2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り67H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:52:53.44 ID:1v6XX8iL.net
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り66H【車輪】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458617104/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
http://spokes-calculator.dtswiss.com/Welcome.aspx
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:18:22.71 ID:2MAeMAu9.net
DISC用のロード11sシマノ対応ハブでQRと12mmEスルーアクスル前後に対応してるハブってTNI位しかない?
日本国内で入手し易いハブで探しています。

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 19:37:22.20 ID:7NmSwxru.net
>>223
DT R32 db買ったら240sのコンバージョンキットが付いてきたから、DT240ならイケるんじゃない?

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 09:48:20.85 ID:hMCzbgYN.net
>>224
カワシマサイクルのサイト見たんだけど240sのDISC用って扱ってないっぽいんだよ。

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:03:36.80 ID:LpwCLMA6.net
昨夜晩飯の惣菜買いに行ったらいきなり2mm程も振れてたんだが、原因は何が考えられる?

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 14:18:06.88 ID:yLzrmSMH.net
>>225
DT SWISSの本家サイト(英語サイト)ではDB用やストレートスポーク用のハブもあるんだけど、カワシマでは取り扱いしてないみたいだね。
今年はマルイも代理店になってるからマルイの取り扱い店舗に聞くのが早いと思う。
DT SWISSは完組ホイールの上位モデルも良さそうなんだけど、日本には入ってきてないから本当に残念なところだね。

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:35:53.44 ID:Hw0EH1N6.net
>>226
スーパーでママチャリが隣に停める

将棋倒しに巻き込まれる

ママチャリ去る

おや?いつのまにかホイールが、、

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:33:37.06 ID:T3IjPq3k.net
ここで聞いて良いのかな?
よろしくお願いします。
hope pro2で組んでみたい素人なんですがqr 9mmってのが表記されていません。
私のは9mmなので組めないと言うことで諦めた方がいいですかね?

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 21:49:26.46 ID:BVHbaiPM.net
お前が何言ってるかよくわかんないけど諦めたほうがいいんじゃない?
http://www.hopetech.com/product/pro-2-evo-front-hub/

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:13:12.81 ID:BWSdG1+l.net
>>228
スーパーに行く数百メートルの間に異変に気付いて、スーパーに着いて直ぐに確認したんだ。
ちなみに、二日前にキャリパーずれて引きずってたのを直したばっかりだったんで、家を出る前にも確認してた。
その時には普通だった。
ホントに、スーパーまでの450mぐらいの間にガッツリ振れてた。

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:55:37.86 ID:/NJ53rd5.net
>>231
450m走る間に、スポークの捩れが一気に戻ったんじゃない?

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 00:31:09.17 ID:/U8L/Ewj.net
>>232
2年間平気だったのに、そんな事あるんか?

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 04:40:45.21 ID:A0mtdNme.net
>>227
何でアホみたいに高い日本の店で買おうとするんだ

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 04:23:06.53 ID:Vo+6t0/q.net
今買えるアルミリムのクリンチャーで一番軽くて信頼のおけるのは
スタンのアルファ340ですか?

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:08:44.60 ID:B9bwM8yr.net
>>235
XR-200

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:10:50.95 ID:yMJsh1aI.net
>>236
XR-200は80キロの巨漢でも大丈夫ですか?

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:27:12.98 ID:B9bwM8yr.net
>>237
大丈夫

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 16:18:34.83 ID:Cc2+ELPb.net
>>237
XR-200なら80キロでも大丈夫だと思うけど前後32Hにしような
色気出して24Hとかにすると悲惨なことに

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:56:13.13 ID:SHxjweN7.net
軽さと少スポークでも問題ない強度を備えた下限が430g前後なのかな?

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 00:25:05.72 ID:wgbATdGO.net
>>237
BHSのXR200のページに体重について書いてあるよ
130lbs58キロ以上は24h以上で190lbsはやめといた方がよさそげ

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 00:42:08.83 ID:OjxDnE92.net
28Hか32Hで14番で組むならバテッドでもプレーンでも余裕じゃない?

