2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DAHON ダホン 96台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 04:26:12.23 ID:Q2iE6O3q.net
◆メーカーweb◆
DAHON Official Site(日本:AKIBO) http://www.dahon.jp/
Official Blog(日本) http://enjoytheride.blog17.fc2.com/blog-category-0.html
facebook(日本) http://www.facebook.com/DAHON.JPN
twitter(日本) https://twitter.com/DAHON_jp
DAHON インターナショナル ファンサイト(日本:シナネン/武田) http://dahon-fan.jp/index.html
DAHON(米国) http://www.dahon.com/

◆前スレ◆
DAHON ダホン 95台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471392444/

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:51:36.61 ID:7i6B25BI.net
>>52
ハンドルポスト280mmにしすれば、折り畳み犠牲にならなくなるから、
Mu Eliteはドロハンなんだろ。まあ、どちらを取るかだけど。

おれはSTIのほうがシフトしやすいから、断然ドロハンだけどね。ひげなくなったし。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:23:21.45 ID:BzcEh8v3.net
ルートの純正ペダルの回転がものすごい悪いので三ヶ島の折り畳みできる物と交換しようと思ってます。
使ってる方いましたら純正のと比べてどのくらい楽になったか教えてもらいたいです

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:30:06.40 ID:jlQ+7nXE.net
>>55
回転もだけど剛性の高さと足裏のグリップが段違いに良いよ
ただ折りたたんでも出っ張りが長くて輪行時にぶつかると痛い

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:32:09.76 ID:DapPmH16.net
>>55
効果が無いとまでは言わないけど、体感できるほどの違いは感じないと思う。
タイヤの空気をしっかり入れるほうが、軽くなったとはっきり感じれるはず。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:38:41.92 ID:e4vgaPOe.net
純正の安っぽいのはあんしんして

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:39:57.97 ID:e4vgaPOe.net
純正の安っぽいのは安心して踏み込めないけど
三ヶ島のは安心

途中で書き込んでしもた

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:58:21.97 ID:N0MbsCK9.net
良いもの知らないからか漕ぐのには特に不満ないけどなあ
ただ折るとき固くて、それで時間食うのがいややわ
三ヶ島のてオフバイクのステップみたいにギザギザのだろ?
おれのエアジョーダンやボルトモデルのソウルがなあ

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:02:02.01 ID:cWPR2Iv5.net
今、ハンドルバーのカットが終わった
恐ろしいまでに美しく正確な仕上がりw、どうせ隠れるがね

確かに純正ペダルはもっさり感がすごい
が、今月はもう予算が無いw、最低限のライトやら鍵やら何やら買いすぎたわ

62 :55:2016/09/22(木) 01:50:04.70 ID:a0YyD2Zs.net
後押しありがとうございます。さっそく尼でぽちりました、届くのが楽しみです

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 03:33:28.93 ID:ibthbzzS.net
>>61
そこに魔法のカードがあるやろ?

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 05:15:19.53 ID:DpU4r0nE.net
アマゾン欲しいものリストに登録すると63が贈ってくれる魔法のシステムがある

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 10:14:22.25 ID:vukFkRZL.net
黒の塗装が人糞色になるのって今のモデルでも治ってないの?
horize欲しいんだがこれのせいでどうも踏み切れない

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 10:16:22.09 ID:H8sTMxDM.net
>>65
ホライズはカッパーだろ

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:28:16.04 ID:p6KuAtmD.net
ホライズのブロンズ めっちゃいいわ〜

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:39:44.92 ID:cPprBzHN.net
>>67
店で見たら
渋くて飽きが来ない良い色だと思った

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:01:09.80 ID:HvdaqPk0.net
>>68
私は黒すぎるとおもいました。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:57:31.81 ID:D5OXjffj.net
ハンドルカットも終わったし、今夜はシフター交換だな
日々、勉強だな

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:16:07.25 ID:CNVA8h5R.net
>>70
ハンドルカットってバーエンドでも着けるのかい?

