2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 63人目【犯罪】

1 :真田昌幸:2016/09/27(火) 04:10:44.80 ID:xHpclsA0.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 62人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473747775/

※点滅爺=神田水道橋という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。
以後、スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッドは無効です。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:43:04.28 ID:5YxkyUqS.net
>>397
警察庁見解、jablaw、警視庁の音声、都合の悪いものは全てなかったことになるねwww
警察に聞いた結果を拒絶しながらもなお「警察に聞けば教えてもらえる」と言い張るのはただの痴呆w
そーいう回答じゃなければ認めないと言ってるだけで何の意味もないwww

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 16:58:00.96 ID:JYa0Zycm.net
>>395
> 俺にレスつけんじゃねーよ。違法点滅爺
だったら書き込まなければ良いだろ。
早く点滅が違法である法的根拠を出せよ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:02:40.58 ID:ReYB2lYG.net
>>393
そこに書いてあるのはこれだな。

条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。

条例は議会で定められるものであって公安規則は全然違うぞ、なんて突っ込みはとりあえず置いといて。
「基準を満たし、所定の目的を果たすものであれば」
点滅は合法だって言ってた間違いを認めたくないスーパー法律家wの必死で考えたウヤムヤ文章だが
そう仮定すれば点滅も違法じゃないって言ってるだけ。
点灯が基準を満たしているという判断を誰が下すのかってことだわな。
点滅ライトに10m先の確認をする能力があると主張しているソースはjablowが逃げ出した今点滅君のみ。

警視庁の見解はこれ

>「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:10:38.63 ID:JYa0Zycm.net
>>394
> この問題は簡単。
そうだね。点滅は合法だからね。

> 「ウィンカー」や「幅員灯」などもあり、「道交法上、点滅灯も灯火」である。ただし、前照灯にはなりえない。
それを法文、若しくは法的拘束力のある文書で。

> 古今東西、「人間の目で点滅が確認できる点滅灯」や「光量が増減するライト」が前照灯に使われたという歴史はない。
イギリスでは市街地での自転車の前照灯の点滅を許可している。
条件によっては点滅にメリットがある証拠だろう。

> 公安委員会が、点滅灯を「軽車両の灯火」として定めれば、点滅灯も晴れて軽車両の灯火・前照灯になりうる。
道路交通法は禁止と義務を規定している。
点滅を禁止、若しくは連続点灯を義務付ける条文がなければ、点滅を行うことは問題ない。

> 警察庁も「点滅は灯火に含まれうる」=「公安委員会が点滅式を定めた場合のみ、軽車両の灯火になりうるだろうね」と常識的見解。
点滅については公安委員会が定める、としか言っていない。だから措置の分類がDとなっている。
のに「点滅式を定めた場合のみ」と俺様解釈をしているね。

> 「公安委員会が点滅式を定めた場合のみ、軽車両の灯火になりうるだろうね」と常識的見解。
が書かれた文書をよろしく。

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:17:19.05 ID:ReYB2lYG.net
>>401
>点滅を禁止、若しくは連続点灯を義務付ける条文がなければ、点滅を行うことは問題ない。

有りもしない法令を設定する必要は無いよwそれこそ妄想。
現行の公安規則の基準を点滅は満たしているのか?
警視庁の見解はこれ

>「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:17:53.41 ID:/DJHRZpZ.net
違法云々の些末な議論は置いとくとして、
黒小麦閣下が仰る通り、実に2003年1月18日に新宿シアターアプルで1度限りで上演された舞台シベリア超特急4的なカルト臭が濃厚なスレッドであるw

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:19:57.79 ID:5YxkyUqS.net
>>400
簡単な話だw
>所要の目的を果たすものであれば
>点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。
と文書を2つに分けて、前半に自分の解釈を書き足して後半を無視しているw
要は、自分の解釈ではこうだから違反なんだと食い下がっているだけで中身は全くないwww

>警視庁の見解はこれ
これもそうw音声ソースを無視して、碑文谷警察署の警官発言を警視庁見解と言い張ってるw
碑文谷警察署の警官の言い分は警視庁の見解である!これは何も根拠が無いwww

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:28:13.35 ID:ReYB2lYG.net
>>404
ん?文章を二つに分けて前半を無視してるのはお前だろ。

〜であれば、〜となる。

前半の条件を満たさなければ後半の結論とはならない。
法律論以前の問題だ。

まさかそれが分からないレベルの馬鹿か?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:33:16.85 ID:/DJHRZpZ.net
ハーン テスイ テスイ

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:40:44.62 ID:5YxkyUqS.net
>>405
一連の文書だよwそれでも前半の文書にだけ注目するんだなぁwアテントには全体を見通す視野がないw

ピストン氏の音声に対してもそうだからなぁw
冒頭の結論部分を注目している時は「アヒル声の偽造」で、
中間の前照灯の認識に注目している時は「これが警視庁の有権解釈で違法!」なのだからw
お前はボケているんだよwww

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 17:42:04.83 ID:JYa0Zycm.net
>>402
> >点滅を禁止、若しくは連続点灯を義務付ける条文がなければ、点滅を行うことは問題ない。
> 有りもしない法令を設定する必要は無いよwそれこそ妄想。
道路交通法で許可をする条文があるなら出してね。

> 現行の公安規則の基準を点滅は満たしているのか?
光度を有しているから満たしているね。

> 警視庁の見解はこれ
> >「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」
これって碑文谷の議事録だろ。
法的拘束力のある文書で出してくれ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:03:09.66 ID:NvBx+bvF.net
警視庁見解で信憑性が高いのは、リーフレットと碑文谷議事録だけだな。
だって、ネットや公的文書で発表されて、警視庁は否定してないんだから。

お笑い糞動画については、都市伝説レベル。
警視庁担当者の名前もないし、個人識別番号もないものをどうやって信用しろと?
ピストンとお仲間さんの予定調和会話録音と言ってもいいレベルの代物なわけだろ。
それを何度も引っ張り出しては>>3-5の「世の中の事実」をひっくり返そうとするなんざ、気違いレベル。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:14:42.26 ID:5YxkyUqS.net
>>409
>どうやって信用しろと?
お前の心情なんざ知らねぇよwww
電話を掛けろ←→録音して公開しても認めねぇ!と激しく揺れ動く痴呆症を笑い飛ばすだけだよwww

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:21:47.40 ID:ReYB2lYG.net
ベストアンサーを捏造した吊るし君が作ったアヒル音声より信じられないソースってこの世にあるか?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:25:22.36 ID:NvBx+bvF.net
えっ?点滅爺とかいう尿漏れ認知症って、価格コム以外に知恵袋も荒したの?

