2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 90台目【ADVANCED】

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/06(木) 23:30:55.13 ID:9GZnEQNm.net
>>945
いつもの16 Propel adv sl2 自慢の人(XSサイズ,40代)かな
しかし、プロペル完成車に付いてくるホイールの迫力は、スゲーな
実際使って見て重く無いのか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 00:37:50.40 ID:Zs1mQXNz.net
あたらしいTCRもすっごいシンプルな見た目だよね
カタログで見るよりもずいぶんあっさりして見える

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 02:23:34.94 ID:14YqTqym.net
>>947
軽くもないけど重くもないです

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 23:21:36.75 ID:jQHYc6/I.net
>>947
このスレに書き込んでいる16SL2 XSサイズ乗りの40代は実は2人以上いるのだ
で、俺がその1人でpoint含めると実質32%ちょい引きと、おそらくもう1人?より安く買った方だ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 00:04:49.24 ID:4fC72xNb.net
ワロタw

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:36:43.01 ID:FSKnKcet.net
イオンバイクのカーボンロードって2015モデルのTCR ADVANCED2で合ってる?

【momentum モーメンタム】iWant RC-105-H 500mm 700C 22段変速
https://www.aeonbike.jp/products/1749

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:55:59.04 ID:88u35b3L.net
TCRコンポジくせえ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:00:07.78 ID:BFJnx1DA.net
600g重いから細部をケチってそうだな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:11:49.00 ID:FSKnKcet.net
>>953
シフトケーブルが内蔵式じゃないからコンポジで正解っぽいね
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000019

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:17:46.91 ID:BtZNnNn5.net
うーん懐かしいな
柔らかいが頑丈で良いフレームだった

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:19:31.51 ID:iHb58pEf.net
誰が買うんだろう。カーボンのくせして8.5kgってもうカーボンである意味がない。それならアルミで気使わないでいたほうがいいな

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:23:44.58 ID:88u35b3L.net
>>957
アルミより快適なんじゃない

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:26:22.22 ID:iHb58pEf.net
>>958
お尻に対してはそうかもな。まぁイオンバイク買う人がカーボンかアルミの違いなんて考えてるのか怪しいけど

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:27:42.03 ID:BtZNnNn5.net
>>957
アルミ並みに粗雑に扱える上に振動の吸収は段違いだぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:32:22.32 ID:Z278HZ8f.net
propel advanced2も8.2kgなんだなあ

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:35:26.96 ID:iHb58pEf.net
>>960
そのフレームを使ってないから詳しくはわからないけど、輪行するときとかアルミとカーボンでの気の使い方は段違いだと思うんだ。まぁどっちも一長一短ってところだね
>>961
カーボンフレームの重量を頑張って調べたのか判らんけど、エアロフレームと比べるのはナンセンスだ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:40:12.25 ID:Z278HZ8f.net
>>962
頑張るもなにもサイトに書いてあるぞ?
単純な重量比較だから良いだろ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:42:46.77 ID:iHb58pEf.net
>>963
恥ずかしいなぁw素人丸出しだぞw

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 01:58:02.58 ID:E+HYivsS.net
>>964
プロの方ですか?

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 02:02:15.22 ID:iHb58pEf.net
>>965
もしかしてこの世界には素人とプロしかいないと思ってる?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 02:15:40.93 ID:FnbMKUgX.net
>>952
どこにもカーボンって書いてないね??
lこうして見ると18万の自転車とかバカ高に思える…金銭感覚がが

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 02:38:27.31 ID:ydQRy0St.net
>>966
それ以外って何が有る?

まさか…神?

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 07:54:59.11 ID:Z278HZ8f.net
>>964
重量を頑張って調べる奴が人を素人呼ばわりしても説得力ないぞww

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 09:26:49.83 ID:c7Y1zxNF.net
>>969
君はもう黙ってたほうがいいよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:36:26.61 ID:6d0hyvO5.net
ttps://www.aeonbike.jp/products/1094

こっちの方が詳しいね
素材はアップグレートか
普通にいいね

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:07:47.96 ID:mLe94CEk.net
ロード初心者ですがTCR SLR2を先週注文して
今日の昼から納車です。楽しみです