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:00:28.99 ID:SEez+xEg.net
visc,Mu,falcoでカスタムでより軽く仕上がるのはどれですかね?

それともヘリオス?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:18:41.10 ID:tJgqtVKC.net
フレームの肉抜きすればどれでも軽くなる
カスタムしない部分の重量が軽いの

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:37:59.95 ID:AA663mpy.net
>>72
この中だったらヘリオスかな

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:32:11.76 ID:O/W0PPXB.net
>>71
エルゴンゴンGP3付ける
もっと角デカくてもよかったな、4か5にすりゃよかったよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:58:26.85 ID:c4uDB86P.net
エルゴンゴン可愛いw

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:18:03.33 ID:D63193Qz.net
ダホン純正のペダルが破損したので、
エスプリ イージー スーペリアに付け替えて明日は久々に走るぞ。
グリップも変えたいけど、それは来月

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:18:43.81 ID:OxE8Ox4/.net
>>76
つ【タンスにゴン】

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:52:35.81 ID:48RrF3ES.net
シフター交換したんだけど、シフター側の根元(インナー、アウター接続部)のくるくる回る所ってきつくなるまで閉めた方が良いのか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:46:13.02 ID:7HviHR6h.net
>>79
それはアジャスターだよ。
ワイヤーのテンション調整で使うから最初は
回る部分の内側にある部品が見えなくなる
まで縮めた状態にすべし。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:28:24.76 ID:H5vxETKf.net
>>80
教えてくれてありがとう
アジャスターってディレイラー側だけでなく、シフター側にも付いてるのね
どっちも縮めた状態で接続しまっす

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:30:21.77 ID:GTfho3Rm.net
君やめたほうがいい

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:42:22.28 ID:c0kSVSNH.net
ブロンプトンとモールトン乗ってます。

でも普段は庶民的なクロスバイクです。

たまにロードでロングライドもやる幽霊ロード部員です。


ダホンの魅力とはなんですか?

ブロンプトンとモールトン乗る私にわかりやすく解説

お願いします。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:47:40.96 ID:GTfho3Rm.net
まずは目を覚ませ。そして外に出ろ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:14:47.45 ID:6h9/ubwB.net
open your eyes

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:22:37.30 ID:Gu1Sdh7l.net
まず乗ってみろ、そう言うことだ

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:43:02.83 ID:svTM2IO7.net
>>83
DAHONはブロンプトンより安価で軽く、ギヤ段数が多く、タイヤ径が大きいのでより早く走れる。

モールトンより、とても安価で折り畳みが簡単で輪行までの所要時間が短く、
強力磁石で折りたたんだ前後の接合部を固定してくれるので輪行時安心。
タイヤ径が大きいので早い。

ロードバイクより輪行が場所を取らず、気軽に自転車に乗れ、降車先でより早く移動できる利点。

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:59:17.96 ID:9+73TRUr.net
マジレスしないで

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:59:53.52 ID:gdiuMvQV.net
まさかのマジレス

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:06:07.18 ID:GDgkTKvZ.net
www

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:16:06.94 ID:6h91B5BW.net
ブリヂストンの往年の超名車グランテックGR27も持っています。
700Cタイヤで楽ちんで速く走れるし乗り心地いいですし
折り畳みも瞬時です。
(フレーム以外別物と呼べるまでいじってます)
ブロンプトンやモールトンと使い分けています。
11kgと少し重いですが軽く走れるので問題にならないのです。
以上の理由からダホン要らないですね私は。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:21:41.50 ID:GTfho3Rm.net
爺さんはよ寝ろ

