2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その29

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 00:19:38.08 ID:Oqqagl6S.net
>>577
大阪なら14Tでも物足りないかも知れん
物足らなかったら14Tヨドバシで400円ぐらいだから変えてもよいね。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 07:59:43.22 ID:rYqBAgjV.net
>>579
14Tのハイギアは内装3段では組み合わせが悪い
内装8段との相性が良いのだけれども、そうなると変速機構がピン押し込み方式でなく
ワイヤー巻き込み式になる

ワイヤー巻き込み式になると、スプロケは変速機構とハブの間の隙間が狭くなって
幅の太いチェーンは納まりきれない

つまり、薄歯の14Tに換えるとともに、チェーンリングも41Tの薄歯に交換することになる
14Tの薄歯はシマノの安い値段では売ってないから
ブロンプトン製を和田自転車店で買う

ああ疲れた

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:08:01.94 ID:DvIQYail.net
>>580
ありがとうございます。そこまで考えて無いのでチェーンと電池のこと考慮したら16まですかね。
古いカタログでエコで108kmでバッテリー容量を倍の8,1に交換したけど電池能力70%らしいからスプロケット交換で2割減として120km本当にそんなに走れるのかな?

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 10:55:39.12 ID:Oqqagl6S.net
>>580
シマノの内装3段小物セットに14Tのスプロケット入ってるし大丈夫じゃないかな

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 07:50:48.05 ID:u0iLI5yq.net
14Tだと内装3段の場合、死んでいたローが使い安くなるが、坂が少しきつくなる
トップは良い感じで前に進むようになり、楽しくなり。やがて13Tが欲しくなる。
13Tを入れたらトップがさらに進むようになるが、ローが重くなり、やがて無理しても内装8段を入れたくなるという
順路が待っている
そして最後はアルフィーネ11段、アシストギア12T、700C、
フロント1インチカーボンフォーク、

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:53:11.91 ID:uk8XkvoH.net
そんでもってもうちょっとパワー欲しいなで回路系も模索しだすと。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 05:01:20.84 ID:wnSMLvAv.net
パナ用のアシストギア14tか15t欲しいんだけど
今取り扱ってる店って T.K.Onlineか
ドイツのELEKTROFAHRRAD24.deだけなのかな?
他に扱ってるショップあるのなら教えて下さい。

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 13:16:37.45 ID:d3iTyi3C.net
アシストギアのその大きさで、チェーンリング41Tで使えるのかね?
チェーンを通す隙間がなくならないか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 14:28:29.64 ID:wnSMLvAv.net
>>586
以前ここで15Tを売ってたけど
http://www.janis.or.jp/users/dinagano/assistgear/sprocket.html

ガイドプレートの赤丸の所を少し曲げるだけみたいだよ
http://i.imgur.com/ObxNpMp.jpg

この資料見るとアシストギア14T+チェーンリング44Tぐらいは行けそうw
http://www.janis.or.jp/users/dinagano/assistgear/commentary.pdf

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:28:21.80 ID:wnSMLvAv.net
ドイツのショップで外通しようか迷った
外通だと商品16ユーロ+(送料42ユーロw)で
今の為替122円/1ユーロで計算すると、計7076円…

て考えてる間にT.K.に入荷予定来たんでポチったw
予備のチェーンも一緒に注文したんで8千円超えたけど
送料で5千円払うよりは良いわw
入荷は今月末〜来月初頭との事。

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:17:23.51 ID:PSzGzAw4.net
前にパナのアシストギアを販売店で注文したら
消費税と送料(300円)取られたよ
販売店で注文したのに送料取られるとは
販売店でも取り寄せで時間かかるのでTKのメール便のほうが良いな
税込価格だし。

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:19:37.61 ID:d3iTyi3C.net
前チェーンリングの歯数を増やした時は、
1回転でのチェーンの送り量が増える分に合わせて
アシストギアの歯数も一緒に上げてやる必要がある

アシストギアの歯数が少ないと、その部分でのチェーン送りが遅くなって
ブレーキ作用が出るようだよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 18:20:21.14 ID:d3iTyi3C.net
以前、47Tのチェーンリングとアシストギア11Tの組み合わせでそうなって失敗した
計算ではそれでよかったと思ったのだが、アシストギアは12T以上でないとだめだった可能性がある

だけど、アシストギアは12T以上になると、値段がバカ高くなるので
試さなかったよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:33:08.92 ID:omZtplXQ.net
純正アシストギアなんて、あさひで注文したら400円ちょいだったぞ。

ぼったくり基準に話されてもな。

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 21:34:24.80 ID:ePhM1RgJ.net
おまえに一つ聞いてやるよ。
例えばギア比を3から4に上げるのに、
前スプロケを大きいのに変えた場合と
後スプロケを小さいのに変えた場合で
ペダル1回転で進む距離は違うのか?
同じ距離を進むのに、
アシストギアの回転数は違うのか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:03:30.62 ID:cCHiSRT7.net
16T交換した。スナップリングプライヤー無理だった チャリ屋で外してもらってから自分でリングだけはめた。速くなったが電池減るのも早いし フロントハブがダメなのが判明した。

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 22:28:53.68 ID:PSzGzAw4.net
>>592
ヤマハの部品かな?
パナは店舗に送る時でも場合によって送料取るとの事
普通販売店取り寄せで送料なんか取らんよね
販売店でも定価販売の上に消費税盗られたよ
パーツなんて6掛けぐらいなはずだけど。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 23:33:28.56 ID:cCHiSRT7.net
ヤマハ部品6がけなわけがない。ギアなんかシマノなんだからちゃんと調べたら500円までだろ

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 07:57:35.83 ID:fmJYVR+U.net
アシストギアなんだけどね
パナの部品は販売店にわざわざ行くよりTKのほうが良いで。

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:10:54.00 ID:5BZuWsky.net
ド田舎に住んでるなら知らんけど電動自転車扱ってる大手ならどこも送料かからんだろ。
多少値引いてくれることも多し。何個かまとめて買っておけばいい。

あさひ
ダイシャリン
セオ
サイクルスポット
オリンピック
ビックカメラ
ヨドバシ

他にいくらでもあるだろ

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:38:59.67 ID:fmJYVR+U.net
いやパナのサイトでみたチェーン店で頼んだのだよ
怪しいからパナに問いあわせたら送料が発生する場合もあるとの事
販売店に出向いて注文し、届いたら店に取りに行って送料取られるんだもんな
アシストギアなら投函便使えるからTKのほうが消費税かからないぶん送料込みで安い。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:09:33.12 ID:5BZuWsky.net
製造元は販売価格に制限つけられないだろうけど、ちなみに何処のチェーン店?

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:25:26.50 ID:HGchssg2.net
>>593
お前に一つ聞いてやる

41Tと47Tでチェーンリングが単位時間で同じ角度だけ動いた時、
進むチェーンのコマは同じだとおもうか?

アシストギアの回転角速度はクランク軸回転角速度に比例しているらしいから
チェーン送りが速くなる分、アシストギアの歯数を増やさないと間に合わないのだよ

遅れれば、モーターブレーキになってしまうぞ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:10:10.47 ID:5BZuWsky.net
たしかアシストって
一定じゃなくて
オンとオフの細かい連続なんだよな。

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:11:21.14 ID:vuKJq8p2.net
センサー無しの古いヤマハPASの前輪ダメなんだけど ステンレスのママチャリの車輪なら問題無いよね?ネットで組んだやつ買うか悩んでる。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:18:28.66 ID:5BZuWsky.net
アシストするクランク回転の上限も意外と低いから、
ヤマハ90か?
そのへんは影響しそうだけど

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 16:31:40.41 ID:fmJYVR+U.net
>>600
頭に来たから本来なら晒すとこなんだけど
若い兄さん達が手を真っ黒にして働いてたから
晒すのは気が引けるんだよね
自分はこのスレ覗いてるスレ民に少しでも安くカスタマイズしてもらえるよいに書いただけ

うわーカッコイイな俺。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:01:10.34 ID:nQlhMVfI.net
>>603
どうせならハブダイナモホイール買っちゃえば?w
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syouhin_list.php?INIT=2&MODE=&PG=1&SFLAG=0&SORT=1

パナの付属ライトはハブダイナモでも点灯するけどヤマハは知らん
普通の完組フロントホイールで安いのはこれとか
https://www.amazon.jp/dp/B00HH2EKUK

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:06:49.00 ID:vuKJq8p2.net
アルミはやばそうなんでステンレスにします。

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 17:10:38.65 ID:5BZuWsky.net
>>605
本当か知らんが、超例外的な事例だして何いってんだか。

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:12:34.41 ID:RI7ffOCB.net
全く数百円の事でガタガタ言うならノーマルで乗ってろや。
それとも在庫捌きたいTKの自演か?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 23:49:56.19 ID:fmJYVR+U.net
店まで取りに行って高い
ポスト投かんで安い
どっちが得か考えろハゲ
TKonlineのほうがいいだろスカタン。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:05:52.86 ID:VHxr3oVt.net
>>606

パナの6LEDは、ハブダイナモ用と電アシ用は、
形は同じでも別物。
ハブダイナモ用は、常時点灯とセンサー点灯の
切り替えスイッチが付いてる。

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:08:52.84 ID:VHxr3oVt.net
>>601

質問の意味がわからんのか?
なぜ前スプロケの時だけなのかと聞いてるんだろうが。
逃げずに答えろや。

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:09:32.20 ID:utolAMA2.net
チェーン速度は後ろスプロケは関係ない

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:13:10.98 ID:utolAMA2.net
前の歯数とケイデンスでチェーンスピードは決まる
そのチェーンスピードにアシストギアの送りが遅れれば、アシストでなくブレーキに働くということだよ

体験もしていないくせして、脳内か?

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 01:21:39.24 ID:ks7GHD9R.net
リストに出てるチェーン店全部に問い合わせたが、
送料かかるところはゼロだったよ。

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 04:44:20.38 ID:Nu8k1dQu.net
>>614
漕ぎ出して30km/h以上を出そうと思って加速するとき
18km/hくらいでアシストをOFFにすると
加速の伸びが良くなる現象があったんだが(俺だけか?w)
それで納得した気がする

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 07:34:27.39 ID:ks7GHD9R.net
ピストかよw

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:29:43.81 ID:BGqzPAfc.net
>>615
調べてくれて感謝

やっぱりいい加減な対応されたのだな
パナのメール晒すか

お問い合わせいただきました 送料、価格の件でございますが御販売店の取り引きにはルール(送料含)がございます
詳しくはご連絡いたしかねます

パナソニック サイクルテックの北山との表記

店はサイクルコンビニてるてる
店舗数多いので晒しても問題なかろう

今度から違う店で頼むことにするよ。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:46:13.21 ID:BGqzPAfc.net
因みに買ったもの
アシストギア 8T 2.1mm厚 パナ補修部品 てるてる価格 1684円
TKならポスト投かん便であと100円ぐらい安いのかな

ちょっと確認すれば済むことなのに
他の販売店も全部送料取るようなこと書いてスマン
パナを信用しすぎたな。パナは糞w

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:15:13.96 ID:hNCMJuGE.net
>>590
この話面白いな
制御の仕方によっては可能性は十分にある

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:23:48.52 ID:qpxFgSMj.net
そうか?
俺はチェーンリングそのままでアシストギアの歯数を増やしたけど何の障害は無かったよ
この制御理論ならアストギアだけ交換した場合でも何か不都合が出そうだけど

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:21:13.25 ID:WRZ44maW.net
>>618
一応関係者だから教えてやると、補修部品の発注の場合、一回の発注金額が一定の金額を越えるとパナから販売店の送料は無料になる。
おまえさんの頼んだ部品だけなら間違いなく有料。
販売店がたまたま別の補修部品も同時に発注すれば無料になるが。
なのでパナ側では送料が無料かどうか判断つかんよ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:12:29.05 ID:vMm152SS.net
>>618
結局おまえの能力不足で数百円損したというだけの話だろ?
パナのせいにしてんじゃねーよハゲ
つーか馬鹿は迷惑だから改造するなよハゲ

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:25:54.88 ID:ks7GHD9R.net
アシストギア8Tが1684円って、送料300円にしてもボってない?、どこかの通販みたい

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:26:46.18 ID:ks7GHD9R.net
てか純正で偶数ってあるのか

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:39:52.89 ID:utolAMA2.net
>>621
アシストギアだけ歯数を増やすとどうなると思う?
チェーンの送りが多くなった分だけ、ケイデンスが上がるんだよ
体感的には今までよりも楽に速く足が動く

