2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part372

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:47:21.39 ID:aD3/RphU.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part371 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472619280/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:56:54.48 ID:Cq0PJC8G.net
荒れるのでね
基地外ひよことの煽りあいや
基地外ひよこへの質問あっちでやってね



基地外ひよこ先生にご意見を伺うスレ [無断転載禁止];2ch.net

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469198667/

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 10:48:17.14 ID:KBfYVFvr.net
この構成で組み立て中なんですが
ちょっと気になったので先生方にお聞きしたいのですが
FC-6800 36x46
RD-5800GS
の組み合わせは行けますか?
チェーンは現在手元にありません

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 11:00:01.40 ID:KBfYVFvr.net
CS-5800 11x28
スプロケ忘れてました
お願いします

5 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/10(土) 14:59:37.57 ID:WW4B4x/g.net
>1さんお疲れ様です。

>>3
同じ11sで規格上問題ありませんね。参考程度で失礼します。用途は山間部などブルベかシクロでしょうか。
でしたら折角ディレイラーがGSですのでリア32Tも検討してみてもいいと思います。
CS-5800ですと\5,000前後でちょっと高いのですが、今使っているのが50T×34Tなのでしたら
2T分フロントのインナーの歯数が多くなりますので、将来的にでもそのあたりも検討なさってはいかがでしょうか。

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 16:51:08.54 ID:SSSvHOUQ.net
>>5
2読めカス

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 16:52:08.56 ID:jDsmJIWv.net
>>6
ひよこの肩持つわけじゃ無いけどお前こそ読もうな

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 16:57:25.93 ID:xmxzLf3V.net
大腸ポリープとって、8日後のツーリングってやっぱり危ないですか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:01:45.12 ID:jkkHLqWu.net
医者に聞いてください

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:02:56.20 ID:t4x/fnK/.net
>>5
荒れるからマジで来んな

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:19:41.98 ID:jpQqH7lU.net
>>10
お前が消えろ

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:23:06.30 ID:4gVFQn+m.net
もう荒れてる・・・

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:27:30.41 ID:KBfYVFvr.net
>>5
50x34で28x11の11tを踏むことが無いので
クランクを46x36にしてみたのですが
ジュニアスプロケと言うものを後から知ったのでこの構成にしてしまいました
ディレイラーがGSなので、キャパ的にはSSの方が正解だったのかな?と悩み質問してみました

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 17:44:28.78 ID:/12knZsc.net
ひよこは一般回答者で答えてんだからいいだろ。
アンチが荒らしてっからそっちのほうがマジウゼえ

15 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/10(土) 18:25:08.57 ID:WW4B4x/g.net
>>13
そうですか。もうそうしてしまったのですね。キャパシティ的にはSSで問題ないのですが
別にGSだからといって、機能的に特には変わりませんので、その仕様でいいのではないでしょうか。
逆にいい面もあります。GSの場合はアームが長い分、チェーンが長くなってチェーンへの消耗が少なくなります。
ギア比ですが、50x11 = 4.55, 46x11 = 4.18, 50x12 = 4.17 おおよそ、リア1T分程度の効果になりますね。

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:34:07.16 ID:KBfYVFvr.net
>>15
気になっていたので、有り難うございます

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 20:37:41.14 ID:MpSTnGnr.net
ひよこはたまにデタラメ教えるからダメ

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:12:50.70 ID:BqeeeZnu.net
>>15
お前出入り禁止だろ
何で勝手に書き込んでるんだ

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:38:25.09 ID:+kH872dD.net
>>18
お前が消えた方が平和になるよ

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 21:46:31.73 ID:IZMRUzFf.net
ひよこはそろそろニワトリか肉に名前変えるべき

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:04:59.73 ID:jpQqH7lU.net
別に質問に答えてくれればひよこでもにわとりでも誰でもいい
明らかに無知な回答、前スレの>サドルを引いたら回せない、までいくと突っ込みが入るしね

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:06:05.46 ID:kvyJTvNw.net
アンチは死ね

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:11:15.47 ID:ELJsMpgS.net
この銀色の部品はなんという名前ですか?いくらくらいで買えますか?
http://blog-imgs-95.fc2.com/1/9/9/1998djebel/P7243290_640.jpg
http://blog-imgs-95.fc2.com/1/9/9/1998djebel/P7243292_640.jpg
http://blog-imgs-95.fc2.com/1/9/9/1998djebel/P7243298_640.jpg

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:12:32.80 ID:hRWRFsNU.net
スレに出禁wwてか荒れるのはええな。
あんまり荒れると質問者も渋るからほどほどにしようよ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:13:10.26 ID:MpSTnGnr.net
ひよこは神、いわゆるゴッド

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:15:10.46 ID:hRWRFsNU.net
>>23
フォークをかけてるところかな?
多分これ自作だろうからホムセンとかでそれっぽいものを
揃えてそこにクイック付けてるだけだと思う。

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:15:47.46 ID:XaSvuV3y.net
フロントフォーク曲がったんだけど
どうすればいい?

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:16:30.84 ID:jkkHLqWu.net
>>23
トランスポートで出るかな?
ミノウラだと写真の材木部分までついて来るので横幅調整が出来ない。

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:19:51.93 ID:4gVFQn+m.net
>>23
見て分からないなら既製品買った方が良いんじゃないの?
余ってるフロントハブで自作してるだけにしか見えないけど

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:21:03.28 ID:BqeeeZnu.net
>>27
交換
鉄なら逆に曲げれる場合もあるけど

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:22:19.87 ID:jkkHLqWu.net
>>29
本当だwそこまで見てなかったわ。

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:28:00.96 ID:/3/eIU5h.net
>>23
安いハブと金具とUボルトで2000〜3000円くらい?
既製品だとこんな感じ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item31656300002.html

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:28:50.80 ID:jpQqH7lU.net
>>23
ハブ+普通にホムセンで売ってるU字ボルトと平ステーの組み合わせに何か滑り止めっぽいシートかな
値段は材質次第でよく分からん、鉄なら¥500〜1000でステンなら¥2000ちょいってとこじゃない

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:31:11.85 ID:hRWRFsNU.net
こういうの自作する人って凄いなぁ・・俺なら製品としてあるなら買ってしまう。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:36:04.88 ID:XaSvuV3y.net
>>30
安物だし重いから多分鉄

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:42:12.68 ID:jpQqH7lU.net
交換のほうが断然いいけど、どうせ捨てるなら曲げ直してみたら
それで手放し運転で曲がらず何百メートルか走れたらまあ使える、ただそういう傷物で全力走行は怖いよ

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:43:44.36 ID:hRWRFsNU.net
>>35
モデルから素材調べられるだろうから調べてみたら?
最近の大手メーカーの下位グレードはフォークだけカーボンが殆どだし。

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:47:00.21 ID:BqeeeZnu.net
磁石もってこいよw

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:48:19.86 ID:XaSvuV3y.net
>>36
手離すと全力で左に曲がる

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:49:48.14 ID:XaSvuV3y.net
>>37
恥ずかしながら通販やで
あさひで大体のサイズ測ってもらって
それと同じサイズのをヤフーショッピングで買った

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:50:09.11 ID:jpwpDqVD.net
>>39
それは交換だな

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:51:03.59 ID:XaSvuV3y.net
>>41
マジか
安いのだとどれくらいなんだ?

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:54:20.43 ID:jkkHLqWu.net
>>42
メーカー不明じゃ車体ごと交換

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:55:12.62 ID:jpwpDqVD.net
>>42
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item12701500002.html

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 22:56:16.41 ID:copdUNwm.net
アマゾンでオオトモフォークでも買えばいいんじゃないかな^^

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:01:13.22 ID:XaSvuV3y.net
因みに曲げ直しの手段聞いていい?

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:04:53.94 ID:QMQiomq0.net
ミキティブームww
んなもん電通の無理なごり押しで広まらなかったでしょ

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:10:00.70 ID:hRWRFsNU.net
コラムのサイズが物によっては変わるからノギス?だっけ、
あれでサイズ測ってそれに合う奴を買うしかないかな。

曲げるなら己の腕力を信じてただ目の前にある鉄の塊を捻じ曲げろ!

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:21:06.47 ID:XaSvuV3y.net
>>48
明日やってみるわ

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:24:27.05 ID:jpQqH7lU.net
>>38
念の為に調べてもいいけど、磁石以前にカーボンフォークは曲がったりしない

>>46
パイプの太い部分を養生して万力で作業台に固定、細い部分に力を入れて曲げ戻す
万力で凹むようなパイプの場合はロープを掛けてグルグル縛り、手で逆方向に引っ張って直す

ぶっちゃけ俺の経験ではこれで(ソコソコ程度)直るのは3台に一台

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:27:10.96 ID:XaSvuV3y.net
>>50
ありがとう
腕力で無理だったらやってみるわ

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:30:51.92 ID:/3/eIU5h.net
>>46
専用の道具をヒントに自作したり色々
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/FFS2.html
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/FFG2.html

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 23:32:31.58 ID:XaSvuV3y.net
>>52
すげぇ
矯正も自分でするのが採算に入ってんだな

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 07:25:10.08 ID:qkMuo/Kg.net
今まで登坂はすぐにダンシングに切り替えてたところをシッティングで粘るようにしたら格段に速くなった
そのへんの切り替えのタイミングってみんなどうやって判断してるの?
やっぱり経験積むしかない?

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:12:44.57 ID:sKz4cu6S.net
未経験者です。昨日チャリダーという番組を見ていたら、「ロードを始めて3年くらい経つと、ロードに適した身体付きになる」と言ってました。
「ロードに適した身体」とは具体的にどんな感じになるのでしょう?
(どこの部位に筋肉が付いて、どこの部位が痩せるとか)

ちなみに私は日曜スイマー(クロール)なのですが、クロールの場合は肩周り・胸前部・背筋・もも・脛の前側に
筋肉が付き、腹回りの肉が減りました。

よろしくお願いします

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:21:18.04 ID:tGZW0uPB.net
痩せる痩せないじゃなくて、ペダル回しやすく
長時間乗ってもケツや腕や首に痛みがなく前傾取りやすいからだってことじゃねーの?
TKに聞け

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:22:55.27 ID:tGZW0uPB.net
というか10年乗っててもクソだらしねー体のメタボおっさんうじゃうじゃいるのわかってるだろうし
なんだってやり方次第だろ

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:26:27.17 ID:rG9SYrZI.net
>>56
>からだってこと

体ってこと?

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:36:34.28 ID:cqZN66vC.net
フルームみたいになるよ

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 08:45:09.43 ID:MolqnUC6.net
パナレーサーの楽々ポンプを使っていますが、6気圧くらいから空気漏れの音がし始めてスポッと抜けてしまうようになりました。
使い始めて3ヶ月くらいで、6気圧までは普通に入ります。
これって部品の劣化ですかね?

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:09:13.20 ID:fkuhroXW.net
>>60
安いのは6気圧ぐらいが限界だけど、
そうじゃないなら故障かな

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:31:38.75 ID:LKsvFMWr.net
完成車のカタログ写真は真横から撮るのにフレームセットのカタログ写真は斜め前から撮るのはなんで?

ttps://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2017/ar1_fk_mtx_m.png

ttps://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2017/ar_frd_fk_mtx_m.png

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 09:37:08.40 ID:Vml64qoj.net
>>62
厚みとか、形状が分かりやすいじゃん。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 10:52:11.67 ID:0INMCDkj.net
627 名前:ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ [sage] :2016/08/06(土) 21:27:22.34 ID:64DVCb2M
>>613
薄いゴムならいいと思います。そもそも、支点(ハンドル)の部分に腕を置くための受けがありますよね。
その受け部分で支えますので、バー自体はほんの握りのためですので大きな圧力はかからないですね。
というか、そこに力が加わるようなら、体幹では乗りこなせないと思いますので。


オリンピックでロハン・デニスのDHバーが折れてメダル逃したけどね(笑)
バーに力入れないひよこ大先生はメダル取れたんでしょうね(笑)
他の選手もバーに力入ってたわんでましたけど(笑)


ひよこの言う事真に受けると命の危険もあるから面白半分で聞いとけよw

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:01:21.60 ID:L9IFH2LB.net
>>64
いやそもそもプロのカスタムハンドルじゃない限り、パッドの台座はDHバーに付いてるだろ
ひよこはDHバーも知らんのか?

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:26:35.08 ID:YvFEeuiX.net
アンチ必死w 毎日大変だな

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:30:25.87 ID:DDcvY+Oj.net
一般的にフラペからビンディングペダルと専用シューズに変更しますと
平均速度は1、2kmくらい上がりまか?
もっと上がりますか?

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:41:07.63 ID:C53kIyAg.net
上がらない

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:44:11.35 ID:ynCbzdwU.net
>>67
変更した途端に変わるものじゃないからそれは分からんね
筋肉の使う部位が増やせるのがメリットだけど
フラペの乗り方が悪かったりするとビンディングに変えて最初は
今まで鍛えてない筋肉使うことになって逆に遅くなる場合もあるよ
まあある程度乗ればフラペより色々な筋肉がつかえる分
平均速度も上がるかもね

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:46:07.83 ID:7E29Ymdc.net
慣れればもう少し上がる
使い方が同じまま、要するにフラペのようにビンディングでも踏むだけの人は上がらない

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:50:33.39 ID:cqZN66vC.net
平地巡航は変わらんかもね
登坂はペダリングのバリエーションが増えるから楽になる&速くなる
まあそれも慣れてきてからだけど

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 11:58:05.48 ID:ZjjQJ6um.net
>>67
上がるのは個人次第だけど
だいぶ走りやすくなると思うよ
あと隆起してる道とかだと安定して走れるようになった

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 12:00:55.16 ID:VD1dHU+C.net
>>65
そりゃひよこはただのクロスバイカーだからな
クロスバイク購入スレの重鎮(笑)だから察してやれよ
ひよこは背伸びしてロードスレに来てるだけ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 12:06:45.00 ID:7E29Ymdc.net
アンチは回答しなから間違えなくていいよなw

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 12:37:03.34 ID:i3CNZ6b+.net
>>65
ひよこは知ったかのスペシャリストだぞ
舐めんなだぞ

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 12:40:43.04 ID:XiPWE4k6.net
間違えるのが怖くてひよこ叩きに精を出すクズの方がよっぽどいらないんだよなー

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 13:13:14.05 ID:2S1Hq/Jp.net
初心者相手に知ったかはやめた方がいい
初心者がかわいそう

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 13:25:20.33 ID:YvFEeuiX.net
アンチはひよこを論破出来るやつがいないだけだなw

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 13:27:08.54 ID:CwrWQxm4.net
論破(笑)

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 13:44:07.62 ID:2S1Hq/Jp.net
>>78
アンチアンチ連呼しか出来ないバカは来んなよ

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:03:17.17 ID:DUHbNjS8.net
コテは強要ではありません。
名無しさんも含め、このやっかいな人格障害についてそれぞれが語っていける場であればいいと思ってます。

ただ、自分の考えとしては、こういう殺伐とした掲示板の中でも自分の書き込みには責任を持ちたい、匿名で逃げるような卑怯な真似はしたくない、という思いからこのスレ含め、自分が顔を出してるスレではほぼ全てこのコテで書き込んでます。
でもそこは名乗ろうが名乗るまいが各人のお考えに沿って、書き込んでいただければ結構だと思ってます。
自分が勝手にコテってるだけなんで。

少しでも有益な情報とかが共有できればいいなって思ってますし。

長文失礼しました。

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:07:02.38 ID:2S1Hq/Jp.net
>>81
DHバーの知ったかは放置?
人格障害?
認めてんならもう自演やめてね

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:09:18.35 ID:DUHbNjS8.net
>>82
それコピペだよ坊や

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:12:32.70 ID:VD1dHU+C.net
すぐひよこは荒らしはじめる
早く隔離スレいけよカス

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:21:52.80 ID:2S1Hq/Jp.net
ひよこが嫌われる理由がよく分かった

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:36:02.72 ID:3C9IFmDO.net
[そこが]桃尻博士のサドル画像スレ[尻たい!] [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473567329/

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:49:42.70 ID:YvFEeuiX.net
>>85
お前から何百回聞いてるぞ、その言葉。飽きた

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 14:58:28.02 ID:7E29Ymdc.net
>>62
完成車で画像が少ない場合はコンポ、クランクやディレイラーやロゴ等を良く見せる真横が基本
フレーム単体はそれらがセットされてないから角度を変えて形状自体を見やすくするのが基本

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 15:05:55.80 ID:h7jB2pmO.net
>>61
ありがとうございます。
いいの買っとけばよかった

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 16:14:14.55 ID:QD9gJ4YU.net
ダンシングすると初めのひと踏み(両足)で必ず滑って空回りする(ホイルスピンみたいな感じ)
ダンシングするときにそれまでのギアから2段くらい重くするんだけど
もっと重くしたほうがいいのかね

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 16:48:35.21 ID:Fg+GibOR.net
ピヨピヨ

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:15:34.19 ID:OQoE7LL8.net
みんなレーパンは直ではいてる?
何かそれに抵抗あるから、陸上競技で使うパンツ(海パンみたいなの)を、彼女が貸してくれて使ったんだが
フィット感あって直ではくより良いかなと思った

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:34:30.43 ID:cnXB4xEX.net
結局どっちも直で履くもんだからやってる事は変わらんのじゃ
レーパンの下に何が履くと下に履いてるパンツとレーパンで擦れて、どちらの生地も痛むからやっぱり直で履く

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:37:25.77 ID:rG9SYrZI.net
ショップでの試着以外では直でしか履いたことないな
1度直履きすれば慣れるよ
通気性も損なわれるし、直より良いなんてことあるはずがない

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:49:02.44 ID:9aO/UtOf.net
制服じゃないんだから自分が何をどう着ようと自分の好きにしたらいいよ

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 17:53:59.09 ID:Jq5bMAJo.net
現在ホイールのメンテナンスをしています
グリスがデュラグリス、フィニッシュラインのテフロングリスがあります
この二つのグリスはハブ向きのグリスですか? ちなみに雨天時は乗りません
フィニッシュラインのセラミックグリスを買ったほうがいいですかね

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 18:16:57.82 ID:PWvTQmyI.net
>>96
フィニッシュラインは知らないけど、デュラグリスはハブ部分にはいいけど
フリーボディ内部には使わない方がいいよ
昔溢れるほど充填した直後に試走したらラチェットが引っかからずスカッと空転したことがある
死ぬかと思った
今はシマノのフリーボディ用のグリスを使ってる

98 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/11(日) 18:20:53.88 ID:+tGd6PtJ.net
>>90
ホイルスピンのレベルですか。「ひと踏み(両足)」というのがすごく気になります。
ダンシングは筋肉を上手く使いながら、体幹で姿勢(特に腰)を支えて一定に保ちつつ
体重をペダルに乗せて出力を出すのが最大の目的です。ハンドルが横ぶれするのは仕方がありませんが
スピンするということは、踏む足と反対側の足を思いっきり引いていませんか?
それをやると、身体が前のめりになって、車体を持ち上げていることになります。
ギアの問題では無い気がしてなりませんね。逆に、軽いほうがクランクの回転に対してホイールの転がりが少なくなるはずです。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 18:33:31.19 ID:7E29Ymdc.net
>>96
使って問題があるかといえば無い、個人的にはデュラグリスはちょい硬く回転が重め
自分で選ぶならデュラ<テフロン<セラミックだが好みとホイールの問題なので

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 18:38:51.82 ID:sLKIpUP/.net
>>91
ひよこ死ね

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 18:49:42.03 ID:Jq5bMAJo.net
>>97
>>99
ありがとう 内部はデュラ使ってもいいけどフリーには使わないほうが吉ってことだね
4000キロくらい走ったゾンダだったけど結構きれいだった

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 18:57:22.83 ID:QD9gJ4YU.net
>>98
なるほど。
登る時におりゃーってダンシング始めるんで逆足の引きにもかなり力入ってると思います
その辺気をつけてやってみます
たまに横滑りするんで怖いなぁって思ってたんで。

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 19:00:59.19 ID:Vwl3vZ43.net
ひよこの自演あらかじめバレてて草w

104 :ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ :2016/09/11(日) 19:18:12.52 ID:+tGd6PtJ.net
>>102
そうですか。じゃあ原因はそこのようですね。よかったです。スピンは前に加重を掛けすぎだと思いますので
身体は少し真っ直ぐ目、腰は出来るだけ定位置をイメージして、体重をペダルを乗せることを
意識すると効果的ですね。あとやたらハンドルを振りまくる人がいますが、ロスが大きいのでやめたほうが吉です。
骨盤と脚の位置ののズレで仕方なく振れる程度で、上半身から力が逃げないようにすると、威力が増しますね。

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 19:20:37.07 ID:QD9gJ4YU.net
>>104
ありがとうございます

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 19:39:02.04 ID:sd9N70Zo.net
>>104
ひよこさん、ひよこさんスレで理由はのちほどが気になってるんですが回答おねがいできますか?

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 20:38:44.30 ID:VD1dHU+C.net
DHバーは?

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:00:34.11 ID:8Y7CbWTt.net
以前、初めてサイクリングウェアを購入するので質問させてもらった者です、その節はアドバイスありがとうございました。
結局、パールイズミのコールドブラック メガ タイツ (2サイズワイド)を購入しました。
早速着てみたのですが、鏡に映る自分の姿を見て悩んでします。
私は、週7日でジムに通うゴリラ体型のデブなんですがタイツを履いた姿が新日本プロレスの石井智宏選手に似た外見で
外を走りに行くのが、他人にどう思われるだろうと正直な気持ちですが、恥ずかしいです。
17、18、20,21と飛び石ですが休みを取ったのでどこか1泊2日を2回ほどの計画で県外に走りに行こうと思って計画していました。
ですが鏡に映る自分の姿を見ると涙が出てきます。2年ぶりに家の外を走ろうか迷っているのですが、どう思いますか?
どうせ、私のことなど誰も見ていないと思って外に出かけた方がいいのでしょうか?アドバイスお願いします。
私は170cmで86kg、趣味はスクワットで毎日1000回を楽しみに生きているデブです。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:01:47.09 ID:C53kIyAg.net
笑われてもジコマン

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:05:03.77 ID:SjxFJ59H.net
部屋から出るなよデブ

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:20:26.95 ID:9/ROJThJ.net
あの、若い女の子たちがボロボロの大きな帆布のバックを付けてランドナーで楽しそうに走っていく美しい姿は、オレの記憶の中だけにしまっておく。どうぞ、みなさん、クロスバイクでもロードでも旅に行って下さい

https://t.co/FHEkTkKYIW

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:24:26.13 ID:cczOsO4k.net
固定ローラー3〜4万ぐらいが予算なんだけど
コスパが良くて使い勝手の良いやつってあるの?
お勧めを教えて欲しい

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:44:38.17 ID:cG5vHl+j.net
>>108
とりあえず上に短パンでも穿いてスタートして何処かで脱ぎ捨てるのはどうかな。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 21:58:16.40 ID:egbK7rKE.net
ひよこさんの荒らしが酷いので次スレから

要注意人物としてテンプレ追加します

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:02:15.50 ID:a9GXw4nl.net
言い返せないとアラシ認定で耳を塞ぐ
そんなんだから社会に適合できずヒキコモリになる

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:39:00.04 ID:DhdjzwSM.net
25キロ巡航が現状マックスの初心者です。
ポジション、ペダリングなど色々とまだ定まらないところが多々ありますが、30キロ巡航をしてサークル麺に付いていきたいです。
どういう練習が実になりますか?

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:40:30.50 ID:/XKM3zTb.net
センスないから諦めろ

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:46:00.57 ID:IBGgCWIx.net
IDを変えて2人くらいが荒らしてるな
しょうもない

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:47:59.19 ID:08Obmwn3.net
>>116
それこそサークルで聞けよw
糞サークルならショップの練習会にでも参加してみたら?