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:22:55.09 ID:qr6JxZOR.net
千葉麗子 「科学的根拠も示さず福島には住めないなどと風評被害をまき散らしている」
奥田知志 「薄い放射能〜大丈夫だっぺ〜食べて応援」SEALDs奥田愛基氏の父親
青山繁晴 「放射線障害で、亡くなった方はもちろんゼロで、1人もいないんですよ。ね。」
副島隆彦 「「ホテル 放射能」を建設しよう。また、「放射能コワイ」派が、騒ぐでしょう。」 [1792]
R輿水  「なぜ、福島が安全なのか、RK佐久講演を聞けば、わかるよ。」
B古歩道 「フクシマが大変だって、あれはプロパガンダ、嘘八百。」26分40秒〜
https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M
名無し  「食べて応援で何人死んだみたいな、福島県の人に対してよく言えるな…。見苦しい。」
https://twitter.com/tok aiama/status/720726309240836097
週間AR 「自分を『負け組』と考え、反原発を主張する・・・山本太郎の事かと思った。 」
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577
開沼博  「良識派ヅラした偽善者の室井佑月が正義であるかのように語り続けていました。」
https://cakes.mu/posts/7862
室井佑月 「自分らに逆らう人は、悪だってか」
https://twitter.com/tok aiama/status/760223879444824064

東 海アマ

芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。
原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 
向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:24:23.71 ID:9+73TRUr.net
さっき岐阜駅向かってたらMu SL Limited走ってたような気がするんだけど
岐阜に同じLimited乗ってる人がいるとは!
なんか妙に嬉しいねえ
このスレ見てないよね

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:29:27.08 ID:WPE5mcL7.net
>>87
やさしい

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:56:03.10 ID:v7rAjajs.net
輪行ならば片倉シルクパーフェクトクイックミニが良いのではないだろうか?
22インチタイヤで20インチよりもよく走る
当然輪行メカニズムもパーフェクトクイックを受け継いでいるので完璧

http://cyclotourist.web.fc2.com/Image/special/silk77_5.jpg

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:02:35.45 ID:Ljhpm3MC.net
>>96
現行であるん?
22インチって珍しいな
リンク張ってくれ

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:13:59.07 ID:xZaT+aN2.net
RIDEAのエクステンダブルステム買おうと思うんだけどボードウォークのハンドルポストは純正のままで大丈夫?

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:21:40.47 ID:We/26wKw.net
>>98
ステム長目一杯伸ばすなら大丈夫
レバー手前向きでいいならステム長気にせず大丈夫
ただしイケメンならオクでT字インナーゲットする

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 03:24:53.16 ID:xZaT+aN2.net
>>99
分かった。T字買ってイケメンになる
ほぼ純正パーツのままなんだけどチタンとシルバーどっちが合うんだろう
実物見れる店が近くにないからちょっと迷う

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:18:59.86 ID:jRsVoZTI.net
>>87
それらより盗まれる確率が低い

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 06:27:12.51 ID:dCxY/Vbs.net
>>87
それらより盗まれた時のダメージが低い

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:05:55.73 ID:ffI2Kvca.net
Visc 65,756円(消費税込)
Dash P8 51,300円
Mu P9 49,140円
Horize  42,660円
など

くっそ安いな 今セール中か
http://www.donkimall-top.site/category/133_134_135_174/?page=1&sort=20a

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:17:37.85 ID:Q3r+Hx/I.net
胡散臭すぎる

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:21:07.58 ID:ffI2Kvca.net
確かに怪しいから買うなら代引きで注文だね
代引きOKみたいだし

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:38:20.34 ID:1AlVaKGv.net
ただの詐欺サイト。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:39:39.73 ID:1AlVaKGv.net
donkimallはドンキホーテが使ってるサイト
それをパクって詐欺やってるだけ

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:49:58.01 ID:m7PcQHiZ.net
>>87
curveはどけんかね?
電車移動の比率多けりゃ必然16を欲する思うんやがな
ブロンプトンは重いがかさばらないというメリットが大きい様に思うんやが
なのでチキン&チップスする余裕あるのだろ?