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 05:24:39.84 ID:LIqY++24.net
>>241
なるほど。ありがとう。
っていうか58キロって…女性でも165センチ超えてたらなかなか厳しいな。
(おいら185センチ80キロあるから)
24Hなら190kgまでいいんだ。

フロント:XR-200 20H
リア:XR-200 24H F:ラジアル NDS:ラジアル 8H、NDS:タンジェント 16Hの2:1
ハブ:ノバかどっかの軽い奴
スポーク:CX-RAY 14番
ニップル:DT アルミで組もうかと思ってるんだけど、XR19Wのほうがいいかな。

最強の普段使い軽量ホイールを考えようと思ってるんだけど。
あと、2:1するときって、穴フリってどうしてる?
普通だとところどころ反対になるけど。。

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 06:35:02.12 ID:pKC+XEyI.net
>>243
体重を気にしてるなら、リアだけXR300にした方がいい。
穴振りはほんの僅かにあるけど、全く問題なく2:1で組めるよ。
2:1組みはリムの特に剛性を要求するから、そういう意味でもXR300が良い。

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 07:48:16.69 ID:wgbATdGO.net
>>243
わかりにくかったかもしれないけど190ポンドだから86Kgまで、それ越えるならXR270か300が推奨されてる
http://www.bikehubstore.com/category-s/122.htm

ちなみに俺はフロントXR200 24H、リアXR27R 28Hで1400グラム台ですね
XR27RはXR270の非対称版でバックスサイクルとかで売ってる

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:25:45.75 ID:tDtdi2xt.net
>>243
よく読もうぜ
体重80キロでローハイトリムで20H/24Hは無謀
軽量とか2:1とか遊べるのは体重60キロくらいまでと考えたほうがいい

80キロあったら28H/24H 6本取り、14番プレーン/CX-Ray
XR-270でも前輪ならともかく後輪24Hはやめたほうがいいだろう(前24H/後ろ28Hくらいが限界か)

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:31:23.60 ID:tDtdi2xt.net
>>240
強度っていうかやわいリムで24Hとかだとフレ取りしてるうちに多角形になっちゃうよね
ウェブで情報見て手組み始める勢だと24Hとか当たり前に思えてくるんだろうけど
やっぱり飛び道具的な設計だし基本の32Hも組んでみるべしと思う。安いリム安いハブ安いプレーンでいいよ

ローハイト32Hで40キロ巡航は難しくても30巡航35マックスの普段使いなら
24Hより使えるホイールを作りやすい、と思うけど

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:53:46.39 ID:tDtdi2xt.net
>>243 >>246
間違えた
>80キロあったら28H/24H 6本取り、14番プレーン/CX-Ray
80キロあったら28H/32H 6本取り

の間違い
前輪は28Hラジアルでもいいかもしれないけど

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 09:53:53.39 ID:H/6/u8+l.net
問題はXR200のリム幅が13mmちょいしか無い事。
23cタイヤですら縦伸びしてタイヤの剛性が全くでない。

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 12:10:36.12 ID:Wy6CH583.net
28H/32Hか両方32Hが無難かな。
両方6本組みでいいのでは?
11速なら非対称リムをおすすめします。

>>249
そうなの?
XR300使ってるけど23Cでちょうどいいけどなぁ

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:50:30.25 ID:H/6/u8+l.net
>>250
XR300は20cや21cのタイヤを突っ込むともっと気持ちよくはなるよ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 16:00:44.15 ID:tDtdi2xt.net
>>250
32H/32Hオール6本取りが一番いいと思う
少しでも軽くって言うなら前輪28Hラジアル/後輪32H 6本取りだね
前後でホール数変えるメリットより32Hのリム2本買うほうがラクだと思うし

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:44:56.84 ID:3WKt0Zu5.net
円環型のマルチサイズニップルレンチ使い難いな。
結局パークツールの赤(#14/15)買ったわ。

