2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て39

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:08:12.33 ID:D/OLQzXm.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て38 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469346261/

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 14:56:15.05 ID:zFRq54QN.net
>>651
ありがとう、フリーだと全段で起きるのか
スプロケとチェーンは同時期に交換した奴だけど確かにトップ二枚はあまり使ってない
スプロケスラムでチェーンシマノってのもあるかもしれんが1年位は問題なかったからなあ
新しいホイールポチる気満々だったけどもう一度よく見てみるよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 15:55:03.09 ID:3XUY5uC/.net
検証するにはまずチェーンだけ交換かな。
それでトップ2枚で問題なしになるならスプロケも交換だね。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:16:07.30 ID:pEQvbdwg.net
>>652

スプロケットのロックリングちゃんと締まってる?

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:16:47.00 ID:bc8VAkIO.net
昨日リアハブ(シマノXT)のグリスアップと玉当たりの調整を
やってみたんだけど、空転させるとまだ手をつけてないフロントに
比べて明らかに空転時間が短いんだよね。締め付け過ぎたかな・・
玉当たりの調整って難しいな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:25:48.26 ID:urAgIJhk.net
レース派の人はシビアみたいだね。俺は固め。

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:26:05.79 ID:3XUY5uC/.net
>>655
ベアリング容量やシールの当たりも違うだろうしグリスアップ直後はグリスの撹拌抵抗も高めだし、前後の違いは気にしなくていいと思うよ。
てか数回転以下で止まるような明らかな異常がある場合を除き、空転時間を目安にするのは少々注意が必要だね。
長く回そうとしてどんどん緩めてプリロード不足になる可能性あるしね。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:29:21.20 ID:pEQvbdwg.net
>>640

そこまで解ってんならリアディレイラーの要求性能上回転数とか出力を重視して選定してる訳じゃない事くらい解るだろ。
昔のデュラはブッシュだったしな。

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:57:17.02 ID:bc8VAkIO.net
>>656
レースなんて出ないんだけどね。
ゆるゆる、ガタガタよりは固めのほうが安心かな。

>>657
空転時間はそんなに気にしなくてもいいのか。
ありがとう。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:22:32.73 ID:65Ex4z4/.net
>>653
なるほど

>>654
触った感じだと緩みは感じなかったんだけど
工具出すの面倒くさくて横着な確認してたから
もうちょっとちゃんと見てみるよ

重ねてありがとう!

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:29:33.86 ID:aURiG7RC.net
チェーンをシマノ以外に交換だな

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 13:55:44.24 ID:wr2MPewq.net
ホイールのRS81買ってみて最初の玉当たりがどんなものか持って回してみたんですが
フロントはスムーズな回転でしたがリアがゴロゴロ…というかゴリゴリというわけではないですが
しっかり手にベアリングの反応が伝わるんですよね
こんなもんなのかな?

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:21:16.82 ID:g0FgMTPL.net
>>662
普通に負荷かけて、しばらくしてからじゃないと、なんともいえない。
新品を空回しして、良い悪いの一喜一憂は無意味です。

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:32:35.79 ID:j2rrQ9VZ.net
>>662
リアは負荷が大きいから、それくらいで丁度いい。
100km超える頃にはアタリついてるよ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:01:55.92 ID:MGxAvIqX.net
ありがとうございます
1000くらい乗ったらまた見てみます

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:18:00.57 ID:bbmIrRv6.net
久々にママチャリに空気入れる機会があって震えた
ママチャリって空気圧どれくらいに設定するのが正しいんだっけ??

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:19:13.77 ID:P9Qc0sFt.net
タイヤに書いてないか?

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:42:24.32 ID:UN0cqZ1E.net
大体は最大3bar位だけど英式バルブで空気圧は測れない(測りにくい)よ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 19:59:10.39 ID:sHLTujhf.net
>>666 普通maxp2.5か3.0だと思うけど>>667

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:05:43.24 ID:bbmIrRv6.net
夕方に家族から「明日乗るから整備よろしく!」と半年近く小屋で放置されてたママチャリ投げられてワタワタした
日頃のメンテナンスと勝手が違うから 変換バルブ探すとこからバタバタやったわ
とりあえず暗くてよくメーターとか見えなかったから 触った感じで処理したけど 不安だから明日朝一で再点検しようかな ブレーキの利きとかも確認し忘れたし