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:30:44.43 ID:5YxkyUqS.net
>>411
ここの違法論w
「法令というのはこうである!これが警察の認識で法的拘束力を持つ!」と根拠もなく捲し立てているからwww

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:33:44.56 ID:NvBx+bvF.net
点滅爺さん、
価格コムで絵を描き、事前予告して動画をUPし、違法厨ギャフン→ムフフになる予定が、
まったく点灯派に打撃を与えられず、オウンゴールww
照れ隠しに、大声で喚き散らして押し切ろうとしてるだけだろww

>>3-5の多数の人が警官に「違法だ」と言われた事実を、たったひとつの捏造動画でひっくり返そうとするなんて、気が狂ってるの?
それ以外でも、警視庁や免許センターで尋ねた人が、交通違反という答えをもらってますが?

点滅爺のときだけ、お願い(笑)だのグレー(笑)だの出てくるなんて不思議ですねーwww

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:47:15.80 ID:5YxkyUqS.net
>>414
「尋ねた」の信頼度(笑)が著しく低いだけだよw
アテストの無いセルフソースで、所属に名前に個人番号とか入ってないだろ?w

ピストン氏が最初にこれを書き込んで3分で「電話したがそんな担当者はいない」と言い張り、
警察やさんがお休みの夜間土日祝日に「電話で聞いたけど!」と言い張り、
録音して公開すれば?と返せば「気違いと同じ土俵には立たない!」と拒絶するw
違反だと注意された人はいるだろうwだがこのスレでの発言は信頼度が著しく低いwww

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 18:58:09.88 ID:5YxkyUqS.net
俺が神田水道橋と呼ばれる要因になった、自称合法派が合法派を糾弾する「地理試験」もそうだなw
東京のどこそこでは厳しく取り締まっていて点滅で走る奴はいない!と言い張るが、
そのどこそこの地理が出鱈目で、実際に該当地域を点滅で走り回っても声をかけられる事は無いってなw

ここの違法論者は嘘つきなんだよw

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:01:03.33 ID:WsbA5sRO.net
神田水道橋まだ生きてたかw

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:26:25.54 ID:om+Km5LJ.net
根本的にこのスレがいまいち盛り上がらない理由は、外野の意見を取り入れず点滅まんせーと点灯まんせーが両者でオナニー合戦のレスしかしないからである。

とにかく外野=サポーターからの指摘に逃げずに霞が関の警視庁正面玄関前の歩道に両者集合の夜間走行オフのプランをスレ上に提示すべき。

それが出来ないから外野=サポーターからはチキンなネットオタクと両者が罵声を浴び続けている現実なんだな

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 19:47:17.70 ID:WsbA5sRO.net
そんな大袈裟な話じゃなく、違法にする根拠法かわないから合法っていう法治国家として当たり前の話。
それに納得しない馬鹿がなんとか違法にする抜け道を探すために警察の見解とか言ってるに過ぎない。

そもそも結論は出てるから言い合いにすらなっていない。単に馬鹿が喚くのをからかってるだけ。

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:04:33.78 ID:5YxkyUqS.net
このスレが盛り上がらない理由ねぇ。
嘘を嘘で塗り固めて一歩も引かない虚言癖に付き合う人は殆どいないってだけじゃね?w

ラッスンゴレライのように陰謀論めいた話にすればご同類が集まって肥大化することもあるけど、
ここの虚言癖は警察の威を借りているからそーいった需要と真逆を行っていて人を集めないw

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:30:46.35 ID:gdfBl+r4.net
ほんと煽りとかじゃない素朴な疑問なんだけど、自転車用前照灯の点滅が危ないっていうのは、その道のヒトからしたらある程度の認知度なわけでしょ?法令がーとかはおいといて。
自転車用ライトのメーカーがそういう意見が大きいことを知らない訳もなくて。
なら何故、多くの自転車用前照灯には点滅機能が搭載されてるの?
あれはどういう使い方を想定してるの?車のパッシング的な?そんな使い方するヒトいないよね?
はじめから機能がなければこんな議論はそもそもありえないわけで。

全レス見たわけじゃないから被ってたらすまん

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:34:11.05 ID:ReYB2lYG.net
>>421
補助灯

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 20:59:49.62 ID:gZ4EqLY/.net
点滅させんなカス

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:02:47.19 ID:5YxkyUqS.net
>>421
海外製のLEDドライバに点滅モードが付いてて国内向け製品でも省かれてないとか、
LEDライトが前照灯として非力だった頃は点滅して被視認性を上げるしかなかったとか、
そうしなければランタイムが短すぎて使い物にならなかった名残とか、
理由は色々考えられるけどw何でだろうねw

製品として出回っているのは、LEDライトの普及期にJIS規格の改定が間に合わなかったからだろう。
JISでは「自動車では禁止だから自転車でも同様に」と、点滅灯排斥の意思表明がなされているからねw

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:12:02.14 ID:FaNEseHw.net
なぜこの点滅違法君は「夜間点滅ライトのみで走行するのは違反ですか?」というそのものズバリを訊かず、前照灯云々からの自己判断を繰り返そうとするのかねえ

そういうおかしい手法で物事を確認しようとするから浅知恵君が何人も勘違いしてしまっているというのに

まぁそのものズバリ訊くと"違反とは言えない"になるからなんとかして屁理屈挟みたいんだろうけどさ

理論は早々に論破され、
感情論もお話にならなかった
複数キャラでの連呼もだめだった
嘘もダメだった
屁理屈(10m先ガー)で時間稼ぎ ← 今ココ

馬鹿がなにを珍解釈しようが現実はかわらない

こういうものの行き着く先は、土下座謝罪か、敗走しかないわけだ

なのに、この嘘つきオウム君はアテント同様、ダメならダメじゃなくなるまであらゆる手段でわめき散らすという最底辺ルートを選択してしまっている
選択というかそういう人間性なんだろうね

あたまだいじょうぶ?

