2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ツーリング】シクロクロス19【通勤】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:12:41.76 ID:LAg7TsRR.net
中途半端なイメージだけど、ツーリング・通勤・普段の下駄など用途は様々。
レース以外でのシクロクロス車を語るスレ。

■競技志向の方はこちら(観戦するのもいいかも)
シクロクロス競技スレ Part5(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443197458/
日本シクロクロス競技主催者協会
http://homepage3.nifty.com/cyclocross/


※ディープなジオメトリの話題はそれ専用スレへ


前スレ
【ツーリング】シクロクロス18【通勤】 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1457582341/l50

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:22:11.84 ID:irOZty5u.net
よくお前らそんな半コテに構っていられるな

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 08:29:49.42 ID:Nrm5VKJx.net
だってシクロ買って楽しそうじゃん

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:07:02.71 ID:EH+GGlAr.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>321 どぅして そんなことぃぅのぉー
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:08:43.49 ID:EH+GGlAr.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>322  ガッガッ走っちゃうよぉ  イヤッッホォォォオオォオウ!!!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:11:02.64 ID:EH+GGlAr.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>320  ほぉーぃ  でもSPDとかヘルメット買って お金あんまり残ってない ぅひぁ♪
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:20:40.80 ID:NKEh45dm.net
MTBと何が違うの?

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:46:40.76 ID:q1XQpW1R.net
>>326
気合いの入りかた

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:11:23.63 ID:EH+GGlAr.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>327  ボンバィェ ボンバィェ ダァァアアアァア!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:13:45.57 ID:GAf9F0bN.net
>>326
ジオメトリーとコンポやハンドル

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:01:29.80 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  CROSSFIRE2000 到着ぅ ヘッドパイプのゴツさに びっくりぽん  ほぇー★  
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:02:38.11 ID:FaUJWXo6.net
>>330
通販か

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:04:30.85 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>331  ほぉーぃ★   今は2ハンが安ぃだょぉ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 10:06:20.64 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  これから空気パンパンに入れて走ってくる  ぅひぁ♪
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:51:52.23 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  やっぱりタイヤ太いと 乗り心地 良ぃょぉ〜     
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ      でもブレーキの効きが悪ぃ〜 (ノ_・。)  

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:53:00.19 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  みんなはブレーキどぉしてるのぉ?  シューを交換すれば良ぃのかなぁ?
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 18:41:36.19 ID:FaUJWXo6.net
>>335
まだパッドが馴染んでないんじゃね

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:00:29.09 ID:U24FFn7g.net
ワイヤーの取り回しとか
レバーの引きしろとか
調整しろはまだまだあるよん

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:46:03.92 ID:fYgYzCDD.net
>>334
おまえ、まさか調整とかしないでいきなり乗り出ししたのか?
テクトロだし、どうせすぐに換えるのだろうけどワイヤーくらいは好みに調節しろよw

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:53:24.18 ID:e4o9Xia9.net
>>335
spyreはパッドの隙間詰め気味にして、馴染むまで全然効かないよ。
馴染んでもガツンとは効かないから、嫌ならパッドとローターをシマノに交換。

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:02:04.69 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>336  ほぉーぃ★   もっと使い込んでみるよぉ〜
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:03:40.27 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>337  もっと 勉強して 詳しくなるよぉ〜
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:05:05.92 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>338    漢は黙って走るだょぉ〜
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:06:26.23 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>339  ほぉーぃ★   馴染むまで我慢が必要なんだねぇ  交換する お金は無いだょぉ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:07:50.22 ID:iEDEkqX6.net
SpyreはパッドとローターをSHIMANOに交換が定番。
馴染めば機械式としては上質なブレーキになる。

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:14:46.47 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>344   フムフム  お金無いから 馴染むまで頑張るょぉ♪  
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 20:39:11.81 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・) サドルがラバーみたいな感触だけど  おパンツ破けたりしなぃのぉ?
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 21:29:35.20 ID:n5T6Jni6.net
>>346
クロスファイアは上位車種も小物はチープだ
フレームとコンポに全投入のメーカーだから
4000でも大差ない
セラのフライト辺りが軽くていいぞ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 22:57:56.95 ID:7r49KdN1.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>347   ありがとぅ〜    ぉ金たまったら サドル買ぅ 
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:05:28.64 ID:iQ0DM0M3.net
レース出る為のマシンじゃないのに
ママチャリ以上を求めてどうするの?

