2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り67H【車輪】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:52:53.44 ID:1v6XX8iL.net
前スレ
【手組み】ホイール組は心の振れ取り66H【車輪】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458617104/

◆参考
組み方を解説してるページ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1275/bike-build/wheel/wheel.html
http://www.sheldonbrown.com/wheelbuild.html

組み方いろいろ
http://www.u-rinkan.com/wheel.htm

リム重量
Weight Weenies
http://weightweenies.starbike.com/listings/components.php?type=rims

スポーク長計算
http://www.sheldonbrown.com/rinard/spocalc.htm (ハブ・リムのデータベース付き)
http://spokes-calculator.dtswiss.com/Welcome.aspx
http://www.houseof3d.com/pete/applets/wheel/appwheel.html
http://www.bikeschool.com/tools/spoke-length-calculator
http://www.wheelpro.co.uk/spokecalc/
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/spoke.length.html
http://www.kstoerz.com/freespoke/fullcalc

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:47:26.83 ID:fd0MQhKA.net
>>577
あーそうだ、一般日本人体型なら25Cやめとけ。重い。
しかもTB25は無茶苦茶ナローなリムなのでカッチョワルイ

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:58:47.67 ID:cwGLUN+H.net
>>581
個人差あるだろうけど、俺は重くなる以上のメリット感じるわ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 09:57:05.91 ID:ONFJHqVy.net
>>580
一時期パンクの神様に憑かれててショップで相談したらこれを勧められた
22Cか23Cがよかったんだけど25Cしか在庫無かったのよね

>>581
だいたい22Cだわ
TB-25も世代があるみたいで最近来たやつは上部の傾斜が25C用?になってるっぽい
22Cタイヤ履かせると左右の隙間がでかい

VELOFLEXが在庫切れで手にはいらないのでWOタイヤ履いておくか、、、

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 10:11:57.18 ID:DYz61ni5.net
>>583
TB-25は元々カーブが浅いのが特徴。
確かにTUは耐貫通パンクゴミクソなタイヤが多いから、ゲータスキンは強いほうではある。
でも転がりと乗り心地が完全にトレードオフになってTU使う意味が…

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 11:36:57.50 ID:PaG2GFHm.net
>>583
LIONは代理店の岩井が扱いやめたっぽいね。
多分、今販売されてる奴で最後になると思う。
23cだと表記22c公称22.5cのモンテロのチューブラーが良いんじゃない?
あれパンクケーシングが一枚入ってるわでライオンより強いと思う。
中身ブチルだから遠慮なくシーラントぶち込めるしバルブコア抜けるから入れやすい。
練習用とかツーリング用チューブラーだとマジお勧めタイヤ。
ただ、ライオンに比べるとちょっと嵌めるのが硬い。
(PANAのRACE-A位かな?)

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:54:10.97 ID:ONFJHqVy.net
>>584
そうなんだ
実走だとそんなに気にならないんだけどね

>>585
モンテロか!チェックしてみる
ドゥギャスのオンロード用を使ってる人が居なさそうなので人柱してみたい気はする
ハメにくいのは問題なし

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 08:41:53.23 ID:lXndCv+O.net
モンテロはサイドが黒くなって劣化した印象
以前の飴色サイドは良心的な廉価タイヤだったけど

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:18:06.25 ID:eTCmhp8J.net
チューブラースレかと思った
今時手組みしてるのはみんなチューブラーの人だよね
ゾンダとかWH-6800クラスの完組みチューブラーがあればいいのに。
たまにはネメシス以外の車輪で走りたい

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:48:33.02 ID:xPMoPQcq.net
LWまで持ちつつもひっそりとXR-300溺愛してる俺のような人はいるけど、貧乏人みたいに見えるからステルス活動している

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:49:18.14 ID:ls9vgPHn.net
>>587
初期のアメ色のときはパンクケーシング無しのLION GT30と同レベルのタイヤでコアも抜けなかったけどね。

