2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part27

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:09:39.67 ID:ME+OYQfn.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2017年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2017_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

MERIDA「メリダ」part26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470561917/

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:40:22.33 ID:Ypf0++rq.net
サイコンはスマホアプリで代用してる。
OPENなんとかってやつ。
精度にはちょっと難あるのかな?

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:46:55.63 ID:kknG4pPp.net
スマホをサイコン代わりにすると今度はスマホのバッテリーがもたないので外付けバッテリー…とキリが無くなるかなー
2015年にスク4000買ってすぐに気がついてGARMIN510に切り替えて問題無かった。

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:51:34.69 ID:Su7nz3du.net
https://twitter.com/vincenzonibali/status/806519121160601600

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:10:28.22 ID:KJ1IaKbm.net
>>793
スクルトゥーラみたいだけどブレーキにエアロカバーでも付けてるのか?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:09:47.92 ID:t6InyZGP.net
>>774
最近でそんなに
あなたにも問題ありそうよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:05:24.12 ID:1VAsgpTh.net
バーレーンカラーは濃紺に赤なのかな?
いつごろ出るんだろう、かなり楽しみ

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 23:42:03.85 ID:hz78ZhT5.net
>>795
そんなスピード出してるわけじゃないんだけどね
きっと、周りの人には自分の姿が見えていないんだと思う

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 23:44:14.24 ID:oLY3oH/n.net
>>774
ラストのその後談を聞きたいなあ

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 07:51:47.87 ID:QIX5zcQa.net
>>797
逆走ママチャリと激突するのはお前も周りが見えてないって事なんだがな
普通正面激突とかあり得んわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 08:36:50.32 ID:nXCdICcM.net
つーか歩道を走んな

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 08:42:21.54 ID:vpNIFJQc.net
車の横をすり抜けんなよ

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 08:43:43.74 ID:qjbVypLQ.net
>>799 774が見てないからいけない

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 10:57:32.75 ID:65KNq7nm.net
まあ、心拍数上がってくると高揚感あるし回したくなるし
ノルマかけてしまう向上心ある人は攻める運転しがちだよねぇ
事故傾向ある人は上り以外は自制して平地頑張っちゃいかんかもね

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:05:32.06 ID:zc/pO3k5.net
公道で視野狭窄になるまで回すのはキチガイ

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:40:43.14 ID:VVaTSqRS.net
>>798
仮免には点数ないから違反があれば一発ボッシュートだった気がする

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:06:48.29 ID:Uig7Z2o2.net
逆走ママチャリ増えたよねー

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:11:29.34 ID:NebT+I0a.net
増えたとういか減らない

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:04:51.22 ID:vLF3jdjC.net
減らそうよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 18:08:18.14 ID:lMUuY7fW.net
そらそうよ

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 20:05:22.47 ID:nORrW56T.net
スマホ運転も多い。

夜の無灯火、20台に1台はそうだ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:42:46.81 ID:um9occVK.net
>>806 法律厳しくなってから逆に増えたよね
相変わらず点滅だけの馬鹿野郎もいるし

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:44:03.52 ID:vJrRkrXl.net
>>798
教習者は、自分が畑に落ちたことにも気付かなかったみたいで、そのまま行っちゃったよ
だから、後日談とかはない

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:58:41.20 ID:vJrRkrXl.net
>>799
歩道を立ちこぎで走ってきた自転車が、自分の目の前で車道にレーンチェンジしてきて
かわしきれなかった

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:30:27.33 ID:6Z14suoA.net
ride400についてるフルクラムホイールを交換するとしたら何がいいかな?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:57:24.45 ID:6ubRKD1R.net
自分は2016年モデルのRIDE400に乗ってるんですが、
今年の5月にwiggleでレーシング3を約4万円で購入しました。
シャフトとかにグリスはあまり塗られてなかったので、
自分でグリス塗る事を考えておいたほうがいいと思います。

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 00:14:12.56 ID:+Pjeem7o.net
>>814
レー3

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 01:04:56.32 ID:lJuHTFBZ.net
レー3の自治区の価格が1日で倍になってて草生えた

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 01:05:02.67 ID:nVIArqc/.net
ではスク400で今最適なホイールってなんだろ。
新ゾンダはデザイン悪いしワイドリムなのが嫌だ。
やっぱアルテが無難やろか

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 01:51:45.90 ID:88kOIaTz.net
というかスク400って2016以前と2017でタイヤは23Cから25Cになってるが
タイヤクリアランスも変わってるのか?
それで選べるホイールも変わってくると思うが

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 02:18:06.71 ID:Mv5Xz0Pp.net
倍プッシュだ……!

