2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Cannondale】 キャノンデールのロード 83

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 08:08:47.15 ID:mKcLT84c.net
前スレなど
【Cannondale】 キャノンデールのロード 79
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448151037/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 80
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1456569548/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 81
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466031150/
【Cannondale】 キャノンデールのロード 82
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1471838042/

キャノンデールジャパン
http://www.cannondale.co.jp/

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:51:29.80 ID:jw7a5szI.net
>>699
ありがとうございます!!
明日ワイズ行ってきます!

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:03:26.61 ID:2ijhCh+m.net
自分で考えること出来ずにここでアドバイス求めてるのにw

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:11:50.46 ID:umYu/6Fh.net
実車の写真見たい

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 08:51:38.08 ID:c0wuKOQY.net
不平不満を言うよりもすすんでネタを投下しよう!

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 11:34:06.47 ID:/Nprp8sA.net
アクシウムからアルテグラ6800ホイールに変えたら違いってあんまり実感できない?

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:04:42.56 ID:0gi9ZZqA.net
無印のアクシウムからの変更なら違いわかるんじゃないかな

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:40:26.00 ID:brZwf721.net
>>707
実感出来なくても、もう一度戻すと実感出来ると

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:43:55.51 ID:JK3C+/6k.net
>>708
ホイールスレ行けば。

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 14:01:28.95 ID:yxxXmHon.net
スシエボのもっこりカーボンポストは出しすぎると撓む感じするぞ。
たぶんポストに書いてあるsaveの字が丸々隠れるくらいがベストかと

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 14:19:54.11 ID:lUcRnuU5.net
>>711
saveの文字ほぼ出した状態だがなにも問題ない。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 18:18:09.83 ID:rFscrBnh.net
>>711
たわませる為にそーいう設計になっているんだから嫌ならCAAD12のシートポストと交換すればいい。
交換して欲しい人なんてここにも山ほど居そうだ。

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:51:27.45 ID:CsndERJo.net
>>695
月間または年間 どのくらい走られているんですか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 02:55:24.86 ID:mpBV+ShG.net
>>702
確かにw
エンゾは胡散臭いし、アダムハンセンはプロだしプロの中でも特殊だし
もうちょっと誠実に対応してあげて欲しい

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 11:53:45.98 ID:8RwSE/us.net
久々に聞いたなエンゾ早川

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:16:37.58 ID:HuaHSJM1.net
ジオスって最近見ないな

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 17:37:13.22 ID:TlBT2sNU.net
英会話の?

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 02:50:58.36 ID:BgnfPWvN.net
caad12レプリカカラーはアルミだかシルバーにしたのか

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 16:44:31.97 ID:edl6Bs8S.net
>>675
180cm 股下85でバイオレーサーのレースポジションを受けたけどサドル上からハンドル中心部までの落差9cmだった。10cmだとプロレベルって言われたよ。

落差付けすぎかも?

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 16:55:04.98 ID:ALWGNREi.net
>>720
貴方がプロで決定!

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:36:46.91 ID:41Enut4o.net
>>720
サドル高さはいくつなのかな?大柄な人は見栄はって落差付けないイメージあるけど。

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 18:09:49.34 ID:edl6Bs8S.net
>>722
正確にはこんな感じだったよ。
股下854mmサドル高743mm
推奨落差91mm

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 18:15:37.37 ID:La+6Oy3P.net
ハンドル落差5.7cmなんだが、落差あるようには全然見えんかった・・・
10cmって恰好よさそう

ttp://imgur.com/XIVqgc0

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:08:32.70 ID:RF/XiTTm.net
>>714年間15000位。
チェーンは2ヶ月に一回交換してる。

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:11:52.41 ID:zYH0ilbF.net
>>724
フレームサイズ含め、俺とそっくりの落差だ
それよりその水色のほうが気になる

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:17:40.04 ID:eqL4YxCB.net
>>725
無職?