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:11:26.74 ID:kurXKIjB.net
通販大手の32Hリムの在庫がある店に同じ銘柄の36Hのスポーク長を聞いたらスポーク長がわからないから自己責任で長さを指定してと言われた
32Hの在庫があるのになんでわからんの?プロなんだからわかるでしょ?と返信したら断られた

ほぼ同時期の同じ銘柄のリムで穴数が異なるとERDが異なるというのは考えにくい
これはやはり、スポークがニップルから少し飛び出しただけで烈火のごとく文句を言う人向けの対策なのだろうか

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:26:08.19 ID:xPMoPQcq.net
>>591
組み合わせるハブによって数ミリ変わるじゃん。
責任持てないからダメだよ。大手で教えてくれるのはタキザワくらいだよ。
タッキーはちょっと適当な長さなので、綿密に相談しながらってことになるとPAXがベターだけど。

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:29:57.87 ID:0MEDo9nW.net
カタログ、商品説明に表示の無い数値は対応できないんだろうね
軽量化のためにパーツの重量を調べてたけどメーカーが公表してない場合、おおよその発送重量しかわからないモノも多く誰かが実測した画像を検索したり大変だった

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:07:25.80 ID:58BT+5MB.net
ERD は同じでも穴数が変わればスポーク長は変わるだろ (笑)

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:37:36.14 ID:GIZRFU3g.net
スポーク長って使うニップルでも変わるからね〜
PAXに聞いても自身で実測して計算して下さいと言われるだけよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:57:45.54 ID:kurXKIjB.net
>>592
そのタッキーなのよ
ハブも定番のシマノハブと明記したので長さがわからないとは思えない

NNLLも何年か前から手組みは受けるけど、スポーク単品で長さの算出するのはスルーするようになっていた
PAXもそうだけど、単なるクレーム対策でなく商業的な意味合いもあるのかな

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:27:20.50 ID:ls9vgPHn.net
>スポークがニップルから少し飛び出しただけで烈火のごとく文句を言う人向けの対策なのだろうか
昔のシングルウォールなら兎も角、ダブルウォールだと1mm程度なら出てるほうがむしろ好ましいけどなぁ。
スレッドがきっちり最大量で掛かってるって事だから振れにくいホイールにもなるし、
特にアルミだとニップルの頭で飛ぶってのはスレッドの掛かりが浅くて負担がかかってるから。
(スレッドが掛かってるとスレッドに負担がかかるのでニップルの頭は飛びにくい。)
まあ、こういう馬鹿に付き合わなきゃならない店も大変だよなぁって思う。

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:39:47.84 ID:lXndCv+O.net
モンテロ黒いのは耐パンクベルト入ったのか
そのせいで硬く感じるのかな
チューブはシュワルベだよね
昔からコア外れたと思ったけどロットによって違うのかな

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:37:34.67 ID:d/INiEcV.net
スポーク長って教えてくれるの?
タッキーもPAXも、自分で算出するもんだと思ってた

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:43:52.82 ID:xPMoPQcq.net
タッキーはカタログにスポーク長が載ってる。

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:51:09.85 ID:GG0s4MI2.net
ニップルの14と15ってネジの規格が違うと思うんだけど(この画面下の表参照)
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/_wheel.html

C-700スポークネジ切り器で14と15の両方に対応出来るのはなんでですか?
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C700.html

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:54:56.87 ID:xPMoPQcq.net
>>601
ヒント:ピッチが同じ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:57:11.24 ID:d/INiEcV.net
ハブごとにERDとのスポーク長が載ってるってこと?見当違いの質問だったらすまん

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:13:28.60 ID:GG0s4MI2.net
>>602
ピッチってネジ山のことです?
そうなると12番、13番も同様にネジ切りが出来ないと理屈が合わないのですが、
13番用には別製品C-700-13が販売れています。
13番だと単純にスポークが太くてローラーに入らないからってことですかね?