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 22:49:54.24 ID:3ta860Xk.net
>>116
毎日アワレコみたいに1時間維持できる限界の速度で走り続ける。
1時間はハードだからアップ20分、40分のチャレンジとかね。

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:02:41.76 ID:DhdjzwSM.net
>>120
パワメ無しにおおざっぱに体感でFTPを高めていくって感じですかね

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:03:11.62 ID:DhdjzwSM.net
>>119
なんかこう、サークル麺に知られずにこっそり速くなりたいと思ってまして…

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:07:25.96 ID:cczOsO4k.net
>>122
初めてから何ヵ月たってる?

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:07:26.83 ID:sLKIpUP/.net
>>121
初心者平均よりかなり下なんだから
まず普通を目標にしないと
体格や体力は普通レベルなの?運動経験は?

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:16:08.27 ID:QXebYeFx.net
あまりの実力が違う奴と走らなきゃいけないときのだるさよ
俺の場合俺が遅いだけなんだが

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:18:03.62 ID:7E29Ymdc.net
>>116
30km/hならギア比2.5〜2.6で90rpmを少し上回るだけだから、脱力して綺麗に回すだけで十分いける
それが重い、上手く脱力できない、できるが単に長続きしないによってパワー練か軽めのペダリング練かインターバル入れるか決めたらどう

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:23:43.52 ID:PiJhHTBT.net
キャリパーブレーキを止める枕頭ナットが舐めたから交換したいんだけど、ホームセンターとかには売ってないよね?

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:26:22.91 ID:3ta860Xk.net
>>121
パワーだなんだ以前に単純に乗りが足らんレベルだよ。
速く走るには速く走る他ない。それをまずは死ぬほどやってみ。
毎日繰り返せばひと月で30km/hは余裕になる。

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:26:39.21 ID:NWdfv3o9.net
パーツ売ってる自転車屋行って顔を覚えてもらい
今後相談を持ちかけるきっかけ作って来い

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:26:49.08 ID:PWvTQmyI.net
見たことがないねー

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:58:25.06 ID:DhdjzwSM.net
>>123
2ヵ月800キロです

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:00:26.14 ID:RmhqQYtA.net
>>124
運動神経は昔からかなりいいほうです。
高校卒業してあれこれ7年ほぼ運動してなかったので、体力はめちゃくちゃおちてます。
贅肉もあります。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:05:01.23 ID:tl27quWu.net
>>132
1日に最長何キロ走った?

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:05:26.89 ID:RmhqQYtA.net
>>133
一度のみ110キロちょいはしってます

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:09:15.93 ID:tl27quWu.net
>>134
しばらくそれを毎週末やってればいいんじゃね
物足りなくなったら峠を含めるとか

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:14:41.19 ID:RmhqQYtA.net
>>135
ロングライドをするのと、毎日短時間でも強度の高い練習をするのと、どちらがよいでしょうか?

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:18:14.72 ID:g7n28+hW.net
>>136
週末にのんびりと70〜100kmを走る様にすると長続きする
調子が良い日は早朝に15〜20kmくらい軽く走れば良い。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:24:14.53 ID:tl27quWu.net
>>136
そりゃ乗れる時間があれば少しでも長く乗った方が良いんじゃないの
筋力以前にペダリングや体の使い方が駄目なんでないの?
短時間の時は強度より早く回す練習とか混ぜた方が良いんでない?

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:36:38.78 ID:aV/5u2+2.net
>>136
騙されたと思って平日は5日のうち3日だけで良いから5kmジョギングしてみ
2週間後には30km/h巡行で1時間持つようになるから

そこからは30km/h巡行を10分ずつ伸ばしてみたり、32km/h巡行で30分頑張ったりを少しずつやっていけば

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:41:19.22 ID:BV3DlmKk.net
>>132
7年運動なしのブランクだと運動神経良い方ってのは何の根拠にもならないね
いきなり他の30km/h巡航と同じレベルで走ろうってのが間違い

まずはプランク1分を毎日やって体幹鍛えて
あとポジションやペダリングをしっかりと身に付けつつ
心肺機能の向上と贅肉落とす目的のLSDペースの乗り込みメインで
速く走るのはその後じゃないの?

話を聞く限りだと何が足りないっていうよりも
むしろ何が足りてるの?って段階にしか思えない
一度に何もかも望んでも
それを受け止める土台が7年の運動不足で失われてると思うけどね

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:46:28.98 ID:bw/ZzHCq.net
30キロ巡航って事は常に40キロ弱出してないといけないからかなり大変だよね

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:52:29.76 ID:A6uSQULF.net
そうかな?、30km/h巡航なら技術だけあれば特別な体力も筋肉もいらんけどなあ
初心者は必ず無駄な力を使って自分で速度を殺してるから、まず力の抜きどころを覚えるほうが先

勿論強負荷の練習していいよ、ただ目標からして8割位の力で上手く流す練習のほうを勧めるが

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:55:51.59 ID:SmZxfVN3.net
>>142
何時間持続できるのかってのがむしろ大事というかきになるところなんだと思うな

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 00:56:48.87 ID:L9sC5Ku0.net
>>141
停止しすぎだろ

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:05:17.39 ID:ZYJkWmQb.net
初心者です。30キロ巡行は平地ならできます。

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:07:53.12 ID:ZYJkWmQb.net
途中で送信すいません。

一年足らずの初心者です。
30キロなら巡行できますが、40キロは出るけどキツくて余裕がなくて楽しくありません。
楽しむために始めたロードなのにと思いながら、30キロ巡行に甘んじていますが、そんな楽しみ方している人は少数派なのでしょうか?

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:08:21.56 ID:wXeILIBP.net
巡航とAVEを履き違えてないか

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:10:31.31 ID:g7n28+hW.net
>>146
自分はAve20km程度でゆっくりポタリングしてますよ
周りの景色を楽しめるコースを選んで走ってます。

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:15:51.04 ID:A6uSQULF.net
>>143
推測だが初心者込みのチーム練習なら走るのは1〜2時間保てばいいんじゃない?
最高で約110km、月400kmだから週末に30で長距離走って食って帰るペースじゃない

>>146
楽しみ方は人それぞれだから少数とか気にしない事、どうしても気になるなら仲間増やして走んなさい

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:18:29.32 ID:g7n28+hW.net
>>147
Average speed(平均速度)とCruising speed(巡航速度)がごっちゃになってるね

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:20:57.87 ID:SmZxfVN3.net
>>146
信号や一旦停止のある一般道を、たとえば5時間で150km走れますっていうのならかなりのもんで、競技にでる気がないなら素敵な自転車乗りとして自信持ちなさい

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:21:32.59 ID:g7n28+hW.net
更に「巡航」と「巡行」を間違えてるアホも居るけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:23:03.73 ID:aV/5u2+2.net
変換ミスくらい許してくれや

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:24:18.47 ID:GdaBbR60.net
ワイ初心者、
平均速度と巡航速度の違いを教えてクレメンス

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:25:41.68 ID:g7n28+hW.net
>>151
その平均速度を下げたく無い為に、信号や一時停止を無視する
屑ローディーも多くなってる。
正直な話、Aveよりもっと注意しないといけない事がありますよね。

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:26:53.19 ID:aV/5u2+2.net
>>154
ロードバイクにおける巡航速度なんて正しい定義はなされてないから皆テキトーよ

俺は無風の平地で1時間走り続けられるスピードだと勝手に解釈してる

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:28:57.26 ID:g7n28+hW.net
>>154
巡行速度は、飛行機や船が一番燃費の良い速度の事で
動力源が人間の自転車では誤用なんです。
したがって、Average【平均速度】が正しい表記となります。

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:30:07.09 ID:LsYQSdfK.net
巡航速度ってどうやって測ってるの?

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:30:56.10 ID:lfxMWsxb.net
信号とかの一時停止
あり=平均速度(移動距離/全体時間)
なし=巡航速度(ノリノリで走ってる時だけの移動速度)

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:32:55.74 ID:USzCz+GZ.net
俺の巡航目安は鼻呼吸で維持できる範囲で1番速いくらいかな
上にもあるけど人力以外だと遅すぎても燃費悪くなるから分かりやすい巡航速度があるけど
人力だと遅ければ燃費よくなっちゃうからある程度無理もした上での目安

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:34:12.11 ID:g7n28+hW.net
>>159
巡行速度は「一番燃費の良い速度」だから
あえて自転車に置き換えるとエネルギ代謝を
最小限で完走できる速度かな。

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:36:11.79 ID:ZYJkWmQb.net
なるほど。趣味ですもんね。速さだけが道じゃないと思い、取り敢えず楽しんで乗り回します。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:37:36.73 ID:j8Ie0SFN.net
なんだそれなら33キロくらいで巡航できるわ

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:38:28.32 ID:g7n28+hW.net
>>162
道交法を順守して、楽しく安全に乗って下さい
目立つ存在なので周りはしっかり見てますよ。

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:39:33.50 ID:A6uSQULF.net
まアベレージは大抵のサイコンに出るから分かるが巡航は割と人次第かな
俺なら心拍計を併用して150そこらで延々と走り続けられる速度ってとこだと思うが

166 :157,161:2016/09/12(月) 01:41:22.59 ID:g7n28+hW.net
自分も間違えたw
誤:巡行速度
正:巡航速度

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:42:30.84 ID:6Z0LmUcP.net
おかしいと思ったんだよね32キロ位でCR走ってても全然抜かれないから巡航速度ってアテにならんな

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:43:26.76 ID:aV/5u2+2.net
>>166
おう謝れ、iPhoneの変換アホやろ

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:45:23.08 ID:g7n28+hW.net
>>168
本当にすまん

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:46:22.37 ID:aV/5u2+2.net
実際多摩サイ走ってると32km/h位が単独で走ってる人のトップ層やね
狭くて人多いからそれ以上出せないって制約が大きいけど、俺もたまにショップチームぽいのに抜かれる位だわ

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:48:34.92 ID:tl27quWu.net
>>170
多摩川みたいな人が多い場所でスピード出しちゃ駄目だよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:50:25.72 ID:BV3DlmKk.net
>>170
それより速い人やらチームっぽいのは隣の車道に降りてないか?
東京離れたのが5年ほど前だから最近の状況は知らないけどさ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:50:35.35 ID:g7n28+hW.net
>>171
多摩川に限らずCRでは傍若無人なショップチームとかは嫌われる傾向にある

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 01:56:46.20 ID:h98f/Bfu.net
速い人は皇居の周り走ってるよ。信号無視しまくりで

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:00:08.28 ID:ZYJkWmQb.net
なんだその魑魅魍魎が跋扈するような様は。ウチが都会じゃなくて良かった気がする。

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:00:58.70 ID:A6uSQULF.net
多摩サイは狭いからしょうがないね、荒サイ回ればもう少し出せて上は35km/hちょいかな
信号無視する程度の自制心は単に遅い奴の誤魔化しレベル、ちゃんと速い人が多いのは奥多摩とか秩父方面だと思う

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:03:42.82 ID:g7n28+hW.net
>>176
信号無視は人として駄目だろ・・・程度って何様

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:04:25.65 ID:nb0AgbTT.net
信号無視してる奴はマナーもクソも無いけど確かに速い、皇居の場合は
タイムアタックしてるんだろうけど、クズだけどな

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:05:35.52 ID:g7n28+hW.net
>>178
クズ人間は自転車に乗ってほしくないね

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:08:56.31 ID:USzCz+GZ.net
自分を納得させるために条件の良い環境で35km/h維持するよりも
信号ストップからすぐに35km/hまで上げるのを繰り返す方が大変だよね

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:10:36.46 ID:oINCu2Yg.net
ストップアンドゴーはいいトレーニングになるね

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:29:47.49 ID:A6uSQULF.net
>>177
メンタルの弱い奴もルール違反する奴もレースじゃ勝てない
信号無視するならその程度だし、上手くなる人は無人で競争できる場所くらい知ってる

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 02:30:31.69 ID:ck0ZBYQ7.net
>>177
その「程度」は「ような」って意味だと思う

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 03:10:16.51 ID:T+tStaSO.net
日本語講座

信号無視する、
程度の(低い)自制心(のヤツ)は、
と云う事だね

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:18:47.65 ID:0fAYzikZ.net
初心者質問スレ

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 11:45:48.53 ID:dDH/WDUv.net
キャットアイのテールライトアダプターに逆から取り付けてしまったためか取れなくなった…

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 13:27:15.62 ID:tl27quWu.net
>>186
土台側は別売で買えるんじゃね
なら土台だけ破壊すれば?

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 18:36:25.95 ID:KABd2nQu.net
ちょうど本体が中の電池液漏れで使えず台だけあるからあげよか?

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 18:55:37.77 ID:dDH/WDUv.net
欲しい…けど手渡しなんて出来ないだろうしアダプタ買い直すか…

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 19:56:47.56 ID:fObRxzR0.net
amazonギフトで発送料とか送ればよくね
レタパなら追跡もできるし

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:07:57.98 ID:DdyELngH.net
>>54
押して歩きます
どこのアスリートですか?

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 21:58:42.35 ID:DJuvzY7E.net
通勤でロード使おうと思ってるんですが
雨対策に必要な防水グローブでおすすめあれば教えてください
よろしくお願いします

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:14:14.44 ID:CwOmGF3b.net
ビンディングが怖いのでまだTIOGAのスパイダー使ってるんですが、普通のシューズだとソールが削れまくって長持ちしません。
ソールの硬い靴をビンディングじゃなくても履いたほうがいいのでしょうか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:18:41.92 ID:fRB1VkB4.net
>>193
シマノのMTB用のSPDシューズとか試してみたら?結構ソール硬いかと
思うけど。ちょっと、重いけどね。

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:19:59.98 ID:BV3DlmKk.net
>>193
自転車に乗ることだけで言うならソールが固い方が都合が良いね

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:23:10.37 ID:lfxMWsxb.net
足裏がフニャフニャなら固い靴がいいだろうね
でもそれは中敷きの話で、ペダルのスパイクは靴を攻撃して食い込ませて滑らせないためな
存在してるんだからカチカチに固いソール=滑る靴を履く、ってのは本末転倒だよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:28:16.58 ID:SYwyvkSm.net
>>192
真冬以外でグローブに防水性が必要なんて思ったことないわ

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:44:23.67 ID:KOeVEgaJ.net
>>192
モンベルのOutdryサイクルグローブ
チョット値段が高いのとゴワゴワした感じなのがアレだけど防水透湿機能は高いと思う
自転車以外でも使っても違和感ないデザインなんで雨の日はよく使ってる

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 22:57:48.55 ID:5K+n/Zb4.net
TNIの11速用12-28tで、歯数が多い方がクロス化してるのが欲しいんだけど、2500kmくらいしかもたないみたい。

もっと耐久性のある似たのないかな?

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:09:34.88 ID:kUduwyhP.net
>>192
アソスに薄手のレイングローブがある。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:32:59.31 ID:vmwnt3Vw.net
こんばんは初心者です
先日wiggleでゾンダを買ったんですが、走ってみたところラチェット音がしませんでした。
ちょっとしたスモールパーツなら自分で修理しようかと思うのですが、これはどのような症状なのでしょうか?

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:37:41.73 ID:txWibhrT.net
>>201
初めは静かだよ
2000kmも走ればうるさくなってくる

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:46:52.75 ID:lfxMWsxb.net
>>201
新品でグリスが沢山塗られてるからじゃないかな
しばらく走ったら普通にうるさくなると思う

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:56:26.29 ID:vmwnt3Vw.net
返信ありがとうございます。
ゾンダはラチェット音がうるさいと前評判を聞いていたので、不安になってしまいました。
全く音もせず、少しの振動も感じないんですが、こんな物なのでしょうか?

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/12(月) 23:58:41.48 ID:lfxMWsxb.net
一週間毎日走り続けて音の変化を観察しましょ

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 00:03:38.45 ID:mzcGcdg1.net
>>204
うるさかったのは昔のことで今は静か(シマノより静か)
グリスが馴染んでくると多少は音がするけど2000キロ以上乗らないとうるさくならない

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 00:14:40.44 ID:Wvi1Nrcr.net
最近の物が静かだとは知りませんでした!
初めてのホイール交換でしたので、全く音のしないホイールに違和感を感じ焦ってしまいました笑
ラチェット音欲しいので頑張って走ってみます!
皆さんありがとうございます

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 00:14:49.27 ID:6bse+wYg.net
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■マジェスタ黒 54-94 埼玉県深谷市R17 暴走。右車線から直進等。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■セルシオ白 88-88 高前BPを暴走
■マークX 19-28 R50、他車進行妨害
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■アクア黒 71-52 R354を暴走
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市内 他車進行妨害
□エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■ゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN。交通社会不適合者

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 00:27:05.17 ID:nqAC2RUu.net
ペダリングは
基本的に足首は動かさない&下げない 
踵が水平より下にいかない
踏むとき等はお尻や太股を使って1〜3時に行うって認識でok?

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 02:27:14.73 ID:zWGnIvl8.net
>>207
大きなラチェット音はグリース不足の警告音

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 02:50:34.81 ID:Vfcb0mAN.net
フリーが滑る症状がない限り、ラチェット音なんて小さい方が損失の無い、機械として優れた構造ってのを理解しなさいよ!

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 03:00:52.93 ID:zWGnIvl8.net
>>211
カンパ信者はラチェット音が大きい程良いと思ってる
実際にはただ摩耗してるだけなんだけどね。

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 03:27:03.47 ID:vknc8YmZ.net
>>198
>>200
ありがとうございます
参考にします

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 03:57:43.90 ID:VFNEBAG7.net
ラチェット音がでかいのはラチェットが密閉されていないからですよ
シマノは密閉されているので静かですね

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 04:02:15.27 ID:sJ01h8KT.net
ラチェットがシマノと違ってハブ側にあって構造上の問題だから
仕方ねえって、ひよこが言ってたな

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 06:02:48.11 ID:V6Lr+rq7.net
>>207
変速時に滑りだしたら中の爪を押さえるバネが折れてる可能性大。

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 06:30:03.51 ID:tGWnl+CF.net
マビックもカンパ系の音よね

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 07:56:22.63 ID:HRe35NB9.net
うるさいのは音がフリーボディで響いて爆音になってる

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 10:20:18.51 ID:OI7e90pJ.net
うるさいのは硬くて薄いからなのに、すげーシッタカ沸いててヴァロス

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 11:45:22.33 ID:/5ECu3zJ.net
フリーの音 所有していた物含む古い順
R1初代 普通のカンパ系程度 ジーッ
R3初代 10速フリー普通のカンパ系程度 ジーッ
    11速フリーに交換したらやや煩い ジャーッ
7900C24 普通のシマノ チッチッチ
F6R DT240S ガラガラヘビ ガラガラガラ
9000C24 普通のシマノ チッチッチ
R0先々代 爆音 ジャァーーーッ!!
レースピ 普通のカンパ系程度 ジーッ
鯔湾35先代 普通のカンパ系より少し静か ジー

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 13:05:01.66 ID:83nQeFPt.net
10年前のシロッコは「ジニャァアアア」とか凄い音だった

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 13:23:49.16 ID:Fq5pz7+f.net
シロッコ…貴公の許せんところは
ラチェット音がうるさいところだ
馬鹿にするな!

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 15:00:35.80 ID:7Et2Y7e8.net
リア充カップルがラチェット音で俺の安ホイールを馬鹿にする
精神攻撃やめてくれないかなぁ〜

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 15:17:47.82 ID:Fq5pz7+f.net
疲れたね〜♪

うん!アイスたべよー!

みてーなボーラウルトラ装備のバカップル
タイヤに火ぃつけたろかい

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:00:23.69 ID:qog8qr68.net
みんなロードにキックスタンドつけてる?
かっこ悪いけど実用性考えたら欲しくなる…

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:13:18.50 ID:AMNq3KkF.net
>>225
ジオメトリの都合上スタンド付けても不安定でコケやすい
そして華奢なのでダメージが取り付け箇所に集中する危険性がある。

スタンド付けるくらいならクロスでも買って日常用途で使えばいいんでわ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:13:49.07 ID:rNPzyzVi.net
じゃあ買って付ければ?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:17:18.76 ID:qEu17Onf.net
>>225
ちょっと強い風が吹くだけでパッタリ倒れるぞ。それでも構わんというのならどうぞ

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:27:40.55 ID:G12Qg334.net
>>225
いらないからつけてない
どこかに停めておくには別にクロスがある

鉄ロードで盗まれにくそうなやつならつけてもいいかもしれない

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:33:08.78 ID:qEu17Onf.net
そもそもロードってスポーツ用機材なのに実用性求めてどうすんのや…

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:34:56.73 ID:muDlUv7d.net
シートポストのサドル取り付ける部分のボルトなどは一応グリスぬったほうがいい?
雨の日は乗らない

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:41:34.03 ID:Fq5pz7+f.net
ベタついてムカつくからやめとけ

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:47:02.56 ID:iBeM2mlD.net
こういう馬鹿が盗まれる

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 17:52:39.53 ID:t4irpcy6.net
>>225
ホローテックにつけるスタンドあるよ
軽いやつ
ただちょっと高価

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 18:04:42.14 ID:FFqqGk9Z.net
スタンドなんかなくてもサドルを壁とかに立てかければいいじゃん?

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 19:28:56.58 ID:WG8SkzeQ.net
>>225
https://i.imgur.com/AnGGWW4.jpg

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 19:51:39.88 ID:oGoTnOXL.net
レンタサイクルのロードでアワイチしたいんですが、閉店時間に間に合わせると8時間くらいでフィニッシュしなきゃならないみたいです
ダホンの20インチで160キロを11時間で走ったことはあります
タイヤが大きければいけなくもないのではないかと思わずもがなですが
いかがなものでしょうか?

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 19:55:43.28 ID:zWGnIvl8.net
>>237
ホイールは軽くて大きい程楽だよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 19:58:24.51 ID:sCCDSCdP.net
流石にカーボンにスタンドは付けてないが、アルミは超軽量モデルではないのでスタンド付けてるよ
持たれかけさせる場所を探すのと、そこまで移動しなくて済むからイージーでええわさ

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:22:21.81 ID:oGoTnOXL.net
アワイチって平均どのくらいのタイムで完走されるものなんですか?
いつもは20インチで100キロ程の距離をリアキャリアに泊まりの荷物を積んでのんびり休憩含んで時速15キロ程で走ってます
ロードなら時速20キロくらいで走れるとしてアワイチ150キロなら7時間班と見積もってるのですが甘いでしょうか?

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:33:06.06 ID:1BcxokT2.net
俺が去年のイベントで走ったアワイチが休憩含めて5時間50分位
走行時間はほぼ5時間
去年西側半分の区間が凄い向い風で結構きつかったんで条件良ければもう少し速くいけるかもしれん

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:33:42.62 ID:yCozwrMN.net
>>240
フレームサイズぴったりのロードを借りられるのかな
あと、ロードに乗り換えたら、即座に平均速度が5km/hも上がるって言う根拠も分からない
ロードで長距離を走った事は、あるのでしょうか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:38:09.02 ID:oGoTnOXL.net
ロードは初めてですがなんとなくタイヤさえ大きければプラス5くらいいける気がしただけで根拠はありませんが平地なら大抵のロード乗りの人にはついていけます
登りで極端にスピードが落ちるのがタイヤのせいだと考えてます

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:40:15.76 ID:oGoTnOXL.net
サイズ設定は細かいみたいなのでおそらく体に合ったものが借りられるんだと思います
さすがに5時間台は無理かと

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:40:22.54 ID:3UfNZJIk.net
>>240
30km/hで走っても特に東岸は信号ストップが多いし、左岸は古い町並みで入り組んでるとこ入り込んじゃうとペースガクッと落ちて8時間くらいかかるよ
道を間違わず綺麗に走れれば6時間台でいけるんじゃないかな

食事休憩はコンビニのみの場合だけど

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:50:36.65 ID:oGoTnOXL.net
>>245
なるほど
島一周なら迷うところもなさそうなイメージなんですがしまなみみたいなコースに印があったりはないんですかね
挑戦してみてダメそうならショートカットすることにします

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:52:09.49 ID:uIHSwn+E.net
>>236
持ち主にも目立つスタンドがついてるようだが

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 20:55:18.63 ID:3UfNZJIk.net
>>246
右岸(と呼ぶのが正しいかは分からないけど)は迷う余地なし
左岸は湖畔を走ろうとしないことがコツだね、湖畔沿いの散策路に迷い込むとアホほど時間ロスする

新しい大きめの道を走るようにすれば問題ないよ

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 21:01:25.27 ID:oGoTnOXL.net
>>248
ラジャ!