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 15:13:36.23 ID:OBn/ezlt.net
XR300って極めてナローなんだけど、これで組んで23C履かせると平地も登坂もすんごい具合が良いんだよねえ…
キシエリと比べると平地のエアロが全然違う。
ゾンダもエアロ番長だけど、それとそん色ないどころかハイトぶんか分からないけど全然上の感じ。

実際に平地15kmTTして何度も計測してるんだが、必ずXR300>ゾンダ>>>>>>2012キシエリになる。(登坂タイムは大差ない)
キシエリはエアロも悪いし硬すぎるのか知らんけどなんか速度を維持しずらい。

基本的にはエアロ>>>ヒステリシスロスなんだろうな。
キシエリも現行の4D切削だとかなりエアロが良いかもしれないけど。

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 15:14:46.57 ID:OBn/ezlt.net
あ、キシエリをフォローしとくと、キシエリのいいところはダウンヒルとブレーキ性能。

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 17:45:14.60 ID:8Ip2b/dx.net
外人どもがよく3l3tとか2l2tとかやってるので真似してみました。
https://www.lfgss.com/conversations/148231/
スポークは八本組の長さで計算して、全部同じ長さで済みます。
やってみて思ったのは、銀色スポークだと意外と目立たないないし、
ハブフランジを全力で引き裂きにかかってる。中のシールドベアリングにも
よくなさそう。

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:14:11.78 ID:5xwPId3m.net
>>256
どんなメリットがあるんだ?ww

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 01:05:48.55 ID:xr534i3Z.net
>銀色スポークだと意外と目立たないないし、
>ハブフランジを全力で引き裂きにかかってる。
>中のシールドベアリングにもよくなさそう。

悲しいなぁ

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 19:02:16.27 ID:igG4a7WI.net
>>254
そんなにいいんだ?
俺もXR300の20Hと24Hで組んだホイールを持っていて「このホイールはZONDAや
キシエリと張り合えるものなんだ」って思いながら使ってるんだけど、
実際に比較するチャンスはないんだよね。
リム以外の構成も教えてほしい。特にリア。

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 20:25:43.34 ID:TvVCx6LD.net
俺もXR300で組んだホイール使ってるけど、向かい風で思ったよりも進んでくれる印象。
登りでも5、6%までだったら何の問題もない。10%ぐらいだとさすがに少しだけ重さを感じる。
フロントは20Hのラジアル、リアは24Hの半コンペ・ヨンロク組み。某有名店の真似をしてみた。
リアの反フリー側はたこ糸で結線してる。はんだ使う結線より簡単でおすすめ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 00:52:54.68 ID:l3r8Opn1.net
>>259
1:1NDSラジアル。どっかのストレートスポークハブの転用。
スポークはピラーの太いエアロ。型番忘れた。

これはあくまでもハブの都合でそれしか出来なかっただけなので、CX-RAY、エアロライト、PSR1422などと
適当なノバテックハブで普通にヨンヨンかヨンロクで組めば十分良いものになるよ。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 00:55:43.78 ID:l3r8Opn1.net
>>260
登坂で重さを感じる場合はフロントを固めてみたらいいと思う。
通しをヌポークにするとか。登坂はフロントの横剛性が肝心。
リアはユルユルでも進んでくれる。あまりに緩いとシュータッチするかもしれないけど、1:1NDSラジアルでも
15%を超える登坂でシュータッチしたことはないし1000Wスプリントでも全く当たらんw

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 06:14:35.50 ID:B6L+yn3P9
遠距離輪行用にあさひの特売XR300 28HとパックスXR27R 32H、ノバテックハブ、ホシ14mm主体にリアフリー側だけ14-15パテットで組んだ。前4本組み、後4-6組みね。
タイヤにレース落ちをつけたというのもあるけどRS21の代替の予定が、6800までお役ご免になりそうな感じだわ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 06:21:11.07 ID:B6L+yn3P9
14mmスポークって重機かよ、と1人ツッコミだす。

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:37:01.84 ID:6hfYyfEn.net
ヨンロクとかはDS側を四なの?