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:15:46.39 ID:FaNEseHw.net
> ID:ReYB2lYG = 吊し尿アテント

都合の悪いことは完全無視すればなんとか逃げ切れるとおもってるの?ん?

で?

お前は点滅違法の証拠を出せないまま週末から逃げたままだけど、提示はまだかな?んー?

100%違法の一次ソーーース!!も嘘だったしなぁ
碑文谷だっけ?点滅違法なんて書いてないのに、コレは違法を表してる!(キリッ だもんなww

おまえ数カ月間これだけ寝言と嘘わめきちらしてどう落とし前つけるの?

まさかまたいつものパターンで逃げ続けるの?
生きてて恥ずかしくないのかな?
んー?

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:24:14.64 ID:ReYB2lYG.net
>>426


>>190

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 21:41:48.69 ID:JYa0Zycm.net
>>421
> ほんと煽りとかじゃない素朴な疑問なんだけど、自転車用前照灯の点滅が危ないっていうのは、その道のヒトからしたらある程度の認知度なわけでしょ?法令がーとかはおいといて。
イギリスでは市街地で点滅のみで走行できるし、BSで点滅の周期まで規定されている。
つまり明るい市街地では点滅の方が安全と考えているわけだ。
日本でも明るい市街地は点滅の方が安全だと思うが。

自転車に乗る環境によって点灯か点滅を選択すれば良いのでは?

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:00:32.85 ID:FaNEseHw.net
>>427
うんうん んーー?

いつものパターンだね
お前って追いつめられると、安価のみや一言レスで誤魔化すよな

だってまともに反論なんて出来るはずないもんなぁ
数カ月わめきちらした"違法のソース"がまったくの嘘で単なるお前の想像と解釈だったんだしw

それをつっこまれるとこうやって逃げて、関係ない細かな話しに食いついてそれ以外の会話を拒絶で時間稼ぎ
そして、頃合いをみてまた最初から繰り返しがお前の病状だもんな

吊しスレの時と全く同じじゃんこれ

基地街が暴れまくって落とし前も付けずにわめきながら逃亡

どうすんのこれ?ん?

いつになったら点滅違法の証拠だすの?
こんな支離滅裂な負け犬さらしつづけてさ、おまえ生きてて恥ずかしくないのかな?ん?

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:11:02.57 ID:FaNEseHw.net
さて、まとめとくか

警視庁 TEL03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

Q 夜間、点滅ライトのみで走るのは違反か?
A 違反とはいえない。(違反となる可能性はある)

との事です。
次にこの質問をしました。

Q 点滅ライトは前照灯か?
A 前照灯ではありません。

またしても辻褄の合わない曖昧な組み合わせの答えです。
追加で質問しました。

Q 前照灯ではないと答える理由は?
A 尾灯を点滅させている人も居る
 点滅ライトすべてが前照灯ではないのでこういう答えになる

要するに点滅ライトの”全て”が前照灯という訳ではないので、点滅ライト=前照灯 かという質問にはNOで答えるそうです。
碑文谷警察署に問い合わせた結果は「前を向いてないから」という物でした。そういう例外があるから集合全体として前照灯とは言えないという事です。

そして念入りに↑の通り、こういうニュアンスですか?と質問したらその通りですという答えでしたのでニュアンスの勘違い等はありません。
さらに突っ込んだ質問で、

Q 点滅ライトを前照灯として使う場合それは違反ですか?
A 違反だとする明文化は無い。

という回答をもらいました。
繋がりましたね。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:14:57.50 ID:FaNEseHw.net
違反君
「点滅はだめだと言われたぞ!違反だ!」
↑警視庁に問い合わせてみましょう

「前照明じゃないから〜云々」
↑勝手な解釈で違法へ導かないように

「点滅は違法だと碑文谷議事録に書いてある!」
↑病院へGO

警視庁回答
https://www.youtube.com/watch?v=VayLu2uq2Xc
「そもそもの法律のなかに点滅がどうのという記載がないので」

「こちらとしての推奨というとおかしいんですけどご説明させていただくときには
前照灯というのは夜間暗くなってからずっと前方を照らし続ける物という認識ではあるのでそう風にお願いしていく。」

"推奨"、"お願い"と違反による取り締まりは全く別です
よく理解していない現場警察官がこれを違反だからという脅し文句でお願いする事もあるでしょうね
普通にお願いをされた側が注意にびっくりして違反だと受け取るケースも多いでしょう

よく考えて見ましょう
点滅での取り締まり例はありません
点滅が本当に違反ならこれは職務怠慢です

どちらにせよ、よくわからないことは警視庁に問い合わせるのが確実です

↓回答例

Q「夜間、点滅ライトのみで走行するのは違反ですか?」
A「違反とは言えない」

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:31:35.00 ID:ReYB2lYG.net
>>429-431
ダラダラと否定されつくした長文コピペ貼るだけのお前が言うなw

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:38:39.88 ID:JYa0Zycm.net
>>432
君が警察に問い合わせて「点滅は違法です」という回答を音声付きで公開すれば終わる話だ。
違法厨が真正の証明のハードルをあげたんだからそのハードルを超える証拠付きでよろしく。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 22:49:52.16 ID:5YxkyUqS.net
アテントはレッテルを貼って否定した気になってるだけで否定出来ていないからなぁw
内容はケイサツノユウケンカイシャクガーギョウセイノシセイガー(笑)を否定するもので、
音声を切って捨てれば違法と言い張るために情報の取捨選択を行っていると自白、
一部分を抜き取って違法論に付け足せば情報の改ざんを行っていると自白しているに等しく、
アテントと痴呆症は両方の地雷を踏み抜いたバカなのだwww

正解は素直に引くことだったが、アテントマジ痴呆過ぎて無理だったとwww

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:10:37.65 ID:NvBx+bvF.net
まさに>>15のとおりw

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:30:08.13 ID:5YxkyUqS.net
>>15は苦し紛れの言い訳だからなぁw
どう聞くべきなのか言及するなら自分がそうすればいいw
出来ないのは「警察に電話をすれば違法と答える」ってのが嘘だからwww

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:39:59.56 ID:FaNEseHw.net
>>432 吊し尿アテント

"否定という手法"でお前か逃げた件を繰り返し書いているだけだよ

お前が点滅違法の証拠をだすか、警視庁に問い合わせて真逆の回答をもらってそれを公開すれば住む話だよ

で?

