2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TARMAC】【ROUBAIX】スペシャライズド★13【ViAS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/14(水) 11:09:46.15 ID:Ji09s1a5.net
スペシャライズド総合スレです

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

【TARMAC】スペシャライズド★10【CAVENDISH】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447399201/
【TARMAC】スペシャライズド★11【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455150780/
【TARMAC】スペシャライズド★12【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469796830/

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 21:12:50.68 ID:q07OpXWw.net
>>798
冬とか合繊の重ね着で静電気溜めまくってる

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 23:51:53.16 ID:qsz+0lIl.net
>>797
数ヶ月前にもどっかのスレで同じ記事載せてるヤツいたけど
そのサイト今日の日付の記事だな
何度も同じ事を書くって、トヨタの提灯記事も必死なんだなwww

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 02:53:26.60 ID:OJYNyJw5.net
Bianchiの Via nirone7とかいうやつ買ったが、ここのアリーズ?とかいうのにしとけばよかった
というかspecializedは全体的にデザインが優れていていいね。
次もし買うなら絶対ここにするよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 05:26:10.44 ID:8Yv6bD6M.net
>>801
ヴィアニローネシリーズはニワカ御用達ってイメージが強いな
弱虫ペダル女子(笑)がよく乗ってるよね

初心者ならまだハマるかもわからないだろうから乗り込みながらいろいろ調べてみてな

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 08:17:54.54 ID:TXqXxfUn.net
>>801
私はそのデザインで手を出せずにいるのですが、まぁ好みの問題ですね。
ただ、2017は上から下まで同じようなカラーが多いのと単体フレームもカラーが少なくなり、特別モデルも中々出ないですね。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 09:05:00.94 ID:mMfckbYU.net
>>802スペシャ乗りってホント性格悪いんだな

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 09:36:12.73 ID:Tt8x6YpX.net
>>804
2chで煽られたくらいでいちいち反応すんなよ馬鹿。
スルーしとけ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 10:18:43.74 ID:DhQuI1AN.net
スペシャのいかにもアメリカらしく大味で厳ついデザインだよな
敵をファックすることしか頭になさそう
俺はそれが良いと思うが苦手な人がいるのも分かる

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 10:21:22.36 ID:MmhKeo9/.net
お、おう...

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 11:47:20.45 ID:iN+8sP9d.net
ふ、ふぁっ.....ふぁっ.....ふぁっ.....ふぁっくしょぉぉぉん

♪くしゃみひとつでよばれたからは

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:38:00.52 ID:3DNEPsbR.net
おもすれー

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 13:57:32.96 ID:/XaOBY94.net
俺もそのファックに惹かれたなー
いいよねファック

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 14:56:46.01 ID:J5kQmuP7.net
サガンとカンチェラーラの太もも凄いねー
シッティングだけでグイグイ行くもんなー

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 15:01:42.65 ID:pssBQ/nn.net
カンチェ来日してたんか。
見に行けばよかったかな

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 17:10:18.31 ID:Yk49/Xjx.net
テレビで見てて面白かったから
現地にいってもよかったな。

あの加速していく様子は現地で見ないと凄さが伝わってこない

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:47:32.89 ID:qaPEz1gz.net
セコイアsequoia買った人、レポお願いしますね。
画像だけでも可!

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/30(日) 20:54:25.14 ID:CjZlRbFF.net
なんだこいつ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:38:56.10 ID:eyPAIVxh.net
セコイヤ寒白色びみょ〜

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:46:00.20 ID:i0K58jAB.net
上のグレードの色がいいよね。日本未発売の。
あれで統一とはいかなかったのかなぁ。

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:57:18.08 ID:aCKp4w5r.net
>>816
夏は良いんじゃないの?w

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 06:58:07.81 ID:g0a32LHL.net
※セコイアで走るような長大で平坦な未舗装路は日本には存在しません

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 07:22:58.51 ID:gDPOxga4.net
セコイアはキャリアついてるからタイヤ細いのに履き替えてツーリング用でしょ
AWOLは日本一周レベルだしキャンプツーリングにはセコイアが丁度いい

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 07:26:16.24 ID:tMAsdGJ8.net
>>817
Sequoia Expertのグレー系良いね
キャンプしながら里山の未舗装路走り続けるのにピッタリだわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 10:32:59.83 ID:8yxU010e.net
セコイア買う人はクロモリ目的なんじゃないの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:39:42.35 ID:GnNwhie7.net
お前らはセコイア

