2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【潤滑】ケミカル総合 56本目【洗浄】

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:16:10.61 ID:SjdHpK19.net
>>846,851
個々人の状況によると思うよーw
スピードプレイのようなシールが甘いペダルだと性能の差が顕著に出るからな。 
ヘッドパーツだってアホみたいに乗り込む人はヘッド周りが汗雨でマジにすぐ逝くからね。
俺もシリコンはおすすめしないけどな。いろんなシリコン使ってきたけど潤滑性能・防水性に疑問がある。
シリコンは食品機械用だと思ってるわ。

>>853
船舶用じゃないよ。マリングリスはウレア基だけど船舶用として配合を少し変えて売ってるだけ。
そのマリン用でも潤滑性能はかなり高い。
ちょっと調べればウレアは高級グリスとして上位に位置するって分かると思うがw

ウレアのデメリットはちょう度と添加剤による製品の差を付けにくいこと。万能だけど極限用には難しいことがある。
その点ではカル基やリチウム基の方が性格や特性を付けやすく、売る側としても低コストで他社との差別化が
できるから山のように作られてる。通常のユーザーにとってはそれで充分(…と思わせてると言った方がいいかもしれん)
自転車においては極限部分なんてないからウレアで充分。
一回買って使ってみれば良さが分かると思うよ。

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200