いつになったら100%違法アテントソースは出てくるの?ん?

嘘、誤魔化し、逃亡、逆切れ恫喝、時間稼ぎ

おまえからはこれしか出て無いじゃないか

人として恥ずかしくないの?ん?
どうすんだこれ?

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/03(月) 23:58:23.80 ID:ReYB2lYG.net
>>437
警察自身が公開している使用度100%のソースで根拠法の提示と違法見解を述べてるのはこれだよ。

>「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:00:07.92 ID:Xpbvu5zp.net
>>438 尿アテント

うんうん わかったからさー

その文章のどこに点滅違法と書いてあるんだい?ん?

お前が勝手に違法と解釈しても何の意味もないんだよ
馬鹿なの?ん?

土下座謝罪まだかな?

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:01:31.05 ID:Xpbvu5zp.net
さて、今日もまとめとくか

【まとめ】

警視庁へ点滅は違反かどうかのそのものズバリ質問→違反とは言えない→一発撮り録画公開

(尿シミ)嘘ニダ!!作り物ニダーーーー!!アテントガー!!!


そこに答えが有るものなのだから問い合わせれば誰でも判る

(尿シミ) 絶対に確認しないニダ!!! 基地街と土俵ガーーーー!!


碑文谷警察署議事録(点滅違法とは書かれていないただの会話記録)

(尿シミ) 100%違反と書かれている"内容"ニダ!!!もっともらしい話はまともな根拠ニダ ーーーー!! ←(今ここ)
 

どう落とし前付けるんだこれ?

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:12:43.22 ID:7iz7ZrRY.net
>>438
碑文谷警察署協議会でそーいう話が出たという事は保証されるがw
その話が事実であるかどうかは全く保障されないw信用度100%(笑)って何だろうねwww

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 00:22:18.69 ID:Xpbvu5zp.net
>>441
たんなる発言記録ってだけで法的効力もなにもないことは碑文谷警察署に確認済み
そもそも違反とも違法とも発言してないしな
そして、碑文谷警察署回答も点滅は違反とは言えないだったという

こんなグダグダな状況にもかかわらず、尿漏れじいさんはこの文章振り回して
「違法違反だと言っている内容!」
「もっともらしい話はまともな根拠!」
だしなw

痴呆だけじゃなく発達系のいろいろアレな症状としかいえないww

で、この尿漏れはいつになったら落とし前つけるんだろうねww

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 01:47:35.03 ID:xQPiMcU4.net
ざっとテンプレ呼んだけど、答えは>>14じゃん。

公のものでは
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html
が的確。
これよりも法的にわかりやすく書いてあるところあるかな?

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 02:01:45.70 ID:Xpbvu5zp.net
>>443
テンプレは違反君が勝手に作り上げたものだしなぁ
テンプレしか読まないなら何の意味もない

てか、おまえいつものオウム君なんだろ?


で、埼玉のやつは、"点滅する小さなライト" の件かな?

なぜ "小さな" と注釈つけるのかを考えてみようね
それ100均とかで売ってるシリコンライトみたいなやつのことを言ってるんだよ
そりゃ前照らすのに不適切だから止めましょうと書かれても仕方がないな

法律的に点滅自体が違反なら、"点滅は違反です(道路交通法なんたら〜) " ですむ話なんだよ

いろいろな手法で印象操作したいならもう少し頭を使いなさい

警視庁に違反かどうかそのものズバリを聞いた回答は、"点滅は違反とは言えない" だよ

わかったかい?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 02:06:45.18 ID:xQPiMcU4.net
>狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが
>狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが

期せずして伝説の狂人が出現してきたようで大笑いwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


446 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 02:11:18.99 ID:Xpbvu5zp.net
>>445
ケチというか、そのまんまじゃん

なぜ点滅自体が違法と書かれていないのかよく考えてみましょう

そして、警視庁回答を無視して、違法違法とあの手この手で一人芝居を続ける嘘つきオウム君は早く病院へ

悔しかったらまともな根拠でまともに反論してみなさい

惨めな人生だろうけどこれからも頑張ろうね
残念賞

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 02:28:05.34 ID:l0OD++gF.net
>>444
>それ100均とかで売ってるシリコンライトみたいなやつのことを言ってるんだよ

ギャハハハハw
なにかのギャグですか?w

また脳内妄想。
すべて自分の脳内が世の中の実態だと思ってやがるw
ここまで来たら病気だよ。向精神薬を飲みなさい。

「草加市は勘違いした」
「警視庁はお願い(笑)をしてる」
に引き続き、百均ですか、、、ww

おまえさんの100均シリコンライト説を埼玉県にぶつけて言質を取ってこいよw
キチガイはものすごいなww

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 02:51:48.21 ID:cqvt4kTF.net
点滅は交通違反です
警視庁に問合せしたから確かですよ

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 03:23:54.09 ID:Xpbvu5zp.net
>>447
いちいちid変えて自演しなくてもいいよ
毎度毎度中味のない煽りでお前だとまるわかりだしさ

で?

なぜ "小さな" とわざわざ修飾する必要があるのかな?ん?

採点してあげるからしっかりと答えなさい

嘘つきオウム君
点滅違法の証拠はまだかな?んー?