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 21:20:45.30 ID:3UfNZJIk.net
>>249
ごめんビワイチと激しく勘違いしてた
アワイチならほぼ迷うとこないよすまん本当にすまん

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 21:26:27.19 ID:EUKBXOHm.net
初めてのロードバイクで、ハンドル落差が70mmあるんだけどこれってだいぶレーシーなポジション?

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 21:28:09.39 ID:1BcxokT2.net
普通じゃね

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 21:36:31.18 ID:nqAC2RUu.net
レースに出るためには
JCBなんとかってのに登録しなきゃダメって知り合いに言われたんだけど
規定とか、登録の仕方とかサイト見たけど今一分からない。
登録には何が必要?

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 21:41:14.73 ID:YiVcYbvG.net
>>246
時計周りなら1つ目の山の入り口が紛らわしい(一番海側の道を走ると行き止まり)けどあとは大丈夫だと思う
少し前に地図なしで初アワイチ走ったけどそこ以外は間違えなかった

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 22:30:56.30 ID:A06A9vYi.net
レースに出るならJRAにも登録した方がいんじゃね?

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 22:33:15.53 ID:1OVRAS26.net
ダービーかよw

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 22:46:57.35 ID:sEwa8P0z.net
>>253
ぼっちで脳内参加するだけなら登録もいらないよ〜
本当に参加したいなら、登録だけじゃなく準備や撤収もあるから
仲間を作るかショップチームに入るかしてくださいお願いします

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 22:53:39.89 ID:uIHSwn+E.net
JAFにもな

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 22:57:20.30 ID:nT4qQCnD.net
まだ幼いうちから一次登録、暫くして二次登録
それをしないと追加登録料が結構な大金になる
二次登録まで済ませて置けば、本登録は大した金額ではない
一次、二次ね登録漏れには気をつけろ

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:01:42.22 ID:S0p4RSal.net
このスレで登録してない人いるんだな
意外や

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:05:39.67 ID:7Q8Ynq7/.net
JCBよりMasterやVISAのほうが普及してるぞ

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:07:29.95 ID:TebVeQwK.net
初心者だからこそJCF登録してない人が多いのでは?
自分もレースでるつもりはないし、ロード乗るようになって3年も経ってない初心者という自覚があるから登録してない。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:13:01.97 ID:j8vvT0BR.net
どうせ集金目的の天下り組織でしょ?

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/13(火) 23:20:06.70 ID:/wCcbzjW.net
スポーク塗装してみたいのですが車用のタッチペンとアクリル塗料どっちのが剥がれなどにつよいですかね?

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 00:00:17.58 ID:AG7VoWjH.net
マビックのイクシオンエリートガードって結構いいタイヤなの?最初からついてたんだけど変えようか迷ってる

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 00:08:28.45 ID:Y5OMAzHf.net
みんな的にはLoops Lightってどう?
俺は夜間には良いと思ってる

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 08:35:23.60 ID:6p4U/WUS.net
>>266
ユーザー@
>2ヶ月ほど経った現在ですが、どうにもLEDの点灯が安定しない。
>走っていると光が弱くなったり、消えたり、また点いたり

ユーザーA
>LEDの一つが球切れでした。安いパーツ使ってんのか??
>保証6ヶ月を謳ってるけど、送り返すのに送料かかるし、結局自分で直すことに・・・。

ユーザーB
>各面ともテープが1cmくらい足りない!!
>これは見た目的に大問題です。

ユーザーC
>4ヶ月程で取れない汚れなど出てきて減光した感じがします
>コネクタ直近のケーブルが断線しました。
>はんだで付け直しましたが繋がれた導線を見るととても細く、断線報告が増えるのは覚悟しておいた方が良いかも…。
>結局保持が弱く2ヶ月でコネクタのケーブル取り付け面がパッキリと折れて修復不可に。
>街灯のない暗闇などでは目立つのですが、車のライトやお店の光などに当たると見えなくなります('・ω・`)

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:06:58.77 ID:7n8r5wCw.net
これこうたらあかんやつや

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:20:26.19 ID:AG7VoWjH.net
スマホホルダー、ライト、サイコンつけるとハンドル周りキツキツになる…ミノウラのやつ買った方がいいのか…

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:33:55.21 ID:jlgiPtKF.net
>>269 T なやつか あれ付けてるけどいいよ

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 12:43:01.19 ID:Krdkr41W.net
ステムボルト下にレックマウントでライト、di2ジャンクション
トピークでステムボルト上にスマホホルダー
ステム上にサイコン
スッキリ

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:14:21.42 ID:Is3luMM+.net
ロード歴約1年です。
最近になり急に、右足のペダリングが安定しなくなりました。
詳しく説明すると、11時のときに太股を突き出すと、足がその力に遅れ1時のときに「ぐわん」って感じに無駄なアンクリングをしています。
色々原因を探ってみたのですが、やはり私のペダリングが下手という結論にしか至りません。

何を聞いたら分かりませんが、とにかく無駄がないペダリング アンクリング 踏み込み方、原因などを教えて頂けると助かります。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:22:16.08 ID:hbI89/zM.net
11時で足を突き出すとか一体何を見るとそんなことしでかすのかがまず疑問というか。
ペダリングとか考えないで普通に踏むことと出力を上げていくことだけやった方がいいよ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:56:16.68 ID:DGP90PdN.net
足首動いてるなら、膝挙げ意識してみたら?
動かそうとしている部位と方向が分からないから、別な表現で補足するとアドバイス増えるかも。

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 13:57:37.43 ID:wJBAb83v.net
>>273
それひよこが11時の押し足(笑)を語りたくて自演してるだけだから放置しときな
定期的に湧いてくる(笑)

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:04:28.63 ID:o96RVllC.net
ひよこは「ぐわん」とか特徴的な擬音語使うから自演がすぐ分かるw

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:05:46.64 ID:aqzhDteZ.net
>>272
誰に何を教わったのか知らないけどさ
無駄な動きがあるって自覚してるんだからそこを改善すりゃいいのに
私のペダリングが下手って結論にしたら改善なんかできるの?

まずは余計な力を加えずに脱力した状態で
引っかかりなくスムーズに回せるのが基本中の基本
そこから力を加えた時に余計な力が入ってたらペダリングの邪魔になるから
普段よりもケイデンス低めで無駄のない力の入れ方・筋肉の使い方の確認作業

この辺すっ飛ばして普段のペダリングに違和感があるけどわかりませんじゃ
私のペダリングが下手という結論になっても仕方ない
もう一度基本から確認してみたら?

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:05:53.61 ID:UVdddVrV.net
上の辺で押すを意識すればええだけ
11時とか12時とかそういう変な意識するからぎこちなくなるんやで

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:06:46.11 ID:vIHmhzMG.net
>>277
3行

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:08:21.83 ID:SjiZXmPy.net
10時のアンクリングに11時の押し足

ひよこって…
ぷっ(笑)

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:13:26.98 ID:tuBVyMSA.net
俺の住んでるところ冬は豪雪で乗れないんんだけど、
自転車と相性がいい冬でも出来る運動ってなにかな?
体幹・心肺鍛えるなら水泳とか良さそうだけど。トライアスロンとかあるし。
かもめチャンスによるとスキーもいいらしいけどw

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:22:11.73 ID:GkDNvlsX.net
>>281
プランク

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:37:23.09 ID:V7sfaeGQ.net
>>281
バックプランクめっちゃキツイ

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:38:59.53 ID:I+7JRtLh.net
これロードバイクでも有効なのかなw

【クルマ】アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1473824076/-100
50km/h程度の速度で最も違いは顕著だったが、
敏感な人であれば20〜30km/h程度でも違いがわかるという。

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 14:52:08.95 ID:QKDlk2rf.net
エンジョイスキーじゃ意味ないし、ダウンヒルスキーは怪我のリスク高いし金がかかりすぎ
前傾姿勢と足の筋肉ならスピードスケート、心肺ならクロスカントリースキーでいいんじゃない?

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:23:26.37 ID:S5tz2X6p.net
クロカンは全身運動だから心拍めっちゃ鍛えられるぞ
いろんな競技のトップ選手で最大酸素摂取量計ったら上位にクロカン選手がかなり含まれてる

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:33:16.55 ID:QKDlk2rf.net
まあ、雪国だとスポーツエリートの集まる分野だからオタク系には敷居が高いかもしれん
その場合はジムで筋トレとエアロバイク漕いでるのがいいと思うよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:36:07.22 ID:0cCgKdlM.net
スキーできるほど豊かな人間も田舎じゃ減ったから、スキー場はガラガラだな
今時のスキーヤーって公務員かそのガキばっかり

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:47:46.06 ID:Is3luMM+.net
>>273
何も考えずに乗ってみろって事ね。やってみるよ
>>274
>>277
アドバイスありがとう 教わったのはひよこ
もいっぺん基本から見つめ直してみるよありがとう。
>>275
>>276
?言ってることがよく分からないけど
発言を一々覚えられてるんだね。
君達はひよこさん大好きなんだね。

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 15:59:20.82 ID:mf5MzGdO.net
>>288
スキー客は減ったがスノボ客でいっぱいだぞ
知ったかすんな時代遅れのオッサンw

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:06:09.51 ID:mf5MzGdO.net
>>284
有ったとしてもチャリより乗る人の面積が多いから人にも貼らないとなw
奇抜過ぎて空気だけじゃなく周りの人も離れてくなw

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:09:55.02 ID:8qZNUJXD.net
ブルカウルで

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:10:14.18 ID:aqzhDteZ.net
>>291
イメージはにしきのあきらのヒラヒラみたいな感じか?

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 16:48:58.53 ID:NO8h2xAz.net
にしきのあきらといえば
http://www.youtube.com/watch?v=9IOmWWGt5nY
なかなかのバイクコントロールだなw

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:06:14.04 ID:RpXGf7rm.net
>>290
君は15年位前にコールドスリープされて目覚めたばかりなのかなw

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:07:45.04 ID:vIHmhzMG.net
>>289
なんで俺だけ無視すんの?

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:09:21.59 ID:pdtja3dj.net
>>289
大先生は器材関連以外は信用するな

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:16:25.79 ID:cjBRlKVx.net
>>296
全部ひよこの自演だからさ

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:30:41.71 ID:5OZWiqcz.net
ホイールのハブに使うグリスって何使ってますか?
マビック製品ならやっぱりマビック純正がいいのかな?ゾンダも使ってるから迷う

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:32:17.15 ID:EehMTlHb.net
>>299
フィニッシュラインのプレミアムテフロングリースええで

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:41:07.23 ID:DuXvKkYU.net
>>299
マビックは指定オイル以外は駄目。
発条が弱いのでグリスなんかいれたらラチェット効かなくなって事故る。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:41:56.21 ID:5OZWiqcz.net
>>300
ありがとうございます
お気に入りに追加しました(^^)
初めてゾンダのハブメンテするんですがグリースガンとかあったほうがいいですか?

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:47:01.12 ID:EehMTlHb.net
>>302
グリースガンはおてての汚れが気になるorおててで塗れない細かい所なら持っといて損はないけどその後薄く自分で塗るなら無駄かもしれへんで
あとプレミアムテフロングリースは歯磨き粉みたいに固くて伸びないで

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:53:04.98 ID:5OZWiqcz.net
>>301
ありがとうございます
そうなんですね
しかも高いじゃないですか
ブレーキシューもエグザリット用で高いし…

>>303
ありがとうございます
グリスガンはそこまで必要じゃなさそうですね
それでもそのグリスはいいんですか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 17:57:39.47 ID:VlJEL/v2.net
ピヨピヨ🐥

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:04:10.51 ID:bpLK7577.net
貧脚なんでコンパクトのアウター50Tすらあまり使う頻度がありません
F46-34T、R11-28Tにしてる人いますか?
こうしたほうが平坦でアウターをしっかり使いリアも満遍なく使える気がするので考えてます
チェーンの長ささえ変えたら問題無いですかね?

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:04:37.25 ID:VFIbBfiy.net
>>306
さすがにそれは鍛えろとしか

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:08:00.05 ID:D00tdNR1.net
>>306
46-34Tは貧脚過ぎるだろ

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:19:07.65 ID:DuXvKkYU.net
>>306
せめて48Tかなあ

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:22:05.48 ID:JN4p/34P.net
>>306
下りや平地でアウター使わねえの?
そのまま走って強くなれよ

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 18:24:51.30 ID:xMm1sGWB.net
トレーニングとかしたことないけど平地で52ぐらいは普通に使うわ
もちろん後ろは一番外ではないが

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:06:44.40 ID:z0m0YTFu.net
別に自分に合うかなんて色々試して好きにすればいいさ
そのうちパワーが付いて物足りなくなれば戻せばいいだけなんだから

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:11:44.98 ID:mXj10Bcd.net
小野田くんに憧れて自転車を買おうと思つたのですが高校生が買えるシロモノではないですね

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:15:07.02 ID:mXj10Bcd.net
おっと質問忘れましたアニメしか見てないのですがあの高い自転車はどうやって手に入れたのですか?

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:15:38.29 ID:ohtxiMgc.net
安いやつなら10万しないしバイトなりなんなりして買えばいいじゃん
それなりの物が欲しいなら大人になってから買え

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:34:53.06 ID:91QyV80Z.net
今年のインハイ優勝した1年生は弱ペダの坂道みて自転車始めたんだってな
スゲエ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:36:46.47 ID:D00tdNR1.net
>>313
レユニオンコーレル 販売価格;49,980円(税込)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/97/09/item100000030997.html

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:40:05.08 ID:AG7VoWjH.net
>>317
商品の良い点
細身でロードバイクって感じです

舐めてんのかあさひ…

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:50:55.42 ID:U2WPcZ2x.net
>>318
それ商品レビューでは?
自作レビューならもう少しマシな事かくだろ

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 19:58:41.20 ID:mXj10Bcd.net
すんません小野田くんが100万越えの自転車をどうやって手に入れたのか聞きたかったのですが

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:02:30.31 ID:7FOPxfWX.net
カンザキサイクルの総北OBから貰った

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:15:06.99 ID:8qZNUJXD.net
コネじゃね

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:15:55.71 ID:mXj10Bcd.net
>>321
あざっす。貰ったのかさすが漫画

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:18:16.44 ID:AG7VoWjH.net
商品レビューだった死にたい

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:21:34.37 ID:iJXn5WKk.net
>>323
無期限レンタルという扱いらしいよ
さすがにあんなにすげぇ奴には貸したくなるのかもしれんねえ

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:27:50.26 ID:MlGx2/H/.net
初フォーク交換
1 1/8"、ヘッドパーツはcane creek 110 でマルチプレッシャーアンカーを使おうと思うんだけど、
http://kuwahara-bike.com/blog-mstk/?p=236
これだと
HIRAME マルチプレッシャーアンカー
を使えばいいのかな?

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:27:58.05 ID:0yEok5Et.net
ほかでやれ糞アホども

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:35:03.97 ID:4cOC3gKx.net
こういうの見るとスレ違いの事を書きたくなるのよね

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:42:11.52 ID:hbI89/zM.net
>>326
ヒラメのはあまりお勧めしないなぁ。
アンカーはつば付きで長めのものを使った方がいいよ。例えばこういうのとか。
http://www.dedaelementi.com/?product=expander-45&lang=en

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:51:56.68 ID:/iQ0QDug.net
>>326
まあプレッシャーアンカーならどこのメーカーでもいいよ
この中なら、中か左を使った方が無難。

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 20:52:08.93 ID:p+Yzye3+.net
ここは質問スレ マンガの雑談はこっちで

マンガに影響されたキモオタのロード乗り沸きすぎ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432221511/

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:43:41.03 ID:8qZNUJXD.net
マルチプレッシャーアンカーはTNIみたいな縦に長いやつが無難

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 21:52:53.33 ID:7IcXY45l.net
>>324
どうぞどうぞ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:16:59.09 ID:NO8h2xAz.net
>>326
110シリーズは各規格で出てると思ったけど規格選びは大丈夫?

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:29:13.80 ID:qiHYQosm.net
納車されて数日たつのですが、変速に違和感があります。
チキチキチキチキなることが多いです。
ギアを変えると直ったりするのですが。

あと、ペダルを逆に回転させると小さくガラガラとおとがします。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:42:30.56 ID:EG8PD7F9.net
>>335
フロントディレーラーにチェーンが干渉してるんじゃない…?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:43:52.83 ID:aqzhDteZ.net
>>335
納車すぐだと乗り始めてワイヤーが少し伸びたりとかで
数日で変速が調子悪くなるとかは
店にもよるけど割とよくある話だよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:45:46.19 ID:D00tdNR1.net
>>335
ワイヤーの伸びだろ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:49:15.59 ID:qiHYQosm.net
数日といったんですが、のって三日目です。 こんなにも調整時期がはやいんでしょうか?
お店の整備がイマイチだったってことですか??

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:52:08.68 ID:exnxS+p6.net
>>335
前ならトリム操作が上手く出来ていないか組み付け調整不良、
後ろなら組み付け調整不良かもね。
ジャムって玉強打する前に自転車屋へ。

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 22:54:22.97 ID:CT0NgsIi.net
買った時半入れとか習わなかった?

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:03:36.18 ID:bCVF7xi+.net
30キロ越えたあたりで
車体の後ろ側から軽くフォンフォン聞こえてくるんですが、
気にしないでよいでしょうか…

それともどこか擦れてるとか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:12:17.68 ID:qiHYQosm.net
トリム操作も半いれも初めて聞きました....

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:15:10.40 ID:exnxS+p6.net
>>342
タイヤかホイールに振れか重量バランスの狂いがあるかも。
あるいはトレッドパターンやスポークの風切りから来る音とか。

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:21:58.08 ID:eFzhZ8+d.net
>>343
なんていう店?

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 23:23:34.00 ID:aqzhDteZ.net
>>339
初期伸びでググれば出てくるけど
新品のワイヤーが伸びるのは普通のことだから

買って数日で変速がおかしいってのは
第一候補がワイヤーの初期伸び
インデックス調整ってググって分からないなら店持っていった方が早いよ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:30:48.08 ID:dcdNS8jg.net
レースに出たことないんだけど、相手がブロックしてきたときに相手の後輪めがけて、こっちの前輪を思いっきりぶつけて攻撃したり
並んで肩で弾き飛ばしたりしたらやっぱりだめなの?相手が妨害してきたら攻撃してもいいんでしょ?

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:38:34.31 ID:Mf5lug0f.net
輪上の格闘技

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:54:05.71 ID:VjY83Smm.net
後ろ走ってる選手に危険が及ぶ様なブロックなら降格処分されるし手を出せばこっちも降格処分だよ
あと後輪と前輪がぶつかったら大体前輪側が負けるよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 00:59:00.30 ID:dcdNS8jg.net
相手の後輪のホイールの角度をずらすようにこっちの前輪を接触させれば相手の前輪と後輪の向く方向がずれて
逆嫌がらせになるだろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:07:46.85 ID:mpsWQAes.net
ロードバイクってフィジカルとテクニックどっちも重要だとは思いますが、
あえて言うならどちらが大事ですか?

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:07:54.83 ID:nOwOumLk.net
>>350
やってみりゃ分かるというか
ハスったことがあればそんなアホな想像に辿り着かないと思うけどな
レースとか一生でない方が良いから事故る時は単独で事故ってね

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:21:57.33 ID:LSdLD2f/.net
と言うかレースで勝負に絡むつもりがあるならぶつかったらぶつけ返して
嫌がらせとかやってる余裕は無いしそんな事でタイムロスなんてしたく
無いけどね。そして後輪はハスっても問題無く走り続けられることが
多いから後ろからぶつけても自分だけダメージになる可能性が高いと
思うけどね。何にせよレース参加前から如何に走るかでなく如何に
嫌がらせをするかが気になるあたり君は病んでるね

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:23:22.96 ID:/+QY+HbR.net
>>350
こっちノーダメージで相手の後輪をずらすのはほぼ不可能だよ。せいぜいグラッとなる程度。
その前にこっちの前輪がステアされちゃってバランス崩してコケるのが先になるよ。
簡単な実験するなら誰か乗せて静止させた状態で前輪と後輪を横方向に押してみれば、
前輪のほうが遥かに小さな力で向きを変えるよ。
後輪はステア機構は無いし乗り手の体重の大半が掛かってるからそう簡単に向きは変わらないね。

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:47:29.37 ID:+sgsOsnQ.net
>>344
スポークの音ですか
そういう類ならいいのですが

ブレとかの可能性もあると思うんですが
事象から想像するより音は軽い気がするんですよね

でも40キロや50キロ出る筈のものが
30キロから音を発するのも変ですよねえ…

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:53:29.67 ID:vs4Kgzq9.net
>>355
なんでもいいけどタイヤ回してどこから音なってるのか特定して、要点まとめてから質問しろよ雑談スレじゃねえんだわ。

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 01:56:16.95 ID:Ca08HLw+.net
>>355
スタンド載せて後輪浮かせてアウタートップでペダルを手で掴んで高速で回すと似た音や激しい振動でる?
(後輪巻き込み注意してね。)

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 02:16:15.27 ID:+sgsOsnQ.net
>>357
ありがとうございます
試してみます

初心者が意味のない内容を書くのは
スレの禁忌のようなので引っ込みます
失礼しました

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 02:25:37.65 ID:4zosqGWu.net
>>351
単独で乗るだけなら100%フィジカルと言って良い
漕ぎ方云々なんてのはあっという間に吸収して自分のもんに出来る
レースでの駆け引きはまた別のお話

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 02:31:55.83 ID:xcYtte3v.net
>>358
初心者質問スレなんだから良いと思うが...

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 03:00:04.56 ID:vSSXMRkd.net
>>351
フィジカルを活かすための技術があって、メンタルが弱いとそれも発揮できない
屋根と壁と床のどれが一番大事っていってるようなものだな

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 04:26:59.61 ID:DWSqZrAG.net
その3つの中で一つだけ用意して生活しろってなったら屋根かな

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 05:38:52.19 ID:FcCmZBc8.net
>>347 頭使え あ、た、ま、 ヘルメットでガチ〜ン!とな

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 08:53:09.51 ID:Xgy4Wx22.net
46kmを1時間47分って遅い部類に入るかな…

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 09:25:26.90 ID:nOwOumLk.net
>>358
初心者が意味のない内容を書いてるのが悪いとかじゃなくて
ワザとか天然かは知らないけど質問をする側として
回答者にもの凄く失礼な態度取ってるぞ

自分の中で答えを用意してそれと合わない答えが来たから
多分それ違うんじゃないかなって不満で場を濁して
かといって解決に向かうような方向に持っていくわけでもない

30km/hで音が鳴る→可能性の提示→それならいいけど違う気がするでも変ですよね

問題を解決したい奴の取る態度じゃないぞ

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 09:38:23.17 ID:hU6/r6KW.net
くどいねぇww

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 10:01:12.83 ID:aVlyx/gd.net
書いてることはその通りだけどな

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 10:14:39.73 ID:vs4Kgzq9.net
>>365が言いたいことわかりやすく書いてくれてたわ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 11:06:15.12 ID:TkQT0+L7.net
>>364
一般道なら速い部類だと思うよ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 12:13:23.33 ID:IE9n27WT.net
ベテラン?が得意げに雑談してるが・・・

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 12:21:27.49 ID:T7vObu0y.net
>>369
CRなら別に普通?