ただし、アシストギアだけ歯数を増やした分、アシストトルクが減るので、それをどう感ずるかは知らん

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:40:59.67 ID:ijtzL+fT.net
店で確認して高ければTKで注文が正解か

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:42:53.51 ID:utolAMA2.net
>>624
8Tなんか買って、遅くなるだけなのに、何をどうしたいの?
歯数が少ないと、漕いだ分だけ、チェーンを送ってこなくなると思うのだが

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:57:58.52 ID:cRMgajDm.net
>>618
パナは関係ない店の事情だろ
アンタにはアンタの事情があるそう言うことだ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:34:48.41 ID:ks7GHD9R.net
レスの相手間違えてるし、
アシストギア交換なんて10年くらい前からあるのに脳内もないだろ。
根拠のないブレーキ作用だのなんだ。

改造すれも、ハリヤデブあたりからすっかりレベル下がったな。
YPJがでてからか。

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 16:04:01.67 ID:BrTSZ/DG.net
>618 自転車云々じゃなくて、その考え方、損する生き方だよ。

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 17:29:51.49 ID:BGSaOO4z.net
乞食思想だから無駄

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 18:34:31.48 ID:jId3lg9p.net
さっさと買ってさっさと楽しんだ勝ち。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 19:00:19.33 ID:utolAMA2.net
パナが糞なのは同感

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:27:46.77 ID:HLXwgRLE.net
>>624
1260円+300円(送料)×1.08(消費税)の1684円だと思う
TKだと1296円+290(投かん便)の1586円
近所のダイワサイクルに行って送料の話きいたら
一点で少額だとかかるが通常は店で他のお客の物も頼むので要らないですよとのこと
店全体契約だから暇な店だとかかる場合もあるんじゃないかな
つまり>>598の言う通りで大手ならパーツ代のみで購入できるはず

>>622
関係者の方の貴重なご意見感謝いたします

>>623
ハゲいうもんがハゲじゃ!しね!しね!しね!ハゲ!ハゲ!ハゲ!

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:36:06.44 ID:tuy4Urt6.net
>>614

速度を半分以下だと誤魔化してるのに
同じユニットで20インチもあるのに、
モーターがブレーキとかwww

青い初体験だったなwwwwwwwww

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:38:04.58 ID:HLXwgRLE.net
それとTKはクリックポストだから3日ぐらいまでには届く
普通は注文の翌々日に届くんじゃないかな
販売店に注文した時は5日かかった。

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:40:28.16 ID:ZQsAP+HD.net
>>636
アルフィットビビという古い、マグネットセンサーとは無縁のユニットなんだけどな

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:41:36.51 ID:HLXwgRLE.net
>>636
ヤマハみたいにクランク回転も検知して
細かく制御してる場合はありえるんじゃなかろうか
横から口だしスマン。

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 12:53:24.00 ID:VW9DpeYc.net
  _____
 / 彡⌒ミ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ__
 / (´・ω・`) / ウィーン!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)__
 / (|   |) /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡⌒ミ
    (´・ω・`)    
   (|   |)___
 / |__∧_|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:00:55.84 ID:LYmBaers.net
両方変えても比率はどうしても変わるから、ガッチリロックされてるなら、ブレーキw

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:07:32.98 ID:1LMjv8sP.net
>>611
照度センサーの有無だけで中のLEDドライバー基板は一緒
切替スイッチって言っても照度センサーを塞ぐか否かだけでしょ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:57:26.00 ID:ZQsAP+HD.net
ハブダイナモの話はママチャリスレでやりましょう

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:22:15.74 ID:byFS/bxC.net
前輪交換した。車軸曲がってたから回転良くなったから電池もち良くなったらいいな。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 11:52:02.99 ID:ambV6e8o.net
>>642

電圧が数倍違うけど、
どちらにも使い回し出来るなら有難い。
両方手元に有るので。

二個同時装着出来るならもっと有難い。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 12:04:37.45 ID:ambV6e8o.net
>>638

10年物の旧基準の話は不要。

ヤマハの新基準のモーター制御は、
ブレイスのパワーメーターを見ればわかるように、
毎回のペダルの踏力にもリアルに反応するし、
30キロ以上(庭のバンクにて)でもアシストしてるので、
ブレーキにはなってない。
後輪浮かせて実験すればよくわかる。

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 13:15:06.77 ID:zku1Fw4B.net
ブレーキとかよく分からんけど回転数上がりすぎてトルクが無くなることとは別なんか?

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 13:38:44.98 ID:ELIahnfi.net
別だよ
チェーンが毎秒10コマ進むように漕いだとして
アシストギアが毎秒7コマしか送らなかったらどうなると思う?

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 15:55:31.32 ID:dWjN8lxh.net
>>645
スレチだが、
LED点灯に必要な電圧は3V、それ以上の圧だと壊れる
ハブダイナモの6Vでも直にLEDに流れたら壊れる
そうならないようにコンバーターで電圧を降圧調整してる
LEDライトに使われてる基板はLEDドライバーと言われ
ただ降圧するだけじゃなくLED用に最適化された基板
専門店や海外通販で基板のみを売ってて、その商品説明見れば分かるが
これとか入力電圧の許容範囲が5V-27Vだから
ハブダイナモでも電アシのバッテリーでも点灯させられる
http://www.ebay.com/itm/112267681546

基板をハブダイナモ用と電アシ用の2種類の基板を使うより
同じ基板で照度センサーの有無で製造した方が製産コスト抑えられるよね?

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 16:21:11.04 ID:CO2JJrpo.net
ジェッターのモーターを壊して半年放っておいたんだが、時間が取れたのでモーター交換中
とりあえずコネクタ繋いでみたら積算距離はそのままだった

初改造で調子に乗って荒く使ったが、4万はでかいので今度は丁寧に乗る
ジェッター乗りがんばれ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 16:43:48.46 ID:dWjN8lxh.net
>>650
初期型ジェッター乗りです(・ω・)ノ
交換するモーターの入手方は何ですか?

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 22:37:32.44 ID:qCZLmdud.net
>>648

センサーが拾った速度に応じてアシストギアは回る。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 23:43:07.29 ID:ELIahnfi.net
設計通りならな

おまえ頭悪いな

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 23:47:03.38 ID:MrW4CFnd.net
わたしは、電アシを所有しておりませんので、リアに回転数検知式のスピードセンサーが付いた電アシの所有者の方々に
以下の実験を提案致します。仮に、ノーマルチェーンリング:41T アシストギア:9Tと仮定します。
1.アシストギア直後のテンショナーを外して、チェーンをアシストギアを通さず(アシストギアはフリー)に
チェーンリングとスプロケに掛けてチェーンを適切な長さに詰める。
2.クランクを回転させた時のチェーンリングとアシストギアの動きを同時にビデオで録画して、回転数の比を測定。
3.チェーンリングを47Tに変更して同じように回転数の比を測定。
チェーン速度計算器(ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chain0.html)によると、41Tと9Tのギアが同じチェーン
速度を出すには、約41T:9T=1:4.4の回転数比が必要で、47Tと9Tの場合は、約47T:9T=1:5.1の回転数比が必要。
実験の結果もし、41Tと47Tで回転数比に変化がなければ、「チェーンリングのみ大径化→アシストギアがブレーキに」説
が立証されるのでは…。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 08:17:53.84 ID:b2ehq74k.net
モーターの制御は回転数じゃなくて電流で制御しないの?

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 10:39:07.35 ID:0jje3a9x.net
いろいろ試した経験から推測すれば

トルク検知ON/OFF制御、トルク比例制御、クランク軸回転角比例制御などを複合しているように思われる
それと、速度に応じたアシスト出力制御はお約束

これらは、前チェーンリング、後輪スプロケット、アシストギア歯数、内装変速機の変速比、
タイヤ外形寸法が前提になっていて、これらの何かを変えると、それが成り立たなくなるようだ


なお、
モーター出力は電圧に比例しているらしく、バッテリー残量が減って来ると、電圧も徐々に低下して
アシストパワーが弱くなるのは既知

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 11:24:13.98 ID:dbodiInd.net
>>651
買った店に相談かTKオンライン
http://tokoore.cart.fc2.com/ca618/1871/p-r-s4/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


658 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 16:18:52.33 ID:53mGIU2g.net
TKの自演がそろそろウザいな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 17:19:52.40 ID:iv1YdRG2.net
>>657
ありがd
モーターのみを送ってくれないのね(´・ω・`)
外通ならあるかな?探してみる

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 19:32:33.05 ID:Y+ybtdwZ.net
数年前みたときは足元見て2倍は値段つけてたが、
いまはまともになったのか

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 20:04:44.63 ID:ljX/f7AZ.net
Busch+Mullerのライトいいな〜って海外の通販サイト見たら半額以下なのな
日本の代理店?はハブダイナモ用しか扱ってないし(´・ω・`)
コレってYAMAHA系の自転車にそのまま付くのかすら?

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 06:51:50.19 ID:W1UCce51.net
>>661
これですか?(ttps://www.sjscycles.co.uk/lighting/0-busch-muller-lumotec-iq-cyo-e-80-lux-ebike-headlight/?geoc=JP)
説明によると、6〜42Vの範囲のDC電源に対応しているようなので、ヤマハの電アシのライト用配線(24V)で使えそうです。
ただし、コネクタ式だとしたら、そのままつかない可能性大なので、ヤマハ用のコネクタにつけかえる必要がありそうですね。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:06:00.90 ID:O9MOJmj9.net
>>662
それっす
なるほど、純正のライトの配線ぶった切ってつないで
防水しとけば良さそうね
ありがと〜

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 19:58:29.95 ID:0tc/Lvmw.net
Bike24で注文すると
https://www.bike24.com/1.php?content=8;product=194214
為替が120円/1ユーロとして
ライト本体+日本への送料で試算すると
41.63ユーロ+料19,95ユーロx120円=7929.6円ってとこか
(41.63ユーロってのはアカウント登録してログインしたときに表示される価格)

どうせならこれ買っちゃえば?w
SUPER NOVA M99 PRO
http://supernova-lights.com/en/m99-pro
http://www.ebay.com/itm/311797021454

俺はこれ買ったのは良いが、どこにマウントするか考え中w
https://www.aliexpress.com/item/0/32704642113.html

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 21:11:10.65 ID:CAiZoCr1.net
夜走らないので不要なことに気が付く

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:10:49.96 ID:NIy6phz5.net
ブレイスのライト、交換するとして、
何ワットまで可能かわかる人いる?

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 09:00:44.11 ID:BW8w/h2u.net
48ワットまでは動作確認できてるわ

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 13:27:10.34 ID:0cPdElJL.net
バイク用クラクションを付けたいなw

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 13:49:15.71 ID:HDWA+UOZ.net
つ http://amzn.asia/fSBFcdy

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:14:17.05 ID:4q58eMfk.net
本家スレでもここと同じ内容でボロカスに批判されてるYPJ

http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/bicycle/1473994436

早く36vの大電池仕様を出さんかい。
Mはフルサスで出せよ。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:30:38.71 ID:4q58eMfk.net
最後にはこういうのが勝ち残るのかもね。
ボトル型電池でなく、ボトルホルダーのマウントを使って
より大きな電池を装着して。
あるいはシートポストから電池を吊すとか。

https://m.youtube.com/watch?v=iMJbrlhYgZM

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:40:02.22 ID:UdjP6EQD.net
>>670
マッチポンプか

673 :588:2017/02/11(土) 21:10:27.59 ID:x7+NW26Z.net
思ってたより早く届いた
>競輪用NJS認定強靭チェーン引き(左右) x 1セット
ホントに付いてきたが使い道無いw

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 07:54:31.19 ID:Goe27bz4.net
>>673
なにそれ?

