッパーで切れるけど、ワイヤーカッターじゃないとダメだって人もいるからワイヤーカッター買ってね

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:17:38.72 ID:5Go9FFid.net
>>576
ブレーキは簡単な部類で基本的にシマノのマニュアル見てその通りにやれば問題なく使える、他はいいけどワイヤーカッターはあまりケチらない事を勧める
あとは変速や玉当たり的に加減を調整してできるだけ引きを軽くしたい、そう思うなら店に頼んでもいいけど自力でやるほうが楽しいよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:24:47.91 ID:Xrcx4Dv/.net
>>576
そもそもブレーキ変える必要ないと思うよ。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:30:33.93 ID:97nCAPxM.net
>>576
やってみてダメなら考えたら
そんなに難しくはないが
何事も経験だし
ブレーキの調整は基本だから出来た方がいい

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:30:56.39 ID:OsqYPmsZ.net
>>576
まず今のやつ使ってみれば?
効きがわるいと感じてから変えるんで良いんじゃない?

最初は店でやってもらいながら教えて貰うのが良いかと

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:34:49.47 ID:43i4Jr6F.net
R561と105の差なんてそう大した事無いからとりあえずそのままで十分だろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 19:44:33.55 ID:z0wciJPL.net
>>590
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/customer-service/s-bike_function/a-line/slr-ev.html

592 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/05(月) 20:06:11.81 ID:yDyp/7yk.net
>>576
まず、どいういった乗り方をするのかで分かれると思います。
初めてのロードバイクの購入でしょうか?でしたら、レースなどは今のところ頃想定していないというのでしたら
そのまま変えずに乗り込んでみたほうがいいと思います。105以上というのは、ブレーキを挟むゴムを専用の受け皿のような船とよばれるものでかこったり、そのゴムが、105,アルテグラ,dura-aceの上位でも全く同じで性能面でいいからです。
ブレーキの交換は比較的難易度が低いのですが、もし将来的にということでしたら、メリダを注文するタイミングで
店で105のブレーキを注文して取り付けたほうがいいと思います。店はどうせ初めから組みますので、工賃はかわりません。
それから、整備は徐々に覚えていけばいいと思いますね。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:19:33.42 ID:w54bZu/f.net
こないだやったからニッパーとか信じられんわ
匠の職人が作ったニッパーとかなら有りなのか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:32:45.97 ID:V3XJT7aW.net
ニッパーよりは台所ハサミの方がラクに切れるよ
文具用のやわいハサミじゃなく台所用のゴツいハサミ

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:33:11.49 ID:7RVJWiJ3.net
>>593
ホームセンターにあるニッパーだよ。切る位置だけ決めたら何も考えず思い切り一瞬で切るだけだわ。ブレーキワイヤーなら細いから特にほつれない。ゆっくり切ろうとすると潰れてほつれる

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:34:39.78 ID:zMf+axy0.net
どうせアウターも切らなきゃいけないのに頑なにニッパーに拘る意味ってあんの?

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:36:09.03 ID:eTNg38dP.net
初心者こそちゃんと専用工具あった方がいいしワイヤーカッターくらい買おうよw

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:43:05.52 ID:1wQbRXv7.net
ニッパーは鋼線用の強力ニッパーじゃ無いと刃が欠けて一発でオシャカになるぞ
クニペックスの定番品使っているが、それなら問題なくきれいに切れる

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:49:18.48 ID:+WDzqO9S.net
>>596
アウターワイヤー切る必要ある?r561から交換したことないから詳しくはわからんけど、多分インナーワイヤーだけ交換すればいいと思うけど、間違えてたらすまんな
>>597
いや、ワイヤーカッターがいらないと言ってるんじゃなくてスクルトゥーラ400ってことは最初の一台で工具に多く予算は出せなそうだから節約するならニッパーでも行けるよって話。わかりづらくてすまんな

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:55:36.41 ID:rTUPE1IV.net
>>596
r561の形状見てみたら多分納車した状態だと交換したらアウター短くなるわ。新しくアウター切らないといけないっぽい、すまん

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 20:56:41.18 ID:5zWp3ByJ.net
>>599
自力で交換するって気概が有るくらいなんだから、変な入れ知恵しなくて良いだろ。素直に専用品でやった方が無難だよ。

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:14:52.32 ID:r23+ff75.net
>>592
週1で130キロツーリングしてるんですけど、クロスで1年乗ったしそろそろロード買ってもいいかなと思っての購入予定です。
レースに出る予定はないです。

130キロの道ではちょっとした高い位置まで行くので下りの時のことを考えると、より安全なブレーキにしたほうがいいかなーと思ったりもしています。

scultura400と一緒に買えば工賃もかからないのが迷いどころですよね…

雪積もって乗れなくなるまであと3ヶ月くらいしかありませんが、少しでも乗りたくてウズウズしてるのでもうちょっと検討してみます。
たくさんレスありがとうございました。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:20:41.15 ID:Muv1w0kU.net
スクルスクルうるせーよ

604 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/05(月) 21:26:43.95 ID:yDyp/7yk.net
>>602
そいういうレベルですか失礼しました。結構乗り込んでいて、そういう使い方でしたらブレーキは考えたいですね。
下りで軽く50km/h出るような場所をブレーキングするようなことが多いのでしたら、初めから105のほうがいいと思います。
今はレースに出るつもりは無いかもしれませんが、そのうち出たくなるかもしれませんね。
皆様の意見はケーブルのカットやヤスリなどをどうするかという歯ごたえのある整備の部分になりますので
今後も踏まえて、せっかくなのでチャレンジしてみたいというのでしたら、ご自身で判断して考えていただければと思います。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:27:38.39 ID:/yNXdc7O.net
なんてバレバレな自演だ(笑)

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:29:56.57 ID:jnlJeDbf.net
ネットストーカーは専スレから出てくるなよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:31:56.35 ID:A1F826gu.net
>>605
頭弱いガチな子だから未だに気付いてないんだよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:33:39.66 ID:jnlJeDbf.net
うわぁ…
自分にレスしてる

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:35:06.04 ID:5Go9FFid.net
嫌がらせが生き甲斐ってのも悲しい奴だな

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:49:41.37 ID:w54bZu/f.net
てか何で嫌がらせしてんのかな
俺は最近見始めたので大して解ってないのかもしれんがネット番長だらけの2ちゃんでは珍しく謙虚で大人しい人じゃないか

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:52:39.34 ID:43i4Jr6F.net
長文書く奴とコテは嫌われる
後は他の奴が回答してるのに似たような事グダグダ書く辺りじゃね

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:54:09.84 ID:XmQWcTV5.net
固定ローラー買ったのですが付けっぱなしはやめておいた方がいいですか?
平日は外では乗らないので着脱が面倒なのですが

とここまで書いてレバー上げるだけだと気づきました………

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 21:56:22.39 ID:ko+vBgx7.net
これはひよこピヨピヨ

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:02:37.95 ID:w54bZu/f.net
>>611
その程度かよwあんた沸点低すぎんじゃないのw
ひよこさんは実業団でやってるなら実力で解らせてやればいいと思うよ
2ちゃんねら〜は殆ど口だけだから
オフ参加すればわかるよw
まあ偶に化け物が混ざってるかもしれんがw

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:02:46.73 .net
どうやら改行の仕方が似てる奴を片っ端からひよこ認定してるだけのようだなw
そしてほぼ単発ID

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:09:39.94 ID:sVENQHAf.net
10キロほどでも乗ると翌日ふくらはぎが痛いです。
漕ぎ方がまずいのでしょうか。

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:10:01.67 ID:43i4Jr6F.net
>>614
何で俺がコテのアンチって事になるのか知らんが2chで嫌われる要素挙げただけだぞ?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:12:11.30 ID:O+FzdZ7o.net
>>616
過度なアンクリングしてるとか?

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:13:38.22 ID:sVENQHAf.net
アンクリング!?
意識したことは全くないですが…。

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:22:32.85 ID:V3XJT7aW.net
サドルが前過ぎるとか
サドルが前傾してるとか
ステムが長過ぎるとか
で重心が前に行ってないかな

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:24:51.31 ID:yPgawwbX.net
>>616
ひよこに聞いたら
俺はあいつのおかげで速くなれたし

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:29:28.13 ID:DnfV4OmX.net
32Tスプロケの使用に関してですがヒルクライム専用に
フロントを46-34T、リアを32-12T

この仕様ならリアディレイラーをSSのまま使う事は出来ますか?

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:32:08.97 ID:gb09ojeD.net
ひよこ長いよな。伊達や推挙じゃないからじゃん。オレなら3日でお陀仏

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:36:56.65 ID:O+FzdZ7o.net
>>622
RDの型番は?
トータルキャパシティはOKでも、SSだとロー32tをカバーしてないんじゃないかな?

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:38:46.76 ID:5Go9FFid.net
>>619
サドル位置が高めや引きすぎ、重いギアで引き足を意識しすぎてる、前傾姿勢が厳しめ、クリート位置、このあたりが重なってないかな
引き足は使ってるなら本人が分かるだろう、ふくらはぎに加え膝裏が伸びてる感覚があればサドル、前傾はそれだけじゃふくらはぎにいかないから+αという気はするがどうだろ?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:38:57.67 ID:FRtTAV+2.net
鋼の免樽がうらやましい

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:39:58.39 ID:btqqjKMK.net
>>622
スラント角からロングケージ使わんと

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:44:47.43 ID:DnfV4OmX.net
>>624
6800です

>>627
なるほど
そういう問題もあるんですね(´・ω・`)
ちなみにそのまま使うと不味そうですか?