そうなるとC700に15番スポークを入れると少しガバガバで精度が低いってことですね。

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:15:16.71 ID:xPMoPQcq.net
>>603
カタログの話?シマノハブを基準にしたスポーク長だったはずだよ。
シマノハブならどれもPCDは基本的に同じで、フランジ幅が微妙に違うだけなので同じ長さのスポークでも互換する。
昔は電話で長さとか教えてくれたけど今は無能になっちまったのか

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:15:54.27 ID:xPMoPQcq.net
>>604
13番は明らかに太いからコマが入らない。そんだけー

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 19:59:48.47 ID:GG0s4MI2.net
>>606
やっぱりそういうことですか。

市販品の13番スポークみたいに13番スポークに14番のネジ切りをしたいんですけどどうすればいいですかね?
転造ではない切削のBC2規格のダイスが欲しいけど売ってませんかね?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:13:55.44 ID:48jqTIN5.net
>>607

スポークのネジは通常規格通りだと転造を前提としているため切削のダイスは市販されていないし仮にあっても糞高い価格になるし、何より強度が下がる。
ただピッチが同じなんだから、一度規格通りに転造してからワンサイズ小さいダイスに通すか、その前にちょいと削るとかすれば造れると思うけど・・・やったことないから楽しそうだな。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:27:25.28 ID:GG0s4MI2.net
>>608
市販品の13番スポークをよく見るとはたぶん転造前にネジ部を細く削ってるようです。
削ってるのではなく、潰しで細くしてたり、
そもそも製造段階の金型?で先端を細くしてるのかもしれませんが。

その14番相当に細くなっている部分に転造がされています。
なので、ネジを切ってない部分もネジ山の部分も外径が0.05mm程度の誤差で同じ太さです。

これをDIYでやるとなると芯をずらさず正確な寸法で細くすることが難しい。
しかもたくさんのスポークを加工する苦労。

切削ダイスがあれば13番スポークに寸法0.01の誤差で14番ネジを切れるんですけどね。
もしあったとしても強度が下がってダメかな?

ホーザンの案内だと13番ネジを切ってからリムのスポークホールを広げろってなってるんですが、
それは手組ホイールが好きな人は誰も納得しないやり方だと思います、はい。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:49:56.40 ID:bkccgPBB.net
ステンレスにダイスでネジ切れんのか?しらんけど

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 00:06:54.76 ID:Wr8Y/llt.net
>>609
13番は以前はコマを売ってたんだけど廃盤になったんだよ。
廃盤になると同時に在庫が光速で無くなった。これはオートバイ需要が高くてショップが買い占めたから。

ホーザンはなんで再販しないのか理解に苦しむが、たぶん声が上がってなくて社が気付いてないんだろう。
元々売れてなくて廃盤にしたみたいだから、いざ再販したところでまた売れないのかもしれないけど。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 01:45:58.02 ID:uo4xOOl9.net
>>610

ステンレスでもアルミでも鉄でもダイスは使える。

あと、最終手段としてはM2.2のアジャスタブルダイスを使うかな。ピッチの都合上これくらいしかないね。
直径を詰めて造れるから多分公差内には入る程度の加工は可能だろうけど、何本か試しに切ってみないとんからんね。

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:01:59.59 ID:5M7HJH5y.net
>>611
13番なんてほっそいスポーク使ってるオートバイあるか?

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:31:19.85 ID:Wr8Y/llt.net
>>613
スーパーカブ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:48:35.42 ID:QZ5KNvg4.net
シングルスピードのフロントハブのシールドベアリングにグリスを詰め込んだついでに
フレ取りもやったが、やっぱりフレ取りで肝心なのは妥協だよね
ストイックにするとガチャガチャになるんである程度のところで妥協して終了

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:49:38.94 ID:wKAi6qyE.net
>>611
その廃版工具ってのは、13番スポークに13番ニップルのネジを作るC-700-13ではなく、
http://www.hozan.co.jp/cycle/catalog/C700-13.html

市販の13番スポークと同様に
13番スポークに14番ニップルのネジを立てる工具が以前はあったんですか?

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 11:42:44.91 ID:Wr8Y/llt.net
>>616
お?再販したんだ?

