2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part371

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 13:54:40.36 ID:g1wqiwmo.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part370 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471529267/

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:22:50.83 ID:cqwaH8+B.net
>>344
俺は抜き脚っていってるよ
荷重を抜く意味で

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:24:09.23 ID:cqwaH8+B.net
抜くのに脹ら脛なんからつかわねーよ
腸腰筋使えよ
相変わらずひよこはわけわかんねーこといってんなオイ

348 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 08:30:14.92 ID:OGmzM139.net
>>347
脹脛を使うっていうふうにとれましたか?使ってもらいたくなかったので
あえて、そういう表現にしたつもりですよ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:38:11.39 ID:cqwaH8+B.net
専用スレから出てくんなっつーの
あっちでホルホルしてろよ
何がひよこだキメーな、今日から「めたぼ」に変更しろ!

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:40:21.96 ID:vmKyQWIP.net
言い返せなくて逆ギレ格好悪〜。
専用スレうんぬん言うなら最初からスルーしとけよw

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 08:53:57.68 ID:M9PPT4Ex.net
専用スレあるならそっちに篭っていて欲しいのは同意
一旦、あちらで活動し始めたのならなおさら

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:01:30.42 ID:cQweEdUZ.net
ひよこがどうちゃらは知らんがどこのスレに誰が何を書こうが勝手。お前は何様のつもりで命令してんの

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:14:21.16 ID:O3AUSOdC.net
ひよこ氏に対する嫉妬も多分にあるんでしょうね
かたや実業団にて積み重ねた知識経験実績による優秀な回答者、
かたや2chのスレで初心者相手にネットで仕入れた知識披露してオラついてる雑魚
正直ひよこさんが一レス回答してくれれば有象無象の雑魚の存在なんて不要ですからね
自身の経験からものを語れずひよこ氏の揚げ足取りで必死に存在感アピールしてる雑魚のほうこそこのスレと言わず2chから出て行ってほしいものです

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:26:30.29 ID:X5TtF1rx.net
ひよこに対して異常に対抗意識を持って粘着している虫がウザいね

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:28:03.81 ID:8roElXI0.net
>>353
これひよこじゃね?

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 09:28:23.27 ID:cqwaH8+B.net
ID変えてひよこ大先生怒りの連投か
必死だな(プゲラ

357 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 09:48:42.76 ID:OGmzM139.net
質問以外のことでの発言はこのスレのルール違反になりますし
こういう言い方は誤解を招くかもしれませんが、自演をやって何の意味があるでしょうか。
自分の回答について何を言われようが、叩かれようが、それは反対意見として受け止めてきちんと考えます。
もし、自分が間違っていればそれは回答者としての責任として誤りは認めます。
なのですが、 >>353 さんや他の方が自分ごときと勘違いされるのは正直腹立たしいですね。

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:01:18.69 ID:KdpdAh3G.net
どこにでも知ったかコテはいるもんだな
こういうところに居場所を求めるより乗れよw

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:02:03.78 ID:wvIfcJL8.net
>>344
巻足

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:04:02.47 ID:U2N9fzKX.net
巻き足って、ここでしか見たこと無い。
引き足は、結構ある。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:29:46.51 ID:cQweEdUZ.net
>>358
お前もな
今日は、ひよこ先生が《お気持ち》を述べられる日なんだぞ。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:53:01.87 ID:qGLDSQ7p.net
>>342
>お尻が跳ね上がるのは、下死点での踏み込みが大きな原因ですね。

出ましたw
ネット知識w

跳ね上がるのは踏み込み時に反対の足が邪魔して、その余った踏み込みの力の反動で跳ね上がるんだよ
マジネット知識だけだなお前はw

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 10:58:08.38 ID:qGLDSQ7p.net
>>342
>10時くらいでアンクリング(踵を少し落とす)を入れて、踏み込み始めるといいですよ。これは、練習するしかないですね。

マジど素人w

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:01:05.59 ID:KdpdAh3G.net
>>361
俺は今から新デュラの試乗だよ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:03:15.00 ID:KdpdAh3G.net
>>362
マジでそれ
長文打ってちょっとかじった知識だもんなw
それが間違ってるんだから目も当てられん

