2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 370

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 12:41:52.35 ID:SdX8Y1YP.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 369 [無断転載禁止]・2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473044756/

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 23:58:52.51 ID:+Ixlfa4e.net
左右のバーエンドバーの高さを揃えるにはどうすればよいかの?
エルゴンなんだけど、バー自体はメモリが付いてるんで間違いはない
が、元のグリップの角度の微妙なズレがバーのズレに影響してる
一種の無限調整状態w

ブレーキレバーもそんな感じだけどw

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:02:59.95 ID:HJP0Cn2g.net
>>632
腕の長さは全く同じではないので、完全に締め付けないで
バーエンドバーを握って自然な位置にしてから固定する。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:05:44.16 ID:HJP0Cn2g.net
>>632
因みにブレーキレバーは、スタンディング状態で
腕・指が真っ直ぐな位置で固定すると良い。

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:13:07.77 ID:JI2FVKnE.net
>>632
糸を張って間隔をみる

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:29:53.29 ID:Agjn4M4T.net
シマノバイクギアカタログ2017が自転車ショップ等の店頭に並ぶ時期は何月か決まっているのでしょうか?またロードコンポ9000、3500はそれぞれモデルチェンジした情報が掲載されるという認識で正しいでしょうか?

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:36:18.08 ID:HJP0Cn2g.net
>>636
20○○年新モデルは前年の10月以降発売というのが自転車業界の常識

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 00:47:26.77 ID:vmYu2XU6.net
毎年10月発売(12月号)のバイシクルクラブに付録で付いてくるよ。店頭はその後じゃない?

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 02:44:47.76 ID:DvRLcgsu.net
>>632
スマフォを持っているなら角度計アプリ使ってスマフォをあてがうと、大体角度は合わせられる
あとよく聞くのでは、バーやブラケットの左右対称部にゴムや糸を張ってハンドルバーとの並行を見たり

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 03:33:27.42 ID:CQ7Tr5p8.net
ひよこさん早く来てー!

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 04:12:53.83 ID:bELI3+8e.net
この世には二種類の人間しかいない

知恵のある人
知恵のない人

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 05:52:00.59 ID:rILoFr++.net
ディレーラーハンガーを大きく曲げてしまったクロスバイクの修理をしているのですが、
ディレーラーハンガーは手に入れたのですがリアディレーラーの交換がよく分かりません。

2006年のモデルの自転車についていたのはAvilioロングゲージなのですが今のAvilioは8速ではないので使えないですよね・・・?
この場合、現行のディレーラーの8速の中でどれがこの古いAvilioと入れ替えても問題ないでしょうか?

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 06:38:34.66 ID:JI2FVKnE.net
>>642
対応歯数やキャパシティをクリアしてれば現行9s用RDでも大丈夫だよ。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 07:13:02.02 ID:P5eZmMuZ.net
だから結局法整備が追いついてないんだよね
現行法では問題がないからといってもヒヤリとする運転するやつの多いこと

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 07:51:55.72 ID:f7RSMuGQ.net
>>644
こういう奴に限って自分の運転を棚に上げてるんだよなぁ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 08:45:02.50 ID:rILoFr++.net
>>643
ありがとうございます
今はIGチェーンを使ってるのですが新しいRDに変えた場合8速用のHGチェーンにかえたほうがいいですか?

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:01:19.48 ID:Jks6AvRb.net
サイコンに興味があり、質問させてもらいます。

今サイコンを持っていなく、Apple Watchで計測をしていまして、
地図にルートが落ちて、距離と獲得標高と
時間、平均心拍数、平均速度と1km当りの時間まで、
計測出来ているのですが、
サイコンを購入すれば追加でケイデンスも図れるようになるという理解でいいのでしょうか?

この場合、みなさんはiPhone等のアプリと連動できるBT対応を購入されてるのでしょうか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:12:53.92 ID:ct0mzF06.net
>>647
スマホと連携するセンサーも発売されている。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:26:28.06 ID:9VRUTrEi.net
>>647
質問の答えはケイデンス計れるサイコンのBT対応のやつ買えばできる。
でもあんまり走行中に視点移動させない方が安全性においていいから、
ロードでApple Watchはちょっとどうかなと思う。(ランニングとかならいいけどね)
サイコンとかGPS付きの高い奴とかでも出来るだけ車体の前方におきたがるのはそういう事だしねぇ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:34:40.45 ID:Jks6AvRb.net
>>648,649
レスありがとうございます。
視点ですか。確かにそれを考慮していませんでした。
サイコンにした方が楽に確認できるって事ですもんね。
ありがとうございます。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:35:20.17 ID:GrhIdopV.net
サイコンスマートグラスはよ

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:36:30.87 ID:FDEulWwq.net
>>645
煽りたいだけなら他に行ったら?