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 16:21:42.98 ID:siPGseU1.net
>>613
無くは無いかもしれないが、カブでも#10とかのような?
昔HOZANが突如廃盤にして一部でパニック起きたのは#8あたり
オフロードバイクのスポークホイルで21in>19inとか作るのに重宝した
最近使ってないが、予備も含めて2〜3個持ってる

HOZANのこのシリーズで14/15とか共通になってるのはネジピッチが一緒で駒の絞りと開放で太さに対応できるから
#13のネジピッチが#14/15と違うなら、C-707-13の駒にC-706の歯を組めば#13に#14のネジピッチが切れるかもしれない

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 01:23:14.17 ID:EoSp9BWN.net
太いのはミニ旋盤で切るしか無いでしょ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 01:37:42.45 ID:ZQAj70DD.net
http://www.weareopen.jp/philwood/products/tools/spokemach.php
これだと数万本切れるらしいな

・・・サンタさんコレ欲しい

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 06:48:24.16 ID:Mgisppl6.net
>>619
旋盤のチャックにスポークをどう固定するのさ?
旋盤でどう転造するのさ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 07:37:52.44 ID:xysQCADH.net
>>620
よっしゃよっしゃ
ワシが買っちゃる

なんぼするんや?

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 08:25:23.97 ID:NHoEhGQe.net
このフィルウッドのやつyoutubeで見たら一瞬なのな
もうちょっとコロコロすんのかと思ったら一度ガチャコンして終わりとは
転造だからそういうもんなのか

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 08:47:16.70 ID:jvHeURMk.net
>>622
ここ( http://red.ap.teacup.com/bikebind/1536.html )によると

3900ドル…だそうですよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


625 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 09:35:31.99 ID:MXDyQHJz.net
ドル80円の円高時代だったらなあ…
円安なんてなんも良いことねぇよ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:01:45.39 ID:CU/Gummm.net
>>612
ダイスで適切な油さえつかえばネジを切ることは可能だけど、それニップルが抜けない?
切削ネジと転造ネジはネジ山の高さが違ってくる

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:02:04.81 ID:YOgsecFg.net
円高時代はPCパーツが安くて1ヶ月に2台組んでたりしましたからね〜今では考えられません
自転車の消耗品も出来るだけ抑えないとですね

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:10:14.07 ID:MXDyQHJz.net
>>627
メモリなんて半島企業がシェア取るために暴落させてて、円高とダブルでものすごい値段になってたよな。
円安に振れてからじわじわとみんなの着てるものやコンポが地味に変わっていって悲しくなる。
カンパがものすごく減ってて、2015以降のコンポ載せてる人なんて東京でも一度も見たことねぇし。

手組みの話に戻せば、俺自身車輪買ってないし買う気も全くなくなった。
中華リムやXR300の手組みで大満足です。
中華も良品の値上がりがすげぇけど。

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 10:47:16.96 ID:QQFdldm+.net
PAXがリムとハブだけの情報ではスポーク長の算出が出来ないって言ってる理由はこれだろ?

https://twitter.com/chankiku/status/595759752082231296

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 12:40:47.15 ID:4hCnwOpI.net
>>621
旋盤でスポークをチャックするアダプターを作って、
芯押に転造ダイス付けて主軸のクラッチ切って手回しで転造する。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 12:53:04.41 ID:Mq5Iy8bk.net
スボークがぶれないように300mmくらい長さのある旋盤用の三つ爪チャックを自作するのか。
チャックの自重で撓みそう。
芯間550mm以上のマシンが必要だし。
まあ机上の空論自作としてはおもしろいけど非現実的だよね。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 12:57:10.04 ID:L6oh0nqy.net
>>626