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 13:52:01.06 ID:OezKbcTc.net
Drive Side 側
がわがわww

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:14:23.00 ID:gra4ocIo.net
>>265
そうだよ。DSが4本組、NDSが6本組ね。
最初ハブにスポークを通すときに右落としにしないとバルブ下またぎになるので注意。

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:20:26.82 ID:mFx/+WdX.net
>>259
下り坂の安定性を求めないなら旧キシエリ、旧ゾンダ、レー3あたりまでなら張り合えるよ
まあ、平地番長+緩めの上り坂そこそこ上れる程度で構わないなら、RS81-c35とかジェットフライみたいな安い完組み買った方が良いとも思うが

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:31:40.08 ID:gra4ocIo.net
>>262
ヌポークにしたらそこまで変わるんですか?
ヌポークラジアル組のときってスポーク長はどう計算してます?

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:32:29.08 ID:l3r8Opn1.net
>>269
結構変わるよ。平地の方が違いを感じやすいかもしれないけど。
スポークの長さはそのままでOK。0.5も変わらんから。

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:37:36.10 ID:qvrJ8P0s.net
ヌポークの方が優れてるならメーカーはみんなそうなってる。

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 17:39:02.42 ID:l3r8Opn1.net
理由のひとつは見た目。二つ目がハブメーカーが推奨する通し方じゃないからだよ。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 18:49:12.78 ID:j7G3AJdr.net
完組は2万も出せばストレートスポークだからヌポークとか関係ないよね

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 21:53:47.35 ID:D9T8oxV8.net
横剛性確保したいならフロントもタンジェント組すればいいじゃん
18Hや20Hのラジアルなんて何の面白みも無い構成だし完組買った方が安くつく

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:04:57.57 ID:C29b/OJx.net
>>271
バカなやつ。
メーカーはいつも正しい天才の集まりじゃない。

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 22:32:55.09 ID:wOZFZuYU.net
横剛性はラジアルが最大なんですが

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 23:35:42.34 ID:Sfz8gXNY.net
#15でお勧めのニップルレンチ教えて。

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 23:50:37.64 ID:l3r8Opn1.net
>>274
ブレース角を変えないと横剛性はあんまり変わらんよ。

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 10:42:54.86 ID:9zXRnc6b.net
>>274
>>276
揚げ足取るようなアレになっちゃうけど

ヘッドアウトのラジアル < 編んだタンジェント < エルボーアウトのラジアル

で横剛性強くならんか?分かるほどの差はないと思うけど

>>278 がいうブレイス角が正解だと思う

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 11:25:25.22 ID:FAu/d9PA.net
久々にロードのホイールを組もうと思ってるんですが、
スポークの本数を抜いて軽量化している人もいるようですが、
リアも抜いている人がいるようです。

リアのスポークを間引くと踏み込んだ時に影響が出そうですが、
それは大きくないのでしょうか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 11:59:13.78 ID:NEVkEIWo.net
>>280
完組モドキみたいのは色々試した経験ある人が趣味でやってることだから
目的が判ってて確実に性能重視とかならわざと変なことする必要はない

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:28:21.32 ID:uo6A6fqU.net
考えれば考えるほど
悩ましい
リムの軽さは正義
ハブの回転の滑らかさも正義と思ってたのに
やれ剛性だ、エアロだ、真円度だ、スポーク本数だ、組み方だとかも考えるようになって、
結局最適なホイールがわかんなくなっちゃった
体重が軽ければ軽さと滑らかさだけに振ってやればいいんだろうけど
75キロ超えるなら、どんなのが最適なんだ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 12:37:27.61 ID:W9ms4fjG.net
>>280
束にして握ってみれば分かるが、どんなに細いスポークでも10本もあれば人力ではビクともしない。
だから駆動に関してはそんなに神経質にならなくていい。18本でも本来ならオーバースペック。
少ないスポーク数で懸念すべきは万一切れたときのこと。

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:03:53.49 ID:o8Na/6kx.net
>>282
丈夫さだろ、JK。

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:29:27.91 ID:9zXRnc6b.net
>>282
どのファクターも重要なんだろうけど要はバランスなんでは
ただし共通して言えるのは精度が高い部品であること
どんな軽いリム軽いハブでも精度の悪いもので良い完成品を組むことは困難
定番と言われる部品が軽くもないのに「定番」なのは精度が高いからだと思う
オープンプロとか