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 12:55:12.91 ID:8crrKCXd.net
>>236
これってコラでしょう?
もしかしてレーパンってあんなにはっきりと出るものですか?

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 12:59:34.67 ID:+XQo5uzH.net
>>371
信号停止がないならふつうだね

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 13:02:24.82 ID:rP7Evb3d.net
>>372 コラ
竿の下にある玉の位置がありえねーだろ

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 15:11:09.64 ID:YMY/2LmP.net
>>364
実走時間か総走行時間のどっち?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 15:13:07.36 ID:EShcFwmg.net
>>236
このスタンドなにかわかりますかね?

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 15:39:11.95 ID:Xgy4Wx22.net
>>375
実走行時間だよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 16:14:54.62 ID:RKXvM+OM.net
>>372
誰だよ淀川CRスレから持ってきたヤツ

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 16:16:14.97 ID:nOwOumLk.net
>>378
しまなみスレでも1週間ぐらい前に見たぞ

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:17:40.60 ID:KfNEVliK.net
ビブタイツってやっぱり便利ですか?
少し高いけど買おうか悩んでます

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:21:28.08 ID:K34SEYNw.net
自転車乗る時だけじゃなく、プロレスごっことか、フレディー・マーキュリーの
ものまね、勇気があれば水泳にも使える。とても便利

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:25:09.64 ID:Ca08HLw+.net
>>376
この辺かなぁ
http://www.unico-jp.com/qrstand.html

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:43:40.17 ID:53HnmQM0.net
ひよこはディープに適わなくてもアンチには勝てるわな
ディープもKINO氏には足元にも及ばん。上見りゃきりがない

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:45:14.59 ID:3KLFvl+C.net
書き込むスレ間違えてないか

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:45:35.66 ID:53HnmQM0.net
すまん!ひよこスレと間違った

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 17:46:20.52 ID:BNgU/ciz.net
フリーボディにスプラインの歯型がついてしまうのは
締め付けトルクが足りないからでしょうか?

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:14:35.97 ID:/+QY+HbR.net
>>386
キッチリ締めても素材がアルミだと食い込むね。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:31:27.13 ID:DTA/Q5gV.net
>>383
ひよこ顔真っ赤過ぎ(笑)

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 18:53:08.82 ID:53HnmQM0.net
>>388
は?ひよこなんかと一緒にしてんじゃねーこの糞カス

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:13:49.11 ID:mWp40Arz.net
>>380
便利か不便かで言ったらむしろ不便だろ(排泄の際)
ツーリング時の快適性向上や疲労軽減目的で使うものだよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:25:04.71 ID:YgG1+qBq.net
パールの分割できるビブタイツならいいんじゃね

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:26:51.95 ID:Xgy4Wx22.net
ビブタイツってどの辺が快適なの?見た目にインパクト有りすぎだろあれ…

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:35:06.55 ID:unwxSAYD.net
腹の締め込みが減って楽になり
腹が冷えるのを防ぐ効果もあるんじゃないの

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:39:56.95 ID:mWp40Arz.net
>>392
ウエストで締めないのでお腹周りが楽
肩から吊ってるのでパッドがズレ難い
へそ上くらいまで生地があるのでジャージとの間に隙間が出来難い

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:43:58.59 ID:7bt5UfzR.net
ビブタイツ履いた自分を鏡で見ると
「もう、戻れねえな・・・」と色んな覚悟ができる

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 19:56:13.41 ID:UZSvEq7y.net
レスリングみたいだよね。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:01:48.70 ID:2go2HkYX.net
がっぷ力丸彷彿させて気合入るよな

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 20:18:21.66 ID:QGCM5e+w.net
タイツの股間が毛羽だってきたんですが、寿命でしょうか?

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 23:08:00.03 ID:RMz+c132.net
がっぷ返しだ!

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/15(木) 23:58:22.61 ID:RJMyqDTx.net
>>364
早いか遅いかなら遅いと思う
おれ街乗りMTBでそんなもんだよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:03:48.59 ID:oDoWQFlj.net
ロードレースを見ててMTB出身の選手はバイクコントロールがいいって言うのをよく聞きます。バイクコントロールがいいとなにに対して有利になるのでしょうか。またロードバイクにしか乗ってない人がMTBを始めたらバイクコントロールはあがるのでしょうか

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:12:56.43 ID:r0sr2gMw.net
>>401
ロードに較べてMTBのほうが体重移動を積極的に行うのと、タイヤが滑るの当たり前な所があり、これはロードにも役に立つ事だよ。
制動時やコーナーでの姿勢制御やライン取り、危険回避の時なんかに差が出るかもね。

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:18:55.66 ID:hxrzi36R.net
やっぱりボトルケージって2つつけといた方がいいのかね

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:21:32.96 ID:VkDIg4ZF.net
どれくらい水飲むかによる。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:25:23.53 ID:mxDOzHLE.net
>>403
走る環境によるだろうけど2本あったほうが便利だと思うよ。
飲み物以外にツールボトルや輪行袋などを積む時にも使えるしね。

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:40:03.65 ID:n3jpnyHM.net
おれボトルふたつを15kmの通勤で補給必要になっちゃう
ロングしてても15kmごとにボトル休憩
汗かきなんだ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 00:43:13.56 ID:7E3YfZNG.net
何個つけるかとかいちいち人に聞くことか?
必要ならつけりゃいいし不要なら重りになるだけだろ
必要か不要かはコースや気温、走り方にもよるっていくら初心者でもちょっとはしりゃわかるだろうがよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 02:15:41.19 ID:6OZWs1ue.net
ディスクブレーキってこれからのスタンダードになるのかねー
新デュラ興味あるけどこれから乗るならディスクになるのかな
確かにカーボンホイールで惜しみなくブレーキ出来るのは嬉しいけど

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 03:13:54.02 ID:/zTIKJRX.net
>>408
順調に行けばプロロード自転車競技に正式導入する予定だったが
パリ〜ルーベの事故で試用が中止になったまま。

UCIがロードレースでのディスクブレーキの試用を一時中止!
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/61618

ディスクブレーキがスタンダードになるのは結構先になりそうだね。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:17:04.92 ID:h63Ikpn/.net
ディスクは主流にならないと思うけどな
ディスク使わないと制動不安なシーンってあるか?ないだろ?
北海道ツーリングで三国峠の下りで80km/hオーバーで下った時も105でなんの問題もなかったぞ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:20:52.28 ID:C4sN8Wdx.net
油圧ディスクは一度使ってみれば、ブレーキの質感が高いから、積極的に使いたくなるよ
そもそもディスクが優れているのは制動力よりもリニアなコントロール性だと思うし

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:22:07.97 ID:pJdl5ZcG.net
ディスクってメンテ大変そうだけどどうなんだろ?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:27:11.22 ID:JOkxYQbh.net
むしろディスクの方が楽だと思うけど
オートバイはラクだし

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:30:02.92 ID:C4sN8Wdx.net
むしろ一切拘らないならママチャリ並みにノーメンテでも問題無いけれども

実際はタッチとか悪くなってくるから年一ぐらいでオイル交換(ブリーディング)した方がいい
まぁ初めてやっても30分以内で済む作業

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:33:27.35 ID:jhJDqUF2.net
>>412
パッドや、油圧だったらフルードの交換なんかはちょっと面倒かもしれないけど、日常のメンテは、とくに雨に当たったときなんかのリムやパッドの汁の跡を掃除する手間がなくなるんでぐっと楽になる

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:37:34.93 ID:pJdl5ZcG.net
マジか、皆ありがとう
ジャイアントもadvancedシリーズにディスク搭載だし、そろそろ検討の機会かもしれないなあ

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 04:55:58.08 ID:r0sr2gMw.net
ディスク使うならスルーアクスルのフレームがいいぞ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 06:22:15.39 ID:SUAKXbUT.net
レースで使えなくても一般には広まる予感

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 06:22:24.65 ID:FAIVNBQz.net
>>412
オイル周りの事を心配してるのなら
レバーのところに専用のカップを付けて
専用の注射器にオイル入れてホースでキャリパーに繋いでピゅーしてレバーコシコシ握るくらいの作業だよw

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 06:41:36.07 ID:KW89yv2t.net
>>418
メーカーがディスクしか売りたくないんだから数年後には全部ディスクになるよ

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 07:00:24.04 ID:oF4fZ/dA.net
今売り出してるのは新しい需要掘り起こそうってだけで
ディスクしか売りたくないってことはないよ

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 07:59:47.71 ID:KW89yv2t.net
>>421
そりゃ今は両方買わせたいだろ

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 09:35:55.50 ID:JA5qyopA.net
開発費用掛かってるだろうし、売りたい意向が強いかな?とは感じる。
まぁ、どう転ぶかは今の段階では断定出来ない。

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 12:27:35.32 ID:DI0nvHQL.net
安物DOTオイルの地雷率は半端ない
逆にミネラルのシマノとマグラはなかなかいい
ブリーディングなんて2年に一回でも問題ないレベル

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 17:35:18.07 ID:wUzOIYrX.net
ディスクは輪行がメンドイって聞いて敬遠してしまう

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 17:42:49.47 ID:t6JysrK0.net
ディスクならカーボンホイールのあの糞なブレーキ音から解放される

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 19:50:08.67 ID:fztgvQFM.net
雨の時はディスクだよね

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 20:06:02.74 ID:C4sN8Wdx.net
晴れの日はキャリパーブレーキでいいです

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:28:16.75 ID:p0+zAEtJ.net
メモ:汗とおるくん

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:28:30.34 ID:VkDIg4ZF.net
雨の日は乗りません。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:40:55.89 ID:A8CfA1MM.net
レーパンに抵抗あってインナーレーパンにハーパンにしたいんだけどインナーレーパンにしてる人って結構いるの?

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:42:32.03 ID:C4sN8Wdx.net
いる

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 21:44:57.00 ID:OS1lIEJE.net
>>431
ぶっちゃけ、そういう中途半端がダサいっすよ。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:22:06.17 ID:pONqfqt+.net
>>431
普通にいる

>>443
頭悪い固定観念があるお前がださいと思う

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:27:13.25 ID:KW89yv2t.net
>>431
インナー専用のを使うより普通のピチパンをインナーとして使う方が良いよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 22:34:53.73 ID:DP3T2Nvw.net
>>434
安価間違えてる奴もダサいと思う

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:05:58.84 ID:C4sN8Wdx.net
確かに機能的で快適だけど、それはあくまでもレース向きやスポーツ向きに
頑張ってる人やコスプレの人に受けてる服装であって、自転車にはあんまり
ズッポリじゃない一般人にはあの特殊な見た目を忌避する人もいるわけだ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:13:52.73 ID:tg7nAcUh.net
>>437
レースやスポーツ走行しないのにロードに乗ってるのは、
コスプレと何か違うのか?

ハゲのおっさんがカツラしてるのを、
付け睫付けてる女子高生が笑う行為と何か違うのか?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:24:49.42 ID:C4sN8Wdx.net
ロードに限らずだけどガチガチのレースじゃなくても走る楽しさってのはあるよね
マツゲとかカツラは知らんけど

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:25:59.61 ID:kiz8PZRe.net
>>438
はバカだからするー

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:33:36.02 ID:zvVFuwyX.net
>>438
ロードに乗るのは勿論レーパンを履くのもより早やい速度でドーパミン出まくりだからだ
見せびらかして悦に入ってるコスプレとは真逆の快感じゃないかな

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:36:36.30 ID:YBWbs/4q.net
>>437
ロードに乗るのが目的の人なら
機能性で結局レーパンやサイクルジャージに落ち着く方が普通だと思うけどね

ガチの恰好はダサいけど街乗りで使われるようなクロスもダサい
ロードを普段使いしてる俺カッケーみたいな思考回路なのか知らないけど
そういう中身の伴わないブームに乗っただけってのはどうせ消えるしな

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:47:39.18 ID:tg7nAcUh.net
>>439
ロードには乗ってないのね。なら、納得。
>>440
反論できないなら、素直に言えば良いのに。負け惜しみ乙
>>441
レーパンロードとコスプレが同じとは書いてないぞ。
レーパン履かずにロードに乗るなら、ロードをコスプレの一部にしている行為だと突き付けているだけだよ。
分かる?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:48:29.32 ID:hxrzi36R.net
レーパンにハーパンが1番良さそうだな…慣れたらレーパン一枚でも行けるし

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:48:39.64 ID:C4sN8Wdx.net
>>442
快適だよといくら言っても「あんなん絶対にない」といいながら何年も
普段着で毎日毎日走り回ってる人もいるんだわ
ブルベやUCI準拠レースみたいなことはやってないようだけど

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:57:30.72 ID:FMcGj5it.net
>>442
少しでも練習時間を確保したいから近場でも買い物でもとにかくロードで出る
しかし流石にスーパーにレーパンは場違いすぎるからハーフだが問題あるのか?

何かというと形を決めつけるのは初心者の証拠だぞ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/16(金) 23:59:51.09 ID:YBWbs/4q.net
>>445
まぁそういうレアな人は知らん

>>446
それ買い物目的だろ?

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:00:41.47 ID:D4rPM11q.net
俺、別にレーパン履かなくても尻痛くならないし、50kmとか普通に走れる。
でもレーパン履くと会陰が痺れるからハーパン使ってる。

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:03:07.23 ID:/dpXxYU/.net
サイクリングとポタリングのためにロード乗ってるからレーパンは持ってない
レースには出ないブルベには興味あるけどレーパンじゃないとダメなの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:03:34.06 ID:umGce0Ej.net
>>434の安価ミスに沿った内容でわざわざレスするとはw

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:06:23.50 ID:IiAXwQvV.net
ハーフパンツでもいいとは思うけど、上にサイクルジャージは着ないがいいね
下半身だけ大きく見えてバランス悪いから、ハーフパンツ履くなら上もTシャツとかにしないと下半身デブに見える

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:07:27.06 ID:D4rPM11q.net
>>451
そう、それだけが困ってる。
サイクルジャージ着れないと背中にポケットがないから不便。

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:07:31.90 ID:ZQrvJrGM.net
遊びで乗るならどんな格好でも良いよ。

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:10:29.93 ID:AlcseBGV.net
>>449
ダメじゃないけどブルべは最低200q〜だし
レーパンを選ぶ人の方が普通だろうねその方が快適だしさ
ママチャリで600qブルべ出るようなマゾもいるから
そういう人の基準は知らない

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:12:30.06 ID:umGce0Ej.net
好きな格好で乗ればええんや

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:12:32.79 ID:eFIzfifu.net
>>447
買い物だろうと乗れば練習になるし、要するにそんなもん人それぞれってことよ
例えば知り合いの引退したプロは完全装備で走ると抜かれる事が許せない走りになるから、気持ちを抑えるために普段は正装してない

>>452
俺は使ってないんだけど背中ポケットのあるポロシャツとかカジュアルなのも売ってる

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:20:46.31 ID:/dpXxYU/.net
ママチャリで600kmはすごいな…
一応300kmぐらいは走ったことあるけどやっぱりあった方がいいのかなーでも高いよなー…

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:31:44.93 ID:ZQrvJrGM.net
>>457
躊躇ってるのは金銭的な問題だけなの?
時間は有限、人生で自転車に乗れる回数を考えると、さっさと買った方が良いと思うけど。

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:41:48.76 ID:/dpXxYU/.net
まだ学生なんよね
一式揃えると数ヶ月分のバイト代が吹っ飛んでしまうから…
あとは年齢的に今揃えてもブルベには出れないから

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:48:20.46 ID:ZQrvJrGM.net
>>459
何のバイトしてるか分からんが、一式揃える?ってジャージとレーパンと揃えるだけならそれぞれ1万で見込んでも、1ヶ月のバイト代でも余りが出るはずだが。
月3万として、数ヵ月が3としても9万。
一式って何を揃えるつもりなんだ?

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:50:09.11 ID:quj6yJVS.net
冬用のやつねあんまり調べてないから相場とかはわからんけどいろいろいるみたいだし

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:53:38.71 ID:AlcseBGV.net
>>459
体に身に付けるものだから合う合わないもあるしあまり安物は薦められないけど
バイト代でやりくりしてて予算が厳しいならまずは
アマゾンに出てるサイトウインポートとかでも良いんじゃない?

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 00:59:38.08 ID:/dpXxYU/.net
ありがとう頑張って探してみる

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:18:01.64 ID:DGfIBobt.net
レーパンなぞ軟弱ものの履く物
男ならふんどし以外ありえんよな
なぁみんな?

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:33:45.89 ID:BSUGzsgw.net
ないです
トレンドはワンショルダー

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 02:25:32.31 ID:ZXCWuQPf.net
>>464
隠すなんてとんでもない
http://i.imgur.com/cTDqzxy.jpg

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 10:19:53.74 ID:YR51cjwc.net
すいません、クイックリリースを買いたいんですけど、
重量40〜50gで信頼性の高いもので
値段は6000円までで、何かいいものありませんでしょうか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 11:54:06.63 ID:D4Ystfjd.net
雑なやつ

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 12:40:11.57 ID:bsW5AeMT.net
>>467
取り敢えずシマノのやつにすれば良いのでは?

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 12:49:18.40 ID:ZQrvJrGM.net
>>469
シマノは70g位あるんじゃね?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:32:02.77 ID:SZ1VaZXP.net
>>467
ヤフオクのアルミ50gので大丈夫だよ
ソースはオレ
積算距離は不明です

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 13:50:54.90 ID:JJfTS+v8.net
レーパンなんて無理して買うもんじゃない。
費用対効果が安いと思える人間が買えばいい

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 15:17:10.76 ID:umGce0Ej.net
クイックはシマノかカンパかマビックにしとけ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 15:19:47.96 ID:D4Ystfjd.net
>>472
費用対効果は高い低い、な

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 15:25:46.16 ID:aI54iF6K.net
レーパンなんて履かないと思ってたけどジーパンの股下が次々と破れたからレーパン買ったわ
普段着でも乗る時あるけど快適性考えたら良いものだよ
1枚5k円程度のときにポチッとした

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 15:41:28.84 ID:z/MNYyoN.net
3000円も出しゃディズナのチタンが買えるやんけ

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 18:35:34.33 ID:IlYxKYNT.net
何か問題があって相談してるのならともかく
カネがないからレーパン買えないんだけど買ったほうがいいかとか好きにしろタコとしか言いようがない
頭が悪いにも程があるだろ

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 18:36:06.84 ID:O93buIcf.net
いろいろ履いたけど真珠の3Dネオじゃないと合わない
でもチームジャージは波一というジレンマ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:17:51.63 ID:Nlc4zEi2.net
QRにチタンはこわいなあ

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:28:41.11 ID:eqFcAKZ8.net
感想は他かブログでやれ

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:47:37.68 ID:4QtiJH/E.net
>>448
>レーパン履くと会陰が痺れる

それ何か間違ってると思う

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 19:52:15.31 ID:4QtiJH/E.net
>>451
タイトめストレッチのハーパンならサイクルジャージと合わせても変じゃないよ
ロードではレーパンジャージな俺も、通勤クロスではそうしてる

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:45:42.45 ID:NADJx4Th.net
ペダリングに違和感出てきたらどう直す?
最近左足だけ踏むときに無駄なアンクリングとか太股を使ってないとか分かってきた気がするんだけどさ
ペダリングの修正方法ってどんなもんなの?
パイオニアのパワーメーターを参考にするとか
ギアを重くして力を意識したりっていう感じでおk?
あと爪先が1cmくらい余裕があって靴が1サイズ大きい気がするんだけど
変えた方が良いのかな

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:54:06.92 ID:6uiqSdxg.net
>>482
サイクルジャージは丈が短い
レーパンは股上が長い

これを股上短いただのハーパンで組み合わせたら腹出て変態になるな(笑)

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 20:54:28.23 ID:HbJdLp79.net
>>483
早く回せ
クセがあると早く回せないぞ

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:22:36.52 ID:5ffdkEgO.net
イベントに出てるレーパンじゃない人たちの格好見たら参考になる
お前今から山登りでもするんですか?降りたら走るんですか?ってのが多いな

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:44:30.88 ID:QRf85e9Y.net
車の後部座席を倒して、ホイールを両方とも外した状態で車載したいのですが、
サドルが天井に当たりそうで、車載の度にシートポストを上げ下げしてよいものなのか悩んでいます。
実際、車載や輪行などでその度に上げ下げされている方いらっしゃいますか?アドバイスお願いします。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:45:45.52 ID:CQNLlbn4.net
今日初めてレーパン履いてみたがこれノーパンで履いて外ウロつくとかマジで変態だな…
確かに尻は痛くならなそうだけど上にハーパン重ねるわ
これ一枚はやっぱり無理

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:49:07.79 ID:F8S4Upij.net
>>487
二台積みの時は、前輪外してシートポスト抜いてる
下げない理由はロゴが削れて汚くなるから、ってだけ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:49:54.92 ID:O93buIcf.net
>>487
座高よりも高くなければ当たり用がない気がするのはチビだからだろうか

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 21:55:34.31 ID:aYxkCGmI.net
一昔前はステテコに腹巻き、その前はフンドシいっちょのオッサンが街歩いていたわけだから、レーパンぐらいね

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:03:34.17 ID:QRf85e9Y.net
>>489さん
アドバイスありがとうございます。
シートポストの抜き差しって結構大変ですか?
今日、買ったお店で緩みがないか点検してもらう時に、トルクレンチ使って確認してて大変そうだったんで
休みの度に抜き差し自分でできるのか不安です。

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:20:49.53 ID:JJlmA+hj.net
>>488
初めてのレーパンが届いていまから開梱しようかという俺、これ読んでなんかドキドキする

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:24:18.21 ID:F8S4Upij.net
>>492
カーボン製のシートポストならトルクレンチ使用がベター
アルミ製ならそこまでしなくてもいいと思う
多少雑に扱っても丈夫だし安いし問題無い

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:24:38.27 ID:cdBohgPG.net
>>492
カーボンポストなら腕力任せに鬼締めするとお釈迦になるかもだけど、
気をつけるというか普通に締まってるくらいでやめれば大丈夫。
それよりも、位置を正確に戻せるように消えないように印をつけておく
方が大切だと思う。目で確認でもそう大幅に狂わないだろうけれど、
変わると「ん?」ってなったりするし。

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:27:34.41 ID:cdBohgPG.net
>>493
水着と同じだよ。服だと思うとなんなのん?なんなのん?と思うけど
スポーツやレジャーに適した装いだと思えばなんてことないよ。たぶん

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:29:20.47 ID:OJ0wlz4T.net
うちのカーボンさん推奨6Nだけど
6Nつったら短いアーレンキーなら結構力入れるよ。

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:37:36.12 ID:CQNLlbn4.net
>>493
いやマジで一枚で外出るのはヤバいわ…多分殆どの人はノーパンだとは思ってないんだろうな…
競技とかで履くんならわかるがあれを普段乗りで一枚で履くのは変態だ…確かにケツのパットは股がる前にわかるくらい快適そうだけど

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:38:25.98 ID:CQNLlbn4.net
ただ女がレーパン履いてるの見るとたまらなく興奮するとは思った