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 12:53:42.20 ID:aCKp4w5r.net
セコイア、どうせ来年以降に濃赤色とか濃紺色とか出してくるだろうな。
そしたらたまんないなw

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 14:58:25.55 ID:8yxU010e.net
>>821
でもさ
ロードなのにMTBコンポっていうのはお前ら的にどうなの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:19:42.21 ID:KMkHNYY1.net
使い勝手良ければ無問題。
昔、ランドナーにMTBコンポ突っ込んだら思いのほか具合よかったDEATH

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 15:39:07.39 ID:8yxU010e.net
>>826
死んでんじゃねーか…

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 16:03:29.30 ID:TD/SDVCY.net
シアン君かな

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 01:22:04.29 ID:vjMtB1dD.net
>>824
どう考えても売れないから来年はDIVERGE同様に日本ではラインナップされないんじゃない?
新型ルーベも日本じゃさっぱりだろうし、スペシャ日本法人自体がそろそろヤバいんじゃないかな

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 02:00:59.82 ID:ixfYm3a+.net
2015のvenge(viasではない方)のBBってPF30?

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 02:05:01.28 ID:8wdwbY7B.net
スペシャ名物OSBBだよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 06:03:40.12 ID:uSIdk4sU.net
スペシャは業界で唯一、自転車専用の
風洞実験施設を完備してるらしいね

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 08:15:58.82 ID:+kDbmQ6D.net
マジかよ最高やん買いに行くわ

834 :【マジキチ】:2016/11/01(火) 10:37:56.74 ID:3aKiwz6ts
てす

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 10:44:05.53 ID:4K7mmVdF.net
>>832
知らなかったわ
ターマックコンプ買ってくる

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 10:58:17.69 ID:H4hkHAVH.net
>>825
ExpertのForceやRivalはSRAMのロード用1xだが何言ってんだ?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 11:15:01.31 ID:8GlOSSVH.net
>>831
まじか
最近パキパキ音鳴りするからBB変えようかなと思ってたけど独自規格なのか
ショップ行くか…遠いんだよな…

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 13:26:54.53 ID:FiwMjCYX.net
SBCU先生に聞くスペシャライズドの原点 復活したアドベンチャーバイク「セコイヤ」 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/214440

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 14:26:45.49 ID:rNBZnSvg.net
>>829
日本法人が無くなろうと一向に構わん
初心者の頃なら厳しいけど今なら工具もあるし通販の方が安く済ませられるからな

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 14:54:56.93 ID:WokfMg21.net
しかし新型ルーベがここまで話題にならんとは思わんかった

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:42:43.86 ID:g0Sqv4tT.net
日本じゃいらない

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:45:32.29 ID:H4hkHAVH.net
今のTermacにモデルチェンジした時だって別になんもなかったし、
キャノのSynapseやTrekのDomaneがモデルチェンジした時だって
話題になんかなってない

SRAMのeTAPだって既に忘れ去られてるし、DURA R9100なんて
興味にも上がっとらん
シマノが出してすぐさまお蔵入りした純正ミッシングリンクの
事だって皆忘却の彼方

自分の使ってねぇ機材の事なんてそんなもんよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:48:03.77 ID:IQO/x4/2.net
>>842
そう思ってるのはお前だけ定期

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 15:50:31.62 ID:H4hkHAVH.net
>>843
じゃあ、何がどうなったら話題沸騰なんだい?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:00:55.67 ID:4tWPqG1z.net
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    表 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    へ が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   出  っ  M  =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /       る た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_     な ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ   ん  ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃 て     ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:06:56.15 ID:YLd67Q6a.net
新しい物が受け入れられない老害脳なんだろ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:12:35.16 ID:H4hkHAVH.net
>>845
確かにmy Roubaix抱きしめながら街を徘徊する連中が出てきたらヤバいな

>>846
すまんな、老害だからEagleをどうにしかドロップで引けるようにして
小径組めないかその事で頭一杯だわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:18:16.20 ID:YLd67Q6a.net
そっかーよかったねー

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 16:57:36.59 ID:7whARbVa.net
なんたらくん

