2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA「メリダ」part27

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 08:09:39.67 ID:ME+OYQfn.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2017年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2017_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

MERIDA「メリダ」part26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470561917/

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:03:17.99 ID:dgPNQTky.net
いいなぁ・・・
11月からまったく乗れてないわ
膝の痛み→ 風邪 → 酷い咳で肋骨をいためる →

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 00:06:36.86 ID:dgPNQTky.net
途中送信してしまったわ

肋骨にはヒビでも入ったのか咳はおさまったのに
前傾姿勢になると痛くて乗れない状態が続いてる

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 01:48:46.09 ID:YxpMcLga.net
ところで、リアクトはあの形状でUCI準拠を取得してるの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 02:21:32.27 ID:JAOrzDr4.net
実際公式レースに出てるんだから取ってるに決まってるじゃないか
どのへんがおかしいと思うのだ?

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 06:51:50.17 ID:wcE765H0.net
それっぽいことが言ってみたかっただけー

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:04:41.28 ID:d5wo53vG.net
気にしてるのはダウンチューブの各幅が3:1の比率に収まってるかってところだろうな

902が言ってるようにUCIルールのレースにリアクト出てるから問題無いし
そもそもUCI認定のシールが貼ってある

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:07:09.76 ID:grtuXW4F.net
東北大雪。。。
乗れない分パーツ交換するよー
2017スクル400
まずは中華の3000円カーボンハンドル
BBをデュラへ交換

クランクとFディレーラーを105からアルテグラにしたいが考え中

このバイクでパーツ交換覚えて将来カーボンフレームから作ってみたい!

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 09:09:31.41 ID:qWEDiiAE.net
UCI準拠を取得とか頭悪そう

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:01:55.32 ID:qkun+Y6F.net
リアクトは乗ってみると意外と普通のバイクだよ。
乗り心地も悪くない。

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:26:56.99 ID:aPs1W7jQ.net
カーボンリアクトは乗り心地も良いし踏んだときのスピードのノリ良くて好き
コーナリングが若干モッサリしてるかなー

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:22:23.98 ID:YH2j7sWb.net
>>901
認証済み
http://www.uci.ch/mm/Document/News/Rulesandregulation/16/60/87/ListofApprovedModelsofFramesandForks_English.pdf

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:34:46.93 ID:lxPKj30w.net
自転車のパーツに中華って抵抗あるんだけど強度とか信頼できる?

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:24:01.70 ID:i/0eNSCY.net
https://pbs.twimg.com/media/Cz2iiLnUUAA9LQF.jpg
これサイズ間違えてないか

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 14:28:14.71 ID:MqZXl1Yt.net
なにが?

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:21:30.64 ID:dNh5Izpb.net
体格の割には股下長かっただけじゃ

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:22:07.76 ID:YXj9A9yb.net
いい感じだな
裏山

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:11:29.64 ID:5KXGkXaD.net
>>907
俺やっすいアルミシクロクロスからリアクト4000に乗り換えたけど
あんまり違和感なく乗れて驚いたわ
もっとやべえギャップでもあるもんだと思ってた

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:40:10.01 ID:9Hsh37d+.net
バーレーンメリダのヘルメット金ぴか!?

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 21:56:48.66 ID:/8tz7QAt.net
>>916
コレか!
http://i.imgur.com/wAcRX12.jpg

欲しいかも・・・

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:03:26.94 ID:bMNa5Q29.net
ランプレカラーってヘルメット何があうんだろ
劣化してそうなんでこの際買い換えようかと

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:35:55.79 ID:yds3hfFs.net
>>918
カラーコーディネートってことならKASKがprotoneやmojitoでピンク/ネイビーの組み合わせ出してる

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:39:05.52 ID:oA1zL7tW.net
TVでみたがいきなりステーキのランキング1位の人が
リアクト5000かなんかに乗ってた
ステーキ+有酸素運動+糖質制限でめちゃやせたらしい

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:49:16.07 ID:9SYVnS6q.net
>>920
俺も見たあれ見て糖質が必要不可欠ってのは嘘じゃないかと思ったよただ金銭的に真似できないw