ホイールのエアロ、特にリム高に関しては前面投影面積をイメージする人が多いけど
影響が大きいのはホイールの回転方向
なので後輪だからエアロ関係ないとか前輪にディープってのは的はずれかな

そして様々なファクターで良い選択を取っていくとコストが高くなる

75キロならまずはオープンプロ32H/2mmプレーンあたりで「普通に」一つ組んでみて
・組み方を変える(ラジアル/タンジェントなど)
・スポークを変える(2.0/1.8mmバテッド、CX-Ray)
・ハブを変える(軽量ハブ)
など遊んでみてはどうだろうか?

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:33:47.45 ID:9zXRnc6b.net
>>285
オープンプロ + SHIMANO Tiaglaハブ(RS400)で概算だけど
前輪32H 2mmプレーン/ラジアル
後輪32H 2mmプレーン/6本取り
前輪842g、後輪1,069g
くらい

ハブが重いので数値上は重そうに見えるけど
組んでみると完組5万円クラスくらいは走ると思う

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:36:41.63 ID:NEVkEIWo.net
>>283
嘘だあ 後ろにレボ使ったら全然進まないよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:01:01.00 ID:7/1/459t.net
>>286
うーん。ありがとう。
けど、さすがに重すぎだし、5万クラスはいいかな…
ゾンダは持ってるので、ゾンダ越えはしたいです。
ホイール手組みの材料費で10万ぐらいまでだしていいので、
完組20万以上と同等を狙って組んでみたくて

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:18:28.55 ID:g63cN1Z/.net
10万まで出せるならカーボンホイールも組めますね。
アルミホイールがいいのなら素直に10万でハイエンドの完組買った方がいいかと。

バイクのフレームや走り方、平地重視か山岳重視なども分かればアドバイスしやすいかな。
手組みは乗り手に合わせてパーツ構成を変えたり完組より安く仕上がるのがメリットなんで。

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:25:30.57 ID:Y3kCUmTu.net
32Hでラジアル組て・・・

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 15:57:57.39 ID:9zXRnc6b.net
>>288
10万円出すなら完組のコスパが高いと思うけど完組20万円クラスと
対抗しうる手組みとなると「ぼくのかんがえたさいきょうてぐみホイール」クラスに
なってしまうかと

スタンダードな組み方だとENVEリム/CORIMAリム
もしくはクリキンのハブ

リムは分からないけどクリキンのハブは一度使うと他を
くぁwせdrftgyふじこlp

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 17:04:34.29 ID:W9ms4fjG.net
>>287
あくまでも強度面での例え話だよ。少スポークだから強度がないとか
駆動剛性がうんたらとかって言うのは、スポーク総数の断面積で考えれば
全く考慮に値しないものだということ。

レボで進まないのは単純にテンションが上げられないということもあるし、
かといってMACエアロでガチガチにするとこれまた進まないわけで。
リム自体の強度も関わってくるし、それとこれとはちょっと違うと思うよ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 17:07:09.90 ID:GIKgXGLJ.net
>>290
だめなん?放射状でなんか綺麗じゃん

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:44:01.66 ID:X2AaFC9s.net
クリキン?


あーあー♪

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 20:00:57.63 ID:TcDJ83O2.net
クリスキングはそんなダメなん?

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:20:01.74 ID:TKnObmJC.net
クリスキングがダメなら良いハブが世の中から存在しなくなる。
高いけど。

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:33:08.41 ID:Y1UwAk5S.net
>>292
>束にして握ってみれば分かるが、どんなに細いスポークでも10本もあれば人力ではビクともしない
>あくまでも強度面での例え話だよ

話がブレブレですがな

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 21:37:44.35 ID:fq7yNbrp.net
足の力+重力で思い切り踏み抜くわけで握って変形を感じ取れなかったところで何になるのか

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:11:38.24 ID:W9ms4fjG.net
>>297
スポークが少ないから駆動がうんたらとかってことはないっていうのが俺の話の主旨

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 00:32:40.30 ID:pbNW1JHU.net
主旨がどうでもブレてるものはブレてる。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:25:10.75 ID:ToAO4oqj.net
ラジアルが横剛性最大ってうせやろ?

