2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール160

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 18:10:40.16 ID:4fq2CTxR.net
>>226
一般にはMAVICコスミックがトータル設計の完組ホイールの元祖とされているが
実はそうではないんだよね〜

俺の知る限り、コスミックよりも以前にスポークメーカーの星が、アルミ製

ストレートスポークを採用したMTB用完組ホイール、フォーテストを発表していた
キシリウムはアルミ製のジグラルスポと、リムまで専用設計にしたことが画期的
だったが、星のフォーテストはそれ以前からアルミスポークを採用していた
んだよ
まあストレートスポーク自体は既にバルスターハブとスポークがあったわけだし
常に革新的技術ってのはMTBから生まれてるって訳だね
シマノだってまずはXTRで新規格を採用して、そのお下がりでロードに流れてる
という図式は昔っから変わってないわけだし、ロードは所詮その程度なんだよねww

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200