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:40:19.21 ID:/zewfrZA.net
新参か?
ここでトルクの話は禁止だぞ

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:40:42.88 ID:tTEA9IHK.net
そこが自転車マニアと一般人の境界線だ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:41:28.58 ID:tTEA9IHK.net
>>500
前から確かに荒れる元になってるけど禁止じゃあないよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:49:20.44 ID:4QtiJH/E.net
>>484
うん、レースフィットならその通りだけど、下に履くカジュアルパンツに合わせて
カジュアルフィットのジャージなら裾も長めだからそーでもないよ
それでも油断するとヘソが見えそうにはなるけどね

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 22:59:58.96 ID:SZ1VaZXP.net
今、軽量アルミのシートポストなのですが、
カーボンシートポストに変えると何か大きな効果がありますか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:02:46.08 ID:AtAq1QEo.net
>>504
振動が和らいでロングが楽になる。
軽量アルミよりも軽くなる上に、硬くなって耐久性も増す。

デメリットは、高価な所かな。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:04:50.36 ID:HbJdLp79.net
>>504
ほとんど何も変わらない

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:19:36.33 ID:OJ0wlz4T.net
そっだな。変わんないな。もっぱら自己満
カーボンポスト切って40g減ったって喜ぶの

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:32:14.50 ID:QRf85e9Y.net
492です。みなさん、丁寧に教えて頂いて本当にありがとうございます。
今実際にやってみたのですが元の位置に戻すのって何気に難しいんですね。
横向きで、うまく車載できるように明日にでもやってみます。

便乗質問で申し訳ありませんがアドバイスお願いします。
私のロードバイクを買った店は、市役所のすぐ近くにあって職員の人が多く利用しているみたいです。
今日ペダルを買ったので親切に整備してもらえたのですが、常連さんなどがお店でサドルの高さを変えてもらったり
友人をお店に連れてきて整備してもらった時は、悪いからと言って2000円ぐらいするサドルバッグなどをみなさん
毎回買っていかれます。私は、ごく一般的なサラリーマンなつもりですがお店の金銭感覚についていけません。
ロードバイクのお店ってこれが普通なのでしょうか?
自宅から近いから定価でも今後の整備のことを考えてそこのお店で購入したのですが、行くたびに2千円じゃ
続きません。思い切ってお店を変えた方がいいと思いますか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:36:48.45 ID:HbJdLp79.net
>>508
お布施をするか自分でやるかどっちかですね

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:44:36.95 ID:AtAq1QEo.net
>>508
俺はそれが嫌で自分で整備することにした。
アホらしいんだよ、お布施の感覚が。

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:44:52.98 ID:WFVueDgw.net
本体や用品をその店で買っていて、調整のみで請求されないなら特に払う必要ないと思うけどなぁ。
タダで作業して貰ったかわりに何か買うにしても\8000/hくらいまでの計算ならまぁ妥当じゃない?
買った物は手元に残るわけだし。

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:45:52.70 ID:MismcV8d.net
>>508
何か欲しいものがあるついでに整備してもらってるんだと思うよ。「悪いから買う」ってのは方便。

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:50:00.78 ID:QRf85e9Y.net
やっぱりそういう世界なんですね、正直がっかりしました。
朝にやってもらったリアのブレーキの調整がいい加減で、走っていて片側のブレーキシューが擦れるのでお店に夕方持って行ったのですが
アウターのトップに入れた状態で後輪を入れないとセンターが出ないからそのせいだ!と言われて、
それでも片側に寄っていると話したら、手でブレーキ部をねじって「こう調整するんだ」と言われました。
奥では常連さんが連れてきた女性がサドルの位置が気にくわないとゴネて股下測定と水平出しをしてからの調整を
お願いしたら文句も言わずに黙々とやっていました。
自転車って閉鎖的な世界なんですね。こんなことなら別の店でロードバイク買えばよかったです。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:52:50.24 ID:6VFzZV5x.net
>>508
2000円のサドルバッグで店の利益は1000円以下なんだから
1000円以下を払うかちょうど欲しかったものを買うか
あとややこしい整備だけ店に任せるとか

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:53:38.17 ID:HbJdLp79.net
>>513
そういう世界です
嫌な人は自分で整備してますね
部品や工具は国内や海外の通販で何でも手に入るし

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:59:22.22 ID:tTEA9IHK.net
かなり閉鎖的だよ
自分で通販で買い物してネット動画で覚えれば安上がり
まあ自転車の楽しみ方はそれだけじゃないからいろいろあるわな

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 23:59:23.39 ID:MismcV8d.net
>>513
折角購入した新車を雑に扱われたんだし切れてもいい。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:02:42.41 ID:YlhISKND.net
家電と違って価格競争が起きないようにメーカーが
ある程度エリア毎に販売できる店を限定して
しかも販売できる店にはそれなりのノルマがあり
それらが優秀な店だとレアなフレームとかを提供したりしてくれるから
それらのレアを扱ってる店とかは一般客には不誠実かもしれないけど
常連には人気があったりする。というか常連が沢山いる

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:04:52.42 ID:qWWNKr/5.net
触覚付きのブラケットカバーを交換したいのですが、ケーブルをいじらずバーテープをはがさず外す方法ってありますか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:09:05.55 ID:ABRgpBO7.net
バーテープは弄る必要はないけどケーブルは外さないと物理的に無理じゃね?

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:09:14.64 ID:1Il+PS2Y.net
パーツとかアクセサリーは自転車屋で買うと2割くらい高いからネットで買ってるな

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:10:13.83 ID:ApPUpjg0.net
>>513
ブレーキキャリパー捻って片ぎき調整するのは普通なんだが?

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:11:04.23 ID:UXz+OZVc.net
>>519
切って脱着そのあと接着しか思い付かない・・・

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:11:15.57 ID:bPSZavYU.net
愚痴を吐いてしまいすみませんでした。
なんだかんだで納車の時に60万近く払っていたので悔しくて‥

質問ばかりですみませんが、最後にもう一つよろしいでしょうか?
長野県の安曇野にロードバイクの乗り方を教えてくれる学校のようなものがあると聞いたのですが
利用された方がいらっしゃいましたら感想など教えていただけませんでしょうか?
私はデッドリフトのやりすぎで腰が悪く腰に負担のかからない乗り方に興味があります。
正直機材にこれ以上お金をかけるより輪行で遠くに行ったり、イベントに行ったり自転車を楽しむ方を
優先したくて‥
質問ばかりですみませんが、どなたか行かれた方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:12:36.81 ID:ApPUpjg0.net
うぜえ

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:12:41.70 ID:+beqSnGS.net
>>522
個人がDIYするならまだしも、お店、それも新車でやるのは駄目だろw

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:13:27.50 ID:1Il+PS2Y.net
60万って何買ったんだ…

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:14:20.24 ID:9V5vIzzY.net
>>522
確かに自分ならそうするけども新車でしかも目の前でやられたら気分は良くないわ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:14:53.17 ID:KFGmqYMS.net
俺もそれ普通だと思ったけど違うの?
輪行だとタイヤ外すからブレーキズレることあったりはめ方が悪いとズレちゃうから手でやってたんだけど

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:17:53.99 ID:+beqSnGS.net
>>524
そういうとこ通うのは沢山乗って面白さを知ってからでも遅くはない。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:19:43.63 ID:+beqSnGS.net
>>529
納車日当日
新車
60万

貴方が切れないならいいんじゃないかな

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:27:58.22 ID:CMQ2MNJc.net
納車日当日ってどこに書いてあるの?
書いてあるならレス番教えてくださいえ

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:28:10.00 ID:bPSZavYU.net
>>530さん
アドバイスありがとうございます。
まず沢山乗ってみます。

ジムの時間なので、失礼します。今夜は、本当に色々教えて頂いてありがとうございました。
みなさん、おやすみなさい。

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:29:44.03 ID:9V5vIzzY.net
>>532
想像でしかないけど納車当日ではないと思うが納車されてからあまり日は経って内容にみえる

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:31:20.94 ID:uST6ZBRu.net
60万ポンと出して毎回2000円は苦しいって良く分からん人だな

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:32:01.65 ID:+beqSnGS.net
>>533
脊柱起立筋と腹筋も鍛えよう

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:32:57.94 ID:ncEmQ/2N.net
ネタにマジレス

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 00:50:00.58 ID:1ZQ5dFjJ.net
手でグイーはやらん
六角を緩めてセンターを出して締めなおし

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 01:17:14.41 ID:yelKqy/2.net
後輪はめる時のギアの位置ってチェーンが緩めになってはめやすいからインナートップにしてるだけだと思ってたんですが、
>>513 の自転車屋さんが言う様にセンター位置に関わって来るものなんでしょうか

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 01:19:15.31 ID:uST6ZBRu.net
>>539
関係無い サドルに体重乗せてしっかり押し込めばおk

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 01:30:12.91 ID:RtzRXqeS.net
ブレーキは取り付け部にギザワッシャー使ってるモデルもあるけどそうじゃないなら手でぐいってやっても問題ないよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 02:50:21.79 ID:wn62FBV7.net
店に行くたびに何か買う暗黙のルールとかあんの?
俺普通に見るもの見たら何も買わずに帰るよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 03:31:23.16 ID:Fpp/Sh+L.net
>>541
自分でやるなら好きにすればいいけどプロがやったら明らかな手抜き
まあネタじゃねっていうくらいヘボい店だから

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 04:47:54.26 ID:maS5n9j2.net
>>524
ワイドデッドの正しいフォームで腰が痛いなら、腰を立てた猫背乗りしかないだろう。
腰にいいはずのデッドで腰いためるほどやっちゃったなら、立派なヘルニアだろうから
上半身軽くするのが自転車にはベストだと思うけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 06:51:24.14 ID:Ux+5cNXx.net
>>542
変にプライドが高いのか、店に「良い客」と思われたいかどうかじゃね
俺も必ず何か買うなんて習慣はない

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:00:17.12 ID:0ns/f/Vw.net
小さい店なら挨拶ぐらいはしておいたほうがいいと思うけれどね

海外とかでも日本人が挨拶避けるのはどうかって思うしね
挙句の果てには店員に無視された差別だとか言い出したりしてw

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 07:15:52.72 ID:Vfr0DmPF.net
挨拶の是非は誰も論じてないやうな

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:30:40.98 ID:kYMk31sW.net
論点がズレてる人が居るね。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:44:16.81 ID:hDIK1NtO.net
論破されたら負けとかこだわり持ってるんだね

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 08:46:54.64 ID:uST6ZBRu.net
悔しいだけだろw

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:00:22.05 ID:Yf9cn7vO.net
ロードのフレームに10速MTBコンポって取り付け可能?
混在ではなくオールMTBコンポで考えてるんだが

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:10:35.34 ID:uST6ZBRu.net
>>551
ホイールはロード用だよね?
シフターもMTB用なら大丈夫じゃね
FDはフレームに合わせて取り付け方法や引き方を選ばないといかん
クランクはQが広すぎて乗りにくいと思うけど

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 09:47:47.87 ID:Yf9cn7vO.net
>>552
サンキュー
正確にはシクロのフレームなんだが
ロードコンポよりMTBの方が面白そうなのと
ロード用のトップスウィングFDが無さすぎで

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 10:00:33.37 ID:mWlFD5A/.net
>>524
ここ読んでみ

http://www.qbei.jp/info/bicycle-maintenance/439

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 10:09:29.42 ID:mWlFD5A/.net
>奥では常連さんが連れてきた女性がサドルの位置が気にくわないとゴネて股下測定と水平出しをしてからの調整を
>お願いしたら文句も言わずに黙々とやっていました。

ポジション出しをお願いしてるだけなのに『サドルの位置が気にくわないとゴネて』とか書いてるところに人間性が滲み出てる
店からも疎まれているんじゃないか

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 10:14:33.58 ID:MIC/SqSK.net
だってネタだもん

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:01:41.89 ID:xJtxv3kU.net
>>545
キャバ嬢に貢ぐみたいな発想だわ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:23:03.57 ID:IioIFEgA.net
サドルの高さくらい自分で調整しろよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 11:58:36.34 ID:mQoyB6IH.net
女は六角持ってねえとかザラだぞ

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:08:37.23 ID:6ceSOdlH.net
「また来まーす」が言えない人っているよね
オレは言うけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:18:48.39 ID:/Se3q8Hg.net
コンポを105にしたんだけど
お店からフロントギアをアウターからインナーに変えるときに
、リアが11sだからフロントの変速は2段階になると教えられました。
何のためにこういった機構になってるんですか?

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:19:42.94 ID:mWlFD5A/.net
>>561
トリム操作でググれ

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:39:37.92 ID:xJtxv3kU.net
>>561
フロントディレイラーに擦らないようにするため
チェーン落ち防止のため

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 12:56:57.19 ID:/Se3q8Hg.net
>>562-563
ありがとうございます

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:03:46.67 ID:eaQSjERM.net
>>524
安曇野のロードバイク学校?はここのことかな?

やまめの学校 やまめ工房 長野県安曇野
http://www.yamamekobo.com/

オレは利用したことがないので、どんなことやるのかは知らない

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:14:36.36 ID:BMopu0D6.net
ビッグプーリーをはじめて使います
アウターローの場合で写真のようにこれくらいの隙間が適正ですか?
2番目だとBテンションしめても近すぎる気がしたので1番目の穴にバネをいれました
http://i.imgur.com/NixrdRM.jpg

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:17:01.55 ID:phud8ehC.net
汚いスプロケ…

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:49:30.52 ID:t5qvcj1w.net
軽量化を行ってるんですがブレーキキャリパーの固定ネジをチタン合金製の
ボルトに変えるのって危険ですかね?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 14:59:31.69 ID:hDIK1NtO.net
非純正部品を使って事故っても使用者の責任だから好きにしろと

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 15:00:56.12 ID:IFSkKzof.net
フィニッシュラインのチェーンルブ買ったらキャップが変わってて、PUSHDOWN&TURN→って書いてあるから押して回したら
中のプラスチックが割れて閉められないんだけど、壊しちゃったってこと?

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:05:10.53 ID:2w5szJsR.net
脊柱起立筋はどうやって鍛えれば良い?
ヒルクライムで何時も痛くなる。。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:10:49.29 ID:b6UySFX2.net
>>571
普通に走ってる時も腕で体を支えない様にする。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:16:14.53 ID:VGMD4f8e.net
>>570
割れてんだから聞くまでもねーだろw

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:16:48.28 ID:uST6ZBRu.net
>>566
もっと近くて平気だろ

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:29:59.49 ID:QAMvJ4fT.net
>>571
デッドリフト、ローマンベンチ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:39:50.16 ID:WA/qdt+R.net
>>570
そう。俺もやったことある。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 17:59:54.07 ID:1Il+PS2Y.net
ミノウラのT字アクセサリーホルダー便利だな…スマホホルダーとライトがスッキリつく

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:15:36.52 ID:4cz40opy.net
こんなジャンク品に飛びつくやついるのか…売るやつも売るやつだが買うやつも買うやつだな…

http://i.imgur.com/aREcKzb.jpg
http://i.imgur.com/crWRjzi.jpg
http://i.imgur.com/K7YEh6y.jpg
http://i.imgur.com/gtLd8ia.jpg

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:16:11.59 ID:elB0zcZE.net
>>566
遠すぎるくらい

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:21:49.02 ID:IFSkKzof.net
>>576
そうか。。。ハラたつけど人のせいにできなくてヘコむわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:27:20.85 ID:A1ISQgy7.net
>>578
こんなんに金払うとか正気疑うな
タダでも要らない粗大ゴミじゃん

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:29:53.35 ID:RtzRXqeS.net
表面だけ直してオクで転売するんだよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:34:20.76 ID:ZFOWYP7X.net
多少の傷なら気にしないし中古でもいいと思うけど、曲がってる時点で無いな

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:34:58.93 ID:4cz40opy.net
26000は厳しいですじゃねーだろ…処分に金取られるレベルだぞ

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:59:46.42 ID:+beqSnGS.net
流石ネットの西成と言われるメルカリ

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:17:29.80 ID:IFSkKzof.net
何これ事故車?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:21:07.10 ID:+beqSnGS.net
『キャノンデール CAAD8ロードバイクフ…(¥19,900)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ ttps://item.mercari.com/jp/m981427251/

これか

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:22:48.86 ID:4cz40opy.net
http://i.imgur.com/LBdUK6Q.jpg
http://i.imgur.com/HdcGjPa.jpg
http://i.imgur.com/Z0859hj.jpg

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:26:23.56 ID:uST6ZBRu.net
もらい物なので分かりませんw

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:28:18.66 ID:4cz40opy.net
貰ったものなのでわかりませんとか…絶対事故車だろコレ…

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:31:24.35 ID:4cz40opy.net
メルカリ運営もこんなもんをよくもまあ出品通したな…もし仮に買ったやつが乗ってる時にフレーム折れて事故ったらどうすんだよ…

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:31:37.17 ID:Fpp/Sh+L.net
危なすぎる、金額の問題じゃなくてアルミでここまで酷いと次は破断して事故るだろ

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:41:05.43 ID:42tHYRTc.net
caad8なのか。人乗ったら破断しそうだわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:41:07.22 ID:F2o7G2GX.net
16年モデルだとしたらcaad8の105仕様カラーor caad8flatbar2のフレームかな
なんにせよこれはやばい。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 20:41:58.48 ID:EwlTl2T0.net
詐欺師の口癖「貰い物なので」

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:00:10.11 ID:U7aB3j+2.net
これかうやつはアホやな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:09:23.44 ID:Nykz0b9d.net
>>578
こんなゴミに26000も払うならTNI 7005mk2買うわ

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:16:08.12 ID:mp9UQq85.net
>>566
これスマホで撮ったん?

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:50:37.29 ID:/Se3q8Hg.net
>>588
名古屋にカーボンを巻きなおして修復してくれる業者があったような

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:51:34.22 ID:/Se3q8Hg.net
ってアルミかよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:58:33.37 ID:+beqSnGS.net
使える部分だけぶったぎって同じような事故車体とニコイチするにしても厳しいもんがあるよな

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:08:34.90 ID:VbshBfi1.net
安めのフレームを手に入れて街乗りロード用に
パーツを集めているところですが
クランクをFC-5800にしたいと思っているのですが
街乗りということもあってバッシュガードなりチェーンガードとかあるのでしょうか?
RS500のクランクを買うのもちょっと無駄かなと思っています。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:37:11.96 ID:+beqSnGS.net
レースとかしないのならsoraで充分。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:39:00.26 ID:Pi0MBi2G.net
ロード4アームクランクPCD110用バッシュガードは見たことないなあ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:49:33.00 ID:UXz+OZVc.net
Y1HA98100を加工取り付け出来ないかな?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:03:11.33 ID:tpJXEtOw.net
今のクランクがティアグラ4700 → アルテグラ6700へ変更 150g位軽くなる 予算15000円くらい

アルミハンドル → エアロカーボンハンドルに変更 100g軽量 予算15000円くらい
どちらがいいでしょうか?

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:07:59.07 ID:uST6ZBRu.net
>>606
あんまし意味無いかも 靴かタイツでも買った方が良いんじゃね

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:13:07.91 ID:VbshBfi1.net
>>606
走って足鍛えて焼肉食う。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:39:11.33 ID:vDqsikHx.net
俺も網タイツを買った方がいいと思う

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:42:44.76 ID:Nykz0b9d.net
馬鹿か手前らは

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:44:54.83 ID:Fpp/Sh+L.net
>>606
クランク変更は11sが欲しくなったら無駄になる可能性大なのでカーボンハンドル
ただし重量より自分のポジション優先で考えた方がいいけど

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 23:53:49.79 ID:g1qcN73s.net
エアロのハンドルは手のひらをちょっと休めるのがいいね

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 00:58:01.56 ID:bntFxxuK.net
>>574
>>579
2穴目に戻してBテンションボルトをいっぱいにしめました、今のところ問題ないです
>>598
6S

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:14:49.93 ID:XAbMswrd.net
>>606
あなたの脂肪を1kg減らした方がいいと思います

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:23:53.46 ID:X/5b+jZS.net
>>614
体脂肪率9%なんで、肉体パフォーマンスはなるべくこれ以上落としたくありません。

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:31:27.90 ID:XAbMswrd.net
>>615
頭の毛剃れば100gくらいいける

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 07:38:27.11 ID:X/5b+jZS.net
>>616
短髪なのでせいぜい30gくらいかと。

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 08:02:24.15 ID:XAbMswrd.net
ぐぬぬ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:17:51.27 ID:ZIjaKyq/.net
>>617
スネ毛、腋毛、チン毛、体毛は全部剃るんだ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:34:15.49 ID:i4tf3yXo.net
他の所であまり回答頂けなかったので。。

レー3のグリスアップしようと分解して再組立の時に、フリーボディーの後に取り付けるリングを先にしてしまい、取れなくなってしまいました。
どなたか良い方法知りませんでしょうか?
切実にお願いします。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:47:25.88 ID:h4iQxYGK.net
>>620
チャリンコ屋に行って金払う

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 09:54:13.53 ID:rKGkdnPn.net
>>615
すげーな
自転車以外にトレーニングしてるの?

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 10:33:00.41 ID:l+4EmmjI.net
縮れた毛とか抜いちゃいなYO!

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 10:55:54.70 ID:setf5xdd.net
剃ればいい

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:30:29.21 ID:Mxfb6B78.net
cultベアリングってレースでない人にはオーバースペックかな?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:35:25.42 ID:HVa3dPac.net
>>625
んな事ないよ。
スルスル回るから気持ちいいよ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:43:03.04 ID:U4/rcv0A.net
メンテミス以外ハブ周りは体感出来ないブログしか読んだことないな

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:43:50.80 ID:utA0CKUF.net
リアルで剃ってる
なお自転車のためではなくただのプレイ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 11:50:20.13 ID:GaIBNf72.net
>>628
珍毛の話?それとも下半身全般の毛?

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:34:29.54 ID:Z1S8lb+U.net
珍毛満毛だよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 14:59:25.69 ID:9FE9YDl6.net
3T AERONOVA TEAMに猫目のサイコンステーとTTバー付くかな?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:07:17.13 ID:nekY+YTI.net
雨の日て自転車乗るの超怖くね?
カッパとか値段張るやつ買ってイキって走り出して一つ目の交差点で滑って転んだわ
恐ろしさのあまり今は家で引きこもってるけど脱いだカッパも見たくないくらい怖いんですけど!

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:09:41.40 ID:kYTgK2Ho.net
雨はリムブレーキだと効きが悪い

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:09:57.49 ID:253G1gYH.net
雨の日危ないよな
前小雨の日に山登ってて、カーブで滑って落車したわw
それから雨の日はローラー台で我慢してる

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:10:55.58 ID:sOoFr2bs.net
>>632
雨降ってるのに乗ってきたよ
雨具もインナーも一切無しの半袖半パン。
途中ザーザーに降ってきたし、上り下り織り交ぜたコースだったけど、ブレーキは効かないし、路側帯の排水溝みたいなところで滑りそうになるけど、とにかくゆっくり走れば平気だよ
雨の中走る練習も必要だなと感じた

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:11:51.11 ID:nekY+YTI.net
なにが違うのかママチャリなら普通に乗ってたのに
なんでロードだとあんなになるんだろう生まれたての小鹿ちゃんだよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:12:27.27 ID:vgWQf6CR.net
>>633
ディスクでも効き悪くなるよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:14:27.40 ID:vgWQf6CR.net
>>620
代理店に電話しろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:23:33.62 ID:6oO8kqRi.net
ロードレースでディスクブレーキは使用禁止になったの?

