2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り67H【車輪】

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 22:27:25.28 ID:GG0s4MI2.net
>>608
市販品の13番スポークをよく見るとはたぶん転造前にネジ部を細く削ってるようです。
削ってるのではなく、潰しで細くしてたり、
そもそも製造段階の金型?で先端を細くしてるのかもしれませんが。

その14番相当に細くなっている部分に転造がされています。
なので、ネジを切ってない部分もネジ山の部分も外径が0.05mm程度の誤差で同じ太さです。

これをDIYでやるとなると芯をずらさず正確な寸法で細くすることが難しい。
しかもたくさんのスポークを加工する苦労。

切削ダイスがあれば13番スポークに寸法0.01の誤差で14番ネジを切れるんですけどね。
もしあったとしても強度が下がってダメかな?

ホーザンの案内だと13番ネジを切ってからリムのスポークホールを広げろってなってるんですが、
それは手組ホイールが好きな人は誰も納得しないやり方だと思います、はい。

総レス数 1003
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200