821 :490:2016/12/10(土) 06:57:02.82 ID:1Pu/LtKI.net
自治区で安かったレー3は旧モデル。
11月にポチッたのは2014モデルだったな。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 07:08:52.93 ID:1Pu/LtKI.net
あら、別のとこのスレ番が…

スク400は2017で純正25cかー。
足廻りの選択肢が増えるのはうらやましいな。

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 07:59:25.77 ID:A48goBs4.net
俺の28cまで入るわ
補助ブレーキ付けたらクロスだな…

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:23:54.45 ID:0O+TDTEk.net
>>815
軽いのがいいのかリムハイト高めがいいのかによっても違うんじゃないかな?
wiggleだと在庫ないがmerlinとかなら4万前後でシマノ、マビック、カンパとか色々選べるよ
ぱっと見たら新ゾンダがGP4000S2のタイヤ付きで4万円台で在庫ありで買えそうで安いな
個人的にはRS81c24とかも気になる

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 11:13:55.40 ID:C6N+AS/h.net
>>821
今年レー3買ったけど、二年ぐらい前のレー3の方が見た目は好みだったなあ
なんか赤が混ざっててカッコよかった

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 23:49:43.40 ID:oP7QK17F.net
>>823
28C入るのか!
通勤用にスクル400買おうかな

827 :624:2016/12/10(土) 23:58:23.49 ID:6O3nToAD.net
前にスク3000の購入を相談した者だけど、今日納車されました。
スク400からの乗り換えだけど、路面からの振動が少し穏やかになったような気がした。
でもスク400もいいバイクだったなと思ったよ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 00:38:35.56 ID:Umvv20VV.net
>>826
2014ころのrideだよ
それも売りだったんで抑えて寝かしてた
でも最近のディスク仕様のスクも28c入るみたい(カタログ見るには
要確認だ

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 02:07:30.89 ID:tK4Fq11M.net
今日というか昨日2016版のスクル700納車されたんでとりあえず家まで乗って帰ったけど
ちゃんと店でサイズとポジション合わせて買ったはずなのにブラケット持つのも腕一杯まで伸ばして下ハン持てない状態だったわ
素直にステム短いのに変えるべきだろうな
どちらかというとレース向けの自転車と聞いてたが、ロングライド用途で乗るならステム裏返し(マイナス6度→プラス6度)も1つの手?
だったら何故RIDE買わないと言われそうだが購入動機の内、デザイン9割くらいだからな・・・



で、店員にタイヤクリアランスについて尋ねたが、28Cまで入ると言ってたわ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 05:23:42.19 ID:u9wpJCg5.net
下ハン握れないならサドル下げれば?
てか本当にポジション合わせをしたのかも怪しいな

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 06:44:30.51 ID:pTmMNAcq.net
>>829
納車時にサドル高あわせたりとかポジション調整してもらったりした時には何も言わなかったの?

俺もスクだけどポジションあってれば普通に200ぐらいのロングも問題ないよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 07:32:07.48 ID:Pyq4+2L4.net
>>829
とりあえず身長と買ったサイズ晒して見ては?