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:49:32.92 ID:O+FzdZ7o.net
>>628
ロー側に行くに従いスプロケとガイドプーリーの距離が詰まり変速不良起きるよ。
6800SSはロー28tまでだっけか、2tオーバーくらいならなんとかなるかもしれないけど4tオーバーは厳しいと思うよ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 22:50:33.87 ID:sVENQHAf.net
なるほど。前傾かな。ちな痛いのは左のみ。ますます乗車姿勢が怪しいですよね?
膝裏は何ともないです。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:20:47.64 ID:MKiZ3Jts.net
>>630
停車時はサドルから降りてる?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:26:47.07 ID:HtmWBLYA.net
ツーリング用ロードバイクで、サドルとハンドルの落差って一般的に何センチ位ですか

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:31:01.76 ID:b1gfDWqq.net
>>632
自分に合ったポジションが人それぞれあるから人によって違うよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:33:58.99 ID:5Go9FFid.net
>>630
そっすね、推測だけど大抵左は右ほど綺麗に回せないしふくらはぎは割と弱い事が多い、膝裏無事なら酷い伸びではないはず
ただ段々慣れて体幹が強くなるとバランス良くなるけど、左を(無意識に)かばっている内に右で強く左で弱く回す癖がつく初心者も少なくない

今は少し軽いギアにしたりポジションに余裕をもたせたらどうかな、時々休憩にストレッチ入れたり六角もって調整しながら走ってもいいから無理せず頑張って

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/05(月) 23:52:15.92 ID:DnfV4OmX.net
>>629
ありがとうございます
勉強になりました

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:08:12.15 ID:9vQMG7Lx.net
皆さん、サイコンはどこに設置していますか?
1 ステム
2 ハンドル
3 マウントでハンドル前

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:18:24.39 ID:iibpvWnA.net
>>636
教えないし
好きにしろとしか

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:21:29.19 ID:iibpvWnA.net
>>628
とりあえずやってみれば良いんじゃね
7900で34丁使ったことあるし

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:21:40.00 ID:9vQMG7Lx.net
ステムに付けるけ横から見ると出っ張ってカッコ悪いんだよね

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 00:22:30.62 ID:QlojbtGE.net
スマホとかぶるからステムの上につけてる

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 01:24:52.90 ID:WMNnhRy1.net
自宅の近くに車通りが少なく、上り下りがあり、周回して走れそうな公道が1.4kmに渡ってあります。
時計回りで周回すると斜度6%、300メートルほどの坂を登ることになります。
全長1.4kmのうち、300mが上り、250mが下り、残りは若干下り基調の平坦なのですが、トレーニングに使えると思いますか?
また、どのようなトレーニングが向きますか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 01:47:07.16 ID:Z+kCgbXP.net
>>641
車以外、歩行者や他の自転車の量は?
そのルートに面している建物(人や車の出入がある可能性)や交わる道路の数や間隔等により出せる速度が変わると思うので、
その速度レンジに合ったトレーニングしたらいいんじゃないかな?

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 02:56:16.19 ID:WMNnhRy1.net
>>642
川沿いに道路をまたいで団地がありますが、道幅が広いのでバイクが飛び出してこない限り車道の川側を30km/h以上で走行しても危険は少ないです。
登りを終えると交通量が少し増える若干登り基調の平坦なので、登り基調平坦〜下りを流して、下り基調平坦〜登りを全力で走るインターバルが向いているのかと考えましたが、トレーニング効果があるかどうかが疑問でした。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 03:43:46.69 ID:fgGIltgZ.net
トルクスレンチを使う星型のボルトは何の意味があるのだろう
あんな形状してたら穴がなめやすいからすぐにトラブルの原因になりそうなもんあのだが
ロードバイク関連には割と使われてるし全部六角型に統一してもらいたい

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 03:51:05.94 ID:RzC1TEdU.net
>>644
トルクスのほうがナメにくいみたいよ。
http://ktc.co.jp/support/impact/003.html

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 04:03:26.54 ID:fgGIltgZ.net
>>645
そうはおもえないけど
だったら全部トルクスネジにすればいいのになぜ六角タイプと混ぜるのだろう

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 04:08:06.16 ID:Ce4x9IlJ.net
>>646
必要なトルクと製造コストのバランスでは?
あと、同時に力のかかる面積が広ければその分だけなめにくいと思うよ。

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 04:13:56.30 ID:xTv6CYML.net
チビネジに多くなりそうだね

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 04:27:00.79 ID:KkAiRgnX.net
>>646
6角だと応力が掛かるのが、角先の6点に集中するじゃない
トルクス型だと面に応力が掛かるのは分からない?
当然舐めにくくなるよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 04:59:54.15 ID:19jwsuJb.net
そもそも元から舐めにくいネジを作ろうって作ったのがトルクスだろう
日本だとレアだけれども海外の黒物家電分解すると絶対必要なレベルで普及しているよ

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 07:14:20.82 ID:EGy9+ayI.net
ヘックスでネジ作るとネジのヘッドがでかくなるし

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 07:22:41.93 ID:M44B46RT.net
>>636
3 

以前はステムだったけどビックリするほど見易くなった。

あと信号待ちしてる時にちんこに当たって表示が変わらなくなって良かった。

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 07:29:56.60 ID:Xzrlm6zZ.net
ボトルケージを固定するボルトは普通は六角穴だけど、
カーボン製の薄い材質のケージを固定するボルトはトルクス。
六角穴は強度を確保するためにある程度の深さ(ネジ頭の厚さ)が必要だけど、
トルクスにすると工具がかかる面積が増える分だけ浅く(ネジ頭を薄く)できる。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 07:38:52.71 ID:xH9wZHwN.net
ディレイラーの調整ネジなんかもナメやすいし、遊びがあると微調整がやりにくいからトルクスにすればいいのにね

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 07:47:48.99 ID:Cp0VbHN7.net
>>636 3
チラ見するのにハンドル前が一番見やすい

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 08:58:51.64 ID:uxd9ZWDd.net
なめるのは基本的にドライバーの精度が悪いから一点に力が集まっちまうんだよ
HOZANとかそのクラス使えば問題ない

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:11:36.86 ID:usWBV0R1.net
フォーク アルミコラムのコラムカットをしたいんですけど、

1. ソーガイド+金ノコ
2. パイプカッター

のどちらのほうがいいんでしょう。
安くておすすめの工具などありましたら教えて下さい。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:17:31.63 ID:RzC1TEdU.net
>>657
どちらでもいいので、将来使いそうなほうを買っておくといいかもね。
切った所の面取りするのにヤスリも欲しいね。
コラム外面が盛り上がってるとヘッド調整する時の邪魔(ステムが上手くスライドしない)になるので。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 09:54:23.72 ID:FKigwyh/.net
>>615
>どうやら改行の仕方が似てる奴を片っ端からひよこ認定してるだけのようだなw
>そしてほぼ単発ID


少し前からひよこが改行減らした不自然な文章で書き込んでんのは、自演バレたくなくてしてたんですね(笑)
なんと言う墓穴(笑)

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:32:15.38 ID:iibpvWnA.net
>>657
パイプカッターで切ると太くなる

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:34:32.41 ID:937zkrp6.net
ひよこよりひよこ鑑定士の方がレス多くて本末転倒。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:37:40.86 ID:qOw9gsiZ.net
サドル交換しようてしてるんだけど、カーボンレールとチタンレールの選択で、耐久性良いのはどれですか?カーボン折れそうに思えるんだけど…。
あと、カーボン、チタンの重さも気になります。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:41:32.83 ID:uxd9ZWDd.net
チタンだろ
重さとかは
http://www.mizuno-technics.co.jp/cfrp/feature.aspx

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:42:07.68 ID:57AhyVyW.net
オーバートルクで割らなけりゃカーボンの方が良いんじゃないの
チタンは案外折れるって聞く

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:42:38.45 ID:iibpvWnA.net
>>662
そんなに細かい重量気にするなら店頭で実測して買え
サドルはカタログの重量スペック偽装が多い

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:52:47.17 ID:6lLzCVhj.net
チェーンの注油ってチェーンの駒の部分だけ注油すればいいんだよね?
スプロケとかディレーラーには差さなくていいのかな?

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:58:21.80 ID:qOw9gsiZ.net
店頭でテストサドル借りたけど、違いがあまり解らず耐久性だけが心配です。

重量は100gぐらい違いあるが、ダンシングとか以外でサドルの重さで何が変わりますか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 10:59:20.67 ID:ZVzJTcxb.net
>>657
パイプカッターならフォークを抜かなくても作業出来るから楽だよ。安いし。
確かに縁が太くなるけどアルミなら軽くヤスリかけてやるだけで問題ない。

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:16:32.08 ID:9vQMG7Lx.net
>>667
変わるわけないだろ
100g☓10パーツで1kgの軽量化って考えるんだよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:23:23.32 ID:ukehiVm6.net
>>666
チェーンはそれでおk
スプロケには注油不要
前後のディレーラーはピンに注油する必要がある

あさひのブログが分かりやすい
http://blog.cb-asahi.jp/cat4/2012/05/post-181.html

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:25:58.98 ID:TX5U1iDn.net
>>670
スプロケにも軽く注油しないとスプロケの裏側とか結構簡単に錆びるぞ

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:29:33.49 ID:uxd9ZWDd.net
スプロケに注油?まじかよ引くわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:30:25.22 ID:TX5U1iDn.net
>>657
切ったあとでスターファングルナットを押し込む工具を用意するのを忘れないでな
もしコラムを1.5cm以上切るつもりなら先に押し込みが必要
じゃないと大変な事になる

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:32:15.73 ID:TX5U1iDn.net
>>672
注油ってか軽く油分ついてないとマジで錆びるよ
分解した時に塗ってさっと拭き取ってる

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:41:46.60 ID:ukehiVm6.net
>>671は屋外保管?
室内保管のせいか、ロード2台にクロス2台のいずれもスプロケが錆びたことなんて
一度もないなあ

クロス2台は通勤用なので雨でも乗るし、雨中走行後のメンテナンスもせいぜい
フレームとリムを雑巾でサッと拭く程度
ドライルブを愛用してるので、しばらく注油をサボるとチェーンのプレートに錆が浮くことは
あるけど、スプロケには皆無だわ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:52:30.01 ID:LlV9JGMG.net
体重100kgのときにチタンレールのサドルを使っててレールを折ったというか切ったことある。シートポストのレールクランプの後端で左右2本ともキレイにカットされてた。

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 11:55:34.63 ID:jLI/lZNi.net
スプロケに注油はした事ないな・・・
10年間それでも錆びた経験無い

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:02:10.10 ID:Xzrlm6zZ.net
つーかチェーンに給油するときイヤでもスプロケにオイル付くよね
オイルを付けたチェーンをスプロケで巻き取って位置を移動して
またオイルを付けるという作業の繰り返しなんだから

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:06:02.83 ID:OeCACKsH.net
>>678
チェーン外して掃除&注油だと、あんまスプロケに付かないな
スプロケも脱脂してんのも悪いんだろうけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:10:08.20 ID:iibpvWnA.net
昔は105やLXのクラスだとちょっと錆びやすくて
それが嫌でアルテやXTにしたもんだけど
今は良くなったのかな?

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:20:16.79 ID:OeCACKsH.net
>>680
5700は錆びた
バラさないと分からない部分だけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:25:08.27 ID:6lLzCVhj.net
サビ防止でスプロケにはシリコンスプレーでもいいかな?
ディレーラーはどこ注油したらいいかわからないからとりあえずチェーンの駒だけ注油したよ
後で調べてみよう

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:38:48.84 ID:00aV/4fq.net
>>682
メクラかよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:46:50.37 ID:6lLzCVhj.net
ごめんね>>670のブログで一発解決だったねごめんね…

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 12:58:51.23 ID:dDKKcdK4.net
>>667
カーボンレールのサドルを2個使ってるけど、耐久性は問題無し。
注意点は1.レールが楕円の物が多いので、ポストの櫓によっては付かない、もしくは
別売りのパーツが必要。
2.縦長の楕円なので、中空の金属系レールに較べてレールの撓りが無く硬い。

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 13:45:07.61 ID:EtlLC+GX.net
>>667
フィジークかな?
軽さを追求するならカーボンだけど
フィジークのカーボンレールはガチガチに硬いよ
柔らかさを追求するならキウムレールが良いよ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 14:06:17.10 ID:mtlt6Jiw.net
スプロケは油膜があればいいだけだから拭くだけで問題ない

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:38:53.56 ID:6VISeBpO.net
自転車で長距離走った後、手の指が曲がらなくなることがあります。
逆の手を使って強制的に曲げれば、指が動くようになりますが何かの病気でしょうか?
それとも、自転車乗りあるあるで気にしなくてもいいのでしょうか?