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:40:35.90 ID:ct0mzF06.net
>>651
すでにある。

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:41:29.84 ID:HfctsrZW.net
>>647
サイコンを購入しなくても
対応したケイデンスセンサー(有名なので言えばpanobikeとかWahooなど)
を買えばケイデンスも計れるようになるはず

あと専用のサイコンを買う人の方が多いのは
乗車中の視認性の高さとかあと電池の持ちとかで
専用の物を用意した方が便利で余計なトラブルが少ないから
スマホ連動式のサイコンも増えてるけどペアリングが切れた後の復旧だとかで
現状では動作の安定性に難があるものがほとんどなので
スマホ連動のサイコンはお薦めはしない

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:56:34.12 ID:AeFJMgVf.net
市販品のおすすめ行動食を教えてください!
カロリーよし日持ちよし味よしなら尚よしです!

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:59:15.28 ID:4iQjq4sU.net
薄皮アンパン

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 10:59:52.11 ID:5QZ1JvZd.net
>>655
そりゃヤマザキパンのこれだろ
https://www.yamazakipan.co.jp/product/03/geppei.html

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:03:16.28 ID:pREVq17X.net
>>651
電池が改良されないとな・・・
連続稼働時間3時間とか使い道ないからね・・・

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:08:28.27 ID:ct0mzF06.net
>>655
かし腹の塩ようかん。100円台でコンパクト。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:10:53.14 ID:Jks6AvRb.net
>>654
ご丁寧にありがとうございます。
おススメいただいたケイデンサーを軸に検討してみます。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:43:48.10 ID:f7RSMuGQ.net
>>655
断然、ようかんでしょ。
これ以上のものは知らない。

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:45:44.89 ID:f7RSMuGQ.net
60円(安価)
50g(軽量)
180kcal(エネルギー)
加えて、コンビニで手に入る。

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:57:27.10 ID:PsNLQ5/0.net
補給といえばさ、こないだ歯磨きくらいのサイズで赤っぽい容器のを吸ってる人を見かけたんだけど、
あれなんだったんだろう。練乳なのかな?

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 11:59:49.05 ID:9VRUTrEi.net
http://image.rakuten.co.jp/saibou/cabinet/hijoshoku/tubechoco0001.jpg

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:00:36.08 ID:ct0mzF06.net
>>663
MuleBar ジェル じゃないかな

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:01:08.39 ID:ct0mzF06.net
>>663
これな
http://www.wiggle.jp/mulebar-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-37g-x-24%E6%9C%AC-/

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:03:38.98 ID:5QZ1JvZd.net
こっち
http://farm1.static.flickr.com/8/8157248_4e4ad2ec96.jpg

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:06:42.39 ID:sqPp7tWp.net
チューブあんこかもしれない
http://i.imgur.com/GpsoZ13.jpg

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:14:44.73 ID:PsNLQ5/0.net
37gだと小さいかなぁ、すれ違いざまだったけど、吸ってる状態で小指から30〜50mmくらい容器が見えててそこが赤っぽかった。
チューブあんこはサイズ的にそれっぽいね。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 12:16:04.03 ID:4iQjq4sU.net
>>666ってさ、1本340円くらいになるんだけど、こんなものを補給に使うってブルジョワだよなー
金余ってるにしてももっと他の使い方あんだろと思ってしまう

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:16:46.80 ID:YWniXrSm.net
マヨネーズボトルの練乳がいいな

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 13:55:24.26 ID:AO7P7Pza.net
>>670
補給って大事だよ。何をどう摂るかで長時間のパフォーマンスがかなり変わってくる。
なので補給がうまくいくものがあればお金をかける意味は十分あると思う。
これがいいかどうかは知らんけど。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:07:31.92 ID:fqExCZ2c.net
競技マンならな・・・