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 09:08:12.21 ID:lq9oLQjL.net
体の柔軟性なんてその日の調子でいくらでも変わるんだからあまり気にしなくてよいのでは

俺も初心者の頃は半年くらいステム裏返しで使ってたし、
今でもステムは3か月に1回くらい長さとか角度ちょこちょこと変えてるよ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 09:45:03.88 ID:LqaWM1fj.net
http://pbs.twimg.com/media/CzUwyMwXgAEsZms.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CzUw-ZYXcAUlVp0.jpg

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 09:47:23.84 ID:JQn/zEm/.net
自分は納車時、サドルやステム調整もなくそのまま引き渡されて1ヶ月ポジションで悩んだぞ。

ロードなのに、格安ママチャリ並みの扱い受けて思い出すだけで腹立つ。
初心者と伝えてたにも関わらずだ。
(某全国チェーンの超有名自転車屋)
でもその後、購入店ではないYsの店員さんに相談したりして解決できた。

なお自分もハンドルに手が届かず同様にステム交換まで真剣に考えてたが、
我慢してずっと乗ってたら身体が慣れた。
なので、ちょっと様子をオススメしたい。

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 09:59:36.45 ID:0PnZ894i.net
バーレーンかっこいいな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:07:20.94 ID:ZUmK556Q.net
バーレーンカラーは2018モデルまで待たないとダメなのか

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:53:02.87 ID:sJoOybxi.net
ガチ初心者なら1週間くらい毎日前屈とプランクでもやるだけで届くようになったりするんじゃねえかな?

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 11:36:48.40 ID:tK4Fq11M.net
>>830
>>831
走ってみるまでわからなかった
ロード自体初めてだから


>>832
身長171でサイズ50
腕短めなのか、クロスでもステム短いのに変えてるわ


>>833
まずは乗ってロードの姿勢に慣れるのが近道って事ですかね
ステム裏返しはそれからでも遅くないと


>>835
納車にあたって、小一時間操作その他の説明は受けたな

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 11:53:50.53 ID:tgtIuCbY.net
>>839
171で50なら大きすぎるってことはないな。
脚が長くて腕が短い体型の場合はハンドルが遠く感じるかも。
股下と腕の長さも測ってみたら?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:41:21.17 ID:QBL/U3OW.net
身長と合わせたら足が短かくてペダル回せない俺がいる

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:41:35.92 ID:HoWiaXcz.net
ランプレカラーってなくなんのか?
かっこよかったのになぁ

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:12:53.67 ID:dzpFEXJw.net
らんぷれはもうすぽんさーをやめたんだ!!

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:40:15.11 ID:glRz1vCr.net
ランプレカラーの黒とマゼンタの配色最高だったよね

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:44:08.81 ID:2NASrcE+.net
>>839
ロードのポジション維持できるまで辛いなら、無理せずハンドルを近づけよう

骨盤寝かせて走れば大分楽になると思うけどね

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:38:25.96 ID:lq9oLQjL.net
>>839
>ステム裏返しはそれからでも遅くないと

ん?いや逆逆。 態勢キツイと思うならすぐにステム裏返すならやっちゃっていいと思う。
裏返しでしばらく乗っていたら、いつか「近すぎるかも」って思える日が来る。
そう思ったら、今度はステム戻せばいい

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 04:29:08.03 ID:mpOm8HUa.net
もしかして身長を基準にするフレームサイズだと脚・腕の長い欧州の人達に合わせてる設計で
胴長短足のアジア人には小さいサイズを選んだ方が良いのかな

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 08:30:45.26 ID:VIck5hLe.net
悩んだらワイズで千円払って、フィッティングサービス使えばよろし。
科学的に計測、判定してくれるから納得できるぞ。

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 10:11:14.79 ID:JPsclghA.net
2016 スクルトゥーラ100の純正BBの軸長が何mmかご存知の方はいますか。
調べていていわゆるJISの68mmスクエアテ−パーだと言うのはわかったので
すが、軸長が不明で困っております。
将来的に105換装を考えていますが、まだ先の話になりそうなのでクリスマスに
かこつけて工具を揃え、BB交換に挑戦してみたいと考えています。

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:30:39.86 ID:tnXexBib.net
>>847 まあ基本的にでかいからね
メリダは台湾だけどサイズは欧米、ヨーロッパとかの人に合わせてそう

このメーカーだと足が届かないとかこのシリーズだと手がキツイとかも
ありそうだから
ちゃんと乗って自分に合ったのにするのと調整だろうね

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 14:46:57.01 ID:/EWb8aHA.net
製造は台湾だけど設計はメリダ・ヨーロッパだしね