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 23:56:54.99 ID:oA1zL7tW.net
たしかランチのステーキ代だけで月50万だったかな
無理ぽだよな

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 01:40:11.02 ID:c7Yfb7XM.net
その人もしかしてここに画像上げてた人じゃないか?
いきなりステーキの新店がオープンするからって走りに行って
ステーキのレシートとリアクトの画像上げてた人いたでしょ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 01:56:30.71 ID:wuK+fRdR.net
>>923
ロングライドの方じゃない?100マイルだっけ

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 02:25:31.33 ID:ZIP8xGkg.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467809864/
流れは554からでスレ内検索はステーキで大体出るよ
羨ましいからやってみたい走りではあるw

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 06:15:42.58 ID:5AeUmAw6.net
4000だな

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 08:32:55.58 ID:c7Yfb7XM.net
>>924
あーそれだ。正解ありがとう

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:28:59.02 ID:aJoV54g1.net
いきなりステーキって別に安くないから
他の方法で肉を調達すればさすがに50万はかからんだろ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:33:16.26 ID:L687UE3v.net
>>928
肉を食ってる感が好きとか言ってたよ
その人のこだわりもあるだろうしそういうのはあまり言うことではない

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 10:59:34.23 ID:aJoV54g1.net
>>929
本人に文句は一切ないけど他の奴が店まで真似しなくてもいいだろう

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 13:03:23.16 ID:ACsaI1VL.net
単に痩せるだけならステーキに50万なんて馬鹿げていると思うが、
好きなステーキを食いまくり好きであの身体を維持して好きで走り回っているなら羨ましいくらいですね

>>909
ありがとうございました。助かりました!

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 15:42:32.33 ID:2G1MvQIM.net
リアクト4000欲しいだが近くにグローバルディーラーがねーよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 21:09:33.28 ID:0a23CFES.net
青春18きっぷで買いに行け!

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 21:50:24.70 ID:tukYfBbq.net
>>932
自分はMGDに載ってなかったけど注文してもらえたよ
もし、16年モデルならトップキャップは交換してもらった方がいい

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:25:49.74 ID:75daYmlO.net
>>934
ほんと?メリダのサイトに販売店として載ってる店に頼んだらカーボンは取り寄せられないと断られた。
そこの系列店も含めて2店舗に。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 01:07:31.01 ID:L2NHSWE0.net
>>935
調べてみたら販売店にも載ってなかった
MTB&ロード扱ってる、あさひ以外のお店検索して電話してみたら?
買う前にお店の雰囲気とかも気にした方が良いよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 02:40:01.36 ID:oxSqF6G9.net
>>934
あのトップキャップやべーよな
ウチのリアクト4000もアウターケーブルボロボロだわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 03:09:24.82 ID:0ofiOkON.net
>>934
17年モデルのならトップキャップは無問題なの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 15:22:13.18 ID:GjKrSMWE.net
>>898
年式も色も自分と一緒やん!
そうなると、なおさらタイヤ交換は強くオススメしとく。
タイヤ替えると地面とのグリップが段違いに上がってグイグイ走る。

ちな自分はブレーキ(105)とタイヤは同時交換して大満足やったで!

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 17:09:38.52 ID:LsuBDgM8.net
>>934
それ、たぶんミヤタからじゃなくって、近所の知り合いの店とかから回してもらったんだと思う

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 17:53:35.24 ID:XuC6XQZa.net
だよな。普通はカーボンモデルはグローバルディーラーじゃないと取り扱い出来ないはず

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:21:59.32 ID:c9dx1Uw2.net
初ロードにスクル400買ったけどロードって楽しいな

質問ですがこのホイールには23cが付けられるのか教えてくだしあ

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:22:02.68 ID:UbV13Quv.net
カーボンモデルはMGD店舗かつ対面販売オンリーだったよな?
つまり近所にMGD店舗がない人は諦めるしか

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:31:28.74 ID:UbV13Quv.net
>>942
23C付くか気にしてるという事は2017モデルだな
ワイドリム化してなきゃ付くと思うが・・・

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:40:33.61 ID:c9dx1Uw2.net
>>944
おっしゃる通り2017モデルを買いました

個人的には23cが好きなので付けられたら良いなぁと思って

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:34:50.20 ID:w2/Byw0D.net
http://pbs.twimg.com/media/C0Cwk4eUsAEGBzm.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:40:04.46 ID:UbV13Quv.net
>>945
2017版のホイールがないからわからん(乗ってるのは2016のスクル700)
最悪、買った店に聞いてみたらいいんじゃね?