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 09:06:27.86 ID:iOpUsRIa.net
>>674
後輪のギアが1枚の内装変速車のチェーンのテンション調節に使うやつ
http://www.geocities.jp/taka_laboratory_3/20070531-Bicycle-Adjust/20070531-Bicycle-Adjust.html#chain

外装変速はリアディレイラーのテンションプーリーが
常にスプリングでテンション掛けてるから使わない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)


676 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:07:30.62 ID:XbbebE8F.net
これYPJにもつかんのけ?

https://www.youtube.com/watch?v=Twuc5CzHGjM

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:38:31.83 ID:7f6ibffj.net
>>676
輸出向けは、センサー方式&コネクタ数が国内のPWと違うので、そのままという訳には行かないね。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:40:34.68 ID:CvPYtIBt.net
んなことするよりマグネット替えれば簡単だし安い

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 02:04:33.88 ID:7f6ibffj.net
>>678
ディスプレイ数値が狂うのが、嫌かもしれませんね。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:00:27.02 ID:EWtyBWeQ.net
言っても仕方ないのだが
規制がなければなあ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:24:12.58 ID:ymlKQnYn.net
>>680
ナンバー付けて原付にすればアシスト100%でもOK

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:24:15.68 ID:FFMa/55F.net
規制なんか無視したらどうだ?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:49:27.40 ID:oD6/zLMe.net
フルアシストでもなければ警察に捕まる事はまずないけど
事故って高額賠償になるようなときは保険屋がしっかり調べるからバレて補償対象外になって詰んじゃうな

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 23:58:43.22 ID:Nwylf1D4.net
チェーンてあんなに緩くていいんだろうか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 00:02:18.00 ID:X1cIHgvO.net
原付にすると30k制限という逆転現象がなぁ
あとナンバープレートデカすぎ
サドルの幅くらいにならんかな

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 11:37:24.63 ID:QbNTXx+x.net
>>683
保険会社全社がどうか迄はわからないが被害者への保障は通常通り行われる
いわゆる車両保険のたぐいは駄目だろうがアシスト自転車程度の価格なら問題にするほどではない
4輪、2輪に置き換えてみればわかるけど改造してようがいまいが被害者への補償は保険会社が負担する

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 11:50:02.84 ID:cZStO9uQ.net
>>686
そういえばそうだな
俺もセブンイレブンの500円保険検討してみようかな

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 12:51:02.46 ID:66OqEyLd.net
>>687
それ年500円?

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:31:18.88 ID:cZStO9uQ.net
月500円だと思っていたが今は月333円なんだね
年間3990円

これで賠償責任が生じたとき最高3億円まで出るらしい

他にも、自分が…
・死んだとき:290万円
・後遺障害が残ったとき:最高290万円
・入院したとき:1日4000円
・手術を受けたとき:4〜2万円

らしい(これは改造電チャリだったら出ないだろうね)
でも相手がいた場合は最高3億円まで出るからこれはもし万が一の事のために入っておくのは良いかもね

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 13:37:27.35 ID:YM63mtoT.net
>>686
バレなきゃセーフっていうのは別として、
自転車の保険では原付は対象としていないんだから、
被害者保護という観点であっても補償されるわけないでしょ
電動アシスト自転車の24km/h規制外しをすれば原付になってしまうからね
規制外しさえしなけりゃスプロケ弄る程度なら大丈夫らしいがな

4輪、2輪の対人対物自動車保険の場合は違法改造であっても補償しないとはなっていないのでされる
でも自転車保険が付帯してなけりゃ自転車で事故ってもされないでしょ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 17:32:35.58 ID:0h/7+gXo.net
個人的に強い向かい風や上り坂でもしっかり24km/hまでアシストしてくれたらいいのに
ノーマルでは強い向かい風や上り坂では24km/hまでどころか18km/hまでしかアシストされないのがダメ

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 18:16:34.18 ID:W5kOc0JR.net
規制のせいで海外メーカーに客を取られたりするのも面白くない
ママチャリとスポーツタイプが横並びとかちょっとなあ
免許制でアシスト30キロまでの規格とかならできそうだけどな。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:11:00.03 ID:0h/7+gXo.net
>ママチャリとスポーツタイプが横並びとかちょっとなあ
アシスト比率や出力など性能が均等化されているよね
このせいで日本メーカーまたは日本仕様の電アシは「どの車種に乗っても一緒」ということになる

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:12:00.24 ID:WETz/pY6.net
国内に入ってくる情報が高級スポーツタイプばかりなので勘違いする奴が後を絶たないが
現実では海外でも実用重視なママチャリと中途半端なスポーツタイプがメインだぞ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:18:36.42 ID:5AbN7YoX.net
坂道1:2は海外は追従できてないんじゃね

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:22:56.20 ID:EwnUytIL.net
電動アシスト自転車の魅力は何といっても

1 漕ぎ出しが軽いことでふらつかずに発進できること
2 向かい風、坂道で力が要らないこと
3 アシストが効く範囲で、力をかけずにスピードが出せること
4 すこし加工すれば下手なロードバイクよりも性能が出せること

等々の効果によって、遠くまで、楽に、サイクリングを楽しめ、
筋力、体力落ちた60歳以上の高齢者でも、
20代の体力に匹敵するレベルで同じように走り回れるところ

ただし、高齢になると、視力、聴力、判断速度、反応速度、瞬発力が確実に落ちているので
危ない場面で、確実に対応が遅れる
谷垣元幹事長の例のように

そこが、難しいところだと思う

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:47:30.80 ID:VcCZyh4a.net
>>692
自転車ごときで免許なんか作ったらそれこそ
自動運転の乗用車に全く勝てなくなるだろう

10年以内には運転装置の無い乗用車が一般化してきて
自動車免許って概念がそもそも崩壊するわけだから

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 21:50:49.01 ID:1g3q+Gid.net
ちょっと長めの出張に逝くから
75歳の親父殿にブレイスの鍵を預けたった
サドルは下げといたけどw

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:20:10.13 ID:EwnUytIL.net
>>698
100k先で遭難するかもなw

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:21:59.70 ID:EwnUytIL.net
いや、その前に、鍵かけ忘れて、盗まれるw

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:38:31.41 ID:1g3q+Gid.net
それな
ちょっと前に親父が運転する車に同乗したんだけど
駐車場を出て少ししたら「どこに行こうとしてたんだっけ?」だからなw

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:31:57.52 ID:18wjraW+.net
海外では72V〜90Vの時代に突入しているというのに

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:37:43.00 ID:0j+PLaYT.net
>>702
そりゃ海外は500wだの600wだのの世界だし。
24km漸減規制の日本でそんなに電圧上げるメリットゼロ。
規制緩和が先。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 23:50:21.42 ID:tHjt3t35.net
アシストを24kに制限するならせめて24kまでしっかりアシストして欲しい
何故段々アシスト弱くされなきゃいけないのか

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 00:13:59.64 ID:w4mvqm0L.net
革命的な便利な乗り物が出来たらクルマが売れなくなるからだよ

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 02:42:46.83 ID:HE3nZ/Sf.net
でもまぁ自分の場合は少なくとも電葦改のおかげでサイクリングの楽しさに目覚めたし感謝してる。
今までバイクやクルマばっかりで全然疎かった自転車の事も興味が湧いて色々調べるようになったし。
子供の頃、自転車でどこまでも走ったような、懐かしい気持ち。ちゃんとメンテ、お手入れして大事に乗っていきたい。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 03:59:31.78 ID:D2YJadlW.net
>>703
海外でも普通に要免許な電動バイク扱いなものと比較してどうすんだ?
お前いつもその辺無視するよな

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 10:48:17.21 ID:eTdIpztN.net
海外製の電チャリをわざわざ輸入する日本人がどれだけいるんだよ
せいぜい1人〜2人じゃないの

日本製のスポーツタイプの電チャリが年間何台売れているのか知らないけど、海外メーカーに客を取られるとか言うほど売れているんかね
年間10台くらいしか売れてない市場なら1〜2人客が取られるだけでも死活問題かもね

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 12:42:43.92 ID:6kKI0rgu.net
>>707
お前乗ったことないだろ。
250w規制のはずだがボッシュとか確実に600wくらいでてる。
ドイツで乗らせてもらったが、8%の坂道を時速25km近いスピードで息もきらさず登れるぞ。
計算してみたら人力との合計で700w必要。
おれの脚力は大したことないから、モーターは550wは出してるはず。
まあ一度ボッシュユニット搭載車の乗って見たらわかる。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:11:13.65 ID:PS6Aa0Tj.net
>>709
BoschかBafangの2択だよな

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:44:56.33 ID:YRSvuBCt.net
>>683

事故での破壊力に関係するのは、
人力:モーター比に関係無く、単に速度。
速度出し過ぎやブレーキの不備や前方不注意などが
事故後に問題になる。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 13:52:29.45 ID:YRSvuBCt.net
>>707

例えばEUでは、要免許車と無免許車で
明確に仕様が違う。
無免許車のアシスト上限速度は25キロだろ。
日本の規制とは誤差程度。
ソフト的な微変更で対応出来る。
トルクセンサー付なら、
アシスト比率もすぐ設定出来るはず。
日本車だってアシスト比率通りアシストしてないし。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:22:26.90 ID:px3WoL+y.net
与太話かわからんが、700wで走ってると
パワー伝達系がいかれるだろ。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:27:59.05 ID:px3WoL+y.net
ま、いつもの規制ガーの基地がいだから相手するだけ無駄か

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 18:41:45.85 ID:6kKI0rgu.net
>>713
実際海外モデルはチェーンやスプロケがやたら壊れる。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 18:49:13.74 ID:+yjHlIUF.net
日本の役所は甘くない
それがいいところでもある

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:31:54.87 ID:w4mvqm0L.net
いいところなんてどこにもねえよ すぐに「めんどくさいから規制!」ってやるから
なんでもガラパゴってしかも画期的商品、サービスによる新興産業の隆盛みたいなのが
全くおきなくなった。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 00:16:05.00 ID:6bWFxU7v.net
許認可は役人の天下り先を作るため

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 00:29:21.68 ID:l1XvpSX8.net
チェーンやスプロケは消耗品。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:39:11.87 ID:1O+NrQ5N.net
>>709
2〜3年前のモデルのシーガル乗ってるけど、モーターは350Wだけど、
コントローラーに表示される瞬間的な出力は500W超えてる。
規制のWがMAXなのか平均値なのか知らないけど、国内で販売されている機種もW数は瞬間的には超えていると思うよ。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 06:48:00.63 ID:CtDGW667.net
ハブ内蔵センサー

http://withhiris523.blog60.fc2.com/blog-entry-305.html

スピードセンサーを殺しても大丈夫でしたか?
アシストが弱くなったり、24kmまでのアシスト上限がさらに下がっていたり、
などの性能低下はありませんでしたか?

残念ながら、おっしゃるとおりとなってしまいました。
センサーを戻しても、望むような走りにはならないので、
2009年モデルのモーター一式に付け替えてしまいました。


そして2011年モデルの車体に14年モデルのモーター一式を移植して、
家族用としました。
ディスクセンサーの場合は、センサーの磁石を間引くことでうまくいくようです。
ディスクセンサーと互換性があるというような噂もありますが、確認できておりません。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:16:27.63 ID:42kn9yDw.net
>>720
おっしゃる通りです。以前、2009年式ブレイスで電流測定された方がいました。
参考:このスレの「その24」(実際には、「その23」が2個あるので後の方)の88

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:49:59.40 ID:l1XvpSX8.net
「定格」は何時間も連続使用出来る、
言わば安全使用出来る平均値みたいなもの。
モーターの瞬間最大電力はその倍くらいだったりする。
でも長時間は発熱したりで無理。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E6%A0%BC

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 11:55:50.68 ID:l1XvpSX8.net
>>690

じゃ、原付で31キロ出して事故ったら、
保険は下りないのかと言うと、下りるわな。

四輪の保険のファミバイ特約で
自転車も対応してるのがあると思う。
自転車は英語でバイクやぞってゴネてみようや。

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 14:20:23.13 ID:wuLlO9tr.net
>>724
注:日本国内

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 09:35:46.13 ID:8A8YQFGL.net
>>725

注:ファミリー「バイク」特約

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 23:48:49.31 ID:tr8QWWm9.net
サイスポに載ってたメリダのe-bikeは
モーターユニットも電動シフトもシマノ。
ドイツではこの手の自転車が超馬鹿売れだってさ。

https://m.youtube.com/watch?v=roDRHPxdnkc

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:03:39.83 ID:V+JaGPXC.net
このタイプなら、足がついていかないほどに
回転数は上がらないんだから、
ワット数よりトルクを重視したら良いんでね?

https://www.shimano-steps.com/mtb/europe/en/the-system

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 00:12:13.13 ID:V+JaGPXC.net
SHIMANO STEPS 8000
maximum output of 70Nm


Yamaha PWX
Maxtorque
80 Nm (EXPW mode)
70 Nm (High/STD/Eco/+Eco)

https://global.yamaha-motor.com/business/e-bike-systems/pw-x/drive-unit/

この2社でもっと競ってくれ。
そして国内で搭載車を売ってくれ。

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 02:30:46.22 ID:p6jx8eLS.net
国内フルパワー仕様の発売は法改正必要だから欲しい人は船便で輸入だね。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/21(火) 10:25:49.42 ID:V+JaGPXC.net
非競技車の高級MTBは、
全て電アシ=E-BIKEになるかもな。
ママチャリが既にそうなっている。

シマノのは電動シフトの電源も兼ねてるのが
すっきりしてて良いね。
アルフィーネ11Di2仕様も作って欲しい。
ダートの激坂でもシフト出来るように。

732 :673:2017/02/22(水) 00:40:32.84 ID:XDYUAUmk.net
アシストギアと一緒に買ったこれ
ttp://tokoore.cart.fc2.com/ca311/510/p-r311-s/

薄歯の外装8段変速用と説明されてるが、
外幅が違ってて変速出来ないし同梱されてるピンジョイント使うと
ジョイント部がプーリーより幅がある為、プーリー周りのプレートの間を通れない
画像は押し出したジョイントピン(左がIZUM、右がICN-HG50)
http://i.imgur.com/Kf2E7CI.jpg

チェーンが切れてCN-HG50に交換して間もないし、数コマ足して繋いだ(´・ω・`)
CN-HG50が伸びてきたらこれ買ってみる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00603OM1O

因みにアシストギアは0.2mm+0.3mmのシム1枚ずつでガタ無く嵌められた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


733 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 09:06:08.55 ID:LYUUcgU5.net
>>732
箱の中身が厚歯に入れ替わっている可能性はないのか?