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:58:21.57 ID:HYizFZZy.net
185cmの手足長体系だけどジオメトリしっくりくる

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:14:09.72 ID:0ZV7cYwT.net
2016年モデルのRIDE400を買って
一年で約5000km走ったけど
後5〜10年ぐらいは乗れるかなぁ?
ランプレカラーはもう買えないから
なるべく長く乗りたい。

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:27:10.37 ID:HYizFZZy.net
ランプレカラーに惚れてmerida買ったからなくなるのはほんと悲しい

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:43:40.37 ID:dyEhhmlP.net
>>834
俺のランブレメリダカラーのがカッコいいな

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:47:38.80 ID:dyEhhmlP.net
>>849
持ってるなら測ればええやん
100なんかわざわざいじる人の方が少ないから自分で測るのが早いぞ
しかしスクエアの軸長なんてサイズ選べたっけ?

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 23:11:50.36 ID:QOcPIkIG.net
スクエアは魔境だわ。
様々なメーカーがBB出してるもんだから軸長は種類ありすぎ。
クランクの推奨サイズにするのが確実なんだろうけど…

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 23:56:33.20 ID:dJc6hWPt.net
>>847
足が短くてもシートポストの出方が短くなるだけ
胴体が長いならトップチューブの長さは必要になる
結局、身長が同じくらいなら欧米人でもアジア人でも選択されるフレームサイズは変わらない

腕が短いなら慣れるまで10mm短いステム使って高くて近いポジションで乗ればいいよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 00:00:27.49 ID:w38Thl4f.net
>>849
スクエアからスクエアのBBに交換するの?
ホローテックに交換するなら軸長って関係ないのでは?

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 01:17:47.44 ID:MBZw3TM7.net
>>855
ピンクと黒のパンチングしてあるバーテープ確保したほうが良いのかな?
手触りクッションは良いよね?汗抜け滑りはまだ保管状態で分からんけどw

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 01:33:52.33 ID:rEkqnmet.net
ロード買い換えようと思ってるんだが、今乗ってるのがスクル900なんだけど今のスクルと大差ないかな?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 01:45:19.74 ID:NrV3EB7H.net
何番のスクルにしたいのかがわからんとなんとも・・・
ぶっちゃけアルミでもカーボンでも大して変わらんよ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 02:30:37.08 ID:rEkqnmet.net
サンクス、4000検討してるんだけどジオメトリーや乗り心地がほぼ変わってないなら冒険も兼ねてリアクトも検討しようと思ってさ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 03:01:08.85 ID:MBZw3TM7.net
ディスクのスクは30cまでいけるみたいだが
まあ28cか32cが選択肢多いしあんまり30cと言われても
銘柄浮かばん

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 08:46:53.53 ID:9ixdBQ8V.net
>860
俺、REACTO TEAM-Eにそのバーテープ使ってるけど良いよ。
ウレタンが厚くて個人的には握りやすく感じる。

866 :849:2016/12/13(火) 08:53:18.32 ID:k52bKJJ8.net
>>856
やっぱりそうですよね
クランク外さないと測れないと思うので知ってる方がいればと思い聞いてみました

>>857
クランクも純正のFSAの謎クランクなのでそもそも推奨値が不明というドツボでして
再度現物見て調べてみます

>>859
今回はクランクそのままでBBだけ交換しようと思っております
13,000q弱走ったのでBBだけ交換して違いが体感できるか試してみたいのもあります
(そもそもBBの物が違うので比較としては微妙ですが)

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:33:36.56 ID:By/efZQR.net
>>866
クランクはFSAのTEMPO(←一番低グレード)じゃない?

2017年カタログから無くなってしまったようだけど、110.5mmくらいかな。

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 13:13:10.42 ID:k52bKJJ8.net
>>867
ありがとうございます。
手持ちの写真で確認しましたがそれですね。
帰宅後現物確認してみます。

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:49:20.93 ID:3n8+X0en.net
>>868
カセット式のBB交換して違いなんかわかるわけないよ!
それにBBとクランク外す工具もってるの?