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:26:24.40 ID:HfctsrZW.net
競技じゃなくても半日以上とかの長時間乗る時に補給が適当だとよくないよ
特にダイエットでクロスやロードに乗り始めたデブなんかは補給を舐めてたらダメ
デブの消費カロリーはハンパないし
十分乗り込んでる人とは消費バランスも違うから割と簡単にハンガーノック領域に届く

例えばだけど
レースとかに出てる60kgの人と100kgのデブが丸1日200q走ったら
体重の単純比較で4000kcalと8000kcal
ペースや心拍数も違うだろうからもっと差は開く
これで同じ補給で良いわけがないし
よく補給はこんなもんでいいハンガーノックなんてそんな簡単になるもんじゃない
ってなレスを見るけどデブはそんなレスを信用したらダメだからな
デブ基準と一般基準は全く違う

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:36:10.45 ID:YWniXrSm.net
200とか100とか極端だね
参考になりそうにないと読み取られるよ

補給は継続移動を前提に15分〜20分置きにちょっとずつ飲み食いしよう

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 14:54:45.92 ID:HfctsrZW.net
>>675
極端と読み取るのは自分の基準と違うからでしょ
自分が100kgの時に走ったデータが下だから
https://i.gyazo.com/5a0e72ba5662b68b8b4770d060eec0af.png

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:01:40.03 ID:f7RSMuGQ.net
>>676
100kgって体重だよね?スゲー走ってるじゃん!
今は何sになったんだ?

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:28:34.84 ID:GhIYl0QM.net
デブがデブに必要な補給をとっていたら
ずっとデブなままだろw

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 15:40:34.57 ID:HfctsrZW.net
>>677
1年で10kgほど減らして90kg程度
過去に色々失敗してリバウンドしたからじっくりやってる

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 16:31:35.90 ID:rcIoeqOQ.net
>>678
動けなくなったら痩せれないだろ?

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:02:37.79 ID:GhIYl0QM.net
>>680
デブを維持したいなら
思う存分喰うがいい

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:07:02.51 ID:Yhlu6LvB.net
少し走っただけでも心拍数が160超えるんだが
ヒルクライムみたいに坂登ろうとすると190越えだし平地で少し早く走ろうとするとアベレージ175越えてしまうんだがこれって問題ない?

安静時心拍数(寝ながら)は60〜70bpm
立ち上がって測ると110bpm
ロードバイクで走りに行った日は落ち着いても120bpmうろうろしてる

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:24:03.36 ID:WwBj8rn+.net
>>682
一般的に安静時の心拍は寝起きだぞ

それだと多分安静時の心拍は70ぐらいってとこだろ?
心拍機能低過ぎだ(笑)
引き篭もりレベルじゃね?
もっと鍛えろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:30:40.46 ID:9SbE727+.net
>>683
実際引きこもってた
鍛えれば下がってくるものなのか
170〜180bpmで1時間ローラー台回したりしてるんだがこれはトレーニングになるの?

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:33:10.39 ID:5QZ1JvZd.net
>>682
ペダル回すのが上手くなると効率良くなって心拍上がりにくくなるよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:45:05.05 ID:HfctsrZW.net
>>684
心肺機能鍛えるならまずはLSDペースで時間取った方が良いと思うよ
現状の170〜180だとちょっと高いんじゃない?
しばらくは150ぐらいで流してやって
心拍数に余裕ができるぐらいになったらインターバルに移行するのが良いと思う

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:46:37.18 ID:9SbE727+.net
>>685
ふくらはぎつってしまう

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:49:45.89 ID:5QZ1JvZd.net
>>687
ある日突然嘘のように簡単に出来るようになるから
諦めないで続けて

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:50:42.93 ID:n2fWFEGb.net
脂肪を使うには糖分が必要なんだな

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:53:32.44 ID:9SbE727+.net
>>686
180ぐらいまでは休憩入れずに1時間漕ぐことはできるみたいで特に苦しいとも思わない
180越えてくると一気にキツくなってくる
インターバルは心臓痛くなるようになってからやらないようにしてる
この場合ってメディオトレーニングよりもLSDトレーニングの方を優先させたほうがいいのだろうか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:54:57.28 ID:9SbE727+.net
>>688
頑張ります

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 18:58:10.61 ID:NmoAQNmX.net
>>690
心臓が痛い⁈
普通じゃないと思うが…

