2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その29

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 12:55:56.01 ID:Oig4H2Na.net
電動アシスト自転車改良&改造のスレです。違法だとかの論議は致しません。
公道以外での用途を前提に、改良&改造方法を投稿下さい。

■質問する前にWikiや過去ログは必ず読みましょう。(過去ログは>>2
http://www35.atwiki.jp/denkai/
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
※改良はあくまで自己責任でお願いします。

■改良以外の電動アシスト自転車の話題は別スレへ
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 71台
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466601771/
【国産】電動アシスト自転車 Part33【正規物】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465317654/

■フル電動自転車の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 17台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440185308/

■前スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その28
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469509984/l50

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 08:33:40.04 ID:N9Sb5gdq.net
700C化してタイヤ補足したら加速良くなる?

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 08:56:01.88 ID:6+VZSnrc.net
>>932
ブレイスで1.25と2.0でタイヤの太さ替えたりしてみたけど、
加速は自分の力+2倍というアシストの仕組みからいって
タイヤの抵抗や重さで人力だったら加速が悪いことを体感出来るはずが
ほとんど感じられない。

もしかしたらストップアンドゴーが多い場所だと電費に影響してくるのかもしれないが
トップスピードが数キロ違う位かな。 車重がかなりあるのと、長時間快適に乗りたいと思ったから
今は2.0の太さで乗ってる。 ノーマルのサドルの完成度の高さも相まって、半日乗り回しても
お尻は全然痛くならない。

総レス数 1000
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200