2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 370

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:41:52.35 ID:SdX8Y1YP.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 369 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473044756/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:46:14.43 ID:9ueEK0mG.net
ロードバイクがクロスより速いのって結局は前傾姿勢だからってだけでしょ?

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:01:14.96 ID:FS2a1uqH.net
はい (´・ω・`)

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:05:42.32 ID:HVa3dPac.net
>>2
あとギア比。
部品の精度が良いってのもあるけど、こちらは体感しにくいな。

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:10:41.72 ID:FS2a1uqH.net
>>4
同じロードコンポ一式付くクロスもある
テキトーなこと言うのは良くないぞ

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:17:06.56 ID:A3evV+wj.net
秋雨のこの時期は何をすればよい?
スクワット?
ローラー台を買う以外で

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:33:26.09 ID:HVa3dPac.net
>>6
整備

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 13:35:35.00 ID:2Imb/otn.net
>>6
ハイテンション掃除
ハイテンション料理

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 14:03:17.63 ID:MOUcWFZo.net
FXで空売り

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:13:17.56 ID:9ueEK0mG.net
クロスバイクのほうがロードより坂道有利ってマジ?

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:28:26.97 ID:MOUcWFZo.net
クロスバイクはフロント3枚とか入れててロードより軽いギア比で走れる
ロードのギア比じゃ坂道で足付いちゃうって人にはクロスの方が有利
脚力があるなら重いギアも回せるので重量が軽いロードの方が有利

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 15:55:57.90 ID:9ueEK0mG.net
秋は山行きたいからクロスにするか…

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:25:14.87 ID:ILbnw0HW.net
初めてクロスバイクを購入しようと思ってます
GIANT ESCAPE R3もしくはスペシャライズドのシリウスのどっちかで迷ってます
普段は通勤に使う予定です
見た目ならGIANT、軽く旅も考えてるからタイヤの太さでいうならスペシャライズドの方がいいのかなと思ってます

旅したことある人たちから見て重視する点ってどういうところでしょう?

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:44:05.33 ID:MOUcWFZo.net
タイヤは変えられるしすり減ったらどのみち変えなきゃならない
だけどフレームは変えられないよ
性能は正直どっちも変わらんから見た目が好きなESCAPEの方がいいよ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 18:48:46.62 ID:t1n1u+/t.net
フレームは変えられないよってほどのフレームじゃねーだろ。
どっちでも気に入った方買えよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:11:55.44 ID:r24M5pgg.net
>>13
自転車で旅行をする予定ならバーハンドルは不向き

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:18:14.36 ID:McC+ATqU.net
>>15
お前バカだろ

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:20:39.96 ID:Gjgj4i7O.net
>>13
どの程度の旅を考えてるか知らんけど、ダボ穴付いてるのを薦める
輪行して少し走る程度なら付いてなくてもいいけど

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:23:58.48 ID:xUtcgxbj.net
まあ旅するんならブルホーンにでも変えれば良いさ

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:25:05.57 ID:r24M5pgg.net
>>19
それなら初めからブルホーンハンドルの自転車を買えば良い。

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:28:09.16 ID:qeBL5LDq.net
ママチャリのバルブを100均のスーパーバルブかパナレーサーのエアチェックアダプターに変えようと思ってるんですが
どっちのほうが耐久性・空気漏れの少なさが優れていますか?

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:30:47.02 ID:ILbnw0HW.net
>>18
まずは日帰り長くても2泊レベルですかね
ダボ穴ってなんだ…と思ったけどキャリアつけるための穴なんですね
あまりみてなかったし今度よくみてみることにします

メインは通勤用途だしタイヤは変えられるものと思って気に入った方を買うことにします
みなさまありがとうございました

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 19:39:27.24 ID:r24M5pgg.net
>>21
エアチェックアダプターならガソリンスタンドでも入れられる様になる

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:32:08.03 ID:CGnD/VI+.net
質問させてください
ダイエット目的でサイコンを購入しました
どうせならと思い、ガーミンコネクトとストラバを連携したのですが消費カロリーが二つのアプリで大幅に違います
例)ガーミン1000kcal ストラバ600kcal

どちらが正しいのでしょうか?

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:36:06.36 ID:qeBL5LDq.net
>>23
ガソリンスタンドで入れさせてもらうような事態にはならないと思いますが
エアチェックアダプターの方にしておきます

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:38:55.89 ID:Gjgj4i7O.net
>>24
心拍系は?
正確にカロリー消費を知ろうと思えば、情報量はそこそそ多くなきゃ割り出せないからサイコンの消費カロリーに過度な期待は禁物

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:41:54.37 ID:j5yB0dgA.net
>>25
私的に使った感想では残念ながら100均のスーパーバルブのほうが空気の抜けは少ない。
ただし、空気圧は計れない。
エアチェックアダプターはスーパーバルブの半分ぐらいの頻度で空気を入れる必要があった。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:45:23.39 ID:eGMUQN4+.net
数値は一例だけど
心拍計測なしタイプのサイコンの消費が1000kcal
計測ありタイプは600くらいになったりするから
(数値入力すると消費カロリーが出るサイトの値は前者寄り)
どれくらい走った時の数値なのか分からないけど
少ないほうが正しい値に近いかも

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:49:14.30 ID:FS2a1uqH.net
>>24
それぞれの消費カロリー算出の仕組みは知らないけど、
体重と運動継続時間と走行距離を教えてくれたら、どっちが合ってそうか分かるかも
俺の経験値だけど…

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 20:57:56.65 ID:O0FvW3Pq.net
>>10
クロスバイクは一般的にロードより軽いギアがあるから脚力が弱くても登れる
ただし当然ギアが軽くなればなるほどたくさん回さないと進まないから有利とは言わないと思う
十分な脚力がある場合に速いのは間違いなくロード

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:04:25.00 ID:qH/TVyST.net
通常はこの「FENICE」が一番お買い得なモデルとなるのですが、使われてるコンポ「CLARIS」(クラリス)がはたして通勤や通学に耐えうるかどうかです。
「週末に河川敷を走るだけ」みたいな使い方が一番合っているように思います。

通学に耐えれるコンポはアルテグラですか?
ttp://www.cozybicycle.com/jouhou/roadbike/gios2015/fenice.html

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:08:15.17 ID:O0FvW3Pq.net
>>31
クリックしてないけどずいぶん前に別のスレで見たわそれ
クラリスでガンガン山登りまくっても全然余裕

つーか通勤通学レベルで駄目なら
河川敷沿いに住んでない奴は河川敷に着くまでに耐えられんだろ
高いの売ろうとして必死すぎ

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:08:51.35 ID:CGnD/VI+.net
>>26
心拍計つけてます

>>29
時間1:33:01
距離35.6km
獲得標高319m
平均速度23km/h
体重74kg
ストラバ698kcal ガーミン1174kcal

これで判断出来そうでしょうか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:09:50.80 ID:x/7L0h++.net
学校の駐輪場がイタズラされない感じなら良いんだけど

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:11:08.46 ID:FS2a1uqH.net
>>33
ガーミンの方だね
ストラバは、低すぎる

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:14:49.69 ID:FS2a1uqH.net
>>33
参考に俺の貼っとく
体重は、63kg
https://i.imgur.com/h93fdin.png
https://i.imgur.com/FcS4IoB.png

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:29:16.03 ID:sHreN5hK.net
ロードバイクを買ったばかりです。
オイルとかクリーナー関係を全く揃えてないので、Amazonで購入したいのですが、調べているうちによくわからなくなりました…なお、集合住宅住まいで水洗いは不可です。

チェーンオイルとチェーンルブって同じ??
チェーンクリーナーってディグリーザーと何が違うの?
チェーンクリーナーってチェーン専用?
などなど、色々混乱してます。

現在は週末にサイクリングロードを走りに行く程度です。
Amazonで購入できて、オススメのものを挙げてもらえると幸いです。

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:38:46.39 ID:CGnD/VI+.net
>>35
丁寧にありがとうございます
ガーミンの消費カロリーを元に食事プラン立ててみます

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:40:57.68 ID:R6NEz4Pk.net
スレチだったらスミマセン。
意地悪な人がわざと伏せて教えてくれなかったのですが、
「U何とかのレース」って何のレースでしょうか。
イベント名の頭文字とおもわれますが…
ちなみに関西のロード乗りの方です。
あと、ロードにおける草レースとは?

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:50:43.85 ID:FS2a1uqH.net
>>38
どういたしまして
念のためですが、消費カロリーが全て脂肪燃焼に使われるわけではないので、ご注意を…
俺の貼った写真では、消費カロリー中の脂肪燃焼率は、24%になってます

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:52:50.47 ID:kTa9ZgFb.net
>>39
UCIじゃないかな?
世界選手権とかやってるよ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 21:56:55.16 ID:xisafJUj.net
>>39
意地悪なんだよ人w

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:05:52.42 ID:eGMUQN4+.net
>>37
ルブはルブリカント(潤滑油)の略でオイルと用途は同じで
成分などの違いでルブの方が長持ちするのが多かったと思う

ディグリーザーは汚れを落とす溶剤かな?
本来はこれもチェーンクリーナーなんだけど
取っ手が付いたチェーンの汚れを落とす道具を
チェーンクリーナーと言うことが多い

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:06:23.07 ID:9p2bQLta.net
>>38
aveみるとそんなに運動強度高くないからストラバの方が信用できそうだけど。
心拍で運動強度と照らし合わせてるだろうし、何より食事メニューを組む上で
俺なら上の数値ではまず見ない。
足りない分は補充すべきだけど、多めに見積もると後で後悔すると思う。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:06:44.67 ID:HVa3dPac.net
>>37
チェーンルブとディグリーザーを揃えればOK
クリーナーよりディグリーザーの方が強力。ただし塗装を犯す恐れアリ。
水洗いは不可ならチェーンは外して洗浄。スプロケやチェーンリングはウェスで乾拭きでOK.

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:11:17.58 ID:5QTrRhAR.net
>>31
盗難リスクを考えたらアルテグラやデュラエースの方が通学に耐えれないというオチが付くな

3年間の通学生活が終わってコンポ全交換するか完全に乗り潰すつもりならクラリスでも良いと思う
それ以降も乗るつもりでいるならティアグラ以上の完成車にしておいた方が良い
あと、雨でも乗ることになる通学バイクならクロモリフレームはオススメしない

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:21:25.56 ID:9p2bQLta.net
>>46
ついこの間通勤用が出かける寸前でパンクしてて仕方なしにガチの方で
行ったけど、ビル内の手すりに重犯罪者よろしく括り付けてても一日気が
休まらなかったわ・・素直に車で行きゃよかったw

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:21:58.80 ID:R6NEz4Pk.net
>>41
ありがとうございます〜
日本中でなにかしらレースやってるのでわかりませんでした
そういえばお気に入りに入ってたような気が…

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:37:15.33 ID:Oyf/hOUe.net
自転車板は他スポーツ板と比べて理屈と理論をひけらかして初心者を貶す人が多い気がします。
何ででしょうか?

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:38:22.80 ID:mQpr35hf.net
まずワッチョイ無いよね

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:41:44.80 ID:5QTrRhAR.net
>>37
とりあえず定番というならワコーズのチェーンクリーナーとチェーンルブ
必要そうな道具を全部まとめて揃えたいというならフィニッシュラインのプロケアバケット8.0みたいなセット品もある
水洗い不可な環境なら道具を揃えても活かしきれないし
まずはクリーナーとルブとフクピカだけ買ってチェーン洗浄&注油とフレーム磨きだけで良いんじゃない?

そのうちチェーンオイルもっと軽くて汚れにくいやつが欲しくなって色々な怪しいメーカー品を試したりとか
クリーナーなんてホームセンター安売り品で十分っていうか安いのケチらず使った方が良いじゃんとかになっていって
洗車用のフォーミングマルチクリーナーがマジ便利でワコーズに回帰するんだけどね

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 22:59:44.32 ID:utA0CKUF.net
クロスバイク乗りです
速く走りたいのでロードが欲しいけどパニア用にキャリアつけたいからダボ欲しい
けどフラットバーはロングで疲れるからクロスバイクのままじゃだめ
走ってて泥除け別にいらないと感じるしパニア一個(片側)載れば他に荷物積める必要もないからスポルティーフとかランドナーは違う
そもそも舗装路しか走らないから太いタイヤいらない

ダボつきロードとかスピード重視のツアラーみたいなそんなジャンルの車種はあるんですか?
乗り心地はフルアルミクロスで不満がないためそれ以上のものは求めません

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:05:44.02 ID:O0FvW3Pq.net
>>49
機材スポーツだからじゃね……
あと基本的には個人競技だからチームワークないコミュ障もいるよね
メーカーもたくさんあるしみんな自分の買ったものこそが正解と思いたかったり
行き過ぎてそれ以外は糞扱いしだすやつとか

それと利害関係者も好き勝手な理論を展開して金かすめ取ろうとするよな
そしてそれに騙されて金出したやつはやっぱりそれを買って正解だったと思い込むし

トレーニング理論も完全には確立されてなくて流行り廃りがあったり
なによりトレーニングも機材も各個人に向き不向きがあるのに
絶対的な正解を労せず知ろうとするカモがいる限りペテン師は湧くわな

馬鹿を騙して儲けようっていうペテン師と
狂信者の2種類が渦巻いてるイメージ

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:09:06.63 ID:O0FvW3Pq.net
ああなんかかなり的外れの方向のレスをした気がする、すまん

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:14:35.01 ID:5QTrRhAR.net
>>52
トレックドマーネのアルミ版
あれはダボ穴が付いていてツーリング用にしやすいし、BB周りの剛性が高いからスピード出そうと思えば出しやすい

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:25:22.16 ID:Gjgj4i7O.net
>>33
亀たけど、そのデータならガーミンかな
メッツを用いた試算だと1201.35kcal
留意して欲しい点は変数が多すぎるって所だね。
ここれは余計なお世話だけど、
運動しながらのダイエットなら糖質は控えてカロリーは高めの食事で。カロリー=脂肪にはならないので

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:40:57.77 ID:CGnD/VI+.net
>>56
丁寧にありがとうございます!
承知しました、低糖質高カロリーを意識して献立作ります
なかなかたんぱく質を摂取できないので、ホエイプロテインに頼ってしまってますが

ちなみに変数が多すぎるというのはどういうことでしょうか?
頭悪くてすいません

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 23:55:04.28 ID:x/7L0h++.net
>>51
クソ長いスプレー缶のブレーキクリーナーでもエエですね

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 00:26:20.94 ID:Kg1RuAQF.net
自転車板って>>1にワッチョイのコマンド入れても適用されないんですか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 01:52:02.62 ID:MbbQXCVR.net
ママチャリの普通の内装3段ギアについてです
1速3速はいいんですが2速にするとちょっとした振動で
カチャ   カチャ     カチャ
と音がします
側溝の蓋の上ではカチャカチャカチャカチャカチャと・・・
更に漕がないニュートラル状態では1速でも鳴ります
これはいったいどこがどう悪いんでしょうか?
直りますか?できれば自力で
変速自体は問題なく出来ます

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:10:03.96 ID:cBOrlhdW.net
>>60
自分でやると壊すのがオチだから、とにもかくにも自転車屋に持って行け
で、各部の増締めとグリスアップ頼め

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:16:02.90 ID:8QrDiBJv.net
安物ママチャリのブレーキを2千円くらいの物に変えたら劇的に効くようになりますか?
10〜15キロ程度の速度で走っているので止まれない事はないものの、もうちょっと軽い力で止まれるくらいの制動力があると安心なのですが…

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:24:29.39 ID:qcMXYNtu.net
エアロロードバイクでセーブできる出力について質問です。
「50km/hで走行時に従来モデルより20ワット削減」という記述の場合、
40km/h走行時だと何ワット削減できるのでしょうか。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:26:27.48 ID:E8zq9h75.net
>>62
ワイヤーの張りを強くするだけで
ブレーキレバーをちょっと握っただけで利きだすようにも出来るけど
そう言う変化とは違うのかな

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:28:54.35 ID:qcMXYNtu.net
あと、サーベロのs5みてると、vwdに比べて新型は21.3ワット削減とありました。
凄そうにも見えますけど、ツアーマガジンのテスト結果を見るとなんちゃってエアロのリドレーノアと物凄く
差があるわけでもありませんでした。
これは2014年までのS5が見た目だけであまりエアロ効果がなかったということでしょうか。

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 02:53:44.09 ID:LQI1a8fc.net
>>62
手が小さくないなら、ブレーキレバーをステム側に寄せて、レバーの端を握るようにすればテコが利いて入力は小さくて済むよ

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 03:37:55.24 ID:SKaMoueV.net
>>57
普段全く運動していない前提での計算だから
2〜3ヶ月同じ運動を続けて慣れていたら700くらいの消費カロリーになる。走り方やギアの選択、乗ってる自転車でも消費カロリーは変わる。

式は
kcal =1.05*メッツ値*時間*体重
メッツ値は安静時を1とした時に活動時はその何倍と定めた値

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 07:13:59.78 ID:Q3+a+U+C.net
ルブやチェーンクリーナーについて質問したものです。
本当に丁寧にありがとうございます…!
とりあえずワコーズの買ってみます!

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 08:55:27.84 ID:mslB0a2d.net
>>63
「空気抵抗は速度の3乗に比例する」というのを当てはめると、20W*40^3/50^3で10W位かな。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 09:31:54.65 ID:tK4KqiQt.net
>>69
速度の3乗、だもんな、ちょっと速度落とすだけで全然違うよな。
止まるのも楽になるし。
いいことずくめだな。
あんまり遅いと安定しないから、安定する最低速度が一番いいってことだな。15〜25Km/h ってこと?

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 12:51:25.62 ID:pWCO3l1d.net
>>62
ブレーキを変えるとあるが、レバーなのか本体なのかわからないけど
経験からレバーをシマノにするだけでだいぶ軽いタッチになったよ

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:01:24.47 ID:yCMxJ1ob.net
鰤のメインキーとサブキー無くしてサブキー1個しか持ってないんだけど合鍵屋で自転車の鍵も造れる?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:38:55.06 ID:9tKfqvTt.net
いつの間に3乗になったんだ?
俺は2乗だと思ってたわ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:53:07.31 ID:RuxIKNQU.net
>>72
BS取扱店で鍵の番号を伝えれば注文出来たよ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:55:04.14 ID:vrYvdaXw.net
一般的な自転車店でパーツ代抜きで
STIレバーとフロント&リアのディレイラーの交換と調整、
ブレーキシフトケーブル交換、バーテープの交換で
作業費はどれくらいとられるでしょうか?

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 15:01:21.59 ID:AHbyMkZ/.net
>>75
STIレバー交換、5000円
シフトケーブル前後交換3000円
ブレーキケーブル前後交換3000円
バーテープ交換1000円
ディレイラー調整1000円

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 15:01:27.51 ID:RuxIKNQU.net
>>75
一万円程度だと思うよ。
不明で不安な場合は事前に見積り出して貰えばいいね。

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 15:04:04.48 ID:vrYvdaXw.net
>>76,77
有り難うございます。見積もりだしてもらいます。

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 15:05:52.93 ID:AHbyMkZ/.net
>>76
って書いといてアレだがぶっちゃけ相場ってあってないようなもの。
その店で購入した客なら
「STIレバー交換してくださいーついでにケーブル類も新品に交換しちゃってください。あ、バーテープも新品に」 ってお願いして全部店で購入して任せれば。
工賃0円〜数千円で済んでしまう。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 15:25:27.93 ID:JCbPyiCN.net
>>59
されない。

ちなみに可能かどうかの確認は誰でも簡単にできる。
http://tamae.2ch.net/bicycle/SETTING.TXT
↑を見て、BBS_USE_VIPQ2=2 のパラメータがないとワッチョイスレは立てられない。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:57:22.90 ID:gCQZT2OD.net
↑みたいな「この店で買ったんだからサービスしろ!!」って言う勘違い客、良くいるよな

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 16:59:05.49 ID:p5XaA08f.net
正爪エンドに直付けのリアディレイラーをつけたいんですがエマージェンシーハンガーって普段使いできるような耐久性ありますか?

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:10:45.64 ID:jfVSyyMr.net
こんにちは。
別府史之選手が好きな&嫌いな食べ物をご存知でしょうか?
検索してもそういった内容の記事が見つからず教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いします。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:13:39.53 ID:AHbyMkZ/.net
>>83
Twitterやってるから直接訊ねてみれば?

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 17:54:44.87 ID:PBbBsogZ.net
墨出し器欲しいんだけど5000円ぐらいで買える?

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:00:21.94 ID:uxp0uH/M.net
>>74
ありがと
サブキーレインウェアのポケットの奥に入ってて見つかった

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:03:37.96 ID:32QXQJoI.net
>>82
使えんことはないけどあくまで緊急用ってスタンスだからおすすめはできないっすね
シマノからY52U98010出てるからそれ使うとよろし。俺はヨド○シカメラの商品リクエスト使って350円くらいで入手した

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:23:52.00 ID:jfVSyyMr.net
>>84
そうしてみます!ありがとうございました。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:52:05.46 ID:VNSb6kkP.net
片道68kmの目的地に移動費節約のためにママチャリで行こうと考えているのですが早朝に出て日付が変わるまでに帰ってこれるものなのでしょうか?

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:00:40.49 ID:VNSb6kkP.net
>>89
58でしたorz

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:02:10.13 ID:Ng8libFi.net
>>89
普段から自転車に乗っているなら余裕
平均15キロぐらとして休憩入れて10〜12時間ぐらいじゃない

ただ空気圧は高めにしてサドルは適正な長さにしおくこと。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:06:19.65 ID:k3L6L6mH.net
平均速度10km/hで行けば片道6時間弱なので、途中2時間休憩するとして朝5時に出れば1時頃には着くからあとは目的地で何時間過ごすかじゃないですかね。

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:06:42.91 ID:91/sVaM8.net
ニップルを一箇所ミスって舐めてしまったのでこの際全てのニップルを色付に交換しようと思うのですが、一本ずつ交換していってもスポークがひん曲がったり折れたりしないでしょうか。
全部均等に緩めていってあとで全部調整し直したほうがいいでしょうか。
スポークはJベントのフリー側16本フリー反対側ラジアル8本で、ニップル用の穴が開いているリムです。
振れ取り台とセンターゲージとテンションメータは持ってます。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:07:57.56 ID:PkUgUJsn.net
>>89
体力(持久力)によるとしか言いようが無い。

・尻とか脚とか手のひらとか痛くてどうしようもなくなる
・突然気分が悪くなって走れなくなる

そういうことが無ければ日の出から夕飯時までで 120km 余裕。
でも起きるときは起きる↑

・自転車経験
・スポーツ経験
・年齢

を書けばもう少し参考になるかも。

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:21:03.47 ID:VNSb6kkP.net
>>94
ありがとうございます!

自転車は通学で10分ほどと休みの日に出かける程度で、過去で遠出したのは長くとも往復20kmほどでした

17歳の高3です

サッカーを小中高、先月末に引退しました

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:43:45.75 ID:zkWphEos.net
教えてください。
自分30k/h巡航は出来たまに実業団と一緒に練習するくらいの脱初心者ですが
、早い人はみんな毎日1時間ローラー乗れっていいます。

しかし、僕は30分で股間の感覚がなくなりとても1時間は乗れません。

外を100kmは楽勝なのですが、ローラーだと30分が限界です。
我慢すれば慣れるのですか? それとも姿勢が悪いのですか
一応 骨盤を起こす ひじに余裕を持つ等には気を使っているのですが。。

同じような経験のある方、あるいは初心者の同じような悩みを聞いたことのある方
解決法を教えてください。

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:50:33.71 ID:iLAmTY3u.net
3本だったら普通に走るのと変わらないと思うけど

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:59:47.19 ID:zkWphEos.net
96です。
3本ローラーです。
外を走って股間が痛くなくことはほぼないのですが、ローラー台だとすぐにしびれてしまうのです。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:02:55.24 ID:994FO6V4.net
負荷が軽すぎて尻に体重がかかりっぱなしなのでは?
外走ってる時はそんなにサドルに座ってないでしょ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:17:30.69 ID:Ccj+8t88.net
ロード用コンポのワイド化が進んでるから疑問に思ったのですが、ロード用コンポとMTB用コンポって根本的に何が違うのでしょうか?
ギア比とか、Qファクターとか、チェーンラインとか、引き量とかじゃなくて、もっと設計思想みたいなやつ

例えばRD-3500とRD-M430とか。もちろんキャパはちがうけど。ロード=軽い、MTB=丈夫?

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:19:07.73 ID:AHbyMkZ/.net
>>100
MTB用は木とか外部にひっかからないように出っぱらずに変速できるようになってたりする。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:36:41.36 ID:Ccj+8t88.net
>>101
ありがとうございます。
でも左右ペダル間の距離はMTBのほうが長い=出っ張ってる、ではありませんか?
FDも違いがあるのですか?
シフトレバーはどうですか?

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:50:18.34 ID:MZG74kMe.net
さだまさし質問

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:31:46.93 ID:YjXlO3D9.net
まさか自転車板で防人の詩を見るとは…

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 21:32:19.34 ID:VO2CAqqU.net
RS500のダブルクランクにチェーンガードを付けようと思っていますが
チェーンリングボルトは何ミリのを買えばいいのでしょうか?
それとアウターとチェーンガードの間にスペーサーが必要だと思うのですが
工業用のワッシャーではなくてどこかのメーカーで作っているのでしょうか?

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 22:58:19.30 ID:YxoNH20+.net
>>98
実走は空気抵抗で体が起きる方向に力がかかるけど
ローラーだとそれがないせいもあるんじゃないかなあ
あと若干フロントがたかいんじゃないっけ?
ローラーのときはサドルを若干前下がりにしてみるとかどう?