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:40:06.61 ID:5qGaU+uk.net
腱鞘炎ではないのか?
1度外科に行ってみることをお勧めするが…

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:45:00.99 ID:6VISeBpO.net
攣ったような感じですが痛みは無いです。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:47:26.56 ID:uxd9ZWDd.net
>>688
内科へgo

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:48:57.79 ID:D9BZZs9w.net
>>690
自転車乗りあるあるじゃねーよw
お前だけだよ
病院に行きな

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:49:11.36 ID:4072BFpP.net
いや、外科でも内科でもなく整形外科だろwwww

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:49:45.73 ID:5qGaU+uk.net
やら内科

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 17:52:27.29 ID:dEth9lVu.net
>>688
ロードだろう?手に重心をかけ過ぎと見た。
正しいフォームを取ってる場合は添える程度になるから手には負担がかからない。
あるあるといえば初心者あるあるだな。

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:03:21.77 ID:6VISeBpO.net
>>695
ロードですが長らくフラバ乗ってたせいか、上ハンで走ってる時間が長いのが原因ですかね

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:04:03.48 ID:og2BsKPs.net
握力使い過ぎなだけな気もするけどねーぎゅーっとハンドル握ってるなら
そうじゃくて自転車以外でもなるなら病院行った方がいいね

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:09:39.48 ID:5HNq/FIA.net
手に体重を掛けすぎてると思う
ハンドルが結構遠かったり低すぎたりしない?
あと背筋や腹筋がまだ弱いんじゃない?
あと握る力が強すぎない?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:11:44.20 ID:6VISeBpO.net
思いっきり強く握ってると思う・・・

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:17:49.59 ID:aDz1HaAf.net
何でそんなに握るんだ?
普通はスプリントの時くらいだぞ
前傾が辛いのか?
ハンドルを近く高くせよ、グローブを活用せよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:24:17.72 ID:og2BsKPs.net
>>699
たぶんロードのポジションにまだ体幹とかが追いついてないからハンドルの高さ上げたりサドル下げたりして楽な姿勢で乗った方がいいよ
ストレッチと簡単な筋トレ並行してやったりしてもいいしすぐ慣れるよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:28:12.94 ID:ilz3KRgW.net
>>696
上ハンどんだけ握ろうとそんなことにはならんわ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:45:31.24 ID:RzC1TEdU.net
寒さで感覚ヤバくなったりMTBで握力終わったりする事はあったけど曲がらなくなった経験は無いなぁ。
ばね指っての思い出したけどあれは曲がりっぱなしだっけ、

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:48:12.73 ID:dEth9lVu.net
>>699
ほんとね、手に体重はかけないし、力も入れないんだよ。
体感で支えるから、なんなら手を離してもいいくらいな気持ちで。
ただこの正しい姿勢を維持するためには腹筋や背筋、体幹の筋肉が必要。
プランクとかやるといいよ。
で、ショップに行ってサドルやハンドルを初心者向けのセッティングにしてもらうといいよ。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:49:22.40 ID:1zqYKIXm.net
手はなして坂登れないならポジションあってない

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:50:06.28 ID:6VISeBpO.net
レスして頂いた皆さん有難うございます。
病気ではなさそうな感じなので安心しました。
とりあえず自転車屋でポジション見てもらったり、ハンドルを強く握らないよう気をつけてみます。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 18:58:04.90 ID:7HN+oqMr.net
ひよこさんが的確なアドバイスしてくれると思う

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 19:14:57.44 ID:og2BsKPs.net
>>706
自転車屋で見てもらえるなら安心だねー頑張れー

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 19:34:37.49 ID:umhqfJUX.net
>>706
ハンドルは手前に引くものじゃなく、押すものな
段差がないなら掌だけで支えられる

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:06:01.07 ID:WhBzsWXh.net
初めて600キロ走ったら指に力が入らなくなってシフトチェンジできなくなったな
修行が足らないだけだよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:12:51.06 ID:hd1NA7+u.net
俺もう1年ぐらい乗ったのにどうしても腕肩から疲れてくるから筋トレしようか迷ってる
ポジション直せないのかも

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:17:04.21 ID:/V06OeL+.net
>>711
筋トレするなら腹筋からどうぞ

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:18:42.85 ID:hd1NA7+u.net
>>712
マジで?
疲れるってことは腕肩かなって

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:21:00.39 ID:OznxSkBC.net
なぜ腕肩が疲れるか?
それは腹筋がないから体が支えきれず前加重になるから

といいつつ腕肩も鍛えたら限界値は上がるからどっちでもいい

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:24:30.61 ID:J6vJyZK0.net
>>711
俺往復200km車の運転して腕筋肉痛になるくらいには上半身貧弱だけど、
筋トレ全くせずロードで腕肩痛くならないよ。
だから多分ポジションがエグイことになってると思うから、機材を体に
合わせてアップライトでハンドル近めにして、もし上半身の重量が重い
ようならさらにハンドル高上げて前傾弱める方が長く自転車楽しめると思う。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:27:13.07 ID:OznxSkBC.net
後当たり前だけどデブだとどうしても体に負担かかるぞ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:28:36.38 ID:Cp0VbHN7.net
腹筋だけじゃなく背筋も鍛えておけよ
背筋は重要だぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 20:52:48.84 ID:34VgEpgy.net
>>707
そうそう
ひよこ先生が自演ばれたくなくて、無改行の変な文章のレスしてくれるよ(笑)

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:20:39.18 ID:nKn/dQ56.net
ロードバイクを買い替えアルミ→カーボンで、手や体に伝わる振動はすごく減ってるのに
お尻が痛い、これはサドルがあってない? それともポジションがあってないのでしょうか?

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:23:44.62 ID:Cra0eVsw.net
ほんとひよこのアンチって昼夜問わずid変えてしつこいわ
目障りだしひよこアンチスレ作ってやろうか?w

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:23:45.52 ID:RzC1TEdU.net
>>719
そのどちらかまたは両方かもね。
サドル銘柄変わったなら以前の物に換えてみるのはどうかな。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:24:51.04 ID:ftnmYXaI.net
サドルがあってないかサドルが低過ぎでケツに荷重かけ過ぎか
ポジションあっててそれなりに良いパッド入ったレーパンはいても痛いならサドル沼だな

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:28:47.94 ID:937zkrp6.net
>>719
乗換時にサドルを変えたかどうかも書かんと。
カーボンだからといって、尻へのダメージが弱まるとは限らないし、
ジオメトリやポジション変化、
ロードに慣れて距離が延びた、
痩せて尻肉が薄くなった、
いろんなことが影響するよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:29:33.02 ID:hiExt36d.net
>>719
前と同じもの使ってて痛むようになったらポジションの変化、でなければサドルってのが基本
サドル次第で美味しい箇所が合わないのか、本格的に形状が駄目なのかまではちょっとわからないけど

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:34:47.42 ID:nKn/dQ56.net
>>721 >>722 クランク〜サドル位置がほぼ同じで、膝など足回りは違和感無し
レーパンはパールイズミ(3D-ネオのパッド)です
1台目のロードバイクのサドルを付けて、週末に試してきます ありがとう!

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 21:49:02.10 ID:6D5Fbxlf.net
チェーンの注油にフィニッシュライン ウェットルブを使っています
ディレイラー・キャリパーブレーキへの注油もこれでよいのでしょうか

あさひのサイトではチェーン・ディレイラー・プレーキに
シマノ PTFEルーブを使っていますがこちらのほうがよかったりするのでしょうか

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:12:27.60 ID:xH9wZHwN.net
潤滑してればなんでもいいってレベルだが、摺動部には基本的にスプレーグリースの方がいい気がする

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:15:36.24 ID:J6vJyZK0.net
>>726
多分だけど、あさひの大口取引メーカーだからシマノ押してるだけだと思う。
性能差はわからないけど、アマチュアが気にするレベルじゃないと思うよ。
俺はディレイラーとかブレーキの潤滑油にはスプレータイプの方が浸透させ
やすいと思うからボトルタイプは使ってない。
粘度高くて持ちそうではあるけど置くまで届くのん?って思っちゃうからね。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:15:36.52 ID:J6vJyZK0.net
>>726
多分だけど、あさひの大口取引メーカーだからシマノ押してるだけだと思う。
性能差はわからないけど、アマチュアが気にするレベルじゃないと思うよ。
俺はディレイラーとかブレーキの潤滑油にはスプレータイプの方が浸透させ
やすいと思うからボトルタイプは使ってない。
粘度高くて持ちそうではあるけど置くまで届くのん?って思っちゃうからね。

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:16:46.44 ID:J6vJyZK0.net
ファッ!?連投になってるし・・・すまん

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:18:13.94 ID:AX5GU+KI.net
>>726
多分だけど、あさひの大口取引メーカーだからシマノ押してるだけだと思う。
性能差はわからないけど、アマチュアが気にするレベルじゃないと思うよ。
俺はディレイラーとかブレーキの潤滑油にはスプレータイプの方が浸透させ
やすいと思うからボトルタイプは使ってない。
粘度高くて持ちそうではあるけど置くまで届くのん?って思っちゃうからね。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:19:09.62 ID:J6vJyZK0.net
ちょwwコピペすんなしwwwww笑ったけども

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:20:42.81 ID:ObekbF5J.net
>>688
手根管 で調べてみるといいかも

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:27:19.81 ID:6D5Fbxlf.net
>>727 >>728 >>729 >>731
スプレータイプは考え付いてませんでした
フィニッシュライ ウェットの公式動画にディレイラーに使ってるのがあるからこれつかってみようかな
オイル類はクレ556みたいにダメなのとかあるからなかなか自分では判断しづらいですね

公式動画だけどディレイラーのほうはこんな使い方でいいのか・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=_R7yml_sFHs&feature=youtu.be&t=37

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:27:33.52 ID:hiExt36d.net
>>726
俺の感想ではブレーキには特に必要ではない、分解整備すると上のグレードは軸の部分にベアリングとちょいグリスが入ってる
安価なコンポは樹脂だけで滑りを良くしてるので比較的効果がある、ただ洗車の後とか汚れを落として注さないと逆効果になりかねないってとこ

ケミカルは多少の良し悪しより注油の頻度を上げたほうがいいのでノーコメント

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:55:25.13 ID:w89ttXyu.net
新しくロードバイク買ったのですが、20kmくらい走ると下のあそこがしびれてしまいます。サドルがあってない気がするのですが、穴開きのサドルなどに変更すると解消されますか?