普通にやると確かに山径が足りないから造れないけど、今回は太いスポークに細いネジ造るんだから問題はない。

あと、旋盤でも製作は可能・・・
ただ超絶難しいと思うよ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 13:18:17.54 ID:MXDyQHJz.net
チョット待て
旋盤でスポークネジ切るの?
テンゾウでも何でも好きにすればいいけど、チャッキングなんて普通の三つ爪でやればいいじゃん。
滑るのが怖いならスリット入れたコマこかフライスのコレットチャックを介して押さえればいいけど。
大量生産になるからコンタクトスイッチつけて指定の位置でリバース。そんだけでは?
何よりテンゾウのコマがいくらするのか怖い。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 13:20:31.58 ID:MXDyQHJz.net
チョット待て
旋盤でスポークネジ切るの?
テンゾウでも何でも好きにすればいいけど、チャッキングなんて普通の三つ爪でやればいいじゃん。
滑るのが怖いならスリット入れたコマこかフライスのコレットチャックを介して押さえればいいけど。

ベッドにコマを設置し、ギア組んでベッドを送り、大量生産になるからコンタクトスイッチつけて指定の
位置でリバースを2回繰り返す。そんだけではないか。テンゾウのコマがいくらするのか怖いが。

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 13:28:48.45 ID:YOgsecFg.net
皆さん工業系に詳しいですね
僕なんて旋盤位しか分かりませんよ(笑

それはともかくとして質問なのですが対称リムに105 5800 11Sハブを使って仕上げようと思います
この際OLDを135mm化する事でスポークテンションは変わるのでしょうか?

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 13:41:39.04 ID:MXDyQHJz.net
>>635
変わらん。なぜかと言うとスプロケット側を基準にして寸法が決められるから。
つまりOLDを弄ろうとも右詰めにする必要があり、NDS側の軸が単純に5mm出っ張るだけになる。
オチョコ(の差)は変化ないということです。素直にデオーレで組んだほうが早いし、是正度も高い。

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 13:56:10.65 ID:YOgsecFg.net
>>636
忙しい時間帯に即答して頂けて助かります、ありがとうございます
悩みに悩んでいて良い案!と思ったのですが確かに135mm化するのでしたらMTBハブを使ったほうが良いですね!
出して頂いたMTBハブで組みたいと思います

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 13:58:46.46 ID:tbDKvw7M.net
>>636
ホイールセンターを2.5mmずらす必要があるからテンション変わるだろ

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:56:52.44 ID:Qda1Mt4I.net
>>631
コレットチャック作って三爪で固定。旋盤の主軸は穴空いてるから主軸穴にスポーク通してチャッキング。芯間は300もあればOK。
芯押しに転造ダイス付けて主軸を手回し。
これでわからないなら、旋盤での加工はあきらめな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:43:40.40 ID:9COAzfUr.net
>>631

一瞬何を言ってるのかよくわからんかったが、直径二ミリのネジを2〜3センチ切ろうってんだからチャックどうこうより刃を当てたら材料が逃げてしまうのを防ぐ芯出しのジグを作らないとダメだろ。
普通にやったらスポークが逃げて切れないし、芯押しするの難しいからな。

あと、チャックの爪の奥って貫通してるからチャックを造る必要はないと思うよ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:45:04.29 ID:YOgsecFg.net
>>636
MTBでの11SはSLXモデルで存在するのですがディスクブレーキモデルらしいです
更にロード用11SとMTB用11Sスプロケットとは別物になるらしいです

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:17:41.19 ID:XhjhZ12A.net
>>636>>641
ロード11sカセットが入るシマノのMTB用ハブは無いぞ

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:23:04.29 ID:MXDyQHJz.net
>>638
そういえばそうだな

>>642
なんと!?MTBとの互換性すら潰したのかー。
キムタク最低だな

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:44:54.69 ID:DGhz+TdQ.net
質問してる人も答えてる人も分かってるんだかどうなんだか。

#13スポークのネジ部を旋盤で#14の細さにしてそこにC-700で転造すればいい。
これで売り物の#13スポークと同じく#14ニップルが使える。
細くしないで転造したら#13ニップルになってしまう。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:49:19.80 ID:DGhz+TdQ.net
>>539あたりの話で#12スポークと#13スポークのニップルサイズが同じって話題あるけどそれ間違ってるよ。
規格がどうだろうと現実のスポークは違う。
#12は#13のニップルで、#13は#14のニップルってのが実情。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:04:23.78 ID:HxKZ1i5t.net
アルミクリンチャーで手組最軽量だと何グラムくらいのホイールが作れますか?
レシピ含めて教えてください

