2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューブラー

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:45:33.97 ID:ZIWNJ45G.net
ここはチューブラータイヤ専用スレです。クリンチャーの話題はクリンチャースレでどうぞ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 05:03:45.01 ID:5Pt7kQ5C.net
溶剤使えば即綺麗になるのに

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 07:46:59.04 ID:MuNDIHm8.net
キン肉マンマリポーサ!

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 07:49:56.06 ID:7RfiJkWJ.net
素直に初心者スレで聞けばいいのにね
知ったかするからこうなる

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 09:01:40.91 ID:rCMMuAPA.net
そういえばイタリアの会社なのにマリポーサはスペイン語... なんでだっけ。
どこの国にも外国語で言うとカッケー、みたいな文化があるんだろうか。

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 09:14:39.80 ID:X/HUyCJO.net
カレラはスペインのブランドだと思ってた

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 11:34:45.04 ID:zo4DwefB.net
テレビでも観ながら銅管エルボでシコれ

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 15:48:24.92 ID:Pn6rpZ5Z.net
corsa speedが3ヶ月もたず裂けたんだけどcorsaはパンクに強いの?

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 05:04:21.91 ID:WhcYZc2n.net
>>264
>corsa speedが3ヶ月もたず裂けた
くわしく

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 09:13:02.31 ID:l9eMhmBh.net
だからペラペラだってw

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 13:53:31.14 ID:uOqzLnTi.net
コルスピーってレース用じゃないのか?

268 :264:2016/12/29(木) 14:03:29.80 ID:+jgZcYiV.net
グラフェンに期待していた
体重かかる後輪にCORSA SPEEDはダメだな

269 :265:2016/12/29(木) 17:53:05.84 ID:WhcYZc2n.net
すまんかった。"くわしく"じゃ曖昧すぎるな。

走行距離とパンク原因(不明・踏み抜き・サイドカットなど)とパンク状態(裂けたってバースト?)を教えてほしい。

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 09:49:14.39 ID:UQM4KyX3.net
>>268
グラフェンねえ。
俺も釘が沢山突き出してる板の上を通っても大丈夫、みたいな動画を見て、
きっとグラフェンがぐにょーんとなってパンクしないんだと思ってた。
あれは一体何だったのかと小(ry

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 10:21:51.74 ID:jJa1dCSE.net
>>264
チューブレスレディの方はわりと強いので愛用してる。
だけどチューブラーはピストタイヤか?って位に薄いからな。
ベロフレのレコードほど悪質じゃないけどあまりお勧めしないわ。
コルサの方も肉厚は昔のコルサCXとかSCとかと同じくらいじゃないかな?
肉厚もある程度あって高性能タイヤならパナのRACE-AとかMAVICのYKSIONあたりがお勧めかなと思う。

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/30(金) 18:03:25.40 ID:LYTl050I.net
>>270
あの動画はグラフェン関係ないって
単にチューブレスレディ+シーラントなら、って程度の物でCorsaSpeedTLRのプロモにすらなってないというw

>>271
肉厚はむしろCXよりあるっぽいのだが、CX使ってたときより刺さり物拾うようになった気が
耐摩耗性はトレッドパターンもあってか高くなってると思うんだけど、ゴム自体の耐カット性は下がってんじゃ無いか?って感じ

スピードの方はTLRの転がりの良さに気をよくしてTUも買ってはある
が、今使ってるCorsaが意外に減らないので保留中
とか言いつつ細々したトレッドのカットが増えてきてるのでそっち要因で換えそうな予感

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 08:52:43.68 ID:79ZB1AwQ.net
>>272
新コルサはマジで良いよね。
現時点で6800km走破で未だ変える必要性感じない。
俺の走り方でGP4000sで大体6000kmで交換の気配感じてたけどそれより持つっぽい。
挙句に高級練習用タイヤ程度のGP4000sと違って純レースタイヤだから転がりもグリップも良いからタイヤの重さは気にならない。

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 17:48:51.74 ID:fsEJmVMn.net
開腹手術したタイヤにシーラント入れるのってダメですか?

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 20:43:31.21 ID:bifJ7utU.net
コルサってサイドが黒いのもある?
Wiggle見るとあるんだけど国内では売ってるの見た事ないんだよなぁ
カーボンリムに飴色が合わん

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:49:42.99 ID:QjIyy4Ko.net
>>275
タキザワのカタログにグレーサイドが載ってるよ

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 02:52:49.74 ID:aeGUejMB.net
>>275
飴色というよりタン(肌色?)だよね。
俺は割と気に入ってるけどなあ。リムとトレッドが黒で、そこにタンのサイドが
いいアクセントになると思ってるので。

もう一つのサイドの色は黒じゃなくてグレーだね。まあ十分暗い色だとは思うが。

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:36:08.92 ID:Bcjjx26Z.net
>>275
元々グレー(Anthracite)はリリース遅かったしな
おまけに内外価格差酷いタイヤだからそんなに在庫の回転良くないだろうし
タンの在庫あるままグレーを仕入れたくないんじゃね?w

>>277
俺も当初そう思ってたんだが、最近ちょっと飽きてきた
でも4本ストックあるし、予想以上に減らないし、ホイル2セットに使ってるからなかなか更新できん

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 00:31:21.50 ID:iWz+g4dZ.net
ちょっと教えてくださいな
数年ぶりにスレ覗いたんだが、普段使いで
耐パンク性の高い現行タイヤは何ですか?
旧ストラーダの手持ち在庫が無くなって
何本か買おうかと思ってます。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 01:03:28.27 ID:STpGjZ+k.net
スプリンターゲータースキンあたりかなぁ。

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 12:44:07.00 ID:PvjXS5av.net
CORSA G+のレビューがお店とかのばっかで参考にならないから使用感求む!