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 22:59:24.91 ID:RzC1TEdU.net
>>736
サドル交換で改善されるとは限らないので、
まずは金の掛からない姿勢とサドル取り付け位置の調整をしてみたら?

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:06:10.85 ID:WnFgOPtB.net
>>736
まさに同じ
サドルを3つ変えても治らねー
気にしながらダンシングなり姿勢変更なりで対処してる

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:13:29.58 ID:J6vJyZK0.net
>>736
俺はSMPに変えて解消したけど、サドル変えても駄目だって人は結構いるかな。
物によっては良い値段だしまずはポジショニングや軽量化、レーパン使って
なければ導入+ワセリン等の使用かな。

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:13:49.70 ID:J6vJyZK0.net
軽量化=自身の

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:25:08.09 ID:B7ogXrg0.net
1時間ほど乗ると、腹筋がきついです。
手袋はパッドなしのを使っていますが、手は痛くありません。
上半身の乗車姿勢は、これで合ってるのだろうか?
ケツも痛くありません。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:27:43.57 ID:hiExt36d.net
>>736
穴あきはもうちょいポジションが出てこないと根本的な解決にならない人が多め、短距離OKでも中距離になるとアレの周囲が穴にめり込んで痺れるとか (T_T)
今の時点で簡単なのはサドル調整で前傾を和らげるか、腰を立てて腹を曲げる前傾(股間に余裕ができる)姿勢に慣れる、あとは走ってれば自然に鍛えられるし

サドル交換は博打かな、気合が入るし悪くはないけど、もし俺ならフラットより後部が上がってるタイプでそこに坐骨を置いて股間の隙間が作れるのを狙う

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:33:18.27 ID:Nlf1Nl3L.net
フラットバーロードから乗り換えたんですけど、そのときは200km乗っても全くそんな感覚はなかったです。レーパンは履いてます。体重はどのくらいが標準体重なのですか?今178cmの71kgです。

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:35:14.24 ID:Nlf1Nl3L.net
>>737
>>739
>>742
連投すいません。
バイオレーサーってやつでポジションの調節はしているのですが、変えるべきなのですか?変えるとしたらどう変えればよいのでしょうか

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:38:59.52 ID:6ipElpPD.net
>>736
穴秋もひとつの方法だけど
派手に穴の空いたやつだと今度は尻のホッペと言うか当たってるとこが痛くなったりするから注意
その前にサドルの前傾を少しつけてみたら?
前側を1cmくらい下げてそこから水平に戻しながら調整する
前下がりだと痺れはなくなるよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:44:56.23 ID:Nlf1Nl3L.net
>>745
初めてしびれが出たときの少し前にペダルをフラペからSPDに変えたんですけどそれって関係ありますか?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:45:05.69 ID:J6vJyZK0.net
>>743
重すぎると自重で圧迫されやすいからってことだけどそれくらいの体重なら大丈夫そう。
クロスで大丈夫だったってことはロードの前傾にやられてると思うから、サドルの角度を
少し前下がりにするとか前傾角少し緩めるポジションに変えるとかかな。
0円で試せるからやってみて駄目ならサドル買ったろ!!でもいいんじゃないかな。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/06(火) 23:53:28.04 ID:USFvxNAX.net
痺れる人は見た目とか気にせずに前下がりにしてしまえば良いと思うわ
前傾は負けみたいな風潮が有るけど、取り敢えずは乗ってて苦しくないのが一番でしょ
正式なポジションは追々煮詰めてくとして、現状は前傾でしのいで気楽に構えてくのが良いと思うよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:27:22.04 ID:VM3/ji/k.net
ミッションワークショップのバックパックを買おうと検討中なのですが、使っている方がいらっしゃいましたら感触等教えて下さい。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:28:59.23 ID:VM3/ji/k.net
ミッションワークショップのバックパックを買おうと検討中なのですが、使っている方がいらっしゃいましたら感触等教えて下さい。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 00:53:28.85 ID:O0HczzfR.net
>>706
それ病気かもしれんから
筋強直性ジストロフィーで調べて症状似てないか確認してみ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 01:31:55.90 ID:n7/CfZIt.net
>>750
専用スレあるからそっちで聞いた方がいいよ

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 02:56:14.40 ID:Sa4RQOyR.net
前下がりのデメリットもあるからね

極端じゃなく軽く前下がりでも長時間乗ってれば
お尻が前に滑り落ちていき、それをペダルを踏む力で補える分には速くなるけど
膝などを痛める可能性もあるし、足が疲れていくと
前落ちを手で支えるようになるから腕が疲れるから
水平で維持できてから自分の判断で前下がりを選ぶくらいの方が良い

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 07:15:38.18 ID:icDmiVLo.net
>>746
漕ぎ方変わる→荷重配分も変わる→各所に支障が…多少出るわなぁ

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 07:37:10.35 ID:nE0yDy0o.net
1台目のロードを購入予定でオレンジ色が入ってるものを探しているのですが、何かおすすめありませんか?
予算は15万円程度です。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:12:30.43 ID:lRa/0A64.net
プロは気持ち前下がりだけどな
ほとんどがね

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:25:17.34 ID:yLXqcKX6.net
たまに前上がりの人もいるね
トップが短いフレームでつんのめり防止のために無理矢理やってるのかな?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:37:18.88 ID:wqFhDAtf.net
>>757
性癖

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:46:30.85 ID:Vnn/Kcbb.net
>>753
尿道がどうにかなっちゃうよりは遥かにマシ

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:46:31.91 ID:OWkMNCpo.net
>>736
サドルに体重を乗せ過ぎではないかと
ペダル7サドル2ハンドル1位の配分
座りながら漕ぐのではなく
あくまでペダルを踏むというか空中を走る感覚
サドルはバランスをとるくらいな感じで
ヤマメ乗りを勧めるよ
ヤマメ乗りはググッてね

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 08:51:11.17 ID:SkMPVRkV.net
>>755
気まぐれオレンジロード

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:07:03.42 ID:bIwxaCm7.net
前下がりだと股間が痛くないけどケツがズレてくる
前上がりだとケツがズレないが股間が痛くなる

中間ってムズい

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:09:29.28 ID:fZ3zA5ZK.net
水平

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:12:38.03 ID:U2qjuIw6.net
Domane SL 6
http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/1460000_2017_B_1_Domane_SL_6?wid=3000&hei=2454&fmt=jpg
Émonda SL 5
http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/1442000_2017_A_1_EMONDA_SL_5?wid=3000&hei=2454&fmt=jpg
は予算オーバーだろうから

Émonda S 5
http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/1440000_2017_A_1_Emonda_S_5?wid=3000&hei=2454&fmt=jpg

Émonda S 4
http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/1408000_2017_B_1_EMONDA_S_4?wid=3000&hei=2454&fmt=jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:19:08.48 ID:8taTfmHb.net
>>755
もう在庫ないと思うが 2014 FELT Z6

http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2014/9432611.html
https://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2014/9432611_800_1.jpg

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:28:20.21 ID:vuJZ7utY.net
>>755
ほら2017年モデルで見つけてきたぞ
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000129

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:29:15.29 ID:U2qjuIw6.net
>>755
アルミでも良ければ

Emonda ALR 5

http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/1406000_2017_A_1_EMONDA_ALR_5

http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/1406000_2017_C_1_EMONDA_ALR_5

Emonda ALR 4

http://trek.scene7.com/is/image/TrekBicycleProducts/1424000_2016_B_1_Emonda_ALR_4

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:35:28.21 ID:vuJZ7utY.net
>>767
alr4はオレンジなのか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 09:36:12.20 ID:icDmiVLo.net
>>761
懐かしい(笑)

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:23:14.58 ID:bIwxaCm7.net
とりあえず何も考えずbanでいい

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:23:16.62 ID:w/NOShSf.net
>>762
ジブンは坐骨を押し付ける感じで乗ってるとサドル前傾でも、そんなにズレ無いな
ぶっといアルミフレームのクロスバイクだけどレーパン無しでも100km走って問題なかった
水平にすると10kmでオニンニンの感覚が無くなるから素人と罵られようが前傾サドルは止められない

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 10:46:38.01 ID:nE0yDy0o.net
みなさんオレンジロードありがとうございます。

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:03:18.46 ID:GuxTpLxG.net
>>736
ちんこかまんこかくらい書け

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:30:34.54 ID:2n4PcjaX.net
予算が許すならエモンダがいいけど、
安いのだとFELTの
FR50
https://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2017/fr50_mo.png
VR50
https://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2017/vr50/
VR60
https://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2017/vr60_mo.png

ちょっと予算オーバー
FR6
https://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2017/fr6/

はっきりいってお洒落じゃないしコスパがいいとは言えなくなったけど、いいバイク作るよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:37:56.54 ID:nE0yDy0o.net
3つ目のがっつりオレンジいいですね
買いたいかもしれません

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:38:21.00 ID:GuxTpLxG.net
がつんとオレンジ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:46:23.47 ID:KEA/ONUe.net
FELTには昔みたいな真っ赤な自転車作って欲しいんだけれどもな

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:47:05.79 ID:fZ3zA5ZK.net
オレンジだとオルベアのアクアのイメージ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:55:05.78 ID:Ya3ss51m.net
>>755
アルミ
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/allez-dsw-sl-sprint-comp/118194

ちょっと予算オーバー
https://www.specialized.com/ja/ja/bikes/road/tarmac-sl4-sport/115443

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 11:59:46.33 ID:Ya3ss51m.net
割高だが温度で黄色やオレンジに色が変わる変わり種もある
https://www.specialized.com/ja/ja/tarmac-comp-torch-edition/126262

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 13:02:58.89 ID:zUHyFlZA.net
ナニそれ、スゲーかっこいいじゃんか!

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 13:10:33.21 ID:Wh8/lGEf.net
>>771
そんなあなたには座面が平らじゃなくて馬のクラみたいに反ってるサドルがオススメ

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:11:02.65 ID:Sa4RQOyR.net
>>756
UCIの規定でサドルは水平

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:23:56.32 ID:9QAlXB8k.net
>>783
無知(笑)
規定を声を出して読んでこい笑

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:24:01.90 ID:sppV4Nfh.net
>>756
「プロは〜」:上級者ぶりたいにわかとかがよく使う文句
        ショップの店員が初心者相手のセールス文句に使うこともあるが、その一言でクソショップと見抜ける便利な言葉でもある。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:28:55.30 ID:FoqgcCZQ.net
>>783
基本そうなんだけど許容範囲があって、
範囲内で前下がりにするのがトレンドみたいよ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:37:56.19 ID:tg3/wVbN.net
>>773
どっちもついてます

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 14:53:31.92 ID:Sa4RQOyR.net
>>786
なるほど3°下げるってことね
下げることでペダル踏む力増すから多いのかもね

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:00:46.70 ID:2Lv9dcxR.net
すいません、ロードバイクを見に行ったらすごい好みの女性客が居たんですがどうやって声をかければいいんでしょうか

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:01:09.14 ID:GFUDZzXq.net
クランクが4時あたりのところで
膝の角度が90度以下で踏むと大腿四頭筋を使って
90度以上で踏むとハムを使うという認識でいいんかな?