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:35:26.22 ID:XcSgY0G0.net
>>73
空気抵抗「力」が速度の2乗に比例とされる。よってパワーは3乗。
「よって」の部分は物理のお話だが略。

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 23:57:29.32 ID:J9DlTIyY.net
靴が軽いと疲労感とか変わってくるんですか?

DZR shift \12000
271g
https://bluelug.com/blog/wp-content/uploads/2016/09/20160815-DSC07691.jpg

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:18:03.21 ID:CP2lu/lZ.net
町の自転車屋さんはパンクしない自転車が嫌いみたいですが
やっぱりパンク修理の収入が大きいのにパンクしない自転車が流行ってしまったら商売あがったりだからですか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:30:04.53 ID:H/5Esvf7.net
パンクしない自転車なんてメリットより
デメリットの方がでかいんだから流行らんよ
自転車屋としては面倒くさいから。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:04:16.08 ID:aBXNBe1D.net
>>109
あれはユーザー側からも評判悪いでしょ

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:05:11.99 ID:PSLGLt/Q.net
>>102
ペダルは足動かせば避けられるわけだからなぁ。
太いタイヤにチェーンが、太いタイヤをクリアするため張り出したチェーンステイにクランクが当たらぬよう逃がしているから仕方ない部分もあるけど。
あと泥詰まりしにくいデザインってのも少しあるね。
FDは一部取り付け規格が特殊な物があったり、シフターはハンドル形状に合わせた造りだね。

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:10:26.13 ID:PSLGLt/Q.net
>>105
長いボルトはガードに付属してなかった?
付属してなかったり自作品の場合は現在のボルト長にガードとスペーサーのぶんを足した値に近い長さので大丈夫だよ。
スペーサーはボルト締めた時に変型や割れが起きない物ならなんでもいいけど、
自転車向けとして売られている物が欲しいならスギノが出してるね。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 01:14:54.00 ID:iCSLn75J.net
>>109
だって高くて遅くて乗り心地悪くて疲れる自転車なんてみんないやだろ
タイヤやチューブ劣化してなきゃパンクなんて年に何度もせんしノーパンクじゃないことなんて些細なデメリットだ

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 02:05:14.14 ID:d2077m7S.net
>>79
お世話になってる店も工賃サービスしてくれる
色々とサービスしてくれる店との付き合い方がよくわからん
欲しいパーツがあるけど店で取り扱いが無い…でも、通販で買うのも悪い気がするし
色々とサービスしてもらってるからどうしたものかと悩む事がある

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 02:24:05.16 ID:fb2UdtZa.net
>>107
力こそパワー

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 02:30:03.68 ID:lBcIo6gY.net
パンクしないタイヤで空気入れるやつより重量軽いやつあるよな
ママチャリ用のやつ

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 02:50:24.63 ID:iCSLn75J.net
ナウなヤング

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 04:10:09.65 ID:W40GDCqt.net
>>101
Newデュラはシャドウだぞ

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 06:52:27.18 ID:H/5Esvf7.net
>>117
いやない。
空気より軽って、その素材浮くってことだよ?

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 06:57:00.29 ID:7UhY2Hla.net
内部のその素材が相当軽くてかつかなり硬めの素材で外側のゴム部分がかなり薄くて済むなら
内部が空気より軽くなくても合計で軽いってのは有り得るけど、そんなタイヤあったっけ??
あのわしゃわしゃが入ってるやつでもそこまでは軽くなかったよな

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 07:50:55.73 ID:FFTyq/LE.net
ホイールのハブのグリスアップって自分でやってる?シフト調整みたく玉当たりで沼る気がしてならない

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 07:54:22.56 ID:feliV7CM.net
やってるけど適当でいいよ
しばらく走って馴染みが出たら再度アタリを取ればいい
回転軽くしようと柔らかいグリス使うのはやめたほうがいい

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:48:26.42 ID:FFTyq/LE.net
適当で良いもんなんだ
ありがと、少しハードル下がったわ
デュラグリスでやってみるわ

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:53:32.10 ID:7UhY2Hla.net
いや結構沼るよ
悩んだら気持ち硬めにすればいい

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 08:59:41.16 ID:FFTyq/LE.net
おうふ、、、
休みには走りたいから帰宅してからやってみる
分からない事が出てきたらまた質問させてください

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:27:09.53 ID:K4DJoLyx.net
クロスバイクで通勤中に後輪がパンクしました。
予備のチューブと交換しようと後輪外したら、RDやらチェーンが地面につきます。
ひっくり返してハンドルとサドルで支えるにしても、ライトやらスマホホルダー、サイコン等で安定しません。
サイコン画面に傷も付いてしまいました。
出先で後輪のチューブ交換する時は、車体はどうしたら良いのでしょうか。

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:31:41.97 ID:nMvqF2wX.net
>>127
サイコン、ライトを外す
ハンドル、サドル下に当て布
なければ段ボール

なんで、サイコン外さないの?

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:51:44.31 ID:zVSOW168.net
>>127
路上で緊急時は横倒しにしてる
邪魔にならない場所でな

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:06:00.18 ID:5V4J3yu+.net
>>117
tannusかな?

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:33:35.84 ID:oJs+BxAs.net
明日富士チャレンジ出るんだけど、平均気温が19度くらいで若干雨が降る場合って、半袖半パンで大丈夫かな?
インナーとアームウォーマーつけておいたほうが良い?

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:45:35.91 ID:mocGYfek.net
俺は寒いの平気だから要らないよ

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 11:56:17.32 ID:Q8eE/dvt.net
俺の場合、足は元から夏でもロングだから初冬くらいまではそのままだ
上はウォーマーは着けないけどインナーとアームカバーくらいかな
暑いのは脱げばいいけど寒いのは耐えられん

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:12:00.72 ID:YHq3a10w.net
>>127
自転車はいつでもひっくり返して置けるよう、サイコンやライトなどの取り付け位置は
出っ張らないようにあらかじめ考慮しておく
もちろんひっくり返すときはそれらは外す
さらにそのままではステムやシフターとかに傷がついてしまうので、
俺はチェーンロック(布カバー被ってる)をハンドルにグルグル巻きにしている

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:20:17.91 ID:dqQgWTiR.net
サドルが低すぎて膝を痛める事ってありますか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:33:27.80 ID:fNydXCCT.net
はい

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 13:58:47.39 ID:gopHeoiD.net
>>115
わかる。俺は取り扱いが無いのは知っててあえて聞く。無いと言われたら仕方ないなーと言いつつ他所で買うし、たまに直接取引が無くても複数の問屋経由で取れるものもあるし。

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 14:13:04.34 ID:Q8eE/dvt.net
>>137
同じだな
取り扱いがない、と言われたら遠慮なく通販
一応義理立てせんとね

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:13:35.92 ID:fpU1t+u3.net
サングラスを撥水加工したいんだけど、車のガラス用の出やったらまずい?

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:20:29.76 ID:nMvqF2wX.net
>>139
ガラスとプラスチックは違うから止めた方が

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 15:21:55.08 ID:AMn8J/od.net
了解

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:12:12.81 ID:BF4BVo8G.net
>>136
ありがとうございました

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:32:02.19 ID:zVSOW168.net
ブレーキシューが後ろばかり減るのですが前後ローテーションしたらいいかな?
クロスバイク、Deore XT、雨天も乗ります

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 16:50:16.19 ID:QCd/9E/l.net
SCOTTのスピードスターってどう?

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:02:07.68 ID:OEMzPIDO.net
銅じゃないよ

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:06:53.58 ID:UnF1XHiy.net
それ面白くないよ?

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:17:09.91 ID:Q8eE/dvt.net
どう? なんて抽象的な聞き方をするからだよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:40:39.75 ID:OEMzPIDO.net
こういう人は「いいよ」って書き込めば何も考えずに買うんだろうか

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:43:41.61 ID:FAPddGC+.net
ここがどういうスレか分かってるの?

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:43:51.13 ID:hV8tk3bP.net
>>144
微妙かな

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:48:39.22 ID:i7Sw8clM.net
>>149
どういう事?

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:50:40.41 ID:hV8tk3bP.net
>>151
必ずしも期待した答えは無いって言う事じゃね

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:51:26.96 ID:oNwvTv4h.net
>>144
最高

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 17:55:40.13 ID:lBgUhw+Y.net
NACAのテクノロジーを応用したエアロアルミ
買うしかないでしょ!

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 18:58:23.68 ID:i7Sw8clM.net
>>154
サス入りシートポストが必要なくらいに振動突き上げが痛そうだね

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:30:11.02 ID:yYmhpVKS.net
>>151
馬鹿親切なやつが答えるってこと
馬鹿親切でもない奴が答えるなってことでは?
スレタイのまま

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:41:44.16 ID:HgsmJJcy.net
>>139
ガラコブレイブならプラでも大丈夫
効果はいまいちだけど、水の膜にはならないから視界は確保できる

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 20:56:05.22 ID:8TgWJFBT.net
FD交換するからチェーン切るんだけど、新しいコネクティングピン買ってきて使えば交換しなくても使える?
まだ500kmくらいしか走ってないから交換するのもったいない。

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:17:40.92 ID:FFTyq/LE.net
>>158
錆とかなければ全然使えるよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:18:51.11 ID:f3JcPqi3.net
サーベロのs5みてると、vwdに比べて新型は21.3ワット削減とありました。
凄そうにも見えますけど、ツアーマガジンのテスト結果を見るとなんちゃってエアロのリドレーノアと物凄く
差があるわけでもありませんでした。
これは2014年までのS5が見た目だけであまりエアロ効果がなかったということでしょうか。

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:18:51.76 ID:TiFn9j99.net
そうだ!FDを切断して溶接すればいいんだ!

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:20:06.98 ID:fmjcVK15.net
え、FDを切断して溶接を?

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:21:01.62 ID:FFTyq/LE.net
tig溶接機買わなきゃな!
こうしてIYHスレが伸びるのかw

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 21:49:14.35 ID:HgsmJJcy.net
>>158
全てのピンがコネクティングピンに入れ替わるまでは切って繋いでできるよ

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:01:38.53 ID:r6R9iOTk.net
コンポを105かティアグラにしようと思っているのですが
10速に比べて11速は調整など、かなりシビアになりますか?
これまでクラリスしか弄ったことありませんが
基本的に交換、調整などは店ではなく自分でやるという前提です。
自分の使い方ではティアグラで十分すぎるんですが
値段があんま変わんないんで、それなら105で・・っていう感じになってますw

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:05:29.67 ID:fYfgXeUc.net
そうなんですかw

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:09:48.94 ID:nJ3mvfQU.net
(質問がねえ)

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:16:18.84 ID:okpacoPY.net
>>165
8速アルタスから11速アルテにしたけど
リアの調節はハンガーがわずかに曲がってるだけでも変速ガチャガチャする。センタロン機構がないからほんと調節はシビア。ロックリングのトルク不足で変速がしにくくなったりする。
フロントはそれ以上にシビアで、トリム操作もきっちりしようと思ったらかなり慣れないとできない

その代わり、変速した時の気持ちよさは段違いで射精しそうになる

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:31:31.13 ID:iCSLn75J.net
>>168
す、すごい魔改造!

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:40:27.89 ID:e4vgaPOe.net
自転車の用語やパーツの種類分類なんかを丁寧にまとめてるサイトってない?

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:54:02.96 ID:bNkUr0Nv.net
自転車乗りはインターネッツでサイト作るとかそんな軟弱な事はしないから無いよ

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 22:59:03.83 ID:i4F4AXjx.net
ショップのホームページだが参考になるかも?
http://www.chari-u.com/index.htm

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:03:16.23 ID:VEvWNzav.net
>>135
自分はサドル高くしてるのに膝周りが痛いわ
アップハンでハンドル高くして乗ってるからかな?

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:08:38.67 ID:H/5Esvf7.net
ハンドルは関係ないと思うけどな
逆に高すぎるんじゃないの?

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:16:46.78 ID:jnDLhUlv.net
>>170
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:42:06.11 ID:FAPddGC+.net
こういうスレでわからない言葉が出るたび調べるのが良いと思うけど。
そうやって一気に覚えようとしたらキツイ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:42:43.10 ID:ajmX/dmX.net
>>135 >>173
膝の前方が痛い → サドルが低すぎる、サドルが前すぎる、ギアが重すぎる
膝の後方が痛い → サドルが高すぎる、サドルが後すぎる
膝の外側が痛い → クリート位置と角度がおかしい(がに股ペダリングを治せ、O脚を改善しろ)
膝の内側が痛い → クリート位置と角度がおかしい(内股ペダリングを治せ、X脚を改善しろ)

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 23:59:38.62 ID:iCSLn75J.net
>>171
おれ自転車とプログラミングが趣味だよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:33:13.68 ID:g2HArwWP.net
>>171
htmlとひたすら戦う俺みたいな奴も居る。
何事も決め付けは良くない。

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 00:50:40.45 ID:Ov+nwwLy.net
おれphpとperlとrubyとjavaが専門
JavaScriptやcssやhtml5でフロントエンドも得意だよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 01:08:45.68 ID:qw8Ytfrj.net
サーベロのs5みてると、vwdに比べて新型は21.3ワット削減とありました。
凄そうにも見えますけど、ツアーマガジンのテスト結果を見るとなんちゃってエアロのリドレーノアと物凄く
差があるわけでもありませんでした。
これは2014年までのS5が見た目だけであまりエアロ効果がなかったということでしょうか。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:34:27.75 ID:QTAdDI4q.net
>>168
街乗りクロスの11速化と大変そうだな・・

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 11:49:29.01 ID:N8bjWDZq.net
初めてクロスバイク(5万円)を購入したのですが、検討している装備類の診断をお願いします。
用途は休日のポタリングです。
スタンドだけは自転車屋で付けてもらいました。

ヘッドライト ジェントス 懐中電灯 閃 355
https://www.amazon.co.jp/dp/B00385XBFA

テールライト CAT EYE セーフティライト OMNI-5
https://www.amazon.co.jp/dp/B0092XHIJC

フロアポンプ Panaracer
https://www.amazon.co.jp/dp/B006QS5744

U字ロック Panasonic U型ロック
https://www.amazon.co.jp/dp/B00N9U4ZCM

チェーンロック ABUS 1500/110
https://www.amazon.co.jp/dp/B0077KFUO2

防犯アラーム NOMEAROD THE HORNET
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EWYKPD6

ボトルケージ トピーク モジュラー ケージ II
https://www.amazon.co.jp/dp/B004Y69QX8

メンテナンス AZ 自転車オールメンテナンス5点セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FGGKG2U/

工具 SK11 レインボーボールポイント六角棒レンチセット 9本組
https://www.amazon.co.jp/dp/B005HZYJUK

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:03:23.49 ID:H8sTMxDM.net
>>183
いいんじゃないの。
閃 355は前使ってたが、所詮ハンディライトだからいまいちだけど。

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:04:15.04 ID:OvTicGvl.net
>>183
すごいね、最初っから。
充分だよ。
俺は必要に迫られて泥縄的に一つずつ買ってったってかんじだよ。

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:08:33.40 ID:OvTicGvl.net
>>183
ヒラメ ポンプヘッドはいいよ。
フロアポンプより高かったりするけど。
空気入れが楽しくなる。
走る前に毎回入れるのも苦にならなくなるよ。

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:10:20.12 ID:CCaqJez1.net
>>183
あんた偉いよ、俺も必要なモンなんて
後からちょっとづつ買っていたのに
保険も買ってから1年後にはいったし。

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:12:57.21 ID:N8bjWDZq.net
>>184
>>185
>>186
>>187
ありがとうございます。
とりあえずはこの装備類でいきます。
ヒラメポンプヘッド、知りませんでした。検討してみます。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:13:09.30 ID:jUSZcVi+.net
単体のエアゲージは使い易いのを別に用意しても良いと思うです

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:24:17.55 ID:H8sTMxDM.net
>>184
書き忘れてた。閃 355は使ってなくても放電して一ヶ月程度で電池がなくなってしまうので注意。
なので使うのやめたんだった。

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 12:28:39.32 ID:QTAdDI4q.net
>>183
U字ロックか屋外駐輪するのかな

安物で軽いヤツは簡単にちょん切られるから
いっそこれを買っておこう
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HN47G1M

ついでに

クイックリリースを外してコレをつけるとより防犯性が高まる
https://www.amazon.co.jp/dp/B00F2YG3XW

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:09:36.65 ID:CAC1v8SR.net
>>183
ライトはリチウム充電池式のLEDライト買った方が良い
乾電池式とは明るさと持続時間が雲泥の差
ライトは明るい分には困ることはまずないけど、暗いライトは本気で役立たずになる
買う前は明るすぎて要らないだろうと思うくらい明るいやつ買っておかないと結局は後で買い替えになるよ

具体的にはキャットアイのボルト400とラピッドX2がおすすめ
amazonで買うなら店頭よりかなり安いし

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:16:58.74 ID:+tWqzLTT.net
明るさだけならXML-T6積んだUSBケーブル接続のライトもおすすめ
モバイルバッテリー必要だけど夜の峠道で使っても何も怖くなかった

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:19:57.60 ID:QTAdDI4q.net
>>183
あとダイソーとかで先が細いブラシを用意すると掃除に役立つよ
http://i.imgur.com/Y3RvfE1.jpg

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:28:43.23 ID:hFLOFLLv.net
>>188
ヒラメは便利すぎるので最初から使ってしまうと
出先で携帯ポンプを使うとかチャリ屋で借りる時
ノーマルなりのコツを知っておかないと
ヒラメが無い時に苦労しちゃうかも

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:43:04.87 ID:BH8/y7NT.net
>>186
俺もだいぶ長い間ヒラメポンプヘッド使ってたけど
別に楽しくはなかったな

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:56:21.18 ID:BFrC5JGr.net
新しい自転車が欲しくて軽くて尚且つ価格を抑えたものを探してたら、中華カーボンというのに行き着きました。
色々見ていたらTop Fireのフレームでレースに出てる人のブログを見たので、そこの商品を購入しようと思うのですがHP上から注文ができないのですが、どこで手に入れられるのですか?

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:58:11.53 ID:CCaqJez1.net
ヒラメはかっこよいけど高いので
パナ使っているならワンタッチポンプの
交換用口金(1500円ぐらい)の方がいいよ、
安いしすごく使いやすい。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 13:59:41.21 ID:67kesF2Q.net
>>197
中華カーボンフレーム38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473857523/

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:17:06.04 ID:p0SwNqNa.net
レーパンの試着って下着の上からだよね?

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:21:02.56 ID:XNUTRCvT.net
あたり前www

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:42:35.63 ID:H6dXngDa.net
うへえ そう考えると普通に下着つけずに試着してる輩いるんだろうなあ

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:45:59.79 ID:NNMOBBZ1.net
>>194
これ、良いな。ナイスアイディア。

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 14:48:52.64 ID:1pu42t50.net
キンタナと誰?
https://pbs.twimg.com/media/Cs7h3foVIAAMdiS.jpg:large

チャリ海苔だけ教えて

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:02:04.30 ID:QTAdDI4q.net
>>203
浮きはじめの軽い錆も落とせちゃう

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:23:20.23 ID:p3sBJwfE.net
>>202
うんここびりつけといたよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:38:26.30 ID:JTpbczS/.net
>>204
右端はアレハンドロ・バルベルデ・ベルモンテさんです。中央2人は分かりません。

膝の内側に少し違和感があるんだけど、Qファクターを狭めて内股に気を付ける以外に対策はありますか。
O脚なのに膝の内側に違和感が出始めたので困っています。私の場合、カント調整の効果はあるのでしょうか?

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:47:18.75 ID:wjjakCht.net
>>200
え、普通に今まで直で履いてたわ

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 15:52:07.04 ID:cDALBYyM.net
個人的に鍵はKRYPTONITEのエボミニ7とワイヤー錠のセットがオススメ。
そのABUSの鍵スパスパ切られるからなぁ。
後、そのAZのメンテセット自分も買ったけど結局オイルしか使ってない。
フレームきれいにするのはユニコーンのカークリームでいいと思う。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:48:19.83 ID:McUKIZxQ.net
>>183
これダメだろう

>ヘッドライト ジェントス 懐中電灯 閃 355
ジェントスはカッコ良くて安いが暗いのばっかレッドレンザーにしろ

>テールライト CAT EYE セーフティライト OMNI-5
乾電池仕様は重い ギャップに乗ると重さで吹き飛ぶ、
太陽光充電タイプかボタン電池仕様に

>フロアポンプ Panaracer
良いがどうせならワンタッチ口金がいい

>U字ロック Panasonic U型ロック
>チェーンロック ABUS 1500/110
>防犯アラーム NOMEAROD THE HORNET
こんなに沢山いらんw

>ボトルケージ トピーク モジュラー ケージ II
良い

>メンテナンス AZ 自転車オールメンテナンス5点セット
役に立たないものばかりw バラで買え

>工具 SK11 レインボーボールポイント六角棒レンチセット 9本組
たがが六角レンチで高過ぎ
この値段で、セット工具が欲しいなら5000円でアストロの工具セットの方がマシ

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:50:54.55 ID:aMF4Jb92.net
リュック買おうと思うんですけどどれがいいと思います?
この辺で考えてるんですがどうでしょう
ドイターはロゴが嫌いなので無理
シマノも野暮ったすぎて無理

ホグロフス GRAM15
http://i.imgur.com/tiADotS.jpg

カリマー trim20
http://i.imgur.com/BitRiXb.jpg

カリマー AR18
http://i.imgur.com/EAFVKiM.jpg

ホグロフス MATRIX20
http://i.imgur.com/pE8ZUVA.jpg

ファウデ wizard24+4
http://i.imgur.com/gIoJBe8.jpg

ファウデ bikealpine25+5
http://i.imgur.com/KlhX1hC.jpg

ホグロフス breeze30
http://i.imgur.com/kbLPPvo.jpg

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:54:39.22 ID:NNMOBBZ1.net
>>211
小さな事に拘り持ってる男に、アドバイスする術を知らない。

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:55:24.33 ID:RweRU1yf.net
>>183
予備チューブ、タイヤレバー、携帯ポンプも持っておくと安心

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:59:46.89 ID:OLSpGuLC.net
テールライトに関しちゃボタン電池仕様は電池が持たないから個人的にはオススメしないわ
自動車から見て十分に明るいのは最初の数時間ぐらいで、あとはとりあえず点いてるから電池も変えずに惰性で使ってる人間が多すぎ

軽量なのがいいならリチウムイオン内蔵でUSB充電みたいなタイプの方がいいと思うわ

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 16:59:58.75 ID:H8sTMxDM.net
>>211
容量バラバラじゃねえか。
冷やかしじゃねえなら絞ってこい

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:01:21.69 ID:H8sTMxDM.net
>>214
それは昇圧回路もない安物だからでは

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:07:41.90 ID:vaYOLmyQ.net
自転車で片道30kmくらいを往復したいのですが、自動車の横を走るのが嫌いです。
もちろん好きな人はいないと思うのですが、みなさんはどう対処したり折り合いをつけてますか?
横浜市在住です。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:07:51.25 ID:OLSpGuLC.net
>>216
赤色LEDのVfって2V前後なのになんで昇圧が必要なのかは知らないが、そもそもボタン電池は容量が少ないし、電流も取れない
ボタン電池ってそもそも負荷が 0.2mAとかそんな負荷で使うものだしな

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:17:22.42 ID:aMF4Jb92.net
山用製品と自転車は親和性が高いと思います
自転車用途特化だとデザインがレーシー過ぎるので避けたいんですね
それでいてスッキリしたデザインのをチョイスしてみました
でもカリマーが有りだとミレーやマムート辺りまで広げてもいいかな
vaudeとホグロフスのbreezeが背面にネットが張られ蒸れ対策ではリードしている感じです
で、問題は容量なんですがヘルメット、上着、チューブやら簡易メンテツール1式、弁当箱を入れてもう少々のスペースがあればと思っています

上記を満たす容量とは何リットル程度でしょうか?
また背面はやはりネットで区切られたものの方がいいのか只のメッシュでも問題無いのか合わせてアドバイスをいただけたら幸いです

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:29:32.12 ID:QTAdDI4q.net
>>211
僕ら向け

http://www.loopmagazine.jp/img/2016/06/01.png
http://www.loopmagazine.jp/img/2016/06/02.png
http://www.loopmagazine.jp/img/2016/06/05.png

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:30:59.98 ID:OLSpGuLC.net
山経験も含めて、その話だと直感的にはいわゆるデイパック、15Lもあれば十分な感じだな
あとデイパックだと多分問題無いが、登山用でヒップベルトを使ってガッチリ密着するようなのは、上半身が動かしにくくて自転車では疲れる

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:33:08.22 ID:wkr/pdQI.net
歩道走ってもいいんだよ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:39:52.66 ID:aMF4Jb92.net
>>220
デザインはちょっとあれですが使い易そうですね
先に挙げた中で近い機構を備えているのはvaude BIKE alpineでしょうか

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:46:21.16 ID:aMF4Jb92.net
>>221
15Lですか
一応挙げた物は全てある程度形を絞れる物ではあるのですが余裕を見て20L前半までとするとbreezeは外れますね
腰ベルトに関しては肩に荷重が集中するのを防ぐ為、ポケット付きのものに関してはすぐに取り出しやすい小物、鍵や小銭入れ、スマホ等を入れる為ですね

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:48:24.74 ID:C9JboKzO.net
>>220
お、欲しい
どこのメーカー?