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 23:08:45.45 ID:JUoFK452.net
極論にすらなってないぞ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 00:55:23.32 ID:aPbvsos+.net
シマノのピンクローター買ってきた

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 16:52:38.05 ID:mmQChauO.net
嶋野 そら

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:57:12.41 ID:AkcdMhp1.net
シマノ・アル・テグラ 1588〜1630

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 18:45:18.70 ID:QR6+eV9u.net
ディスクブレーキのやつだったら26インチのMTBのホイール履けたりするの?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:37:27.28 ID:0jIUYhKs.net
      _,,, 
     _/・e・) 今日 60`くらい 走ってきたぁ 幅広ハンドル 太いタイヤ  快適だょぉ♪
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:41:27.20 ID:0jIUYhKs.net
      _,,, 
     _/・e・)   これでサスペンションとか付いていたら最高ぅ   ほぇー★
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:43:00.78 ID:0jIUYhKs.net
      _,,, 
     _/・e・)   ダートとか走らないからパンクの心配も無しぃ イヤッッホォォォオオォオウ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 20:53:13.23 ID:0r0TwOTL.net
>>354
履いてもいいけどペダルが地面にめり込んでも知らんぞ

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:00:30.29 ID:1fxd7VFD.net
>>357
でも走ってみると楽しいぞ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:06:00.31 ID:r/9/BmuF.net
たまにダートをダーッと走るのが楽しいんだよダーッと

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 23:31:28.35 ID:mF+NWZdh.net
走って気持ちのいいフラットダートってのもある意味貴重だよな

大抵、車のわだちで『/凹凹\』←こんなんなっててレーン狭かったり
じゃなけりゃ砂利でふかふか、ハンドル取られやすかったり

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 00:49:30.81 ID:pZ+h44r2.net
>>360

【審議中】
           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 07:35:15.16 ID:RR6DxkAR.net
>>362
んな暇あったらさっさとダーッて来なさいw

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 08:26:46.36 ID:oQ/e6JHr.net
      _,,, 
     _/・e・)  >>359  ぅひぁ♪  でも近場にダートが無いだょぉ(ノ_・。)  
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:21:24.57 ID:KpV93gYQ.net
そうだ、ファットバイクタイヤのグラベルロード作れば最強じゃないか

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:34:05.15 ID:2hz6sgBf.net
スノーチャンプがあるだろ

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:45:05.71 ID:XSe2cewy.net
アレ、実際見たら衝撃ヤバそうだw

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 10:59:17.81 ID:2UXpRPmL.net
KOGAのビーチレーサーのヘッドチューブがもうちょい長けりゃいいのに

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:45:42.76 ID:oQ/e6JHr.net
      _,,, 
     _/・e・)  東京23区内から簡単に行けるダート ぉしぇてぇ? 
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:46:36.89 ID:Xlagumj7.net
チネリ ジデコ 本国とかウイグルのサイト見ると
カラーリングは2016と同じで
コンポが105からティアグラになっているようですね。
これで値段が安くならずに据え置きとかだと
結構悔しいですね。
ティアグラである事に不満がある訳ではないのですが。

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 21:59:12.47 ID:PE5enKvQ.net
>>369
狭山湖

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:04:06.64 ID:AkExLv3T.net
>>370
ティアグラだとコンポ変える時総取り換えしかないから7万円くらいかかる
油圧入れなきゃもうちょい安くあがるが
レースに使わないならティアグラで十分だ
あとは見栄かなw

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:18:46.57 ID:GoKLUFJG.net
見栄が1番大事だろ

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:21:04.84 ID:dOW70FGb.net
4700性能良いしな

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:45:55.82 ID:MI9K0mhz.net
>>369
多摩湖、狭山湖、ダートで検索して走って来るといい。

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 00:22:48.56 ID:4xBE2R0t.net
>>372
ご意見、全面的に参考にします。
まあ、通勤用にティアグラでも買う気満々ですが
2016モデルを買った人達は良かったですね。
羨ましいです。
どれだけ安くなるかなぁ。
安くなった分でクリッカーのペダルと
サイコンを付けたいです。