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:50:27.11 ID:9hbIhYbt.net
なんで2015年モデルSLX10台も残ってるんだw胡散臭いな。

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:53:19.88 ID:ffI2Kvca.net
>>109
ご親切にペダルもおまけしてくれるw 買うしかないでしょw

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:54:56.07 ID:yi7OfE2B.net
ストリートビュー(16年7月撮影)で住所確認したけど
テナント募集中の張り紙したビルがあるだけ。
周辺も事務所がありそうな建物無し。黒だなw

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:59:42.50 ID:psQH94EN.net
そのサイト見ようと思ったらネットバリアの警告が出て開けなかった
ネットバリアも仕事するんだなw

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:00:59.93 ID:9hbIhYbt.net
SLXの商品説明のあとのオプション品の写真の羅列がまるで
これもついて来るかの様な掲示。
題名にペダル+鍵+ライトって書いてあるからこれはついてこないんだなw
危なかった。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:15:31.94 ID:I/OUsnDS.net
Viscを9.5万で買った俺・・・

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:18:42.58 ID:I/OUsnDS.net
ちなみにViscで、純正kendaタイヤから
シュワルベに、かえたら転がり方など大分かわりますかね?

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:20:47.16 ID:1AlVaKGv.net
>>103
自転車の九蔵からデータ引っぱてきてるな。ボードウォークとか。

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:26:42.22 ID:9hbIhYbt.net
輪行で着脱式ペダルは三ケ島がコスパと軽量が丁度いいのかね?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:52:53.78 ID:We/26wKw.net
>>110
とりあえず代引きで10台注文してみた\(^o^)/
まだまだあるみたいやね、在庫切れにならん

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:57:54.61 ID:yi7OfE2B.net
>>118
住所はもちろん出鱈目だよな?
個人情報取るのが目的な場合があるから
気を付けろよ。

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:12:46.00 ID:We/26wKw.net
>>119
他の詐欺サイトの住所よん
メールアドレスもそこのにしたし受注完了のメールが来ないw

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:45:02.99 ID:F6mHJ6cU.net
会社概要に電話番号がないので詐欺
電話番号は特定商取引法では記載必須

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:31:27.35 ID:iysrHqi2.net
8時出発、ルートで68km走ってきたわ。
20インチだとこれくらいが限界だ。
451化したら楽になるだろうか。

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:34:14.18 ID:yi7OfE2B.net
>>122
Qix D8で盆休みに100km走れたから
まだまだ逝ける!諦めるな!(周造理論

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:53:25.43 ID:iysrHqi2.net
先輩、了解しました。
100km挑戦します!

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:17:43.54 ID:rq6WEIqt.net
詐欺サイトなんてフォントとかページデザインですぐ見破れるだろ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:20:57.62 ID:0WV+gYqX.net
>>125
見破ったから詐欺サイトって話してるんだが?
もしかして詐欺サイト見破れる俺すげーとか思ってんの?
お前は並以下だから安心しろ

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:41:30.44 ID:9hbIhYbt.net
>>118
代引き30万上限って書いてるぜ。それを理由にキャンセルが来れば、
なかなか頭の利く詐欺サイトだなw

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:46:47.53 ID:HRcDZEyx.net
代引きでも中身確認前に金払うのは危険だな
10キロのゴミ詰め合わせだったり…

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:53:50.66 ID:MA5KxDy3.net
代引き詐欺で石詰められたダンボールってのは定番だよね

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:02:39.33 ID:ydEBJjLq.net
>>103
なかなか届きません

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:25:20.49 ID:Mudo1d2i.net
route 2017モデル買ってきました。
2016との違いは一つもないようです。

折り畳んだ時にシートポストの下の部分が地面に直接触れるんですが
エンドキャップの様なものはないのでしょうか?
または代替品はないでしょうか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:39:12.79 ID:yi7OfE2B.net
>>131
シートポスト交換すれば?
物によってはエンドキャップ付いてるのあるよ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:00:47.49 ID:0KkcMH6g.net
検索すると、椅子の脚に付けるキズ防止のキャップで代用してる人がいるな。
うまくすると100円位で解決できるかも。...というか初めから標準装備して欲しいよな。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:37:50.13 ID:G67Pgt30.net
シフター交換、エルゴンゴン装着、関わる箇所のグリスアップ、ブレーキの位置調整、試走
なかなか充実した一日だった

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:31:00.15 ID:9hbIhYbt.net
エルゴンゴンってそんなにいいの?気になる。

ペダル着脱式で最軽量ってなんgぐらい?