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:10:06.82 ID:p8PnOPgR.net
アタリなんてな、偏摩耗の言い訳だよ

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 20:14:09.20 ID:8aepGLGz.net
>>671
無茶言うなよ。
最初からアタリ出してるのなんてデュラだけだぞ。
ペダルだとMKS

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:57:39.34 ID:hKg9cECt.net
>>668
俺は最近パナのエアチェックバルブに替えて英式は1台も無くなった

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 21:59:16.27 ID:+LcPA6So.net
古いバイク入手してレストアごっこ遊びしてますがクランクに体重乗せると左右BBからパキパキ音がする気がします。
ダンシングしても鳴るのでシートポストは違う、カラカラだったヘッドパーツに山盛りグリスアップしても症状変わらず。
原因は同じくカラカラだと思われるBBグリス切れと思いますが他に思い当たることありますか?
またクランクのボルト外すと四角金具が見えるのでオクタリンク?だと思いますがホローテックにするメリットはどのようなことがありますか?

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:07:49.13 ID:BuqRRI3y.net
>>674
クランクボルト外して四角いのが見えたら、それは昔ながらのスクエァテーパーだよ。
BBを開ける前から何聞いてるんだ?
グリス詰め替えてから考えろ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:11:02.87 ID:bbmIrRv6.net
>>674
よくわかんねーけどホローテックはとりあえずメンテナンスが楽だと交換したときに身に染みてわかった

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:37:13.64 ID:TVOysC7w.net
>>674
BBの玉当り調整、グリスアップとペダルの玉当り調整、グリスアップ、緩んでいないかの確認

ホローテックに変えるメリットは玉当たり調整が無くなることと軽量化
ホローテックに似てる2ピースクランクってのがあるけど安いだけでさして軽くないからどうせ買うなら高いやつ

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:37:23.10 ID:+LcPA6So.net
>>675
ごめんなさい横着してた
とりあえず外してグリスアップしてみます
スクエアテーパーとな?
オクタリンク抜き工具買う寸前だったんでもう一度よく見てみる
>>676
たしかにメンテは楽そうですね
通勤に使い倒す予定なんで考えてみます

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:43:24.55 ID:CYha2Tt6.net
え・・・オクタとスクエアって抜き工具って別物だったっけ?
同じ工具にオクタ用当て具を挟んで抜いてた覚えがあるけど

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 22:44:50.96 ID:+LcPA6So.net
>>675
ご指摘通りスクエアテーパーってやつでした
コッタレス抜き工具?は必要そうなんで尼で買います

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:28:00.56 ID:JYphzyle.net
6500アルテグラはオクタリンク。クランクはずすには8ミリレンチ

5500もオクタリンク。クランク外すにはコッタ抜き金具とアダプターが必要

スクエアは抜き金具だけでおけ

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:28:48.02 ID:bbmIrRv6.net
古い(メンテは恐らくされていないだろう)自転車の駆動部分取り外しとか頼まれたら全力で断る
外すのにどれだけ無駄な時間を費やしたことか

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:33:10.39 ID:68BnSgsC.net
>>677
サンキュー、一言一句参考に致します

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:34:43.61 ID:68BnSgsC.net
>>682
たしかに嫌な予感する
抜き工具来るまで556掛けて待ってる

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:46:52.54 ID:p8PnOPgR.net
だから偏摩耗の言い訳なんだよ。精度出てないから現場で摩耗してアタリが出るんだろーが

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 23:51:06.45 ID:3qR7OykE.net
安い物はしゃーない

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 01:16:30.52 ID:xZKNqSNY.net
スプロケが28Tの場合チェーンのコマって2コマ余らせるってなってるけど1コマor3コマとかになることないですか?

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 07:08:02.07 ID:DZOIt+mz.net
>>687
歯数やリアセンターや最初の張り具合によって微妙な位置になる場合は張りを少し緩めて結果的にプラス2リンクちょいになれば大丈夫だよ。
プラス2リンク以下になるのは危険(最悪アウターロー選択でRDぶっ飛ぶ)だね。
アウターロー封印すればプラス2リンク以下でも行けない事ないけど、不意に選択しちゃう場合もあるだろうしその保険みたいな感じ。

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 07:15:47.20 ID:FsBu8wfI.net
>>685-686
おまいら、>>662 に恨みでもあんのか?w

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 07:45:27.31 ID:m/JcRORZ.net
たま押しを初期にスムースに感じるように合わせたら
隙間過大ですぐに虫食いされる

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 11:48:55.94 ID:zxx4TnNQ.net
>>629
アーチはテクトロの安いやつだけどシューを
BBBの3色のものに変えたらとりあえず良くなった!