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:15:11.25 ID:0iMKZAiT.net
ホイール買えずに25Cのタイヤをすんなり外せるようにできないかな。
現状ブレーキシューに引っかかちゃって空気抜かないと外れない。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:17:25.80 ID:qGLDSQ7p.net
>>365
自称実業団所属らいしけどw
誰か正しい知識教えてくれないんかね?って思うw
仮にマジで実業団所属してたとしたらかなりキワモノ扱いされてボッチだと思うなw

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:19:41.36 ID:qGLDSQ7p.net
>>366
ブレーキワイヤーを少し緩めでセットしてアジャスターボルト締めたら間隔開くようにするばリリースレバーとアジャスターボルトで外れるようになる

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:19:49.36 ID:gHp/1O2o.net
>>366
これ噛まして、これと本体の2箇所のクイックで開くのはどうかな
http://www.cb-asahi.co.jp/item/66/49/item100000014966.html

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:26:28.78 ID:sbn9NOgB.net
ひよこ氏に対する嫉妬も多分にあるんでしょうね
かたや実業団にて積み重ねた知識経験実績による優秀な回答者、
かたや2chのスレで初心者相手にネットで仕入れた知識披露してオラついてる雑魚
正直ひよこさんが一レス回答してくれれば有象無象の雑魚の存在なんて不要ですからね
自身の経験からものを語れずひよこ氏の揚げ足取りで必死に存在感アピールしてる雑魚のほうこそこのスレと言わず2chから出て行ってほしいものです

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:37:50.62 ID:PCIYo6Hv.net
ひよことかどうでもいいじゃん。自分の力や知識のこと自慢するなら
まだしも、ひよこちゃんの能力云々言ってどうする。自分の友だちが
東大言ってるって自慢してるやつと同じ。ひよこちゃんが凄いんだったら
彼が出てきて自分で回答すべき

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:43:28.13 ID:H1Uqu4tF.net
アンチひよこは僻んでウキーとなって、批判ばかりするけど

こうしたら良いって対案が無いからウザいだけなんだよね

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:48:42.03 ID:CBGMocah.net
個人叩きこそスレ違いだからよそでやって
内容の間違いとかの話なら有用だから具体的にどこがどう違うか書けばいい

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:48:52.93 ID:0iMKZAiT.net
>>368
>>369
ありがとう。
ひとまず>>368で調整してみたら、上手く外せそう。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 11:57:22.17 ID:4ec97wTc.net
嫉妬w

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:08:18.93 ID:OZQnRfo2.net
実業団でバリバリ活躍してるひよことどこの誰だかわからない名無し、どちらに説得力があるかと言われたらひよこになるわな

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:12:56.54 ID:8NMelqAE.net
どちらも自称だから、どうでもいいよ。

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:13:16.61 ID:qGLDSQ7p.net
はいはいwひよこちゃんw
悔しかったんですねぇ〜w

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:13:38.40 ID:9l2CW6Re.net
どうでもいいならレスするなよ、バカ

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:15:42.83 ID:a14KqzEY.net
登録すれば誰でもばれる実業団に夢見てる人きてんね
しっかしひよこ粘着厨はひよこするとすぐ出てくるけど暇すぎだろ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:20:21.50 ID:V9FA53ro.net
>>358
ブーメラン乙

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:25:18.05 ID:e3KUz66W.net
自分が選手だったころは実業団と言えばチームシマノみたいな感じで、スゲェ
と思ったけど、今は競技人口も増えてその辺の自転車屋のチームでも実業団
登録できるからね

それにしてもひよこ叩きは見苦しい

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:38:39.88 ID:NPAPt3n9.net
ひよこ叩きというかコテが嫌いなんだろうな

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:38:42.08 ID:M9PPT4Ex.net
まーコテハンなんて十中八九嫌われるものだしw

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:41:22.11 ID:LzP7Bdiy.net
>>382
ひよこは間違った知識ばっか初心者に教えるから、間違ったら叩かれる方がいいだろ?
被害を被るのはアンチでもない初心者だよ。

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 12:58:47.88 ID:8NMelqAE.net
だからひよこの話はどうでもいい
専用スレでやれ

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:18:32.55 ID:Ioo72Vra.net
ひよこにみんな嫉妬