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:53:07.28 ID:DWIcQmPd.net
>>217
ごく一般的にはまずルートをよーく研究。車通りが少ない道が意外とあったり。
がお住いの地域によっては厳しいかも。
そしたらせめてより走りやすい道、例えば路肩が広いとか、を選ぶ。
あとは走る時間帯を変えてみる(変えられるなら)とか。早朝とか。

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:55:02.34 ID:QTAdDI4q.net
>>225
ryzwear

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:56:05.49 ID:CCaqJez1.net
>>217
お察しします。
たまに横浜近辺に行きますが、ほんとあのたりは
日本屈指の自転車に向いていないエリアだと思います。
ゆっくり歩道を走るか交通量が少ない道を見つける
もしくは引っ越す。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:58:16.79 ID:OLSpGuLC.net
登山ザックのように体にフレームを固定するって事は、フレームに体が固定されるってことでもあるわけで、自転車だと周囲の確認とかダンシングとかがやりにくいね

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 17:58:31.78 ID:DpU4r0nE.net
ラッシュアワーを避けて輪行する

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:01:15.75 ID:OLSpGuLC.net
神奈川の道路はダメだよなぁ
埼玉は自転車で走りやすいのに

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:12:47.93 ID:kXoboYVM.net
完成車のスポークテンションの初期値って公表されてるの?
ビアンキの振れ取り始めたんだけど、テンションに左右差があるしセンターゲージも買わんとならんのかな

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:14:42.45 ID:BJ3rnVMO.net
>>232
リアなら左右差あるのは当然だぞ

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 18:52:11.84 ID:qG2ZhYZf.net
ライト点滅スレって62スレも使って何話してるんですか?
ちょっとだけ覗いたら人間の嫌なところが垣間見えたのですぐ閉じたのですが…
まともな議論もなされてるんですか?

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:15:46.55 ID:97oCNnlk.net
荒らしが居座って機能してないような専用スレよりも、ここで質問したらいいんじゃないか

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:23:29.16 ID:vaYOLmyQ.net
ありがとうございます。やはり走りにくい地域なのですね。
遠回りでも走りやすい道や時間帯の研究と、しょうがないので歩道も活用ですね。
輪行はしたこと無いですが、もしかしたら一番簡単な解決方法なのかもしれませんね。
ちなみに、歩道を頻繁に走る場合、タイヤの太さはいくつ以上が良いですか?

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:40:12.12 ID:QTAdDI4q.net
>>236
28cぐらいでも油断してるとマンホールや消火栓のふたでハンドルをとらそうになってびびるw

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 19:47:37.79 ID:OIEycfBu.net
>>236
歩道は基本徐行だし、速度出さないなら23cでも問題ないよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:11:17.88 ID:jUSZcVi+.net
>>199
誘導しないw
>>1を熟読のこと

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:17:10.66 ID:jUSZcVi+.net
>>204
師匠じゃないか
http://www.motogp.com/ja/news/2016/09/21/ロレンソ-ロッシがブエルタ総合王者と共演/211138

ブエルタ・ア・エスパーニャで今年の総合優勝を挙げたコロンビア出身のナイロ・キンタナと所属チーム、モビスター・チームのチームメイトであるアヘハンドロ・バルベルデとデモ走行を演じた。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:18:21.37 ID:jUSZcVi+.net
>>207
中二人はライダーでロッシと陛下だ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:20:26.29 ID:OIEycfBu.net
>>241
横だが
陛下とは?

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:24:26.94 ID:RolZawde.net
文章の区切りでさげ方分かりません!教えて下さい

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 20:43:47.88 ID:n435Cf0P.net
>>217
車と同じ速度で走ればよい
つまり、車がスピード乗る道をなるべく避ける

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:00:43.67 ID:CCaqJez1.net
>>236
歩道・車道を頻繁に乗り換えるなら
28〜32cは欲しいですね。
ママチャリは35c相当です。

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:06:22.88 ID:67kesF2Q.net
>>236
総合的には25Cが良いかと、自分も次は25Cを付ける予定。

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:26:58.78 ID:h9jEhyY1.net
ママチャリでもちょっとした溝や側溝の蓋で持ってかれそうになることもあるから空気圧のチェックをしっかりする事と早めに危険を察知、回避する事かな

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:28:32.34 ID:OIR+dKZa.net
上ハン、下ハンの読み方を押絵

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:29:03.87 ID:OIR+dKZa.net
教えて下さい

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:46:09.46 ID:RolZawde.net
カミハン、シモハン

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:48:12.65 ID:hSzNmcrT.net
うえはん、したはん、だと思ってた
違うのか

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 21:58:57.86 ID:RBqfkj5Z.net
じょうハン、げハン

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:03:19.32 ID:3/0eejj9.net
>>242
ホルヘ・ロレンソじゃねぇの?

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:07:21.61 ID:s6Akxo1U.net
カミさん、ピョンさん

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:12:18.00 ID:qmtmvkVZ.net
シクロクロスとグラベルロードの違いがよくわかりません
どなたかご教授願います

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:16:01.80 ID:VPYR5KWJ.net
>>255
シクロクロスは競技名およびその競技の規定に適合した自転車
グラベルロードはロードを多少のダートでも走れるようにしたもので明確な定義はない

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:23:39.24 ID:vaYOLmyQ.net
25〜28cくらいあれば、あとは己の努力でどうにかなるという感じでしょうか。
ありがとうございました。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:25:04.49 ID:aFlHshJr.net
>>255
シクロクロス→競技用(色々制約がある)
グラベルロード→ホビー用(なんでもあり)

傾向としてシクロクロスの方が短距離用で軽いものが多くグラベルロードが長距離用で多少重くても快適性重視したものが多いように思う

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:29:17.15 ID:67kesF2Q.net
>>255
大きな違いはフレームのジオメトリー
シクロクロスバイクは「レース向き」
グラベルロードは「ツーリング向き」

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 22:38:48.18 ID:jUSZcVi+.net
>>242
ロレンソね
つい書いちゃったすまん
実況中の愛称みたいなものよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/22(木) 23:05:34.19 ID:qmtmvkVZ.net
>>256
>>258
>>259
ありがとうございます

262 :183:2016/09/22(木) 23:44:09.08 ID:N8bjWDZq.net
すみません、遅くなりました。
参考になるレスポンスばかり、本当にありがとうございます。
是非参考にして自転車生活を楽しみます。

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:33:49.95 ID:nRc3LneT.net
ねえだれかすっごい困ってんですけどー!

サーベロのs5みてると、vwdに比べて新型は21.3ワット削減とありました。
凄そうにも見えますけど、ツアーマガジンのテスト結果を見るとなんちゃってエアロのリドレーノアと物凄く
差があるわけでもありませんでした。
これは2014年までのS5が見た目だけであまりエアロ効果がなかったということでしょうか。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:46:48.63 ID:K/lAwaHJ.net
どなたか教えて下さい。
クロモリのアヘッド1インチフォークを切りすぎてしまい、ハンドルサドル落差が辛いです。
コラム長さを35mm程度元に戻したいのですが、スターファングルナットを取り出してnittoのMTC-02を
入れてトップのボルトを締め、OSのステムのボルトを締めれば問題ない、であっていますでしょうか。

それとも
ttps://www.qbei.jp/item/giza-049265/
のようにキャップが出ているもののほうががたつきがとれていいでしょうか。

よろしくお願いします。

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 00:53:40.93 ID:mW3vsiaV.net
ロードに乗るたび後輪がパンクしてしまいます。
チューブはOTW700-25LF-NP、タイヤはElite Plusの700*25Cで空気圧は7~7.5barまで入れています。
タイヤに異物は刺さっておらず、リムテープにささくれや傷はありません。
同じように作業をした前輪はほぼパンクしません。
何が原因だと考えられますか?

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:09:05.01 ID:EShrCLH5.net
>>263
そのデータが、人間が乗ったものなんかどうかもわからないし検証のしようがない宣伝文句のためのデータ
無意味だから気にするな。

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:10:13.01 ID:aRdSNShx.net
>>265
パンクの種類は?
異物が刺さっている?
リム打ち?

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:10:30.37 ID:EShrCLH5.net
>>265
後輪に荷重が行き過ぎてる
原因として、レーシーなフレームなのにアップライトなポジションで乗ってるとか?

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:10:45.79 ID:OvGOi4AP.net
>>265
チューブのどのへんに穴空いてた?

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:22:59.21 ID:rqiLrqcf.net
>>265
体重が130kgぐらいある

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:34:03.76 ID:mW3vsiaV.net
>>267-270
レスd
パンクの種類は↓のページで言う蚊刺しパンクです。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/puncture.html
体重は60kgですw
後輪に荷重が掛かり過ぎ、ですか。
ちょっとサドルが高いと感じてましたがアップライトな姿勢とは言えないんじゃないかと…(自分だけがそう思ってる可能性
ポジションの見直しですね。週末に時間が取れそうなので自転車屋さんに持っていってポジションの相談をしてみます。

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:37:04.30 ID:mW3vsiaV.net
連投サーセン
パンク穴の位置はスプロケットを正面に見てバルブ穴から時計回りに15cmくらいのリム側です。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:47:58.50 ID:idofDLXO.net
>>264
両者ともヘッドの調整が効かないんじゃないかな?
アンカー使わず調整出来るこの手のパーツの1インチ物があればいいけどなぁ。
http://www.ultimateuse.com/use-components/headset/ring-go-star
角度のきつい1インチステムで握り位置が望み通りになればそれが無難だね。
アジャスタブルステムやステムハイライザーはみんなOSなのかな、シム入れれば使えるだろうけど異音が出たりしたら気分悪いかも。

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:51:21.60 ID:idofDLXO.net
>>272
リムにバリ等の突起ないかな?
目視や撫でて引っ掛かりがあるとか。

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 01:51:56.68 ID:N4+KiLVX.net
よくあるのはリムとタイヤの間にチューブが挟まっててパンクする現象
これは空気をちょっとだけ入れてからタイヤの両側各1周分をチューブ噛んでないか確認すれば防げる

それとチューブが捻じれてるという原因もあるらしい
そこまで神経質にならんでも俺は起こったことがない
下手こくとそういうこともあるって認識してる程度で過剰な注意はしたことがない

それからリム内部の問題
小さい突起物が混入してるとか、リムの面が荒れてるとか
リムテープがきちんと張っていなくてスポーク穴がむき出しになってるとか


それらでなければすでに言われてるけどタイヤに異物刺さったままだと思うから
どうしても異物が確認できなければ試しにタイヤも交換して検証することを薦める

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:06:37.29 ID:mW3vsiaV.net
リムにバリも無いんですよこれが…
噛み込みパンクはないと思います。一周見てから空気入れますので
リムテープは微妙ですね。高いものでもないし一応交換してみます。
チューブ捻じれかタイヤが駄目の可能性が高い高そうです。

ポジションの変更とタイヤ、リムテープの交換をしてみます。
レスありがとうございました。

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:11:40.73 ID:/zC2gvuL.net
いつも同じあたりがパンクしてるならやっぱタイヤに異物がささってるんじゃないかな
加重がかからないと出てこないちっちゃいのが刺さってるとか
パンクしてる場所がタイヤ側かホイール側なのかとか
タイヤやホイールに対していつも同じあたりに穴が空いてるとか調べて欲しい

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:13:39.99 ID:Uw4ZJ/Xe.net
一年前くらいに買ったロードのフレームサイズ忘れてしまったんだが、どうすれば確認できる・・・?

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:27:28.77 ID:lysKaz+o.net
>>278
コンベックスを用意して、ボトムブラケットの中心からシートチューブのてっぺんまでの距離を測るのが一般的なサイズの取り方
あとはそのフレーム作ったメーカーのジオメトリを参考にする

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:28:00.01 ID:N4+KiLVX.net
>>278
実測すりゃあいいんじゃないの
通常はシートチューブ長がサイズ表記に使われてる

フレームがわかればサイズが数種類しか存在しないわけで
1サイズ違えば3cmくらいは違うわけだから精密に測定しなくても特定可能だろう

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 02:29:53.07 ID:vSOJZlXk.net
>>264
コラム延長だな
溶接で腕のいいとこでも1万だよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 03:27:33.51 ID:Uw4ZJ/Xe.net
>>279,280
サンクス
おかげで無事判明した

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 03:41:57.50 ID:+MrAfl+p.net
>>276
タイヤとチューブを前後入れ替えてそれでもリアがパンクするならホイール側の問題
フロントがパンクするならタイヤかチューブの問題ってのがわかるよ

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 03:57:07.74 ID:oE9Muv62.net
クロスバイク乗ってるのですがロードほしくなりました
ビアンキに一目惚れして検討中です
15万以内の物は性能、ほかのメーカーと比べてどうですか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 05:06:35.54 ID:5LAULrvP.net
>>284
初心者に違いなんて分からないから
最初の一台は見た目が好きなの買えばいい

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 05:29:46.63 ID:N4+KiLVX.net
コスパで選ぶならGIANT等のほうが優れるが
上を見れば高級メーカーはたくさんあるからビアンキが特に高級ということはない
ただビアンキは在庫がない場合の納期は特に遅いと聞くから
店頭にない車体・色・サイズが欲しかったら2017モデルの受注開始に駆け込んだほうが良いぞ
ビアンキの2017モデルの発売日は知らんけどとりあえず急いで取扱店に行くべき

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 06:39:56.33 ID:0zgDoMvc.net
>>186
>>195
あたりでヒラメがかなり高評価だけど、具体的にどういう部分が優れてるんだろうか

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:18:07.01 ID:V2wso/x9.net
>>284
TREK 軽く、速く、安い。

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:45:12.87 ID:Xtk1u7Lm.net
早い、安い、美味い

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 07:52:00.40 ID:Jgwi3P1v.net
ビアンキに限らず2016年分の生産なんか終わってるだろ常識

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:04:30.72 ID:rqiLrqcf.net
>>287
軽い力でしっかり固定出来て空気漏れしないし、高圧に空気入れたあと外すのが楽。
でも今使ってるヘッドに不満無かったらわざわざ変えるほどでもないよ、今は色んなのあるしね。
俺は突き刺すだけタイプのヘッドが、空気入れた後取り外すのに指切れるかと思うぐらい硬かったので替えたけど。

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:15:57.86 ID:0zgDoMvc.net
>>291
へー、空気入れるのなんてそんな気にしたこと無かった
d

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:24:37.90 ID:TdEiHe16.net
>>276
特に異物などが見当たらない場合、まずは組み付け不良を疑ったほうがいい
俺も同じように蚊刺しパンクに連続で遭ったことがある
原因はやはりチューブの噛み込み
バルブのところがきちんとはまっていなかった
自分でチェックはしたつもりだったんだけどな
こういう時普通は裂けたりバーストするのかなと思ってたが、チューブが捻れてたり挟んでたりで
変な負荷がかかると蚊刺しパンクみたいになることもあるみたい

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 09:30:16.13 ID:W88RjR7L.net
>>271
チューブじゃなくてタイヤの内側を確かめる

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:19:12.51 ID:ZycH5b9M.net
>>276
もう解決してるかもしれないけど
チューブの穴の位置とリムを照らし合わせて確認したか?

経験上そのパンク状況で可能性が高いのが
リムテープのたるみやずれでニップル穴がパンク原因になってるパターン
リムの穴の位置が左右に寄ってる部分で
リムテープの端と穴の端がかなり近い部分ができるはずだけど
ここで穴の縁が0.1mmでもリムテープからはみ出すと十分パンク原因になるからそれだと思う

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:40:44.88 ID:raLQbySk.net
横だが
>>268
圧倒的に後輪荷重なのは自転車の避けられない特性だよ

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 10:52:46.86 ID:+J9ANBCC.net
パンクでタイヤの異物なんだけど、めり込んでて表面を触っただけでは判明しない場合もあるので注意。

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:02:03.42 ID:idfjRO2/.net
ティラールが3割引きなので買うつもりなんですがescape R3に比べて劣る点優れてる点は何でしょうか
12kgとちょっと重いのは気になります

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:09:33.90 ID:+J9ANBCC.net
>>298
安い事。

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:19:40.91 ID:A0eSRXg2.net
>>298
優れている点 特になし
劣っている点 特になし

エンド幅気になったけどWH-R500だから
問題ないと思うけど一応確認かな。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:46:08.23 ID:6EWmcCTs.net
ALL中華カーボンで組み立てをしたいのですが、自転車を始めてまもないのであまり詳しくないのですが。
 
フレーム・ホイール・コンポ・サドル・シートポスト・ハンドル・ステム
 
を買えば大丈夫ですか?何か足りないパーツがあったら教えてください。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:49:35.51 ID:iyGP+g32.net
タイヤとバーテープ

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:52:43.32 ID:0zgDoMvc.net
ヘッドセットとコラムスペーサーとかもか?

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 11:57:45.92 ID:ZycH5b9M.net
>>298
12.1kgと10.2kgだっけ?違いは結構あるけど
そこを気にするような乗り方するならむしろエスケープじゃなくてロード買えってなるし
パーツ構成と総重量からしたらエスケープのフレームが相当軽いんだけど
通勤通学で割と雑な扱いで数年乗る場合の耐久性とか大丈夫なの?って気がするくらい

そもそもが値段で選ぶんだろうしあまり気にしなくて良いんじゃないの?
ケチを付けようと思えばこのクラスはいくらでもケチ付けられるけど
普段乗りなら十分だと思うよ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 12:16:16.79 ID:qCXCTgNG.net
最近カーボンロードバイクを購入しました。
スピードセンサーやケイデンスセンサーをタイラップ(結束バンド?

)で強めに
締め付けて取り付けたのですがフレームにヒビが入らないか心配です。
結構強めに取り付けたのですが大丈夫でしょうか?

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 12:25:48.53 ID:oE9Muv62.net
ビアンキの質問ありがとうございました

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 12:49:47.44 ID:YpDu2NPe.net
>>304
なんでこんなに重いんだろ。
ジオメトリー詳細をしっかり公開してるのは偉い。

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 12:50:22.07 ID:SdKw6FQ1.net
>>305
強すぎたらカーボン割れる前にタイラップ切れるわ

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 13:16:41.67 ID:fWL+ofS/.net
>>301
ヘッドセット
グリス

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 13:35:54.57 ID:005DpTCU.net
>>301
フレームセットじゃなければフォークが足りない

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 13:41:52.56 ID:+MrAfl+p.net
ボトルケージ あとペダルやBBは店でコンポセットに入ってない事も多い

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:01:21.35 ID:rqiLrqcf.net
カーボンフレームにフォーク付きの場合ってプレッシャーアンカーは付いてるの?付いてなかったら必要やね

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 14:30:32.36 ID:TnmPTj6R.net
新品のフレームを手に入れたのですが
ワイヤー内臓フレームははじめてで
ライナー管はワイヤー入れた後はそのままでいいのでしょうか?
それともぬいたほうがいいのでしょうか? 

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 15:08:32.57 ID:6EWmcCTs.net
>>310
>>309
ありがとうございます、とりあえず言われたものを全部輸入してバイクショップに持ち込んで組み立ててもらいます!

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 15:22:20.07 ID:2WZ7scsM.net
>>313
抜いたらあかん

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 15:39:38.48 ID:VDFe7L+n.net
小物くらいショップで買ってやれよ

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 16:48:23.00 ID:WCkrAEbu.net
真面目な話ですが
雨の日と晴れの日
登りと降りだったりで空気圧変更しますか?最近細かく設定してる人に会って衝撃のあまり脱糞しました

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:04:13.31 ID:JrNAFT1u.net
>>317
天候とか関係なく前はグリップ重視で0.3キロだけ低くしてる。
実際の効果よりも心理的な効果で気持ちに余裕持ってコーナリングできる。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:28:21.08 ID:YpDu2NPe.net
>>317
雨で下りだったりすると、ちょっとだけ抜く。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:31:22.24 ID:nwl/DH1y.net
>>319
展望台にティッシュ捨ててんのオマエかよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 17:50:53.63 ID:Abx89STI.net
俺は拭かないから違うな

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:07:03.54 ID:YCKhs2uv.net
カーボンフレームのシートポスト締め付けトルクですが
MAX 5Nmの場合 5Nmか4Nmで締めるか迷っています。

どちらがいいでしょうか?

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:10:09.64 ID:Abx89STI.net
5

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:19:45.11 ID:qCXCTgNG.net
MAXだったら4でよくね?

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 18:32:24.27 ID:+A2v5uha.net
一応ブランド名がついたカーボンロードで
一番安い完成車は幾ら位ですか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:52:31.46 ID:idofDLXO.net
>>322
MAXより少し低めで締めてズレなきゃそれで大丈夫だよ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 19:54:33.02 ID:RHcbKh3t.net
>>325
GUSTO(グスト) RCR1.1 [SORA] 9.2kg 146,880円(税込)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/52/79/item100000037952.html

GARNEAU(ガノ) SONIX PERFORMANCE [Tiagra] 8.25kg 149,800円(税込)
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/54/00/item100000040054.html

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:00:42.26 ID:A0eSRXg2.net
>>322
4Nm
これ厄介なんだけど、限界値なの推奨値なのか
メーカによってちがうのでMAXまで締めちゃ駄目よ
カーボンは少し弱めで締めてずれるならまた考える。

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:22:36.66 ID:mW3vsiaV.net
パンクについてレス下さった方々ありがとうございます。
穴はリム側です。ビードもボロボロでイマイチ不信感も拭えないのでタイヤも交換してみます。

チューブのねじれが一番怪くなってきました。
自分でするのもアレなのであさひにタイヤ、リムテープ、チューブ交換頼んでみて、それでもパンクするのであればホイールの交換も検討します。

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:31:54.70 ID:ZycH5b9M.net
>>329
乗るたび後輪がパンクしてしまうってことは
何回もパンクしてるんだろ?
パンクしてる場所が同じところか別のところか
その辺に目が向かないと何回も繰り返してるのがただの無駄になるよ
場所が同じならその場所に理由があるし
場所がバラバラならやり方とか何か別の理由があるんじゃないの

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:49:20.13 ID:uVpfYhRL.net
膝が腰が痛いスレって無くなったんですかね?

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 20:56:15.35 ID:YCKhs2uv.net
>>328
ありがとうございます。
やはり5以内という意味で指定では無いんですね
4〜4,3くらいでやってみます

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:09:36.58 ID:wfaRV3NC.net
>>331
求めよ、さらば与えられん

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:18:07.71 ID:+A2v5uha.net
>>327
ありがとうございます
大感謝です

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:31:17.25 ID:QwoSTh7v.net
ペダル漕ぐときって良くペダル中心に親指の付け根、ぼしきゅうをおいて踵を下げずにペダリングすると見るけど、この漕ぎ方やと膝回りや太股前や外側、ふくらはぎに負荷かからん? 
踵ふみなら尻やハムストリングスが良く使えるんかな? 

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:32:50.98 ID:rKxaBBCH.net
この2つ
https://www.canyon.com/ja/road/endurace/2016/endurace-cf-8-0.html

https://www.canyon.com/ja/road/endurace/2016/endurace-cf-7-0-sl.html

値段と性能が似ていて違う点と言えばアルテに普通のホイールか105にグレードの良いホイールの組み合わせなんですがホイール良い方が走行性能的にはいいんでしょうかね?

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:35:28.91 ID:SXKEkDAO.net
エアサスのふだんのメンテナンスについて質問です。
マックスサススプレーをフォークに直接塗ってはいけないのですか?
そのままぶっかける人と、柔らかい布で塗る人がいるみたいですが、どちらが正しいのですか?
また、スプレータイプではなくスリックハニーのような粘度の高いグリスの方がオススメですか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 21:45:18.19 ID:W88RjR7L.net
>>335
胴回り腰回りのインナーマッスルが鍛えられるまでは我慢よ

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:37:41.14 ID:005DpTCU.net
新しくGoPro5が発表されて、ハウジングなしで10m防水だそうです
そこでこの10m防水はロードバイクに取り付けた際に十分な防水性能と言えるのでしょうか

個人的にはドライブレコーダーとして使用することを考えているので雨の日でも
ハウジング無しで利用できたら買いだと思っています

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:49:14.24 ID:uR7XDk+D.net
腰痛持ちなんだけどロードバイクやりたい
ロードバイク初めて体幹鍛えれて腰痛改善したって人いる?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 22:57:27.79 ID:X+MlDjmX.net
>>340
僕は改善されたけど、柔軟性がつくまでは
酷く辛かったよ。翌朝の起床時。

鍛錬って怪我と回復の繰り返しじゃん。
腰痛の程度によっては、却って酷くなるかもよ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:03:52.48 ID:ov6HLQjd.net
>>340
腰痛の原因は様々だし、疾患の場合は悪化するよ
運動不足による腰痛の場合は、改善するかも

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:11:23.08 ID:EShrCLH5.net
>>339
十分
時計の世界ではよく知らてれいるが、10m防水の意味は水道水の流水で洗えるという意味
蛇口からの水は局所的には1気圧くらいになる。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:31:18.56 ID:005DpTCU.net
>>343
どうもです

落ちてくる雨粒は水圧が強いから弱い防水だと水が侵入してくる可能性があると
昔どこかで聞いたような気がしたのですが気にするほどではないということなんでしょうね
ついでに調べてたらシマノのCM-1000も10m防水で公式に雨も大丈夫と書かれていました

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:34:43.35 ID:uR7XDk+D.net
>>341
>>342
回答ありがとう!
多分筋力不足が原因の腰痛だから、少しは希望持てるかな。

とりあえずは様子見でジャイアントとかのやっすいの買います

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:37:25.45 ID:idofDLXO.net
>>337
スプレーは余計な場所に飛び散るのを嫌い、ウエスにスプレーしてから塗る人もいるね。
塗装面やタイヤくらいならまだいいけどブレーキローターに掛かると面倒だしね。(油がパッドに染み込むと元の効きには戻らない)
液体・半固体はお好みでいいね。
共通して言える注意点は事前に砂埃等の汚れを落とし(水ぶっかけ→綺麗なウエスで拭く)、
塗ったらその場でストロークさせ馴染ませ、余分は綺麗なウエスで拭き取る事だね。
余分があると砂埃を呼び、その砂埃がシールやインナーレッグの磨耗を早めるね。

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:37:49.16 ID:N4+KiLVX.net
屋外で使うもので防水をうたってるのに雨で壊れるなら欠陥だろう

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:45:42.57 ID:SXKEkDAO.net
>>346
水をぶっかけても良いものなのですね…初耳。ありがとうございます。、

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:59:20.82 ID:8pdnKUZi.net
>>345
腰痛の原因はよくわからないのが現状
ただストレスが腰痛となって現れる例が実は驚くほどある
ロードに乗る事がストレス軽減になる可能性があり腰痛も改善されるのではないかと思う

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/23(金) 23:59:53.61 ID:idofDLXO.net
>>348
オフロード車でしょ?
泥んこまみれになる事もあるし、そうなったら拭き掃除なんてしてられないもんね。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 00:03:59.80 ID:5ceMna/S.net
俺も鼻炎だが運動すると何故か治る
血の廻りが悪い(運動不足)が原因みたいだ

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 01:54:44.05 ID:Ow2fIdfe.net
ロードはフェルトだろ?