元のシューは根本が固定されてて球面ワッシャーでしか角度調整できなかったんだけど
替えたやつは根本も可動式だったから自由度増して一発でいけたー

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 14:53:04.06 ID:xZKNqSNY.net
クランクのチェーンリングを交換したらFDを調整しないといけないことに気付いたんですが
FDって調整難しいですか?

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 15:12:16.48 ID:lnVoCf3J.net
マニュアル通りにやれば簡単。
なんとなくの感覚でやると泥沼にハマることが多い。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 15:21:01.46 ID:2SqovPDi.net
シマノの新しめのモデルはマジワークショップマニュアルが無いと調整も無理。
ネットで公式サイトから落とすべし。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 15:46:47.67 ID:7dBvt5hl.net
ありがとうございます
6800なんですが46TにしようとしてるんですがFDを一番下げてもこんなに隙間があるんですが大丈夫ですかね?(^_^;)
http://i.imgur.com/5eUYSJ2.jpg

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:03:45.91 ID:DwIQ5zeA.net
こんな直線的なFDで変速できるんだな
ギヤ歯と同じアールのしか使ったことないから驚いた

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:05:04.63 ID:2SqovPDi.net
>>695
それはFD台座が46Tに対応して無い。
でも問題なく変速するならいいんじゃない。
最悪でも一瞬タイムラグがあるぐらいじゃないかな?

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:24:46.96 ID:7dBvt5hl.net
まだ試してないので調整後どうなるか・・・といったところです(´・ω・`)
アウターを使うとトップ側スプロケをほとんど使うことがないのでと思って導入してみようと思いましたが・・・
ググってもそんな例を見なかったので気付きませんでした
台座でもっと下にいくような物は聞いたことがないでしょうか?
一応後世のために調整後報告しようと思います

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:28:43.35 ID:+O+mQLkS.net
延長台座ってのは見たことない
SRAMなら穴が2つあってコンパクトにも対応してるけど、レバーはシマノ6800なんだよね?

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 16:33:13.39 ID:7dBvt5hl.net
>>699
そうですか
6800です

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:48:17.77 ID:7dBvt5hl.net
ありがとうございます
一応こんな感じですが機能はします
ただ、アウターへ変える際は若干プレートに引っかかるようになりますがチェーン落ちするような感じではないです

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:51:04.78 ID:7dBvt5hl.net
画像忘れました(^_^;)
http://i.imgur.com/2n5UY3u.jpg

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:52:39.25 ID:0NDb9Squ.net
>>692
FDの調整は、はまるとむちゃ大変だぞ!

自転車屋でアルバイトはじめたところだから
とくべつにおれさまが5000円で調整してやるから
吉祥寺の近くまで乗ってこい!

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 17:58:17.36 ID:l+6W0oeL.net
ベアリングのプリロードというのは衝撃を受けた時に
ベアリングレースにボール(ローラー)が遊んでぶつかるのを防止してる。
なんか自転車の世界では一番軽く回るギリギリの所が良い
みたいになってるけど整備士出身のワイからしたら違和感しか感じない。
なんと言ったらいいか分からんけど物凄くビミョーな締め具合の差なんだけどね・・・。

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:16:29.14 ID:yK0qKl1r.net
>>670 ご苦労様。
俺は今年、家人のママチャリのタイヤ圧、チェーンメンテ4回
やったが、まだ一度も使われていない。
俺がブレーキの皮むきで乗る2-3kmしかメーター伸びない。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 18:32:12.27 ID:E9Xc1zKL.net
自分は50Tから46Tに変えたけど調整いらずで乗れた。
めんどくさいし。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 19:18:41.32 ID:7dBvt5hl.net
>>702
です
アウターからインナーに落とす時、両チェーンリングの間に引っかかることがあるんですが何が原因だと思いますか?
少しすれば入ります
もしかして46-34Tという歯数の組み合わせが悪いですかね

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:40:41.43 ID:E4tjMT+i.net
>>707
歯とFDの隙間でか過ぎ。とりあえずその辺ちゃんとしてからなんじゃねぇの?
合ってないもの付けて変速しないとか言われてもさ……。

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:42:50.42 ID:xZKNqSNY.net
>>708
これが限界なんです(´;ω;`)

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:44:47.71 ID:+O+mQLkS.net
試しにSRAMのFDを付けてみたら?

