2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 90台目【ADVANCED】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 16:30:46.91 ID:yL6Enhac.net
■GIANT公式サイト http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ http://www.giant.co.jp/giant16/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般 新製品情報、サービスマニュアル、保証など 
  http://www.giant.co.jp/information/

新スレは>>980の奴が立てること
無理ならスレで発言して他の奴に立ててもらうこと

前スレ
【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 89台目【ADVANCED】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470571472/

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 23:38:31.90 ID:NOrc3FIU.net
>>45
バイクマウント使ってるの?

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 23:46:29.13 ID:5/zSyE31.net
>>46
お前みたいなのはサイコン沼にハマりそうだから大人しくガーミン買っとけば?
ジャイのセンサーそのまま使えるぞ

50 :29:2016/09/09(金) 23:54:15.29 ID:4q6HO9uZ.net
皆さん親切に教えてくれてありがとう。
センサーだけ納車時に付けてもらって、サイコン本体はキャンセル可能か明日聞いてみます。

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:14:43.11 ID:pG20gkji.net
センサーは目立たなくて良いよね

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:29:09.23 ID:fphzNJtR.net
サイゴン本体はスマホ使わないならこれがridesense使える中で最安値かと
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B59FMOE

GPSとリチウム電池のせいで連続最大10時間しか使えないところがクソオブクソなんだが

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:31:15.82 ID:mQvxdrmV.net
そんなの買ったらもっと良いの欲しくなっちゃうぞ

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:34:20.04 ID:37ZSGv8A.net
俺最初からガーミン買ったけど買い替えなくて良いし正解だぞ

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 00:57:18.58 ID:fphzNJtR.net
まぁ実は俺もTCR SLR1注文してるからridesense導入考えてるんだが、今色々調べてみた結果サイコン本体は
CONTINUUM SYNCでいいのかもしれない、5000円と安いしね

・ridesenseと繋がる
・GPSはサイゴン本体には不要(スマホ側で取れるし)
・ボタン電池式
・ケイデンスと時速と走行距離または心拍または時間が同時表示できる

が条件で最後の条件は未確認だけど他は満たしてそうだし、悪くないのかもしれない

56 :29:2016/09/10(土) 01:04:51.81 ID:fnoMaKrE.net
Bluetooth対応のパドローネスマートは、ridesenceセンサーで使えるのかな?センサーはBluetoothとANT+対応って書いてあるけど……

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 01:22:15.24 ID:fphzNJtR.net
誰だ俺のiPhoneの予測変換をサイコンからサイゴンにしたやつ
ゆるさないぞ

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 01:44:26.47 ID:tX9Buqt8.net
エアロ効果ww
笑う所だよね?www

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 04:20:26.52 ID:zNnHvDs/.net
サイト更新きたね。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 07:00:23.41 ID:6P7RJ5HT.net
>>55
サイコンにGPSはいらない、そう思っていた時期が俺にもありました。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 09:07:38.89 ID:fphzNJtR.net
>>60
実際、スマホ持ち歩かない場面ってないですよね
それでも必要になった経緯教えて欲しいす

ロング行くときはモバイルバッテリー持つし今のところいらないかなと

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 09:15:36.12 ID:60WAmdDZ.net
>>61
道路標識見えないんじゃない・・・
常時現在位置分からんと不安になる人とかw

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 09:17:43.94 ID:37ZSGv8A.net
俺もガーミン買ったけど>>60だわ
スマホに戻れない

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 09:37:43.84 ID:hN88qXuD.net
スマホを屋外で使いっぱなしだと痛みそうなので
出来ればサイコンを使い倒したい(こっちは劣化したり壊れても許せる)

65 :29:2016/09/10(土) 11:05:59.56 ID:fnoMaKrE.net
サイコンキャンセル出来た! 本当に皆さんありがとう!

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:22:55.60 ID:37ZSGv8A.net
>>65
おめw
さ、ガーミン買おうか

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:52:31.00 ID:fphzNJtR.net
ガーミンに5万かけるならzenfoneレザーでも買ってmvnoシム指す方が安くて汎用性高いけど
やっぱホビーレーサーでも上位の人たちはグラム単位で重量削るところにこだわってるのかな
スマホでいいじゃん→ガーミンエッジウマーを味わってみたいけど決定的に何がいいのか分からん

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:54:45.63 ID:fphzNJtR.net
>>65
お、良かったですね
目的に合ったサイコン買えるといいですね
ロガーとして使うつもりでは無く、走行状態の把握ならCONTINUUM SYNCでも悪くなさそうですよ
(サイコン本体は発売ごろから評判悪くなかったみたい、評判悪かったのはスマホアプリ側だけど今年初めごろに改善された口コミを何個か見かけた)

