2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール159

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 14:13:15.78 ID:RlRua1Qi.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール157
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471006918/
ロードバイクのホイール158
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471756290/

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:55:08.78 ID:TsfgUt4h.net
ニュートロンウルトラを買おうかと思ってるんだが、同じカンパのゾンダと比べてどれだけ違いがあるんだろうか

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:03:32.36 ID:UWRe1yDP.net
すごく違う

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:42:29.38 ID:8P9jrv51.net
とても違う

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:53:30.42 ID:XPZ0nYQ6.net
そうじゃ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:00:59.55 ID:0bTcSVQU.net
>>947
和田峠15〜17分程度の人って半数くらいオートストップかかってたりするんだよね。
意外と5km/h切る区間が多いから。リアルに15分切ってくる人って実はかなり少ない。
和田峠ヒルクライムのサイトが閉まったのも嘘っぽい記録が増えたから。
3.6kmもあるのに11分とか、シャブキマッてるランスじゃねーんだから

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:14:11.79 ID:4BftHBI2.net
>>936はもういないのかな

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:27:01.11 ID:4BftHBI2.net
>>913>>936はもういないのか、詳しく聞きたかったのに
乗り比べた感じだとc24の剛性ってR500と似たようなレベルだったからそれで剛性高いってどういう事なのか気になる
R500もアルミでは上位ってことなんだろうか

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:40:29.81 ID:qDXxtbLz.net
>955
いつもedge500とにらめっこして登ってるけど
大体15〜16分台で登れるけどオートストップなんて見たことないぞ
そのタイムだと急勾配区間でも時速10km下回らないから止まることはないと思うが…

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:43:04.15 ID:IC5T0xaV.net
stravaにオートストップなんてないって知らない初心者かな?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:01:41.21 ID:zGi72JOT.net
そもそもオートストップなんてつけてねー

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:04:31.49 ID:J62/GDn6.net
機材はロマンだから、

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:33:38.28 ID:tImBYzHn.net
>>916
油圧ディスクだったら指一本で余裕でしょ。スイッチみたいな感覚だし。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:01:51.00 ID:D4rniDBZ.net
シマノ買っとけば間違いない

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:03:50.99 ID:LCBMEfOr.net
シマノのアルミホイールってなんか剛性もついでに素材も柔らかいってイメージあるわ

スポークはテンションがそこそこでも切れることが他社より多いし
ついでにニップルも柔らかくて気つけないとすぐなめるし、
リムのブレーキ面もガリガリ削れてシューに銀粉つくし
ついでにR501を半年ほど乗ってハブ分解してみたら、グリスがなくなって球がバラバラだった

今はもうカンパ、フルクラム、マヴィックしか買ってない

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:04:49.88 ID:0bTcSVQU.net
>>958
それは単に普通に速い

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:48:38.99 ID:26snXhX5.net
>>958
17分台だけど一桁まで落ちないしオートストップもないです。
14分なんて俺には無理です。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:55:17.13 ID:boM1uacf.net
>>964
どこまでが妄想でどこまでが鉄下駄使用時のインプレなのか分かりにくいから別々にレスしてくれ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:56:52.89 ID:TAclvMU7.net
つむりさん凄い
http://i.imgur.com/EIOUFvq.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:04:27.33 ID:BCc7onzk.net
>>968
こんなに揃えてバカみたいだな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:11:02.57 ID:JL2iSxgU.net
中途半端なのばかりだな

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:11:06.11 ID:EtEruyyl.net
カンパの鰡買ったのですが、タイヤを装着するときにバルブの部品が外れて上手く嵌りません。
嵌め方のコツとかってありますか?
それとも無くても大丈夫でしょうか?

http://i.imgur.com/zLqUE9T.jpg

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:19:53.82 ID:gVXWHdtH.net
それ傷つかないようの保護してるだけのものでイラン

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:26:33.60 ID:AQMI9iUh.net
どこが中途半端なんだろう…
買えない嫉妬が痛々しい…

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:27:24.07 ID:BfIiHXbw.net
>971
バルブをそっと挿せば普通に入ると思うけど・・・
バルブが振動でカタカタいわんようにするだけのものやから、無くてもべつに問題ないよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:29:41.82 ID:0yEok5Et.net
ぶっちゃけ羨ましい

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:32:28.90 ID:hbI89/zM.net
>>971
自分も前輪だけうまく入らなかったので、外側を少し削った。

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:35:59.12 ID:cwCgPrp2.net
つむりんその写真の他にあと6本位持ってるからなw

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:48:14.73 ID:5ZncejYU.net
結局C24CL選んどけばいいんだろ?

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:50:18.48 ID:/Vncu5yw.net
>>964
素材が柔らかいのはカンパだな
リム減りやすいしフリーボディがアルミになって耐久性が弱め

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:53:24.23 ID:qhtPi+6u.net
>>968
こんなに買っても幸せになれなさそうで可哀想

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:59:40.39 ID:T6PIvbLE.net
>>967
心の病気かな?

982 :sage:2016/09/14(水) 21:01:37.49 ID:x9mxmpqf.net
>>978
デュラエースっていう名前の満足感しか得られない選択

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:02:47.60 ID:bC7jyQc9.net
>>978
レーゼロ安定だよ。
アルミクリンチャー最高峰ホイール。

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:04:50.70 ID:SBI2i3/l.net
全く話題にならないEA90SLX

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:08:21.77 ID:7hUTN/ju.net
>>971
ビニールテープでOK

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:18:45.98 ID:wqJAHKE3.net
ロードバイクのホイール160 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473855498/

987 :971:2016/09/14(水) 22:01:01.64 ID:EtEruyyl.net
>>974・976・985
ありがとうござます。
なんとか嵌めることができました。
ても次は頑張らないでガムテープにしてみます。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:17:20.75 ID:S0063esd.net
>>978
それ以外イラネよマジで

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:29:42.11 ID:47sZuPBW.net
>>988
適当な事言うなよシマノ信者君

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:36:21.02 ID:TcFtCMsQ.net
>>988
初心者ならあがりのホイールだよね

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:52:44.14 ID:S0063esd.net
つまらん煽りが増えたな
単発IDのカス

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:06:46.71 ID:j0znsEpZ.net
まあ少なくとも10種以上乗り比べて言ってるならまだしも
同じアホな煽りであることに変わりないな

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:11:29.03 ID:xC/SVBBW.net
シマノゴリ押ししてる奴も似たようなもんだろ。
それ以外イラネとか煽りにしか見えないし。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:44:14.82 ID:oDfDeaVI.net
アルミスポークのホイールって、カンパ・フルクラム・マビック意外だとどんなのがある?

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 07:49:36.13 ID:ZRhRtDsK.net
シマノゴリ推しもウザいが粘着シマノアンチも同じぐらいウザい
まとめて消えて欲しいわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 08:08:18.21 ID:WjVFgBdp.net
イーストン良いよ
よく回る

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 08:12:58.32 ID:aiIOAdAF.net
ここで何度か勧めてた人のいたR23だっけ?
一万円台だったけど買った人いるかな

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 08:41:17.35 ID:Pt5Xf44H.net
>>973
鯔湾と手組ZIPP?くらいだよな中途半端なのは

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 09:07:34.36 ID:FwzMt8BZ.net
>>997
あれ2014モデルだぞ
まあそれでもよく回るけどね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 09:42:21.30 ID:h/jHxVTa.net
PBKでポチったレーゼロ3週間経っても発送されないw

総レス数 1000
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200