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 20:56:49.11 ID:Zd/0M/xe.net
穴あけなおしてハンガーを下に移動させるんだ

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:28:16.28 ID:3Cu7n1NR.net
直付け+ディレイラークランプがいちばんカスタマイズ性高いな
フレーム自体に台座が付いてるのってある意味かなり厄介か

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 22:50:03.95 ID:6artsJEA.net
台座のカスタムとか出来ないかな?
今使ってヒルクライムしてきたけど何度もガチャガチャやってみたけど反応はすこぶる悪いなりに落ちはしない

てか46Tだと7%までは普通にアウターで行けて軽すぎるかも
逆にインナーを使わなさすぎる
整備にも不安があるし次は50TのQリングにしてみます

この歯数勿体なかったなぁ
使える時が来るんだろうか・・・

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 23:57:58.61 ID:DZOIt+mz.net
余ったクランクから自転車が生えてくるのはよくある事です。
ジャムって玉強打する前に決断を。

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 02:06:06.15 ID:6YDq/fDu.net
ハードテイルのクロスバイクでステアケースやったら
リアの着地のときFDがズレてガイドアームが曲がって
しまった。ギアはアウター3速。
1回目はズレただけだったけど、2回目で曲がった。
ショック、一応プライヤで直したけど、こういうこと有る?

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:04:02.56 ID:s/oGjpNk.net
実際に起ったんだからそりゃあるだろ

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:06:27.91 ID:UArIBjJy.net
クロスバイクでトラの真似事してりゃそうなるんじゃね?
絶対的な強度不足なだけだと思うが

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:59:01.40 ID:Jz3admSP.net
リジッドだったら負荷のかけ方でどうにでもなる。
どんなに強度を増しても、乗り方で壊すのは可能だよ。

719 :605:2016/10/12(水) 13:46:16.71 ID:OxWZYAjk.net
ここだけの話。
シールドベアリングはTNIにしとけ。
ENDUROもいいが高い。
そこそこの値段でそこそこの期間ずっと使えるのはTNI。
ただし、一度脱脂して好きなグリスやオイルを調合すること。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 15:08:40.63 ID:7BpZerRh.net
メイン車のオーバーホールがけっこう時間かかりそうだしその間の足用に折り畳みのミニベロ買ったけどこっちもいじりたくなってくるという悪循環

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 15:20:00.75 ID:HydZocHU.net
TNOK…

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 15:56:31.84 ID:9saJvfD3.net
俺もエントリーモデルのミニベロを買ったはずが、
もうデフォのパーツがフレームとフォークとヘッドセットだけになってしまった
自転車それなりの期間乗るとパーツも余るしな

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:08:36.86 ID:YB9e0wAV.net
NTNでおk

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:12:35.55 ID:eX97qwpw.net
FDの交換時期ってどんなもん?
一応インデックスとはいえアジャスタをくりくりすれば
アナログに微調整できるから問題なく変速できるしなあ

板が撓んで歪むとか基準はあるの?
それとも派手にぶつけたりせず単に長い間使い続けるだけなら
交換するような劣化や摩耗はない?

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:16:55.38 ID:BtIZFSxf.net
>>724
ガイド歪んだり、リターンスプリング折れたり、リンクのガタが増えてきたら交換かな。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:42:47.53 ID:rfHnTMZj.net
>690
>704
これ俺も思う。メンテ時に手で回して確認するのと実際乗車して走行してるのじゃ条件違うんだよね。
今までスムーズ目に調整するとロクなことがなかった。

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 16:43:51.15 ID:eX97qwpw.net
>>725
なるほど、スプリング折れてもカシメてあるから交換不可ですもんね
バラでのパーツも出てなさそうですし
ありがとうございます

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 22:56:50.27 ID:uXpER8aX.net
そう頻度も高くないしどうせ末端処理するからいいと言えばいいんだが、
ワイヤーカッターそろそろいいのに買い替えたいな
PWTの安物がダメになってきたが、次はパークツールかホーザンあたりでいいかな
ブレーキアウターがスパッといけるやつがいい

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:04:16.03 ID:L1+YqEI7.net
ホーザンのワイヤーカッター使ってるが、アウターもスパッと切れるよ。
切れないカッターも切れるカッターじゃストレスが全然違う

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:06:49.76 ID:IXnTFCne.net
アウターは電動工具の切断砥石で切ってるな

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:09:21.52 ID:XCSPMlvI.net
そこはクニペックスかフジ矢で!