関係ないが2016版のスクル400/700は店員曰く28Cまで付けられるとの事

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:55:36.27 ID:QFJq+8sq.net
>>946
一瞬スパイダーマンかと

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:57:56.33 ID:Y+O2I2ai.net
2017年モデルのチームカラーはどうするんだろう?
追加で作るのかな?

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:59:28.82 ID:iWTpHEFT.net
2016のトップキャップヤバイのか
2014に着けようとしたけどワイヤー外すのが面倒くさくて止めて良かったw

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:00:17.32 ID:QgNeawYv.net
アラブっぽく全部金ピカならよかったのに

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:06:15.62 ID:Yk3zQ3T5.net
>>951
ヘルメットが金ピカだからそれに合いそうなデザインにしたんじゃないの?

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:22:21.32 ID:DWtsEQRV.net
>>948
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/07/12/00/362BE40600000578-0-image-m-12_1468278812737.jpg

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 01:29:55.61 ID:U7A5C6pG.net
職場で自転車の整備してたらあだ名が自転車屋になったw

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 07:16:14.16 ID:FlZTTp7l.net
>>953
TTはこれで決まりだな!

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:21:16.47 ID:EaxPgSkj.net
>>954
ちょっとコンディション変わると
気になるのは分かるけど落車や脱落でもない限り
家でやりなよ趣味を仕事場でやっちゃいかんだろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:37:58.30 ID:8hBFrcLH.net
あ?ケンカ売ってんの?

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:38:58.30 ID:wyD6LICd.net
いいえ
自転車を売ってます

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:40:04.12 ID:TPhzQXqe.net
お後がよろしいようで

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:59:12.35 ID:oerBcY2z.net
おいおい、こんなところで油を売るなよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:27:24.20 ID:eqfP0Rjg.net
ちゃんちゃん

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:44:30.35 ID:uVR6jZh6.net
>>960
ワコーズの注油ポイント説明写真(POP?)メリダのロードだったな
今では私もメリダ乗り、あげる油はチェーンルブ&バリアスコート
なぜならスク水もまた特別な〜

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:25:39.67 ID:axCTjwLh.net
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2016/12/19/CzgM6XEW8AAHenf.jpg
バーレーンカラー結構いいね
2018モデルまで待とうかな

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:12:04.11 ID:oerBcY2z.net
ランプレのほうが好きだがこれはこれでありだな

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:16:40.25 ID:xu32J1yp.net
ラピエールっぽいな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:51:02.37 ID:DWtsEQRV.net
http://pbs.twimg.com/media/C0HAEn8XgAEmpcA.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:14:10.46 ID:hdqsyxif.net
バーレーンカラーはイマイチだがこのお姉ちゃんは好きだ
でもバーレーンカラーもランプレと同じく
写真よりも実物がいいかもしれんな
なんかオリジナリティは薄く感じるけど

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:12:07.01 ID:5EPxYpDj.net
なんかガンダムっぽいと言うかおもちゃっぽいんだよね

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:19:00.52 ID:pL1PLooK.net
こいつ動くぞ!

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:24:13.33 ID:E0dtr2i6.net
バーレンカラーよりもこのお姉ちゃんに乗りたいな

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 01:45:51.39 ID:txH7Dyf0.net
MERIDAのロゴをマットグレーにすればいい感じになりそう
まぁレース車は宣伝兼ねてるから無理だろうけど

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 08:10:52.99 ID:/a1p2vcT.net
濃紺に赤、金の差し色……
ティターンズかな?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 10:05:56.00 ID:O1JSNAa9.net
ウォルター・ウルフだろ!