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:03:49.69 ID:GhIYl0QM.net
安静時と最大心拍の差が大きい方が良いに決まっているだろ。
問題は負荷が減ったときにどれだけ早く下がるか。
それだけ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:04:01.96 ID:sOgQfLez.net
心拍は年齢で変わるのと心臓の強さも個人差がある
180で1時間こげるならそれでいいんじゃないかな
インターバルを始めるのは何ヶ月か続けて体がなれてからじゃないと死ぬ気がするw

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:15:49.07 ID:U6q++mEp.net
650Cで25Cタイヤを履いた場合の直径は何cmなのでしょうか

手元の700Cで25Cは66cmでした

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:18:33.35 ID:X4qNEn/T.net
一般的には直径で50_の違いが出るから計算すればいいだろ
大体からして25Cの銘柄も出さずに答えられるエスパーはいない

697 :693:2016/09/27(火) 19:18:49.50 ID:U6q++mEp.net
自己解決しました
61cmほどです

698 :693:2016/09/27(火) 19:19:47.52 ID:U6q++mEp.net
>>696
ありがとうございました

ちなみにタイヤって銘柄で太さは代わりますが、縦幅もそう変わるんでしょうか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 19:22:20.16 ID:vmYu2XU6.net
あたりまえだろ

700 :693:2016/09/27(火) 19:30:20.82 ID:U6q++mEp.net
そうなんですね
ありがとうございました

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:03:58.01 ID:HfctsrZW.net
>>690
インターバルで心臓が痛くなるってのはなんか心配だから
あんまり無理しすぎない方がいいんじゃない?

自分がその状況だと2ヶ月ぐらいはLSD主体でやろうって考えるかな
LSDの目的が心肺のベース強化と毛細血管の発達で
特に毛細血管の発達は低強度でやらないとあまり期待できないんで
インターバルでも心肺強化できるけどこの部分はLSDの利点
速く走るのが楽しいからLSDやろうってなかなか思わないけど
真面目にやってるとちゃんと下地になるよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:06:28.70 ID:9GchlLub.net
キャットアイのタイヤ周囲長表を円周率で割ればおk

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 20:49:48.76 ID:zC5CRDgQ.net
このiPhoneのアタッチメントはどこで買えますか?
https://www.youtube.com/watch?v=rTFPB4OUqrM

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:24:02.63 ID:4iQjq4sU.net
作られた映像だからいいんであって、あんなので走ったらスマホ吹っ飛ぶわ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:37:55.79 ID:qzrhn6LF.net
今日走り終わって、タイヤ拭いてたら側面からチューブが餅みたいにプクッてこんにちはしてたんだけどこれはもうダメですかね…?

新しいタイヤおすすめとかあれば教えてもらいたいです。元は完成車についてたもので、週一くらいのペースでまったりポタリングぐらいです。

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:39:34.76 ID:hKjOfjPY.net
>>705
まず車種を書いてくれ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:46:30.77 ID:dZi9GdFh.net
いやいやいや
ホイールとタイヤとチューブを書けよ

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:46:58.32 ID:qzrhn6LF.net
>>706 申し訳ないm(_ _)m
車種はMeridaのスクルトゥーラ700の47cmです。
ホイールはDT SWISS spline R24で、
タイヤはmaxxis DOLOMITES 700×23cです。

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:47:33.91 ID:nfaKOVtZ.net
>>705
もうだめ

おすすめのタイヤって何用かわからんのに勧めようがないだろ
ママチャリ?クロス?MTB?ロード?ミニベロ?
ポタリング用?通勤通学用?峠攻め?ロングツーリング?月または週に何km走る?
今まで履いたタイヤとその不満点は?