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:33:56.42 ID:MOUcWFZo.net
禁止にはなってないけどとりあえず今は中止してる

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:49:58.10 ID:R/Lx74yB.net
しかし未だにSPD-SLシューズって踵の部分が低い作りになってるんだな
あんな部分空気抵抗は殆ど影響ないし、ヒールがちょっとかさ上げしたって十数g程度しか変わらんだろ
せめてヒール部分にかさ上げ用のパーツをくっつけられるネジ穴みたいなのを考えてくれよメーカーさん

踵がもうちょっと高くなればクリートカバーつけて平均な高さになるからペンギン歩きが改善される
SPD-SLの長い歴史で未だにどのメーカーも考えつかないなんてちょっとお粗末すぎやしないだろうか

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:51:32.54 ID:YA3Ivw0N.net
歩くこと考えられて作ってないから当たり前だろ
SPDシューズ使えよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 17:51:53.37 ID:HVa3dPac.net
>>641
競技用の道具なんで歩行は考えられてないから。
歩行も積極的にしたいならSPDでどうぞ

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:08:29.22 ID:R/Lx74yB.net
>>643
それはわかってるんだよ
競技用だから無駄を省いている事は重々承知
しかし圧倒的多数の素人数を考えれば本格的なレースをする人のほうが少ない
SPD-SLシューズを扱うメーカーだって結構あるのにハイヒール型、もしくはアダプターで装着できるようなシューズを
開発するメーカーが1社でもいいからなぜやらないのだろうと思う

それにSPDだとやはりSPD-SLのようなペダリングの快適さは求められないから
SPD-SLでもペンギン歩きせずに済むSPD-SLシューズをそろそろ世に出してもいいのではないだろうか

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:10:23.30 ID:S0qPm7Q8.net
それならママチャリにでも乗れと

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:11:44.32 ID:lVpyTQld.net
スピードペダル買えばいいのに

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:14:10.04 ID:vgWQf6CR.net
>>644
2穴でもカーボン底の最高級クラスなら3穴とそんなに遜色無いよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:14:35.62 ID:73f1IPBU.net
>>646
もしかして・・・スピードプレイ?

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:19:14.69 ID:hx+/raOH.net
スピードプレイだってほとんど変わらんぞ
カカト低いからペンギン歩きや

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:30:13.52 ID:R/Lx74yB.net
>>645
ママチャリだとロードバイクみたいな速度が出せないし長距離も疲れやすいから無理
>>647
SPD-SLで作って貰いたいんだよ
踵をちょっと高くするぐらいなんだぜ?
あれだけで購入する人がかなり増えると思うけどなあ
別にガッツリ歩きまわるわけでもないけど店に入ったり公衆便所で和式トイレで大をする時とか
つま先上がりだと不便でしょうがない

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:35:41.93 ID:vgWQf6CR.net
>>650
SIDIみたいにネジ交換式の底パーツのなら
ハイヒールでも何でも自作して付けられるんじゃねw

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:38:49.69 ID:MOUcWFZo.net
いままでメーカーも試しに作ってないわけじゃないと思うよ
でも見た目がハイヒールみたいだ…って理由で作られてないんじゃないかな

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:41:21.73 ID:ZqvidWMA.net
ハイヒールのSPDSLは存在するぞ

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:41:39.87 ID:rfuYHxQo.net
http://blog.cycleroad.com/archives/51992979.html

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:45:59.83 ID:vgWQf6CR.net
自作やってる人居るんだな やっぱ見た目きもいわ
http://blog.goo.ne.jp/bass69s/e/aa780fc0f058f543cc48e974879b5f9b

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:53:49.66 ID:73f1IPBU.net
>>655
想像以上にかかと高くしないといけないんだな
確かにこの見た目は違和感がかなりあるわ

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:54:25.58 ID:R/Lx74yB.net
>>655
おお!これはすごい
たしかにちょっと見た目はあれだけど少なくともペンギン歩きのダサさにくらべたらハイヒールの部分に気がつく人はいない
どちらのほうがダサいか、そして機能的か
専用のヒールをメーカーが作ればもっと見た目もカッコいいやつが出来るはず
ロードバイクを楽しむためにこういう小さな不便を無くしていくのも大事

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:00:35.54 ID:2+j4krYV.net
SIDIにしてもボルト一本で支えてるから
長いボルトと頼りないゴムやプラスチックで体重を支えるには
挫屈する可能性があるから販売しないんじゃないかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:03:41.21 ID:Gjgj4i7O.net
レースの時と普段とでSPDとSPD-SLを変えればいいのに

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:05:12.22 ID:X/5b+jZS.net
>>658
何より重さがネックになりそうではあるな。
SPDがある以上、メーカーは動かないし、ユーザーも必要性は感じていない。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:12:51.91 ID:oXsVBdHj.net
かかと付けたら付けたで「無駄なもの付けて重量増やすな!」って言われるのがオチ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:33:44.32 ID:R/Lx74yB.net
>>659
面倒じゃん
>>660
ヒールの重さなんて素材次第で数gで頑丈なものは作れるはず
自転車に使われているいろんな素材はそういう物でできてるんだし
>>661
無駄かどうかは利便性と兼ね備えて考えなければならない
ライトも暗いところでは不便だからつけるし、サドルバッグもツールとかパンク修理キットを入れるために必要とか
重さを犠牲にする以上に用途的に重要かどうか、これは個人が決めてハイヒールにしたくない人ならしなければいい
ペンギンが不便で嫌な人の為の仕様も増やしてほしいってだけの事

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:35:09.61 ID:iIYE+QOp.net
取り外した踵運ぶ余裕あるんなら、折りたたみサンダルでも持ってけばいいんじゃないの?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:36:34.15 ID:YhCuS3hp.net
コンビニ往復くらいだから、数十mのかかと歩きくらいじゃ不便と感じない、で終了

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:38:01.50 ID:YhCuS3hp.net
>>663
小学校の上履きみたいな安い奴、いいよな。柔らかいから二つ折りできるし。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:40:07.37 ID:HsjwTvNr.net
>>662
クリッカーでも買ってろ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:49:33.53 ID:Gjgj4i7O.net
面倒なくらいレースにしょっちゅう出てるのかね?
レース前のペダル変更より、普段のメンテの方がよっぽど面倒だと思うがねぇ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:51:19.76 ID:MOUcWFZo.net
SLにこだわるのは走りのため?じゃあこんな重り付けたくないよね?
何時間も自転車乗るのにたった数分コンビニ寄るための無駄な重りを無駄に上下し続けるの?
歩きたいなら素直にSPDにしとけよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:58:09.50 ID:iUk+CE0x.net
畳めるカンフーシューズ使ってるけど、
ヒールがついてくれるならそっちの方がいいなあ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:59:13.13 ID:R/Lx74yB.net
>>668
踵付けて十数gの違いがわかるほどの猛者ではないのでw
数百グラムぐらいの踵ならともかく、ちょっと想像すれば分かると思うけど
それにSPDとSPD-SLはけっこう感覚が違うんだぜ?

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:59:19.04 ID:8M9LnyNW.net
昔よりは踵高くなってるって聞いたが

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:02:48.03 ID:R/Lx74yB.net
>>671
だがまだ低い
つま先と平行にしなければ意味が無い

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:09:31.89 ID:MOUcWFZo.net
俺が携帯とパソコンで自演してるのも含めてもここまで賛同者0
上の実際作った方やID:R/Lx74yBみたいなごく一部の人を除いて
誰もハイヒールシューズなんて欲しくないんだよ
メーカーも売れないもの作る余裕はないよ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:11:54.98 ID:dt5jOkK5.net
>>632
基本的知識が足りてないんじゃないかと思う
スリックタイヤだと雨に弱いしママチャリはあんまり速度でないとかタイヤも溝つきで、車重が重いせいで滑りにくいんだろうね
濡れてるとグレーチングは言うに及ばず、白線とか横断歩道とかもすべるし鉄板系もすごいすべる
等速直線運動のときはいいけど曲がったり減速するときは
ドライだと全然わからないだろうけど、かなり不安定になってるのを脳髄に叩き込むんだ

まあ何がいいたいかというと
曲がる前までにしっかり減速、すべり易いものがあるかよくチェックして
そういうところを通過するときはさらに減速をしておく
曲がりながら加減速とか滑りやすいからなるべくしない
見落としたり減速ミスったときはなるべくRを大きくして通過すると滑りにくい
(グレーチングや横断歩道の線のところ等、滑りやすいところはまっすぐ通過する感じ)
それで自分の場合は悪天候ならブレーキはリアメイン(普段よりフロント弱く)
リアなら滑ってもある程度立て直せるし弱い力で限界がわかるので安心感が違う
(リアブレーキよりフロントブレーキのほうが限界が高いので荷重がより大きく崩れているのと前輪が滑ったら自分の場合はこけるしかないので)
そしてリアメインのブレーキで止まれる程度の速度で走りる

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:13:50.13 ID:bJLj0Eil.net
長くて読む気にならん

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:17:46.45 ID:hx+/raOH.net
毛根は復活しない

まで読んだ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:18:55.72 ID:2+j4krYV.net
>>674
産業

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:19:22.64 ID:iUk+CE0x.net
安全運転かつ滑るものの上でハンドル切らないようにしましょう
…で済むんだけど初心者の内ってそもそもまっすぐ走ってなかったりするしなあ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:19:29.82 ID:dt5jOkK5.net
はい
直線でしっかり減速、曲がりながら減速とか滑りやすいよ!
ツルツルしたものは濡れるとすっごい滑るからさらに減速
減速あまい状態でツルツルしたところ曲がるときはR大きく
リアブレーキメイン
普段より速度落とせ
こんなところでしょうか

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:20:13.96 ID:CGnD/VI+.net
サイコンのことで質問のある初心者なんですが、ここでいい?
それとも該当スレ行った方がよい?

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:22:11.77 ID:McC+ATqU.net
すっごいスベるよ!

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:23:04.71 ID:1pMo3JRX.net
ツルツルだもんな!

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:24:27.00 ID:1pMo3JRX.net
スレタイ見ずに新着で書き込んだけどお前らハゲてんの?

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:24:42.70 .net
またハゲの話してる

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:26:28.93 ID:iUk+CE0x.net
>>680
馬鹿親切スレ含めどこでもいいかと

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:29:44.24 ID:CGnD/VI+.net
>>685
しょうもない質問だし馬鹿親切行ってくるよ、ありがとう

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:30:26.04 ID:73f1IPBU.net
>>680
とりあえず聞いてみたらいいんじゃね?
マルチポストはマナー違反だからそれは気を付ける必要あるけどさ

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:51:57.00 ID:XrzHytVp.net
>>674
晴れていても曲がる前に減速してからコナーに突っ込むのは基本

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:08:06.51 ID:ODn5Pd9a.net
ダンシングして右足が下死点の瞬間にカチッという音がBB辺りからします。シッティングのときはしません。また音はしますが、感覚的には何も問題はないです。ペダルからも音はしません。なにが問題なのでしょうか。

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:16:38.77 ID:FS2a1uqH.net
>>689
加速装置のスイッチだと面白いんだけど…
BB30とかの異音じゃないの?

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:23:16.62 ID:ODn5Pd9a.net
>>690
調べてみたところ規格はBB86でした

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:26:41.28 ID:vgWQf6CR.net
>>689
それだけじゃ分からん
チェーンリングかも知れんし
ペダルじゃないってこれも決めつけない方が良い

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:29:58.43 ID:ODn5Pd9a.net
>>692
ペダルは普段SPDを使ってるのですが元々付いていたフラットペダルに付け替えてみても音はなくなりませんでした。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:30:25.63 ID:DJpX9MUv.net
ダンシングってことは、トルクかかってると理解すると、その瞬間にたわみが出るんじゃね?その時チェーンがどっかに当たってるか、何かが何かに当たってるかじゃ?
知らんけど。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:31:06.00 ID:XrzHytVp.net
>>689
うーん、その条件でやったことあるのはトップに入れた立ち漕ぎ時にチェーンが暴れてFDと掠ってた
あとはチェーンリングのボルトが一つ割れてた、それくらいかな

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:31:13.63 ID:ODn5Pd9a.net
>>692
途中送信してしまいました。
チェーンリングもあるのですね。次乗るとき気にしてみます。

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:32:09.28 ID:FS2a1uqH.net
>>691
BB86って、俺のと同じGIANTかな…
FDの余ったケーブルと、他のどこかが触れているとか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:41:21.27 ID:YtOti+GG.net
>>689
ワイヤーがあたってるだけ
やる時よくみてみ

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:53:10.62 ID:I1T+nzjR.net
ピンが緩んでリングがパキパキ言ってるだけだろ
下死点に限定されてるならリングで間違いない

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:54:19.28 ID:pCNUL7Cm.net
>>689
ペダルから音がしないってどうやって判明したの?
自分は似た症状でペダル軸を増し締めして解消したことあるけど

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:00:15.07 ID:73f1IPBU.net
>>700
>>693でフラペで試したって書いてるぞ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:16:56.43 ID:Y5/0Byz5.net
>>689
俺も同じような経験がある
俺のはパキッって感じかな。
気にしてない

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:18:48.64 ID:6oO8kqRi.net
なんでロードレーサーって給料が安いの?ヨーロッパで人気あるんじゃないの?
テニスやバスケや野球とか何の役にも立たないお遊びには、あんなにスポンサーがつくのに

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:24:18.63 ID:Y5/0Byz5.net
バスケとか野球は試合観戦するのに入場料取れるからね
自転車はそのへんが弱い

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:24:19.41 ID:HVa3dPac.net
>>703
大会運営が放映権料をチームに分配していないから

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:41:01.51 ID:eGMUQN4+.net
ヨーロッパのテレビは見たこと無いけど
人気があるんだから給料ではないけど
ヨーロッパでCM流してる企業とのCM契約とかもあるんじゃない?

スポーツとしての知名度や人気度次第だろうけど
給料が良いスポーツの方が少ないと思う

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:44:30.64 ID:ODn5Pd9a.net
>>697
乗ってるのはGIANTです。
>>698
>>700
ワイヤーも確認していつもより少しキツめに締めてみます

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:18:40.28 ID:LgdNQQoC.net
>>674
それ、マジでそうなんだが、それが出来たら死ぬ奴いないんだろうな

ロード乗る全員が知ってた方が良い、本当に基礎の基礎なんだけど、
自転車雑誌なんかでマトモに特集されることってあるんだろうか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:24:56.67 ID:5T268HaB.net
梅雨台風秋雨前線の時期に一回くらい特集あっても良いくらいだよね

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:37:21.37 ID:UESp3QXT.net
買うならどっちがいいのかな
Cento1AIR 46シロッコ履いてる限定車
VENGE ELITE ラメ入り
普段は100キロぐらい走ったり帰宅してから30キロほど走ってます。

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:43:45.16 ID:XPQqFxxZ.net
>>710
どっちいいもなにも好みでいいんじゃないそのくらいなら
個人的にはウィリエールのほうが乗りたいかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:00:56.08 ID:XOQizkg8.net
すごく曖昧で人それぞれとしか言えない質問だが意見がほしい
現在175p、体重60s、体脂肪11%のやせ形であまり筋肉もないタイプ

目標は自転車は登りも平坦も全般的に速いなりたい
トライアスロンをやっていていつかはアイアンマンになりたい
どういう体形を理想とするべき?

トライアスロン選手は175p前後の人なら65〜70sが多いよね
あれぐらいが一番向いてるのかな

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:23:31.99 ID:W2A+k5lv.net
膝をやられるから65kgまでに抑えつつ体幹と心肺を鍛えればいいよ
当面体幹と水泳、週末のロングライドで良いかと

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 03:07:07.64 ID:Qpf3gK/D.net
>>566
先生位置情報

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 07:16:19.53 ID:z+6Owc+s.net
>>708
それくらい全員が知ってるんじゃ

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 07:31:04.96 ID:70Vl4BA+.net
オーバーホールって走行距離どれくらいでしてもらうべき?
納車後1年で3000km走った
雨天走行無しで今んとこ特に不具合は無い

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 07:34:31.12 ID:8TQVtwRH.net
>>716
別にしてもらわない

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:44:01.63 ID:6faOqNyP.net
>>674
クロススレでスリックの方が雨の日のグリップがいいとアドバイスしてる奴がいるくらいだから

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:55:15.47 ID:Eu6zTS56.net
>>718
実際そうじゃないの?

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:01:03.85 ID:8TQVtwRH.net
アスファルトなら単純にデコボコしてるほうがグリップするよ
実際PRO4やGP4000S2よりザフィーロの方が滑らなかった

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:01:20.43 ID:8TQVtwRH.net
もちろんウェット前提ね

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:03:55.64 ID:5T268HaB.net
またハイドロプレーニングの話か

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:14:15.59 ID:Eu6zTS56.net
>>720
パターンがひっかかるの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:16:17.19 ID:RuxIKNQU.net
雨天は若干重く感じる程度まで内圧下げたほうが安全ね

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:24:59.89 ID:8TQVtwRH.net
>>722
そういう話じゃねぇよw
>>723
うん
家の前が急な下り坂なんだけど、ザフィーロだと雨上がりでもなんも気にせずブレーキしてたのが
PRO4やGP4000S2だと滑るからかなり慎重にしなきゃいけなくなった
ウェットだけ気をつければいいから結局スリック使うけど

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:31:27.57 ID:ijXERJSw.net
>>718
クロススレの書き込みとやらは見てないけど
安物で溝が付いてるタイヤより高級なスリックの方がグリップは良い傾向になるぞ

自転車のタイヤ程度の幅だと接地圧と幅の関係で
溝が無くても水切りの効果は十分に得られるから溝の有る無しはたいして問題にならない
タイヤ素材の質の違いで変わるグリップ力の影響の方がよほど大きいから
溝付きで作られてる安価なタイヤよりも
スリックで作られてるタイヤの方がグリップが良いって逆転現象が普通に見られる

>>720
いつのザフィーロか知らないけど5年ちょっと前に使ったザフィーロは滑りまくったぞ
それ以後使おうなんて思わないからモデルチェンジとかで変わってたら違うのかもしれないけど
ちょっと信じられないな

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:47:26.94 ID:8TQVtwRH.net
>>726
4年前くらい前に買った完成車付属のザフィーロだな
2年くらい使ってから評判いいのに変えた
ウェット時の話だよな?
家出てすぐの下り坂でスピード出してないときの話だから走行中は違うのかね

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 10:06:43.14 ID:vEW2grox.net
ザフィーロは酷かったな、俺も新しく買おうなんて思わないから古い話になるけど

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 10:16:47.13 ID:ijXERJSw.net
>>727
ウエットに限らず滑ってたからかなり気を付けて乗ってたけど
雨の登りで踏み込んだらタイヤが空転するような滑り方したのはザフィーロぐらいだな
2010年頃の話だから昔の話として聞き流してもらえればいい話だけどさ

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 11:31:34.91 ID:ZYTKlabi.net
初心者です。整備用のアーレンキーを買おうと思っています。
必要最低限持っておいた方がいいサイズと本数を教えてもらえませんか?
※携帯用ではないです

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 11:55:24.43 ID:GAwhpLyG.net
>>730
2〜8までのヘックスとトルクスが25

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 12:52:16.46 ID:okk65tga.net
指切りグローブってどれくらいの時期まで使える?そろそろ指有りグローブ用意した方がいいかな…

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 12:54:40.84 ID:GAwhpLyG.net
>>732
インナーグローブ持っていけば良い。
寒くなったら、次から長い方にしようってなるから。
体感系は人によるから、自己判断しかない。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 13:00:09.82 ID:4AQvQE+G.net
初心者ほど早く冬物出し過ぎて大汗かいてるからなあ
かといって必要な時期になると売り切れてたりもするけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:12:16.05 ID:iItHqB75.net
指切りと0℃対応しか持ってないわ
ちょっと不便だけど11月は両方持っていく
ウェアもそんな感じ
ロードのパーツにしても〇〇用と気にすると大量になる

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:14:49.56 ID:4AQvQE+G.net
デフィートの軍手は持っていて損はない

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:10:51.67 ID:OY3q8iI3.net
デフィート軍手は伸縮し過ぎて脱着し辛いから2、3度使っただけでお蔵入りにしたわ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:59:45.79 ID:Eu6zTS56.net
ニトリル手袋をしてその上に軍手するといい
氷点下でもちゃんと指が動く

自転車いじる時もニトリル手袋してると手が全く汚れなくて便利
自転車にはニトリル手袋は欠かせない

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:30:20.76 ID:PdKkQ4gc.net
ハンバーグや餃子など作る時にも便利!

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:27:12.02 ID:x3XjDjNx.net
結局>674を全否定ですか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 22:11:32.41 ID:U7EeoS7E.net
>>740
長文の上に2行目から間違ってるから、全否定以前に全部読んで貰えてないんだよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:43:21.49 ID:ykYUm7Tm.net
>>689
試しにBB変えてみたらいいじゃん
5000円もあれば買えるだろ

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:21:53.69 ID:+SLwMJlz.net
コンポのsoraはフロントギアが3段に変えられるようなのですが、これにすると実質ギアの一番重いものを上位コンポより上がるということでしょうか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:32:57.17 ID:+SLwMJlz.net
自己解決しますた。どうやらティアグラの3段ギアでも105の53-39T より劣っているようです
出力の幅でも上位コンポの方が優っているのですか

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:43:41.38 ID:NZ5wD9N0.net
>>744
フロントトリプルは思ってるのと逆方向で
軽いギアが使えるのがメリットだよ
荷物積んだツーリング車で峠の登りを超えたりそういう方向で強みがあるけど
単純に走ることだけが目的ならフロントダブルの方が軽いし都合がいい
優劣の概念がちょっと理解しかねるけど
重いギアより軽いギアが劣ってるとかそういうのは物の見方として視点を狭めるだけで
メリットが無いと思うけどね

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:52:38.00 ID:CviUeWAW.net
ビンディングデビューを考えてます
最初なんで近所の自転車屋に置いてる一番安いシマノのSLペダルと
シューズは在庫でサイズが合うものを見た目と安さ優先で選ぼうと思ってますが
これだけはやめとけ的なものがあれば教えてください

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 02:20:19.23 ID:pmbtq8x9.net
>>746
サイズは長さより横幅優先で選んだ方が足が痛くならない

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 02:50:45.10 ID:FFTyq/LE.net
>>746
多少の予算オーバーでも足に合うものを買う

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 07:31:01.74 ID:7d6Qe88k.net
>>744
重いギアがいいなら、62tとかで単に歯数を増やせばいいだけじゃないの?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:37:35.91 ID:qBiTUXVX.net
>>744
上がるだの劣るだの、根本的に見方がおかしい
大ギア=高性能、ではないよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:41:09.59 ID:0KFAEURv.net
現在11-28tのカセットを使用していますが、ホイールで12-25tと11-28tを使いわけようとする場合、チェーンも長さを変えて使い分けないといけないでしょうか?

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:49:41.90 ID:jgptase8.net
いけるいける

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:54:25.82 ID:UnYfl9xU.net
>>751
許容範囲
詰めた方がベターだけど

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 12:57:24.36 ID:0KFAEURv.net
>>753,753

ありがとうございます!