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/22(水) 16:10:35.81 ID:sdtgUV4j.net
箱の中身は……

http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/5/8/58945b44-s.jpg

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 23:53:28.71 ID:Apq6KNHu.net
bimozもうあかんかもしれんな

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 17:22:30.45 ID:NTOa5IQ9.net
>>735
詳しく教えてください

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 02:59:08.98 ID:wEYMGpYr.net
2017年のビビTX購入予定です。
リミッターは無いのですか?
後ろのギア交換のみで大丈夫なのでしょうか?

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 09:27:56.68 ID:a/larwER.net
>>737
リミッターは全部の電アシに付いてるんだけど
速度をクランクの回転のみで検知してるモデルはスプロケット交換だけでアシスト範囲が変わる
変速機の付いてるモデルは速度センサーが付いてると思うのでスプロケット交換だけでは無理かも。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 16:31:57.01 ID:J8Wybcfu.net
>>738
自分なりに調べたら
この機種にはスピードセンサー無さそうなんです。

なのでご存じの方がいらっしゃるかな?
と思いお伺いしました。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 18:10:58.75 ID:K6W9zTDN.net
スピードセンサー無い機種って構造上アシスト力をだいぶ抑えないといけないよな。もったいない。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 19:06:33.50 ID:EoEM8LaL.net
補助力制御方式
踏力比例制御 - 磁歪式
とあるぞ

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/01(水) 21:22:54.68 ID:a/larwER.net
>>739
確かに付いてないように見えますね
となるとトップギアを基準にアシスト範囲を設定してるのかな
センサーがクランクのみなら
後ろスプロケットorチェーンリングorアシストギアの
どれを替えてもアシスト範囲は変わりますね

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 00:39:39.73 ID:oaYLcsRD.net
内装三段ホイールを買ってきて換えるだけでも結構効きそう

744 :737:2017/03/02(木) 16:35:18.46 ID:F9179s0T.net
とりあえず買ってみました。
届くの待ちです。
不要かも知れませんが、
スポロケット等やってみて結果書き込みます。

ありがとうございました。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/02(木) 17:35:43.44 ID:WWwid0tU.net
>>744
安価だけど一通りの性能があって買い得感もりもりの自転車すな
レビュー楽しみにお待ちしております。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 09:51:19.24 ID:a9+pB8Eo.net
今バロン乗ってるが、こいつは性能、値段、容姿、全部バロンを超えたな。
http://static.highsnobiety.com/wp-content/uploads/2017/02/20113645/moar-ebike-fat-tire-folding-0.jpg
https://internetcom.jp/202230/moar-all-in-one-electric-bike-solution

変態ですまん。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 10:06:07.97 ID:1JDuZTc0.net
折り畳みで30kg超バッテリーは荷台の位置
アメリカンだな

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 18:51:47.82 ID:zVxgAZhX.net
まて。


https://internetcom.jp/201439/mate-is-power-assisted-foldable-bicycle-developed-in-copenhagen-denmark

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 21:13:06.12 ID:JNP5DTYg.net
ほぼ完全にバロンX20www
ディスクブレーキは良いな。
モーターはフロントの方がリアホイールの変更が楽で良さげ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 23:11:07.78 ID:FvkF03Pa.net
チェーン。・゚・(ノД`)・゚・。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 01:44:39.75 ID:IWd75oO6.net
大阪の万博でベネリの試乗したった。
大したこと無かった。
ロードバイクが余裕で登る緩ーい坂で、
頑張らずに18キロ維持がいいとこ。
磁極半減16tブレイスなら30キロで登れる。
ベネリは改造方法がわからんし。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 08:38:13.40 ID:kSMO0V4f.net
>>751
サイクルモード今日でした?

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 09:13:11.87 ID:lqxSQcnx.net
>>751
>>ロードバイクが余裕で登る緩ーい坂で、頑張らずに18キロ維持がいいとこ。
上り坂で20km/h以上出せないと車道走行が怖い

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 09:24:42.12 ID:IWd75oO6.net
BESVの小径も乗った。
低速域は十分だけど、
ギア比が低いので20キロ以上はどうにもならんし、
アルフィーネでハイギア化も無理。
緩〜い登りを頑張らずに18キロくらい。
坂でどんどん抜いていくロードバイクに、
お先にどうぞーって感じ。

普通に販売されてる輸入品は
磁極半減16tブレイスからは、
20万も出して買い替える気は起こらない。

ヤマハは早く本格フルサスのYPJ-Mを出せよ。
フルサスでないなら、20万以上出して
ブレイスから乗り換える理由が無い。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:24:35.74 ID:IWd75oO6.net
ブリジストンは最近、
前ハブモーター車を宣伝してるね。
ヤマハと決別?
ヤマハはフルサスのhaibikeをYPJ-Mとして売れば良い。
BSにあんな車体を作った実績は無いから無理。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 17:40:54.00 ID:yzyjsrvd.net
ブリヂストンなんかと組むより
ヤマハのみのほうがマトモなフレームを作れそうなイメージw

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 18:41:14.48 ID:fXWrKq+4.net
YPJや最近の子乗せタイプの車体はBS製で無く、ヤマハ製です。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 19:48:44.08 ID:KSeK2tRu.net
Braceに15.4Ahのバッテリー出たんだな

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:07:15.82 ID:T0jCJN1R.net
>>758
マジすか 値段は?

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 20:15:37.55 ID:4zw64oM8.net
https://www.youtube.com/embed/hB-WHw6uMWg?autoplay=1

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 20:38:58.01 ID:WGow5/p3.net
25.5vで15.4ahなら392.7whか。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:24:20.35 ID:WGow5/p3.net
36vの電池を積めば、
240wが350wになったりしないのかな?

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/06(月) 23:51:20.59 ID:bHCqcWG8.net
中の電池の本数を5割増やせばOK

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 01:32:17.89 ID:6OFJ2ACc.net
万博の試乗会、YPJは人気有ったみたいだけど、
改造方法不明だし電池が極小のYPJより、
改造方法が確立されてて電池が大きい
ブレイスを弄った方が圧倒的にスポーティだし電池も持つ。

消費者は原付代わりになる電アシを求めてる。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 01:50:51.22 ID:MQtMrli3.net
このスレに来る消費者限定な。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/07(火) 23:26:10.72 ID:4+q5nI4Z.net
実用車としてはブレイスもまだ使えるけど、スポーティーはない

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 11:24:41.58 ID:Ix/3N3hX.net
ママチャリ型電アシの購買層が、
昔は原付スクーター購買層だった事も知らんのか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 13:23:59.67 ID:iFB+qXud.net
税金上がるし止めるとこ無いしそりゃ原付なんか売れない。
俺もバイク2台を1台アシスト自転車に交換した。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 13:32:10.24 ID:QbEAKtyL.net
そりゃバイクから電チャリに乗り換えた人もいるだろうけど、で?っていう

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 14:18:40.44 ID:SjhFcdjs.net
一時期雨でも濡れなさそうなジャイロキャノピー(ピザ屋のバイク)欲しかった

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 15:11:30.88 ID:Ix/3N3hX.net
ジャイロは糞遅く、乗り心地最悪で、すり抜けが苦手。
屋根付きバイクなら二輪の方が身軽。

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 15:22:59.23 ID:iFB+qXud.net
やはり屋根付きギアだろ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 16:35:01.18 ID:loCTxklF.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/coropokkuru/putetto-possyuc.html

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 16:58:26.19 ID:Ix/3N3hX.net
キャビーナ90ならノーマルで85キロ出る。
ジャイロは平地で55キロ、登りで30キロ出ない。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 18:41:48.64 ID:4o+XFakw.net
☆初心者質問☆
ブレイスXL2年使用、積算約4000km
そろそろタイヤ交換予定だけど何かお薦めタイヤ、
実際装着して良かったタイヤ教えてください
スピードより安定性とグリップ重視(インチUPはしません)
ちな今検討中なのは
タイオガ シティスリッカー 26×1.95
   or
タイオガ リフレクティブ シティスリッカー 26×1.5

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 19:41:11.10 ID:Ix/3N3hX.net
TIOGA POWER BLOCK 26 x 2.1を使ってる。
乗り心地はかなり良い。

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 21:26:38.30 ID:A1sojbOd.net
777ならみんな幸せ(^^)

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/08(水) 23:34:39.37 ID:LelIRb1B.net
>>773

高過ぎ!

しかも風吹いたら、子供ごと吹っ飛ぶな。

賠償責任負えず販売休止か?

でもこういうので、風抜ける工夫してあって、なおかつ安いのあったらいいな。
フロントやバックはイランから、上だけあればいいんだな。

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 07:27:09.34 ID:dMUubTYj.net
>>776
ノーマルからシュワルベ BIG APPLE 26✕2.0 に変えてみました。ノーマルに比べて
・燃費悪化や漕いだ時の重さは感じられない
・雨の日のグリップは多少良くなったがまだ不安。踏切は滑る。
・乗り心地は良くなった、はず。
という感じでした。パワーブロックは燃費や雨でのグリップはどうでしょう?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 12:04:45.00 ID:hjrS0EzB.net
ブレイスに溝なしスリック履かせたら雨の日怖くて乗れないくらい滑ってワロタ

ホムセンの駐車場の出入口のゲート用の金属レールが、雨に濡れてて滑りまくって空転して
前にすすまんかった。
多分、マンホールでもああなるんだろうな。
見た目かっこいいけど、完全スリックはやべえ。

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 17:07:29.57 ID:htp+3TEf.net
自転車程度の速度だと水はけは関係なくて、
ゴム質が雨向きじゃなかから滑るって聞いたが、
実際どうなんだろうか。

どっちにしろ韓国タイヤシュワルベは勘弁。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:29:48.17 ID:xDtczZ2D.net
>>759
税別4万円が定価
型番:X0U-82110-20
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/brace-xl/accessory.html

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 22:45:51.09 ID:eU94ZeSY.net
電池は消耗品んんだから、旧型にも最新型の電池を用意して欲しいな。
2011年型ブレイスLなんだけど、8.9AHしか選べん。

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/09(木) 23:06:50.59 ID:5f9OIvmV.net
ヤフオクでコペンハーゲンホイールが出品されてるが、どのくらいで届くものなんだ?自前のピストの後輪取替えるだけでいいし気になってる。

誘導されて来たのでマルチポストすまん。

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 01:26:17.09 ID:bdrZ3PdW.net
ブレイスでリブモPTの1.25履いているけど
ノーマルがクソすぎるって思うくらい
よくグリップするし転がるで

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 02:22:11.30 ID:JVPHc5pt.net
>>782
これ、白ケース出ないのかなぁ。 12.3には出たのに。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 03:38:34.22 ID:M8EREWDy.net
自演タイヤまで白くしてるチャリみるけど、オシャレのつもりなの?