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:43:05.87 ID:luxfKdGf.net
ほんまやで

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 08:27:44.30 ID:P3ZJ6TAf.net
なんか、いろんな理論があって、
一概に言えないんだよね。

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 09:22:01.62 ID:jLMi+cHg.net
>>300
ブレさせてるだけだろ

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 09:51:40.81 ID:p5+cZfER.net
クリスキング使ったら他のハブは眼中に無くなるんだけど
常用できるほどの稼ぎもないしな

値段が高いのとメンテ、特にフロントのグリスアップがめんどい
治具類も価格が高い
もうちょい重くてもいいので手頃な価格で汎用工具でグリスアップできるやつも欲しい(違うメーカー/ブランドでも可)

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:00:16.25 ID:gbGAyHa+.net
安くていいハブなら
ノバテックかな?

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:20:12.23 ID:p5+cZfER.net
>>306
NOVATEC悪くないしBITEXも海外のフォーラムとかでクソ品質みたいに
書かれてることあるけどいまのやつはNOVATECとほぼ同じ
工場で出荷検品してないのかバラツキがあるので組む前に検品はしたほうがいい

で性能は?と言われるとTiagla相当くらいか
SHIMANOのハブが重いので重量面でNOVATEC優勢といったところ
あと穴数もNOVATEC優勢か(N印だと36Hが無いけど。OEM品ならアリ)

オプションのアンチバイトフリーならなおよし

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:28:36.29 ID:gbGAyHa+.net
ノバテックの性能ってティアグラぐらいなの?
http://www.bdopcycling.com/Hubs-A291SB.asp
http://www.bdopcycling.com/Hubs-F482SB-11.asp
のセラミックベアリングオプションにすれば
デュラエースハブぐらいになるかなって思ってたんだけど…
EZOだし、いいのかなって思ってたのに

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:34:57.73 ID:+tO5LBBK.net
>>305
クリキンはパワータップほど酷くないがフランジ設計をもう少し考えた方が良い。
ハブとしては最高でもホイールとしては悪いものになる。

そもそもハブなんてものは回れば良い。
気をつけるべきはリアのフランジの設計だけ。
ホイールの品質はリムの品質とスポークの配置。
配置とはスポークの本数と太さと組み方。

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:36:23.15 ID:jLMi+cHg.net
>>307
BITEXは個人的にはすごく良いハブだと思ってるが、ベアリングのシールに頼った防塵防水設計なので
海外の荒い使い方だとダメかもな。
ただスポーク痕が付きやすいので素材は若干やわらかいか。まぁこれはシマノの下位やノバテックも同等だな。

>>308
性能って何の性能なのか知らないが、寸法で言えばノバテックの方が優れてる(一部の同径フランジモデルは除く)。
シマノは旧来の設計を崩せないので旧態依然とした寸法設計。
ただしハブ部門はフランジ幅の重要性については分かっているようで、10速時代のハブは右フランジをできるだけ
フリー側に寄せてた。寄せすぎて組み方が限定されるハブ(SORAハブ)もあった。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:41:03.25 ID:gbGAyHa+.net
>>310
うーん。回転性能(トルク伝達効率)とか、空転時の抵抗の少なさとか、耐久性とか?