[低所得]FELT Bicycles part64 [御用達]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474628169/

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:00:15.15 ID:jCblw2NS.net
防水性能に優れた安い前照灯ってどれになります?

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:14:50.65 ID:ASwob/a7.net
8年前に買ってもらって雑に扱ってたママチャリを直して乗ろうと思うのですが
ママチャリ用のクランクやステムは千円、2千円程度の物しかないのでしょうか?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:39:28.99 ID:FeCjFf/l.net
>>354
どんな仕様のママチャリ?
内装変速や変速なしならクランクはチェーンラインやカバーとの兼ね合いでママチャリによく使われてるやつが無難だよ。
ちょっといいやつならアルミのとか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SVQ25QM
BBは俺はタンゲのLN3922Cを使ってるよ。
ステムはわりと選べる部分なので日東でどうだろう。
ママチャリはバークランプ25.4mm、ポスト22.2mmね。 長さ・突き出しはお好みで。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 02:43:37.60 ID:MSOW2RPB.net
>>352は他スレ巻き込んで荒らしてる生ゴミだから無視してやってくれ

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 03:17:00.86 ID:ASwob/a7.net
>>355
回答ありがとうございます。婦人車という感じの変速無しのママチャリです
値段的にはこのくらいでも十分な物なんですね。BBもダメそうな感じなので同じ物を買ってみます

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 04:29:02.80 ID:KY+4KqZE.net
パナレーサーの携帯フロアポンプは米式で、レバーに仏式アダプタがはさみ込んである。
英式へは洗濯ばさみ大の樹脂製アダプタ、普段は持ち歩かない。
しかし、英バルブに仏式アダプタねじ込んだら米式ポンプで入れられるのな。
だから英式のシティサイクルでも、フレンチアダプタもってたらガソリンスタンドでも空気入れられる。
知ってた?

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 04:30:53.53 ID:oviIK9Ys.net
>>332
MINがなくって、MAXだけが指定されてるってことは、問題がない範囲で低い方でやってくれってことだよ
上限ぎりぎりを攻める必要性はないってことでもある

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:28:10.68 ID:t80yGZ2B.net
>>353
キャットアイの電池式じゃない?
夜に走るならボルト300クラスのライトは最低でも欲しい

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:37:36.02 ID:qb//2fzv.net
価格を気にしないなら600とか700以上のもあるしね

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 07:53:09.31 ID:nIRIchmP.net
>>353
猫目のライトは防滴ですらないものもあるから注意な

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:01:21.04 ID:FeyRP5x/.net
>>353
自転車用のって防水とかしょぼいのに高かったりするから
安くて防水性能が高いといったらフラッシュライトじゃないかな
ただ配光や色が良くなかったりするから下手すると沼にはまってかえって高くなる可能性も

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:02:59.68 ID:m3/iNBpV.net
105の10スピードの後ろのギアの歯数を変えることって出来るんですか?
例えば車でいうところのクロス化的なこと出来ますか?
またギア1枚だけ各歯数で購入することは出来るんでしょうか?

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:20:08.85 ID:XbaBNYeV.net
>>364
スプロケ一式買っちゃった方が良いよ。

ただ、個人的な意見では、自転車の改造を自動車に例えてる時点で、もうちょい勉強してからの方が良いんじゃないかと思う。

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:23:22.72 ID:Qlvr6Rma.net
ママチャリタイプの物(軽快車とかシティサイクルも)。
日本で売ってて1番大きな物教えてください。背が高い人向けの。
フレームサイズが最も長い物って事になるのでしょうか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:27:29.71 ID:G9SjuLo/.net
HG50とHG51の8速スプロケット11-28が歯数構成が一緒なんだけどアリビオグレードのHG51のスプロケットにクラリスグレードのリアディレイラー使って何か問題あるのかなあ

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:40:09.92 ID:/Dv4BHdw.net
678sはロードもMTBも互換性あり
問題ない

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:42:39.04 ID:G9SjuLo/.net
ですよね
もっと多段化していくとクロウスレシオとワイドレシオのスラント角の差が出てくるから変速不良起こすけど

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:46:40.67 ID:m3/iNBpV.net
早いとか遅いじゃなくて自分好みのギア設定が出来るのか知りたいんですが
一式が入手できるのは既に知ってますし上から目線で満足毛生やすの辞めてください

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:53:24.36 ID:/Dv4BHdw.net
シマノスモールパーツ 105 10s カセットスプロケット
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoCS5700RP.html
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShiimanoCS5600RP.html

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:54:56.87 ID:cs7h/2az.net
>>370
同じ事やってる人がたくさんいるから、Web 上のブログ報告とかを大量に読んでみなよ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:12:06.37 ID:WZAeo++e.net
>>371
こんなんあるんだ。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:22:41.82 ID:A9m6hcm8.net
>>358
仏式と英式のネジサイズが同一だから英式にフレンチバルブアダプターねじ込んだら良い感じに付くって事だよな
あれに気付いたときちょっと感動したわ

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:26:59.64 ID:nIRIchmP.net
>>364
標準のカセットはたいていクロスレシオの12-25だが、パーツとしては11-32等のワイドレシオも流通してるよ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:28:26.72 ID:+hlYKCP+.net
前後でコルサエリート使ってるんだけど、リアが6500kmで鉄片踏んでパンクしたから、
交換しよう思うんだけど、フロントも一緒に交換すべきかな?それとも、パンクするまで使い続けるべき?
チューブラーのパンクは初めてで交換時期がいまいちわからないんだ…

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 09:38:54.65 ID:nIRIchmP.net
>>376
目に見える損傷のないタイヤの交換目安にTUもCLもないと思うし、前後同時に替えるかどうかは
好みの問題かと

TUは専スレもあるからそっちでも聞いてみるといいよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:32:20.15 ID:ooJrQWBF.net
今乗ってる自転車のコンポがクラリスなんですが、BBそのままで105のクランクに換装出来ますか?

もしできない場合、クラリスのBBって簡単に外して105のBBに取り替えられるの?

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:34:18.52 ID:06ubfVWI.net
>>378
クラリスがホローテックならそのまま交換できるけどクラリスってオクタリンクだったはずだから、BB交換すべき

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 10:49:48.71 ID:kvkM8eXd.net
仏式バルブの空気入れでバルブに空気入れのヘッドを差し込んだときからロックして空気が入れ終わる時までずっとバルブから空気が漏れる音がするのですがこれは普通なのでしょうか?
この空気入れが初めて購入したものなので仕様なのかわかりません。
二年ほど使っているのですがそれ以外おかしいところはないように思います。

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:05:01.46 ID:XaMnv93C.net
自分が使ってるのは漏れる音はしない
高圧を計る必要もあるから普通で考えたらおかしいと思うけど
多数の空気入れを使ったことある訳じゃないので
それが普通なタイプがあったらごめん

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:10:46.25 ID:JeJgCqoQ.net
>>380
ちゃんと奥まで突っ込んでる?

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:15:47.71 ID:kvkM8eXd.net
>>382
つっこんでます
これ以上行かないところまで入れてロックをかけると少しヘッドが戻るのが気掛かりですが最奥まで入ってるはずです

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:21:45.41 ID:ME+OYQfn.net
>>378
>>379が書いてる通りBBの規格が違うからBBごと交換しないとダメ
BB交換の時に専用工具が必要になるから
今後クラリスのBB・クランクを流用しないなら店で外してもらうのも一つの手
ホローテック用の工具は持ってないなら買った方がいいよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:32:26.92 ID:v61948Pi.net
ISPの隙間から水が入ってしまうのですが、それに対応する商品などはありますか?
大会等でどうしても雨の中走らなければいけないことがあるので困っています。
よろしくお願いします

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:37:43.53 ID:y+UuPPoW.net
11速用のホイールに10速のコンポーネントを組み合わせる事は不可能でしょうか?

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:49:07.49 ID:FeCjFf/l.net
>>380
バルブ頭の丸いネジは止まる所まで緩めてる?
もしそうしてるなら半分くらい緩めた状態で試すとどうなるかな?
買った当初は漏れなしで最近漏れるようになったのならパッキン磨耗だね。

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:51:36.98 ID:FeCjFf/l.net
>>385
テープ巻いたりコーキング材盛ったりじゃ駄目かな?

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:55:38.06 ID:kvkM8eXd.net
>>387
どちらも一回試しましたが余り違いはありませんでした。
新品のときからこの状態でしたので軽い初期不良かもしれませんね
3000円位だったので空気が入れられるだけありがたいですが。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:57:24.35 ID:ce/XHm1s.net
>>385
ホットボンドとかどうよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:58:03.56 ID:ce/XHm1s.net
>>386
スプロケを底上げするリングがある
スプロケについてくるだろ?

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:18:29.23 ID:TETsSkq1.net
>>391
分かりませんが一応10速もいけそうですね
ありがとうございました

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 13:50:41.71 ID:XbaBNYeV.net
>>370
初心者以下の質問なんだから、上から目線で言うしかないじゃん

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:16:13.93 ID:wIFO0cxW.net
8速13-23tスプロケット(CS-HG50-8-T)でアウターロー/インナーローでガイドプーリーが隣のギア側に振れて規則的に歯飛びするような音がします。
チェーン伸びやスプロケットの摩耗は交換時期の関係から異音原因ではなさそう。RDのインデックス、ワイヤー張り具合の微調整でも症状は変わらず。
シマノの2016年カタログを確認したところ、8速13-23tスプロケットの掲載自体が存在せずRD-2400の対応ローギアの最小も25t〜となっています。
【質問@】異音はRD2400の最小ローギア対応が13-23tスプロケットと合っていないことが原因か。
【質問A】@が原因の場合、RD-5800や6800などの「対応ローギア最小23t〜」のものを別途取り寄せ、8速仕様下にポン付けして運用することは可能か。
長文ですみませんが何かご存知であればお願いします。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:20:44.01 ID:wIFO0cxW.net
8速13-23tスプロケット(CS-HG50-8-T)で、アウターロー/インナーローでガイドプーリーが隣のギア側に振れて規則的に歯飛びするような音がします。
チェーン伸びやスプロケットの摩耗は交換時期の関係から異音原因ではなさそう。RDのインデックス、ワイヤー張り具合の微調整でも症状は変わらず。
シマノの2016年カタログを確認したところ、8速13-23tスプロケットの掲載自体が存在せずRD-2400の対応ローギアの最小も25t〜となっています。
【質問@】異音はRD2400の最小ローギア対応が13-23tスプロケットと合っていないことが原因か。
【質問A】@が原因の場合、RD-5800や6800などの「対応ローギア最小23t〜」のものを別途取り寄せ、8速仕様下にポン付けして運用することは可能か。
長文で申し訳ないですが何かご存知であればお願いします。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:23:33.60 ID:wIFO0cxW.net
連投ですみません。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:35:06.80 ID:RWqL5ViM.net
ひよこさん今何してるの?

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 14:51:30.92 ID:m+icM59Y.net
チェーンカッターって単体であったほうがいい?折り込み工具のやつで十分かな?

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:00:06.91 ID:FeCjFf/l.net
>>394
チェーン長は適切?
Bテンション調整ボルトを回しても変化なし?
RD直近アウターワイヤー長は適切?
2400ならリンク磨耗するほど使い込んでなさそうだしなぁ、ディレイラーハンガーの緩みは大丈夫?
RD5800や6800はレバー比が違って使えないんじゃなかったかな?

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:03:20.85 ID:FeCjFf/l.net
>>398
家で作業するだけなら単体のデカイ奴が使いやすいね。
折り畳み等の小さい奴はあくまでも緊急用だね。
デカイのに較べて使いづらいから事前に練習しとくといいかも。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:07:14.26 ID:TlJ+Q5Vt.net
>>398
http://topeak.jp/tool/tol17400.html

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:21:52.98 ID:ME+OYQfn.net
>>401
それかなり前から愛用してるし不満も無いんだけど
11速は対応してないから今から新しく買う人には薦められないわ
10速以下の環境ならすごく使いやすいよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:30:21.24 ID:TlJ+Q5Vt.net
>>402
11速対応ならコレ↓かな。
http://topeak.jp/tool/tol25600.html

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:36:35.37 ID:4AUmIo2h.net
>>394
対応ローギア最小28tのALTUSやACERAが付いているクロスバイクでも13-23tスプロケ使えるるから調整で何とかなるはず

ホイールにスポークプロテクターが付いているようならプロテクター外して再調整
ホイールが11速用なら8速スプロケ取り付けの際に1.85mmスペーサーちゃんと付いているかも再確認
それでも音がするならチェーン交換して長さ最適化を図るべきだろうな
店でチェーン買うついでにディレーラー調整を完璧にしてもらえ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 15:52:49.63 ID:XvArf82X.net
>>340
体幹はバランスボール辺りで先に養生してからのがエエですよ

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:13:57.50 ID:jHKKnVr+.net
日光のいろは坂は、しんどさで言ったら、日本全国の中で、
どれくらいの位置づけでしょうか?
以前、WACHSENのAngriffで登ったら、心が挫けそうになりました。
と言うか、坂が始まって5分位ですでに折れていました。
感覚的なものでいいです。
今後の坂道ライフの参考にしたいので、よろしくお願いします。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:16:38.80 ID:HZR0Rz9n.net
坂道で停車したら再発進が出来ません ほぼ確実に転びかけます

上り坂の急カーブでハンドルを切ると前輪と足が当たって毎回転びかけます

どうしたらいいですか

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:26:43.42 ID:/Dv4BHdw.net
フォークが逆なんだろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:28:59.59 ID:XvArf82X.net
>>406
こんな感じすか
ドフィネでは客を入れてたけどツールでは無観客区間にしていたHC山岳
http://image.cyclingtime.com/themes/newsimg2012/141023001_5.jpg

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:35:09.80 ID:BqjQm+A/.net
海外の田園や山岳ステージ見てるとほんとに狭いよな
あれと比べると日本の田舎道って広いったりゃありゃしないわ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 16:58:30.76 ID:gl9ZC06x.net
ママチャリタイプの物(軽快車とかシティサイクルも)。
日本で売ってて1番大きな物教えてください。背が高い人向けの。
フレームサイズが最も長い物って事になるのでしょうか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:05:14.05 ID:v61948Pi.net
PowerwayR36の分解図ってありませんか

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:16:08.16 ID:JJv3UNFU.net
もらったクロスバイクのブレーキがぼろぼろなんだけど
ttp://i.imgur.com/JuNPLO9.jpg

alivio BR-T4000Lを買えば解決?

AmazonのURL貼れない

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:22:53.95 ID:FeCjFf/l.net
>>413
うん。
ワイヤーも換えておいたほうがいいかもね。

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:25:27.91 ID:4Lb0xtNC.net
>>411
ママチャリは基本的に前傾を殆どせず乗るので体格とフレームサイズはあまり関係ない
なのでタイヤ径がフレームサイズのようなものと思っていい

普通に買えるママチャリでは28インチまであるね
ただタイヤやチューブ駄目にしたとき案外面倒

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:25:38.00 ID:QVLAipy2.net
福島の磐梯吾妻スカイライン走った事ある人います?
景色は良さそうですが走った感じキツそうですか?

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:26:23.14 ID:4Lb0xtNC.net
>>413
いいんじゃないの

俺はどうせならとDeore XTにしたよ

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:33:39.80 ID:TlJ+Q5Vt.net
>>411
https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/markrosa/horizontal.html?c=0

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 17:43:01.85 ID:oeCY7yH/.net
もらった?

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:09:53.75 ID:jHKKnVr+.net
>>409
ありがとうございます。
無観客っていうのは規制されてたってことですよね。
なかなかハイレベルにしんどい坂道だということですか(もとのページにはいろは坂なんか目じゃないって書いてあるけど…)。
なんだか自信がわきました。ありがとうございます。
とりあえず安心して日本の山に挑んできます。

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:10:55.90 ID:rAN1AkrI.net
予算5000円以内でおすすめの心拍計ありますか?
リストバンドタイプでスマホと連動可能なモデルがいいです

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:11:11.44 ID:ooJrQWBF.net
>>384 >>379
やっぱダメなんですね
クラリスだけオクタリンクのままにしてるメリットってあるんですかね
ありがとうございます

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:14:19.55 ID:TlJ+Q5Vt.net
>>416
単純にコストの問題だろ

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:17:12.99 ID:XF1wNMRb.net
>>421
それ系だと大体1万5千円くらいで最安値。しかもバッテリーの持ちが悪い。
5000円なら、胸バンドが条件的に無難。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:23:31.78 ID:a/un5CLF.net
>>424
Amazon等の通販サイトで見てみたところ\3000〜ありました
そのような安価な商品だと粗悪品なのでしょうか

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:33:29.97 ID:sX3Dciqq.net
>>407
後輪を浮かせてギヤを何枚か下げろ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:34:45.83 ID:sX3Dciqq.net
>>413
きたねえ!捨てろ!

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:42:25.26 ID:XvArf82X.net
>>426
問題は前輪に足が当たる方じゃないのかな?

ハンドルを少し手前下げ気味に見直す等だろか?
あれ?
手前上げだっけ?

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:51:05.77 ID:L1y9fd80.net
体で方向転換すればいいだけだろ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 18:56:35.29 ID:TlJ+Q5Vt.net
>>407
ロードバイク等で前輪と足が当たるのは常識だから
ママチャリからの転向組はビックリするよね。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:01:39.58 ID:sX3Dciqq.net
>>407
それハンドル切りすぎだろ
つづら折りでもあたんねえけどな

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:04:45.80 ID:TlJ+Q5Vt.net
>>431
ハンドルを大きく切るのはママチャリじゃ普通だからね

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:08:55.80 ID:cs7h/2az.net
>>340
おじぎ乗り で検索してみて。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:18:25.76 ID:3njfbVu0.net
>>394です。
>>399
>>404
回答ありがとうございます。無闇に上位のRDに飛び付くのは早急なようですね。変速まわりを今一度細部まで確認してみます。
ちなみにハンガーは一度交換済み、アウターケーシングの取り回しも良好、チェーン長については完成車付属の12-25tスプロケットから13-23tに交換した際には、ロー側2t減程度の変化だったため短く詰めてはいません。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:46:45.64 ID:BVYIFXuH.net
後輪を上げてアウタートップにして手でペダル回したあと様子見ると車体が前後に揺れてスプロケット辺りがゴロゴロと音がするんですけだ、原因がわかりません
僅かながら低回転時スプロケットが波打つ感じの挙動になっているのをを確認しました

宜しくお願いします

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 19:51:42.75 ID:TUiMtsxY.net
後輪の軸がきちんと固定されているか?
リム外周の上下動はないか?
タイヤ外周の上下動はないか?
この辺の確認から

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:01:39.65 ID:FeCjFf/l.net
>>435
車体の揺れはリムかタイヤが振れてるか重量バランスの狂いだろうけど、
ゴロゴロが異常音な感じならベアリングの状態かチェーン・スプロケの噛み合いに問題ありかもね。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:40:01.80 ID:sX3Dciqq.net
>>435
クイック弛くねえ?
スプロケがっちりはまってる?

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:47:21.06 ID:zmEdw31G.net
ベアリング磨耗だな。
前後に揺れるのはバルブがあるから重心ぶれるのはしょうがない

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:54:05.89 ID:BVYIFXuH.net
>>436
一応何度かリアホイールの脱着を繰り返しました。
今、タイヤを車体真後ろの視点から見たら左右に振れてました
リム外周に上下移動は無く、タイヤ外周の上下移動は左右に振れてるので歪んでいるように見えました
>>437
今わかりましたがゴロゴロ音にあわせてスプロケットの歯全体とタイヤも一緒に振れてるみたいです

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 20:56:55.00 ID:msrLsr/l.net
>>440
とりあえず明日、自転車屋に持ち込みだな

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 21:45:36.63 ID:JJv3UNFU.net
>>414
>>417
ありがとー

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 21:57:21.49 ID:BVYIFXuH.net
>>438
今、結構強めに閉めたんですけど変わりませんでした
スプロケットは分解試みたんですが専用工具が必要みたいでお手上げでした
>>441
そうですね…

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:36:36.33 ID:hUoC65H3.net
どれくらい乗ってるの?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 22:55:15.05 ID:BVYIFXuH.net
>>444
ロードバイクでして、距離は2000kmいかないくらいです。
納車から1年です

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:00:16.43 ID:dxFS/Mq5.net
それぐらいの距離ならたぶん心配のしすぎ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:18:19.66 ID:yq5zaBJs.net
トップが14Tからのスプロケットをジュニアカセットと呼ぶようですが、何故でしょうか?
むしろ体力の落ちたシニアにこそ有益なギアではないでしょうか?

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:24:06.54 ID:XaMnv93C.net
高校のレースではGD値(ペダル一回転で進む距離)の上限が決まっていて
700cでフロントが50T(だったかな?)だと14Tより歯数を少なく出来ない

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:24:13.48 ID:ME+OYQfn.net
>>447
高校生以下のルールでトップがそれより小さいのは使えないからでしょ

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:24:48.27 ID:ABzpFwzW.net
ジュニアカテゴリではクランクを一回転させた時に進む距離に制限があるから、
その制限内に収めるのに使うスプロケなのでジュニアスプロケいうの

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:44:49.71 ID:cQA9pPE2.net
ちなみにスプロケで一番大きいギヤをグラニーギヤ(おばあちゃんギヤ)と言ったりする。

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 23:57:54.56 ID:XvwT/9rG.net
言わねーしw

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:00:53.07 ID:USshga4W.net
知らなかったけど本当に言うみたいだよw

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:37:23.08 ID:ESjhl2zv.net
最近 8S 13-23T に交換して、見た目が小さくて、違和感にいまだに慣れない。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:41:18.01 ID:2QI8N4fh.net
お前はカセット見ながら走るのか?

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:45:03.19 ID:zFqj6FoZ.net
俺は路面店のガラスにチョイチョイ映る自分の乗車姿勢をチェックしてる
フリをしながらパンチラ見てるけどね

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 00:52:46.41 ID:ESjhl2zv.net
ナルキッソス行為はもちろんだけど、女子のファッションに眼がいくよ。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:12:25.58 ID:Ff+ymg7b.net
>>456
チャリでパンチラなんて見れるものかね?

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 01:13:56.65 ID:7gx8uW7H.net
グラマーじゃなくてグラニー?

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 02:59:13.97 ID:x9kXFCJ+.net
スギノとかちゃんとしたメーカーもアルミのチェーンリング用の
フィキシングボルトを出してるけどシマノはなんで出さないの?
今までも出したことないの?やはり強度的に難ありなの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 03:00:24.32 ID:x6qAwksY.net
32Tは乙女ギアっていうよね
28Tをそう言うのを見たこともある

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 03:03:00.78 ID:r7dete8x.net
>>461
そんな言い方しないぞ
マンガの影響で始めたニワカのキモオタか何かじゃないか?

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 03:04:07.12 ID:r7dete8x.net
>>460
えっ、あるだろ?

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 03:18:49.29 ID:x6qAwksY.net
>>462
20年前には既に聞いたぞ
当時の漫画にそういうのがあったかなかったかは知らんけど

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 03:23:39.56 ID:xvwhrQjZ.net
>>462
Jスポの栗村さんの話でも聞いたことある気がするくらいだわ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 03:30:28.99 ID:r7dete8x.net
>>464
20年前なんてMTBでも32丁は珍しかった時代だぞ
XTRくらいにしか無かっただろ

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 04:05:17.73 ID:x9kXFCJ+.net
>>463
あるの?見たことないけども
チェーンのクリップみたいにすぐ廃盤とかだったの?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 04:19:40.49 ID:r7dete8x.net
>>467
Y17X98010とかY1F398050とか
もう売ってない?