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 04:57:50.73 ID:JVPHc5pt.net
タイヤの白はないだろ 汚れ目立ちすぎだし。
ホワイトリボンはキレイにしてるならアリだけど

http://blog-imgs-35.fc2.com/m/a/p/mappi/_MG_3759_1024x683.jpg

これ、キレイにし続けるの大変だろうなぁ。 かっこいいけど

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 06:49:05.45 ID:RGYkPXvC.net
白も黒もダサい
もっとセンスが良い色の使い方は無いものかね?

790 :初心者:2017/03/10(金) 12:56:35.41 ID:ew15NoqW.net
775です、ユーザーさん達ありがとうございます参考になりました☆
ヘタレなので雨時は乗らないけど濡れた路面は走るので、セミスリックで検討します

あとタイヤ空気圧はいままで適当に入れてて、米か仏に変えるつもりですが
空気圧計測には米式か仏式のどっちのチューブがお薦めですか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:21:54.26 ID:efx+JyeD.net
>>789
批判だけじゃなくて自分のセンスとやらを見せて下さい。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/10(金) 14:34:25.20 ID:4yTmdnkc.net
米式バルブなら、ガソリンスタンドで
普通に入れれるし、空気漏れが皆無。
ロード車なら大きなバルブは考えるけど、
そうでないなら米式オススメ。
リムの穴はドリルで拡大しなきゃならないかもね。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:04:09.31 ID:VxNZCxcT.net
白とか黒とかを急に話題にし始めたのは、
某改造屋店主なのか、改造車オーナーか、
それに嫉妬してる人物のいずれか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/11(土) 19:15:18.95 ID:6sGUG8/k.net
13/8てHEでいくらになるの?1.0?

795 :初心者:2017/03/14(火) 20:26:58.78 ID:miBslZ0l.net
アドバイスありがとうございます
リム穴サイズは盲点だったので店で確認したところ
加工無し米式交換OKとのことでした
でもさすがにYPJシリーズは純正で米式ですよね?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:46:07.89 ID:n8GYDmZR.net
YPJは仏式だよ

ロードやクロスは仏式
MTBは米式
ママチャリは英式
っていうのが一般的

797 :初心者:2017/03/14(火) 22:46:35.97 ID:miBslZ0l.net
おお、ありがとうございます
点検のたびに、空気圧管理はマメにやってください
パンク予防と電池燃費向上につながります
と言われるので、自分は簡単に管理できる米式を選びます

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:34:51.77 ID:kOsyJjtz.net
8厘が遂にやりやがったw
https://2.bp.blogspot.com/-P44aLRrlmE4/WMZJ12QNVkI/AAAAAAAALuw/f2-yRYDA2J0VQ2WcDATei6Y1EqZxXqIzQCLcB/s1600/IMG_1341.jpg

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:29:51.36 ID:lfgdetve.net
>>798
もう少し何とかならないかね?
バッテリーはシートチューブに立てたほうが見栄えや重心的に良さそうだけど
フレームのダサさはどうにもならないし
何よりも、後輪とシートチューブの隙間の広さがなあ、だらしなく開いてしまっているんだよなあ
自転車として美しくない
手をかけてまでやる価値があるかを、改めて考えさせられた作品だな

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:09:37.63 ID:yTeFT5Ut.net
バッテリー剥き出しでは無くてカバー付ければ、目立たないのでは?

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:22:08.53 ID:x8BUkWH3.net
>>798
言っちゃ悪いがやっつけ仕事、単なる試作だな

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 06:49:08.11 ID:jPmTSAmv.net
>>800
YPJのコンセプトモデルに革カバーあったね
あれなら欲しかったかも
http://blog-imgs-90.fc2.com/k/l/x/klx124/20160327210848cb4.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:23:33.45 ID:nQSw2hVp.net
まあ完璧にやればコストも跳ね上がるしね
一昨年のチタン製フルオーダーフレームで作ったやつは凄かったけど

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:31:57.59 ID:b3taPxVo.net
>>800
大型のフレームバックを上からかぶせる方向でバッテリーを隠す計画だそうだ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:54:00.84 ID:etoAu1sT.net
何なんだこの手元スイッチまでの配線が付いてるでかい包みは
爆弾じゃねーのかこの野郎

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:04:37.72 ID:Fs1Oa6ZR.net
マウンタ-フレーム間がボルト2本だけってのがちょっと不安に感じる

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:33:14.73 ID:b3taPxVo.net
なーにブレーキに比べれば掛かる負荷は軽い軽い
まあバッテリー固定用のバンドをマウンターとフレームの間を通すのではなく、
フレームの下側を通してがっちりバンドを固定させれば心配ないだろう。しょせん2.5kg程度でしょ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:02:16.17 ID:HZkOp3BI.net
>>898

おお! いいね。
15AHがスマートに付くならYPJ買っても良い。
ヤマハはアホ過ぎるミニマムバッテリー路線をいつ諦めるの?

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:03:11.62 ID:Fs1Oa6ZR.net
ロングパスきた

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:04:22.80 ID:HZkOp3BI.net
>>802

ダウンチューブのやつ、回転するだろ。
チェンリングやクランクや前輪に接触して事故る。
ヤマハって社員全員アホなのか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:25:50.94 ID:7lzCzGZ/.net
>>810
ベースのバッテリーマウントが、ネジでがっつり固定されてるのに、回転するなんて想像もできなかったよ。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:30:10.10 ID:WMRSCX66.net
バッテリーと台座に被せてるから回転させるのは辛いそう。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 23:20:04.63 ID:uhyXQwD8.net
革ったこと言う奴は放っておけ

814 :737:2017/03/18(土) 12:58:10.19 ID:vjYifR1b.net
14Tにスプロケット交換
チェーン1コマ詰め

以上で32km位出ました。

やはりスピードセンサーはありませんでした。

バッテリーが古いタイプですが、
近場をチョロチョロする分には十分です。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 15:44:49.50 ID:62TO0prm.net
>>817
13Tにして内装8段、700C、ドロハンの楽しみができたね

11Tのアシストギアは標準パーツとして安く手に入るから
それに換えてみると良いかもしれない

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 19:04:07.23 ID:JBxt1iZx.net
ブレイスなんて定番改造すりゃ平地で40km巡航可能なのに。
クルマやバイクと並走するのが当たり前の乗り物になる

よく考えりゃ原チャリの35km制限より速いんだから当然か

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:17:27.78 ID:50IrUnYr.net
40q/hはケイデンス的にキツイがなw

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 20:52:39.89 ID:9wKwzQ/R.net
2008PASのスプロケット16Tで28kmぐらいが限度だわ

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 21:46:56.14 ID:iUCET0Q+.net
>>816
>クルマやバイクと並走するのが当たり前の乗り物になる
制限速度30km/h以下の生活道路なら車の流れに乗れる

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:51:41.64 ID:S+I6ehk6.net
YPJCの良いところは、
握りやすそうなハンドルのグリップのみ?

電池容量さえ普通に大きければ、
通勤用電アシとして一番人気になりそうなのに。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 17:49:42.75 ID:F2LpV9WK.net
そういう用途ならブレイスで充分じゃ
マジでCの立ち位置が分からん

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 19:29:06.29 ID:zOHJsbPp.net
700cでリジッドのブレイスを発売すりゃいいだけなんだよな

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 00:45:49.90 ID:euLq/2hJ.net
それはYPJで良いだろ。
電池は蜂倫案にデカいのつけて貰えよ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:02:25.66 ID:OkRDUxMZ.net
YPJはアシスト弱いじゃん

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 13:32:43.15 ID:uriqWoo6.net
PAS GEAR買って改造したら国産で1番速いのかな?

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 02:26:02.91 ID:YaSY5DNG.net
って思うよな、あの馬力見ると。

酒屋の配達で山ほどのビールケース積んで坂道ガーッと登って行く姿見ると、並みの原付よりパワーあるんじゃね?と思う。

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:42:42.11 ID:D4BJY+TO.net
モーターも電池も他の車種と同じなら、
制御してるのはどこのどんな部品?

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:51:14.14 ID:D4BJY+TO.net
これね

https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0918/pas.html

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:08:59.91 ID:LmzI6LlK.net
これベースに移動販売車作ったら楽しそう。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:48:02.40 ID:MFY1rLTw.net
土地管理者に許可を得るのに必要な料金は多分軽の販売車と変わらず、許可を得ない
場合のショバ代も2割引前後じゃね

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 17:33:30.87 ID:hQaUInSR.net
昨日PAS City S8を購入しました。初心者です。
もし改造したら何km/hまでアシストされますか?

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:59:11.68 ID:2zpSccm5.net
小径車そのものも初心者ならなおさらだけど
スピードを出す改造はやめたほうがいいと思うよ。
質問の答えになってないうえに大きなお世話だね。すまんね。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 21:57:50.43 ID:2zpSccm5.net
あ、すまんS8か
勘違いしてた

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 14:55:54.52 ID:EVqUiqN0.net
4月から転勤で四輪通勤。
ダサカスタムブレイスのキャリアと箱を外そう。

835 :初心者:2017/03/24(金) 15:10:56.79 ID:wXhfAGy7.net
ブレイス、ハリヤのユーザーの方々☆
サドルは何使ってますか?
1.5万円以内で尻に優しいお薦めとかあったら教えてください。

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:18:06.24 ID:VWbEZc8s.net
サドルをいっぱいまで上げ、ハンドルをいっぱいまで下げれば、
サドルはロードバイク用のものでOK

セライタリアのなんとかフローとかいう穴あきのものが、安くてかっこいいぞ
たしか3000円ぐらいだったかな

837 :初心者:2017/03/24(金) 18:08:52.00 ID:wXhfAGy7.net
アドバイスあざす
MTBぽい仕様(ハンドル,サスペンション交換)カスタマイズ済でロードぽい姿勢しないんですよ
穴あきセラSMP使用中、快適で不満無しだけどシートが破れで寿命なので交換予定
セラ以外で、SDG,RACEFACE,BROOKS,Fizikとか使ってる方いませんか?

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:01:28.97 ID:muMaBnid.net
フィジークの ANTARES VERSUS 軽くて漕ぎやすいけど快適性は無いね。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:11:16.75 ID:HAVnXpkm.net
タイオガアセンシアジェミナスオーラ
魔法の呪文みたいだけどちょっと幅広の穴空きサドル
とりあえずケツ痛から開放されたので俺的高評価サドル
どっかり座るなら幅が広いほうがいいんじゃないかなーと思う
調子に乗って来月にでもBrooks導入予定だけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:33:43.75 ID:GpyW/7Ui.net
骨盤にサイズがあっててセッティングをきっちり出せるならこれ
http://www.wiggle.jp/ism-urban/#product-list

完全に骨盤の下しかなくてサイズ調整できるどこかのメーカーのもあった気がするが
多分桁が違う

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 21:22:06.95 ID:EVqUiqN0.net
カッコつけずに、ママチャリ用のバネ付きサドルにしろ。

842 :初心者:2017/03/25(土) 01:12:14.76 ID:9nwM+bs4.net
>>838
そうなんですか、たしかにフィジークはスリムで漕ぎやすそうなのが魅力なんですよね
でも長時間乗ると尻痛になるのは避けたいなぁ

>>839
一応、メーカー品だしシリコンゲルパッドだし安いですね、消耗品と考えるならアリですね!
今275mm×140mmでいい感じなので、アセンシアジェミナスオーラより少しスリムな
タイオガフォルティスオーラコンフォートスポーツサドルを有力候補に加えさせてもらいました

シートポストはボルト2本締めのタイオガAL-2D使ってますが良いですよ
微調整と固定力が純正と比較にならないくらい優れててしかも安いです

>>840
ビックリ
警官も使用してるってことは疲労、腰、尻にはめっちゃ良いんでしょうね
これは一度どこかでぜひ試乗してみたいです、情報ありがとうございます

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 13:07:39.98 ID:W2aXdqZW.net
踏力に比例するのも良いけど、
クランクの下死点(上死点)付近だけ
モーターでクランクを回してくれたら
どんな感触になるのかな。
自転車の最大の弱点なんだけど。

ブレイスで少しだけ踏んで力を抜く事で、
そんな感じになるけどね。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 14:13:58.41 ID:Eeevz27Q.net
昨日初めて路上でYPJを見た。
しかもCだった。

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 20:46:36.35 ID:frabV/sL.net
Cはレアすぎる