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:49:51.34 ID:jDtg8IFG.net
最近2017リアクト400を購入したんですけどクランクをアルテグラに変えようと思ってます。
BBも取り替えなきゃいけませんか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:18:14.37 ID:+LZBRjlS.net
>>855
この人ずっとランプレをランブレと間違えてるんだけどいつ気づくんだろう
Lampreて書いてあるのに読めないのかしら

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:48:42.86 ID:D61J83Dv.net
その人のにはLambreって書いてあるんじゃないのw

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:32:09.24 ID:f2GZ9Ej6.net
ランプレカラーってピンクが差し色になってるやつ?

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:39:56.20 ID:k52bKJJ8.net
>>869
もともと車や機械系をいじくるのが好きなので、BBを交換するという行為自体を
やってみたいっていうのが一番の動機です。
今後105への換装も視野に入れているので、工具は今回購入を考えています。

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:11:26.17 ID:U3lUwil2.net
2016スクルトゥーラ3000と2016リアクト400をまとめて買った。
105のブレーキ1セットと105のスプロケ1個もつけて約18万。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:16:56.31 ID:f2GZ9Ej6.net
>>875
なにその価格((((;゚Д゚))))
すごいね
浦山ー

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:29:48.14 ID:DOIXWc88.net
>>875
両者のシリーズで悩んでるので、乗ったら是非インプレを聞かせて欲しい

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:42:56.00 ID:g3g4u7b9.net
>>875
なんでそんな値段で買えたんだ
スクル700を1台とペダル(PD-A530)+後照灯で14万だったぞ
尚、後照灯は手ごろな価格の物が売切れてたのでコレを買った
ttp://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD710K/

879 :875:2016/12/14(水) 01:14:52.57 ID:6rvgfhYz.net
>>876
安すぎて2台まとめて買ってしまった…。

>>877
どちらも10kmくらい乗って帰ってきただけだけど、スクルトゥーラ3000よりリアクト400の方がよく進む感じがした。
でもスクルトゥーラ3000に乗った日の方が向かい風が強かったからまだなんとも言えない。
もっと乗り込んだらインプレします。
同じホイールにしてフレームの乗り心地を比較したりとか色々試してみたい。

>>878
そのライトすごいな。ブレーキランプみたいな働きをするのか。

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:24:32.78 ID:4f0sOxKB.net
>>879
ついでにシートポストに取り付けると
足元全体を照らしてくれるから目立って事故率大幅ダウン!だそうだ
土曜にならんと乗れないのが辛い


ウェア以外の必要と思われる装備は揃えたが、ステム裏返しを早くやらなくては
それでもハンドル遠ければ短めのステム買うしかないが

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 04:27:29.59 ID:ImE3V+TN.net
>>875
結局リアクト買ったんかい!
スク400はどうしたん??

882 :875:2016/12/14(水) 08:28:11.60 ID:lPvr62p5.net
>>881
やはりリアクト400我慢できず…
スク400はほしいという人が見つかったんで譲ったよ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 08:41:58.11 ID:60d1BhHm.net
>>882
両方買うって答えに行きつくとか新しいな
タイミングが良かったんだろうけど

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:42:16.10 ID:P3RZo9uy.net
そんな安くでかえんのか今

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 11:25:08.43 ID:BZQz86xu.net
その値段でサイズカラーがいけるって幸せ過ぎるだろ

886 :875:2016/12/14(水) 12:19:53.15 ID:lPvr62p5.net
両方とも希望のカラー(ランプレ)とサイズがあったからラッキーだったよ。
ランプレカラーは来年以降なくなっちゃうかもしれないし。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 13:59:20.28 ID:aSZIMCmk.net
今日在庫残ってたらスクル700買う予定
すげえ楽しみだぁ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 16:28:13.28 ID:P3RZo9uy.net
スクル400届いた
走るぜぇ〜〜〜

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 16:31:30.37 ID:FIza3R5P.net
やっぱりスクール水着なの?

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:43:16.25 ID:mF/XpsfE.net
>>886
それ実はランプレじゃなくて>>872みたいなLambreのパチモンかも

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:58:58.55 ID:bXPGDJrp.net
俺のはLamdre

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200