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 04:29:56.81 ID:jxrCrGPu.net
スモールパーツとして取り寄せなくても当たり前のように店頭在庫してほしいって話じゃね
スモールパーツはシマノは売ってるけど小売店はさほど売る気ないわけで

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 04:38:10.53 ID:r7dete8x.net
>>469
こんな感じで売ってるはずなんだけど
Y17X98010
http://image.rakuten.co.jp/onsoku-hassouya/cabinet/shohin_sports_46/4524667073277_2.jpg

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 04:40:39.60 ID:jxrCrGPu.net
あるのか……
しかもデュラなのか

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:33:38.34 ID:OPMr/1vl.net
>>454
スプロケは小さい方がカコイイだろ
小さいのがダサいのは前ギア

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:37:07.12 ID:OPMr/1vl.net
>>462
普通に言うけどな
主に自嘲気味に、貧脚アピールの一環

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:38:03.63 ID:MYJHGsh2.net
クロスバイクのスポークプロテクターって外しても大丈夫ですか・・・?
黄ばんでみっともなくなってきたので

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 08:46:57.86 ID:cPDpoeYA.net
>>474
ちゃんとリアディレイラーの調整さえ出来てれば外しても問題ない
調整出来てないとローを乗り越えてホイールとディレイラー壊れる可能性ある

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:18:54.69 ID:sFB2fGMGY
>>747
ちゃんと自分で調整できる人は初めから着けてないし、新車時に外してるよ。
子供車みたいでカコワルイじゃんww

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:07:30.38 ID:ESjhl2zv.net
>>472
8年も見続けていたから。
カッコいいとは思うよ。

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:23:15.89 ID:sFB2fGMGY
>>472
前38T、リヤ42Tという MTBはカコヨカタ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:17:48.13 ID:prG28jSA.net
新tiagraのクランク(フロントギア)FC-4703 3X10Sってネジ穴らしきものが見当たらないのですが、バッシュガードは付けられない仕様なのですか?
もし付けられるバッシュガードがあったら教えて下さい

ちなみにショップの画像だと端の方に4つ穴のように見える部分があり、
ここにネジでバッシュガードを取り付けられるのかと思っていましたが、
実際はネジ山の無い釘のようなもので塞がっています
もしこれを外せば取り付けられるということであれば外す工具や外し方を教えてください
よろしくお願いします

穴に見える商品画像
http://image.rakuten.co.jp/ride-on/cabinet/shimano/shi-fc-4700.jpg
実際には釘のようなもので塞がっている
http://9.share.photo.xuite.net/khshl980115/197a5d9/19807202/1120364791_l.jpg

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:22:15.94 ID:m99p3xIs.net
>>479
釘のように見えるのは変速のきっかけになっているピンだから外したらダメ

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 09:23:55.03 ID:r7dete8x.net
>>479
それは変速用の引っ掛けピンのリベットだから外せないよ
ガード付きのクランクに丸ごと交換するのが良いんじゃね

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:13:13.04 ID:c/rlBVNX.net
4700系ティアグラの3速クランクのインナーギアを外せば二速クランクとして使えますか?
二速と3速で価格が二倍くらい違うもので…
それとティアグラはmtb用チェーンとのことですがそうなるとRDのプーリーもmtb用もしくはティアグラシリーズのものでないといけませんか?現在旧105のstiを使っているのでティアグラのRDがつけられないんです…

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 10:26:50.23 ID:kN/6ViO2.net
>>479
裏からチェーンリングボルトで留められてるからバッシュガード付かないよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:14:03.57 ID:pj5fdhSk.net
>>462
お前がニワカじゃねーかw
前からあるわw

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:16:25.88 ID:ieEA9DpZ.net
なんでもかんでも漫画の影響という馬鹿

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:25:12.41 ID:T5jhvxVn.net
コンポについて
メンテの行き届いたクラリスとノーメンテのアルテグラどちらが良い?
コンポクリリスは通学には耐えれないとかなんとか
高いの買うより安いの交換の方がトラブルも出なくて良いかなと

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:27:22.57 ID:1AlVaKGv.net
>>486
通学ならクラリスでいいと思うけど、
どっちにしろメンテしないと駄目になるよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:42:13.26 ID:jxrCrGPu.net
>>486
なんで交換は考えられるのにメンテが考えらんないのか
クラリスやターニーでいいからメンテしとけ

ホムセンでエーゼットのハンマーオイルっての買って
ネットでオイルの差し方調べて差しとけば雨でも相当もつ
あと定期的に空気入れて雨天走行したらリム拭くくらいだろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:46:55.36 ID:T5jhvxVn.net
雨の日チャリ乗るとかマヂうけるー

んごwww

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:47:52.13 ID:kN/6ViO2.net
変速時の一瞬のモタつきが我慢できるならクラリス、我慢できないならアルテで良いんじゃないか?
一瞬のモタつきって言っても完璧に調整された状態ならアルテとそう相違ないけどね。
68アルテからだったかな、センタロン機構無くなったからリアディレイラー調節がシビアになる。メンテに自信ないならクラリスにしときなされ

と思ったら通学で使うのか
クラリスで吉。どの世代のアルテ使うか知らんがギアの枚数が増えれば増えるほどスプロケとチェーンの耐久性が低くなるし天候問わず走る通学車でアルテ選ぶのは勿体無い

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:54:18.16 ID:MYJHGsh2.net
>>489
Jに帰りましょう

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:55:43.25 ID:vtFh2hWI.net
>>461
ネットのブログとかでよく見かけるね。
ただそれ言ってしまうとカーボンフレームは
乙女フレームになっちゃうんだよな

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:56:41.95 ID:S2W/iC4q.net
初めてコンポ交換をしてみたのですが、前後とも変速が出来ません。
ケーブルはちゃんと張ってると思いうのですが、レバーを押しても何も反応しない感じです。
レバーは105の5800系ですが、原因に心当たりがある方教えて下さい。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 11:58:15.55 ID:aaqNvkF5.net
>>486
クラリスが通学に耐えられないとかは
ちょっと前にどっかの店のリンクがあちこちに貼ってた奴のこと言ってるなら
あれはその店が高いの売りたくて適当なこと書いてるだけ

レース用に要求される性能や精度の維持に関しては上位モデルの方が優位だけど
通勤通学に求められる性能なんてクラリスの性能以下でも十分事足りる
レースレベルで高い性能を求めてその上での費用対効果なら
上位モデル選んどけってなるけどね

あとメンテの行き届いたクラリスとノーメンテのアルテなら
1ヶ月も過ぎる前に簡単に性能差が逆転するし
スポーツバイクをノーメンテで乗ること自体が前提条件としておかしい

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:01:25.50 ID:jxrCrGPu.net
>>493
わかるわけがない
ググって調整のやり方の動画見ろ
ディレイラーにワイヤー通す位置は型番ごとに違ったりするから間違えないように注意
(仮にそこ間違えた場合でも全く反応しないなら他に原因があるが)
それで駄目だったら店に持っていけ

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:02:26.71 ID:ECpGVBr/.net
もうアルフィーネの内装車を買うしかないな、それでもメンテは必要だが

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:04:00.46 ID:c6etHo2A.net
ネクサス買っとけ

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:09:04.72 ID:c/rlBVNX.net
>>493
 
リアはトップ、フロントはインナーの状態にしてからワイヤーをピンピンに張る。

あと、ディレイラーの稼動域の調整。これはメンテについての本やネットで調べて

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:15:18.11 ID:FQa/aGea.net
9速にしたらどう?
4500のTiagraは質が良くて、中古なら出回ってるし。
スプロケもアルテがまだ売っていて、チェーンもHG93とかKMCのとかある。

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:46:20.77 ID:PfgM9AC0.net
>>486
クラリスだとネジが錆びやすかったりパーツ剛性なかったりでメンテしていても好調を維持しにくい
だけど、安いからパーツがダメになったら交換すれば良いんじゃないか?
アルテグラだと盗難リスク高くなるから通学用途には勧めにくいわ

まあ、どうせ買うならクラリスなんかよりも9速ソラか10速ティアグラにしておいた方が良いとも思うけどね

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:46:51.00 ID:x4SEgdOT.net
ひよこさ〜ん!

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:47:05.10 ID:prG28jSA.net
>>480-481,483
やはりバッシュガードは取り付けられない仕様ですか
買ったばかりなので買い直すのには抵抗があるんですが、
チェーンが外れたりズボンの裾が汚れたり巻き込まれたりも困るので悩みどころです
裾を縛るのも格好悪いし・・・何か他の対策が無いか、買い直すか、もう少し考えてみます
どうもありがとうございました

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:49:36.64 ID:m99p3xIs.net
>>502
チェーン外れはメンテナンス次第
ズボンの裾が気になるなら、それ用のストラップ等でまとめれば良いだけの話

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:50:05.18 ID:AYhe9OuH.net
soraにしたらよかったのに
っていうかクランクの部分だけじゃガード不足するからどっちにしろ裾縛った方がいいわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:57:04.39 ID:aaqNvkF5.net
>>502
通勤でバッシュガードが付いてるクロスに乗ってて
裾バンドなしで乗ってたこともあったけど
巻き込み防止にはなっても汚れを完全に防ぐのは無理だったけどなぁ
恰好が悪かろうが裾バンドやら7分丈にするとかの
足の方で対策した方が無難じゃない?

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:57:28.70 ID:c6etHo2A.net
今のClarisと10年前のデュラエースなら良い勝負ができるくらいにはClaris優秀だから大丈夫だから

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 12:58:08.17 ID:MYJHGsh2.net
>>502
ズボンの裾バンド、こういうの使うのダメなん
ナイロン丸出しのより良いような?逆に格好つけすぎなのか
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51q79b9HGqL.jpg


裾まくりも裾縛りもしたくないなら
たとえばユニクロのノータックスリムフィットチノとか裾まで絞れてるシルエットで
クランクに引っかからないよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:03:51.88 ID:MYJHGsh2.net
>>507
※でユニクロチノは結構早めにくたびれて尻がテカテカしてくるわw

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:12:22.93 ID:prG28jSA.net
>>503
今まではルック車に初期装備のガード付きのもの使ってたので気にしたことは無く、
実際どれぐらい外れやすいのかは分からないのですが、
わざわざバッシュガードという部品が用意されているということは、ガード無しだと外れ易いのかなぁと
経験が無いので小まめで正確なメンテナンスには自信ないですね
裾縛るのは前述の通りダサいので最終手段と考えてます

>>504
購入検討時にはバッシュガードのことまで頭が回らず、
評判でグレードの安い物は耐久性が低いという話を聞いて予算の範囲内でグレードの高い物ということでtiagraを選択してしまいました

>>505,507
自分も今まではガード付きで街乗りしてて、やはり多少は汚れるんですが、ガード無しだとモロに当たるので比じゃない汚れ方になるかなぁと
ご紹介頂いたものはナイロンベルトよりはマシだと思いますが、たまに裾縛ってる人見かけて裾縛ってるの自体が格好悪いと思うので可能な限り避けたいなと
半面、丈の短い七分丈や、スキニーやテーパードなど裾が絞られてるの自体好きでなく、
ややゆったりしたルーズなシルエットなものを着ることが多いので余計当たり易いという悪循環
ステムに取り付けてアーム伸ばしてクランクに合わせるみたいなものがあればいいのに・・・
とはいえ、他に有効な改善策が無さそうなら見た目がダサイのは我慢して裾縛るしかなさそうですね

いろいろとありがとうございます

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:17:04.30 ID:prG28jSA.net
× ステムに取り付けて〜
○ フレームに取り付けて〜

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:25:36.67 ID:jRsVoZTI.net
バッシュガードしてても裾は汚れる

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 13:30:39.59 ID:MYJHGsh2.net
Rail700シリーズについてるバッシュガード?は厚みがあって汚れにくそうだなとは思った
http://khodaa-bloom.com/wp-content/uploads/2015/08/Rail700_sub01.png

メーカー知らん
PROWHEELクランクについてくるのかな

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:03:01.53 ID:x9kXFCJ+.net
>>468
おおマジだ!
サンクスググったら六角とトルクスとあるんだな
現行品なのか廃盤品なのかわからんけど注文してみる

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:07:03.41 ID:4/3ClduQ.net
バッシュガードって殆ど意味無いと思うんだけどな。
バッシュガードで防げる汚れはバッシュガード付いてなくても大丈夫な場合が多い。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:15:02.54 ID:TkPLtukB.net
http://sarbici.co.uk/wp-content/uploads/2013/07/IMG_3389.jpg
BianchiのCampione、これと同じフレームに乗っているのですが、STIからWレバーにしたいです。
画像右下の黒いシフトケーブル受けを外せばWレバーをそのまま付けられる構造なのでしょうか?

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:16:54.37 ID:kN/6ViO2.net
>>513
純正交換品ですね
あなたの持ってるクランクがどれなのか知らないがトルクスとヘックスは長さが違うから対応したモノ選ばないと使えないよ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:21:33.49 ID:jmqEgsKu.net
ドロップハンドルバーを買おうと思うのですが
40cmと38cmで迷っています。
今使ってるのは40cmなのですが1cmほど広い感じがしています。
ロードのハンドルは腕がハの字型のほうがいいのでしょうか?

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:23:17.80 ID:x9kXFCJ+.net
>>516
長さ表示してあるサイト探します
サンクスです

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:29:00.63 ID:y3cKZZQ+.net
>>492
>カーボンフレームは乙女フレーム

それはない

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 14:54:55.95 ID:4CLWVNIi.net
トップチューブのシッティング漕ぎをやる際
注意しとく方が良い事ってどんな事がありますか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:11:36.89 ID:zFqj6FoZ.net
ちんこのポジションはメディカルテープで固定だね
玉ごと持ち込まないとグニるから死ねるよ

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:14:44.97 ID:tfQL4N6h.net
>>509
どうしても付けたいなら1枚犠牲にして付ける

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:27:10.21 ID:c9TDK6q1.net
コツカケで玉を体内に入れないと

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 15:45:55.19 ID:TBsfOtaC.net
サドルの形って欠陥だよね

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:16:38.80 ID:4CLWVNIi.net
>>524
刺さるしね

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:17:58.95 ID:4CLWVNIi.net
>>521
熱籠もりで如何ともし難くなりそうだね

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 16:19:38.58 ID:4CLWVNIi.net
>>523
滞留睾丸歴持ちじゃないと厳しくね?

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 17:42:25.35 ID:T5jhvxVn.net
尖ったサドルはダンシングでアナル刺激で逝きそうになる

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:06:59.71 ID:PYdQ0ytN.net
変な質問だけどタイヤとリムとの相性でタイヤが早く劣化したりするの?
ALEXRIMSのDC19にパナレーサーのクローザープラスつけてるんだけど、メーカーから交換してもらったタイヤをつけても一か月ぐらいでひび割れするのだが

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:21:40.83 ID:f6/NgHuw.net
>>529
それは聞いた事ないなぁ。
品質や内圧や走行・保管場所の環境の影響が大きいと思うよ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:23:55.22 ID:MYJHGsh2.net
Y'sでMavicキシリウム(2016)が前後セット+タイヤ?で\32000だったけど買いなんだろうか?

今使ってるのがRail700についてくるnovatecハブの名無しホイールとDetonator28cなんだけども

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 18:49:52.29 ID:LygJHVVt.net
キシリウムSLE?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:17:08.40 ID:MYJHGsh2.net
>>532
ただのキシリウムでした定価\68000ぐらいの

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:18:55.42 ID:ySXXjX7d.net
>>533
安いから、買っても良いと思う。
けど、安物買いの銭失いは免れないよ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 19:26:51.30 ID:MYJHGsh2.net
質は値段なりなんですかね
上が凄すぎるのか

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:32:24.62 ID:G67Pgt30.net
アジャスターボルトって少し中身がで出てるぐらいじゃないといかんのでしょうか?
調べてみたところ、締めすぎの状態も良くないみたいな記事があったんで

締めた状態でシフター交換したところ、そのまま一発で決まってしまいまして

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:40:46.76 ID:pfdyDBGk.net
出先とかでシューズ脱いで歩きたいとき用の、携帯しやすい靴…例えば女性用のくるくる丸められるバレエシューズみたいな靴で男物って何かあるかな?
タイヤと一緒にくくりつけておきたい

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:44:21.83 ID:T5jhvxVn.net
携帯シューズ麺作りでぐぐってみ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:48:46.80 ID:xlaw58Pr.net
>>529
割れるまでが早過ぎるけど、パナって元々割れやすくない?
自分パナのタイヤで天寿を全うした事って無いんだよね
だから今はもうパナは選択肢に入ってないよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:05:20.07 ID:f6/NgHuw.net
>>536
ワイヤー伸びで調整する時はアジャスター緩める(伸ばす)わけで、
その緩めしろを確保するため最初は締め気味で調整決まってたほうがワイヤー再固定するまで時間が稼げてお得だね。
ブレーキはタイヤ幅によってはクイック開放だけでは足らずアジャスター締めてやる必要があるので、
締め気味が最善とは言えない場合もあるね。

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:26:49.32 ID:jB/K2duB.net
>>539
パナのタイヤは屋内保管で野ざらしにしなければ、二年経ってもひび割れないよ。
乗りっぱで屋外放置だと直ぐにひび割れる。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 21:42:51.02 ID:G67Pgt30.net
>>540
自分の場合はシフターなので、そのままで良いような悪いような。。。
またワイヤー外してアジャスターちょい出しするとせっかく決まったシフトが崩れそうな気がしますw

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:08:57.33 ID:Q9+gNMXL.net
ブレーキ自体を交換しようと思うんですけど、ワイヤーも交換した方がいいですか?

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:30:23.68 ID:f6/NgHuw.net
>>543
アウター受けの位置が変わり必要長も変わる場合は必須、
必要長は変わらなくても脱着した事があったり1〜2年以上経ってるなら交換したほうがいいと思うよ。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:32:13.45 ID:f6/NgHuw.net
>>542
そのままで大丈夫だよ。
確かに下手に弄るとせっかく決まった調整が狂う可能性あるね。

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:38:46.38 ID:PYdQ0ytN.net
>>530 >>539 >>541
室内保管はしてる。荒れた道も走ってないし、空気圧も管理してる。
あと、フィニッシュラインのバイクウォッシュって公式ではタイヤの清掃OKらしいが実際どうなのかな?
一回洗車の時使ったからそれのせいかな?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:58:10.45 ID:Pt8X5kBP.net
ゾンダとシャマルってそんなに変わる?
ベアリングの違いが大きいのであればいっそゾンダをCULT化したほうがコスパ的にいいような気がしてしまう

トンチンカンかこといってたらごめんなさい

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:03:07.92 ID:Q9+gNMXL.net
>>544
ありがとうございます。
実際に見てみて交換が必要そうであれば換えるようにします。

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 23:13:36.39 ID:f6/NgHuw.net
>>546
タイヤは乾拭きがいいね。(MTB等、泥んこになる場合は水洗い)
洗剤使って油っ気を必要以上に落とすとひび割れやすくなりがちだね。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:23:51.99 ID:JZrLzEPA.net
ミニッツライトってAmazonの画像だとホイールがついてるけど付いてくるってことでいいの?
あと、付いてきたら自分で組めってこと?

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 00:42:34.23 ID:23YKhPr/.net
>>550
タイヤのみだよ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:33:26.96 ID:g287dJwZ.net
『ロードバイクってなんで速く遠くまでいけるの?普通の自転車となにが違うの?』って聞かれたんだけど、なんて答えるのが正確?

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:43:36.77 ID:23YKhPr/.net
軽く作られてて良く転がる車輪が付いてて空気抵抗の低い姿勢で乗るから。
でどうだろう。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:52:57.73 ID:ZkhAoNVR.net
>>552
それはちがうよ、速く走りたい人が乗ってるからだよ
速く走りたいからいっぱいトレーニングしてるから速いんだよ
その証拠に速い人が三段変速のママチャリ乗っても40km/hとか出しちゃうよ

って答え方もあるかもしれないね
訊いてきた人をどうしたいかにもよるよね
ロード勧めたいなら>>553が正解だろうし

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:03:32.01 ID:CLutDtqV.net
>>553蓬莱

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:31:59.65 ID:jD1RtvzH.net
自転車タイヤ用ワックスってもんがある。

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:37:59.96 ID:VwaWky4c.net
>>552
車種として速く、遠くまで走るのに向いてる作りだけど
エンジンが人なので結局は人次第
自転車としては高いから趣味として乗ってる人の割合が多いだけ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:47:22.46 ID:a5OUGxFq.net
逆に考えるんだ、ロードバイクは舗装路を速く遠く行くことしか出来ないんだ

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 02:53:49.75 ID:VwaWky4c.net
>>558
MTBを引き合いに出すためにそれを考えたけど
手ごろに楽しめる利点でしかなかった

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 03:20:49.85 ID:a5OUGxFq.net
>>559
そのぶん荷物積めないし子供乗せるなんて以ての外、チェーンむき出しでズボンやスカートが汚れるし、頻繁なメンテが必要で、野ざらしで保管できない、何より高価、辺りのネガを付け加えれば説得力ないかな?

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 05:19:25.93 ID:b32TvzuW.net
ひよこさん帰ってきて〜!

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 05:41:10.19 ID:r0bjKkzy.net
自社でカーボン成形する工場持ってる会社はGIANT、Trekの他にありますか?
LookとSpecialized辺りはどうなんでしょう?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 05:58:41.17 ID:xIY5ogjQ.net
スペシャはメリダ製造だぞ

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 06:07:20.47 ID:xIY5ogjQ.net
LOOKはチュニジアの自社工場製造

スペシャはそもそもファブレス(工場を持たない)メーカーだから全ての商品は製造委託

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 06:10:51.28 ID:r0bjKkzy.net
ありがとうございます
GiantとTrekとLookとMerida、でスペシャは違うと。
他にはありますか?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 06:29:21.81 ID:V+wXTal6.net
>>565
ヨネックス

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 08:14:04.05 ID:a+X+Tcgg.net
>>561
自演乙

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 09:23:35.60 ID:Xb1n0VJM.net
>>565
フランスのシファック
イタリアのシンテマ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 09:35:54.81 ID:CQYt0jXk.net
>>547
シャマルとユーラスは変わらない
ハブのベアリングボールの差なんて気にするだけ無駄
ボールだけ鉄からセラミックになったところで走行抵抗の0.0x%くらい変わるかどうかの錯覚レベルだから

でも、シャマルとゾンダはかなり違う
リムの重量が違うしスポークの重量や剛性も違う
ゾンダのハブをカルト化しても金の無駄
そんな金あるならシャマルかユーラスかレーゼロ買った方が良い(レー3はダメ)

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 09:36:07.71 ID:fZXIR1p9.net
>>564
今のスペシャは美利達の子会社

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:12:42.41 ID:vateRFC2.net
前後のタイヤって、後輪の方が消耗早いんですか?

同時期に前後同時にタイヤ交換して、数年乗って後輪だけが先に破裂して交換
その後また数年乗って、また後輪が先に破裂。前輪は若干のヒビはあれど破裂の兆候は無し
前輪タイヤ1本が死ぬ前に、後輪タイヤ2本が死んだことになる

そういうモンなら、定期的に前後のタイヤ交換して均等に消耗するようにした方がいいかな?

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:19:12.97 ID:Kb+7why8.net
>>571
後輪の方が荷重かかるから摩耗が早い。
前後をローテーションしている人もいる。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:21:35.29 ID:vvhCkrZ1.net
別に同時に変える必要は無いしタイヤも2本セットで売ってる訳でもない
後輪が摩耗してきたら後輪だけ変えてもいい

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:35:54.67 ID:vateRFC2.net
>>572
なるほど、やっぱり後輪の方が消耗早いのね
そしてローテーションもしてる人は居るのね
走行距離とかを目安にして定期的にローテしてみるよ

>>573
でもセットで買った方がお安いんだよねー
セットで買って片方だけ使わずに取っておくにしても、ゴム製品だから劣化が怖いし
できれば均等に消耗させて同時に交換時期が来て、セットで買ったのをそのまま履かせられるのが理想かなあ

お二人とも返答とアドバイスありがとう

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:37:23.16 ID:sdkAMxba.net
誰かsensaに乗ってる人はおりませんか
感想を教えてくだされ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:42:23.03 ID:r0bjKkzy.net
>>566 >>568
ありがとう
全然知らないメーカーです
それ以外のメーカーは大体MeridaかGiantで作ってると考えていいのかな?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 11:46:07.56 ID:fZXIR1p9.net
>>576
ジャイ美利達の他にもっといっぱい何社もOEMメーカーあるよ
トライゴンとかも有名でしょ?

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:09:55.54 ID:vvhCkrZ1.net
>>576
トップモデルは自社釜使ってるトコもあるから一概にここはOEM、ここは自社製とは分けられないのもある
モノコックじゃなきゃ自分のトコでラグ組んだりするトコもあるだろうし

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:27:04.31 ID:Dt5Fuwhi.net
ロードバイクにダイナモ着けたいのですが、フォークが太くて、バンド系のブラケットは使えません。

ブリジストンのMTB用のブラケットあまり評判良くないみたいなので、他に取り付け可能なブラケットはありませんか?

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:28:46.25 ID:Jo0E4wFS.net
そういやPro-liteも自社で作ってたような。
大手のOEM元もやってるみたい。

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:55:00.51 ID:sdkonVvP.net
>>576
トレックも上位のOCLV以外のカーボンは外部委託

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 12:59:13.08 ID:VwaWky4c.net
重さというよりも駆動輪だからだね

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:41:33.61 ID:RcNQn22E.net
カーボンフレームで良く似たのが多いけど
あれは同じ工場で作ってるの?

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 13:44:12.71 ID:qnOoxIDZ.net
はい

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:13:18.42 ID:N6n0vZSb.net
一時的に歩道走って交差点で止まったら信号はどっち守れば良いの?
車用?歩行者用?