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:20:27.25 ID:rBXTXY0J.net
え?不具合うんぬんの話はガセだったの?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:25:09.02 ID:z6KSkxzA.net
>>973
ガセとかじゃなく、再検品で弾かれるのが出てるから歩留まりが悪くなってる=出荷が遅れてるってことじゃないのかね。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:34:54.14 ID:iHb58pEf.net
>>968
アマチュアって言葉知らない?
>>969
話の内容理解してないなら黙っとけ。あの価格帯のエアロフレームで8.5kgなら買う意味ないとは言わない。さらに君フレームのサイズも見てないよね?単純な重量比較しかできないところがど素人なんだよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:50:53.65 ID:YeLWjlpD.net
ID真っ赤にして改行もしないくらい熱くなるなよ、落ち着け

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:03:56.71 ID:TcgWzRg8.net
アマチュア=素人
素人とプロでMECEでしょ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:13:28.87 ID:88u35b3L.net
>>972
え!?納期未定って言われてませんでした?
FATHOMが欲しいがもう待てないしなあ…

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:14:16.77 ID:Fva8ya6G.net
>>975
バカ乙
アマチュア=素人

三歳児かな?言葉覚えたてなら意味わかってから使いまチョーね〜。

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:22:25.74 ID:iHb58pEf.net
>>979
和訳しかできない人か。ロードレースではその通りだが、知識がない人は素人だ。ロードバイクについて知識が足りない人がアマチュアだと思うか?素人だと思うだろ。意味が違うんだよ。語源から考えるとよくわかる

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:27:14.12 ID:2pYEW//W.net
ID真っ赤にして語源とか必死すぎるだろ
ああ、例のキチガイが

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:30:22.64 ID:6d0hyvO5.net
コンポジはフレーム重くなかったぞ
当時のアドバンスドと重量変わらなかったよな

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:39:15.94 ID:ky16yQBC.net
コンポジはフレーム重量1175g、フォーク重量405g
カーボンフレームとしては結構重い部類かと

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:39:32.81 ID:Fva8ya6G.net
>>980
そうでちたね〜

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:41:02.40 ID:UJSFwzlC.net
自分の脳内広辞苑を押し付けるキチガイワロタ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 13:52:16.53 ID:rBXTXY0J.net
期待できないから次つくっといた

【ADVANCED SL】GIANT TCR/PROPEL 91台目【ADVANCED
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475988649/

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 14:12:07.64 ID:88u35b3L.net
2011コンポジSEは青春

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 15:10:17.51 ID:83afBL6D.net
俺は2014seだったかな
あれでスレッドbbなら最高だったな

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 15:19:06.90 ID:EQa5FxQw.net
>>973
先行販売のやつじゃね?

>>972
オメ!いい色買ったな

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 15:20:07.74 ID:8kNUAp9h.net
後継のADVはフォークがアルミになって、200g増だからな。
フレームで200g軽くなってるから、差し引き0ってことで

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:06:05.49 ID:vDkbEQPq.net
ADVとADVproの差はまだ解明されてないからな

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:35:59.51 ID:RLr1VH34.net
フォークだけっしょ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:52:28.40 ID:kj+0Pqqi.net
ともーじゃん

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 17:57:20.59 ID:8kNUAp9h.net
>>992
作ってる金型が違う。
ADV = OD
ADV Pro = OD2

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:23:30.21 ID:shnW/Bpa.net
違いなんてフレームのヘッド見たらわかるのに(笑)

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:27:55.97 ID:OWdz0R9H.net
フレームは一緒 当然金型も一緒
ヘッド周りのパーツ、フォーク周りのパーツが違うだけ。
両方分解したことあるからわかる。 (PROPELだけど)

>違いなんてフレームのヘッド見たらわかるのに(笑)
TCRもどーみても一緒。
店でならんでるしな。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:30:20.94 ID:OWdz0R9H.net
ちなみにフォーク上側ででかいベアリング
フォークの下側はコラム側で太くなるスペーサー入れて
同じフレームで互換持たすようにしてる

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:30:59.19 ID:YXEvIZGq.net
ノギス内蔵型眼球を実装してるんやろ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:34:12.28 ID:FnbMKUgX.net
結構価格差あるもんだねえ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:47:52.63 ID:XW0237M8.net
つまりSL以外ゴミだって事
エントリーカーボンなんてどれも同じなんですわ(笑)

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 21:51:03.54 ID:FnbMKUgX.net
1000いただき

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200