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 12:36:25.47 ID:37ZSGv8A.net
ガイツーでgarmin520が今20000円ちょっとだし、選択肢としてはアリだと思うけどな

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 13:34:07.52 ID:35ZBuZqn.net
>>67
スマホだと12時間も電池保たないだろ。

ホビーでも上位はこの時期、このくらいは走るからな

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 13:36:46.47 ID:60WAmdDZ.net
>>70
スマホ常時付けてるとかアホなの?
地図表示なんかみたい時に見れたらよくね
コンビニ休憩時に現在位置確認くらいしかしねえよw

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 13:53:16.89 ID:Q1cdG2+4.net
数千円のキャットアイずっと使ってたけどガーミンの出来の良さや技術進化っぷりに驚いたわ。500から520使ってるが猫目はなんていうかガラケーだな

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:16:07.42 ID:oQB9x8aH.net
>>71
どこに地図表示って書いてるのか

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:19:01.52 ID:rSjybjYb.net
2017TCRで白ベースはADVSLのフレームセットだけとかイヤン
あ、派手派手なディスクモデルフレームセットのカラーは大好きやで

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 18:40:57.40 ID:fphzNJtR.net
>>70
GPSロガーとしてはcheeroの小さいモバイルバッテリー挿しておけばまるっと2日くらい持ちますよ(サドルバッグに入れてる)その面でガーミンとの差は重さなのかなと勝手に思っていました

速度距離心拍などは安サイコンでいいとして、上位ホビーレーサーは獲得標高や地図も常時見たいものなので、その辺で差異があるんですかね
それともやっぱり究極には重さ気にしてガーミンなのかな

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 18:57:32.86 ID:3UVHJzZ2.net
>>70
スマホの電池結構へたってきてるけど
ストラバ使っても半日で半分は電池残ってるよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:00:24.63 ID:f0f23u5j.net
スレチなんで、そろそろこっちに移動願います
【スマホ専用】 GPS・自転車用アプリ 7週目 [転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447350708/

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:26:52.37 ID:vsCTjr8H.net
スレチかなとも思ったけど他に話題ないんだよな
結局なんでガーミンがいいの?
ridesense前提の話だしGIANTスレでもいいじゃん(いいじゃん)

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:36:23.10 ID:mQvxdrmV.net
>>78
これさえあれば一切不満が出ないという物ではないけど、今あるサイコンのなかでは最善の選択肢の一つだからだね
とりあえず買っとけば沼に嵌まることは無いだろうね
結果的に余計な出費が減るって事

ant+だからridesense使いたいならそのまま使えるしね

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:39:33.67 ID:bbt0HXSV.net
garmin=iphoneみたいなもん
これかっときゃ困ることもないし、ユーザが多いから情報もとりやすい

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:54:29.29 ID:fphzNJtR.net
結局ガーミン然るべきみたいな説得力は無いけど所有欲完璧やでこれみたいなものって認識しかできなかった
なんか色々情報ありがとう、とりあえずCONTINUUM SYNC買ってridesense→スマホ⇄CONTINUUM SYNCで運用してみるわ

>>29さんもサイコンよく考えてね安易にガーミン勧められてるけど

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 19:59:07.05 ID:hUNeHbev.net
今あるサイコンじゃガーミン以上の物って多分無いもんな。
皆が勧める理由はこれだろ?

でも>>81みたいにガーミンを嫌いな奴とか機能は全く求めないって奴もいるだろうし無理に買う必要のある物ではないと思う。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:04:01.86 ID:FVnbODyo.net
まあポタ向けならわざわざガーミン選ばなくてもとは思う
あれはスポーツとして自転車に乗るためのものだから
耐候性,各種センサーのログやらタイムなんて気にしないでしょ?

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:17:44.47 ID:P2ISz9NB.net
使えるお金があるならガーミン辺り買っといた方が後で安物買いの銭失いにならなくて済むからいいと思うわ
無駄に知恵をつけると安物じゃ不満が出てくる
サイクリングロード走るだけのおっさんどもですらガーミン使ってやがるしな

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:23:07.69 ID:NMcQloTa.net
僻むな貧乏人よ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:25:01.76 ID:UCnLu73o.net
GIANTスレに来て貧乏人とは酷いブーメランを見たな

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:26:30.42 ID:60WAmdDZ.net
ant+対応のサイコンならケイデンス、斜度、心拍位の機能は揃ってるしな
ガーミンのウリはGPSだけw
そのGPSもスマホあると必要なくなるからな…
管理もそのままスマホでできるしな

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:31:30.77 ID:HwXPaSaG.net
ウリがGPSだけとはこれまた頓珍漢なレスを見てしまったな...