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:33:23.50 ID:93qYCUzp.net
コテはともかく、やたらとわかりづれえ長文書いて、しかもそれがズレてんだよ
自分の経験から言ってるんじゃねえのがもろわかり
アンクリングしてから踏めとか聞いたこともねーわ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:35:33.07 ID:mIsCIR4X.net
漏れたち実業団なんて雲の上の人だろ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:35:45.91 ID:BA9b1Fuf.net
クロモリのプレーン管?とバテッド管って重量以外に乗り味とかも変わったりしますか?
メインはアルミロード乗ってますが、
セカンドにアートサイクルのやつ買おうかと思ってますがプレーンかバテッドどちらにしようか悩んでます。

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:44:03.66 ID:kG1eUksl.net
>>388
ん?
上死点で荷重抜くためにしない?

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:45:25.35 ID:7Xz7hNhb.net
>>390
節が多い高級和竿と節が少ないその辺の竿との差みたいなもんだと思う
使い方もあるし好きな方でいいと思う

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 13:47:31.70 ID:kG1eUksl.net
>>388
って読んだら踵下げるアンクリングかよ(笑)
そりゃ聞いた事もない
そんな事したら股関節で回せなくなるな

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:18:13.03 ID:EoTrsSur.net
ひよこ先生は勾配20%の激坂で2〜3回に1回は力を抜いてペダリングしろと言う基地外だぞ

間違いなく激坂なんか登った事ないのがもろバレなのに(笑)

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:34:17.37 ID:dQJYrVuS.net
ひよこさんに文句ある人は自分もコテつけて徹底討論すればいいと思う。
名無しのザコがつまんない揚げ足取りでひよこさんに突っかかっていって返り討ちにあって撃沈しても
一日枕を涙で濡らして不貞寝すれば次の日はリセットってフェアじゃない

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:41:18.54 ID:03FzxX0a.net
何言ってんだコイツ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:49:21.04 ID:QPLXI8bW.net
>>357
ひよこさんてどこ住なんですか?
荒川とか走りますか?
一緒に走って見て頂けないでしょうか。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:54:57.18 ID:bhRjMEq+.net
ひよこ批判する人たちは今度から批判内容とこれが正しいっていう知識を教える前提で書き込もうな^

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:00:40.40 ID:ZcEAni6B.net
昨日デュラのペダル+青クリートを書いた者ですが、今日試走に行って来たら
いい感じでした。黄よりホールド感が上がっており安定感が増しています。

ラッチに関してはデフォの状態だと全力で踏まないとラッチしなかったんで
かなり緩めに調整しました

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:18:31.12 ID:neGa2g26.net
>>394
20なんかダンシングしないとしんどいわ
枝折キツかった

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:20:07.69 ID:g13ERzZ+.net
>>399
よかったっすね。
踏まないとハマらないってのがやはり余白が狭いからなんでしょうね。

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 15:53:31.83 ID:n2J4i8TM.net
コラムスペーサーがステムの上に15mmほど余ってるんだけど
この部分の有効というか面白い使い道って何かない?

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:05:13.66 ID:sbn9NOgB.net
ひよこさんと一緒に走りてええええええええ!!!!!!!!!!

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:08:15.21 ID:neGa2g26.net
>>402
時計着けたり出来るぜ
あれはオシャレだぜ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:10:39.04 ID:03FzxX0a.net
>>402
404の言ってたことで追加
YouTuber(笑)のけんたが紹介してた

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:10:57.34 ID:4DVFHqEN.net
>>401
ありがとうっす、はじめは壊れてるのかと思ったよw でも2つとも一緒だった
んで、ンな訳ないと思い調整したよ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:18:01.72 ID:/rHdEV2d.net
全力で走ったらいきなり手が痺れたんですが何かわかる方いますか?
走り始めなので、疲労や加重などによるものではないと思います

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:25:37.78 ID:BkZMDBVg.net
クランク長は、どうやって決めたらいいですかね
170は回せるけどトルクかけられず。
172.5はトルクかけられるけど回せず。
こんな状況です。アドバイス、オナシャス!

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:26:28.59 ID:BA9b1Fuf.net
>>392
回答ありがとうございます。
例えがよくわからないです。

自分としてはバテッド買える予算はあるのですが、
セカンドだし重いクロモリだからプレーンにケチっていいかな?
なんて思ってます。

重さ以外はあまり変わらないってことですかね?