惨めすぎる人生だろうけど頑張りなさい
残念賞

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 06:38:07.76 ID:Jf0dIkZH.net
オハヨー(゚▽゚)/
基地二名のおかげで勝手にレス伸びてくねぇw 
昨日も朝まで 法的根拠マダーー? て待ってたんだねw?
いやぁ 書いてあること以外は読み取れない点滅症候群って ホントに恐いねぇーー

今日も朝まで スレ発展成長に貢献頼むぞ。症候群w。  
間違えたw。 点滅君。

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:14:07.77 ID:NenT3RHR.net
>>399
書き込むなってか?それを法文でwww

違法とするソース?警官に注意されたと書き込んだの見えないの?文盲なの?都合の悪い事は見えなくなる病気なの?
病院行ってこい!もちろん精神科なwww

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:32:17.13 ID:7iz7ZrRY.net
今日の痴呆論w

「点滅する小さなライト」の「小さな」を無視するw
過去の言い分だと「自転車のライトは全て小さい」「LEDは小さい」「リフレクターが小さい」と出鱈目な事を言ってたなw

後は「警官が違反だと注意した!」かw警視庁の返答が都合悪すぎて聞こえない病継続中www

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 08:36:16.80 ID:7iz7ZrRY.net
>>450
>いやぁ 書いてあること以外は読み取れない点滅症候群って ホントに恐いねぇーー
痴呆症のソレは読み取ったんじゃなく書き足しているからなぁw
「碑文谷警察署の警官が違反だといった、これは警察の総意!」書き足すにしても間に根拠なさすぎwww

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 09:50:14.44 ID:+altnSdX.net
警察自身が公開している信用度100%のソースで根拠法の提示と違法見解

おれが提示してるのは一切書き換えたり加工したりしてない警察自身の公開してるものだけどな。
なぜか点滅君は↓のように不思議な日本語に書き換える、印象操作でもできるとか無い頭で考えたんだろうか?

100%違法アテントソース

>「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」

これを↑読めば基地外2名以外は点滅は違反なんだと当たり前に理解できる。
公安規則によって点滅では夜間走行できないと書いてあるじゃん。
点滅君の反論は

>うんうん わかったからさー
>その文章のどこに点滅違法と書いてあるんだい?ん?

日本語が理解できない(というより論理的に思考が出来ない?)馬鹿の隔離スレなんだから馬鹿に理解させるのはそもそも目的じゃない。
適当にあしらいながら本家に基地外の被害が及ばないように文字通り「隔離」すること。

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 10:04:39.53 ID:7iz7ZrRY.net
>>454
俺はどこに違反と書いてあるの?とは聞いていないw
どうしてそれが警察の総意になるの?根拠ないじゃんwと問い詰めているwww

警察ドメイン下にある文書だから信用度100%(笑)
ソレの意味はYahoo知恵遅れで「注意された」と書いてるそれらと全く一緒w
警官がそう発言したという記録であって、こんなものは違法の根拠にはならないw

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:51:12.21 ID:+altnSdX.net
>>455
じゃあ文章としては、その発言の意味は点滅は違反であると言っていることは認めるんだな。

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 11:54:49.05 ID:7iz7ZrRY.net
>>456
そんなの全く論点にならないからどーでもいいw

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:09:54.63 ID:+altnSdX.net
初代吊るし君はとりあえず馬鹿になりきるのは嫌なんだよな。
だから争点を絞り込みたい、言質を取られるのは御免だが2代目吊るしピストンみたいに馬鹿丸出しの屁理屈にもならん言い逃れで逃げ回って単純に馬鹿扱いされるのは嫌らしい。
俺がこのスレに復帰した当初は初代君の態度はまあそうだったな。
取りあえず論理の構築しようって姿勢が見えたw
ところが吊るしスレからピストンが引っ越してきて馬鹿になりきるしかなくなってた。
議事録の文面に対して

>うんうん わかったからさー
>その文章のどこに点滅違法と書いてあるんだい?ん?

これじゃあマジで言葉通じないレベルだからなw

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:10:09.32 ID:fklwqFBQ.net
このスレの住民が法治国家の意味を知るにはどうすればいいんだろう?
警察の総意とか見当違いな話ばかりしてるよね。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:27:02.66 ID:7iz7ZrRY.net
>>459
埼玉県草加市の点滅特区申請の顛末で点滅は合法という結論が先にあるw
点滅を直接的・間接的に禁止する法令が無いのだから違反にならない。当たり前だw

だが、違法派の脳内警察が法治国家の枠組みを超えて違反と決定してしまっているのだから仕方ないw
「警察は違法と決定する権限を持つ(根拠なし)」
「警官の違反発言は警察の決定を受けたもの(根拠なし)」
「警察の決定に従って実際に指導警告・取り締まりが行われている(実例なし)」

現実に無いものが見えちゃってる相手に論戦を張ればこうなるのは仕方ないしw
相手にしなきゃいいんだろうが、こういった論戦は面白いから止めないw

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:37:37.03 ID:fklwqFBQ.net
>>460
そういう見当違いな同じ土俵に立ってる時点で話にならない。
根拠法があるか否かのシンプルな話の論点を拡散させ収集がつかなくなっている。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:48:34.69 ID:xQPiMcU4.net
点滅爺が嘘つきなのが、このスレが収集つかなくなってる原因
しかも、その嘘を大声で喚き続ければ形勢逆転できると思ってるのがイタイ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 12:59:10.43 ID:+altnSdX.net
>>460
初代君が論理的に構築したと思い込んでる警察庁ネタねw
道交法まででは灯火の形式に関する規定はない。
各都道府県で定めるものだから自分のところの担当行政に聞けって話を思い切り作り変えてるもんな。

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:01:47.63 ID:7iz7ZrRY.net
>>461
いやいや。下位組織の解釈権に話が移った時点で、違法派も法令が無い事を認めてその話は終わっているw
今は虚言癖叩きのボーナスステージなんだw

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:05:34.57 ID:7iz7ZrRY.net
>>463
経緯を作り替えたのは違法派で、それは>>9にあるw
草加市「点滅って違法でしょ?でも有用だから特区で使用を認めてよ」
警察庁「自転車のガイドライン等は存在しない。点滅は灯火に含まれ得る。埼玉県公安委員会に相談して。」
草加市「現行法内で対応可能だったよ……」
こーいう話を作り替えて違法の根拠にしてるw

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:08:40.90 ID:fklwqFBQ.net
要は根拠法が存在しないから「警察の見解」という幼稚な論点ズラしをしているのに、
それにまんまとハマるのがマヌケ過ぎるんだよな。
論点ズラししてる時点で根拠法がないことを認めてるのにさ。

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:16:01.53 ID:7iz7ZrRY.net
>>466
間抜けだろうが何だっていいんだよw
そのずらした論点ですら電話をかけて確認する奴が現れた事で否定されちゃったんだからw