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 17:18:40.18 ID:0j8L5ZwD.net
>>369
府中競馬場

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 17:54:46.67 ID:HEPaWaWg.net
963 : ツール・ド・名無しさん 2016/10/26(水) 16:08:25.15 ID:QmEqceBI

>>962
そこで軽量シクロホイールをMTBに移植ですよ
グラベルキングSK履ければ白線やマンホールで怖いこともないしオススメ
STIでのFDの操作を諦めれば、割と簡単にマウンテンドロップ化も可能
 

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:56:01.73 ID:TP58DZOh.net
>>369
大井競馬場

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 19:59:34.14 ID:fL/DhzjW.net
>>379
大いに走れそうだね、うん

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 22:18:08.98 ID:LWeF0xZX.net
ダートの競馬場って人間が立ち入るとびっくりする位フッカフカらしいじゃん
CXで進めるんかねw
それはそれで楽しそうだけどwww

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:02:49.07 ID:dPT4n2/m.net
[転載禁止] 【タイヤ太い】グラベルロード【段差OK】©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414495345/

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:45:03.70 ID:oYJSg38T.net
グラベルはホイールベースが長いほうがいいですか? 短いほうがいいですか?

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 05:47:24.71 ID:oYJSg38T.net
スポルティーフ vo.16
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421829731/l50

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 08:02:26.56 ID:zC3UsxXx.net
クソスレ

糸冬 了

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 19:59:35.79 ID:5ZwiCMIG.net
良スレ
再開

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 22:59:03.22 ID:bTpRJDIP.net
都内でシクロ試乗車おいてあるお店ってどこか無いでしょうかね?
車種問わず。とりあえず一台乗ってから考えて選びたい。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 23:50:24.46 ID:x5Fjmxyl.net
サイクルベースあさひ

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 04:12:06.64 ID:tGLf42uM.net
今は
シクロ>>>グラベルだが

いずれ逆転する時代が来る

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 05:15:33.53 ID:z/BiTKAi.net
それはどうかな
日本は起伏の少ない長い砂利道は少ないから
舗装路だったらロードで良いし
里山や林道だったらシクロクロス車やMTBのXC車の方が良い

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 05:26:43.92 ID:tGLf42uM.net
シクロ&グラベル全体が落ちぶれることはあっても
少なくともグラベル>>>シクロにはなる

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 05:34:12.54 ID:z/BiTKAi.net
それはどうかな
シクロクロス車は競技用としての性格もあり大きく増えも減りもせず常に一定数の少数派だけど
グラベルは一時の流行で増えることはあるだろうが長期的に定着するかはまだ判らん
日本は29erMTBのように大きく重いタイヤの車種は一般に広まりにくいというのもあるし

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 05:53:33.64 ID:tGLf42uM.net
あ、競技分は除外でw
競技に参加しないのにシクロ買う人はってことで

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 06:52:24.98 ID:dlE8ULdI.net
>>393
君グラベルのスレのほう行って昨日から対立煽りしてる人だよね
そういうのシクロ乗りスレの民度が疑われるからやめて貰える?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 09:56:30.82 ID:OXCghGmH.net
おれ田舎者、収穫終われば往復44`の未舗装農道が解放される

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 10:15:19.27 ID:SDO3QNH+.net
質問、シクロクロスとグラベル、何を基準に分けてますか?競技の形態の違い?
それ以外に余り差が無いような気がするのですが。。。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 10:17:31.25 ID:tGLf42uM.net
競技に出られるかどうか

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 10:38:40.84 ID:tGLf42uM.net
2ちゃんとかいうネットの掲示板では
MTBのフレームにロードのタイヤつけたのがクロスで
ロードの本体にMTBのタイヤつけたのがグラベルロード
と、よく言われてる

知恵袋では、そんな2ちゃんをボロクソに悪く言ってた人がいたけど

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 11:39:44.88 ID:ijRWs+dM.net
グラベルロードは良くチェックしてないけど
シクロクロスに対してヘッドチューブ長いって傾向有ったりしない?
そこだけ見る訳じゃないけどTT560位に対してHT150より長いと個人的に厳しくなっちゃう

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 11:53:50.25 ID:erG2qSIk.net
シクロクロスは競技だからなぁ
まぁ定番だよね
グラベルロードは名前さえ知らない人が多数だし、そもそも存在理由がわからんw

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 12:07:41.42 ID:SI+LDi7R.net
オフロード競技をまともにやると、すぐあちこち壊れて金が掛かってしょうがない
待ち乗りシクロクロス、待ち乗りグラベル、待ち乗りMTBで留めておくのが最善なのです

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 13:15:03.21 ID:ciw/Z/sj.net
シクロはどの車種ももれなくガッチガチだけどグラベルはそうとも限らない
シクロに快適性は求めないけどグラベル乗るとちょっと反応悪くて逆に疲れる身体にされてしまった

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:05:20.35 ID:tGLf42uM.net
シクロってロングライド出来る?