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:24:20.42 ID:VwaWky4c.net
先に歩道が赤になる場合などは
左折車などの流れを良くするためだったりするから
歩道で待ってるなら歩道の信号が良いんじゃないかな

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:26:00.23 ID:fZXIR1p9.net
>>585
歩道にいるなら当然歩行者用

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:36:22.16 ID:79ZPCGzt.net
内装3段のママチャリで膝を痛めるんですが、この軽さにも耐えられない超ド貧脚という事ですか?
以前膝の外が痛かったのでサドルを1cm低くしたら今度は前が痛くなって、治った後に0.5cm上げたら外が痛くなりました
サドルは真っ直ぐだしペダルは土踏まずで回してるし8年乗り続けてるママチャリだしもうどいしたらいいか分かりません

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:38:42.72 ID:fZXIR1p9.net
>>588
電動買え

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:40:44.47 ID:sdkonVvP.net
>>588
まず、土踏まずで回すというのが間違い
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pedaling.html

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 15:09:48.28 ID:421HlraE.net
>>588
三段はギア比の差が大きいから膝含めた足の負担はでかい
段数増やそう

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 15:15:00.58 ID:Kb+7why8.net
>>588
5万くらいでクロス買え

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 15:22:53.45 ID:jD1RtvzH.net
ママチャリをロードと同じペダリングで考えてるのがまず間違い。
人間ダッシュで走るときはつま先近くで接地します。
しかし歩くときにはかかとから付きますよね。
ひざに負担をかけないで乗るなら歩くときと同じようにかかと付近で踏み込んだほうが足への負担は減ります。

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:14:27.13 ID:bgDosFMe.net
嘘です

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:27:56.35 ID:VwaWky4c.net
拇指球ラインから地面に降りた場合はかかとが下がる余裕があるので
それがクッションの役割を果たし足どころか体全体への衝撃は減るけど
普段からそんな歩き方をしてるとふくらはぎ辛いからやらないだけでしょ

試しにその場でジャンプしてつま先よりから降りるのと
踵から降りるのを試せば分かるよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:47:02.02 ID:OqBYj7hT.net
雨の日に走ったら黒いブレーキシューがリムに焼きついたみたいになってリムの表面に黒い汚れが付きました
拭いたら汚れは取れたんですがシューの寿命が心配です
これは普通ですか?

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:50:24.73 ID:Kb+7why8.net
>>596
雨の日はシューの消耗は早いよ

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 16:57:58.73 ID:OqBYj7hT.net
やっぱりロード用のシューは柔らかいんですかね
ママチャリ標準装備のシューの時は全然削れませんでした
代わりに効きませんでしたけど

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:00:12.32 ID:79ZPCGzt.net
>>588ですがクロス乗り始めた2010年頃からずっとこのスタイルだったのに突然おかしくなりました
痛みが引いたら色々試してみます。ありがとうございました

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:23:07.15 ID:OhnV3lXd.net
カーボンシューめっちゃ削れるな シューの前にクズがついてるし・・・

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:24:17.15 ID:OqBYj7hT.net
>>600
そうそれです
アルミリムに普通のシューでもなったぞ…
リムにゴムが溶けたみたいなのがへばりつく

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:28:41.69 ID:QCVFOKyQ.net
>>579
つハブダイナモ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:54:48.48 ID:nhOeihEN.net
毎回思うのだが、歩車分離式信号機で歩行者用信号機に歩行者自転車専用の標識あった場合どっちに従えばいいの?

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:03:26.16 ID:VwaWky4c.net
>>603
http://www.boriko.com/weblog/wp-content/uploads/a.png
だそうです

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:05:05.93 ID:bwC+7yEV.net
>>604
マジかよ。これ追突事故誘発するだろ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:18:35.99 ID:QAn5v/xR.net
>>605
だから、自転車歩行者信号と自転車横断帯は廃止の方針で
横断歩道の書き直しや舗装補修のタイミングでなくなてる。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:19:43.20 ID:xl0J3PpH.net
>>606
都内ではどんどん無くなってるよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:28:53.90 ID:QAn5v/xR.net
>>607
自分の近所でも次々と無くなってるが、片側2車線を横断する
自転車通行帯だけ標識込みで残ってる。
しかも、車道から歩道に入る様に道路に指示が書かれてる。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:58:10.19 ID:C/5Bqr++.net
>>560
ロードに子供乗せてヒルクライムしてる人おるで

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:03:51.64 ID:PjjKCpKy.net
前から気になってたけど、下記のサイトでは交差点では自動車歩行者信号に従わなくていいってなってる。

http://law.jablaw.org/br_signal

公益社団法人のサイトだからそれなりに信憑性高いのかなと思ってたけど
やはり自転車歩行車信号に従うべきなの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:09:35.34 ID:OqBYj7hT.net
STIレバーは本来2フィンガーですが握力が無いため3フィンガーで握ってしまいます
何か問題あるのでしょうか

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:21:58.58 ID:SbI5wlCr.net
あれって実質的に2.5フィンガーな気がするけれどねw

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:25:45.21 ID:C/5Bqr++.net
そのページの説明はこうかな

最初の絵は車道を直進なので正面信号に従え
歩行者自転車専用信号のところの説明は、自転車横断帯を通る場合は歩行者自転車専用信号に従え

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 19:34:54.04 ID:PjjKCpKy.net
>>613
車道を直進かどうかは関係ないでしょうね。
車道を"通行"して交差点を通る場合は従わなくていいと書いています。
(進行方向を指定する記述は見当たらないです)

もちろん横断歩道では歩行者自転車専用信号に従え、ですね

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 20:48:47.16 ID:LS7XMqO7.net
英国式で虫ゴムがチューブの方に張り付いてます。
空気入れ口の細い金属は抜けます。
虫ゴムを外したいです。どうすればいいですか?
何か良い方法教えてください。

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:05:19.12 ID:ln25p4rj.net
>>611
そんなことまで決まっているのか
自由にやれよ

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:17:20.95 ID:Kb+7why8.net
>>615
CRC556ほ吹きかけながら徐々に剥す。

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:30:10.19 ID:Jzag4kBy.net
>>615
竹串でほじくり出した事あるよ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:42:46.00 ID:jkIH7XPk.net
クロスバイクのvブレーキシューをカプレオの船などでロードシューにした場合のメリットデメリットを教えてください。
タッチとか制動力とか目に見えて変わりますか?

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:51:11.74 ID:OUWBVag0.net
ロード初心者スレで回答貰えなかったのでこちらで聞きます
RDでティアグラ4600、105の5700を
PC画面上でRDを見比べるとデザインがそっくりなんですが
色や質感など、ぱっと見で見分け付くレベルですか
じっくり見ないと分からないレベルですか?
そっくりなのか、実物を見ると意外に違うのか教えてください

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:07:12.48 ID:cLbNZQ16.net
※※※※※※※※※※※

うつ病確定。被害者多数。要注意ローディ。マジで基地害なので要注意!

ふぃん  mixi ID 53196     極度の精神病の基地害。うつ病か統合失調症。多摩川のグループで嫌われている。
白銀閣下 mixi ID 9110513    精神崩壊しているヤバい人
谷健?郎             あちこちのグループで迷惑行為を繰り返してる。おそらくうつ病人。

※※※※※※※※※※※※※※※

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:28:40.41 ID:OhJDcXUn.net
一応言っておくと5700の105はゴミ

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:35:39.19 ID:JZrLzEPA.net
>>551
サンクス

もう一つ質問でタイヤの太さ変えるときはホイールごと変えないとだめですか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:41:05.56 ID:9FIG0Pja.net
>>623
ある程度まではホイールそのまま
大きく変わるならホイール変えなきゃだめ

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:42:07.15 ID:uxw9XKz9.net
>>622に補足入れとくと、7900の世代のコンポは総じてアレなんだよね
特にFD

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:42:28.20 ID:tw/IUzdm.net
プーリーケージの色ですぐわかる

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:42:50.54 ID:d2FQj/4k.net
>>620
実物見てないけど5700シルバーはプーリーケージが黒くないか?

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:43:06.29 ID:OqBYj7hT.net
ワイヤー内蔵式にした時の初めてのモデルは大抵引きが重い

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:45:51.79 ID:fZXIR1p9.net
>>628
ケーブルをオプティスリックにすれば大丈夫じゃね

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:46:09.39 ID:y3crInMt.net
>>569
丁寧な変身ありがとう。
うーんそしたらレーゼロ買えるよう頑張ろう....

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 22:48:47.65 ID:uYOD5QO+.net
>>629
頑張って工夫しようがあの世代のコンポは完成度が低い

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:58:52.51 ID:+Ixlfa4e.net
左右のバーエンドバーの高さを揃えるにはどうすればよいかの?
エルゴンなんだけど、バー自体はメモリが付いてるんで間違いはない
が、元のグリップの角度の微妙なズレがバーのズレに影響してる
一種の無限調整状態w

ブレーキレバーもそんな感じだけどw

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:02:59.95 ID:HJP0Cn2g.net
>>632
腕の長さは全く同じではないので、完全に締め付けないで
バーエンドバーを握って自然な位置にしてから固定する。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:05:44.16 ID:HJP0Cn2g.net
>>632
因みにブレーキレバーは、スタンディング状態で
腕・指が真っ直ぐな位置で固定すると良い。

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:13:07.77 ID:JI2FVKnE.net
>>632
糸を張って間隔をみる

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:29:53.29 ID:Agjn4M4T.net
シマノバイクギアカタログ2017が自転車ショップ等の店頭に並ぶ時期は何月か決まっているのでしょうか?またロードコンポ9000、3500はそれぞれモデルチェンジした情報が掲載されるという認識で正しいでしょうか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:36:18.08 ID:HJP0Cn2g.net
>>636
20○○年新モデルは前年の10月以降発売というのが自転車業界の常識

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:47:26.77 ID:vmYu2XU6.net
毎年10月発売(12月号)のバイシクルクラブに付録で付いてくるよ。店頭はその後じゃない?

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 02:44:47.76 ID:DvRLcgsu.net
>>632
スマフォを持っているなら角度計アプリ使ってスマフォをあてがうと、大体角度は合わせられる
あとよく聞くのでは、バーやブラケットの左右対称部にゴムや糸を張ってハンドルバーとの並行を見たり

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 03:33:27.42 ID:CQ7Tr5p8.net
ひよこさん早く来てー!

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 04:12:53.83 ID:bELI3+8e.net
この世には二種類の人間しかいない

知恵のある人
知恵のない人

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 05:52:00.59 ID:rILoFr++.net
ディレーラーハンガーを大きく曲げてしまったクロスバイクの修理をしているのですが、
ディレーラーハンガーは手に入れたのですがリアディレーラーの交換がよく分かりません。

2006年のモデルの自転車についていたのはAvilioロングゲージなのですが今のAvilioは8速ではないので使えないですよね・・・?
この場合、現行のディレーラーの8速の中でどれがこの古いAvilioと入れ替えても問題ないでしょうか?

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 06:38:34.66 ID:JI2FVKnE.net
>>642
対応歯数やキャパシティをクリアしてれば現行9s用RDでも大丈夫だよ。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 07:13:02.02 ID:P5eZmMuZ.net
だから結局法整備が追いついてないんだよね
現行法では問題がないからといってもヒヤリとする運転するやつの多いこと

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 07:51:55.72 ID:f7RSMuGQ.net
>>644
こういう奴に限って自分の運転を棚に上げてるんだよなぁ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 08:45:02.50 ID:rILoFr++.net
>>643
ありがとうございます
今はIGチェーンを使ってるのですが新しいRDに変えた場合8速用のHGチェーンにかえたほうがいいですか?

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:01:19.48 ID:Jks6AvRb.net
サイコンに興味があり、質問させてもらいます。

今サイコンを持っていなく、Apple Watchで計測をしていまして、
地図にルートが落ちて、距離と獲得標高と
時間、平均心拍数、平均速度と1km当りの時間まで、
計測出来ているのですが、
サイコンを購入すれば追加でケイデンスも図れるようになるという理解でいいのでしょうか?

この場合、みなさんはiPhone等のアプリと連動できるBT対応を購入されてるのでしょうか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:53.92 ID:ct0mzF06.net
>>647
スマホと連携するセンサーも発売されている。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:28.06 ID:9VRUTrEi.net
>>647
質問の答えはケイデンス計れるサイコンのBT対応のやつ買えばできる。
でもあんまり走行中に視点移動させない方が安全性においていいから、
ロードでApple Watchはちょっとどうかなと思う。(ランニングとかならいいけどね)
サイコンとかGPS付きの高い奴とかでも出来るだけ車体の前方におきたがるのはそういう事だしねぇ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:34:40.45 ID:Jks6AvRb.net
>>648,649
レスありがとうございます。
視点ですか。確かにそれを考慮していませんでした。
サイコンにした方が楽に確認できるって事ですもんね。
ありがとうございます。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:35:20.17 ID:GrhIdopV.net
サイコンスマートグラスはよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:36:30.87 ID:FDEulWwq.net
>>645
煽りたいだけなら他に行ったら?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:40:35.90 ID:ct0mzF06.net
>>651
すでにある。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:41:29.84 ID:HfctsrZW.net
>>647
サイコンを購入しなくても
対応したケイデンスセンサー(有名なので言えばpanobikeとかWahooなど)
を買えばケイデンスも計れるようになるはず

あと専用のサイコンを買う人の方が多いのは
乗車中の視認性の高さとかあと電池の持ちとかで
専用の物を用意した方が便利で余計なトラブルが少ないから
スマホ連動式のサイコンも増えてるけどペアリングが切れた後の復旧だとかで
現状では動作の安定性に難があるものがほとんどなので
スマホ連動のサイコンはお薦めはしない

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:56:34.12 ID:AeFJMgVf.net
市販品のおすすめ行動食を教えてください!
カロリーよし日持ちよし味よしなら尚よしです!

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:59:15.28 ID:4iQjq4sU.net
薄皮アンパン

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:59:52.11 ID:5QZ1JvZd.net
>>655
そりゃヤマザキパンのこれだろ
https://www.yamazakipan.co.jp/product/03/geppei.html

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:03:16.28 ID:pREVq17X.net
>>651
電池が改良されないとな・・・
連続稼働時間3時間とか使い道ないからね・・・

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:08:28.27 ID:ct0mzF06.net
>>655
かし腹の塩ようかん。100円台でコンパクト。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:10:53.14 ID:Jks6AvRb.net
>>654
ご丁寧にありがとうございます。
おススメいただいたケイデンサーを軸に検討してみます。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:43:48.10 ID:f7RSMuGQ.net
>>655
断然、ようかんでしょ。
これ以上のものは知らない。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:45:44.89 ID:f7RSMuGQ.net
60円(安価)
50g(軽量)
180kcal(エネルギー)
加えて、コンビニで手に入る。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:57:27.10 ID:PsNLQ5/0.net
補給といえばさ、こないだ歯磨きくらいのサイズで赤っぽい容器のを吸ってる人を見かけたんだけど、
あれなんだったんだろう。練乳なのかな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:59:49.05 ID:9VRUTrEi.net
http://image.rakuten.co.jp/saibou/cabinet/hijoshoku/tubechoco0001.jpg

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:00:36.08 ID:ct0mzF06.net
>>663
MuleBar ジェル じゃないかな

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:01:08.39 ID:ct0mzF06.net
>>663
これな
http://www.wiggle.jp/mulebar-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-37g-x-24%E6%9C%AC-/

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:03:38.98 ID:5QZ1JvZd.net
こっち
http://farm1.static.flickr.com/8/8157248_4e4ad2ec96.jpg

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:06:42.39 ID:sqPp7tWp.net
チューブあんこかもしれない
http://i.imgur.com/GpsoZ13.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:14:44.73 ID:PsNLQ5/0.net
37gだと小さいかなぁ、すれ違いざまだったけど、吸ってる状態で小指から30〜50mmくらい容器が見えててそこが赤っぽかった。
チューブあんこはサイズ的にそれっぽいね。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:16:04.03 ID:4iQjq4sU.net
>>666ってさ、1本340円くらいになるんだけど、こんなものを補給に使うってブルジョワだよなー
金余ってるにしてももっと他の使い方あんだろと思ってしまう

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:16:46.80 ID:YWniXrSm.net
マヨネーズボトルの練乳がいいな

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:55:24.26 ID:AO7P7Pza.net
>>670
補給って大事だよ。何をどう摂るかで長時間のパフォーマンスがかなり変わってくる。
なので補給がうまくいくものがあればお金をかける意味は十分あると思う。
これがいいかどうかは知らんけど。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:07:31.92 ID:fqExCZ2c.net
競技マンならな・・・

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:26:24.40 ID:HfctsrZW.net
競技じゃなくても半日以上とかの長時間乗る時に補給が適当だとよくないよ
特にダイエットでクロスやロードに乗り始めたデブなんかは補給を舐めてたらダメ
デブの消費カロリーはハンパないし
十分乗り込んでる人とは消費バランスも違うから割と簡単にハンガーノック領域に届く

例えばだけど
レースとかに出てる60kgの人と100kgのデブが丸1日200q走ったら
体重の単純比較で4000kcalと8000kcal
ペースや心拍数も違うだろうからもっと差は開く
これで同じ補給で良いわけがないし
よく補給はこんなもんでいいハンガーノックなんてそんな簡単になるもんじゃない
ってなレスを見るけどデブはそんなレスを信用したらダメだからな
デブ基準と一般基準は全く違う

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:36:10.45 ID:YWniXrSm.net
200とか100とか極端だね
参考になりそうにないと読み取られるよ

補給は継続移動を前提に15分〜20分置きにちょっとずつ飲み食いしよう

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:54:45.92 ID:HfctsrZW.net
>>675
極端と読み取るのは自分の基準と違うからでしょ
自分が100kgの時に走ったデータが下だから
https://i.gyazo.com/5a0e72ba5662b68b8b4770d060eec0af.png

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:01:40.03 ID:f7RSMuGQ.net
>>676
100kgって体重だよね?スゲー走ってるじゃん!
今は何sになったんだ?

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:28:34.84 ID:GhIYl0QM.net
デブがデブに必要な補給をとっていたら
ずっとデブなままだろw

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:40:34.57 ID:HfctsrZW.net
>>677
1年で10kgほど減らして90kg程度
過去に色々失敗してリバウンドしたからじっくりやってる

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 16:31:35.90 ID:rcIoeqOQ.net
>>678
動けなくなったら痩せれないだろ?

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:02:37.79 ID:GhIYl0QM.net
>>680
デブを維持したいなら
思う存分喰うがいい

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:07:02.51 ID:Yhlu6LvB.net
少し走っただけでも心拍数が160超えるんだが
ヒルクライムみたいに坂登ろうとすると190越えだし平地で少し早く走ろうとするとアベレージ175越えてしまうんだがこれって問題ない?

安静時心拍数(寝ながら)は60〜70bpm
立ち上がって測ると110bpm
ロードバイクで走りに行った日は落ち着いても120bpmうろうろしてる

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:24:03.36 ID:WwBj8rn+.net
>>682
一般的に安静時の心拍は寝起きだぞ

それだと多分安静時の心拍は70ぐらいってとこだろ?
心拍機能低過ぎだ(笑)
引き篭もりレベルじゃね?
もっと鍛えろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:30:40.46 ID:9SbE727+.net
>>683
実際引きこもってた
鍛えれば下がってくるものなのか
170〜180bpmで1時間ローラー台回したりしてるんだがこれはトレーニングになるの?

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:33:10.39 ID:5QZ1JvZd.net
>>682
ペダル回すのが上手くなると効率良くなって心拍上がりにくくなるよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:45:05.05 ID:HfctsrZW.net
>>684
心肺機能鍛えるならまずはLSDペースで時間取った方が良いと思うよ
現状の170〜180だとちょっと高いんじゃない?
しばらくは150ぐらいで流してやって
心拍数に余裕ができるぐらいになったらインターバルに移行するのが良いと思う

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:46:37.18 ID:9SbE727+.net
>>685
ふくらはぎつってしまう

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:49:45.89 ID:5QZ1JvZd.net
>>687
ある日突然嘘のように簡単に出来るようになるから
諦めないで続けて

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:50:42.93 ID:n2fWFEGb.net
脂肪を使うには糖分が必要なんだな

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:53:32.44 ID:9SbE727+.net
>>686
180ぐらいまでは休憩入れずに1時間漕ぐことはできるみたいで特に苦しいとも思わない
180越えてくると一気にキツくなってくる
インターバルは心臓痛くなるようになってからやらないようにしてる
この場合ってメディオトレーニングよりもLSDトレーニングの方を優先させたほうがいいのだろうか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:54:57.28 ID:9SbE727+.net
>>688
頑張ります

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:58:10.61 ID:NmoAQNmX.net
>>690
心臓が痛い⁈
普通じゃないと思うが…

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:03:49.69 ID:GhIYl0QM.net
安静時と最大心拍の差が大きい方が良いに決まっているだろ。
問題は負荷が減ったときにどれだけ早く下がるか。
それだけ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:04:01.96 ID:sOgQfLez.net
心拍は年齢で変わるのと心臓の強さも個人差がある
180で1時間こげるならそれでいいんじゃないかな
インターバルを始めるのは何ヶ月か続けて体がなれてからじゃないと死ぬ気がするw

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:15:49.07 ID:U6q++mEp.net
650Cで25Cタイヤを履いた場合の直径は何cmなのでしょうか

手元の700Cで25Cは66cmでした

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:18:33.35 ID:X4qNEn/T.net
一般的には直径で50_の違いが出るから計算すればいいだろ
大体からして25Cの銘柄も出さずに答えられるエスパーはいない

697 :693:2016/09/27(火) 19:18:49.50 ID:U6q++mEp.net
自己解決しました
61cmほどです

698 :693:2016/09/27(火) 19:19:47.52 ID:U6q++mEp.net
>>696
ありがとうございました

ちなみにタイヤって銘柄で太さは代わりますが、縦幅もそう変わるんでしょうか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:22:20.16 ID:vmYu2XU6.net
あたりまえだろ

700 :693:2016/09/27(火) 19:30:20.82 ID:U6q++mEp.net
そうなんですね
ありがとうございました

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:03:58.01 ID:HfctsrZW.net
>>690
インターバルで心臓が痛くなるってのはなんか心配だから
あんまり無理しすぎない方がいいんじゃない?

自分がその状況だと2ヶ月ぐらいはLSD主体でやろうって考えるかな
LSDの目的が心肺のベース強化と毛細血管の発達で
特に毛細血管の発達は低強度でやらないとあまり期待できないんで
インターバルでも心肺強化できるけどこの部分はLSDの利点
速く走るのが楽しいからLSDやろうってなかなか思わないけど
真面目にやってるとちゃんと下地になるよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:06:28.70 ID:9GchlLub.net
キャットアイのタイヤ周囲長表を円周率で割ればおk

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:49:48.76 ID:zC5CRDgQ.net
このiPhoneのアタッチメントはどこで買えますか?
https://www.youtube.com/watch?v=rTFPB4OUqrM

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:24:02.63 ID:4iQjq4sU.net
作られた映像だからいいんであって、あんなので走ったらスマホ吹っ飛ぶわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:37:55.79 ID:qzrhn6LF.net
今日走り終わって、タイヤ拭いてたら側面からチューブが餅みたいにプクッてこんにちはしてたんだけどこれはもうダメですかね…?

新しいタイヤおすすめとかあれば教えてもらいたいです。元は完成車についてたもので、週一くらいのペースでまったりポタリングぐらいです。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:39:34.76 ID:hKjOfjPY.net
>>705
まず車種を書いてくれ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:46:30.77 ID:dZi9GdFh.net
いやいやいや
ホイールとタイヤとチューブを書けよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:46:58.32 ID:qzrhn6LF.net
>>706 申し訳ないm(_ _)m
車種はMeridaのスクルトゥーラ700の47cmです。
ホイールはDT SWISS spline R24で、
タイヤはmaxxis DOLOMITES 700×23cです。

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:47:33.91 ID:nfaKOVtZ.net
>>705
もうだめ

おすすめのタイヤって何用かわからんのに勧めようがないだろ
ママチャリ?クロス?MTB?ロード?ミニベロ?
ポタリング用?通勤通学用?峠攻め?ロングツーリング?月または週に何km走る?
今まで履いたタイヤとその不満点は?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:49:10.71 ID:xGbaPjqY.net
>>708
んじゃ安定のGP4000s2
雨でも乗るならGP 4season

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:51:24.29 ID:qzrhn6LF.net
>>707 色々抜けがあって申し訳ないm(_ _)m
チューブはパナレーサーの1000円くらいのものです。サイズは23-28のものを買って最近交換しました。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:56:23.21 ID:X4qNEn/T.net
>>711
買い替えなら同じもので充分だなブート貼るのとコストも手間も変わらん
コストのかかってる軽量ハイグリ系タイヤは余計にサイドが薄いから提示の用途からズレる

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:59:25.58 ID:5QZ1JvZd.net
>>711
http://www.yodobashi.com/e/pd/100000001002217601/

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:59:59.24 ID:hKjOfjPY.net
自分も同じもので良さそうだなって思った
ポタリングならmaxxis DOLOMITESの25cにしても良いかも

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:01:44.11 ID:btQNkHHh.net
>>703
乗せてるだけだと思う。
敢えて言うならシリコンスタンドの土台加工してバイクに取り付けてる、かな。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:04:34.06 ID:qzrhn6LF.net
教えていただきありがとうございます(´ω`)

なかなか周囲できける人がいなかったので、色々案を教えてもらえて助かりました。。タイヤ交換して、また楽しく乗りたいと思います!