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:15:37.15 ID:DtWOCJiz.net
F75、CX-ZERO alu 105、RL6で悩んでるんですがどれがおすすめでしょうか

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:27:03.91 ID:YZceDaYd.net
リアディレーラーのトップから2段目だけ変速が鈍いのですがどんな原因が考えられますか?
ハンガーの曲がり、リミットの調整、ケーブルの張りはしっかり調整したつもりです。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:28:11.10 ID:4mFy8SF6.net
>>789
店長に頼んで試乗させて貰え

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:30:04.78 ID:SPlBCPCW.net
>>789
店員に試乗できるか聞いてみ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:33:49.60 ID:wW1n0hyb.net
店員ならまだしも客なんて一生会う事ないんじゃないか?

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:34:01.04 ID:MX5QNFjZ.net
>>792
ケーブルの張りは2段目で調整した?
2段目で調整して2段目だけ鈍いならスプロケの減りが原因だと思う

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 16:48:16.09 ID:YZceDaYd.net
>>796
スプロケは105グレードです。1年ぐらいしか使ってないのですが、他が皆目見当つかないのでその可能性もありそうです。
2段目のシフター半押しでカチャチャチャとなるので張りは適正だと思います。
トップから2段目だけ気持ちグイッと押し込まないと切り替わらないのが切り替わらないのでシフターの故障とかも考えらるかもしれません。

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:19:24.36 ID:PyWyXMd2.net
>>792
ワイヤーの傷みや潤滑不良はない?

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:19:27.56 ID:QvxZYFa+.net
>>789
その場で声を掛けれなかった時点で次ぎ合う機会なんてほぼ無いだろうし
諦めたほうがいいと思うけれど。
即ち一目惚れしたら次ぎ合う機会をなんとしてでも掴めばよいということ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:19:56.91 ID:rthzBeBA.net
105 5700のトップ側に変速させるレバーって...ガチッって押し込む感じ?何か硬い気がするんが...壊れてるのかな?教えて下さい。

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:25:45.16 ID:QvxZYFa+.net
>>797
105なら数万キロ使っても歯の減り少ないだろうからその辺は心配ないと思う。
機材の変形が原因なら元となる落車だったりあるだろうから、それないなら
夏終わりでワイヤも伸びたりしてるだろうし、一年経過してるわけだから、
ワイヤー新しくして一からしっかりと調整すれば直ると思う。

ところでトップから二段目ってトップギアから二段目ってことじゃないよね?

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:32:03.46 ID:KSDmD7kM.net
>>789ですがみなさんありがとうございました


今度ロード選びに付き合ってもらえることになりました

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:33:22.44 ID:exkt6ehB.net
>>789
そこのショップのライドに欠かさず参加する
めっちゃ練習してくそ速くなる
そしてみんなの世話を進んでし、誰にでも優しくする

そしたら向こうから勝手に寄ってくるかもよ

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:34:35.84 ID:exkt6ehB.net
>>802
!!!

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:35:01.95 ID:YZceDaYd.net
>>798
>>801
ワイヤーはアルテのポリマーコーティングに変えてアウターケーブルのルーティングも見直してグリスアップしました><
http://i.imgur.com/yBXMjds.jpg
シマノのマニュアルにもあるこのやり方で調整してます。
どうしても、気になるのでアルテのスプロケとRD新調してみようかと思います><

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 17:55:15.19 ID:EGIPUvcY.net
>>797
チェーン伸びてんじゃない?

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:12:31.14 ID:P3ZQTsy/.net
ネタにマジレスしてるのなんかの詐欺にひっかかりそうで心配
木嶋佳苗みたいなのに騙されそう

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:14:28.77 ID:O1K77XBH.net
>>805
シマノのマニュアルってこんな写真あったっけ?

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:42:13.98 ID:Yc/3Is/0.net
今までロングTシャツに短パンで乗っていたのですが、ビブタイツを購入しようと思って悩んでいるのでアドバイスお願いします。
最初の1枚なので冬場のことも考えてパールイズミのT1600-3DNPと1500-BLを購入しようと思っています。
毎日の通勤でガンガン使いたいのですが、この時期の千葉県では0℃使用では暑すぎるでしょうか?
それと面倒くさがりなので、全自動の洗濯乾燥機で洗濯を考えていおるのですが手洗いが基本なのでしょうか?
1日も早くタイツでもっこりしたくて、どなたかアドバイスお願いします。

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:44:52.71 ID:SV0MJb7M.net
冬場もっこりさせるには相当な巨根でないと無理ですね
例えば血流量が他人よりも多い場合はこの限りではありませんが
冬場のもっこりは殆どの場合が偽もっこりですから諦めて下さい

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:56:00.41 ID:PkkG0sI8.net
はい次のもっこりさんどうぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 18:58:38.26 .net
はい(´・ω・`)
http://i.imgur.com/rr6Ol4e.jpg

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:00:12.41 ID:ToOEJEBG.net
待たせたな
http://i.imgur.com/RrDsCDr.jpg

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:03:14.63 ID:tha4AwSC.net
>>809
暑すぎて死ぬぞ・・・

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:04:30.26 ID:0EqdGCbU.net
>>809
この時期の千葉県がどんなもんかは知らんけど、気温が15℃超えると苦痛でしかないだろうね
乗車時の最低気温が10℃を切るまでは、夏用の短いレーパン+レッグウォーマー等でしのぐのが
一般的かと

洗濯はネットに入れて全自動洗濯機で全く問題なし

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:13:52.08 ID:QRNZpKu/.net
>>809
そんなもの12月まで使えない
熱中症で死ぬ
洗濯機は良いが乾燥機は使ったらすぐに駄目になる

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:32:09.25 ID:QvxZYFa+.net
>>809
冬用はこの時期じゃまだ暑いのでおすすめしません。
時期的に夏物しょ処分してるかもしれないのでそれとカバーの類で
気温対応した方がこれからはいいと思います。
洗うのは洗濯機でいいですけど、乾燥機は使わないほうがいいです。

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:35:28.73 ID:J+q3q23L.net
>>809
まだ熱中症で死ぬレベル

外気温15度位でもちょい暑いなくらい

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:37:00.61 ID:Yc/3Is/0.net
>>814様、815様、816様
アドバイスありがとうございます。
私の住んでる地域は、今の時期で、27度〜28度前後あります。
Amazonで9日まで10%引きでポイントも付くので、来年の春先まで使えてお得だろうと思って考えたのですが‥
どうしましょう?困りました。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:39:14.92 ID:+xm/85CF.net
>>812-813
ちゃんと見てるぞ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 19:39:21.80 ID:Yc/3Is/0.net
>>818様、819様
アドバイスありがとうございます。
もう少しビブショーツを調べてみます。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 20:58:12.82 ID:ewfu5JjV.net
>>821
Amazonで狙ってるビブパンツを冬に備えて買っておく
更に半袖上下セットビブ付きの安いのもあるからそれも買う
半袖ジャージ要らなければ、ビブパンツだけ買える商品もあるよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 21:18:32.47 ID:Yc/3Is/0.net
>>822
アドバイスどうもありがとうございます。
日焼けすると真っ赤に腫れてしまう体質なので、長袖を考えてました。
半袖ジャージは、いらないのでビブパンツだけ買えるの探してみます。
 

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:07:58.88 ID:GFUDZzXq.net
標高150mで登坂距離1.5kmの場合、平均斜度って何%になるん?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:11:16.24 ID:icDmiVLo.net
>>824
10

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:12:40.58 ID:Sa4RQOyR.net
10パーだね

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:13:43.77 ID:GFUDZzXq.net
>>825-826
あり。きつかったわけだ・・・

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:18:12.01 ID:MX5QNFjZ.net
10.05%

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:24:40.84 ID:SO3fG9mY.net
痛バーテープは売ってないのですか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:30:50.32 ID:QvxZYFa+.net
>>829
あるかはわからないけど、クリアバーテープあるからハンドルにステッカー
張り付けてその上からクリアバーテープ張ればいいんじゃないかな?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:32:41.09 ID:QvxZYFa+.net
ステッカーなら好みの画像をステッカー印刷すればいいから自由度高いだろうし。

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:34:10.61 ID:w+5x0Sbm.net
画鋲の上からクリアーバーテープ巻けば痛バーテープの出来上がりだけどやめておけ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 22:36:26.01 ID:QvxZYFa+.net
別にクリアじゃなくていいだろwww
むしろクリアにしたことで一発でわかるから防犯にもならないww

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:05:49.24 ID:PF5cC5TB.net
後輪のパンク修理をしたら後ろのブレーキがズレてしまい直すためにセンタリング調整ボルトというのを回してみたのですが偏ったままでした。ブレーキをフレームに取り付けてある部分は硬すぎて緩めることが出来ませんでした直す方法ありますか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:09:33.02 ID:mK8x1G3q.net
車輪を外した状態で、ブレーキ全体をわしづかみにして動かす

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:11:05.21 ID:YqykPchb.net
>>834
クイックがずれてる可能性あるから一度クイックのレバーを起こして、サドルを上から押した状態でレバーを倒す。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:20:30.32 ID:u2zS407N.net
>>836
ありがとうございます!
解決しました。

もう1つ質問なのですがスタンドを外すときにクイックレリーズのプラスチックの部分が割れてしまったのですがこれは大丈夫なのでしょうか?http://i.imgur.com/U3hgzYd.jpg

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/07(水) 23:20:45.84 ID:+bmmtrXh.net
>>834
ホイールが正しい位置にあるか(センターのずれ)ちゃんと押し込んで確認
開放したブレーキのレリーズの戻しも確認

緩まないのは工具が簡易で短くない?そこを避けて通るよりナメないように力かけて外すほうがいいと思う

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 02:08:04.12 ID:EPiROnjE.net
フォークのコラムカットをギリギリでやろうとしたら、本来はステム下に5mmスャyーサーいれてb「たの忘れてまbオた。
スャeムより1-2mm下の長さで切ったのですが、スペーサー入れたら6mmぐらいになります

この場合、ステム(2本締め)がちゃんとコラムを締めることができていれば、アヘッドヘッド的には問題はないのですか?

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 02:47:14.49 ID:YT26eP1K.net
ディスクブレーキから常にキーキー音がなります
ショップに行ったら乗っているうちに鳴らなくなると言われましたが、そんなもんなんでしょうか
正直とても耳障りで、乗る楽しみが半減してしまっています

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 05:11:33.14 ID:5PudhfI/.net
>>839
問題ある
スペーサーはもう入れられません

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 05:24:42.34 ID:GjRtxaFl.net
>>840
パッドの角削れ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 06:13:29.35 ID:dzdKofBa.net
>>839
コラムの素材は何よ?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 06:18:42.85 ID:3IjhhCeB.net
太って腹が邪魔で前傾がキツくなりました…(´・ω・`)
ハンドルの高さはいっぱいまで上げたのですが、
他に出来ることは、ステムを短くするとかでしょうか?