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:49:10.71 ID:xGbaPjqY.net
>>708
んじゃ安定のGP4000s2
雨でも乗るならGP 4season

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:51:24.29 ID:qzrhn6LF.net
>>707 色々抜けがあって申し訳ないm(_ _)m
チューブはパナレーサーの1000円くらいのものです。サイズは23-28のものを買って最近交換しました。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:56:23.21 ID:X4qNEn/T.net
>>711
買い替えなら同じもので充分だなブート貼るのとコストも手間も変わらん
コストのかかってる軽量ハイグリ系タイヤは余計にサイドが薄いから提示の用途からズレる

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:59:25.58 ID:5QZ1JvZd.net
>>711
http://www.yodobashi.com/e/pd/100000001002217601/

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 21:59:59.24 ID:hKjOfjPY.net
自分も同じもので良さそうだなって思った
ポタリングならmaxxis DOLOMITESの25cにしても良いかも

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:01:44.11 ID:btQNkHHh.net
>>703
乗せてるだけだと思う。
敢えて言うならシリコンスタンドの土台加工してバイクに取り付けてる、かな。

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:04:34.06 ID:qzrhn6LF.net
教えていただきありがとうございます(´ω`)

なかなか周囲できける人がいなかったので、色々案を教えてもらえて助かりました。。タイヤ交換して、また楽しく乗りたいと思います!

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:07:14.53 ID:OkFGJWKY.net
バーエンドバーでスタビライザーというのがあるけど、使い心地はどうなんだろ?
色々なblog見てると逆付けした方が握りやすいと書いていた!
使ってるかたいますか?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:20:53.24 ID:zC5CRDgQ.net
>>715
こういうものは商品として出てないのですか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:28:14.80 ID:LS5rf6aj.net
クロスバイクを今軒下保管してるんですが雨の日のメンテは何すればいいんでしょうか
フレーム内部に水入ると内側から腐食とかするんですか

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:29:07.79 ID:ct0mzF06.net
>>719
ともかく乾かすこと

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:34:17.75 ID:krnhL0GK.net
>>698
チューブラーは変わらない

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:39:27.20 ID:PsNLQ5/0.net
>>719
保管場所で雨がかかっただけなら乾拭き、雨の中を走ったなら綺麗な水をぶっかけて汚れ流してから乾拭きしてシートポスト抜いて倒立かな。
鉄フレーム以外はフレーム自体の錆は気にしなくていいと思うけど、
BBやヘッドに水が溜まって錆びて取り外し困難になる事はあるね。
グリスびたびたで組んであれば毎回バラす必要はないけど、暇な時にチェックするといいね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 22:58:13.87 ID:rILoFr++.net
10年前に買ったクロスバイクでRDだけ新しいモデルに替える場合チェーンは現行のIGからHGに変えたほうがいいですか?

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:10:09.29 ID:PsNLQ5/0.net
>>723
新旧RDのケージ長やプーリー歯数が同じであればチェーン必要長が変わらないためチェーン交換は不要、
必要長が変わったりついでにチェーンも新しくしたいならIGチェーンを、かな。
IGチェーンかHGチェーンかはギア板の造りにより決まるね。

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:11:21.66 ID:LhZ7iMi1.net
>>705
タイヤの一部が切れてそこからコンニチハしてる感じでおk?
走ってる途中にパンクしなくて良かったねw

一応、タイヤの裏からタイヤブートを貼る or 接着剤で穴を塞ぐ 手もある。
自分は割と後者をやるが、他人にも確実にできるか保証できない。
穴の状態とか接着剤の種類とかいろいろで。
なので新品のタイヤに交換するのがおすすめ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:17:47.64 ID:5QZ1JvZd.net
>>725
タイヤブートは応急処理用
修理にはタイヤパッチ
http://www.yodobashi.com/e/pd/100000001002217601/

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:34:07.40 ID:atZY9BgI.net
緊急のときはクリアファイルの切り端とかでも良いみたいだけど

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/27(火) 23:41:26.64 ID:qzrhn6LF.net
>>725 無事帰れてよかったです。歩いて帰るのは大変そう。タイヤ交換はじめてだから、これもいいチャンスと捉えてチャレンジしてみます。

>>726 >>727 パンクの時はチューブのことしか考えてなかったけど、タイヤに対するキットも持っていた方が安心できそうですね。

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:05:25.68 ID:jAv3kVne.net
ペダルレンチを使うペダルより、アーレンキーを使うペダルのほうが取り付け難易度は低いんですか?

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:06:47.37 ID:cuEHcGE5.net
>>729
デザインの問題だけであまり変わらない

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:06:53.55 ID:IWP+m3OO.net
>>729
難易度は同じだけど
ペダルレンチは大きく重いから輪行などで邪魔でしょう

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 00:10:06.70 ID:cuEHcGE5.net
>>731
固く締まったペダルを外す為の六角レンチは結構大きいんじゃないか?

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200