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:13:41.11 ID:iSmN9HYT.net
最軽量と言っても必要な剛性は個人の体重やバイクの重さ、走り方にもよるからなあ
手組みでホイールを軽くして坂を下るのは案外怖いよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:32:43.38 ID:MXDyQHJz.net
>>646
リム XR-200 20/24H
ハブ バイテックスRAF13/RAR13 (20/24H)
スポーク ピラーPSR-XTRA 1420
組み方はヨンロク組み、フロントは外だしの反ヌポーク(だっけ?)でラジアル

これで恐らく1400gスレスレまで達成可能。しかも転がりがかなり良いものになるはず。
好みによってスポークを1422にしたり、DS側のみ太いスポークにしたりしてもいい。
たぶん細くてしなやかなスポークで組んだ方がいいと思うが。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:14:34.21 ID:4pJTy5zB.net
>>640
刃は当てないので材料は逃げない。
刃では無く転造ダイスを芯押しに取り付けてネジ切りする。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 02:12:32.51 ID:qnEGN6vw.net
剛性・・・フォークとかフレームの後三角の方がホイールの剛性より弱かったりすることないか?

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 08:19:10.06 ID:art3zZuQ.net
http://www.bdopcycling.com/DIY%20Alloy%20Road%20Wheel%20Kit%20LT.asp
これなんかいいんじゃね?
1410gなのか1315gなのかわからんが

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 08:35:44.83 ID:b4WrUyVZ.net
蟻でピラーのスポーク買ったけど黒色が
アルマイトじゃなくて塗装のようだ
ホントは無塗装の銀色が欲しかったから尚更がっかり

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:30:34.32 ID:y5qO+uVr.net
CNSPOKEという会社のスポークは星やDTと比べてかなり安価ですが耐久性はどうですか?
あさひで取扱があったので気になっているんです

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:43:04.50 ID:5M0wLlvd.net
CNブランドのはクソ。
但し、上位のMACのは硬いスポーク好きなら最高でしなやか系が好きならDTでこの二社が対極。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:14:34.06 ID:OmSLBrtQ.net
>>646
これは特に最軽量とかじゃなく普通に組んだやつなんだけど
フロント572g(リム384 + ハブ74 + スポーク94 + ニップル)
http://i.imgur.com/BViw4Rj.jpg
リア807g(リム404 + ハブ216 + スポーク163 + ニップル)
http://i.imgur.com/iKTNvzS.jpg
リムはXR-200とほぼ同重量

ハブにTuneかBHSの超軽量級を使ってスポークを全CX-Rayとかすると
もうちょい削れるので1,300g前半くらいはできるのでは

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:29:02.24 ID:egCC+SNg.net
>>653
ネジの精度が悪いのでストレスしかないです

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:53:06.83 ID:ILCKNQNz.net
>>653
>654と>656の言うとおりネジの精度が悪く、なんか変に硬い。これで組むと出来の悪いディスクホイールみたいに
カッチカチになって全く進まない。とにかく普通に使う分にはすんごく重く感じてダメだ。
スポーク選定って一番大事なんだと認識させてくれた。

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:59:00.97 ID:HR/BBHMJ.net
>>652
アルマイトってアルミの陽極酸化処理の通称なんだが
ピラーってアルミスポーク出してるの?

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:45:40.25 ID:lGjyIVB/.net
今は使ってないけど、cn aero424は良いスポークだったよ。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:06:14.31 ID:y5qO+uVr.net
>>654
>>656
>>657
>>659
要約するとノーマルのスポークだと色々と駄目で上位のスポークだとカッチカチになるということですね
ありがとうございました

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:17:30.33 ID:r6QZA48u.net
>>658
なるへそ
じゃあアルマイトじゃーなくて焼付塗装?
ネジ頭をブレーキクリーナーで拭いたついでに
スポーク本体も拭いたら塗装が少し落ちるという具合

ニセモノかな?