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:32:36.29 ID:60WAmdDZ.net
>>88
お?kwsk教えてくれや

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:32:37.69 ID:feFEUgOh.net
猫目ですらGPS付きのサイコンがあるんですが...
それがガーミンと一緒だとは思えない。

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:34:37.43 ID:lD55tlCK.net
アンチガーミンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:37:13.15 ID:MPdRePMz.net
>>89
これ読めば理解できるんじゃないかな
https://buy.garmin.com/en-US/US/into-sports/cycling/edge-820/prod543199.html

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:38:53.82 ID:rSjybjYb.net
日本語公式サイトが2017版に更新されてるのにみんな興味ないんか

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:40:27.17 ID:M3r1DDYh.net
日本語サイトの更新なんて話題にする程の事か?

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:41:37.09 ID:rSjybjYb.net
してあげて

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:42:47.30 ID:hCR9jeaJ.net
新モデルならともかく色が変わっただけだしな
話題にできそうなのはTrinityくらいか?

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:42:49.71 ID:knEx3L1V.net
してあげる

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:43:29.35 ID:knEx3L1V.net
ホイール値下がりの真偽はどうだったの?

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:43:48.56 ID:hCR9jeaJ.net
それで誰かTrinity買う奴いる?
つーかTrinityってこのスレでいいのか?

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:46:01.49 ID:mQvxdrmV.net
TRINITY ADVANCED PRO 1安くね?

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:47:38.20 ID:rSjybjYb.net
シラネ
わてが気になるのは知らんまにG-SENSOR RIDESENSEとかいう製品がでてたことです
http://www.giant.co.jp/giant17/acc_datail.php?p_id=A0000304#overview

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:50:42.84 ID:lv2d1mp6.net
高杉晋作
オマケでついてくるならともかく、それ買うならガミクソのセンサーでいいわ

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:54:49.37 ID:FVnbODyo.net
eTapのSL0は日本じゃ売らないのか

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:56:11.41 ID:lv2d1mp6.net
プロペルであるじゃん

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:00:44.22 ID:FVnbODyo.net
ごめんTCRしか見てなかった
propelはワイヤールーティング的にメリットあるから採用か

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:05:29.32 ID:Q1cdG2+4.net
プロペルの写真みたがワイヤー取り回しが痛々しい
電動用とワイヤー用の穴をそれぞれ設ければいいものを
前ブレーキワイヤー取り回しの汚さはどうにもならず

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 02:00:43.92 ID:IuPu9J3q.net
トラやってるからtrinity advanced pro2注文したよ。
コンポは9100di2で組むつもり。
完成車だけど、2ならこの内容はフレームセットとして見たとしてもttバイクとしては破格じゃないかな。
2の値段からすると1はちょっと高いよね。この価格差なら2買って6870買い足して組んでも1より安くなるんじゃないのかな。

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 02:03:17.73 ID:/aYmzzHq.net
9170で組むのになんでFSじゃねーんだよw

とか思ったけどFSの方が高いのかよww

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 02:15:39.05 ID:IuPu9J3q.net
値段もだけどFSはUCI対応だからフォークが違うしヘッドチューブ前のボトルも無い。
まぁ色が気に入らないってんなら仕方ないが…
2の色は正直ダサいとは思う。
というか今年のラインナップは全般的にカラーリングセンスが…

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 02:18:51.52 ID:/aYmzzHq.net
よく見たら仕様が違うのね
カラーリングが残念なのはいつものことでしょ

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 06:43:00.67 ID:TZ3P1Nv2.net
先日 TCR SLR1を発注して入荷待ちに
なっていた者です。
昨日ショップに行って聞いたら、
フレームと部品の相性に
問題がある物が見つかったので
出荷を止めて全ロット調べている、
納期不明だが1ヶ月くらいはかかる
との事でした。
先輩からカーボンの方が楽と言われたし、
2016のKOMが2017のSLR1安くなっていた
ので変更してしまいました。
初心者だしロング重視なんで。
来週入荷です。

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 07:54:15.27 ID:M8E+vIEE.net
17PROPELはダウンチューブにロゴ入っちゃってるのな
\50000値下がったのは痛いが、16SL2買って良かった

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:21:00.49 ID:rGKkYBBV.net
17 PROPEL SL2のカラーリング好きだよ
ダメなん?
フレームセットは、微妙…

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:55:33.96 ID:HswZhCpP.net
アルミからカーボンに買い替えるときに
アルミはスタンド付けられるのに、カーボンはNGってなってる。

みんなどうしてるの?

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:59:03.58 ID:lotm5UI5.net
走るだけで駐輪とかしないし、スタンドなんて要らないなぁ

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:00:33.08 ID:nqYhFB6T.net
>>114
だから乗りわけするんだろ
カーボン車はあくまで走りにいくだけのバイク

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:12:23.31 ID:eVrr0wCM.net
>>101
とても気になる!