痩せるのが1番ってのは理解してますが教えてください。

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 06:21:45.20 ID:LHzQFc5/.net
>>837
何処が割れてるのか分からないけど
俺なら外れたら生命に関わる部品が完全じゃないのは嫌だ

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 06:23:08.69 ID:LHzQFc5/.net
>>839
ステムより下で切ったらステム付けられないだろ…

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:10:03.90 ID:BIeQ5tim.net
>>844
ハンドルを手前に傾ける、サドルを前に出す、シートポストを下げる

なお、本当はポジションの関係でやるべきではないことだが

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:12:42.82 ID:tqHg2qdq.net
105の11-28のスプロケに12-25のカセットを組み替えて12-28にして変速性能に問題は出ないでしょうか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 07:55:41.50 ID:KImeqIxW.net
>>848
調整すれば可
調整できないなら店に投げろ

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:05:19.01 ID:s3C7ZZ++.net
>>840
車のディスクと一緒
キーキー鳴らし続けてれば削れて鳴らなくなる
が、期間開くとうっすら錆びてまた鳴る 笑

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:13:10.57 ID:eTPdZanX.net
下死点で踏むのがダメなら、サドルを思い切り高く上げて、下死点ではかかとが持ち上がるくらいにするのはダメ?
それで運転しにくいってことは下死点で踏んでることになるよね?

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:32:12.43 ID:u8xc3BDg.net
錆びやすいネジ類の対策をしたいのですが、週1くらいでシリコンスプレーを拭けば錆びにくくなるでしょうか?

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:34:55.91 ID:KImeqIxW.net
>>852
防錆剤吹くとかラッカーで保護層作るとか

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:35:17.63 ID:TaqH+goQ.net
>>852
ヤマハのマリンガードを吹いとけ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 09:37:13.81 ID:RfzU7rBU.net
>>852
シリコンオイルは防錆にはほとんど効果がない
防錆ならKUREのスーパー556とかがいいと思う

ケミカル類の防錆性能テスト
http://cetus4.blog47.fc2.com/blog-entry-665.html
第二回ケミカル防錆性能テスト
http://cetus4.blog47.fc2.com/blog-entry-670.html
第三回ケミカル防錆性能テスト :
http://cetus4.blog47.fc2.com/blog-entry-730.html

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 14:28:24.15 ID:24vnC6m8.net
よくこのスレで後ろ乗りを推奨していますが、他のスレだとプロには後ろ乗りは居ないと言われ、それが何故か考えてみた方が良いと言われました。
何故ですか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:03:14.00 ID:6ITs5LxL.net
まず初心者が見た目だけプロの真似しても無駄だからそいつの言うことは当てにしない
次に後ろ乗りによって使われるやすくなる筋肉(ハム〜背中)は初心者が使えてない部分、そこを効率よく使おう

初心者を卒業したら好きな位置で後ろ乗りと同じ筋肉を動員すれば良いし、更に言えばと空気抵抗の後ろ荷重バランスで悩めばいい

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:06:02.69 ID:YAj1wtsO.net
後ろ乗りだとハムストリングスが使いやすく持久力に欠ける大腿四頭筋を
あまり使わずに済むので長時間のライドに耐えられる
ハムストリングスは意識して使うことが難しい筋肉なので自然に使えるように
なる後ろ乗りが初心者には向いている場合が多い
ただ後ろ乗りにしなくてもペダリング技術次第で大腿四頭筋使用率は下げ
られるし後ろ乗りだと重心がずれて体重が乗せにくかったり欠点も多いので
ハムを意識して回せるようになってきたらポジションを戻してみたり
前乗りにトライしてみるのも良いのではないかと

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:09:48.02 ID:jwNrPSKJ.net
絶対的な位置という意味では基本は真ん中に乗って、場合に応じて前乗り後ろ乗りが正しいと思うよ
ただ、短時間のスピードは前乗りだと出しやすく、ロード乗りはスピードを求めがちな人が多いことから
ここの書き込みでは「もっと後ろ乗りしろよ!」と指摘する人が多いんじゃないかな

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 15:54:45.69 ID:ODTeMCPM.net
ハムストリングスって本来膝を曲げる動きでしか使われないのに後ろ乗りで
使われるって強固に信じてる人多いよな。
基本大臀筋と大腿四頭筋で半々だよ。あまりにもポジションが悪いとどちらかが使いにくくなるんだろうけど。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:01:16.53 ID:TWCMUnyX.net
て事は基本ショップのフィッティング(計測あり)のサドル位置で大丈夫ですよね?
サドルを後ろに引いてまで後ろ乗りする必要はないですよね?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:08:35.99 ID:wDjhLozR.net
>>861
試しに後退させてみるくらいの事はやっても大丈夫よ。
それで調子良くなればラッキー、駄目なら戻せばいいわけだし。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:19:35.95 ID:TWCMUnyX.net
>>862
ステムの長さから何まで計測してレースよりにフィッティングしてるので、余裕がない感じです。
後退させるならステムも短くした方が良いですか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:34:26.94 ID:6ITs5LxL.net
>>863
短く調整しても構わないが、レースよりなら大腿二頭筋周辺も使える設定のはず
そのまま慣れるまで尻周りを意識して回し、更に後ろは結構キツイので無理しなくていいと思う

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:37:46.57 ID:YAj1wtsO.net
>>860
またそんな偏った知識を…
スティフレッグド・デッドリフト ハムストリングスでググってみると分かるが
膝を伸ばしたままの状態でもハムストリングスには強烈な負荷がかかる
ハムストリングスは下部は膝の屈折に上部は大殿筋と連動して股関節の屈折に
使われるわけだ。君は踏み出す時に大腿四頭筋しか使えてないタイプかな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 17:23:33.26 ID:di+tK/Lv.net
そうだぞかな?

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:03:19.38 ID:BIeQ5tim.net
スクワットでも上げるときにかかと側に意識してみたら大臀筋付近に力が掛かってるのは誰でも分かるでしょ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:38:15.56 ID:DtanO/RN.net
>>865
またそんな偏った知識を
ハムストリングスは膝の屈曲、大腿二頭筋短頭を除くハムストリングは股関節の伸展の作用もあるわけだが…
君は人を疑う時に自分の知識は疑わないタイプかな?

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 18:43:08.78 ID:x7bNLIJc.net
日本語でok

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 19:07:01.89 ID:6ITs5LxL.net
>>868
個人が何を信じてもいいけどさ、じゃあ初心者にハムを意識して使うためにサドルのどこ乗りを勧める?
前乗りで四頭筋が使いやすいのと同じで、実際どう乗れば良いという例も挙げないんじゃ説得力無いよ

871 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/08(木) 19:13:35.99 ID:HbGUQ3d3.net
>>857
勿論、出力を上げる必要があるからですが、サドルとハンドルの高低差が違います。体格も其々ですし、
高低差があると後ろ乗りだと窮屈になって肺を圧迫して呼吸が苦しくなります。
極端な例なのですが、TTバイクのようにピラーの角度も浅くサドル前に出して、空気抵抗も減らし、更に肺を圧迫せずに呼吸を楽にする方式で速度を維持します。
ちょっと誤解がある部分もあるとは思いますが、ポジションとフォームは別物で考えてくるようになりますね。
適切なポジションを軸に、フォームを場面に応じて使い分けれるようになりますし、体幹を使ったペダリングを駆使できるようになってきます。それにはハムが重要だと思いますね。

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 19:17:27.05 ID:X1aU5R54.net
完全同意

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 19:50:10.57 ID:n7AyhacA.net
>>856
死点通過が悪くなるからペダリングが上手くならない

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:11:38.01 ID:LHzQFc5/.net
なんかこのスレこわい

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:14:02.84 ID:+48BOFnU.net
>>856
黙ってショップの設定ままでいい
ここの何処ぞの馬の骨か分からんヤツの能書きとか聞くよりまし
特にひよことか言う基地コテの話は無視した方がいい

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:32:12.41 ID:xR1CRh+w.net
ひよこはポジションスレで後ろ乗り連呼して馬鹿にされ追い出され
この初心者スレで初心者無双してるチキン野郎な

これテンプレ入れとけよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:35:45.42 ID:wIBwZX3W.net
初心者はハムよりまず腹筋背筋体幹だぜ
走ってれば脚なんかある程度までは自然に鍛えられるし

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:38:10.21 ID:CBE1yYWo.net
ある程度から先になると意識しないと鍛えられなくなるよね

879 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/08(木) 20:47:21.57 ID:HbGUQ3d3.net
>>857 さん、すみません。失礼しました。>>856 さんの間違いでした。

>>876
そんなことしていませんね。では、あなたはどんな考えがありますか?

880 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/08(木) 20:50:45.60 ID:HbGUQ3d3.net
>>875
それはどのような根拠でしょうか。参考までに聞かせてください。

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:51:22.35 ID:n7AyhacA.net
>>879
隔離スレから出て来るなよゴミクズ

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 20:55:35.70 ID:TWCMUnyX.net
>>864
>>873
>>875
>>877

とりあえずこのまま様子みます。
このまま乗っていてもお尻が筋肉痛気味になったので、お尻は使えてそうです。
変な人居るんですね。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:00:28.02 ID:tO8hZzB5.net
>>875
ショップなんて正直当てにならん
チェーン店なんてスポーツサイクルの整備もろくにできないバイトが出てきたりするし、
ブームに乗って雨後の筍のごとく沸いた個人店も経験も実績もないような素人が店主やってたりする。
おかしな設定盲信して乗り続けると膝や腰痛める原因にもなるし、膝なんて故障したら一生もののハンデになりかねない。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:22:46.66 ID:acDWrDqw.net
>>882
このスレで質問しているんだから当然ロードは初めてなんでしょ?
だったら店の言う通りでいいよ
単に身体が慣れてないだけだから、それで1000kmくらい乗ってからあとは自分でちょっとづつ
いじってみればいい

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:29:45.24 ID:6ITs5LxL.net
>>879
どういたしまして、引いて落差も出してスプリントでダンシングできる体幹が…作りたい(笑)

>>882
OK、ショップも色々あって良い悪いは決めつけられないからまずは慣れ
ただ骨格関係は別にフィットは現時点の筋量や柔軟さが基準、いずれ伸びて自分なりの微調整で良くなると思っておけばいい

886 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/08(木) 21:40:21.59 ID:HbGUQ3d3.net
>>881
>死点通過が悪くなるからペダリングが上手くならない
意味が分かりません。質問に対して、
死点通過が悪くなる =(ので) ペダリングが上手くならない?

ペダリングが上手くならないのは、死点通過を意識していないから。
と言いたいのでしょうか?