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:39:13.25 ID:IY3QtkBP.net
うちのシマノホイール4本の黒スポークも剥がれまくってる
銀色が出てる

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 15:28:12.68 ID:HR/BBHMJ.net
>>661
サピムやDTなんかの黒は酸化皮膜系
基本的に色素で着色しているわけでは無いので有機溶媒ごときでは色落ちしない
ピラーはどうだか知らんが、表面の油分が呼んだ埃がウェスに黒く付いてるわけではないの?

スポークで塗装というと、安物のクロスとかで塗料で黒く塗ってるのもあるけどな
文字通りペリペリ剥がれるし質感がまるで違う

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 17:04:37.80 ID:qnEGN6vw.net
ステンレスの黒染めはありふれた加工技術だよね

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 15:40:33.85 ID:RXeOdvNQ.net
銀色のリムにしたいから、ブレーキ面をビニテでマスキングして
業者に発送してブラスト処理してもらったら五千円もかかって
ヤスリみたいな粉吹いたみたいな梨地になっちゃってて震える。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 16:36:38.86 ID:KCEIVcqr.net
素直に銀リム買えよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 17:05:43.30 ID:m4b9p8dL.net
ビーズブラストで仕上げてもらえばよかつたのに…

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 17:19:53.87 ID:0/8WCehe.net
>>665
うp

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 19:22:36.79 ID:3hRvIQWm.net
レストア系の情報でブラスト処理で綺麗にうんたらとか言うけどさ、ガラスビーズで仕上げてもすぐ錆びるからな。
錆びないなんて言ってるのは床の間に飾ってるアホどもや!
アルミはポリッシュし続けるか、アルマイトや塗装で何かしらの表面保護処理しないとだめよっ

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 20:21:07.61 ID:nJoRf6Ot.net
ブレーキ面もやってもらえば良くきくブレーキになったかもよ

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:40:57.25 ID:uBKjLKAc.net
最初だけやん

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 14:41:38.09 ID:G8x2CsVY.net
MAVICのXM821をグラベル用に組もうと思ってるんだけど、
リムの回転方向の表記が変なんだ。
矢印にあわせるとオフセットしてる側がフロントはDISC側 リアはフリー側に来るんだけど逆だよな?
ひょっとして矢印の方向って回転方向ではなくて上から見たときの実方向を指してるのか?
それともやっぱり矢印は回転方向になるのか?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 17:57:37.67 ID:ElCuWE5K.net
クロモリフレームの本見てたら、ロードバイクの科学の著者が載ってたけど
愛車のフロントが32hラジアルだった
32hラジアルって、ピストで稀にいるくらいでロードでは初めて見た…

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:02:12.96 ID:kRa7waSt.net
のむラボ日記では結構見るパターン
俺は32Hなら3クロス一択だけど

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:10:17.50 ID:x5pRUn65.net
僕もフロントだからこその6本組ですね
完組でフロントラジアルが採用されている以上安定性に問題は無いんでしょうけど軽量さより横剛性が欲しいですからね

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:13:02.94 ID:o7b9ionS.net
ワイもフロント6本組みやで
しかも36Hの14番スポーク

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:35:18.66 ID:dZ2U8C2h.net
正直ラジアル組が格好いいと思えるのは24Hまでかな
24Hでも2クロスにするかも

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:42:35.54 ID:9q5cRtO7.net
俺も28h以上ならタンジェント組にするね。
多スポークでラジアル組するとハブ胴が拭きづらいから嫌い。

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:47:37.46 ID:G8x2CsVY.net
ラジアルはテンション低いと極端に捩れたりたわみ易いホイールになるからね。
でもテンション高いと振動が大きくなってしまう。
つまり、ラジアルを考える時はハイテンションが必須で、さらに振動を如何に取るかってのが重要だと考えるんだが、
その方法論として32Hよりはるかに少ないスポークのホイールってのがあるんじゃないかな?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 18:48:08.21 ID:ElCuWE5K.net
言われてみれば本数多いラジアルは手が入らなそうだね…

総レス数 1003
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200