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 14:55:01.97 ID:QQBYhJ35.net
100マイル越えるようなのではベストな選択肢とは言い難いってだけで
出来なくはないでしょ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:06:53.52 ID:pPrWwnT3.net
機材に振動吸収求めるより
筋トレして筋肉にダンピング
担当させれば剛性ガチガチの
アルミシクロレーサーでも快適だよ?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:10:11.33 ID:ED1iaE/f.net
>>395
知らない人間は通れないことが多いよな

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:17:28.52 ID:tGLf42uM.net
>>404
100マイルはメートル換算で160キロくらい?

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:19:51.06 ID:wcvdmUpS.net
>>407
ググれカス

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 16:07:01.67 ID:QS70wBTo.net
>>394
マジで同じアニオタが両方のスレにけしかけてるのな
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161027/b1lKU2czOFQ.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161028/dEdMZjQydU0.html

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:26:16.44 ID:GwnJdANJ.net
>>389 >>391
シクロクロスは競技用車両として残るから、グラベルが消滅するでしょ。
ネアンデルタールとクロマニヨン両方が残るのは不可能だったのと同じです。

>>393
そうは言っても、競技がさかんなら販売数も種類も多くなり、必然的に競技やらない人も入手する台数が増えるわけで。

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:30:32.47 ID:pefTZlTE.net
シクロで長距離考えられてるのがグラベルやね
用途としてはグラベルのほうがあってる

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:36:45.02 ID:PHcUPi9z.net
グラベルロードでカンチ仕様がほしい

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:39:46.54 ID:GwnJdANJ.net
>>398
それは、特徴を大げさに表現しただけで、クロス車もオフタイヤですよ。
どっちもロード車から分化したした車種ですが、クロス車のほうが早い時期に分化したにすぎません。

YAHOO知恵袋自体、とんでもない回答がベストアンサーに選ばれたりしますけどね。
あそこは、どこの誰ともわからん人が回答する場で、素人が質問してはいけません。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:41:15.23 ID:YAZGGvAg.net
このスレはメーカーが「シクロクロス」と称してるのが多いから
便宜的にそう名乗ってるしだけで、実質ツーリング車スレみたいなものだし

自分も適当に使い分けてるけど最近はグラベルスレが人数増えてきたから
そっちで雑談してる

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 19:53:29.90 ID:YAZGGvAg.net
>>413
>YAHOO知恵袋自体、とんでもない回答がベストアンサーに選ばれたりしますけどね

知恵袋より2chの方がツッコミ入りやすい分まだマシかもな
だいたい喧嘩になって流れるからどっちにしても知らない人には参考にならんがw

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:11:51.61 ID:dqSjkXXz.net
>>412
マジでこれ
カンチ消えないで…
輪行するならカンチなのよ…

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:25:27.98 ID:GwnJdANJ.net
>>415
所詮、どこの誰とも知れない人が回答するもんだから。
コテつけてずっとやっていれば、ある程度信用できるかわかってくるけど。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:28:54.33 ID:GA1AlfZh.net
>>412
シマノのカンチはかなり性能上がってるのに、惜しいよな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 21:47:50.62 ID:dqSjkXXz.net
シクロに興味持ち始めたらすでにディスク移行時期だった
ついてないな

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:43:21.18 ID:aiP6lOOl.net
>>403
つい最近12kgもある安いシクロクロスで160km走ってきたが
峠は3山越えてきた
正直しんどかったw

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 01:45:20.62 ID:aiP6lOOl.net
>>403
つい最近12kgもある安いシクロクロスで160km走ってきたが
峠は3山越えてきた
正直しんどかったw

総レス数 1000
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200