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:32:37.48 ID:7Xz7hNhb.net
>>409
ごちゃごちゃ言う人いると思うけど、結局鉄パイプだから
予算内で好きな奴でいいと思う
錆びたら結局買い替えだし

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:47:11.01 ID:GkMPqJmj.net
イオンでカーボンロードの完成車105コンポが15万で売ってたけど大丈夫なのかな?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 16:50:42.21 ID:eCJWSnRO.net
大手が大丈夫じゃない物を販売してたら問題になってるよね

413 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 17:01:43.63 ID:OGmzM139.net
質問とは関係無いレスですみません。フォローしてくださった方々、有難う御座います。
また、批判なさった方々の意見は真摯に受け止めてたいと思います。
批判は批判されるような、自分から何かしらの誤った発言があるからこそだと思いますので、参考にさせていただきます。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:06:38.25 ID:dQJYrVuS.net
ひよこさんは人格者ってはっきりわかるんだね
ひよこさんを妬んで突っかかってる小者、ひよこさんの爪の垢を煎じて飲みなさい

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:12:47.03 ID:V3sP6yjb.net
>>409
プレーンだとメッチャ乗り心地が硬いと思うぞ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:26:50.87 ID:cQweEdUZ.net
ひよこは安倍総理。野党も誰かコテで出馬しねーか。俺オレは谷垣だから休む

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:35:02.43 ID:ubPm4B1W.net
+の情弱臭w

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 17:44:36.29 ID:1IBfhVmv.net
>>343
買ったばかりの相手に机上の空論はいいから、初心者は高速とか高回転というと力を入れて踏む一方、その反動でケツが浮く
まず引き足で体を押さえることを覚える→力を抜いて流す(巻く)こと教える→押して加速する(上半身と両立)

強弱の加減は人次第、筋肉の付き方次第だけど具体的な第一歩は引き足の意識をもたせること、最高120が限界という相手にあわせて回答しような

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:04:17.76 ID:1IBfhVmv.net
>>409
どの程度の期待をしてるのかわからないが差はある、ジオメトリの差に比べれば小さいから用途次第かな
しなり具合が違うのでクロモリのリズムを活かした走りをしようとするとプレーンはいまいち

クロモリは安めだから個人的にはバテッド、普段乗りとか何かの理由でケチるならクロスに投資したほうがいいかと

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:09:41.11 ID:NKR/htLC.net
クランクに105って書いてるのかっちょ悪いなーとしばしば言われます
クランクだけデュラエースにしても大丈夫なものですか?
また、クランクだけ変えるのはコスパ的にあんまり意味が無いから全部変えろ、とも言われますが105ってそんな残念な位置づけなのでしょうか?
買った時は11速だー、っとウッキウキで乗っていたのですが…

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:10:58.85 ID:03FzxX0a.net
見合わないデュラ付けてる方がもっと恥ずかしいけどな

422 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 18:12:28.93 ID:OGmzM139.net
>>408
身長や股下で変わってきますね。172.5で普通のケイデンスで回せるのならそれでいいと思います。
ただクランク長が変わることによって、サドルの高さや位置を微妙に調整する必要がありますね。
+−5mmの差がありますので、そのあたりも考慮するといいといいですね。ケイデンスはそのクランク長で練習するれば
まわせるようになります。自分がそうでしたが、結局は、慣れだと思いますね。
ですが、身長に合ってい無いと前傾姿勢の角度によっては必要以上に肺を圧迫しますので注意が必要ですね。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:13:52.20 ID:Ioo72Vra.net
>>420
気になるならカーボンシートで隠すか
削ってタッチペンで塗ったら?