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:13:11.13 ID:zkv089wI.net
TKOnlineで販売してるアシストギア11Tって2016ブレイスに装着出来るか知ってる?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:56:53.01 ID:c2xePQLp.net
>>835さん、ファブリックのサドル良いですぞ!セルは、パンクしたけど!スクープのジェルを今使っています。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 09:36:21.63 ID:2LnPOKvr.net
>>846
直接聞けば教えてくれる

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 09:52:33.12 ID:RGAAsT0I.net
直接聞いたらここで宣伝できないわあ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 12:45:21.04 ID:hybPmKNj.net
直接聞いて無いけど、どっかのブログで軸径が少し小さく入らないって記事見つけたわ....
PAS-Xだったけど。
対した値段でも無いし、加工前提で買ってみるかな。

851 :スレチ:2017/03/27(月) 00:30:28.21 ID:+VHz+S5T.net
>>840
それのアーバンの方を使ってたけど
個人的には似非アナトミックなカス商品だと思う

中途半端に残っている2本のツノが内股に食い込んで痛くなるんだよ
かといって当たらないようにノーズを下げると前へズリ落ちる(怒

2本のノーズの幅が商品写真の見た目以上に結構広かったのが誤算だった
この出来損ないっぷりは実際に使ってみないとわかんないだろうね

高かったから1年半ほど我慢して使ってたけど
絶えかねて完全ノーズレスサドルへ買い換えた

852 :840:2017/03/27(月) 01:22:44.35 ID:kFSel9jV.net
実はtouringの方を獄長の半額以下で落札して使ってます。
水平にすると前方の突起が痛いのは同じですが、前傾させて尻の位置を修正しつつ
乗れば一応走れるレベルではあります。新品価格だったら買わなかったでしょう。
3千円未満なら試しても損ではないと思います。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 01:30:25.93 ID:/asiROCo.net
ジェッター(2009)の付属サドルが良すぎて変える気しない
へたったら純正取り寄せたくなるくらい良い

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 01:43:00.76 ID:kFSel9jV.net
ttps://https://www.amazon.co.jp/Poilee-A038/dp/B01M5HLP79/ref=pd_sbs_200_2?_encoding=UTF8&refRID=RNRFEPXZETQ119TF85Q3

関東なら\2399で試せたんだなSchwinn No Pressureなら19.9ドル…衝動買いはいかんわ

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 01:59:25.71 ID:/asiROCo.net
なんだよそのリンク、エラー吐いたわw
https://www.amazon.jp/dp/B01M5HLP79

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 04:53:06.17 ID:LfeDpZ6Z.net
Adamoのパクリの方の高圧的なカラー選択に和む

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:10:20.37 ID:7l2+RSrC.net
CRCかでISM touring、6000円で買おうとおもってたら値上がりしてる。
前傾にしなきゃいけないなら、普通のでも同じか。

>>851
完全ノズレスって?

バチモンは結局ゴミってことも多いからレビュ少ないのはやめてる。

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:19:49.44 ID:7l2+RSrC.net
HobsonのEasyseat Ergonomical Dual Pad てのも良さそうだな。
国内通販だとボッタくり価格しか見つからないが30ドル台である。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 23:25:14.47 ID:i87A6siz.net
>>855

かなり大きめのキンタマに対応してるね。

860 :851:2017/03/28(火) 03:55:27.11 ID:BbhfwfQ/.net
>>857
>完全ノズレスって?

"ノーズレスサドル" でググッてみ
実際に使ってみて常用に堪えると俺が評価してるのは
その画像検索結果の1番目と2番目

1番目のは東急ハンズ渋谷店の実店舗でしか扱いがなく、通販では買えない
形状は、これが到達点と言えるほど絶妙で乗り心地も最高
ただ水着素材の布張りなので水濡れと耐久性に難あり
米国ではビニル張りモデルも売られてるぽい
それが手に入れば、ウン十年に亘るサドル探しの旅を終われるんだけどな

2番目のシュウイン製はamazonでも買えるけど
今現在、俺が買った2年前(3千円台)の4倍くらいに値上がりしてる
セッティング、特に角度調整がものすごくシビアで
ほんの1mmズレただけで乗り味がガラリと変わる
ネット評価が低いのはそのせいだろうけど
一度手懐けちまえばハンズのものと甲乙つけがたいほど尻になじむ
丈夫なビニル合皮張りなので、雨ざらし駐輪が避けられん通勤用に使ってる

どっちにしても、俺は生涯もう二度とノーズ付に戻ることはないだろう
そう断言できるほど、タマタマに圧迫が皆無なのは快適至極

スレチも甚だしいので、これ以上はサドルスレにて

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 09:07:29.83 ID:pD75j4FE.net
それではサドルレスで

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 16:44:44.86 ID:FLc1PA8j.net
>>855
こんなすけべ椅子みたいなサドルはずかしくてようつけられんわ

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 09:01:17.29 ID:8PIKkfDJ.net
そういうオマエだって、オマエが産まれる285日前に、
オマエのオトンとオカンがドスケベな事をしたから
今オマエが存在する。
さあ、想像してごらん。
オマエはどのタイミングでオトンのキンタマから飛び出して
バサロキックで無数の兄弟を蹴落として
オカンの子宮を目指したなか。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:01:15.14 ID:uRfmtVrc.net
suisui。

チェーンホイールに、52Tで130のチェーンリングをとり付けたいんだが、
太めのボルト、ナット、3センチのワッシャーで大丈夫かな。

写真
http://uproda.2ch-library.com/965319oxP/lib965319.jpg
http://uproda.2ch-library.com/965320X8q/lib965320.jpg
http://uproda.2ch-library.com/965321wAd/lib965321.jpg

見て分かる通り、52T130のチェーンリングが、
チェーンホイールの穴にぴったりなんだよ。
ボルト・ナットじゃない方法があったら教えてください。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:53:37.26 ID:/34MmC3i.net
>>864
ボルトとチェーンリングの穴の隙間でズレちゃうだろうから
穴のサイズと同一のスペーサー用のワッシャーを探すか作るかして
そのうえに穴より大きいワッシャーとナットじゃないかな
ボルトを太くすると基部の穴も広げなければならないのでは?
カバーを付けないのなら袋ナットで
ガタがあるとボルトを痛めて増し締めの際に折る可能性があるのでそのつもりで
什器屋の意見でした(自転車は素人)

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:15:38.56 ID:4rgZJB6O.net
とりあえずつけてみて、ガタつくようならワッシャーなりスペーサーなりを噛ましてみれば良いんじゃね?
穴がピッタリならしっかり固定すれば何とかなるでしょ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:24:57.26 ID:uRfmtVrc.net
>>865
なるほど、たしかにそうすると強度アップですね。
じゃあ中につめるワッシャー買い忘れた。
ありがとうございます。

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:25:57.13 ID:uRfmtVrc.net
>>866
なるほどスペーサーね、
とりあえず付けてみよう。
ありがとうございます。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:20:28.76 ID:JmR6D+Pt.net
失敗してもワッシャー知らんぞ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:10:24.15 ID:uRfmtVrc.net
>>869
わっしゃっしゃ

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:39:01.06 ID:OYzhaoq+.net
普通の電チャリのスレはよ

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 23:39:05.37 ID:muPd1MNF.net
電動アシスト自転車454Airbike(4万9800円)

届きました。

さっそく組み立て…と言っても、

ハンドルとペダルと前カゴを付けるだけなので

30分も掛かりませんでしたし、工具も付属の物だけで十分でした。

一番大変だったのは、キズの防止のため付けてくれてある

フィルムや緩衝剤を剥がすことくらいで、丁寧な対応です。

フル充電してくれてあったので試乗しましたが、速くてビックリ。

これは自転車と言うよりスクーターに近いですね。

大満足です。

【デザイン】かっこいいです

【乗り心地】タイヤも太く安心感があります

【操作性】フレームも太く安定してます

【アシスト性能】驚くほど力強くびっくりです。

他のアシスト自転車に乗ってる人の後ろを走ってると、

ペダルを漕がない様にしないとすぐ追い越してしまうほどです(笑

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 00:27:28.87 ID:ae5+Wr4+.net
シナは自演好き

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:54:13.04 ID:dXzu3eKY.net
日本タイガー電器…
バッテリー劣化した頃に追加のバッテリー買えるのかそれ?w

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:31:22.59 ID:SP4+aOrD.net
中華はよく駐輪場や街角に棄てられてるね。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 21:40:48.49 ID:X3tY8PzU.net
ブレイスは14T化等で40km出せるマシンに出来るのはわかった。

で、ビエンタはリアが5速だけど、同じような改造で40kmマシンに出来るの?
5速だと上が伸びない?

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 22:05:35.50 ID:hVItiEcC.net
無風平地40km/hなんて立ちこぎしないでも出せるもんなの?
座り漕ぎならタイヤ細くしたり大きくしたり、カゴ・荷台無しなら出せるとか?

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 22:32:29.86 ID:86zCQI2B.net
改造スレだしそういう事でしょ

ノーマル16Tでも瞬間的には出せるけど
スピード維持は35km/hがやっとだな

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 22:36:47.67 ID:pJEI85Im.net
ママチャリタイプ3速だと16Tだと座って30ぐらいが限界

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 22:38:52.37 ID:Xk57GzIq.net
GD値が10m以上無いと40km/h出すのは辛い。できれば11速あった方が良い。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 22:49:35.70 ID:86zCQI2B.net
俺の場合ブレイス16Tでトップギアだとケイデンスが上がらん
立ち漕ぎなら回せるけど立ち漕ぎ自体が長時間は厳しい
そもそもフラットバーでスピードを出そうとすると色々と限界を感じる

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:31:40.38 ID:nyfwpqo3.net
平地の最高速だけ求めても駄目。
平地じゃロードバイクに負ける。
ロードバイクが20キロに落ちる緩い登りでも
30キロキープできるとロードバイクが逃げ出す。
ブレイスは8速のままなら16Tがベストバランス。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 02:47:05.36 ID:2xVsD/3J.net
14Tにしないと40kmは厳しいよ 最初、 ハブとの干渉怖くて安牌の16Tにしたけど、
超必死に漕いで40km出るかどうかだった。

でも、14T化したら座ったままでちょっと気合い入れて漕げば平地で40kmは出るようになった。

しかし、ビエンタ5じゃやっぱりブレイスと同じ感じには出来ないのか
てっきり同じギアレシオ範囲を8で割るか5で割るかの違いかと思ってたんだが。
要は同じトップスピード200kmでの7速ATと4速ATみたいに。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 02:53:29.01 ID:2xVsD/3J.net
アシストギアは当然11T化してるんだよね? 

アシストギア11T リア16Tだと
せっかく8速あるのに、ほぼトップギアから中の4速までしか使わない。
要はローギアすぎた。 アシスト持て余しすぎて常にトップギアまでカチャカチャ
入れるのが面倒だったしな。

で、アーチャーメーの平らな14Tスプロケット入れたらチェーンは全く干渉しなかった。
30で巡航するなら6〜7速で十分。 トップの8速に入れてちょっとしっかり漕げば
40km出てる。 一応、キャットアイのメーター読みだけど。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 08:22:32.20 ID:qPKQ1ldq.net
アーチャーメーの13Tはどうして使わにの?

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 00:42:30.47 ID:KJ3TkvXS.net
なんでヤフオクのリミッター解除ツールってあんな高いの?
ぼったくりじゃね

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 01:44:48.42 ID:zBaw2Mr6.net
2008年のママチャリPASでスプロケット16Tに交換したけどアシストギア11Tにしたら速くなるかな?

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 04:39:26.50 ID:M0/CYgl2.net
>>887
スプロケ14の方がいいよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 08:54:22.98 ID:16T4TfFI.net
>>888
やはり電池のこと考えてて16にしたけど座ってこいで30ぐらいしか出ないわ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 11:40:43.18 ID:4lICapS3.net
Sturmey-Archer(スターメーアーチャー) 14T Sprocket 1/8",Flat,CP HSL852 1/8"

いまいち
投稿者おっさん2016年11月11日
Amazonで購入
YAMAHAのPAS BRACE-Lの適用してみました。駆動系をすべて新品に交換してみましたが、
この14Tはどうしてもチェーン飛びが発生して使用できませんでした。チェーンはシマノ
純正を使用したが、これがいまいちだったかも。
いまいちどちらかの精度が不足しているんでしょうね。


https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003RLE95G/ref=pd_aw_sim_sbs_200_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=GMRZ4A87T375S3H2TAMG&dpPl=1&dpID=819WCG3FPSL

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:14:09.99 ID:evKgjsm9.net
チェーン飛びの原因は、
チェーンが長すぎるか、
歯の厚さ対してチェーン幅が狭すぎるか
チェーン幅が大きすぎて、横にひっかって、スプロケットの奥まで落ち込んでいないか

に原因がある

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:32:42.80 ID:16T4TfFI.net
こいでてたまにシャクるて言うかひっかかるてのてやはりチェーンかな?変速も入りが悪い時がある。

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:42:04.97 ID:gBZoRYGb.net
こいでてたまにシャクるて言うかひっかかるてのてやはりチェーンかな?変速も入りが悪い時がある。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 14:59:25.66 ID:4lICapS3.net
とりあえず、どこも加工せず
何かを取り外す事も無く、
どこにも干渉せず装着出来るの?
チェーンのコマ数を減らせばOK?