違法派は虚言癖だから、嘘で嘘を塗り固めてひたすら食い下がる。食い下がった先を全て塞ぐ。
逃げ場が無くなれば塞がれた論点を何度でも蒸し返して必死に食い下がる。もう終わった話題だから叩き放題w
これは議論として決着が付いて終わった話題のボーナスステージw
ID:fklwqFBQがこのスレを見てどう思おうが、違法派が号泣しながら食い下がろうが、既に終わっているのだw

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:26:14.05 ID:fklwqFBQ.net
ま、病気なんだろうな。どちらも。

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 13:35:41.76 ID:7iz7ZrRY.net
>>468
否定はしないwID:fklwqFBQも病気が伝染る前に撤退した方がいいぞwww

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:10:17.77 ID:+altnSdX.net
根拠法があるから解釈があるんだな。

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:10:46.10 ID:jwlNmg8j.net
点灯状態で明るさの変わる猫目ライト最強でFA?
点灯と点滅のいいとこ取り
点灯しっぱなしだからポリバケツに文句言われることもないし、明るさの強弱つくからアピール度も高い

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:16:45.25 ID:7iz7ZrRY.net
>>470
それじゃ仮説止まりだけどなwそこから検証のプロセスをふっ飛ばして違法と結論づけて、
根拠が無いと突っ込まれると足りない根拠を仮説で埋めていくのが痴呆論w

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 14:38:09.86 ID:+altnSdX.net
仮説?
そんな戯言の出る幕ないよ。
点滅君も公安規則を根拠に散々独自の合法解釈出してたじゃん。
点滅が合法なのか違法なのか、それは灯火についての規定を定めた公安規則が根拠の法令となる。
道交法にもそう謳ってあるからね。

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:01:24.87 ID:JT1UljaW.net
>>454 尿爺

うんうん だからさー

お前が珍解釈足してる時点でそれはソースも糞もないんだよwたんなるお前の想像we

お前みたいな馬鹿が勘違いしないように、警視庁にそのものズバリを聞けとアドバイスしてやったろ?んー?

なぜ直接違反かどうか聞かないのかな?
聞かずに、書かれてもいない文章から違反だと珍解釈して「100%アテントソースだーー!!」とかだいじょうぶ?ん?

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:02:36.53 ID:7iz7ZrRY.net
>>473
「直接的・間接的に禁止する文言がない」は解釈でも何でもないよw事実だwww
警察庁見解と警視庁の音声がそれを裏付ける。残念ながら違法論とは違うwww

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:04:36.75 ID:JT1UljaW.net
>>458 尿爺

おまえさー、例のオウム君と同じで、
自己を他人に投影して自己批判モードじゃんww
ずいぶん病状がすすんだな

点滅違法の証拠、警視庁回答から逃げ続け誤魔化しつづけてるのはお前じゃん



【まとめ】

警視庁へ点滅は違反かどうかのそのものズバリ質問→違反とは言えない→一発撮り録画公開

(尿シミ)嘘ニダ!!作り物ニダーーーー!!アテントガー!!!


そこに答えが有るものなのだから問い合わせれば誰でも判る

(尿シミ) 絶対に確認しないニダ!!! 基地街と土俵ガーーーー!!


碑文谷警察署議事録(点滅違法とは書かれていないただの会話記録)

(尿シミ) 100%違反と書かれている"内容"ニダ!!!もっともらしい話はまともな根拠ニダ ーーーー!! ←(今ここ)
 

どう落とし前付けるんだこれ?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:08:02.97 ID:JT1UljaW.net
>>473 尿爺

うんうん だからさー屁理屈とお前の解釈はどうでもいいってw
馬鹿なの?w

「点滅はだめだと言われたぞ!違反だ!」
↑警視庁に問い合わせてみましょう

「前照明じゃないから〜云々」
↑勝手な解釈で違法へ導かないように

「点滅は違法だと碑文谷議事録に書いてある!」
↑病院へGO

警視庁回答
https://www.youtube.com/watch?v=VayLu2uq2Xc
「そもそもの法律のなかに点滅がどうのという記載がないので」

「こちらとしての推奨というとおかしいんですけどご説明させていただくときには
前照灯というのは夜間暗くなってからずっと前方を照らし続ける物という認識ではあるのでそう風にお願いしていく。」

"推奨"、"お願い"と違反による取り締まりは全く別です
よく理解していない現場警察官がこれを違反だからという脅し文句でお願いする事もあるでしょうね
普通にお願いをされた側が注意にびっくりして違反だと受け取るケースも多いでしょう

よく考えて見ましょう
点滅での取り締まり例はありません
点滅が本当に違反ならこれは職務怠慢です

どちらにせよ、よくわからないことは警視庁に問い合わせるのが確実です

わかったかい?

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:16:08.37 ID:JT1UljaW.net
結局この尿爺 ( ID:+altnSdX )は、
屁理屈と寝言と勝手な解釈に終始して、何一つ確認作業を行ってない時点で終わってるよな

何の役にも立たないただの荒らしじゃん

ふつうの脳あったら、確実な答えが貰える警視庁に直接聞くよな

聞かないだけならまだしも聞いた回答を否定とかいう基地街行動

こいつ本格的にダメなんだと思うよ

自分がおもってた事が否定されそうになると
嘘でもなんでも総動員で自分を正当化しようとする

こういう一切学習&成長できない精神だから初老になった今でもこうやって荒らし行為をつづけるモンスターになっちゃったんだろうな

こいつが自己保身で立てて結局自分の恥曝しスレにしかならなかった吊しスレなんかひどい有様だよ

惨めな人生なんだろうけど、がんばって生きなさい


ざ ま ぁ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:38:59.29 ID:xQPiMcU4.net
>>478のレスがすべてを物語っているよね。
こいつのレスを読めばわかるが、最後に「ざまあ」をつけてみたり、相手を貶して論破することが第一義なんだよな。
まったく学ぶつもりも現実を知るつもりもない。
しかも嘘を大声で喚く…。

それに対し点灯派は、現行法と現状を正しく知り、安全な交通社会を求めてるだけだ。

ま、点滅爺とかいう気違いのデマに引っかかるやつは誰も居ないだろうけどw
だからこそ点滅爺は苛立ってるんだよなw
自作アヒルコント動画で、点灯派を駆逐できると思ってたらオウンゴールw
ま、たったひとつの自作ソースで、世の中の現実をすべてひっくり返そうとしようなんて、気違いの所業としか言えないねwww

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 15:56:33.98 ID:+altnSdX.net
>>474
解釈したのは警察、俺はそれを読んだだけ。
お前は読んでも意味が分からない馬鹿。

>>475
10m先の〜云々は法令の文言だよ、お前には見えないの?