424 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 18:28:14.23 ID:OGmzM139.net
>>420
他の仲間がアルテやduraかもしれませんが、そんな発想はどうだっていいです。無視です。
残念どころか、105はレース仕様の名機ですよ。格好だけでクランク単体で6万円も出して買うほどのものではないですね。
105のフルコンポが買える値段です。クランクはコンポの顔なのでそこだけ変えると見栄えはいいかもしれませんが
オススメしたくないですね。ロードバイクは格好もモチベーションとして大切な部分ではあると思いますが
同じ投資をするならホイールの資金にあてたほうが、いいかとは思いますね。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:53:22.53 ID:BkZMDBVg.net
>>422
ありがとうございます。身体は176/82です。
クランク長ごとにサドル位置は調整しています。
乗り込みが足りないのかな。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:55:41.75 ID:KcXCG+BS.net
>>388
10時の位置でアンクリング(笑)
これは完全にど素人ですわ(笑)

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:56:12.70 ID:KOpnf92A.net
クランク6万
105フルコンポが買える?
ホントに自転車乗ってるのか?

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:01:21.51 ID:V3sP6yjb.net
>>426
一番出力掛けたい場所で踵が下がったら丸々ロスになるじゃんねw

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:03:14.11 ID:udlQ5Qm+.net
>>425
自演して楽しい?

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:05:48.72 ID:KbnOMnS8.net
人が自演してると思い込むのって自分が自演してるからなんだろうなぁ・・w
ひよこさんに突っかかってる単発とか全部自演でしょ^^;
初心者にとっては実業団のひよこさんの回答は、名無しザコの千レスにまさると言っても過言ではないのよw

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:11:56.76 ID:kG1eUksl.net
>>426
そんな事してるのはプロどころかアマチュアでも見た事がない

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:13:58.71 ID:j4cXVSh8.net
>>420
むしろクランクだけデュラの方がどうしたって感じになるけれど・・
それ言ってくる奴らを足で黙らせるくらいに速くなるほうがかっこいいんじゃないかな。

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:14:34.39 ID:kG1eUksl.net
てか10時のアンクリングなんてしたら足首壊すんじゃない?
あまりにバカ過ぎて試してみる気にもならないが…

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:19:37.02 ID:1IBfhVmv.net
>>420
外野の意見で走りならともかく見た目に関しては気に病むこともないと思うけど

使えるかといえばアルテに混ぜても大丈夫だったし105でも大丈夫、ホイールに投資したほうが効果あるのは確か
でも例えばディレイラーよりはクランクを軽く剛性上げたほうが走りに影響するので、見た目も含めて(気にし過ぎと思うが)無駄ではない

435 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 19:23:12.71 ID:OGmzM139.net
>>425
そうでしたか、でしたら172.5mmがぴったりな感じがしますね。完成車は基本170mmなのですが
これは、身長を170cmを想定した標準規格のようです。身長が165cm位の方は逆に165mmで調整する方も多いですね。
あとは、徐々に慣れていけば、回せるようになってくると思いますよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:27:27.16 ID:T1pXRhoG.net
105は性能的に問題ないけど105って名前は確かにダサい
何で数字にしたんだよー

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:32:17.92 ID:j4cXVSh8.net
>>436
数字にしたというか開発ナンバーだか型番だかの他に特に名前を
付けてもらえなくてそのまま105という数字だけが残った形。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:33:33.85 ID:Kpc2nOW4.net
>>427
お前に聞きたいのだけど?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:34:25.09 ID:Rip2ZPr0.net
名前つけてもらえなかったとかマジでかわいそうw

440 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/04(日) 19:37:54.72 ID:OGmzM139.net
>>428
質問はフラペの場合ですよ。ビンディングだったらありえませんが、フラペだと上死点を通過させるときに
滑って何も支えが無く滑ってしまいますので、11時の手前で構えてい無いと遅れてしまい厳しいです。
ましやケイデンスを高めたいのなら、なおさら準備を意識しておく必要があると思います。
ビンディングでしたら、上でのアンクリング操作は必要がありませんね。

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:38:20.08 ID:GXF6GTqt.net
名前が数字の機械的な扱いって大好きだけどなあ

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:39:37.38 ID:e4gOUOw9.net
鉄道はよくあるね

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:41:01.63 ID:IdJqJUKv.net
買う金あるならduraaceのクランクにした方がいいけどね

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:41:27.66 ID:vmKyQWIP.net
>>437
消費税増税記念じゃ無いのか

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:45:54.48 ID:j4cXVSh8.net
>>444
105の販売が1982年だから消費税導入前だね。
89年施行で5%になったのは97年?だっけか・・

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 19:49:05.28 ID:8roElXI0.net
>>407
酸欠

総レス数 1000
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200