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 10:08:10.26 ID:F2AK6ECv.net
全体はIAM

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 10:37:32.98 ID:LhLKUIIo.net
注文したけど年内くるかなー

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 11:57:31.77 ID:HAwde02T.net
初ロードにRIDE200ってどう?

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 12:52:46.02 ID:B2LTq+wb.net
ホイールのブランド(製品名)でクワトロとシロッコがあるのに、ハマーンがない。
どこか作ってくれ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 14:03:07.24 ID:VZzuOnRt.net
>>976
金ないなら良いんじゃない?
金あるならもうチョット上を狙え

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 14:38:53.18 ID:98JCVwVj.net
記念にランプレメリダのウェア買おうと思うんだけどアマゾンで安いやつ(4000円)と高いやつ(13000円)があるんだけど何が違うの?やっぱ偽物とか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 14:44:10.59 ID:r29HJZJp.net
>>979
チャンピオンシステムから出てる正規のものを買いなよ。半袖ジャージ 10,800円、ビブ12,420円。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 16:07:44.45 ID:98JCVwVj.net
>>980
ありがとうございます大好きです

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:05:05.93 ID:dM7FqTYf.net
>>979
パチもんはジャージはまあまあだが
ビブのパッドがスカスカで生地もすかすか

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 10:42:36.71 ID:sDwzHnF7.net
スク水は旧タイプ派

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 12:45:58.20 ID:EfAoPZCN.net
スクルがスク水に見えた
疲れているのかな…

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 15:31:20.60 ID:S4puHH3O.net
俺はアリで上下3000円くらいで買っちゃった、ランプレジャージ
本物とは微妙に違うんだろうけどまぁいいさ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 23:54:54.68 ID:qgAyWfIl.net
新スレまだ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 14:38:11.31 ID:K6YvLnyL.net
先週の土曜日にリアクト注文したら明日の土曜日に納品出来ると連絡きた
余ってんのか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 15:05:12.65 ID:z8iAfXFa.net
>>987
そういうことだろな

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 15:07:15.86 ID:NF8LoHrs.net
>>886
お前の為に夜なべして用意したんだよ

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 15:47:45.55 ID:PZhpv53y.net
初荷でリアクト5000注文したった!
メリダ営業も初荷って事で値段頑張ってくれたらしい

クランクがゴッサマなんで店にアルテ換装で頼んでいたが、新城のツイッターでROTORの2INPOWERカッコイイなんじゃこりゃー!になって心揺れてる
しかし流石にパワーメーター付はお高いな・・・
おじさん涙目
某スイスの通販サイトで取り扱っているが、メーター無のROTORにしようか思案中・・・
BBがFSAの圧入だから色々メンドイやね

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 16:27:25.68 ID:HMqrBIyr.net
スクチーをバラ完で、スパイダーアームのクランクが好きだから3D+INPOWERにした
2INPOWERは充電式なところが手軽で良いね
INPOWERも電池スコンと入れるだけだから苦にはならないけどね

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 16:58:13.57 ID:S9ssaUP+.net
>>987
自転車屋でスク400注文したら次の日に入荷の連絡きたぞ

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 17:21:19.93 ID:MF7KdSJ6.net
アルミは黙ってろ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:02:03.98 ID:MYIZlgcf.net
>>993
嫌な言い方。オレもアルミや!

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:41:23.51 ID:3Uay9vXc.net
立てた
MERIDA「メリダ」part28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482493209/

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 21:52:31.84 ID:Peyqvwmr.net
>>994
可哀想な子はほっときましょ

>>995
スレ立て乙

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 22:48:43.57 ID:RyE5u72u.net
>>995
スレ立て乙

本日2016スクル3000納車された!これで俺もランプレチーム入隊だぜ

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 23:06:58.90 ID:MYIZlgcf.net
>>996
アルミ乗りだから可哀想とは限らないから。
そう言う考えする奴が可哀想だ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 23:32:11.67 ID:VgnVPoGP.net
前から住み着いてる荒らしでしょ。

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200