でもね、磁極半減16Tブレイスで街中を走る時は、
減速後の再加速でもたつくトップギアより、
一つ落としてケイデンス上げ気味がちょうど良い。
とくに冬場は体が暖まる。
速度は〜32キロくらい。

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:57:01.30 ID:evKgjsm9.net
テンショナーの調整値は正しいのかね?

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:57:43.29 ID:evKgjsm9.net
ここに方法が載っている

http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 20:26:02.02 ID:dYrr4gPW.net
>>890
一応補足な
14tにしたら チェーンが余りすぎて 確かにこまとびした
チェーンカッター買ってきてコマを詰めたら起きなくなった

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 21:14:56.87 ID:evKgjsm9.net
>>892
前の晩、一晩かかって小さなスプロケットに交換して
翌朝、遠乗り試運転しようと、サイクルウエアーに服装着替えて
自転車を外に持ち出して
一踏みしたらその症状がでて
そのまま家の中に逆戻りというのがあったなあw

しらべたらチェーンが余って、テンショナーが適正値の範囲を超えて緩かったのだが
それと全く同じ症状だったよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 21:39:56.48 ID:KkvScRGG.net
>>896
今はプラカバーに矢印が付いててテンショナーに範囲となる線が刻まれているやつだな
これがまた結構適正範囲が広いんだよな。広すぎじゃね?って思うほどに

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:19:36.92 ID:Z3ASU6Hx.net
>>889
14だけど確かに電池は全然もたないよ。座り35巡行ぐらいできるけど

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:14:55.21 ID:ozxILw6n.net
>>900
どれぐらい走れます。16Tでエコモードで8.1ahで40`前後走れるかな 家から17`ぐらいのとこ往復してちょっと残るぐらい。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:43:50.89 ID:nFnJyXot.net
35キロ巡航なら完全な平坦路限定。
それでも電池が持たないとなると、
電気の使いすぎ。
行動範囲に平地しか無い人ならそれで良いかもね。

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:21:30.54 ID:oeV2T0LP.net
900じゃないけど12.8Ahで16Tでエコモード、これで50kmちょっとしかもたない
液晶に表示されてる平均速度は22km/h台

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:21:13.75 ID:arj29uFM.net
>>903
バッテリーがへたってるんじゃないのか?
私のは12Aでノーマルモードで70km走っているぞ。 ただし夏場の話だけど
冬は40kmかな?

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 18:47:12.23 ID:N4DsMtGg.net
一日70キロて、東京横浜往復するくらいかな
よくはしるな

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:05:37.97 ID:uWoigGyd.net
気温てバッテリーにそんなに影響あるの?真冬で40キロぐらい走る場合夏なら55ぐらいいけるかな?

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:06:25.99 ID:SkZS6ACJ.net
速度と坂の有無で電池持ちなんてまるっきり変わると言うのに、
おまえら全員、脳内電アシ海苔か?
それとも単にアホなのか?

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:17:25.03 ID:Waz44Mq5.net
坂が有るってのを前提で聞けばばいいじゃん。

そのくらいの知恵無いの?w

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:22:23.34 ID:arj29uFM.net
多摩サイの二子玉から羽田では
夏場は往復しても12Ahのバッテリーは3割は残っていたのが
冬場では羽田で空になってしまった・・・
帰りどうしよう?・・・・

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:13:11.75 ID:SkZS6ACJ.net
>>908

アホかおまえは?
どんな坂がどれほど有って、
時速何キロで登ったのかで電池の消耗は何倍も違うだろうがボケ。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:40:57.02 ID:Waz44Mq5.net
ゴメン、知恵だけじゃ無くて想像力もかw

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:58:13.75 ID:7XKjMa2c.net
坂道とかで変わるのはわかる あくまでも参考いけん。

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 10:06:37.47 ID:wUOFlWyB.net
ちょっとした登りで電池がカラになる
YPJの開発者も馬鹿過ぎる。
登りでも24キロ以上をキープしたら
電池は減らないとでも言うのかね?

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:26:15.58 ID:xAyWlm7z.net
登りで24Km/hを維持できず、電池を消耗させてしまうのは自己責任です。
ですので、電池の軽量化を最重視し、電池容量は最低限に抑えました。

アホか。

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:35:24.16 ID:MhiIvPmm.net
登りはアシスト切るだろ普通w

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 13:39:43.98 ID:pVoojzLm.net
>>915
何言ってんだこいつ?w

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 15:02:21.39 ID:MhiIvPmm.net
>>916
お前、馬鹿だろw
原チャリでも乗ってろよ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 16:29:04.79 ID:Nw+Su0um.net
915+1 :ツール・ド・名無しさん [↓] :2017/04/10(月) 12:35:24.16 ID:MhiIvPmm (1/2)
登りはアシスト切るだろ普通w

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 16:51:31.99 ID:YOLjgAfb.net
登りでアシスト切ってたらもうアシストいらなくね?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:23:28.62 ID:NsCfc3bs.net
16Tからブレイス14T化で電費はあんまり変わらなかったよ

電アシだから、途中までマイペースの30km前後の速度で走るなら、結果的に
仕事量は変わらないから電費は16Tと14Tで変わらないって事でいいんだよね

電費が悪化するのは当然、高速走行するときだけ。
片道15kmくらいの近所の自然公園へ行くのに、行きは30km巡航でマッタリだと3メモリくらいしか
減らないのに
帰りは車道出て40km近くで帰ると5メモリくらい減って行きと帰りで全然電費違う。 

2015モデルを最初はかんたんに付く16T化して、1年くらい乗ったんだが、去年は14T化で1年走った。
大体、いつものポタリングコース流してて、バッテリーの減り具合はほとんど変わらなかった。 温かい季節だけ、
毎週末に大体50km位のポタリングする位にしか使ってなかったからね。
12。8Ahでフル充電して、メモリが一つ減り始めるのが毎回、7〜8km超えた頃から。 
ちなみに自分は強モードしか使わない。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 02:13:40.54 ID:85mO7oTK.net
15キロが近所って、かなりド田舎の人?
それとも変な見栄を張っちゃったの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 03:17:54.47 ID:FfgnVz89.net
人の話を混ぜっ返すのが趣味の人?

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 11:28:58.92 ID:nb1Et/c6.net
>>919
電アシでアシスト切ったらモーターとバッテリーはただの重りだなw

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 11:42:49.92 ID:KoI6kW5G.net
>>920
ブレイスの14Tってこれでいいの?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DOTG27Y/

それとよく、14Tにするとフタ(正式名称忘れた)外さなきゃならないから
そこから雨水とか入ってインター8の耐久性が落ちるという話あるけど今のところ大丈夫?

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 13:39:18.05 ID:IoZJVg9t.net
ゴムカバーまでは外さないので水は恐らく大丈夫
金属蓋は必ず外すので砂埃には弱くなる
嫌なら小型スプロケ向けのカバー一式があるから取り替えるとか

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 17:31:33.49 ID:KoI6kW5G.net
>>925
レスサンクス
>嫌なら小型スプロケ向けのカバー一式があるから取り替えるとか
それは知りませんでした 調べてみますね ありがとうございます

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 04:29:20.90 ID:UNAdHmGE.net
>>924
Sturmey-Archer(スターメーアーチャー) 14T Sprocket 1/8",Flat,CP HSL852 1/8"

こっちな。 正直、もっと早く14Tにしとけば良かったと後悔したわ。 
アシストギアの歯数は、電費とバランス云々があるのかもしれないが、少なくともリアスプロケは
14Tが最適解だ。 じゃないと16T以上では4速以下を全く使わないので
せっかくの8速の意味がない。

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 11:10:46.60 ID:br7yuA6h.net
一応ロー側はバッテリーが切れても登坂する為のフェイルセーフ的な備えなので
浪費する奴ほど意味がある
1速でアシストしなきゃならない急坂もウチの近所にはある。

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:13:07.34 ID:eES1j4jo.net
>>925
>小型スプロケ向けのカバー一式があるから取り替えるとか
型番を分かればkwsk

930 :864:2017/04/12(水) 13:26:55.65 ID:pbxp9hr5.net
できたよ
http://i.imgur.com/FHy153w.jpg

http://i.imgur.com/BZEIiyr.jpg

ワッシャーはさんだから、手動でホイール切り替えできる

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:08:13.21 ID:i38BSvkM.net
チェーンリング

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 08:33:40.04 ID:N9Sb5gdq.net
700C化してタイヤ補足したら加速良くなる?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 08:56:01.88 ID:6+VZSnrc.net
>>932
ブレイスで1.25と2.0でタイヤの太さ替えたりしてみたけど、
加速は自分の力+2倍というアシストの仕組みからいって
タイヤの抵抗や重さで人力だったら加速が悪いことを体感出来るはずが
ほとんど感じられない。

もしかしたらストップアンドゴーが多い場所だと電費に影響してくるのかもしれないが
トップスピードが数キロ違う位かな。 車重がかなりあるのと、長時間快適に乗りたいと思ったから
今は2.0の太さで乗ってる。 ノーマルのサドルの完成度の高さも相まって、半日乗り回しても
お尻は全然痛くならない。

934 :864:2017/04/13(木) 09:55:10.22 ID:0liB1A2V.net
13〜14キロが限界だったのが、18キロまで出た。改造は成功でした。

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 12:50:47.69 ID:kzDgEZf4.net
>>932-933
ブレイスのタイヤの話はなんどかこっちじゃくて合法のスレでも出てきてるし
ググるとブログでも出てくるけど、内容の両極端はあっても言ってることはほぼ
>933の通り

電アシの場合、常識の範囲内(自転車板ではなく、生活板基準で)なら
それこそアシストがあるからタイヤ補足するメリットはないんじゃなかろうか
むしろ雨の日とか悪路でとか思い車体も加わって乗り心地含めてデメリットの方が多そう

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 12:59:10.10 ID:zLSDzCBi.net
Braceで700C28付けてるけど、最高速域での安定性と外見がメリットかな。飛ばさないのであれば、太いタイヤの方がメリット多いと思うよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:11:00.64 ID:N9Sb5gdq.net
タイヤ細くするの意味ないのか
2010年以前の車体なんか手に入らないし

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:45:43.27 ID:6+VZSnrc.net
電アシを快適に乗るには、逆に漕ぎ出しを高いギアで重めにしてアシスト力を引き出す方が
楽に加速出来るわけで、ローギアで20kmまで加速するのと、ハイギアで20kmまで加速するのなら
後者の方が楽ちんなんだよな。

だから、人力の自転車でのグレードアップのセオリーが通用しない。
漕ぎ出しなんてもともと軽いんだから、最近は「ホイールは重いほうが速度が落ちにくくてより快適?」とまで
思ってる。

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:48:45.00 ID:6+VZSnrc.net
http://www.a-n-t.jp/blog/images/2007/02/6_k1.jpg

電アシはこれに例えられるよな。 前に乗ってるのが自分で、後ろ二人がアシストユニット。
最大で二人が力を貸してくれる。 

ローギアで負荷を低くして20kmまで加速しようとすると1人しか力を貸してくれない。
ハイギアで負荷を高くして20kmまで加速すると二人が漕いでくれる。

だから後者の方が楽。 ただ、電費がちょっと悪化する
でも、バッテリー容量が心もとない長距離移動なんてそうそうすることないだろうから
本来ならパワーモードで積極的に高いギア選んで後ろ二人に漕がせる方がいいんだよな。

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 14:53:37.92 ID:/hFBuYAG.net
>>934

後輪側のスプロケットや変速機のチューンナップのほうが
はるかに効果大なんだが・・

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:01:36.10 ID:/hFBuYAG.net
>>937
タイヤ細くするとというよりは700Cにするとタイヤ、チューブ、リムが軽量化できる
タイヤも細くなる
すると、燃費が良くなり、走行距離が大幅に伸びるんだよな