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:24:50.63 ID:6nZ383Tu.net
>>724
カッコいいっすね

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:25:54.82 ID:WrfeGz3U.net
>>724
シンプルでいいな…

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:06:46.91 ID:sc7zJvjS.net
画像あげる漢。
カッコいいな

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:09:53.71 ID:vK/8eTfL.net
首長竜がいると聞いて

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:14:39.00 ID:hskcfxlj.net
実際乗るならコラムスペーサー必要だろ
落差厨はこれだから

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 22:40:44.90 ID:oHSLqej1.net
サイズ50とか?

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 08:29:51.92 ID:Jt3MVh5Z.net
何この自演

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 08:48:37.24 ID:TyOHaEeL.net
と、ここまで全部俺の自演でした

ごめんね

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 00:00:17.50 ID:rTNlfo3H.net
>>727会社員

52乗ってるけど48だよねスローピングキツい。

737 :724:2016/11/26(土) 05:59:48.22 ID:bS7C9peg.net
52サイズ サドル高703mm 股下819mmです
写真だとなんか傾斜きつく見えるね。
ヒルクラ用にポジション出してもらったら、首長族になっちゃいました。

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 08:00:44.99 ID:HwKmgx/9.net
スレートって在庫してる店があんまりないんだけど
105が一台とかそんなイメージ
サイズも揃ってて試乗できるような店ってありますかね?
当方名古屋在住ですが情報頂ければ大阪か東京方面でも観光がてら行ってみたいです

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 12:43:41.39 ID:UlKBfeUU.net
メルカリに出してたやつ逮捕されたみたいだな
無職 前田勉容(53)

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 14:57:21.99 ID:XGLDkz79.net
>>739
>>489
やっぱわけわからん名前の奴は害悪なことしかしないんだな

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 16:07:17.02 ID:nUaVBJ2S.net
>>738
来週末埼玉でワイズロードがイベントやるんだけどスレート来るかは…
普通にホームページの試乗会情報を漁れば書いてあると思うけどどうか

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 16:17:52.93 ID:RJEslH0K.net
前田勉は池袋で盗んだ書いてあるし上にある名古屋のスシエボとは違うやね

しかしスシエボとかカーボンとか、見る度にスレ間違えたかとビクッとなる
イカ歴1年S〜S+往復勢

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 17:25:47.22 ID:tGEU3q5Y.net
容疑者の容か…失敬

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 18:26:40.02 ID:OWir/vrW.net
>>738
キャノのホームページの試乗会情報を見れば、
場所と車種とサイズが書いてあるんだよ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 19:26:36.30 ID:mLZ34ciz.net
>>744
情報ありがとう
しかしあまりの在庫なし具合に感動した
岩手と大阪、神戸しか置いてないのね

>>741
試乗会は日程が合わない可能性もあるんでノーチェックでした
とりあえず書いてないので有るのかわかんないようですね

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 00:04:22.55 ID:fMeyTfRK.net
初ロードのCAAD12が今日納車された
調子のって65 km走ったらケツ穴がめっちゃいたい

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 00:55:48.57 ID:eEXOKUA9.net
穴が痛いのか…

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 01:15:15.79 ID:cpta81GW.net
サドルつけ忘れてたんじゃね?

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 01:31:38.47 ID:GtBjmw5B.net
おもろい

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 03:12:56.10 ID:Ig+VjwIs.net
穴は言い過ぎましたすみません
穴付近がめっちゃ痛いです
乗り方が悪かったのかなあ
でも65 km走ってもケツ以外は痛くないし疲れもないってやっぱりロードっていいですね
まあケツ対策だけどうにかします

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 07:51:57.77 ID:14nmiKFc.net
>>746
4分で65キロ乗ったとか凄すぎ

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:38:41.52 ID:Fx/Di6xw.net
これは流石に悲惨
http://i.imgur.com/80Li5Wo.jpg

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 00:02:32.46 ID:Xu1dE1He.net
サイズ下げろよ…

