2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て39

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/01(木) 21:08:12.33 ID:D/OLQzXm.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て38 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469346261/

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:16:01.90 ID:Oz1Bocj0.net
>>966
KINO ロード でググるとわりと親切に手順を書いてくれてるブログが出てくる
俺のバイブル

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 11:34:39.12 ID:SRPDUW3y.net
>>966
割とガチで壊して覚える
手順書には引っかかるポイントが書いてないから 体感してググって覚えるのが速い

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:04:51.95 ID:xxZIWz8y.net
完成車買ってきて、いったん全バラしして組み立て直すのが一番だろ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:08:01.82 ID:BglxaQq2.net
資格在りきの、
自転車屋やれるでよそれ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:54:13.76 ID:VCTq3iH3.net
あさひのメンテナンスページ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:10:55.16 ID:EbKw5/bg.net
携帯ポンプを忘れたばかりにパンク修理を800円でやってもらうハメに…
30kmくらいの短い距離でもツールは持っとかなきゃダメだな

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:18:37.12 ID:pGUJ1bIT.net
>>968
古いパーツの知識も豊富でとても参考になりますよね。
私もたびたび読みふけってしまいました。
読むだけで楽しい。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 13:43:51.06 ID:xxZIWz8y.net
>>968
あれはレストアブログだから、今どきのロードとは別物じゃね
腐食や錆びからピカピカになる工程は気持ちよさそう
ただ、あれもピカピカにしてからアルマイトだのメッキ処理だのやってくれたら、もっと楽しいよな

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:00:10.15 ID:t1Q2JtG1.net
フェーシングなんて意味ないよ、ネジ部分で平行出てんだから。BBの幅が若干狭くなるだけ

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:02:42.51 ID:MC2Elb5x.net
☔

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:06:52.11 ID:Ertwnbk2.net
また文字化け('A`)

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:07:59.76 ID:SWmEFADE.net
i-modeの絵文字らしいがPC用のフォント入れても表示されない

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:14:51.74 ID:Ertwnbk2.net
たぶんここ見てる数パーセントの人にしか見えてない

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:20:21.94 ID:Oz1Bocj0.net
>>975
今時のロードも組んでるよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:25:59.82 ID:t/JVVQPy.net
>>968
はじめてみたぜーーー!

おまいら、あんではやく教えてくんねんだよー!

けちー!

しんじまえー!

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:34:04.29 ID:Ertwnbk2.net
ロード整備で調べてると必ずといっていいほどそのブログと出会えるはずなんですけどね…

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:35:39.93 ID:qdcGRJBE.net
むしろ何故今まで見なかったのかw

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:02:15.85 ID:xxZIWz8y.net
>>981
性能、メンテ性はおいといて、
触角STI、上下同径ヘッド、外装ワイヤー、3ピースクランクは今どきと言われると、ちょっと違和感があるなあ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:42:27.57 ID:e4R3s6IX.net
>>967>>969
とりあえずフリーボディのベアリングが見たかったので
ジャンク購入後バラそうとしても無理だったでござる
ねずみ屋?は見ていたでござるよ

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:09:35.90 ID:JsN1alI3.net
>>986
銘柄は?
シマノみたいのは逆ネジの蓋を外せばバラけるね。
工具出回ってないから自作かハブコンレンチ引っ掛け技で。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:27:04.89 ID:xxZIWz8y.net
>>981
見落としてた
確かに今どきのロードもやってた カンパだけど
http://blog.goo.ne.jp/kino55crazy55/c/4962dada2fb1a887924b68134f428360

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:17:56.95 ID:WdccacOU.net
>>986
どこまでできた?シマノ製かや?

シマノだったら…防水フタの件さえクリアできたらそう難しくないと思うのだが。
ハブ体とフリーボディ繋げてるフィキシングボルトが糞固い時あるけどな
防水フタを開けてすぐの、切り欠きのあるベアリングカップは逆ネジ。
この先は仁丹ベアリングが二周入ってるので袋の中で作業するなり失くさないように。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 17:34:56.91 ID:VCTq3iH3.net
カートリッジってラクだなぁ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:12:26.18 ID:qC7v0HE8.net
カップンコーンて楽しいな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:14:10.24 ID:1H1tZXGY.net
タイ語のありがとうじゃないんだから

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:31:25.37 ID:7rDorXDA.net
>>985
別にそれらであろうと勘所とかコツや原理は同じことなんだけどな
応用力なさそう

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:40:16.72 ID:SRPDUW3y.net
>>993
それは複数回その作業をこなした奴だからこそいえることだと思うが...

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 21:42:01.99 ID:hdllOGka.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477917609/

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 21:54:03.26 ID:9f723UGj.net
>>968
その人のページはちょくちょく見るけど面白かったのがワイヤーのエンド処理
何のことはないハンダ付けなんだけど懇切丁寧な解説で参考にさせてもらった

997 : 【小吉】 :2016/11/01(火) 12:30:31.38 ID:LnXy44tL.net
>>995
フレーム直しも乙♪

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:28:50.13 ID:+ZRS9qaA.net
すまんそん
カンパ純正部品についてる白いグリスとシマノのファンキーな色のグリス
これ混ぜて使っても問題ないんでしょうか?

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:35:22.90 ID:tAvFMTSd.net
>>998
グリスアップする時は古いグリスを完全に除去してからやるものだけど。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:36:22.60 ID:+ZRS9qaA.net
新品のパーツなのに?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:42:19.96 ID:ebARagqT.net
新品だろうが中古だろうがグリスは混ぜないのが基本

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 18:43:28.46 ID:+ZRS9qaA.net
解決!一度パーツクリーナーで流してメロンイエロー充填スマッシュ!

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200