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 19:23:46.99 ID:Z9fREahH.net
>>841
田舎にはちょうどいいべさ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 19:24:58.28 ID:TFetzx/S.net
ルーベは情報しなくても良かったんじゃないかと思う。VIASの方が話題になったし取り上げられてたな。

UCIのチームの方もあんまいい感じじゃないし、しつこくサガンモデル出すけど他の限定フレーム出んし、オフィシャルブログも最近はMTBばっかだし何かズレてるな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 21:47:59.53 ID:UgjZS2jk.net
日本がズレてるんだよ
海外の自転車関係の展示会だとMTBが主流

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:12:40.50 ID:vjMtB1dD.net
MTBには環境条件が悪すぎる
ニュージーランドみたいに山を片っ端から焼き払って牛や羊を放牧でもしない限りは日本じゃ流行らないだろうね
それでも10年もしたらジャングルに元通りだろうけど

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:18:28.95 ID:XrMYvH/L.net
ルーベ欲しがってたヤツもいつの間にか消えたな

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:24:17.47 ID:NazlZ+zl.net
試乗会で乗り比べて、ルーベ注文したった

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:50:19.94 ID:lYdG9WKI.net
おれも試乗して新ルーベ買ったよ
面白かったしディスクのもそろそろ欲しかったし
むろん二台目で超ロングとかまったりイベントの時用だけどね、レースに使う気はない

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:14:11.63 ID:Z9fREahH.net
いいねいいね
んでルーべ試乗してどんな感じ?

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:26:38.80 ID:3PzR0Vc7.net
今年の春にクロスバイクデビューして物足りなくなったので
今さらだけど2015のRoubaix SL4 Comp買った
嫁には怒られたけど...
先輩方よろしくお願いします

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 23:48:40.26 ID:vjMtB1dD.net
>>858
最初にルーベを買ってしまうのは初心者にありがちなスペシャの罠だな
すぐにパフォーマンス系が欲しくなって後悔する人が多いよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:33:00.69 ID:z/yvHyI5.net
まあそういってやるなよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:34:00.20 ID:YURu8qZi.net
ターマックでロングライド無理じゃん

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:37:25.63 ID:WSzP4eFI.net
>>859
そうなんだ
Tarmacはより速く、Roubaixはより遠くのイメージで自分は速さよりコンフォートを取ったって感じです
って言っても50〜100kmぐらいをゆったり乗るぐらいの予定ですが

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:00:11.43 ID:O0bX6esF.net
エンデュランス系が流行りの今、スペシャライズドが流行らない理由が分かったわ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:17:29.24 ID:p/X9p9sw.net
ルーベ乗りにイジメられた奴が発狂してルーベ叩いてんの?

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:25:56.41 ID:x9sq2vac.net
ルーベって何?ロウバイックスだろ

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 01:58:46.13 ID:9UbbUq9g.net
たしかに、ターマックでロングライドはキツイかもねー。実際に160km走ったけども、硬くて身体にくるね。ただ、無理とかは言い過ぎや。
それに比べてルーベは、クッションに乗ってる様な乗り心地な上にガタガタ道を走りたくなる。個人的には、気持ち悪かった。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 06:26:23.89 ID:BCub4kAi.net
キタ━(゚∀゚)━!

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 07:09:42.49 ID:a4bbTXFB.net
俺のRoubaixについているフューチャーショックって、縦だけじゃなく、
前後にも動いてショック吸収するんだぜ!
って、フォークのガタじゃないだろうな?
念のため店いったときに確認しとこう。

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:14:49.01 ID:mjUyn3BT.net
新型ルーベはちょっと夢がないよな
結局フレームの衝撃吸収なんてものに拘るより人間に近いところにサス付けときゃ快適で速いんだよ
という多分正しいんだろうけどロマンもクソもない結論

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:22:32.22 ID:3YPimOdj.net
縦のショックはヒューチャーショックで吸収して
前後のショックはシートポストの取り付け位置が下がっててその分でシートポストがしなって吸収してる感じだった

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:29:21.52 ID:0vZFcpQo.net
なんか操作感気持ち悪そう

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:37:42.95 ID:+IsxR6M9.net
痩せてて長身の人がロードバイク乗ってるの見ると
凄く便利な道具にロードバイクが見える

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 08:53:11.95 ID:cVPhxt4d.net
フューチャーショックみて頭に浮かんだのが
グレッグレモンがパリルーベ専用マシンに
ロックショックのフロントサス組み込んで走った事。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:19:12.89 ID:N257wZV8.net
地方在住だけどここの自転車ってどこで買えるの?