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:14:51.95 ID:2nVTzqkX.net
ディスクホイール自作した猛者いる?
プラ板で自作しようと思うんだけど

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:15:40.53 ID:FMgW9Uvg.net
>>732
壊れて大事故になるからヤメとけ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:27:05.91 ID:/IGIbxAJ.net
>>732
http://yatakoh.hateblo.jp/entry/2012/02/21/043000

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/13(木) 23:50:49.63 ID:uXpER8aX.net
ありがとう、やっぱワイヤーカッターつってもその辺の定評のあるブランドになるか
ホーザンはボールポイントレンチ使ってるけど、強度も精度も高くて気に入ってる
シマノのやつはちょっと割高感あるんだよなぁ…

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:08:12.26 ID:oXN4M49v.net
>>735
HOZANのは重いけど信頼感堅牢性はピカイチ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 00:39:27.84 ID:rCsf9wmV.net
HOZANといえばこの2つの違いはなんだべ?
C217のほうはスポーク云々とあるけど素材が違ったりするのかな?
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C217.html
http://www.hozan.co.jp/catalog/Cutters/N16.htm

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:21:42.87 ID:dvCwW/R+.net
ディスクホイールカバーはDAISOのCOLORボード5mm厚がいいぞ。
裏側をヒートガンで炙れば円錐形になる

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:27:53.20 ID:9ViwxbkA.net
>>737
まあそうでしょうね。俺は上の方使ってるが、スポークもバシバシ切れるぞ。
長く使うなら上買っとくのが良いだろうね。たいした値段差でもないし。

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:41:26.59 ID:OA49lAoI.net
ちなみに貴方は下を使ったことがありますか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 07:41:48.97 ID:YimBHKn4.net
全長も重さも変わらないから同じ物だろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:05:31.03 ID:f78BDEQh.net
刃の強度じゃないかな?
俺も上使ってる

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 08:22:29.52 ID:kKxZVOi6.net
>>733
それ怖いんだよなぁ
接着剤で止めると振れ取りできなくなるし

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:24:34.76 ID:rCsf9wmV.net
硬度についての情報は見つからなかったけど、グリップ違いとの情報もありよくわからんね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:26:35.32 ID:NQOepcm7.net
ブレーキレバーとバーテープ交換やってみたけど芋虫みたいになってすげぇカッコ悪い…

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:49:15.76 ID:mFLvCcLR.net
>>737
ホーザンの工具は頭のアルファベットでカテゴリ分けされている
http://www.hozan.co.jp/catalog/contents.htm
NはニッパのN、そしてCは自転車向けのでCycleのC
電工工具の見た目に合わせた青グリップと自転車向けの黒グリップなだけの違い

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 09:51:12.98 ID:mFLvCcLR.net
ちなみに俺ならパークツールぽい青い方を買うと思うw

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:30:21.77 ID:LnY7WaBm.net
バーテープ交換は元々付いてたやつのノリが弱くなってるからそれを使って何回か巻く練習してみるといい
あとちゃんと巻けるようになればノリが無くても緩まなくなるからお古で色々試してみるといいかも

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 10:45:26.68 ID:NQOepcm7.net
>>748
緩む感じはないんだけど重なったとこが動画みたいに綺麗にならんのよね…
通販で買ったから思った以上にコルクっぽくなくて早いうちに交換するつもりだけど
http://i.imgur.com/uORWtQd.jpg

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:00:37.85 ID:cv8gmLzU.net
テープの長さにもよるけど、もっと多目に重ねるとフラットになるよ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 11:06:06.83 ID:pA8emap/.net
1から自転車組めるけど、バーテープだけは面倒でお願いしてるな
あれだけ求められる器用さの質が違う気がする

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200