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 00:03:10.25 ID:w1D6bd/2.net
在庫セール品でも掴まされたんかな

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 00:22:05.50 ID:bzdplNT0.net
超首長だな。これじゃフレームサイズも落とせないだろう。
在庫処分でかつポジションちゃんと説明してくれない店で買ったのだろうか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 01:51:00.87 ID:xLqqGN3d.net
ホリゾンタル爺さんかな?
でもコラム詰めれるでしょ多分

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 02:19:10.69 ID:JUVHFfaG.net
CAADってホビットNGなジオメトリだなホント
つーかステムはデフォのやつ?なんでこんな上向きなんだ?

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 05:47:20.57 ID:qpDXeaFI.net
まともな店で買おう。

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 07:14:10.28 ID:7rFjpXxe.net
>>757
ハンドルを上げたかったんだろう。
フレーム大きすぎな気もする

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 09:15:37.71 ID:ni3Tmma+.net
>>757
逆さにしてるから

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 09:28:04.92 ID:xLSxLDFD.net
>>752
元ツイート見てきたけど、腕が長いからとか店員に言われたっぽい。
だったらワンサイズ落として落差出してステム伸ばせよと思うが、やっぱり騙されてない?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 09:43:16.01 ID:SyHHARfN.net
>>752
俺これに近いかも…
キャノロゴ全部でて、下5ミリあいてるぐらい。
トップにはギリ跨げるけどワンサイズ下げればよかったと後悔してる

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 09:55:12.23 ID:4jVRC7uM.net
小さい方が軽いんですぜ。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:04:37.39 ID:0jUq8VFb.net
>>762
俺も俺も

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:10:06.76 ID:3wGM07Pt.net
まーキチンと乗車ポジションが取れているのであれば、
走ってるうちは気にしないし見た目も気にならないだろ、

でも>>752だとポジション取れてないだろうね

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:22:44.77 ID:brR7Wf40.net
Twitter見た。所有しているクロスと同じポジションだな。
クロス見せて今のハンドルと同じ高さにしようとして、フレームサイズ決定したのでは。
ワンサイズ下ではここまでハンドル上げられないし。

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:30:55.01 ID:qpDXeaFI.net
短足ホビットの私でもスペンサー無しでハンドル下まで下げてるのに。

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:58:13.21 ID:Vq34M6MJ.net
短足でシート低ければスペンサーも減るでしょ

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 11:38:30.50 ID:3wGM07Pt.net
フレディを呼んでると聞いて

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 12:15:08.28 ID:15NQFicc.net
スペーサーをスペンサーとかブラケットをブランケットとかって
打ち間違いじゃないくてそう思ってなきゃ間違わんよな

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 12:15:29.05 ID:g8cPrvzm.net
このレビューは大体合ってる?
http://cadence70.hatenablog.com/entry/2016/11/06/053458

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 12:21:58.67 ID:Ue9n3eO+.net
>>771
(^^ゞ

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 13:09:02.86 ID:cVTPwBIT.net
ジョンスペンサーブルースエクスプロージョンなんであんなに流行ったんだろう

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 13:39:29.25 ID:Vq34M6MJ.net
>>770
指摘してやるなよ
スペンサーってことにしてやれよ

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 17:16:55.56 ID:SskcG4gK.net
正直どうでもいい

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:11:59.17 ID:bzdplNT0.net
COGの大阪セール行った人はいないかな?
東京セール行くかどうか悩み中。

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:23:40.37 ID:g8cPrvzm.net
これも酷い

http://i.imgur.com/hcmIdIa.jpg

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 19:24:08.92 ID:HrLyPdnD.net
同一人物かとオモタ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 19:52:30.47 ID:g8cPrvzm.net
ツイッター見るとこんなのが多いな…学生とかサイズミスって高い買い物するくらいならdefy4とかでいいんじゃないかな…

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 20:15:55.79 ID:CfjlwRpj.net
アルミで迷ってたらワイズの人にCAAD12が断トツ速いって勧められたんだが...BMCのALRと迷ってるんだよなぁ...

