2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り67H【車輪】

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 09:24:36.68 ID:Y/Ptxt97.net
シマノの11sロード対応のラージハブでホイール組んでるんだけど、
左側テンションが6-4とかやっても非常に低い。
(DS120-125kgfまであげてもNDSは50kgfがやっとのこと。)
これはフランジの構造上仕方ないとは思うんだけど、
思い切りモガキ入れるとNDSのスポークの摺れる音が出る。
ただ、接線はテンションが低い点(根元折れやすくなる)を考えると最終手段。
NDSラジアルは対応してない(自己責任ならOK)でこちらも最終手段。

例えばなんだけどNDS側のクロスを接触させないで組むってのは何がデメリットあるかな?
接触さえしてなければ音はしないという理屈だけなんだけど・・・。

総レス数 1003
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200