>>476〜478
レスする価値のない長文コピペw

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 16:25:05.13 ID:JT1UljaW.net
>>480
> 解釈したのは警察、俺はそれを読んだだけ。

お前はそれを、違反と書いてあると珍解釈でわめいてるじゃないか
認知症もほどほどにな


> レスする価値のない長文コピペw

お前が逃げ続けて、レス出来ないだけだろ
長文になっているのはお前が逃げ続けてるから蓄積していってるんだよ
コピペ状態なのはお前が逃げ続けてなんども指摘されているからだ

寝言と時間稼ぎでごまかして逃げきれると思ってるのかな?ん?

お前は、点滅違法の100%アテントソースをまだ出してないんだぞ?
数ヶ月ソースソースとわめき散らして、提示済連呼で逃げ、最終的には「僕珍の解釈では違反と言ってる内容!」という有様

おまえさ、こんな支離滅裂な逃げ方続けて、生きてて恥ずかしくないのかな

どう落とし前つけるんだ?ん?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 16:37:03.50 ID:JT1UljaW.net
しかしこの尿は本当に頭わるいよな

ふつうに考えて点滅が違法ならそれを示す正式な文章くらいあちこちにあるはずだろと

必死で探して、とある警察署の住民相手の意見交換会の議事録しかない時点でオカシイと気付よ
しかも、その議事録ですら違反違法とは書いてなく、歩きスマホは止めましょう的コメントレベル

そして、警視庁への直接問い合わせで違反ではないという回答(一発撮り録画)

この状況で、

 議事録はまともな違法根拠!

 録画は作り物!(確認は絶対に拒否)

 点滅は絶対に違法!

とか頭だいじょうぶか?と

ふつうここまて追いつめられてなっとく出来ないなら、問い合わせくらいするよな
それすらせず、思いこみと珍解釈で違法を叫びつづける精神状態はやばいって

こんな基地街だから、"吊しスレ" なんか立ててあんな基地街わめきちらせたんだろうけどさ

おまえさー、いいとしした初老なんだろ?
生きてて恥ずかしくないの?

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 17:11:40.72 ID:+altnSdX.net
>>481
ぷすぅ〜〜〜〜

>「自転車の前照灯については、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度となっていますので、夜間、点滅ライトのみで自転車を走行させることはできません。」

これを読んで違反とは書いてないって言うんだろ。
馬鹿じゃんwww

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 18:18:23.00 ID:JT1UljaW.net
>>483
推奨とお願いじゃん
警視庁がそういうお願いをすると言ってるしな

で?

そもそも、それただの議事録だけど?
碑文谷警察署に問い合わせても議事録に法的効力は菜にもないと回答を得てる
点滅は違反とは言えないという回答もね
ルールにおいて食い違いがあった場合は警視庁回答の方が正しいとも
過去スレみようね

で?

点滅違法の100%違法ソースまだ?あるんだよな?
今まで出てきたのはお前の解釈で違法と言ってるだけのソースでもなんでもない物しかないぞ?ん?
少し前は、警察に点滅注意されたTwitterをもっともらしい話は根拠とか訳の分からない事だとかほざいてたしさ
興奮して草はやしてる場合じゃないぞおまえ

なぜ警視庁に直接問い合わせしないのかな?ん?答えがそこにあるのにな

「絶対に聴かない!見ない!信じないニダーー!!」

じゃ話にならんだろ
どうすんのこれ?

初老でこんな寝言続けて恥ずかしくないの?ん?

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:58:57.03 ID:xQPiMcU4.net
法に準拠しているものは合法
法に沿ってないものは?

健常者は「違法」という答えなんだけど、ここに常駐している点滅爺と言われてる尿漏れ痴呆老人のみ、
「点滅モードを名指しして違法と法文に書かれない限り、違法じゃないやい!合法だい!」
と言い続けてる。
救いようのない馬鹿、ホームラン級の気違い。
これじゃ、平行線である。

法に準拠しないものは違法です。当然のことです。
10m先の障害物が確認できないものは、軽車両の灯火として認められません。
道交法で、公安委員会の定めた軽車両の灯火を点けないと違法行為です。

法治国家を理解している純日本人の方、健常者の方は、点滅は違法なので、補助灯としてのみ使用してください。
半島出身の放尿認知症爺は日本社会を乱そうとしている分離主義者です。彼の戯言を信じないでください。

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:59:18.64 ID:xQPiMcU4.net
本日も、おしめをしている点滅爺さんからは法的根拠の一切は出てきませんでした。
63スレにも渡って毎日粘着攻撃をしているくせに何も法的根拠・科学的根拠を示せないとは、情けないジジイですw

ちなみにこの爺が言ってる点滅を前照灯として使ってるという唯一の例外、英国の件は嘘です。
確かに英国、ロンドン中心部では点滅だけでの走行はOKです。
それは前照灯としての役目ではなく、ただのフロントライトとしてです。

点滅爺に
「点滅灯を前照灯として使えるか!w」
と言えば、必ず
「エイコクガー!エイコクガー!」
「イギリスガー!イギリスガー!」
と喚くので、大笑いです。

歴史上、点滅灯が前照灯として使われたことはありません。健常者ならわかることです。
このように、嘘を大声で怒鳴り続ければ黒を白に変えられると思ってる幼稚な赤ちゃん返りしている老人が点滅爺ですwww

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/04(火) 23:59:43.70 ID:xQPiMcU4.net
ちなみに、点滅爺が猫目に問い合わせたというのも捏造です。
猫目は説明書にて
「点滅灯は道交法上問題あり。夜間走行時は点灯でお使いください。」
としているのに、一担当者がそれに反する答えをするはずがありません。
公式文書が組織の見解です。

同様に、点滅爺の警視庁に問い合わせたというのも…(ry

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:06:30.17 ID:PO138XW/.net
>>485
散々指摘されてるのに勝手な解釈続けるのは何故かな?