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:20:31.14 ID:19J/swDo.net
advanced proのチームカラーって生産数限定なん?今すぐ買わんと手に入らないの?

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:12:15.46 ID:PjIzeNSB.net
>>118
数量限定だったので発注はあっという間に終わってる。ジャイストや大手チェーンの店頭にあるのは店が在庫用に見込み発注したもので、たぶんもう入荷はないよ。買うならお早めに。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:14:12.42 ID:/7tDnU6u.net
あれ実物めちゃくちゃカッコイイ

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 15:27:49.89 ID:MkOJjJrX.net
>>114
普通はロードにスタンドなんてつけないよ
スタンドつけたいならエスケープにでも乗れば?

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:37:49.75 ID:5Hu1Bd9a.net
>>114
それこそググればいろいろ出てくるよ
しかし、つけてない人も多い

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:38:36.50 ID:5Hu1Bd9a.net
>>118
もう在庫がなくなり始めてる
増産はないんじゃないかね

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:57:02.40 ID:kUyNj28d.net
あれ台数限定でしょ???SLだけだっけ

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 18:55:17.90 ID:FAZJo3WU.net
>>117
ジャイストで聞いてきた!11月中旬入荷だって!

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:00:44.23 ID:HswZhCpP.net
>>101
これは気になる

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:04:29.57 ID:5HMbffLu.net
>>126
お前に対してレスがついてるけどガン無視か?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:14:21.27 ID:FX+oXZpt.net
>>127
何様だよお前

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:17:04.52 ID:RsBV1xG0.net
>>128
俺様だよ喧嘩売ってんのか生ゴミ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:45:24.01 ID:BXHPUPVa.net
白のFS ADVSLって日本だけ?

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:09:58.23 ID:l0tSHxlL.net
TCRとDEFYの下位モデル廃止で下位はCONTENDに統一か。

掲示板で統一されずに本家が下位クラスを統一w

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:23:50.02 ID:ZXVaLAJV.net
へぇー。SL2にもKOM追加されてんのか。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:33:28.82 ID:WLi8hIFG.net
何で統合したんだろう
裏を返せば器用貧乏ってやつだろうに

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:42:41.97 ID:yVeauU/C.net
言うほどTCRとDEFYの差なんてないしな
低価格帯だと特に
ジオメトリーの差だけと言ってもいいレベル
そのジオメトリーもステム長だのコラムスペーサーだので調整できるしなぁ

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 12:33:55.52 ID:yL9+1tVQ.net
KOMはアルテで統一してくれてるのはいいんだけど、アルテの11-32Tは25から一気に32なんで扱いにくい
そりゃ、俺がもっと軽量化出来たら問題無いのはよ〜くわかってるけど

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:53:56.51 ID:loN7Cmq0.net
プロペルが気になってんだけどジャイアントってスタックやリーチの表記が無いんやね。
身長163pなんでサイズはXSになるけどヘッドチューブが120oもあるのが引っ掛かる。

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 14:11:03.71 ID:d1yeN6HM.net
>>136
2016年版だとアメリカ向けサイトにはリーチとスタックの記載があった

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 14:32:01.64 ID:loN7Cmq0.net
>>137
サンキュウ!やはりチビにプロペルは厳しいみたい。
スタックはどうにかなりそだが、現状よかリーチが10o長いとギリギリのポジションを考えたら無理っぽい。。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 16:15:17.29 ID:D1RtKYQh.net
>>138
見た目気に入ればENVIEいいよ。165cmのカミさん乗ってる

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:23:41.66 ID:/S8kb3e6.net
KOMって前がコンパクトで後ろがワイドってだけだろ?
tarmacやdogmaがKOM名乗るなら納得するが.........なんだかなぁ

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:29:18.44 ID:Drns5Miv.net
??????

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:34:18.08 ID:/S8kb3e6.net
取り外し可能な部品をちょちょっと変えて
キングオフマウンテン名乗れるなんて簡単な世界なんやろなぁロードレースって。

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:35:24.32 ID:/S8kb3e6.net
ofu wwwwwwwwwwwwww

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:45:27.64 ID:d1yeN6HM.net
Kuota

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:49:23.32 ID:fCqtdSs5.net
KOMって女性向けなんじゃ?

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 17:50:12.00 ID:j/qk1+5+.net
>>145
OTM(乙女)ってか?ww

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:12:44.40 ID:l0tSHxlL.net
KOMは関節弱いか、貧脚、初心者が選ぶもんだろ。

あぜあんなにKOMが好まれるのかが不思議だ。

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:18:11.62 ID:dCihn9xC.net
乙女しか買ってないだろ!

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200