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 20:20:13.00 ID:xLSxLDFD.net
これくらいが楽っちゃあ楽なんだよな。
ただステム下げたくなる。

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 20:20:34.81 ID:zUeHPn1L.net
ローン組んでcaad12買うより乗りつぶすつもりでoptimo sora買った方が楽しいと思うんだがなあ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:21:44.10 ID:nwO0VVsL.net
そんなん本人次第だしどうでもええわ

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:25:09.39 ID:aMn/ndIK.net
おっさん特有のおせっかいマジで勘弁してほしい

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:31:17.81 ID:+V9YD84n.net
キャノンボールってアルミニウムのイメージだけど、炭素はどうなの?

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:49:06.89 ID:Vq34M6MJ.net
>>780
ダントツ速いよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:18:18.88 ID:rnvF+LY1.net
最初は絶対に気に入ったフレームを買うべき。

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:23:31.55 ID:29hl1IjZ.net
安いやつで十分って思う人とちょっと金足して少しいいフレームとコンポついてるやつ買って後悔したくないって人がいるんだよね

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:27:04.36 ID:CTTDe9HP.net
>>780
速いってのがよく分からんが、レース向けって言うんなら
アレースプリントとかteammachine ALRとかの方が上だろう

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 22:37:39.86 ID:CfjlwRpj.net
>>789
マジで?
アレースプリントはともかくCAAD12のほうがALR01よりレーシーなイメージだった

ただ完成車買う予定だから初期装備の良いCAAD12は魅力的なんだよなぁ
軽量であることよりも剛性重視というか、フレームの質感はALR01の方が好きなんだけど
今のところCAAD12優勢だけど迷うなぁ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 01:08:06.94 ID:jRTUsgrj.net
>>790一押ししてあげるとキャノンデールの生涯補償マジだよ。
フレーム交換した事あるよCAAD10で。

店から大阪に送って色々大変だけど。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 11:26:49.29 ID:d7fVIxTG.net
>>491 フレーム交換ってどんな時にしてくれるのかいまいちわからないのだけど、何で交換になったん?

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 11:27:15.55 ID:d7fVIxTG.net
あ、上791に書いたつもりだった。

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 14:37:41.34 ID:iBo6ZHkN.net
でもBBは異音出ても換えてくれないんでしょ?

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 00:03:31.46 ID:tff6RFE4.net
>>794
購入後1年以内で異音出た場合、メーカー保証で無料交換でしたよ。
もう3〜4年位前の話ですけど。

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 02:01:46.88 ID:Cbk7yKxv.net
>>792金属疲労でチェーンステイ折れた。
>>794それはしょうがない。作業テク向上するから良いじゃない。
切れそうになるけど。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 08:15:57.01 ID:B78EEwg6.net
異音ってどの程度なの?
チェーンが擦れる程度なのかママチャリがキィキィ鳴ってるレベルなのか

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 10:00:43.48 ID:B1g3/WPI.net
>>797
歩行者に対して気付きベルが必要ないくらい

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:05:22.64 ID:2nlmz5wA.net
>>49
BB30ってだけで精神病む

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:23:59.39 ID:XOs/NQOr.net
wishboneという特効薬がある

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 13:09:03.85 ID:kHZE6nXd.net
2012年モデルのPF30のEVOだけど、クランクを他のBB30用のに交換したらスレて回りにくい
これシェル幅68mmだけどベアリングの樹脂カップのツバが外に出てるからその分シェル幅広いのかな?
キャップボルトにワッシャー入れてみるか

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 15:31:20.01 ID:OOI0XKZO.net
>>790
アレーは見た目がレーシーなだけ
アルミフレームでレースするならCAAD12かTCR SLRかEmonda
頑丈さを求めるならRS6

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200