おまえ、もう完全な病気だな

警視庁回答無視して、勝手な珍解釈で「違法のはずだ!!」とわめき散らしてなんになるの?ん?

警視庁回答
https://www.youtube.com/watch?v=VayLu2uq2Xc
「そもそもの法律のなかに点滅がどうのという記載がないので」

「こちらとしての推奨というとおかしいんですけどご説明させていただくときには
前照灯というのは夜間暗くなってからずっと前方を照らし続ける物という認識ではあるのでそう風にお願いしていく。」

"推奨"、"お願い"と違反による取り締まりは全く別です
よく理解していない現場警察官がこれを違反だからという脅し文句でお願いする事もあるでしょうね
普通にお願いをされた側が注意にびっくりして違反だと受け取るケースも多いでしょう

よく考えて見ましょう
点滅での取り締まり例はありません
点滅が本当に違反ならこれは職務怠慢です

どちらにせよ、よくわからないことは警視庁に問い合わせるのが確実です

警視庁回答:「点滅は違反とは言えない」

基地街オウム君わかったかい?

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:13:06.96 ID:PO138XW/.net
>>487
>ちなみに、点滅爺が猫目に問い合わせたというのも捏造です。
>猫目は説明書にて
>「点滅灯は道交法上問題あり。夜間走行時は点灯でお使いください。」
>としているのに、一担当者がそれに反する答えをするはずがありません。
>公式文書が組織の見解です。

点滅が直ちに違法なら、"問題がある" という表記にはしない
違反ですから云々と書くはずだよ

点滅は違反ではないというコメントと説明書はなんら矛盾しない


お前レベルの知能で思いこみが激しいとこのように間違った答え(模造です!)に行き着くんだよ
これを回避するには知能を上げるか、自己主張を止めるか生まれ変わるしかない訳

回避できなければ今のように無能まるだしの基地街行為をつづけて基地街人生歩むしかない

どうすんの?

ざまあ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:28:18.48 ID:Wj7e0Ftz.net
>>485
>法に準拠しないものは違法です。当然のことです。
>10m先の障害物が確認できないものは、軽車両の灯火として認められません。
>道交法で、公安委員会の定めた軽車両の灯火を点けないと違法行為です。
ここまでは正しいけど
↓ここから根拠が無い
>法治国家を理解している純日本人の方、健常者の方は、点滅は違法なので、補助灯としてのみ使用してください。

>>486
>歴史上、点滅灯が前照灯として使われたことはありません。健常者ならわかることです。
自動車で禁止されているのを考えれば、電飾くっ付けてる気違いを思い出して納得すると思うw
「あー、あいつらが使ったんだな」って察すると思うなぁw
あと、自転車では使われているっている現状がそのうち歴史になるよw

>>487
>としているのに、一担当者がそれに反する答えをするはずがありません。
>公式文書が組織の見解です。
確かめもしないのがアテント流w
アテントは見解を示したらそれが事実になってしまうという議論の出来ない脳の欠陥を持っているw

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 00:32:02.68 ID:Wj7e0Ftz.net
議事録の解釈論に固執し続けてるけど、議事録自体は違法であることを証明しないから、
いくら引っ張っても無駄だよ?w各都道府県警のサイトをしらみ潰しに探したところで、
そんな文書しか出てこないって事情は分かるけどw点滅違法を決定した文書が1件も出てこないってのは、
決定した事実がないって事を表しているんだよw

決定した事実が無く、注意喚起を行う文書も現存せず、改正道路交通法に含まれず、
交通安全運動でも全く触れられず、取り締まりを行った形跡もない。
点滅違法論は尿漏れ失禁爺の白昼夢なんだよwww

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 01:19:37.22 ID:PO138XW/.net
>>491
> 各都道府県警のサイトをしらみ潰しに探したところで、
>そんな文書しか出てこないって事情は分かるけどw点滅違法を決定した文書が1件も出てこないってのは、
>決定した事実がないって事を表しているんだよw

まぁふつうに考えてそういう想像に行き着くよね
仮にそこに行き着かなくてもこんな怪しい状況なら直接問い合わせで確かめるしかない
それすらせずに無理矢理屁理屈で違法を連呼してるのがこの二人(尿アテントと嘘つきオウム君)なんだよね

頭が悪いだけでなく頭がおかしい事を数ヶ月にわたって自己紹介続けてるなんて哀れすぎるw

人間って生まれながらに不公平だなとおもうよ



ざまあ

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 05:30:09.78 ID:svy3rRNU.net
>>487
> ちなみに、点滅爺が猫目に問い合わせたというのも捏造です。
否定するなら自分で問い合わせた結果を書くように言ったのに、問い合わせないで否定するんだな。
担当者名も書いていたんだから問い合わせた結果を出せよ。

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 09:45:50.27 ID:Pi8sH26R.net
笑ったw
日付変更前に書いた人に対してこれだけ点滅爺が発狂するとはw
よっぽどイタイところを突かれたんだねー

>>485-487さん、あんたがMVPだ!
これからも点滅爺の神経を逆なでし、精神崩壊に追い込んでくれ
あと少し、ワッショイ!w

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:15:26.78 ID:Wj7e0Ftz.net
まぁ、嘘を嘘で塗り固めて必死に食い下がる奴の言い分だw
反論する=神経を逆なでして発狂しているという認識は当人にとっては正しいのだろうw
頑張れー負けるなアテントに痴呆症w
「点滅違法の事実は警察に問い合わせても確認できない」これが結論だけど頑張れ痴呆症w

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 10:27:32.01 ID:GkdFvuj7.net
>>495
点滅爺涙目で単芝wwwwww
くやしいのぅwwwwwwwwwwww

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 11:29:17.42 ID:Wj7e0Ftz.net
>>496
>点滅爺涙目で単芝wwwwww

>>494
>笑ったw
>日付変更前に書いた人に対してこれだけ点滅爺が発狂するとはw
>あと少し、ワッショイ!w
くやしいのぅwくやしいのぅwwwwwwwwwwww

アテントと痴呆症はボケているからワーキングメモリがとても小さい。
俺を煽る時点で直前のレスは忘却の彼方へw

総レス数 1000
443 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200