2010年以前の車体はヤフオクの電動自転車で探せばいくらでも見つかる
ただし、送料はとんでもなく高くなるので、直接取りに行ける範囲で探すのがよいと思う

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:02:36.00 ID:2g5/+ri7.net
>>938
そうはいうが改造して想定以上の負荷を掛けてるのに、
漕ぎ出し時まで異常な負荷を駆動系に掛けるのには抵抗があるわけで

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:14:37.67 ID:5NKhIptm.net
購入した販売店から実際言われたこと
「スプロケット交換や規格外カスタムをした時点で、
 メーカー保証、保険はすべて失効となります。
 規格外カスマイズ作業はウチではやりませんし
 自己責任でご自身でやられたとしても
 それに関するメンテナンス、不具合調整もやりません(キリッ」

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:24:32.92 ID:3gXs6yJF.net
ジェッターのケイデンス
http://blog.goo.ne.jp/minkyohashi/c/0fea7d3c4ec5baffadce57c09700abee

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:26:08.78 ID:Qp5XaN+6.net
俺が買った店では
うちでパーツ買うなら面倒見るよって感じだったな

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:29:49.23 ID:/hFBuYAG.net
>>943
当たり前のことを書かれてもなあ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 15:35:34.37 ID:5NKhIptm.net
>>946
当たり前のことを書いちゃ悪いのか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:05:54.40 ID:w6l+hRs3.net
うん邪魔

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:10:49.70 ID:5NKhIptm.net
購入した販売店から実際言われたこと
「スプロケット交換や規格外カスタムをした時点で、
メーカー保証、保険はすべて失効となります。
規格外カスマイズ作業はウチではやりませんし
 自己責任でご自身でやられたとしても
 それに関するメンテナンス、不具合調整もやりません(キリッ」

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:29:22.97 ID:zLSDzCBi.net
>>942
700C Brace 7年間40,000km以上過負荷かけて運用してますが、メンテ不足のチェーン切れ以外は故障した事無いよ。雨ざらしにしなければ、このユニットと車体は丈夫で長持ちするね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:23:48.93 ID:Qp5XaN+6.net
>>950
ALFINEにはしてないの?

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:04:10.22 ID:5NKhIptm.net
このスレの通報の返答きたわ
ID:/hFBuYAG
ID:w6l+hRs3



平素より国土交通行政にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
ご投稿いただきました件について、以下のとおり回答申し上げます。

投稿頂きました不正改造情報を基に、電動アシスト自動車使用者への警告を行い
公道走行不正改造車である場合に処罰するよう厳しく指導します。

尚、そのような使用や運転方法などに関する情報は、
最寄りの警察署へもご一報頂きますよう、よろしくお願い致します。
.

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:07:38.50 ID:6+VZSnrc.net
>>950
チェーンも1速用で太いし、当然厚歯のスプロケだから摩耗にも強いし
人力3倍のアシストで負荷かけても全然問題ないね。 
結構乗り回してるけど、チェーン引きなんて全くしてないわ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 10:54:58.05 ID:C1Q+8we7.net
トップばかり使いすぎてると偏磨耗したりギアが入らなくなる
そうなったらなったで11sに組み換えればいいんだけど

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 13:06:21.99 ID:TeCjPmwn.net
11速対応のグリップシフターが無いんだよ。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:40:26.50 ID:NMwptDyi.net
ぐりっぷ(笑)
これだから楽器屋ママチャリもどき乗りわ(失笑

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:13:25.07 ID:yJcJGFN1.net
11s使ってるけどグリップ出たら即買いするな
操作が最小限で済むのは有り難い

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:24:03.84 ID:TeCjPmwn.net
>>956

その全力の負け惜しみの理由は?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 17:46:11.20 ID:yHTT5bnk.net
何の話かと思ったら旧モデルのことか
昔はママチャリのようにグリップシフターだったんだな

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:11:56.99 ID:H8OXUcZM.net
もうブレイスは何から何まで古いんだよ。
バッタ屋が組んだ内装ホイール 失笑

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:40:35.22 ID:8+ow8N2H.net
シフト動作が重くて、ひじを少し上げて押し込むのが疲れる。
グリップシフトは捻る量が大きすぎる、に違いない。
3sはグニャリと止まるローラーブレーキしかない。

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:59:00.23 ID:6BLuB6XR.net
トルクセンサーエラーて治る?

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:03:11.05 ID:yJcJGFN1.net
リセットだけで直る場合と直らない場合がある

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:13:48.85 ID:sSwQJPLU.net
チェーン外した状態のチェーンリンクって何であんなにがた付きというか遊びがあるんだろうな
それとも俺のだけか・・・

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 03:10:51.28 ID:NcUYQWZ7.net
ブレイスはゴリゴリ飛ばし変速が楽なグリップシフトが便利だけど
11段に変えるならDi2かな。
今さらレバーシフトなんて化石みたいなのは要らんし。
ライトの配線に24Vトラック用スマホ充電器を繋いで
Di2の電源を取れるよな?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:07:31.78 ID:YRbM8kJa.net
>>941
本来は合法スレで聞くような話なんだがあえてこっちで

俺のブレイスは2011年モデルなんだけど、2010年より前の持ってる人とかって
バッテリーの確保って大丈夫なの?
チョイノリ用で、5キロ以上なら原付二種乗ってるから初めから付いて来たバッテリーが
2011年モデルの場合の8年だか9年だかの期限までは持ちそうなんだが、
2019年か2020年頃、期限が来てバッテリーが死んだら、また新品のバッテリー買おうかなとは思うが、
その後の8年後に期限的な意味も含めて新品のバッテリーが購入できるのか不安なのよ

2010年以前のだともっと期限が短かったと思うが、それでも街中やブログなんかで
初期のブレイス使っている人見かけるのでどうしてるのかと思ってレスした

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:30:56.62 ID:wr148V+k.net
貧乏性や心配性の人は改造なんかしないんじゃないかなw

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:46:21.11 ID:YRbM8kJa.net
>>967
時間的に2010年以前だと期限が4〜5年とかだった筈で、どうやって新型バッテリー入手してるんでしょうか?
っという質問なんですが……

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:48:19.44 ID:YRbM8kJa.net
>>968
新型じゃなくて新品バッテリーの間違いスマソ
ここでいう新品≒有効期限が長いという奴ね

いくら新品でも、製造が何年か前で1年後に死にますだと意味ないんで

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:56:49.28 ID:PG/Oo4Jo.net
まだ新品手に入るので気にしてなかったが、スペアも新品2本確保しているので後7年間ぐらいは大丈夫なはず。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:19:24.35 ID:TabASs+q.net
バッテリー中身入れ替えサービスってもんがある。
割高だけど、どんなバッテリーでも、大丈夫。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:46:42.04 ID:YRbM8kJa.net
>>971
レスサンクス
それで自分も以前調べたけど、今のところ基盤書き換え出来ないんだよね?
基盤書き換え出来ないならバッテリーの容量は十分でも基盤のタイマーで結局使えなくなるんだよね?

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:13:46.00 ID:rsdeKtiO.net
>>970
買って放置してると劣化するぞ

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:45:06.83 ID:edh3k1RY.net
バッテリーランプ4灯点滅治らない。

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 01:21:04.33 ID:j0V3c+M8.net
>>973
マジか( ゚д゚)
劣化がわかるレベルなの?

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 02:19:26.49 ID:ILmbulgt.net
>>972
パスのリチウムのタイマーはなくなったぞ。
パナは知らんけど。

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 12:40:54.34 ID:6z42ktI3.net
トルクスセンサー壊れた。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:00:09.96 ID:57l8kRB5.net
>>975
7年ほどたてば、どんなにうまく保存しても50パーセントくらいしか容量なくなるよ。
保存の仕方が悪いと起動すらしないレベル。

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:55:10.29 ID:UnC89Lk/.net
>>965
Di2しびれるくらい良いらしいね
電アシが買えるぐらい金かかるからおいそれと導入できんけど。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:08:58.99 ID:/syBeZ1G.net
そんなに漏電がひどいのか

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:30:38.11 ID:57l8kRB5.net
>>980
漏電ってw
ちょっとはググれ。
何にせよすでに予備バッテリー買ってしまったのなら、せめて交互に使うとか、工夫して使うしかないわな。
ヤマハもパナも結構長い事補修バッテリー売ってくれるから、予め買っとくとか無駄の極み。
三洋のでもまだパナから入手可能だし、パナのニカドモデルに至ってはわざわざ専用充電器準備して、ニッケル水素が補修バッテリーとして使えるようにしたくらい。

ヤマハは一時タイマー仕込んだがタイマー付きモデルでもショップに行けばタイマー解除してくれるわ。
セル入れ替えするなら事前にショップでタイマー解除必要w

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:53:30.16 ID:j0V3c+M8.net
>>978
最初に付いてたバッテリー7年間使い倒しているが、半分以上は、未だ使えてるよ。未使用の方が劣化するのかい?

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:14:06.87 ID:/syBeZ1G.net
出荷時に充電して売ってるバッテリーは完全放電をしないように電圧が下がったら充電し
直す必要があるが、充電せずに出荷してるバッテリーはそのまま何年か放置できるように
なってる…はず
一度でも充電したなら永遠に電圧を監視しなければならない呪いをかけられる。
Li系だと満充電でも寿命が縮むから高からず低からずに収めなければならない。

>>981
痺れるのは絶縁が不完全で感電するからだろ

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:23:43.91 ID:wjJ7Xbar.net
>>976>>981
レスサンクス
知らなかったよ、さっそくヤマハのHPから申し込んでタイマー解除の予約してくる
(2011年モデルなんで以前も1年半の延長手続きしたことある)
これで心配事吹き飛んだ 皆さんありがとうね

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:26:04.95 ID:w/5riCCo.net
俺自転車乗らないけど、なんで誰もcpuに直接pc繋いでリミッターやらアシストの設定書き換えたりしないの?
車だって簡単に出来るのに
チャリカスって情弱ばっかりなの?

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:44:36.58 ID:VIaVjdYV.net
>>985
せやで。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:47:31.23 ID:qwCFHTun.net
キット無しで自在にECU改造が出来ればそれだけで食っていけるほどなんだが

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:33:48.78 ID:j0V3c+M8.net
>>985
情弱じゃないけど、高級言語で開発されたマイコンの書き替えは困難だよ。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 21:46:22.61 ID:UnC89Lk/.net
>>985
制御基板みたら理由わかるよ
買って分解してみれ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:00:48.18 ID:45udp3x8.net
基板全部が分厚い樹脂モールドの底に埋没しているからROMにアクセスすることは不可能

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:28:20.13 ID:5CK02wAx.net
ヤマハのバッテリーにタイマーなるものが?
マジですか?
昨日人生初となる電動アシスト自転車を購入
2017年最新モデルのPAS ナチュラXL(PA26NXL)ですが
コレのバッテリー(12.3Ah)にもタイマーなるものは無いですよね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:37:06.56 ID:5CK02wAx.net
もう一つ質問ですが
ナチュラXLの内装3段を内装5段の物に入れ替えたり可能ですか?
多分フレームの幅が違うから無理やりこじ開くなりの加工が要ると聞いたような…
アシストONだと一番重いギヤでも軽すぎる為。

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 23:12:49.33 ID:45udp3x8.net
まずは3段のままで、スプロケだけ交換
16Tか14Tでやってみれ

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 23:17:21.67 ID:5CK02wAx.net
>>993
一番簡単で費用も安く済みますね。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 00:18:12.03 ID:tx+kU6C2.net
>>991
それはタイマー無しモデルなので安心していいよ

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 00:25:00.03 ID:vOSOU/XH.net
>>995
ありがとうございます、安心しました。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 01:21:58.56 ID:N+S+cA6E.net
>>985
普通はマイコンが暗号化されてるからアクセズできず無理
マイコンを製造してるメーカーとの契約でそうなってる筈
簡単にできるなら差しさわりはないはずなので車名を教えてくれ(4輪でも2輪でも)

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 02:49:51.60 ID:JoqE7Cvw.net
>>985
こいつが一番情弱だったってことやね

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 11:58:14.92 ID:PuIgk6fX.net
999

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 12:00:14.76 ID:PuIgk6fX.net
1000なら電動アシストチャリカス全員引き殺しても良い法案全国民大賛成可決!

総レス数 1000
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200