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:07:14.53 ID:OkFGJWKY.net
バーエンドバーでスタビライザーというのがあるけど、使い心地はどうなんだろ?
色々なblog見てると逆付けした方が握りやすいと書いていた!
使ってるかたいますか?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:20:53.24 ID:zC5CRDgQ.net
>>715
こういうものは商品として出てないのですか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:28:14.80 ID:LS5rf6aj.net
クロスバイクを今軒下保管してるんですが雨の日のメンテは何すればいいんでしょうか
フレーム内部に水入ると内側から腐食とかするんですか

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:29:07.79 ID:ct0mzF06.net
>>719
ともかく乾かすこと

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:34:17.75 ID:krnhL0GK.net
>>698
チューブラーは変わらない

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:39:27.20 ID:PsNLQ5/0.net
>>719
保管場所で雨がかかっただけなら乾拭き、雨の中を走ったなら綺麗な水をぶっかけて汚れ流してから乾拭きしてシートポスト抜いて倒立かな。
鉄フレーム以外はフレーム自体の錆は気にしなくていいと思うけど、
BBやヘッドに水が溜まって錆びて取り外し困難になる事はあるね。
グリスびたびたで組んであれば毎回バラす必要はないけど、暇な時にチェックするといいね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:58:13.87 ID:rILoFr++.net
10年前に買ったクロスバイクでRDだけ新しいモデルに替える場合チェーンは現行のIGからHGに変えたほうがいいですか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:10:09.29 ID:PsNLQ5/0.net
>>723
新旧RDのケージ長やプーリー歯数が同じであればチェーン必要長が変わらないためチェーン交換は不要、
必要長が変わったりついでにチェーンも新しくしたいならIGチェーンを、かな。
IGチェーンかHGチェーンかはギア板の造りにより決まるね。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:11:21.66 ID:LhZ7iMi1.net
>>705
タイヤの一部が切れてそこからコンニチハしてる感じでおk?
走ってる途中にパンクしなくて良かったねw

一応、タイヤの裏からタイヤブートを貼る or 接着剤で穴を塞ぐ 手もある。
自分は割と後者をやるが、他人にも確実にできるか保証できない。
穴の状態とか接着剤の種類とかいろいろで。
なので新品のタイヤに交換するのがおすすめ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:17:47.64 ID:5QZ1JvZd.net
>>725
タイヤブートは応急処理用
修理にはタイヤパッチ
http://www.yodobashi.com/e/pd/100000001002217601/

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:34:07.40 ID:atZY9BgI.net
緊急のときはクリアファイルの切り端とかでも良いみたいだけど

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:41:26.64 ID:qzrhn6LF.net
>>725 無事帰れてよかったです。歩いて帰るのは大変そう。タイヤ交換はじめてだから、これもいいチャンスと捉えてチャレンジしてみます。

>>726 >>727 パンクの時はチューブのことしか考えてなかったけど、タイヤに対するキットも持っていた方が安心できそうですね。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:05:25.68 ID:jAv3kVne.net
ペダルレンチを使うペダルより、アーレンキーを使うペダルのほうが取り付け難易度は低いんですか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:06:47.37 ID:cuEHcGE5.net
>>729
デザインの問題だけであまり変わらない

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:06:53.55 ID:IWP+m3OO.net
>>729
難易度は同じだけど
ペダルレンチは大きく重いから輪行などで邪魔でしょう

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:10:06.70 ID:cuEHcGE5.net
>>731
固く締まったペダルを外す為の六角レンチは結構大きいんじゃないか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:10:21.01 ID:jAv3kVne.net
変わらないというと・・・
やはりペダルがガッチガチに締まってて緩めるのが大変なのですか?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:12:20.73 ID:cuEHcGE5.net
>>733
ボルト類は締め付ける際は固着防止にグリースをたっぷり塗るのが常識。

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:13:04.02 ID:IWP+m3OO.net
>>732
ペダルは漕ぐほどネジが締まる構造だから固く締める必要無い
輪行時は携帯工具で付け外し出来る程度の強さで十二分
確かにこれを知らなくて大きい工具を持ち歩く初心者が居るみたい

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:18:41.40 ID:cuEHcGE5.net
>>735
何のために左ペダルが逆ネジなのか知らないんだよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:19:07.66 ID:jAv3kVne.net
>>735
一見役に立たなそうな小さいレンチはそのためにあるんですか
勉強になります

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:53:17.62 ID:qB9g4Ec+.net
無理して走ったせいかひざの辺りが激痛で曲がりにくくなって、
ひざの上5cmの辺りが力コブのようにもっこり膨らんできたけど
これって病気じゃないよね?

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:57:15.92 ID:bVBKS8t3.net
>>738
病気の定義はわからんけど何らかの異常じゃない?
面倒な事になる前に病院行ったほうがいいと思うよ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:00:47.14 ID:IWP+m3OO.net
>>738
もっこりは筋肉が付いただけかも知れんけど激痛はまずいんじゃないの?
膝関節の特に軟骨には血管が通って無いからほとんど再生しないんで
大きく損傷すると大変なことになるから無理しない方が良いし
痛みが引かないなら整形外科行った方が良い

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:14:44.42 ID:qB9g4Ec+.net
怖いので整形外科に相談します

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:42:50.63 ID:2bcNWi6L.net
>>95
君なら大丈夫ですよ。水分補給をお忘れなく。予め何かボトルに入れておきましょう〜。あといつかクロスバイクでも購入してみて。飛躍的に行動範囲の自由度広がりますよ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 01:58:29.56 ID:EE5FUnEX.net
かわいいビアンキで山を走っていたらS-WORKSのチェレステ色にしか見えないやつにさっと抜かれました。
いや抜かれたのは仕方ないんです、初心者ですから。俺なりには頑張りました。
S-WORKSなのにチェレステ?という疑問が残りました。
黒とのツートンとかではなくロゴ以外はチェレステ1色に見えました。
こんなのあるの?と思いましたが、居たんですからあるんでしょうね。
調べても出て来ませんがなんか特別なモデルとかなんですか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:24:11.98 ID:bVBKS8t3.net
ライトターコイズって言ったっけ、なんか似た色あるよね。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:27:33.20 ID:mCUZbSr7.net
>>743
これ?
http://blog.livedoor.jp/sbcbicycle-shop/archives/1866715.html

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:27:39.37 ID:EE5FUnEX.net
>>744
ありがとうございます

チェレステで調べてたので出て来ませんでしたがライトターコイズでググったら見つかりました
ふつうのカラーラインナップなんですね

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:32:49.36 ID:EE5FUnEX.net
>>745
まさにこんな感じでした

やっぱりS-WORKSってお高いですね
そんだけ気合いの入った乗り手だったんだなと思います
ただ抜かれただけでなくかなり速かったので

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:40:44.74 ID:VyX8lvEf.net
旅行にも使える様な、ダボ穴付きのクロスバイクを探してるんだけど
ランドナーで言う、Giantのグレートジャーニー的な奴がないですかね?

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:52:35.80 ID:bVBKS8t3.net
>>748
ダボ穴つきのクロスバイクは沢山あるから悩む所だね。
グレートジャーニー的というのはどのポイントで?
キャリア、バッグ標準装備
http://www.louisgarneausports.com/lgs-gmt-v.html
http://www.louisgarneausports.com/lgs-gmt.html
キャリア標準装備
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000074
http://www.konaworld.jp/bikes-sutra.html
みたいな感じ?

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 02:54:23.63 ID:AzYSCd9b.net
>>743
素晴らしい視力だね

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 05:42:55.75 ID:e5yuVHu7.net
サドル上でうんちを漏らしたらアウトですか?

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:31:22.60 ID:XqU1fFO7.net
>>734
それ常識ちゃう

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:34:40.76 ID:XCkd7Ggh.net
俺はアマチュアなんで補給というよりちゃんと食事したいなw

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 08:40:27.15 ID:xL/lwUyy.net
常識ではないかもしれんが普通にやらんか?固着防止、緩み防止、電触の絶縁などなど

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:23:17.87 ID:VyX8lvEf.net
>>749
ありがとう

標準装備でなくてもいいんだけど、キャリアが付けれて3〜8万で買えると嬉しいなぁと。
本来は付かないのに、無理くりに付けるってのが嫌なので、付けることが設計に含まれてるものを買いたい
って感じです。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:42:23.17 ID:nwPeOV99.net
ポタ系のイベントで雨降ったら、対策はどういった事をすべきでしょうか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 09:48:51.24 ID:41d1LeA3.net
グラベルロードは普通のロードと比べてどの程度車速落ちますか?
ロングライドで普通に走ってついていけなくなったりついていくのがキツかったりとかします?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:15:45.33 ID:u0vi73Ov.net
>>755
それならいくらでもあるよ
つーか殆どのクロスバイクにダボ穴がついてる

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:18:52.98 ID:u0vi73Ov.net
追記で5万以下のものは見かけだけクロスバイクの偽物が多いから、ちゃんとした自転車メーカーのものをオススメする

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:19:52.56 ID:41d1LeA3.net
ちゃんとしたメーカーでもルック車作ってるでしょ

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:22:31.61 ID:S4zRVAtU.net
>>760
う〜ん国内総合系のメーカぐらいじゃないかそんなの?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:24:19.73 ID:xVpr2OPR.net
まずは「ちゃんとしたメーカー」と「ルック車」の定義から始めようか

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:41:20.50 ID:aNffbS/B.net
>>732
延長するパイプも携行するとか。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 10:45:06.26 ID:dPtD8Uky.net
>>760
たとえば?

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:28:01.10 ID:rhFQueGE.net
>>754
薄くなら分かるがたっぷりは塗らんて意味じゃね

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 11:55:34.96 ID:1Qmasenc.net
>>757
舗装路を走るんだと仮定してだけど
一般的にグラベルロードは普通のロードに比べ頑丈さを優先した設計になっているので(特に低価格帯で)全体的に重くて結構辛いと思う
特にホイールが重いことが多いので漕ぎ出しや登りでかなり不利でしょう
ホイールを軽いものに変えてタイヤも細くすればある程度差は縮められるけど、それなら最初から普通のロードバイク買えばいい話だし
そもそもグラベルロードは未舗装路が主戦場であって舗装路を走ることに最適化されたバイクではないので

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:38:06.99 ID:rmQsXXJU.net
>>754
常識であってるよ
新品のペダルやBBなんか始めから塗られてるでしょ?
それに固着以外でも正しいトルクで締める為に必要

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:47:24.65 ID:xVpr2OPR.net
その常識がどこに掛かってるか、なんじゃw
「たっぷり」なのが常識なのか「グリスを塗る」のが常識なのか
当たり前のように塗るけどたっぷりは塗らんなぁ
どうせはみ出たやつ拭き取るし

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 12:51:09.18 ID:IwO55ocd.net
屁理屈くさっ!

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 13:56:47.87 ID:rmQsXXJU.net
シマノ製品はネジ部にこれでもかってぐらいグリス塗られてるけどな

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 14:05:00.38 ID:aNffbS/B.net
>>767
一度でも固着で外す苦労をすると、油っ気なして締めるのはとても抵抗があってできない。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 14:25:25.75 ID:t9PZjnfP.net
シマノのホイール買ってベアリング開けた時は軽い衝撃を受けた
えげつない量のグリスがパンパンに詰められてた

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 16:01:17.45 ID:qTrcxot5.net
Deoreのコンポセットってどこで買えば安い?

セットじゃなくて単体で買った方が安い?

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 16:27:03.32 ID:B/AkjtHD.net
ディレイラーとシフターとクランク全部揃えてって事?

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 16:29:28.85 ID:UE/ODs03.net
>>773
ガイツー以外ならサイクルブティックかバイシネットサナ

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 17:56:20.26 ID:67r01/yE.net
>>774
イエス
>>775
こんなあほっぽい質問してんだから海外通販て書いてくれてもいいじゃないか
それは置いといてありがとう

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:01:51.05 ID:Rb9TNFPL.net
カーボンフレームでキャリパーブレーキのワイヤーを締める付ける時に、ブレーキ取り付け部分に負荷が掛かってクラックが入ることってあるのでしょうか?
今日ワイヤーを締めなおす時に変な音が鳴ってビビってます。因みにリアです。

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:17:47.69 ID:bqF8Nq56.net
聞いたこと無い

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:56:43.85 ID:7sMtfRgL.net
>>777
ちゃんとしたメーカー品なら殆ど無いと思うけど
格安の中華製なら分からない。メーカーは何?

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:59:31.22 ID:8+nmJLEr.net
>>754
あってる
変なやつのレスは気にすんなって(笑)

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:09:56.20 ID:Rb9TNFPL.net
>>779
ビアンキです
ブレーキ取り付けボルトの軸が、ワイヤー取り付けボルトに力をかける際に
垂直からすこし斜めになります。

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:12:31.16 ID:t5zpcmWw.net
10/8,10/9で乗鞍岳か渋峠のどちらかに初めて行こうと計画している初心者なんだがウェアって真冬のカッコして行った
方がいいのか?

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:28:38.85 ID:uBJFNYZQ.net
>>782
暑がりってこともあるけど未だに夏用ジャージで走ってる。
日中25℃もあれば夏用の方が快適で特に登りはオーバーヒートしやすいから、
冬用で行くよりも、夏用にウォマーとかウィンブレ丸めてポケットに挿しといて
下りとか寒くなってきたら着る方がいい気がする。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:40:45.74 ID:+QqQOWZc.net
今の時期乗鞍スカイライン終点は昼でも10度切る位だからウインドブレーカーは絶対持っていった方がいいが真冬の格好だと暑いと思うよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 19:53:17.79 ID:t5zpcmWw.net
>>783,784
ありがとう!峠のない千葉県から初遠征なんで興奮してたぎってるw
連休で車やバイクが多そうだから、乗鞍の方が渋峠よりオススメなのかな?

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:56:28.76 ID:AUr31qiH.net
先日1人でロングライドに行ったのですが、万が一山奥でマシントラブルとかで走行できず隣町まで30kmとかの状況になったらどう対処すれば良いのですか?

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:57:39.16 ID:REzXviXO.net
バイクの保管状態について
クランプ等の締めものは、緩めた状態にした方がいいのでしょうか
折り畳み等のクランプも同じく

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 21:58:29.33 ID:mJ+Dx+4O.net
30キロ歩けばいいと思うよ
保険入ってりゃ、電話でピックアップに来てくれるよ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:10:37.78 ID:ogqXAkZK.net
>>777
高級モデルは知らんけど
台座やエンド部分には合金はいっていない?
ちょっとやそっとじゃ壊れんと思うけど

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:10:45.36 ID:mCUZbSr7.net
>>786
基本的には自力で対処だよ
パンク程度は自分で直せるようになってなきゃそういう場所に行かない方が良いし
自力で直せないようなマシントラブルが起きないように
ちゃんと事前に点検もしとかなきゃいけない
それでも走行できないような場合には
誰かに迎えに来てもらうか自力で歩くしか選択肢は無いでしょ
保険のロードサービスとかも迎えに来てもらう選択肢だし
そういうのも含めて事前準備が大事だよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:11:06.26 ID:I8w08yC+.net
田舎で遭難は数万飛ぶの覚悟してタクシーしかないと思うけれどね

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:32:05.68 ID:IWP+m3OO.net
>>770
あのねえ、そういうのは工場で梱包作業が早く済むためだったりする
たっぷり=適量ではないよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:17:42.09 ID:NgwztDq/.net
大は小を兼ねる

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:22:00.87 ID:t9PZjnfP.net
自転車に関してはそれは当てはまらないんだよなあ

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 23:22:37.61 ID:H01jiUIp.net
小は大を兼ねるだなw

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:03:34.17 ID:+5RTbl+k.net
ワイヤーエンドキャップのかしめを美しくしたいでござる
潰したくないでござる
瞬間接着剤でちょい付けではだめでしょうか

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:07:47.26 ID:ZJlvz9QP.net
>>796
はんだ付けするといいらしいよ
ほつれないし見た目きれいだしブレーキやディレイラーからそのまま外せる

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:10:14.95 ID:Az8KUT9/.net
>>796
しっかり止まってれば良いんじゃない?
プラのキャップなんかは嵌めるだけだしな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:14:51.38 ID:Ak8XEzgq.net
こんな細かいとこ気にするくらいだから乗らないで飾っておくだけだろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:17:13.24 ID:4Lp1GJYW.net
俺は電工ペンチ

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:17:34.82 ID:xOygitUF.net
瞬間接着剤は耐候性や耐衝撃性が低いからそのうち自然に取れると思うけれどね
瞬接は広告宣伝の効果で万能扱いされがちだけれども、実際は仮止めくらいにしか使えない玄人向きの代物だと思う

あのキャップをキレイに潰したいのなら、裸圧着端子(スリーブ)用工具使うとプロっぽく仕上がるね

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:20:39.27 ID:jBRh1Xbu.net
カンパのベローチェは、シマノのティアグラクラスでしょうか?SORA?

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:24:05.67 ID:46z1ilgV.net
俺のオシシメは↓
http://blog.worldcycle.co.jp/20130822/5741/


と言いながら半田付けしてるけどね

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:32:47.81 ID:+5RTbl+k.net
遅い時間なのに皆さんご意見ありがとう
接着剤なら耐久性を考えて樹脂系のボンドとかの方がいいのかな

最近だとはんだ止めが機能的にもスタイリッシュでナウいらしいけど、
それでもやっぱりワイヤーの先には奴にいてほしい

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:47:32.69 ID:QeAL6ddM.net
皆さんはサイコンを紛失したり不意の事故で壊したりすることよくありますか?

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:56:43.81 ID:AHsKt/0J.net
サイコンはないけど、ライトならなくしたことはある

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 00:59:44.19 ID:R9DhhLOT.net
bbをsmbb60に交換したのですがスペーサーは必要ですか?
以前のbbにはスペーサーがあったのですが今回は無かったのでそのままつけてしまいました

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:09:28.21 ID:R9DhhLOT.net
>>807
クランクアームとbbの間に挟まっていたわっかです
スペーサーじゃなかったらごめんなさい

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:09:35.39 ID:IQJqs/p8.net
熱収縮チューブ

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 01:32:13.34 ID:t/AY6I7D.net
>>807
クランクと以前のBBの型番は?
クランクのパーツリストに載ってるスペーサーなら必要だよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 02:14:40.27 ID:euw/L/fm.net
人間の胸部に前照灯、広背部に尾灯を点灯すれば、車体にライト類・反射板がなくても合法になりますか?

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 02:21:14.52 ID:5e7Ix5Jo.net
>>800
俺も電工ペンチ
綺麗に凹んだら嬉しい
むしろ凹みがわを表に向けて見せたい

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 02:21:48.85 ID:5e7Ix5Jo.net
>>811
車体につけろという法律でなかったか?

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 05:41:03.56 ID:RV/5WhvO.net
シマノのVブレーキ用レバーセットをママチャリ(キャリパーブレーキ)に取り付けた場合何か不具合的な事はあるのでしょうか?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 06:25:37.64 ID:Xw87oR4A.net
>>814
引き量が足りないので“効きが圧倒的に悪い”て位だよ〜ん

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 06:33:16.99 ID:m9lSUIqa.net
逆じゃね?
効きすぎるんじゃないか?

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 06:35:35.59 ID:Ak8XEzgq.net
効かないが正解

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 06:49:42.52 ID:ss/vO2df.net
>>810
クランクは一つ前のティアグラで
bbはSHIMANO BB-4600 68mmでした

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 07:05:18.73 ID:ss/vO2df.net
>>818
bbは sm bbr60に変えました

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 07:49:25.88 ID:vUCkf4oN.net
ママチャリ用シングルウォールリム用の鉄スポークなんですが
1mm長くても大丈夫ですか?
もしくは1mmくらいなら卓上グラインダーで削って短くして鉄ニップルでネジ山ならして使用可能ですか?
よろしくお願いします

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 07:54:22.75 ID:BOH59Sls.net
>>804
TNIのネジ式エンドキャップオススメ
再利用も出来るしいーよ
瞬間接着剤でほつれないように併用すれば完璧

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:15:01.91 ID:VMS+bA0n.net
すみません、マシン整備中にホイールをはずして清掃していたらスプロケを固定している黒いネジ状のフタみたいなのが排水溝に落ちてしまって回収不可能になりました。
あれがないとホイールがフレームに固定できないのですが、予備を買いたくても何ていう品名なのかが分かりません。
どなたか品名を教えてください。
sssp://o.8ch.net/hcop.png

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:28:18.40 ID:9jzYcLmT.net
コニカルナットが正式名だが、スモールパーツの名前は品番だけのことも多い。

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:33:27.04 ID:mQc2obYh.net
クイックだけ買ってきた方が早いんじゃね?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:33:30.77 ID:dIWgeWoe.net
>>796
エンドキャップの代わりは熱収縮チューブが鉄板
君もライターで炙るんだ!

>>816
Vレバーにカンチブレーキだと、前転出来るかも知れないよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:33:31.54 ID:TZjDKWeR.net
>>822
対応してるかどうかは別として探してるのはこれか?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/21/53/item100000005321.html

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:42:58.29 ID:W6ezsAQn.net
>>826
いえ、これでは無かったです。
>>823
これです!コニカルナットって言うんですね。
これは単品売りとかはあるのです?
>>824
やはりセット売りが基本ですよね。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 09:50:53.10 ID:AX6G8mTI.net
青のさし色をちりばめたモノトーン(白)のカーボンバイクに、カーボンディープホイールつけたとこまでは良かったんですが、スキンサイドのタイヤを合せてしまって自分ではアリなのかナシなのか判断付かなくなってきました
最近の流行りだとも聞いたことがありますが、いったいどこで流行っているのか
やっぱりスキンサイドタイヤはビンテージなポリッシュホイールに付けてこそですか?

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:19:29.10 ID:TZjDKWeR.net
>>827
スプロケ固定してる蓋って書いてたから勘違いしたけど
クイックリリースのナットのことか
フロントだとライト用の台座になるの売ってたりするけど
普通のを単品売りは見たことないな

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:42:10.69 ID:gnejDX00.net
bb30採用の車体を購入したのですがかなり悪評が目立つのでホローテック2に換装したいと思っています
おすすめのアダプタを教えて下しあ
予算不問ですがカーボンフレームなのでそこそこ良い物を突っ込みたいなと考えています

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:52:47.05 ID:91a3+n9u.net
糞規格とかwww
フレーム買い直せや

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:53:47.85 ID:mcxQ4qI1.net
>>820
1mm長いってのはニップルから1mm飛び出してるって事?
それだとリムテープ突き破りパンクする可能性あるから駄目だね。
1mm飛び出してるなら2〜3mmカットする事になるだろうけど、それだとネジ山の長さが足りなくならないかな?
山の長さ十分ならニップル通してからカットしてニップル外す方法でやってみて、
上手く行かないならネジ切り器の出番だね。

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:55:13.96 ID:9jzYcLmT.net
>>827
大昔はカスタム用の軽合金のコニカルナットとか売ってたが最近は見ない。
クイックレリーズまるごと買った方がいい。

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:57:39.05 ID:/eQ5eaHw.net
マチノリ用にするロードのフレームに
ハブダイナモを組み込もうと思うのですがハブダイナモライトの
設置場所で何か参考になるものはありますでしょうか?
フロントのキャリパーブレーキの穴を利用してはマズいでしょうか?

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 10:58:58.70 ID:9jzYcLmT.net
>>827
連投すまん
マジレスすると、M5のネジならなんでも機能は果たせるのでホームセンターで六角ナットを買ってくればいい。
ただ筍バネのいちが狂わないような機能はついてないが

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:11:05.15 ID:W6ezsAQn.net
>>833
後でバイクショップ行ってクイックリリース買ってきます。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 11:24:19.90 ID:ZQvHcbaW.net
>>830
問題出てからにしなよ。
異音さえ無ければシマノより良いって人も居るし

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:04:21.38 ID:EdzR0f21.net
wishboneいれとけ

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:20:00.51 ID:t/AY6I7D.net
>>830
BB30のカーボン車乗ってるけど1万キロ経過しても異音含めて不具合出てないよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:20:54.99 ID:t/AY6I7D.net
ん?ID被りか

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:24:14.48 ID:t/AY6I7D.net
>>834
ランプヘッド銘柄は何?
ブレーキ穴に取り付けられるブラケットがあるなら大丈夫だよ。
ブレーキ共締めにするならブラケットぶんナットの掛かりが浅くなるので確認ね。
あとはバンド形状のブラケットが使えるならハンドルやハブ軸付近とかだね。

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:32:02.15 ID:dyqhuukH.net
10万でおすすめのロードバイクは?

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:35:13.06 ID:D6Qwdm/C.net
DEFY 、と条件反射

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:58:06.61 ID:euw/L/fm.net
5万円台でオススメのクロスバイクは?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 12:58:54.57 ID:1kbkC8Cn.net
変速バナナの取り付けって、
ケーブルを交換する必要ありますか?
ST-3500です。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:00:31.67 ID:dyqhuukH.net
コーダブルームってどうよ?

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:10:34.21 ID:QeAL6ddM.net
>>846
クロスバイクはライトスタンド付で初心者に優しいよ
ペダルだけ三ヶ島とかの良くまわるヤツに換えてやると
ストップ&ゴーが楽ちんな街乗り最適マシンに早変わり

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:13:05.06 ID:mcxQ4qI1.net
>>845
取り回し次第になるからなんともだね。
現状のアウターに噛ますだけorバナナ分アウター切るならアウター交換は不要だけど、
バナナ噛ましただけじゃ上手く行かずアウター長くする場合もあるね。
インナーは現状のアウター長とバナナ噛ました後のアウター長が同じなら交換しなくていいけど、
どうせギリまで抜くし高い物ではないし固定箇所の潰れを増やすのもアレだしって事でついでに交換したほうがいいと思うよ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:18:16.83 ID:1kbkC8Cn.net
>>848
ありがとうございます。工程が複雑になるくらいなら、いっそST-R3000にしてしまおうかと思ってます。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:27:02.29 ID:mcxQ4qI1.net
>>849
工程自体は複雑ではないけど、アウター長設定は元々差が出るポイントだから気を遣うね。
バナナって事はバッグか何かを逃がすのかな

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:30:17.93 ID:mQc2obYh.net
>>846
銅ではないだろうwwww

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:39:29.66 ID:dyqhuukH.net
コーダのロードバイクは?