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:41:30.27 ID:7BWLoRdP.net
アンチバイトのプレートが割れるとかいう話なかったっけ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 12:00:52.65 ID:jLMi+cHg.net
>>311
伝達なんてハブ以外の素材と組み方に依存する
空転時の抵抗なんて完全に無視可能(これ言い始めたら病気)
耐久性言う奴ほど大して使わない

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 14:15:24.14 ID:8cth0e4Z.net
自分みたいなレースにも出ないのんびり派はシールドベアリングでも十分だなと思う。
雨の日は絶対に走らないし、マメにハブのグリスアップするので持ちもいい。
ヨーロッパは晴れのち雨のち晴れという不思議な天気もよくあるから耐久性も重視されるんだと思う。

今はBITEXのOEMだと思われるbikehubstoreのリアハブ使ってるけどフリーボディへの齧りつきもほぼ無し。
でもレースに出るぐらいの脚力がある人やスプリントする人は齧りつきが起こるかも。
やっぱりアルミのフリーボディは齧りつきが起きやすいとは思う。
クリスキングとかデュラのハブは堅牢性と回転性能はいいんだけど、設計が悪い。
メーカーの人もそれは分かってはいると思うけど、変えられない事情もあるんだと思う。

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 14:21:44.61 ID:0+6S1VTh.net
カップアンドコーンは安物はザラザラしてるけど、シールドベアリングは大抵回転いいし、
クリキンはアンギュラーコンタクトだろ?シールドベアリングだからレースで不利なんてねえよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 15:46:34.25 ID:p5+cZfER.net
セラミックオプションなんてジコマンなだけで性能とはほぼ無縁と思ってるけどそれを除いて


>>308
まずSHIMANOの安いハブは単体で回すと重く感じるが組むとよくまわる
それでも500キロくらい走るまでは重いんだけどだんだん軽くなってくる
ちなみにTiaglaくらい、って書いたのはポジティブに言ってるつもりで
105/ULTEGRAとほぼイコール、DURA-ACE未満くらいの位置づけと思う

>>310
BITEXは開けてメンテする前提だよ、あれはたぶん
個人的にもBITEXはコスパ考えるとけっこう好き
クリキンのフランジ幅狭いのはわかるんだけどP.C.D.が大きいからか?組むと
そんなに気にならないんだよね

>>314
BHSのはBITEX製造だね
一部のパーツが廉価版?なのとアクスル軸は特性?っぽい気がする
もしくはBITEXの古い型式のパーツを使いまわしてるのかも

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 15:49:01.85 ID:p5+cZfER.net
BITEXの人(日本語話せる台湾の人)にOEMまわりの話とか聞いてみたんだけど
はぐらかされておもしろい話は聞けなかった

いまの売りは 6 pawlsハブと特許取ったアンチバイトシステムらしい

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:11:52.33 ID:p5+cZfER.net
半分ネタで聞いて欲しいんたけどここ見てる人たちの中で
「ぼくのかんがえたさいきょうてぐみようはぶ」
ってどんな設計になるだろう?

Jベントスポーク用で素材はアルミに限定して
条件を厳しくするためリムブレーキ用リアは130エンド前提

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:34:24.23 ID:Rd373XZa.net
Pacenti SL25
ZTR Grail
どちらがおすすめ?
用途はディスクCXの練習用です。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:59:10.24 ID:jLMi+cHg.net
>>318
2〜3年くらい前にスレ民がかんがえた最強の〜的なウルトラハイローハブがあって、買った人がいたけどその後どうなったろうな。

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:10:46.05 ID:yN4+TKVX.net
>>318
デュラハブにマビックのオープンプロ
32Hの6本組
サピムのcc-rayでいいんでないか

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:34:12.46 ID:7kDVTFqh.net
シマノのハブは、
カップアンドコーンタイプと言うんですか?

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 20:04:55.56 ID:+tO5LBBK.net
>>321
オープンプロはCX-RAYがちゃんと機能するほどのテンション稼げ無い。
どうせハブもリムもそんなに軽く無いし、
それなら快適性重視して2.0-1.8-2.0の段付き使う方が良いかも。
同じテンションでサピムとDTの2.0-1.8-2.0の段付きを比べた事あるけど同じ程度の張力でDTが快適だった。
ちなみに今は外周軽量化目的でCNの2.0-1.8-1.8の段付き組んだ事もあるけどこれが一番カッチリした感じになった。
ニップルはサピムとDTは真鍮でCNのはアルミで組んだ。
(同じハブとリムの使いまわしなので相互乗り比べというわけではない。)

総レス数 1003
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200