2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス Part24 ★★★★

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:12:37.57 ID:vWorWoXT.net
個人的な結論として常用は微妙

まずシーラント入れてある程度安定した後でもエア保持は2〜3日で1Barくらい抜ける
耐摩耗性はCorsaと変わらんと思うが、シーラント前提なので開き直ってるのか耐パンク層がなかったはず
なのでシーラントで対処できる小さな刺さり物は良いのだけど、ガラス片とかの幅のある傷がケーシングに達しやすいわけで
その辺を含めたパンク耐性自体は原理的に低いと思われる

あと、旧RBCCなみにタイヤ幅に対してトレッド幅がせまく、タイヤ装着した状態でトレッド面からみてタイヤサイドが見える
これは17Cリムでも15Cリムでも同じで、なぜか15Cリムに入れた方がサイドのぷっくり感が強い
このあたりからもサイドカット耐性の低さというか食らう確率もRBCCなみなんじゃないかと思う

個人的にこのタイヤが一番向いてると思ったのが三本ローラーw
静粛性はローラー専用タイヤと比べても抜群だ
負荷付き三本でコレ入れたタイヤだと負荷1で必要な負荷ギリギリな感じになってしまうくらい転がりも低いので
ヒルクライムやTTには行けるんじゃ無いかと思うけどな

あ、それからなんか外通各社の在庫が払底してるし、ちょい前にPlanetXで投げ売りしてたりしてたから
またこっそりマイナーチェンジとかされるのかも知らん
どっちにしても国内流通価格で使ってみる程の価値は無いと思うよ

総レス数 1003
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200