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:05:40.01 ID:6mUnAk3n.net
ペダリングで
左足だけ膝より下に力を入れてペダリングするせいで
ぎこちなくなったり上手く回せなくなっちゃったんだけど、太股で回すコツってあります?
意識してハムを使ったり太股を上げてみたんだけど
正直もうよくわからない。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:39:42.89 ID:NZ5wD9N0.net
>>755
一度余計な力抜いて何も考えずにゆっくりペダル回してみたら?
意識して特定の筋肉を使ったりってのは思ってる以上に難しい動作なんだよ

実用的なペダリングでケイデンス90なら1周が0.67秒
人間の反射能力が0.2秒ぐらいが限界だから
ケイデンス90で回ってるクランクの何時のところでどこに力を入れて
ってな動作は人間の限界領域の切替作業をやってる

とりあえず現段階だと動き方を意識する作業と
それを無意識で自然にこなす作業とで分けて考えた方が良いんじゃないかな?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:46:04.82 ID:j88RZn7k.net
ああよくわからない

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:28:44.60 ID:Elkz5nru.net
>>755
意図的に膝から下で踏みつけるようなペダリングをすると
足裏とペダルの接してるところに圧を感じられるので
それが無くなるようなペダリングを目安にすると
腿の上げ下げでペダルが下がっていくような感覚になると思う

軽すぎると簡単、重すぎると難しくなるので適度に重くて
可能なら軽い上り坂が練習しやすい
(平地だと速度が出るとペダル軽くなるけど上りは負荷が一定になる)

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:36:21.23 ID:UIFLjfAT.net
>>755
ペダルを高いところで踏むとケツの筋肉が使える。
3時くらいから先は大腿四頭筋に来る。
ただし両方鍛えるべきでどっちがいいとか悪いってことはないわな。

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:01:53.17 ID:R5a6Fx+9.net
何かのブログか何かで、
「ローラーで軽いギヤでケイデンス120で回すとペダリングが矯正される」
っての読んでやってみて、120で回したらケツが浮いたから、
「あぁ下死点で踏み込み過ぎなのか」って気づいて、
「思ったよりモモも上げるんだ」って気づいて、結果確かに良くなると思うんだよね。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:55:14.23 ID:1LdaqZYb.net
https://m.youtube.com/watch?v=XwJSIepPV40
参考にするがいい

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:00:24.70 ID:dy/CojQn.net
初めは早く踏み始め早く踏み終わるのだけ考えればいい
頭で思うより先に進んじゃうから3時くらいで踏み終わるくらいの感覚で良い

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:00:32.86 ID:XpOslA3C.net
エントリーカーボンと軽量アルミってどちらのがフレームに耐久性あるの?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:06:13.96 ID:dy/CojQn.net
>>763
設計で変わるから考えても意味無し
長く乗りたいなら鉄にしろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:11:49.19 ID:PJYCt2zc.net
>>763
耐久性なら重いカーボンじゃないかな

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:13:03.73 ID:hV8tk3bP.net
>>763
エントリーカーボンの頑丈さは身をもって感じてる。

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:18:31.71 ID:WYipi0KE.net
なんの耐久性?
耐衝撃?耐候性?耐応力?経年?

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:19:48.28 ID:13dJjJ3l.net
まだカーボンのほうが頑丈なんて言ってる信者がいるのかw
カーボンがアルミより頑丈ならステムやらチェーンリングやらスプロケやらスポークやらを全部アルミの代わりにカーボン化すればいいのに
フラグシップモデルですらそこまでやらないのはなぜか考えればわかるだろw

それに車体を倒したりするとアルミよりも神経使いまくってる連中がアルミよりカーボンのほうが頑丈なんて説得力がないw
所詮金属に繊維がかなうはずがない(物理を学んでいる人なら当然わかる論理)

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:24:24.27 ID:WYipi0KE.net

中学生以下じゃなければ最高にバカ
理科でも勉強してろ

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:26:13.08 ID:PJYCt2zc.net
>>768
体験
ジャイの入門用カーボンはレンガの角に向かって倒れて当たって割れなかった

聞いた話
キャノが同じく植え木鉢の角に当たって割れた

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:27:27.58 ID:fmjcVK15.net
>>768
物理を学んでいればカーボンがどういう特性でどういうときに強いかわかっていて
スプロケが〜とか言い出すわけなんだがw

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:36:49.27 ID:orITSwg+.net
>>768
落ち着け

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:37:57.36 ID:NZ5wD9N0.net
>>768
まず全部アルミの代わりにカーボン化すればよいって名前出してる物に
既にカーボン化してるのが混じってる時点で説得力が無い

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:39:25.23 ID:Y3+dZ2Ii.net
>>768
(物理を学んでいる人に鼻で笑われるレス)

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:40:11.88 ID:OEMzPIDO.net
ステム チェーンリング スプロケ スポーク
これはカーボンのも出てるね

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:40:54.90 ID:13dJjJ3l.net
>>770
じゃあ俺の体験
カーボン車で1回目で落車した時にクラックが入ったが
アルミバイクは2回落車してカーボン車の時よりも派手な落車でも破損しなかった
>>771
それはつまりカーボンは特定の部分しか強度は発揮できないが
アルミはあらゆる部分が強度が高いってことじゃんw
強度が高ければスプロケやチェーンリングにも使われるんだよ
それが出来ないという事はアルミよりも強度が無い、すなわち負荷が少ない部分でしかカーボンは使われないという事だ

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:42:28.12 ID:13dJjJ3l.net
>>773
ですからカーボン化にしてる物が少ないって事
アルミより強度が高いならステムやスポークやチェーンリングといった既に存在するパーツももっとメジャーになっているはず
専門的に強度が危ういからレースでも使われていないって結論も出ているのに

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:43:23.52 ID:OEMzPIDO.net
おっと失敬。スプロケは無いな
チェーンリングは刃先だけ金属のカーボン製は出てるな

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:43:26.15 ID:13dJjJ3l.net
>>775
じゃあ何でお前はカーボンのものに変えないの?w

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:43:33.08 ID:dy/CojQn.net
>>776
アルミだろうがカーボンだろうが薄い部分は弱いよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:46:47.91 ID:OEMzPIDO.net
>>779
アスペか?アルミの代わりにカーボンになってるものはあるってことだけに関して答えてるわけだが
それに俺の自転車見たこともないくせにどうしてそんなこと言えるんだよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:48:39.80 ID:daeP2xQp.net
クロモリ&アルミ&カーボン&竹のスレ立てようか?いいよいつでも立てるよ!

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:50:08.38 ID:13dJjJ3l.net
ま、いつもの事だけど科学を知らない者が自転車を語るとショップや雑誌の理論にだまされて
これが最強wなんて信じちゃうんだよな
金属の密度とカーボンの密度でみりゃ簡単にわかる理屈なのに
なぜか軟いカーボンのほうが金属より強度が高いと根拠もないのに言い張る
まあそういう人は自分がカーボン車買ったから意地になって都合のいい理由だけを投げかけているにすぎない

そんな事をしても現実の事実は変わらないのに都合の悪いものから目をそむけ自分の都合のいいものは受け入れる
これだから日本人は政府や企業に良いように利用されてどんどん損をして自由も奪われやがては戦争へ駆り出されてい行く
美味しいもの、楽なもの、楽しいものにほど罠が仕組まれているのに、自分は騙されていないと信じ切ってしまう
詐欺師は頭がいいので人間は欲深く事実から目をそむけるという習性を利用してくる
詐欺師と言うのは国や企業だって「法」そのものを自分たちに有利な詐欺行為として作られているのだから

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:50:52.46 ID:13dJjJ3l.net
>>781
だから結局アルミのほうが強度が高いからカーボンにはしないってことだろ?w
自分で自白してるじゃん

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:51:06.69 ID:OEMzPIDO.net
ああ、やっぱりいつもの原発キチガイだったか

さっさとNG

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:51:47.61 ID:fmjcVK15.net
ここまで否定されてるのにドヤ顔で長文投下するメンタルに笑っちゃった

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:52:16.17 ID:PJYCt2zc.net
ああフラペマンセーチョウセン人モドキか

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:53:41.25 ID:NZ5wD9N0.net
>>778
なんかこの流れでレスするのもあれだけど
Fibre-Lyteだったかな?がフルカーボンのチェーンリング出してたけど
実用500qあるかどうかの決戦用で5万ぐらいした記憶がある

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:53:46.26 .net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20160410/SjZwNFNrTHQ.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160501/TkNsdkFHcXg.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160725/bmNDWUx5MG4.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20160727/NlNGVHdiQ1Q.html

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:56:07.10 ID:13dJjJ3l.net
そもそもカーボン車はレースの為に作られたもの
レースはその大会だけ維持できれば問題ないし、破損したら予備をいくらでも変えられる
しかし一般人にはそういう使い方ができないから経済的ではない
レースみたいに1秒を争うには少しでも軽量化をする、しかしその分強度が落ちる
だがその大会だけに持ちこたえられればいい・・・これがカーボンなのである(他の競技も同じ)

結局は金属に敵うものは地球上には存在しない(隕石はかなり固いものがあるが当然固い程質量が多くなるから重い)
軽い時点ですでに強度はかなり落ちるのだからカーボンに夢を見過ぎなんだよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:59:36.41 ID:PJYCt2zc.net
重いカーボンって言ってるのに

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:00:06.35 ID:daeP2xQp.net
スレ立てようか?っつって聞いてるだろうが答えろやチンカス質問スレやぞ舐めんなよハゲ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:02:01.21 ID:tpZpS2zi.net
>>790
お金がない、まで読んだ

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:09:01.54 ID:UkN66CTg.net
>>790
密度って何か分からんが比重なら
金や銅より鉄の方が固いのはなんで?
引っ掻き強度最強のダイヤの比重が軽いのはなんで?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:12:42.41 ID:13dJjJ3l.net
>>794
ヒント:不純物

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:13:07.42 ID:hV8tk3bP.net
>>794
材料力学的には鉄は固くない、適度に柔らかいから
様々な用途に使われてる。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:14:13.87 ID:QNLkceWJ.net
それならカーボンも同じ理屈で厚い(車体がそこまで軽くない)カーボンなら弾性あって丈夫なんじゃないの?

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:15:38.24 ID:hV8tk3bP.net
>>797
カーボンフレームの弾性は樹脂で固めてあるからで
カーボン(炭素)そのものは固くて折れやすい。

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:17:25.88 ID:13dJjJ3l.net
>>797
厚くすれば固くはなるが重くなる(小学生でもわかる理屈)
アルミならカーボンと同じ薄さでも強度はカーボンよりはある

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:17:56.31 ID:9v0iKEQr.net
ヒント出す奴は大抵バカ

ある!ある!

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:19:53.54 ID:dy/CojQn.net
>>799
何でアルミとカーボン同じ厚さ前提なんだ
重さが同じならカーボンの方が厚くできるだろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:23:01.60 ID:NZ5wD9N0.net
>>801
もうほっとけよ前提条件を重さじゃなくて厚さにする時点でワザとだろ

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:24:09.84 ID:13dJjJ3l.net
>>801
え?w
お前はカーボンのほうが金属より固いって言ってるんだろ?
だったら同じ薄さで考えれば簡単だろって事でわかりやすい例えにしたんだが・・・
同じ薄さで強度があるならば当然そっちの素材のほうが強度が高いって事なのだから

まさかカーボンは厚みを増してアルミより強固だって言いたいわけ?www
それならアルミだって同じ条件にすればカーボンより固くなるわけだがw

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:24:52.34 ID:hV8tk3bP.net
>>802
取り敢えず自分の理屈が正しいと言いたいだけだな。

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:25:46.78 ID:13dJjJ3l.net
>>802
おいおい始めから重さでの話じゃ無かっただろw
立場が弱くなった途端に重さとか言いだしてきたよwww
まあどっちにしろ重かろうが軽かろうが同じ条件なら金属には勝てないよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:26:42.62 ID:PJYCt2zc.net
> 763: ツール・ド・名無しさん [sage] 2016/09/21(水) 18:00:32.86 ID:XpOslA3C
>
> エントリーカーボンと軽量アルミってどちらのがフレームに耐久性あるの?


>>768は馬鹿

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:26:47.89 ID:PilUT1W9.net
(炭素繊維は引張強度に特化した異方性の材料だから応力方向がある程度決まってるフレームには採用するメリットが大いにあるけど
スプロケみたいな等方的な強度が要求される部品には等方的な強度をもつアルミみたいな材料を使った方が
って適材適所論だと納得しないんだろうなぁ……)

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:27:26.85 ID:hV8tk3bP.net
初めの質問が「カーボンと軽量アルミ」だから・・・
同じ重さならどちらが強いか聞いてると思うよ。

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:27:32.35 ID:E6rapif1.net
単に良いアルミに乗ったこと無いからじゃね
軽量で薄いアルミチューブは全然衝撃に強くない

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:28:41.50 ID:8igGXjdM.net
フレームに竹ってどうなの
柔らかいらしいけど保存性とか低そうなんだが
あとどこまで木で作れるのかな?フォークとかクランクとかも作れる?

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:29:29.96 ID:dy/CojQn.net
>>803
強度って何の強度だよ?
引っ張り強度ならカーボンの方がずっと上だろ

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:30:12.96 ID:PJYCt2zc.net
>>810
木フレームと木リムなら見たことがあるよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:31:12.45 ID:PJYCt2zc.net
>>810
あと木ドロップハンドルも見たことがある

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:35:24.86 ID:NZ5wD9N0.net
>>805
とりあえず最初のレスに説得力が無いとはレスは付けたけど
自転車部品として加工されてロードバイクとしての性能を比較するんじゃなくて
単なる素材としての金属とカーボンどっちが頑丈かって話であれば
こちらの絡むべき話じゃないなんで当事者同士でどうぞ

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:36:46.79 ID:Elkz5nru.net
竹もあるよ
木のフレームはテレビで紹介してたけど
佐野末四郎さんが作ってる

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:45:33.21 ID:7UhY2Hla.net
>>759
それ逆じゃね?
高いとこだと太腿になるよ
>>762
それだと腿になるからハム使わないと

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:45:36.65 ID:tpZpS2zi.net
>>799,803
都合のいいやつw

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 19:46:11.76 ID:7UhY2Hla.net
ペダリング位置と使う筋肉の一覧
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1052177468.html

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:17:22.88 ID:13dJjJ3l.net
>>811
他の強度は無視して引っ張り強度「だけ」で決めるのかよw
ていうかその時点でカーボン敗者だろw
>>814
説得力が無いのはそっち
カーボンが金属より強固である説明はこちらはしてるがそっちはしない
この時点で説得性が無いのおわかり?
>>817
ご都合を言いだしたのはそっちだろw
こちらは始めから論理で挑んでいるのに

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:20:02.71 ID:dy/CojQn.net
>>819
何の強度が優れてるのか言いだしたお前に聞いてるんだよ
質問に答えろよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:22:31.92 ID:Yph2FN9w.net
自分が正しいと思い込んでるバカは手に負えないんだから放置しとけよw

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:35:33.05 ID:orITSwg+.net
貧乏人はアルミで我慢しろ

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:42:09.86 ID:13dJjJ3l.net
>>820
固さや頑丈さだっていってるだろw盲目か?
>>821
その言葉をそっくり返すけどw
だってそっちは金属よりカーボンのほうが強度がある事の証明や説得性を何一つ挙げていない
それで正しいと思っているとするならばそっちのほうが正しいと思い込んでいる馬鹿そのものだろ?
自分の言った言葉がまず自分にあてはまるかどうか考えてからレスしろよなw

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:45:21.28 ID:dy/CojQn.net
>>823
>固さや頑丈さ

そんな文学表現的な答じゃ何の意味も無い
引っ張り強度なり曲げ強度なり数字を出さないと

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:49:51.76 ID:rns1yBKv.net
もうジュラルミンでいいよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:06:11.18 ID:8igGXjdM.net
>>812
木のリムは見たことあるな
木のドロハンは手ザワリがよさそうだ

>>815
竹フレームは安いのだとザンバイクが有名だな
日本だと徳島で作ってるとか何とか
その佐野さんのフレーム検索して見たがかっこいいな

いい情報をありがたう

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:08:47.17 ID:hV8tk3bP.net
>>825
ジュラルミンもアルミ合金の一種

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:13:50.53 ID:e4vgaPOe.net
カーボンは接着剤が劣化して終わる

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:20:21.41 ID:TiFn9j99.net
もうスカンジウムでいいよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:21:41.61 ID:dy/CojQn.net
>>829
それもちょびっとスカンジウムが混ざってるだけのアルミ合金

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:22:17.75 ID:9G3wDkms.net
>>798
炭素は分子構造の違いで物性が違うからその説明は正確じゃなくね?

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:22:47.47 ID:PJYCt2zc.net
じゃあグラスファイバーでいいよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:24:53.56 ID:5NQ7gGR0.net
>>832
重くて柔いのでどこも使ってないでしょ

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:24:55.10 ID:hV8tk3bP.net
>>829
正確にはスカンジウム含有アルミ合金フレームだね。

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:25:04.67 ID:TiFn9j99.net
もう竹でいいよ
http://i.imgur.com/uk0r1uS.jpg

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:37:04.81 ID:e4vgaPOe.net
木製のあったろ

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:40:38.26 ID:jFqJmtGt.net
今日、チャリが初めてー、木製になあったよー

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:44:19.60 ID:fJcxZBBY.net
リアホイール外そうと思ったらタイヤがBBのところに接触して外れないです・・・
最近25cにしたんですけど25cだと外れないとかってありますか?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:48:57.53 ID:jFqJmtGt.net
>>838
ディレーラーを下に引っ張ってみ。チェーンでフロントに引っ張られてるだけ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:56:54.95 ID:q9/nldv5.net
カレーライスとスパゲッティミートソースとどっちが美味いかってレベルに見える

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:01:16.05 ID:93tSCzLU.net
笑った。。。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:06:40.06 ID:8igGXjdM.net
>>837
どんな乗りごこちだったか教えてほしい
今日雨のとこが多かったから乗れて無いかもしれないが

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:09:22.56 ID:fJcxZBBY.net
>>839
リアディレイラー思いっきり広げてみてもだめでした・・・
これじゃ輪行もロクにできないや

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:09:30.32 ID:PJYCt2zc.net
たま涙目

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:12:47.49 ID:13dJjJ3l.net
>>824
それはカーボンにも言えるだろw

それにカーボンフレームは固定ローラーですらフレーム破損につながるほど軟いんだよ
アルミならそうならないのにカーボンだから左右の負荷に耐えられなくて破断してしまう
温度変化にも弱く体重の重い人も制限が設けられているといったいろんな部分でデリケートな素材の時点で
金属より強固なわけがないんだよw

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:14:44.94 ID:i4F4AXjx.net
>>843
レース指向の、チェーンステーをぎりぎりまで詰めたフレームなんだろうな
そうなると空気を抜かない限り外すのは無理
チェーンをトップに入れて試しているのなら、2枚目か3枚目で試すのもあり

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:21:40.65 ID:fJcxZBBY.net
>>846
エアロフレームです
シートステーがホイールに沿って抉れてるのとBB周りも太いですね・・・
もうちょっとがんばってみますどうもありがとうございました!

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:26:11.21 ID:HVOi65ne.net
カーボンの最大のメリットは耐久性よりも軽量化だろ

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:29:43.48 ID:i4F4AXjx.net
>>847
無理な場合は23Cに戻して、25Cは別のホイールへ

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:32:26.37 ID:i4F4AXjx.net
ところで25Cのホイールはどうやってフレームに入れたんだろう?
空気の入った状態で入れたなら、外れないってこともなさそうだが

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:43:39.16 ID:9G3wDkms.net
>>845
固定ローラーで破断ってチェーンステイが?
時連れあるの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:45:16.31 ID:9G3wDkms.net
変換おかしかった事例な

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:52:01.21 ID:13dJjJ3l.net
>>848
今はアルミもカーボン並みに軽い
それに軽さを追求しすぎても強度が落ちるので限度をわきまえる必要がある
カーボンはその限度が極限に対してアルミはそのカーボンの軽量の極限に近付いている
>>851
ググれ

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:06:39.44 ID:9G3wDkms.net
軽量カーボンだと割る人がいるってある意味仕方ないんじゃね
強度とか耐久性犠牲にして軽量化してるんだから
重量強度比考えたら1000g切るアルミも固定ローラーで使うのは例え破断しないと言われても信じられないし俺なら嫌だわ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:13:58.10 ID:Y3+dZ2Ii.net
RS8で固定ローラーガシガシ使ってる僕、震えてる

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:14:16.18 ID:E6rapif1.net
>>853
違う、既にカーボンは軽すぎて試合に出られないレベルまでいってる
今更軽くして強度が落ちるとかの話は古すぎて問題外、いかに剛性としなりと反応をユーザーのニーズに合わせるかならわかる

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:15:58.50 ID:6mUnAk3n.net
1〜4万くらいで
お勧めの固定ローラーありませんか?
個人的には
タックスのブースター?というローラーが気になっているのですが。

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:18:36.12 ID:Y3+dZ2Ii.net
静音性で言えばミノウラLR340は安くて静か。
でもこのスレの先輩方だと最高負荷でアウタートップでも片足でクルクル回せちゃうくらい軽いかも(笑)
初めての固定ローラーとして、て感じ

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:19:37.72 ID:13dJjJ3l.net
>>856
だから通常で売られてるレベルのカーボンでの話だよw
軽くして強度が落ちるのは物理学では定説
むしろ軽くすればするほど固くなる素材のほうが理論的におかしいわけで
密度、質量によって固くなり重くなる

だからどんな素材も必ず限度があるし、素材で限界が来れば製造法や形状によって誤魔化していく
よって今の最新技術でも軽ければ軽い程強度が得られないのでレースなんかは最低重量が設けられている

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:21:02.40 ID:E6rapif1.net
>>859
はいはい、屁理屈乙
レースで使えるフレームが普通に売られてないような机上の空論はやめて現実見ろ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:21:19.69 ID:13dJjJ3l.net
もしカーボン車で固定ローラーを買う人、もしくは既に購入している人は
一度カーボンフレーム、固定ローラー、破損でググってみるといい
理屈で物事を考えない人は必ず後悔する

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:22:46.09 ID:13dJjJ3l.net
>>860
机上の空論?
ならばなぜプロ選手はカーボンチェーンリング、スプロケ、スポークなど使わないの?w
それにレースでなぜ最低重量が設けられているの?w

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:24:04.00 ID:ARTQmHk8.net
763 :
ツール・ド・名無しさん
2016/09/21(水) 18:00:32.86 ID:XpOslA3C
エントリーカーボンと軽量アルミってどちらのがフレームに耐久性あるの?

エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ
エントリーカーボンと軽量アルミ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:27:19.27 ID:9G3wDkms.net
>>859
カーボンとアルミを比較した場合重量強度比はカーボンの方が大きいのは理解してるんでしょ

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:27:42.37 ID:H/5Esvf7.net
エントリーカーボン

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:29:04.43 ID:i4F4AXjx.net
カーボンはあくまでも補強材
基材はプラスチック

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:33:24.70 ID:uo7u4Rgx.net
>>862
ルール無視して作れば
完成車重量4kg台なんてのもあるけど
効果の大きいホイール周りを重視してルールの範囲内まで重量UPを考えたら
あえて重いクロモリをフレームに選んで、コンポやホイール周りを限界ギリギリまで軽量パーツで揃える手もありそうだ


既に実践した奴もいるかもしれんが

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:33:51.95 ID:E6rapif1.net
>>862
プロを持ち出すのは脱線し過ぎだがな
多少の建前は否定しないが選手の実力で(機材じゃなく)勝負するためにルールで制限を定めてるのは理解できる?