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:35:03.94 ID:a5w+OQIV.net
エルゴンゴンは良いぞ。走行で手や肩の疲れを寛実ならぜひどうぞ
ところで、この呼び方流行ってるのか?

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:49:03.52 ID:wvWWsISg.net
speed falco来たらブルホーンにするより手軽そうなので
エルゴンゴンのGP5をつけようと思ってます

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:51:03.65 ID:jRsVoZTI.net
地震の時の家具固定ゴム貼っとけばいいよ

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:19:28.62 ID:gw4OBqjW.net
エルゴンゴングリップは良いものとは身をもって知ってるけど
エルゴンゴンサドルはどうなんだろう?
使ってる人いる?

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:13:43.67 ID:TBCVfBZH.net
GP5は相当角デカイらしいぞ
自分は3使ってるけど、正直もう少しでかくてもいいと思った、エルゴンゴン

サドルあるのか、知らんかったw

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:14:36.44 ID:RsNEO7aV.net
ゴルゴングリップは手の平に体重を乗せても手が痺れない

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:17:57.81 ID:l+IjFNXi.net
>>140
そうなんよ
エルゴンゴン、人間工学だし、グリップで実績あるしきっと良いものだ
でもペダルはやめちゃったんだよな

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:24:38.20 ID:B8oPzm5N.net
ゴンゴンのサドルって店でも全然見た事ないから気にしてなかったけど、
http://ergon-bike.jp/saddles/top.html
カラーモデルもあって結構よさげ。

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:34:06.29 ID:KOgfPeS9.net
>>142
エルゴンのペダルは良いね。2年くらい使って今はママチャリに付けてる

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:46:30.89 ID:Ric8Fl3A.net
>>130
注文しちゃったの?

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:53:59.70 ID:SJ1kUlax.net
走行性能についてはいじるところなくなったんで、ホイールを手組みで作ってみようかと思ってるけどやってる人いる?
振れ取り台をこの機会に買おうとおもうんだが、箕浦の安いのでも20インチホイルで使えるかしら。
カプレオのハブダイナモにしようかと思ったら、カプレオシマノのカタログから落ちてる。ディスコンかねえ。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:47:20.65 ID:OjcwLl04.net
振れ取り台は頑丈で精度が良いのを買わないと苦労する
ミノウラのガラクタに数千円足した値段でパークのコピー品が買えるから
最低でもそのレベルのを使おう

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:40:02.83 ID:V4piqWP1.net
>>131
アマゾンでダホン用シートポストのノーブランド品あるよ
33.9で検索したら出てくるけど送料無料1本1300円と激安
俺の知り合いは1600円位で売ってる違うショップで全色コンプしたらしい
写真とは違って底のキャップは付いてたって
中国から発送で10日位で着いたそうだ

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:00:47.69 ID:uPH9qDTP.net
無理にシートポストなんぞ買わんくてもホムセン行って椅子の足ゴムの買えばよかよ
100えんもしないしな、まずは買ったら真っ先に買って着けるべきなんよ
サイズは確か22でキツキツだけど、折って挿し込めばフィットのするけんな
削れる前やっとくことたい

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:06:17.22 ID:cqgzCZ7P.net
ボードウォークはなんか黒いプラスチックみたいなの付いてるよ

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:08:30.45 ID:Kb+7why8.net
ボードウォークはフォークエンドがプレスなのが気にくわない。

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:53:58.37 ID:8HcZmL3a.net
>>148
重量記載なしと商品説明が途中で切れていること不安要素。

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:12:46.16 ID:11FqakXQ.net
まともな人は誰も買わないパチモノをすすめるような所で聞いても無駄だよ

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:22:34.51 ID:OjcwLl04.net
アマゾンでいつでも買えると思ってたら
もう扱ってなかったのか
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B2424E8

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200