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:26:42.63 ID:/jHBy7Z1.net
スペシャ取り扱い店。スペシャホームページで確認してみて

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 09:29:58.49 ID:N257wZV8.net
なぜかそこで検索してもかるふぉるにあになっちゃうんですよぉ〜(ギャル)

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 11:36:08.87 ID:juXlVYju.net
地図のすぐ下に「Enter Address」ってとこあるだろ
そこに東京なら「東京」って入れて、検索範囲選んで、検索ボタンを押せ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 11:52:12.22 ID:N257wZV8.net
うおぉぉぉぉい
そこ入力できたんかーい
解決しましたありがとうございます

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 12:08:17.25 ID:SbYg09Vo.net
こいつさいこーにば

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 12:23:27.28 ID:yk3wPrVW.net
サイコーにぱぁ

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 14:06:21.87 ID:IPT5H19O.net
ターマックでスペーサー積むくらいならルーベ乗ったがいいってプロも言うくらいだからね

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 14:44:32.82 ID:N/6cZQGh.net
ターマックにルーベのシートポストぶっさせばいいんじゃね

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 15:01:05.41 ID:lZcu7znS.net
>>881
そんなに身体固くて筋力も無いプロがいるん?

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 15:05:39.38 ID:X1WYQDcU.net
峠のプロが集うスレはここですか?

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 15:06:15.16 ID:1kXqWAWj.net
>>883
一般人ならって事だろ

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 19:24:42.31 ID:RgFzCe5M.net
スペシャのラインナップでルーベがドンドン要らない子になってくな

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 19:42:33.40 ID:7mUuyS0f.net
ショップで「売れてる?」とど直球投げたらモゴモゴ言ってた。
淋しい話だけど。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 20:07:53.86 ID:Klb/xfyi.net
まずディスク専用になった時点でダメでしょ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:42:10.06 ID:mjUyn3BT.net
ルーベの本来の使い方からするとディスク

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:47:38.52 ID:mjUyn3BT.net
すまん
ルーベの本来の使い方からするとディスク化は当然でしょ
綺麗な道をダラダラ走るためのバイクだと勘違いしてた奴とそういう売り方してた店が悪い

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 22:57:50.50 ID:YqvgtX74.net
前モデルのSWシューズの踵の赤いゴムが欠けてるのに気付いたのだけど、これって修理不能ですか?
1年保ってないから買い替えは辛い。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:45:24.40 ID:wlxAkbXd.net
2000円前後するけど、スペシャのシューズ取り扱い店で交換パーツ売ってるよ
中敷外してドライバーで付け外し可能
着足と歩行頻度にもよるけど結構削れたり外れたりするけど、交換パーツ使えば靴自体は長く使えていい感じ

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 01:28:55.36 ID:/8PKgZm/.net
>>892
おぉ、ありがとう。検索してもダイヤルやワイヤーの修理しか出て来なかったから焦った。早速ショップに行ってきます。

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 09:23:42.01 ID:e7ESepDB.net
日本はクマ出そうな山奥の林道まで舗装されてるし石畳はない
ダートならそれ用のモデルあるしな
ルーベは日本では全てにおいて中途半端
前傾が取りにくい初心者には良いかも知れんがブルベなどでも
あまり見かけないからニーズがないんだろ?

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 10:22:12.48 ID:oYnUdUeI.net
運動不足で金だけ持ってる中高年には需要ありそう
街中でMTBルック車をゴロゴロ言わせてる層のセカンドバイクとしてはちょうどいいと思う

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 10:25:13.74 ID:nsqqgvBJ.net
>>895
SIRRUS PRO CARBON DISC「呼んだ?」

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 13:41:25.13 ID:iMI8QVLD.net
>>894
ルーベはブルベで良くいるバイクのひとつだよ
他はキャノンデールのシナプス、TREKのドマーネとか

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:04:32.18 ID:8wOyf7KL.net
ルーベはうちのご近所でもよく見かけるけどね
もちろんターマックもよく見かけるし
スペシャライズドの販売店が近くにあるから、どっちもよく見かけるけど地域で見かける差があるだけじゃない

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 15:40:48.64 ID:V16cbRGk.net
ルーべでJPT走ってる人もいるし

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200