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:34:26.55 ID:iyPfWcIt.net
自転車フレームが中空パイプで作られてる理由を知らないのかな?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:47:08.21 ID:zIJm1zFY.net
フレームのパイプの中からカレーが出てきてどうしたって?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:58:44.89 ID:NZ5wD9N0.net
>>863
これがスタートなのに
一切この条件の話しないで自分の都合の良い条件だけ語るアホ

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:59:38.31 ID:XpOslA3C.net
いやすまんな…こんな荒れるとは思わなかったわ…

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:01:41.69 ID:irZQCjhK.net
「評論家」の多いスレ、ってことかな

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:05:05.30 ID:uFJsdQv7.net
要するに「自分はカーボンをぶつけて壊したことがある、アルミは無事だった」
↑これを理論武装してるだけだから素直に製品名を出せばいい、そうすりゃモノか腕か運が悪いかはっきりする

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:06:14.32 ID:oybSups8.net
ボクシング グローブ オンス

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:11:43.99 ID:CWp3DnHP.net
>>843
空気抜きましょ
取れますよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:16:03.06 ID:N8UQ4pfd.net
一般的な感覚で構わないんですが、ロード用クリンチャータイヤの23cと25cって何割くらい重さが違うんでしょうか?
ホイール新調ついでにタイヤも変えようとしてるんですが(23c→25c)、ホイール軽量化の分をタイヤが食い潰したら嫌だなぁと思っています。
替え元はR501のノーマルハイトで、変え先はracing3です。

インナーチューブは同じものを使います。

宜しくお願いします。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:21:04.04 ID:KHEj19cp.net
アルミは伸びたら死亡
カーボンは割れたら補修

カーボンなぞFRPとなんら変わらないから修復可能

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:23:48.51 ID:irZQCjhK.net
>>877
15〜20gくらいかと

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:24:04.06 ID:UgqhlCMs.net
素朴に疑問なんだけどカーボン割れたら修復ってどうやるの?
なんとなくカーボンシートを整形してパイプを作ってパイプ同士を繋げてるイメージなんだけどパイプ中程にクラックが入ったらパイプごと交換なのかな?
そうするとアルミとやることは変わらない気がするけど
クラックの上から巻き直すだけだったりするの?それだと本来意図してる性能にならなさそうだけど

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:30:42.52 ID:uFJsdQv7.net
>>877
銘柄で多少の誤差はあるけど4〜5%くらい、まあ10g程
501からR3なら剛性他が軽く2ランク上がってるから、タイヤの重量差は全然気にならないはず

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:31:21.76 ID:MkjQf6XX.net
>>880
補修業者で有名なとこ
http://www.carbondryjapan.com/repair.html#repair

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:34:46.77 ID:UgqhlCMs.net
>>882
へークラック周辺を積層して最後にパイプ全体を薄く巻き直すイメージなんだね
確かに修理面ではアルミより利点が多そうだねありがとう

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:37:49.14 ID:67kesF2Q.net
>>883
一応アルミは溶接で修復可能だが、カーボン並の
超軽量アルミでは肉厚が薄すぎて溶接は無理。

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:38:03.55 ID:PbknPLts.net
>>877
貧脚なら太くしない方が良いぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:40:47.62 ID:ijWFxAOM.net
最近初めて買ったロードが24cタイヤだったのですが、予備チューブを間違えて18〜23cという物を買ってしまいました。

パンクしたらこれに交換しても大丈夫ですか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:47:39.35 ID:67kesF2Q.net
>>886
パッケージから出してないなら交換してもらえ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:48:52.20 ID:PbknPLts.net
>>886
大丈夫じゃね
多分新しく買ったやつの方が軽いから
それを常用にして古いのを予備用に入れ替えてもいいかもね

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 06:57:39.96 ID:UgqhlCMs.net
>>886
問題ないけどパンクするとそれのせいにしたくなるから精神衛生上交換した方がいい

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:10:14.58 ID:uFJsdQv7.net
>>886
実用上は全く問題ない
パンクはチューブ側1Cの違いよりタイヤの質と空気圧の調整が遥かに大事

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:25:30.67 ID:lp6iwLjj.net
タイヤの太さ表記なんてテキトーなもん 使うリムによっても変わるし

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:31:30.85 ID:59hp7fLy.net
>>886
規格外の物を付けて良い訳無い。

自己責任で

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:53:27.32 ID:PazpY5cb.net
>>886
1cって1mmやで(笑)

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:56:33.35 ID:XEbVtAzS.net
>>888
古いのを予備は危険じゃね
いざって時に役立たないと致命的だし
>>893

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 07:56:52.66 ID:XEbVtAzS.net
最後の安価派きにせんでくれ

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:14:13.39 ID:67kesF2Q.net
>>893
実用上は問題なくてもメーカーは規格外のサイズに装着したから
責任は一切無いって言い張る。だから使うのは>886の自己責任

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:19:17.14 ID:1CgS/8h8.net
>>795
お前デブPか?

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:27:30.02 ID:6PlWf5Kc.net
>>896
なぜオレに言うww

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:30:05.89 ID:6PlWf5Kc.net
>>794
比重と高度の関係はスルーするとして
おたくは金より鉄の方が比重が高いとおもってるのか?

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:32:34.56 ID:67kesF2Q.net
>>899
誤:高度
正:硬度

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:49:02.18 ID:6PlWf5Kc.net
>>900
訂正ありがとう

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:50:54.21 ID:/IQMfQsq.net
>>896
俺が買ったバイクはタイヤが25Cなのにチューブは18〜23C用が入ってたぞ

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:56:00.14 ID:PXRna4LB.net
>>899
金や銅の方が重いのに鉄より柔らかいのは>>790の主張と食い違うがどう説明するのかって聞いてるんじゃないのか

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 08:57:51.06 ID:PbknPLts.net
そもそも>>790は「強度」の意味も説明出来ないアホ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 09:09:38.93 ID:OIEycfBu.net
ろくに知識も無いのに「〜である」とか言っちゃってるし、リアル厨房なんじゃね

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 09:25:00.64 ID:b5JQ7K3w.net
カーボンとアルミの話しをずーっと読んでて思ったんだけど、カーボンだと
儲かるんじゃないかなぁ。普通に趣味で乗るのにそんなに関係無いだろうけど
カーボンいいぞ、凄いぞと言っておけば、高いカーボンの自転車が売れる訳で

どちらもそれぞれメリット、デメリットあるだろうけどね

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 09:49:08.50 ID:3epMPgQN.net
>>886
問題なし

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 10:09:32.26 ID:rFjbKQYp.net
「chemical station ケムステ」に「炭素繊維は鉄とアルミに勝るか?」と「ウィキペディア」で「比強度」で検索したら、分かりやすかったですよ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 10:39:13.65 ID:PXRna4LB.net
>>906
アルミ凄いぞって言っておけば高価にしてもアルミフレーム売れるから対立構造作る必要ないだろ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:31:07.52 ID:QmXh4Nt+.net
カーボンは硬度がないから打ち所が悪いとクリティカルヒット率が高い
点でのダメージに弱く1発でフレームが死ぬ事がある
アルミはこの点に強い
だから比較的に落車に強いってだけ

もちろん硬度がないからスプロケやチェーンリングには使われない
チェーンより硬度がないから削られまくる
科学的にと喚いてるがこの辺が出てこないのが無知な証(笑)

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:33:38.82 ID:l14EzeHY.net
硬度がない(笑)

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:42:46.96 ID:3epMPgQN.net
文系の人?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:53:30.60 ID:Z9AgYTNI.net
カーボンのロード見るたびに心の中でそんなこと言ってそうな奴だな

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:04:34.25 ID:pFLZilxU.net
金が無い言い訳かよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:11:42.62 ID:2xew22xu.net
そんなに脆いならアルミ車のフロントフォークのカーボン折れまくりじゃないですかー

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:31:15.27 ID:CbAhZBkb.net
スプロケもチェーンの触れるところだけ金属にしてそれ以外をカーボンにすればもっと軽くなるんじゃね?
スプロケの幅の問題で剛性を出そうと思ったら横が膨らむのかもしれないが

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:15:06.00 ID:TM2NIidI.net
スレ違いなんでごめんだけど、タイツのことで質問させてください
最近pールイズミのタイツを買ったのですが腰部分にあるヒモが邪魔なんですけど
あれを取っても、形がくずれたりゴムが緩んだりして履けなくなるのでしょうか?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:16:44.10 ID:eJ8ISe9d.net
無問題
外してる人多数

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:19:15.55 ID:3epMPgQN.net
>>917
質問スレなんでええんやで

痩せたらずり落ちんじゃないか 紐の事だと思ってんだけど

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:21:11.41 ID:6BzZv3xA.net
落車が多い下手糞はアルミ買っとけ
乱暴に扱う野郎もアルミ買って使い捨てとけ

そうじゃなきゃカーボンの方がメリットもコストいい

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:22:58.06 ID:DhyPLRwk.net
無問題は広東語
中国語(普通話)では没問題(メイウェンティ)
これ豆な

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:25:26.21 ID:A0720bnB.net
>>919
何仕切ってんだよテメーわ

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:57:48.48 ID:HlRBeJYo.net
確かにカーボンもろいもろいって言われるけどアルミ車のフォークは最近ほとんどカーボンだよな

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:02:15.39 ID:67kesF2Q.net
>>923
フレームに使う素材としてカーボンとアルミは単純にコストの問題

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:56:26.79 ID:uOhbbxGm.net
加工性と強度解析を忘れてはいけない。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:20:11.03 ID:b5JQ7K3w.net
カーボンって本当にそんなにコスト高いのかなぁ?意外と販売価格と
コストって関係なかったりするかと。少量、特注のうちは高いけど、量産に
なってくると、かなり価格落ちるんじゃ。言わなきゃ、ぼれるからね

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:25:37.32 ID:irZQCjhK.net
素材であるカーボンシートは量産することでコストが削減されるかもしれないけど
フレームにするには今の作り方では手間暇がかかる分、安くはなりにくいだろうね

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:30:00.40 ID:Bp/YViD9.net
コストか
焼き釜とかの設備投資額がデカいけど
流れ作業でカーボンを巻いてるのはパートのおばちゃんだよ
色んな動画で見比べればいい

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:30:00.28 ID:b5JQ7K3w.net
でも、そんなに工場多くないんでしょ。まあ、自転車の生産量も
多くないんだろうけど。でも、カーボンの自転車、高すぎの気が
するけど。多分、原価率10%も無いんじゃないかと

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:42:19.20 ID:PbknPLts.net
昔はアルミも高かった
5年もすれば普及機もカーボンのディスクブレーキ車だけになるよ

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:56:32.24 ID:61+qxqfp.net
出たよ原価…

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:02:54.04 ID:67kesF2Q.net
>>928
最近は、脱オートクレーブ成形法も増えてるから
低コストで軽量のCFRPも作れる様になった。
この先アルミより安いカーボンフレームが増えたら
カーボンフレームが当たり前になるかも。

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:07:31.87 ID:H8sTMxDM.net
>>928
焼成する以上生産性が低すぎる=コストが上がるんだよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:12:58.20 ID:OLSpGuLC.net
中華カーボンの値段を考えれば、あの程度には下がる可能性が高いね

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:20:35.81 ID:irZQCjhK.net
質を取るか?値段を取るか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:49:32.55 ID:C9JboKzO.net
原価なんて語ってもどうしようもないのに、ほんとお前ら暇だな

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:16:35.60 ID:/ZPphfpt.net
>>935
間を取って質に取ろう

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:17:30.80 ID:lp6iwLjj.net
ラ〜ララ〜ラランラ〜ラン 初めてキスをする〜 
     〜略〜        踊ろうよコレが○○○〜♪

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:18:00.57 ID:irZQCjhK.net
>>937
質草かよww

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:25:53.03 ID:yo+PeLcx.net
労働力として無価値な人間は原価にしか目がいかない

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:34:24.13 ID:TM2NIidI.net
すみません>>917ですけど、腰の前のヒモ取っても大丈夫なんで
安心しましたみなさんありがとうです、それともうひとつロングタイツ履いたのですが
なんか少しキツイなーってくらいがレーパンの普通なのでしょうか?夏物と同じサイズ
買ったのですが夏物は隠す部分が少ないのでピッタリ緩くもなくキツクもなかったのですが
なんか履くときに苦労しますけど、冬物はこんな感じなのでしょうか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:58:30.74 ID:MOZSCWrM.net
自転車じゃないけど、F1のモノコックのはなぜカーボンなのか?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:00:12.07 ID:NrSjeaxh.net
カーボンフレームって、環境からすれば二酸化炭素を人工光合成で炭素にして生産すれば
二酸化炭素濃度を減少させるのに貢献できるな!
自転車にして乗り続けるし、シャープペンシルや色々なものに使用すればいい
リサイクルし辛いっていうけど、ぶっちゃけ燃やしても差し引き0になるだけだろ

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:03:10.31 ID:HDJSTQBI.net
>>942
カーボンだと一定の衝撃で木っ端みじんになる習性を利用して衝撃を緩和させる為。
80年代までのアルミ合金だったフォーミュラマシンは硬過ぎてマシンの原型は残ってても衝撃がドライバーに伝わりやすく大怪我や死亡事故が相次いだ

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:04:05.92 ID:OLSpGuLC.net
>>940
人類の99%にケンカ売るような言い草だなw

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:13:24.07 ID:PbknPLts.net
>>944
鉛筆で図面引いてた時代と現代を同列に語っても意味無いだろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:16:24.49 ID:PXRna4LB.net
人類の99%がニートの世界に生きてんのか
文字通り住む世界が違うな

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:19:37.83 ID:OIEycfBu.net
>>941
メーカーが同じでもシリーズが違えば型紙も変わったり、同じシリーズでも
年式が違えば型紙も変わったりするので何とも言えん

何より>>941の表現が抽象的過ぎて判断しようがない

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:27:26.87 ID:948M0Xee.net
ほんま台湾と中国だけ
ありがとうな

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:38:34.60 ID:12uVJkpv.net
>>944
大嘘

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:45:40.82 ID:b5JQ7K3w.net
>>940
何に対して言ってるのか判らんが?工場勤務がいやで、そう思うようになったの?
ビジネスの仕組みを理解するには、原価は大切な話しかと。まあ、原価を落とすとか、
原価しか考えないんじゃ、良い物なんて出来ないみたいな話しで、そういう話しを
言うやつはいるだろうけど。。。iPhone なんて原価率 20% 程度だよ。あれだけ、
ハイテクで。
多分、自転車の市場が大きくて資本が大きければ、自転車ももっとハイテクになる
様な気がするけど。まあ、ハイテクになれば良いってもんじゃないだろうけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:47:17.21 ID:b5JQ7K3w.net
>>950
で、本当の話は?知りたいけど

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:50:24.07 ID:OLSpGuLC.net
経営者が労働者に対する賃金をケチるように、消費者だって効用を最大化したいもんさ
だから原価に近くて、物がいい、安くていいもの、効率的に作られたお得な物と手元の資産を交換したいってのは当たり前の消費行動っていう

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:53:23.36 ID:NrSjeaxh.net
中華カーボン乗って事故って死ぬ馬鹿が多発すれば、こんな無駄な議論はしなくていいのに

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:57:20.27 ID:Bp/YViD9.net
単なる軽量化が最優先事項だったでしょ
当時はまだまだ頑丈で軽量なカーボンフレームの製造技術が熟成してなかったし
大半がハニカム構造のアルミで作ってた
コクピット周囲の頑強化とコクピット以外の一発崩壊衝撃拡散によるドライバー保護は
カーボンフレームが大体のチームが採用したあとだった気がするけど……
さすがに古くて曖昧だわ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:57:55.97 ID:yo+PeLcx.net
>>951
君の様な労働力=単純労働と短絡する人間について言っている

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:58:32.78 ID:Bp/YViD9.net
>>955>>952へのレス

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:00:43.08 ID:KHEj19cp.net
カーボンは釜より保存冷凍庫が一番金かかる

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:13:10.10 ID:HDJSTQBI.net
>>950
え?嘘と言われましてもモータースポーツを何十年と見てる人間なら常識ですよ
カーボンが自転車で使われる前から既に話題として取り上げられてたし、専門家やらもなぜカーボンになったか説明もするし
当然最近のカーボン事情も踏まえてドライバ斧命を最優先である程度の強度と軽量化、形成が自由になるのでエアロダイナミクスも自由が効くなど
レーシングの世界ではメリットが大きい

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:30:22.84 ID:ls4iFlpq.net
>>950
無知ってこわい

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:39:17.98 ID:PbknPLts.net
>>959
そんなのは昔と今のレギュレーションの違い設計思想の違いの方が大きいだろ
アルミだって鉄だって設計次第で衝突時クラッシャブルな衝撃吸収構造に作れる

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:52:29.50 ID:HDJSTQBI.net
>>961
うん
だとしたら今頃F1でもそれが使われているはずだよね?
そういう構造にすると他の面でデメリットが生じるからやらない、結局カーボンがベストって結論なんでしょう
カーボンはあくまでも一定の強度を保っていられるが金属よりは脆いという習性を利用していると聞いた
昔と違って今のF1のレースを見ればわかるけどクラッシュすると本当にバラバラに砕け散るからそのせいで破片を除去する時間が長くなっている

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:06:48.66 ID:ls4iFlpq.net
>>961
ヒント:素材特性

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:14:04.08 ID:12uVJkpv.net
>>952
http://jp.cars.mclaren.com/featured-articles/blackswanmoments-mp41.html

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:25:47.80 ID:67kesF2Q.net
>>962
現在のF-1シャーシはセーフティシェルの役目をしてる
エンジンマウントやサスマウントは構造的に壊れるが
シェル部分は頑丈で壊れない構造。

カーボンは繊維方向の重ね方で「脆くしたり」「柔らかく」も
「固く」も自在に出来るのが最大の特徴なんです。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:30:29.94 ID:YzAT8VaQ.net
クロモリ派は少数なのか

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:42:25.94 ID:12uVJkpv.net
>>960
そうだね

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:42:41.63 ID:k07bnvfX.net
>>966
フルオーダーでチタンクロモリのフレームを頼んだよ
ビルダーさんには若い人が珍しいと言われたから40〜くらいの年齢層が多いんだろうね

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:47:54.28 ID:crOhwAEl.net
メーカーってコンポとかパーツをいくらで仕入れてんだろうな
アルテグラならグループセット単価2万程度か?
どこの時点で原価とするのか知らんが小売仕入って定価の40%くらいじゃねーの?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:48:28.68 ID:JAd/wT9J.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474544831/

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:50:51.08 ID:k07bnvfX.net
>>970
たておつ

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:52:26.93 ID:n3gk+bsD.net
自転車乗りはモタスポも詳しい人いるね
俺も昔から見てきて今の現状が嫌になって自転車に嵌まった
ドライバーレースが好きだっただけに自転車は楽しい

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:56:39.27 ID:k07bnvfX.net
モーターにはモーターの楽しさがある
同じ二輪でも楽しさは別物だよな
自転車は登山の方が楽しさが近いと思う

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:56:50.83 ID:ufhWYMwJ.net
自転車メーカーボリすぎ
原価いくらだよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:07:45.18 ID:HDJSTQBI.net
>>965
カーボンモノコックは壊れますよw
厳密には世の中に壊れない者は存在しない
カーボンモノコックが砕けた事故は何度も見てるし

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:14:17.52 ID:nT0s8iJQ.net
>>975
例えば?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:28:46.05 ID:67kesF2Q.net
>>975
それモノコックシェルの所以外が壊れる構造で衝撃を吸収してて
ドライバーを守るシェル部分は壊れません。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:34:08.20 ID:2d8sTlIN.net
壊れないものは無い(キリ って最後には隕石やら核兵器持ち出すからNGなのに

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:38:40.12 ID:k07bnvfX.net
どんくらいの荷重に耐えられるか実数出せば解決
数字出さないで壊れないも、隕石や核を持ち出すのも変わらんよ

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:08:57.77 ID:12uVJkpv.net
何十年見てきた、ねぇ。
今何歳?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:20:19.14 ID:sUu/Kjyx.net
選手でもない限りアルミやカーボンなんて趣味の領域だろ

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:32:33.98 ID:NrSjeaxh.net
重いのは分かっているけど、剛性が強いのを利用して筋力を上げまくって
タイムトライアルモデルを強引にレース仕様にする発想の人っていないの?

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:56:17.80 ID:r8x3mow0.net
馬鹿だな
釣り竿のカーボンなんてちょっとコンクリにぶつけただけで割れちゃうのに
なんで必死にカーボンは丈夫みたいな風にしたいんだ?
壊れたら買えばいいだけじゃん

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:56:39.31 ID:2d8sTlIN.net
君が先駆者になればいい

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:06:38.97 ID:UgqhlCMs.net
ミドルグレードカーボン車買ってしまったからカーボンサイッキョ論唱えたい奴
VS
軽量アルミでなんとか欲を留めてるけどカーボンを貶めたい奴

ファイッ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:14:03.05 ID:r8x3mow0.net
ますます馬鹿だねぇ
使い分ければいいだけじゃん

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:15:13.60 ID:uFJsdQv7.net
言っちゃ悪いが壊す奴が下手くそで、それを素材のせいにしてるのは可哀想

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:20:03.90 ID:5w0pD7P3.net
>>983
いや、割ったこと無いんだけど?

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:37:57.89 ID:r8x3mow0.net
>>988
踏んでみ
面白いように簡単に割れるから

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:45:07.79 ID:pXEkwGd5.net
カーボンのロッド4本とラケット2本折ったことある俺は一生クロモリでいい気がしてきた

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:43:10.77 ID:tRfVIwNU.net
ロードバイクの消費カロリーってどんなもんなん?

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:51:42.41 ID:5LAULrvP.net
>>991
効率良く走れる車種だから 消費カロリーは低い
ダイエットが目的なら長時間乗らないと駄目 最低毎日2時間以上かかな

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:05:41.16 ID:7goUu8di.net
>>991
自転車は趣味としてハマレばかなり良い方になると思う
場所は選ばないし、1人で出来るから時間も選ばず
風を受け続けることで体温上昇が抑えられるので
一回の運動が長く続けられたりする

自転車の車種の中ではロードは同じ速度や時間だと軽い方になるけど
普通はその分速く走ったり、距離乗ったりするようになるから
最初にも書いたけどハマレば結果的には良い方になる

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:09:37.98 ID:Wc6Myi+F.net
びっくりする程質問に答えてないんだけど、ガイジかな?

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:11:03.79 ID:+J9ANBCC.net
>>991
プロだと200km走って6000カロリーぐらい

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:32:21.04 ID:tRfVIwNU.net
質問者だけどピンポイントで聞きたいのは
例えば男性60kgがアベレージ30km/h心拍数75%で1時間、周回コースをブラケットポジションで乗った場合どの程度の消費が見込めるのか
自分たちが知ってる例でも構わない
ロードバイクは消費カロリーが半端ないっていうけど実際どの程度か明かされてないからさ、ツールなんかでは数値出されてるけど規模が違いすぎて参考にならないし

エアロが優れてるからそんなに消費できないなんて意見がでてるけど、スピードに対しての話であって、ロードバイクは臀筋や大腿筋などの大きな筋肉を使うから消費カロリーは大きいと言われてるよね

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:52:33.08 ID:5LAULrvP.net
>>996
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/energy.html
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/power_req.html

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:33:52.66 ID:ZycH5b9M.net
>>996
30km/hの自転車運動強度がMETs12で
体重60kgが1時間運動するとおよそ750kcalってのが概算値になるけど

心拍数から計算すると個人差の部分は分からないから厚労省の基準値で
VO2maxを37ml/kg(30歳男性の場合)として
心拍75%だと27.75ml/kg
条件の体重60kgで1時間だと酸素の消費量が99.9Lでカロリー消費が約500kcal
心拍数から推定される運動強度は8METs相当かな

まぁ30km/hで心拍75%だと初心者の域よりかなり上になるんで
初心者だともっと消費カロリーも上がるだろうけどね

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 03:37:14.29 ID:+MrAfl+p.net
何個か消費カロリー出る心拍計使ったけど500kcal前後だと思うよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 04:27:00.74 ID:SQufECYw.net
プロの出力と比べられてもw
まぁ200kmならだいたい4,000-5,000って所じゃない?

総レス数 1000
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200