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:43:26.37 ID:1kbkC8Cn.net
>>850
レックマウントでライト光がケーブルに当たるので、邪魔だなと。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:49:23.79 ID:qu1Dm5M2.net
>>775
教えてくれたとこ売ってないやんけ
はめられたわ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:51:38.12 ID:QeAL6ddM.net
>>852
ホリゾンタルのフレームに黒塗りクランクを合わせてしまうと言う・・・
http://khodaa-bloom.com/wp-content/uploads/2015/10/GIGLIO_SL1.jpg

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:52:17.63 ID:dyqhuukH.net
クロスバイクとかロードバイクにバックミラーつけた方がいい?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:57:19.99 ID:Ztl65j4a.net
>>856
ハンドルのエンドに付けてる人多数
やはり安全だからね

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 13:59:08.72 ID:mcxQ4qI1.net
>>853
なるほど、それならわりと楽かもね。
とりあえずバナナとインナーだけ用意してアウターそのままでやってみたらいいと思うよ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:00:26.25 ID:wRDbewWe.net
>>856
あれ使うくらいなら目視した方が自動車運転手にもアピール出来ていいと思うけどな

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:01:19.34 ID:LJCfkogk.net
>>844
ジャイアントエスケープR3

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:03:38.36 ID:/BXwusp4.net
>>856
ミラーでは後方に何もなくても必ず目視はするってならあっても良いけど
目視もしないでミラーの情報だけで車線変更(路駐回避とか)とかしてしまうなら
無いほうが安全な場合もあるかもね

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:09:15.91 ID:0RUXuDEK.net
>>856
目視と併用するなら付けてもいい、という程度
目視を省略する目的なら無い方がいい

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:20:53.74 ID:A4qfkbqn.net
ミラー付けてもイイけど横にはみ出させんなよ
抜く時邪魔

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:20:55.40 ID:m9lSUIqa.net
自転車に乗りながら後方確認するのなんか楽しい
あの独特の振り向き動作は良い

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:25:21.61 ID:/BXwusp4.net
ママチャリみたいに上体が立ってる時は普通に振り向くだけだけど
ロードみたいに前傾強い場合はあごを右肩に付けるような振り向き方になって
普通に振り向くより真後ろに近いところまで確認できるからね

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:34:30.65 ID:QeAL6ddM.net
で、三ヶ島のペダル買ってみたら
軸のほうにアーレンキー用のネジがあったけど
ペダル外すときはペダルレンチ使わなくても良いのかな?

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 14:37:02.17 ID:VZbeoNUD.net
>>866
両方使えるタイプもある。
六角使えるんだったらそれでいいよ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:13:02.43 ID:P8a+/C4v.net
>>856
駐輪する気ならママチャリのハンドルアタックですぐに壊される

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 15:40:48.33 ID:m9lSUIqa.net
駐輪するときはできるだけ離して止めた方が良いな
この前はディレイラーハンガーがやられた
カーボンフレームならもはや駐輪してはいけない

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:16:01.77 ID:dyqhuukH.net
クロスとロードの楽しみ方の違いは?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:24:05.32 ID:TZjDKWeR.net
>>870
ロードは純粋に乗ることを楽しむ方向性で
クロスはもっと汎用性持たせた感じ
自転車に乗ってる時のことだけを考えたら
ロードの方がより速く遠くに行けて加速感とか走りの爽快感を得られるけど
移動手段の足として見た時はクロスの方が扱いやすい

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:37:39.65 ID:NzSYUyPH.net
>>870
目的をはっきりさせないと、この人みたいにクロス買ってすぐロード買うことになるよ。
http://lonely-roadrider.net/archives/1

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:51:43.44 ID:azWWB5C5.net
クロスバイクは改造沼に入ると恐ろしい事になるからロード買っとけ

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 16:53:04.86 ID:Ak8XEzgq.net
>>872
逆もあるだろ

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:22:46.88 ID:LJCfkogk.net
最初のスポーツ車買うのに目的なんかわかんないもんなあ
ただ通勤通学のためと思って買っても三ヶ月後にはロングライドしたり山のぼってたり

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:23:07.29 ID:m9lSUIqa.net
ロードもロードですぐにホイールとか上のグレードのコンポが欲しくなってイツノマニカポチッテル体になるさ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:26:11.91 ID:Ak8XEzgq.net
そして1年後にはロードも飽きてMTBとか買ってるw

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:51:31.65 ID:E7jFgG72.net
>>875
何にでも使える「グラベルロード」を買えば良い

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 17:56:37.83 ID:LJCfkogk.net
>>878
俺の場合、最初ドロハンが怖くてロードは避けたんだ
だからグラベルロードでもいっしょ

けど楽しくて走りまくってる今、ロードにすればよかったなあって
28cタイヤは買うときは「細っ!」と思ったけど今はママチャリみたいに太いなって思えてしまう

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 18:05:07.86 ID:QeAL6ddM.net
ロードかぁ
遠出とか自転車つめる自家用車ないと捗らなさそうだな
クロスバイク以上に輪行気を遣いそうだし

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 18:54:56.44 ID:LJCfkogk.net
トランポはまじ捗るよなあ
うちにはタイヤ外せば載るやつと、サイクルキャリアつけたコンパクトカーがある

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 19:56:55.22 ID:dyqhuukH.net
>>879
なんのクロスのってたの?

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:07:35.86 ID:nrcYp6sy.net
ケイデンス110を超えると腰がボンボンとはねて
しまい、それ以上ケイデンスをあげれません。

迷える子羊にアドバイスをお願いします。

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:12:22.87 ID:Ak8XEzgq.net
>>883
下まで踏みすぎ
頭で思ったより足の方が先行くから
3時で踏み終わるくらいにやってみて

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:13:25.55 ID:QsuGhucr.net
踏み終わりが遅すぎる
もっと早くに踏んでもっと早くに踏み終わればいい

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:19:17.45 ID:g4Bd1zrG.net
>>882
ビアンキ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:19:22.96 ID:kDmH5NOI.net
プロってどんな練習してるの?
エリートみたいなアマではなくjptやヨーロッパ走ってるプロ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:20:41.37 ID:NAGKsj9V.net
>>887
ドーピングして漕ぎまくる

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:24:38.88 ID:mD0bq1DW.net
>>887
アダム・ハンセンはトレーニング走→回復走→休み、のサイクルらしい
オフは登山

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:28:00.06 ID:nrcYp6sy.net
>>884
>>885
ありがとうございます!
早速次のライド時にためしてみます!

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:43:42.49 ID:kDmH5NOI.net
>>889
おお、同じだ
まあトレーニングが全然違いそうだが

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 20:46:33.18 ID:Baks2UaH.net
回復走ってのんびり走るのかな?
前から思ってたんだけど

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 21:16:47.02 ID:cu/vq9O7.net
ハンセンはいろいろ型破りだからあんまり参考にならないんじゃないかな
まあどの選手も距離は月で3000km位乗ってると思う

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:07:37.47 ID:XDYfrk1m.net
>>333
よろしくお願いします

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:09:05.04 ID:k/ggcUsx.net
バーエンドバーつけようと思ってりんだけど、長めのバーエンドバーの方が楽にのれるかな?
前に短いのつけてたけど、握るとこがあまりなくて、結構手首がいたくなった…

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 23:56:35.29 ID:/BXwusp4.net
ちゃんと握らなきゃ疲れるってことはなくドロハンのブラケットなんかだと
親指と人差し指の付け根は軽く触れてる程度で指はブレーキを使うためとか
ギアを変えるためにブレーキレバーに沿わしてるだけでだから
長いほうが疲れないってことはないと思う

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 00:27:47.41 ID:jjxm672s.net
レバーじゃなくてレンチで締め付けるようなスキュワーが流行らない?のは
整備がめんどくさい以外にも理由があったりするのでしょうか
防犯とかに都合が良いと思うのですが

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:00:40.02 ID:BJL4XYYp.net
>>897
ロードバイクとかは本来レース機材ということで、ホイールやタイヤのトラブルにすぐに
対応することを優先しているのでは。

自分は防犯用に専用レンチじゃないと回せないタイプも持ってるけど、出先にそのレンチを
持ってくのを忘れるとパンクの時にハマるw そしてレンチをなくさないように注意。

まあママチャリとかみたいにホイールを外さないでパッチを貼るのはできるが。
チューブラーだと死亡やね。シーラントを持っていればあれだが。

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:42:23.77 ID:7QS5VGSh.net
>>895
強く握り過ぎ乙としか
ロードもクロスも姿勢は体幹で支えて、ハンドルには軽く手を添えるだけだよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:56:56.57 ID:4EJ9cAIX.net
>>895
どのくらい乗って痛くなった?
慣れればエンドバーなしでも100km乗ってもなんともないよ
問題は機材じゃない
あまりハンドルに体重乗せてると操作の支障にもなるし

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 03:16:48.94 ID:wKPAkfwR.net
>>893
最低1日100km。鬼や

>>872
ブログの「上質感」を納車の瞬間から味わえるロードバイクって結構敷居高いよね?
加速がバキュン!維持率も異常で100km走って4時間掛からんブったまげ!

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 03:24:50.35 ID:A2Ror5Qc.net
ジオスのミストラル2016年にN+1 ボトムレッグは取り付け可能でしょうか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 03:34:58.55 ID:BEuZPpy1.net
>>895
理想は指摘どおり体感で支えることなんだけど
ハンドルをオートバイみたいな少し曲がったやつにするか
セミドロップみたいなものにすると楽になるよ。

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 03:35:24.56 ID:SwhykA0W.net
>>870
「速く」または「遠く」にこだわるならロード
物欲の場合もロード買ったほうが良いだろう
その他の目的
ダイエットとか日頃の運動とか街乗り等々はクロス

陥りやすい勘違いとして
ロードが速い一番の理由は乗り手が鍛えてるから速いんであって
ロードに乗れば誰でも速く走れるというのは大間違い
そりゃあクロスと比べればわずかに速いかもしれないが
当然動力は人力なので速く走れば(初心者になればなるほど大きく)疲労する

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 03:49:53.05 ID:QQy5r+K9.net
>>902
BBとクランク(選んだクランクによってはFDとシフターも)を換えないと無理だね。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 05:44:26.47 ID:989OCf8C.net
ひよこさん( ;∀;)

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 06:09:25.68 ID:iSJaZhty.net
デブがクロスバイク買おうと思うんだけど体重制限75kgとかのやつに100kg超が乗ったら壊れて死ぬ?

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 06:43:37.68 ID:eECWY8H0.net
>>901
それが仕事だからな

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 06:58:19.09 ID:/YWU4bUv.net
体重制限75キロとか明示されてる奴はお勧めしない

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 07:41:49.84 ID:QQy5r+K9.net
>>907
トレックやキャノンデールはどうかな

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 07:54:39.46 ID:qymNV8Ft.net
自動車の一方通行区間に自転車に乗車したまま進入するのは違法?

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 07:56:07.06 ID:eECWY8H0.net
>>907
ハードテールのMTBにスリックはくのがいいよ
いやマジで

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 07:56:39.86 ID:eECWY8H0.net
>>911
んな分けなかろう

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 07:57:29.28 ID:7vDQP53Z.net
>>911
「自転車をのぞく」といった補助標識が無ければ、自転車も従う必要あり

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:07:05.50 ID:qymNV8Ft.net
>>913
もちろん自動車の進行方向とは逆からの話ね
進入すると反対から来る自動車と対向する形になるよね?
だとすると逆走扱いで取り締まりの対象になるんじゃないの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:11:26.04 ID:MepAezAK.net
>>907
クロスバイクでMAX75kgのモデルなんてある?
75kgで設計してるから、それより重い人が乗ると寿命がどうのって制限体重の明言を避けてる感じの話ではなく?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:20:59.80 ID:veNnQXpj.net
〄が75なんだっけ?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:51:23.80 ID:nPpOHMKv.net
>>895
俺はブルホーンにかえた。
登りで先のほう握るとえらく楽なことを発見した。
いろんなポジションができるし、いいかんじよ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 08:56:00.28 ID:nPpOHMKv.net
>>907
クロモリの MTB がいいとおもう。

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:07:25.20 ID:GHPkaox1.net
ホイールバランスが28gと25gとで大きな偏りはどうやって修正しますか?
ゴルフのバランスでは結構たくさん貼る必要ありますよね。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:40:12.61 ID:PSNekFKi.net
R3がクロモリフォークなのは何故ですか?
普通にアルミでいいと思うんですが

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:45:45.69 ID:3Wuj2dgn.net
>>921
アルミは疲労で折れやすいし
振動減衰が悪くフォークに向かない素材

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:46:20.07 ID:RM4w3v0j.net
>>913
指定補助標識がとりつけられていない場合は、立派な違法行為ですが。
頭は大丈夫ですか?

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:49:25.30 ID:QQy5r+K9.net
>>920
タイヤをズラして組んだら散らねーかな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 10:50:26.76 ID:SwhykA0W.net
>>921
アルミフォークは軽い
クロモリフォークは振動吸収に優れるがやや高い
どちらを選ぶかはメーカーの設計次第
ロングライドならクロモリのほうが手がしびれなくて良い

ハイテン(スチール)フォークはクロモリをより重くした劣化廉価版という感じ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:10:34.14 ID:sElEbjQ2.net
>>921
アルミは衝撃吸収性の面でクロモリよりも劣るから
路面からのクッション役をするフォークに関しては固すぎになり易い
ロードバイクでフォークだけカーボンってモデルが多いのと似た理由だよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:10:52.47 ID:ve52YBDb.net
>>907
中華の折り畳みクロスとかなら体重80kg弱でも早期にフレームの変形が起こった例もあるし
100kgなら速攻破断しても不思議はない

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:19:46.02 ID:LOM7d7Fi.net
>>911
自分の走る範囲では一方通行標識は「自動車・原付」等と補助標識のついたところが殆ど
こういうところでは自転車は関係ないのでそのまま進める
補助標識の有無を確認してみて
http://i.imgur.com/e8YTybk.png
http://i.imgur.com/HfffCuj.jpg
http://i.imgur.com/JoVmqm6.jpg
http://i.imgur.com/SrjEVfW.jpg

ただ、合法であることと安全であることは別の話なので、あまりしない方がよい

(しかしネコ車は分かるがモートラってなんだ?初めて見た)

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 11:24:48.44 ID:GbGN13kK.net
>>928
普通名称はターレットトラックで、富士重工製が「モートラ」
構内などで荷役用として広く利用されている運搬車の総称

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:04:28.17 ID:WgMhtxRG.net
>>915
ならん

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:05:07.87 ID:WgMhtxRG.net
>>923
それどこにあんの?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:09:45.56 ID:LOM7d7Fi.net
>>929
ターレのことか!
あんなんがOKで自転車はだめとか理不尽過ぎ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:14:31.08 ID:LOM7d7Fi.net
>>931
ないことはないんだけどどこにあるか分からないし見ないよね
多分ちょっと珍しい
http://i.imgur.com/feaQohA.jpg
http://i.imgur.com/eBfIMmM.jpg
http://i.imgur.com/jVorV14.jpg
http://i.imgur.com/En336F7.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 12:22:44.06 ID:8rHibqxd.net
京都市中央卸売市場だからねw

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 13:30:21.92 ID:DT7XZgA2.net
自転車の錆取りでボンドを使うとよく錆が取れるみたいですが
他にも便利な商品とかあれば教えてください

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:07:24.10 ID:eY3IdDAI.net
>>935
ピカール

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:09:37.02 ID:A2Ror5Qc.net
タイヤを違うメーカーや太さに変えるだけで、そんなに大きな変化があるものでしょうか?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:11:08.95 ID:jE790HJ9.net
渋峠を長野県側から登りたいのですが、
「道の駅北信州やまのうち」よりも峠に近い駐車場はありますか?
無料だとありがたいです。

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:19:37.72 ID:Ad1s3En6.net
>>933
公道の例をあげないと説得力の欠片もない

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:21:53.69 ID:v7kXGYgk.net
>>939
つまり「googlemapで実際の場所を紹介してくださ」ってこと?
自分も例を知りたいな

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:22:53.45 ID:Ad1s3En6.net
>>940
そう言うこと
オレは「無い」と言い切る
根拠も「無い」(笑)

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:23:23.10 ID:QQy5r+K9.net
>>937
人間も靴下と靴が変わればだいぶ違うじゃん?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:24:23.10 ID:sVSZZekJ.net
太さ→細いほど転がり抵抗減で速く走れる、太いほどパンクに強く安定する
良いゴム使ってるとグリップ力も増す

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:34:56.94 ID:QJjiunat.net
しばらく乗ってなかったクロスバイクの後輪の空気が抜けていて、チューブを調べたら穴が外側に一カ所あいてました。
経年劣化でチューブに穴があくって事もありますか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:41:08.66 ID:DT7XZgA2.net
>>936
ありがとうございます。

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:50:31.96 ID:nPpOHMKv.net
>>921
俺の R2 はカーボン。

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 14:54:31.85 ID:nPpOHMKv.net
>>920
ホイールとタイヤ&チューブの一番重いところを別々に調べて、相殺される場所を探って、残りをオモリでバランスをとる。

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:08:07.85 ID:NPGja580.net
>>943
嘘をついちゃあいけないぜ
23cより25cの方が転がり抵抗は少ないぞ
まあ反例は多分これだけじゃないかな

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:12:38.35 ID:eY3IdDAI.net
>>939
説得するつもりないよ
どっちでもいいよ
第一、俺は実際見たことないよ
だから「多分」とつけたよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:14:15.77 ID:eY3IdDAI.net
>>944
あると思います

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:20:26.81 ID:8rHibqxd.net
>>948
空気圧が同じならって条件が付くんじゃなかったっけ?
23と25だと圧の上限が同じだったりするから
その2つだと25が良いってなってた気がする

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:21:13.06 ID:8r9OywBd.net
ディープリムの反対ってなんて呼びますか?
ママチャリみたいに浅いリムがほしいです

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:26:22.99 ID:0U49mECl.net
自転車屋にBBのグリスアップまし締め
クランクのまし締め工賃とかは平均どれくらいなんでしょうか?

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:27:36.50 ID:GbueI8WM.net
>>952
オープンプロ で手組みとか。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:31:48.67 ID:GbueI8WM.net
>>953
両方まとめてBBまわりのOHって事なら4000円前後じゃないかなあ

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:31:59.31 ID:2YU2uUJu.net
質問です
ママチャリのときはカゴポジションでDHバーのような姿勢で向かい風に対抗してましたが
クロスバイクにしてからそれができません
かといってクロスバイクにママチャリ用カゴもいやだしDHバーつけるのも大袈裟です
なんとかなりませんか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:32:40.12 ID:NPGja580.net
>>951
空気圧の上限が同じなら25cの方が変形しにくいからね

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:38:07.31 ID:ek3Wt9V9.net
ネジやボルトのグリスアップって頭から先まで全体に塗りたくる感じでやるんですか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:38:49.57 ID:QJjiunat.net
>>950
レスありがとうございました!。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:46:04.46 ID:ZLV30YJp.net
>>952
シャローリムまたは浅リム
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/term31.html#asa_rim

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:47:49.43 ID:NPGja580.net
>>952
ローハイトリムとか?

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:48:56.43 ID:8rHibqxd.net
ロープロファイルなんて表現もあるみたいだね

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 15:56:54.69 ID:zQmVfvIr.net
>>956
だいたいそう思い始めるとロード買う

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:04:38.13 ID:NPGja580.net
>>956
ドロップバーエンドを付ける?
ドロップ化する?

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:05:35.02 ID:CGqMwSXp.net
>>889
肩脱臼持ちなのによくやるよね

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:05:44.54 ID:SwhykA0W.net
>>956
やるとしたらステムを下向き、コラムスペーサーの位置入れ替え
ハンドルをライザーバー下向きにしてハンドル位置を極力下げる
なんならハンドル2本使いでポジション変えるカスタマイズもググれば出てくる

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:07:12.82 ID:VEhAVoJx.net
>>956
バーエンドバーを中央につける

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:09:23.60 ID:juB4R/5T.net
お前らテキトーだなw

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:09:24.16 ID:CGqMwSXp.net
>>956
エンドバーをグリップよか中央寄りに付ける

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:11:37.72 ID:auMl7dRl.net
>>956
腕を畳んで乗れよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:16:03.78 ID:GbGN13kK.net
>>958
固着防止ならたっぷり塗れば良い。

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:16:43.41 ID:ZLV30YJp.net
>>956
バーセンターバーでググれ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 16:41:36.88 ID:nfRwZ8e7.net
必ずしも25Cが良いってわけでもないね。
17Cのリムじゃないとまずだめだし。

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 17:41:02.48 ID:YcgWB4pL.net
固着防止なら固着防止剤を塗れ
グリスは代用品でしか無い。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 17:41:09.75 ID:MNwjIyrv.net
立てた

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 371 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475224812/

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 17:43:29.59 ID:v7kXGYgk.net
>>975
乙です

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 18:38:55.52 ID:ehUMD7mq.net
di2の無線でガーミン520にとばしてるんだけど
ちょくちょく通信がきれることがあるんだよね
やっぱりシートポストの中に入れるのはだめなのかなあ

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 19:24:20.22 ID:SyiwkQgq.net
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  新スレでおじゃるか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 22:39:43.03 ID:QW5FqYy/.net
SRAMのPressFitGXPを自転車屋で取り付けてもらって、帰ってからクランクを取り付けようとしたらBBが逆なのに気づきました
明日また行って直してもらいたいんですが、BBは再使用できますか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:04:23.46 ID:4tAvpwOT.net
KURE666かけとけば錆びないと書かれていましたが
自転車にブシューっとスプレーしちゃえばいいんですか?べたべたしません?

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:07:25.14 ID:NPGja580.net
呉556の事か?
ブレーキとホイールに絶対かけるなよ
錆びないかは知らんが揮発性は高いからべたつきはあんまり無いと思うぞ

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:09:28.65 ID:fieTCKcw.net
>>980
ベトつくよ
船舶用だから防錆には強いけど

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:11:31.77 ID:SwhykA0W.net
>>980
チェーンの話なら
556でも理屈の上では使えるがすぐ乾くからこまめに塗りなおさないとならない
実質的には使えないと思ったほうが良い
556使うくらいなら100均の万能オイルでも使ったほうがマシ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:15:21.60 ID:4tAvpwOT.net
船舶用の666ってやつです。
これしとけば錆びないぜ!みたいなブログか何かで見たので・・・
心配なので普通の自転車用の何か買うことにします。お騒がせしました。ありがとうございました!

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:32:07.15 ID:4EJ9cAIX.net
>>984
呉ならこれ
http://i.imgur.com/nI0fT8m.jpg

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 23:44:49.40 ID:3C3w9qne.net
クレならセミウェットオススメ。ちょっと高いがホント汚れないし長持ちする

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 00:16:35.74 ID:ntm8EuyE.net
>>979
フレーム内、カップの縁を叩いて外せば再利用可能だよ。(ライトで照らしてやれば段差が判るはず)
ベアリングの内輪を叩いちゃうとベアリングだけ浮く(外れる)可能性高いね。
ベアリングだけ浮いたらその作業はミス、内輪を叩いたベアリングは再利用不可だね。
実際問題ちょっと叩いたくらいならなんて事ない場合もあるけど工賃発生してる時にやっちゃいけない事だね。

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 01:35:45.20 ID:8jGGASvK.net
ロード始めたばかりの初心者です。
パンク修理用に700×25c用のチューブを買う予定なのですが
パナレーサーとコンチネンタルのチューブの性格の違いを教えて頂けないでしょうか。

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 01:44:03.55 ID:arwSi9Ze.net
パナ→真面目な優等生の皮を被った真正の馬鹿
コンチ→都会のヤンキーに憧れる群馬の民

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 01:49:00.82 ID:lPOp0KJj.net
>>988
日本人ならソーヨーにしとき

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 02:11:52.74 ID:aKeagfVJ.net
パナレーサーはあまり良い印象は無いなぁ
たまたまかも知れんが今までに6本買って全部100km以内にパンクしたんだよね
何人かブログ漁って一番多く使われてるチューブが良いよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:17:09.11 ID:jSBOYKF8.net
>>988
半島人ではないがシュワルベが定番でしょ。
入手性もいいしね。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:28:05.16 ID:mb5XDxfP.net
チューブはヴィットリア一択かと

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 06:43:30.95 ID:XGGn3n15.net
俺もヴィットリアのウルトラライトブチルを進める。
チューブが肉厚だから耐久力あるし、バルブも強固。重さ気にするほど登坂を
意識してないし、何よりこの程度気にするより足鍛えろだから、何よりパンク
ロスを少なく出来るものを好んでこれに落ち着いた。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:05:00.22 ID:fXU0yhet.net
チューブはタイオガもオススメ。マキシスのOEMだけど安い

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:15:22.68 ID:8jGGASvK.net
989です。
助言ありがとうございます。
みなさんいろいろなチューブを履かれているんですね。
Amazonでパッと見たところパナとコンチが
真っ先に目に入ったのでここで聞いてみたのですが、
もっとたくさん調べないとダメですね。
まだまだ勉強不足でした。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:16:14.57 ID:8jGGASvK.net
986ででしたスレ汚しすみません...

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:19:17.10 ID:4oECtwyC.net
>>996
コンチネンタルは、微妙と言うか、中途半端。
パナレーサーがコスパ良いと思う。

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:21:17.34 ID:wsoVprg/.net
パナレーサーはなんかやわい
耐久性とかパンクのかと考えるならシュワルベが安定すると思うけど

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 07:35:29.59 ID:6CqpSs6T.net
コスパで言うなら尼で500円、自治区なら400円のヴィットリア ウルトラライトだろ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:04:22.23 ID:hsHA1/UO.net
俺、軽量チューブ以外はどれも同じようなもんだと思ってるわ……
wiggleの自社ブランドの格安チューブつこてる

性能とは別の話で23-25c両対応してると都合が良いよ
26や28を運用するならそれらもできるだけカバーしてる銘柄で

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/01(土) 08:26:33.15 ID:u23jeGMG.net
タイヤがコンチメインなんでチューブもコンチんの買いだめしてるわ

総レス数 1002
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200