887 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/08(木) 21:43:13.47 ID:HbGUQ3d3.net
>>881
自分が言った事は自分で責任を持って説明してください。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:48:00.48 ID:n7AyhacA.net
>>886
ゴミは勝手に話しかけるな

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:50:13.91 ID:wIBwZX3W.net
ショップ値を基準に自分でミリ単位で動かしてみるのが一番だけどね
駄目な時は20キロ走らないうちに、あ駄目だこれってなるし

機材調整は楽しみながらやろーぜ

890 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/08(木) 21:51:03.21 ID:HbGUQ3d3.net
>>888
回答してください。質問です。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:53:38.15 ID:UgNh2aw3.net
ひよこ、こんな初心者の雑魚相手にすんなって。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:54:19.98 ID:n7AyhacA.net
ゴミクズが荒らしてるおかげでスレが機能してないのな

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:54:59.53 ID:acDWrDqw.net
コテはNG推奨

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:55:54.57 ID:tO8hZzB5.net
>>888
自転車の話題で討論論破できず、答えられなくなったらファビョって闘争ってカッチョワリ〜なw
ID変わったらシレっと初心者相手に上級者部って適当なこと吹くんだろうね、このにわかちゃん

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 21:57:58.50 ID:+6IzR7yC.net
どうでも良いけど、ハムストリングスって旨そうな響きだな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:02:47.33 ID:acDWrDqw.net
小学校の頃生きてるハムって言われた・・・(´・ω・`)

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:06:36.16 ID:phHWCD1G.net
>>890
社会人設定wなのに質問すれば何でも答えが返ってくると思ってんの?

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:08:27.94 ID:6ITs5LxL.net
>>888
ある段階での成否は仕方ないが、自分の経験すら説明できない嘘情報はやめとけって
死点通過が悪いのは大抵スキルの問題、違うなら後ろ乗りがどうの以前にサドルを高いまま引いて膝が伸びきるようなポジションミスが多い

>>897
答えられない奴は消えたほうがいい

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:24:59.17 ID:TWCMUnyX.net
私が原因でコテさんが荒らしてる様ですね。
ごめんなさい(_ _)

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:27:57.45 ID:wIBwZX3W.net
いつもの事だから気にすんな

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:33:53.10 ID:EYFiBIMn.net
どうみてもひよこが荒らしてるんじゃなくて、煽ってる方が悪いだろ

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 22:56:19.58 ID:UQiCKq+D.net
レックマウントの下にライトを付けるアダプターってもの凄い緩くないですか?
ボルトをいくら締めようと固定出来ないですし普通に走るだけで動くんですが
不良ですかね

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:01:04.78 ID:PRHacr2s.net
>>902
ライトが重すぎ何じゃねーの?
猫目のEL700つけてるけどビクともせんよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:03:14.27 ID:4jMuNMOV.net
尻を鍛えるとかよく言うけどさ
尻から太ももまで意識してペダリングしろってことか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:04:32.07 ID:+48BOFnU.net
ひよこは自分に都合の悪い事には無回答なのにな(笑)

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:07:14.90 ID:hEn6kxY+.net
>>901
ひよこがいなければ煽る奴もいない
加害者がいなければ被害者がいないのと同じこと

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:08:12.02 ID:UQiCKq+D.net
>>903
重さとかいうレベルじゃないですよ
固定力があまり無い感じです

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:08:38.63 ID:PRHacr2s.net
>>906
基地外な右翼と左翼が良く使う論法だな

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:10:05.35 ID:Tf+fMIA0.net
身長178pなのにクランク170mmっておかしいのかな?
よく10分の1の長さのクランク使えって聞くんだが…。
つぎクランク買い換えるとき175mmとかにした方が良いのかしら。

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:10:08.57 ID:CBE1yYWo.net
>>904
膝から下で踏みつけないでペダルの動きに合わせるだけで
腿を下げるだけでペダルが下がるような感じにすれば
その辺の筋肉を使うようになる

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:12:21.53 ID:PRHacr2s.net
>>907
現物見てるけどライト側が動くってのは想像つかん
ハンドル側が動くなら外径が違うんだろうけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:15:21.14 ID:hEn6kxY+.net
>>908
ひよこがいないのに煽る人はいませんよ
ひよこがいるから煽る人も出るのです
あなたもひよこと同じですね

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:20:17.73 ID:i7pbnPp9.net
>>907
ライトマウントは使ってるライトと合ってますか?

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:22:32.13 ID:UQiCKq+D.net
>>911
この銀色のボルトで締めている部分です
アタッチメントをMOON用にしてます
http://i.imgur.com/F1MAMdY.jpg

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:23:30.78 ID:6ITs5LxL.net
>>904
尻を意識する段階では太腿は無視したほうが分かりやすいはず、腿は踏み脚の自重で勝手に落とす程度
考えずに尻周りを回せたら太腿を意識して3時の時点で強く正確に力をかける練習とか色々

>>907
詳しくは知らんけど猫目ライトなら何番という相性問題は?
メーカーのカタログにはそういうのが記載されてたけど

>>912
そういうのは自分でまともな回答できてから言おうな

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:36:38.65 ID:AB8uNuZ5.net
ネジ穴がすでに舐めそうや

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 23:50:09.91 ID:UQiCKq+D.net
>>915
猫目じゃなくてMOONなんですがちゃんと対応してアタッチメントは上手く入るんですが固定力が…

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 00:00:52.87 ID:/fVOv51M.net
諸先輩方を参考に初めてホイール交換をしたのですが、初期から付属していたリアホイールのスプロケット1番内側に透明のプラスチック円盤がついていました。
取り外して新しいホイールに付けようとしましたが形状が合わず取り付け出来ませんでした。
恐らく内側へのチェーン落ちによる破損防止の役割だと思うのですが、皆さんはプラスチック円盤を付けていますか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 00:30:19.75 ID:W7DKZoNJ.net
>>918
買った瞬間に見てダサいから要らないって言ったら店員さんが割って外してくれた

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 00:32:08.45 ID:/fVOv51M.net
>>919
その程度の認識でいいのですね。安心しました。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 00:36:12.71 ID:W7DKZoNJ.net
>>920
ちゃんと納車整備してあったらリアスプロケからチェーンなんて落ちないよ
フロントは可能性あるけど

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:41:03.29 ID:/kFo/oFc.net
>>918
重量とかデメリットより、付けとく安全の方がデカい

>>902
VOLT1600搭載したまま、ジャンプ〜着地してもズレんけどね
ボルトを入れる向きが逆側なんてことない?

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:46:28.76 ID:G9R5soLy.net
>>922
それでした(^_^;)ありがとうございます
関係あるんですね…

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 01:58:53.84 ID:gNLxMq5p.net
ボルト入れる向きが逆というオチかよwww
クッソワロタ

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 02:05:25.90 ID:fWxgyaE+.net
>>856
プロに後ろ乗り居ないね
後ろ乗りのポジションにしたらパワー出なくなる
みんな基本ポジションでポジション出してる
その状態で極端な後ろ乗りしても腰に負担がかかる

初心者にハムがどうの勧めてどうすんだよって思う
その辺の高校生だってママチャリでだって結構余裕で漕げんじゃん

それよりもちゃんとしたポジションで体幹鍛えた方が100倍まし
腰や首痛めない為にもこっちが優先事項

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 02:07:40.88 ID:W7DKZoNJ.net
自分でサドル弄ってみれば分かるけど前乗りの方がチンコが痛くないなら速いよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 02:14:05.50 ID:WKQLOZEG.net
プロがーのアドバイスする人はいつも的外れなんだよなー
初心者スレで何言ってんだと思うわ

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 02:45:09.20 ID:Gx9O2xL0.net
プロガー

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 04:17:50.30 ID:AetnJFE+.net
まあまあ、初心者がプロに憧れて見当違いのこと言い出すのはある意味お約束
正直言えば俺も覚えあるし真似せず暖かく見守ろうぜ

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 06:35:22.87 ID:vwmGwXz6.net
>857と ひよこ>871はセンスが似てるな。俺も同意。
ひよこはポストのオフセットがゼロの使ってるって言ってたの覚えてるから前乗り。
他がままならない初心者でもプロの真似事したけりゃ好きにすりゃいい。

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 07:07:02.15 ID:fWxgyaE+.net
プロの真似?(笑)
ショップでもプロでもフィッティングは基本ポジションだよ
それを否定したきゃどーぞ(笑)

いつも後ろ乗り否定されると発狂して前乗りがーって言い出すが、前乗り勧めてないし、ショップのフィッティングのままにしなって事

ここのアホはサドルを下げるとか極度の後ろ乗り推奨してて草生えるわw

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 07:23:54.64 ID:gVRrtMMG.net
そもそもプロとかアマとかっていうくくりで考えるのが意味ない
アーレンキー一本あれば試せるんだから色々やって自分で正解出せばいいんだよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 07:31:22.12 ID:UZFsi5Ak.net
基本から外れた事するのを否定はしないがまずは基本で慣れてからの話だろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:23:56.03 ID:wnlfI6g/.net
今から新車買うとしたらディスクブレーキにした方がいいと思いますか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:36:29.62 ID:poZ3Xojb.net
いいえ

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:41:29.96 ID:TC0soVri.net
質問させて下さい。
ロードのブレーキをBR-6800に換装したのですが
効きが良すぎるのか
20km/hくらいから急ブレーキをかけると
音鳴りがします。
「キー!」というより「ブー!」というような音です。
シューとリムの相性が良くないのでしょうか?
ホイールはキシリウムSLです。
ネットでいろいろと調べて試しましたが、治りません。
助けてください!

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:43:53.32 ID:cJcRFg3+.net
急ブレーキをかけない

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:46:26.20 ID:vAwJ5/R8.net
>>936
ゴメンそれ俺のオナラ

939 :936:2016/09/09(金) 08:49:51.55 ID:TC0soVri.net
訂正です。急ブレーキではなく、
それなりのスピードからの減速ブレーキです。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:52:07.06 ID:vAwJ5/R8.net
>>939
トーインは付けたん?

941 :936:2016/09/09(金) 08:54:51.95 ID:TC0soVri.net
>>940
試しましたが、ダメでした。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:57:53.37 ID:8FgX0Z9L.net
ブレーキシューの後ろ側(リムが入ってくる方)の角を均してみたら?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 08:58:06.00 ID:vAwJ5/R8.net
キシリウムSLってエグザリッド?
エグザリッドなら多少の音鳴りはある。ノーマルリムで音鳴りするならトーイン調整でなんとかなるんやないかい。
トーイン逆にしてるとかないよね?

944 :936:2016/09/09(金) 09:33:01.51 ID:TC0soVri.net
ノーマルリムです。
トーインもう一度試してみます。

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:39:47.08 ID:bcuL5BOY.net
>>944
シューの位置が高くてタイヤに接触してるとかないよな?

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:52:25.27 ID:VLenXSK+.net
またひよこの自演かよ(笑)

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 10:14:50.87 ID:Huqyf0Nz.net
>>914
ボルトを刺す方向はあってますか?
雌ねじを切ってある方からボルトが入っているなら逆から刺してください。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 13:07:54.23 ID:poZ3Xojb.net
>>944
昔同じ症状がでた
聞いて驚け、ヤケクソでリムとド平行に付けたら収まったことがある(しばらく後に再発したけど)

あとはトーアウトもやってみて
できることは何でもやってみよう

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 14:29:59.87 ID:nmO99BwZ.net
カーボン、ロングライド用、105、35万以下と言う条件で、完成車で8kgを切るようなモデルってありますか?
出来れば、一般的に知られているメーカーで。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 14:35:21.14 ID:bcuL5BOY.net
スペシャのtamac comp、アルテで32万

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 14:59:14.62 ID:8FgX0Z9L.net
Canyon endurance CF9.0
105じゃなくアルテグラになるけど。

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 15:11:21.58 ID:TiIeUKIq.net
ジャイアント TCRアドバンスド1 税込27万
アルテグラで7.7kg

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 15:20:40.93 ID:vbPCg7/h.net
>>949
35万まで出せるならジャイのadv pro
34万でアルテグラ、6.9kg
ホイールも良いの付いててタイヤはチューブレス

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 15:38:56.56 ID:HIDl4NWR.net
ロングライド用って普通エンデュランスじゃないの?
tarmacもtcrもちがくね?

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:06:46.29 ID:/E4jrWQp.net
30km程走ったが肩や腕や首が痛くて辛かった…クロスよりも2倍くらい疲れるのが早い気がする
ポジションがあってないのかな…

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:09:30.47 ID:JKTo3p62.net
>>955
そりゃ最初は誰だってそんなもん。
身体が慣れてデキてくれば楽になる。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:10:04.79 ID:aD3/RphU.net
>>949
アンカーはどうだべ
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rl9eq.html
http://www.anchor-bikes.com/bikes/rl9ep.html

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:16:12.70 ID:lyM/vr8E.net
>>954
プロはエンデュランスでツール走ってないだろ

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:23:09.43 ID:5csyu5fO.net
>>958
プロは鍛えてるからOKだが、一般人は疲れにくい
エンデューロタイプのほうがロングライドに良い。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:24:24.89 ID:3zOY2k/u.net
パ、パリルーベ・・・

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:34:03.88 ID:I7EfoP2u.net
チェーンで油飛びしない油のチェーンスプレーで良いのある?
古いの付けてペダル回したら飛びまくって色々大変だったから
少し高くても良いから使い勝手の良いやつ教えてほしい。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:39:19.68 ID:JKTo3p62.net
>>961
スプレーは供給過多になるから飛び散りやすい……
滴下式で一コマ一コマ塗って余分なルブを拭き取った方が飛び散りにくい……

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:42:51.41 ID:HIDl4NWR.net
>>958
>>959
にわかかよ(笑)
28C履かせたDefyやシナプスとか普通に投入されてるぞ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 16:46:11.01 ID:AetnJFE+.net
>>649
所謂エンデュランス系で105だと大体8kg、そこから付属安ホイール変えて7kg台というパターンになる
普通の軽いカーボンロードで振動吸収が良いのか、ジオメトリから長距離向けかを決めたほうが選びやすいかと

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:20:27.00 ID:YoAAZf/q.net
デローザがブランド的にも見た目的にも好きで、入門用にidolを考えてます。
そして後にプロトスも考えてます。

いま迷ってるのがコンポで、コンポはカンパにしようと思ってます。
idolにレコード、スーパーレコードってもったいないですか?
ちなみにレースとかは考えていません。

でもカンパって高いですね。
仮にスーパーレコードにしたらidolでも70万くらいですよね。電動にしたら100万…。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:26:42.38 ID:Qjkmama9.net
ベローチェでも十分に満足できる質感だよ
シマノのアルテグラよりよほど高級
外ツーで買えばめちゃ安いけどね
スーレコとかレコードはそりゃいいに決まっているけど自転車に乗る楽しみは同じだから
カンパは基本的にはスーレコもベローチェも構造が同じで材質が違うから重さが違う
まあ普段使いするならベローチェで十分
お金があるなら11sのアテナにしたら満足できるはず

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:33:24.13 ID:VHofzK55.net
スーレコ使ったことないのにベローチェで十分とかこんなんばっかだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:34:11.28 ID:Gx9O2xL0.net
ついでにデュラも使ったことなさそう

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:48:53.49 ID:/E4jrWQp.net
初ロードで47km程CR走ってきた
最初は肩、首、手が痛くて疲れも倍近かったけど1回休憩挟んでから最後の方はそんなに痛くなかったな
クロスの時は往復で2時間20分かかったけどロードだと2時間切るくらいになった
アベレージも2kmくらい増えてるし思ったより疲れもない。もっと乗り込めば更に速くなりそうだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:49:51.55 ID:N5w4VS4G.net
カンパはブレーキはレコード、
チェーン、スプロケ、エルゴはコーラス、
RD、FD、クランクはコーラスか予算がないならポテンザ
にしておけば性能的には間違いはない。
スーレコフルセットはロゴが欲しい人向け。

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:53:25.56 ID:AetnJFE+.net
スーレコは持ってないからなんとも言えないけど使用目的からしてコーラスでOK、それより下はイマイチ

それも総合的に言えばDURAやアルテの方がいいし、買うなら見た目?満足感?自分の重視するものに従う
他人に勿体無いかとか判断を求めるなら買わない

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 17:54:54.58 ID:AyV66Viq.net
>>966
アテナディスコンになってるしChorusならまだしもVeloceで十分とか使った事無いにしても酷すぎじゃねーの

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:00:01.35 ID:/E4jrWQp.net
それとサイコンとサイコンアプリの結果が全然違うんだけどどちらのが正確なんだ…

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:02:59.57 ID:bcuL5BOY.net
>>967
>>972
他者の書き込みに文句付けるだけじゃなく、具体的に何がどう違うのか書いたらどうかね

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:11:02.42 ID:AyV66Viq.net
>>974
Chorus未満はパワートルクでブレーキもスケルトンじゃない
設計が上位と共通していて重量面以外で違いが無いChorus使わないならクロモリにカンパの銀色のコンポ合わせる以外の用途でカンパ使う理由は無い
値段安くて消耗品も安く性能も十分なアルテ使った方が良い

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:12:58.13 ID:JKTo3p62.net
>>973
サイコン

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:13:50.84 ID:cwWF/pnG.net
>>973
あれか、CAAD12買った人か?そらサイコンのが圧倒的に正確よ
GPSは長距離走った時の平均時速と走行ルートのログ取りくらいにした方がいいよ

978 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/09(金) 18:18:52.18 ID:eadlN0pa.net
>>961
チェーンへの注油は、チェーンのプレートとローラー部分の潤滑が目的ですので
注油したあとは、数時間か時間を置いて、油分を馴染ませた後、油をふき取ってください。
スプロケやフロントリングとの接触はあまり気にする必要がありませんね。

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:22:39.56 ID:/E4jrWQp.net
>>977
よく分かったな…やっぱサイコンのが正確なのか。キャットアイの1番安い有線サイコンだけど
肩とか首が痛いのは乗ってるうちに慣れるのかな?最初10kmくらいは痛すぎて止まったとき目眩したんだけど…

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:23:05.80 ID:bcuL5BOY.net
>>975
質問者にアンカー付けてあげなさいな。

981 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/09(金) 18:30:47.71 ID:eadlN0pa.net
>>944
それなのですが、自分も経験があります。雨や、ディグリーザー(結局油)で拭くとか、ほこりが吸着したり
シューが余分な油を吸ったりしてリムとの接触面に不具合が出る現象と似ています。ちょっともったいないのですが
シューをほんの少しだけ、紙やすりで削ると治ることがありますね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:33:30.90 ID:AyV66Viq.net
>>980
アンカーつけたお前が質問者じゃねーの

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:35:08.28 ID:zSHVHVu8.net
相手は初心者だろベローチェで十分だよ
金があるなら好きなの買えばいい

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:48:25.43 ID:AyV66Viq.net
ガイツー使うならベラチでChorusセットにゾンダの完成車で良いだろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:48:26.19 ID:aD3/RphU.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473414441/

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:50:09.52 ID:0FWK61DX.net
>>985
おつんつん

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:56:21.41 ID:cwWF/pnG.net
>>979
色々理由はありそうだけど、慣れももちろんある

考えられるところは
腕で突っ張るようにして乗っていて腕〜肩に力が入りすぎて筋肉が硬直して首もその煽りで痛い
セッティングが合ってなくてハンドルが遠すぎる

とか。肘が曲がるくらい前傾して乗ればいいよ
両腕は腕は添えるだけ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:34:55.24 ID:VLenXSK+.net
>>987
体感がないと無理じゃね?

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:41:27.16 ID:poZ3Xojb.net
カンパはコーラス以上がいいよ
ウルトラトルクは脱着がラクだしパワートルクみたいに小傷も付かない
変速レバーは多段解除がコーラス以上だし
ブレーキアーチはレコード以上かなぁ……今のコーラスブレーキは露骨に安っぽい

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:44:17.46 ID:+jMcmFpJ.net
>>988
でも鍛えないとずっと弱いままだから少しずつでも慣らすべきじゃん?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:50:38.20 ID:dUdV84gw.net
10km走ってアウトってよっぽどサイズあってないか、体幹死滅してるかだろ
そんなんで乗ってたら慣れる前に故障しねえか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 19:55:25.62 ID:+jMcmFpJ.net
肩とか首に力入ってて痛いってことだから故障だなんだ以前に機材的、
肉体的にポジション修正しつつ乗って体感も足も鍛えないとでしょ。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:06:46.92 ID:/E4jrWQp.net
後半はそんな気にならなかったんだけどな…多分まだ体が出来てないんだろね…シフトの部分握りながら走るポジションが1番キツいと感じた

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:22:45.63 ID:+jMcmFpJ.net
>>993
ブラケットポジションがきついのはハンドル遠い典型だから
STIしゃくるとかステム短くするとかなりマシになるよ。
それでその内腕周りつまってきたら戻してもいいし。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 20:29:25.53 ID:poZ3Xojb.net
サドルを後ろに引いて下げたら重心が手から腰の後ろに行ってマシになったことがあるなぁ
シート角度が立ってるフレームで、セットバックの大きいシートポストに変えたら
スッキリしたことがある

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 18:35:47.65 ID:NE3FLxuC.net
ジムでwattbikeを20分平均188wでした
これはどの程度の走力でしょうか

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 18:48:46.73 ID:2RoyVrFD.net
wattbikeとロードバイクは別物
走力とかいうステータスは聞いたことがない
せっかく金払ってるんだからジムで聞いてみるのがよろしいのでは?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 18:58:52.81 ID:IQURAIKY.net
>>985
おつうめ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 18:59:29.75 ID:IQURAIKY.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:00:01.27 ID:IQURAIKY.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473414441/

総レス数 1000
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200