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 13:55:12.40 ID:wfAJ34Sz.net
>>281
普通にCX3の後継というかちょい進化というか

トレッドパターンのせいかコンパウンドのせいか知らんが耐摩耗性は確かに向上してる
転がりも微妙に良くなった気はする
コーナーリングのグリップはCX3でも限界まで攻めた事無いから知らんが、別に悪くなった気はしない
外通価格(6〜7千円)なら値段相応とは思うが、レビューしてるような店が扱ってるよであろう国内流通品の値段相応かどうかはは知らんw

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 17:52:52.20 ID:iWz+g4dZ.net
>>280
おーありがとう!
こんなん有ったんね
自治区で買うか

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 19:00:11.70 ID:PvjXS5av.net
>>282
ありがとう!
cx3を今使ってて、寿命というか後輪の磨耗がすごいし、小石が良く刺さるんだけどそれが改善されてるなら全然買いだなあ。

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 06:30:53.29 ID:B3e4tFZX.net
TUFOのパンク
Notubesみたいなやつは効かないけど、エクストリームもゴミクソでもう日本では売ってない。
そこでオートバイ用のスライムを使ってみたらちゃんと塞がったよ。

ただし、もう一本同等の貫通パンクしたコルサCX2にも入れてみたけど今のところは芳しくない。
開腹できるものは開腹したほうが確実だな。

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 06:32:38.67 ID:B3e4tFZX.net
TUFOのパンク修理のコツは、穴を洗浄して瞬間接着剤で留めてからシーラント突っ込むことだな。
手順逆にすると中々塞がってこない。
そしてエア入れて3〜4日放置する。

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 18:53:03.33 ID:Bspth+t4.net
>>279
あんまり、買いだめしない方がいいかも。
いまだにCX2が主力です。

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 18:58:20.10 ID:B3e4tFZX.net
CX2って結構な耐磨耗性あるよね。いつも8000km以上持つ。ストラーダなんて前輪でも3000kmなのに。

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 20:50:51.12 ID:3pY5DQFa.net
cx2はなかなかパンクしないね
cx3はダメ

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 07:47:38.38 ID:4GzHFM67.net
「しなやかなラテックスはパンクしない、しにくい」神話があるけど、CX2使い続けてわかった。
ラテックスTUはブチルと同じような貫通パンクしてもかなりのスローパンクになる確率が高いと思う。

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:56:38.84 ID:eDOkwwe0.net
薄いラテックスは何度もお世話になったけれど
破れるときは簡単に破れるぞ

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 10:02:17.98 ID:4GzHFM67.net
それ破ったのはお母さんだよ。

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 17:45:01.72 ID:iidFccNA.net
ままん

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 18:42:36.78 ID:WjUMvbPA.net
ま〜ん(笑)

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:01:46.74 ID:TM1qSfFe.net
薄いのはポリウレタンだと思ったが

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:45:23.02 ID:j7gpz6Eq.net
ポリウレタン薄いけど、感覚に違和感あるな〜

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 17:51:00.12 ID:5czZMRNm.net
ハッチンソンの携帯パンク修理材 塞がるのは良いが延長パルブは外してシンナーとかの溶剤で洗った方が良いな
中で固まって空気入れられなかった。

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 07:08:19.80 ID:rJPY0iON.net
ルビノプロ21cは無いのか
コルサエリート21cあるうちに買い占めておかねば

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:31:09.58 ID:XkxmEAi3.net
ぜんぜん関係ないけどパンクしたチューブラータイヤ、コンビニのゴミ箱とかに捨てて(・∀・)イイ!!かな?

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 16:37:52.98 ID:33sdVz7m.net
ゴミは持って帰れ!(常識)
でもって家で縫え!(任意)

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 17:23:46.11 ID:SPrJUZTw.net
>>299
店員に捨てていいですか? と聞けばOK
もちろんポカリとか 何か商品を買ってからだぞ。

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 18:34:09.63 ID:ZAZO9u6T.net
古タイヤって自治体の回収対象外なんだよね
家庭ゴミでも事業ゴミでも出せないので
産廃として適切に処理することが必要

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 22:19:59.20 ID:6Wr2CjUR.net
>>302
タイヤとわからないサイズに刻めばあら不思議、不燃物ゴミに早変わり。

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 00:27:06.06 ID:BabmGEdY.net
自転車屋に持っていって処分してもらうのは?

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:25:21.52 ID:CRfIrMYq.net
外側は捨ててもチューブ取り出せばいろいろ利用できるじゃん

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 08:44:37.15 ID:7GU5DxIw.net
自転車タイヤは家庭用ゴム扱い。バルブ部分を切り取れば燃えるゴミで出せる

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 14:49:55.88 ID:r+S1XY5H.net
東京23区では>302の通り
例:http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/seiso01_001025.html

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 15:47:49.12 ID:Dus9KkXe.net
>>307
それはたぶん車のタイヤのことだろう
自転車のタイヤは可燃ゴミだよ(練馬区)他の区はしらん
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/wakekata/bunbetsu/tagyo.html

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 19:50:16.50 ID:r+S1XY5H.net
>>308
ウチも練馬区なんで前に調べたときには「自転車」「自転車以外」って区分けが無かったよ
前にWOのタイヤを四つ折りにして出した時には「回収できませんシール」を貼られたので
いつものように自転車店に持って行って処分を頼んだことがある

WOだと50cm以下に切るのは一仕事だけどチューブラーは簡単でいいよな

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 00:26:14.74 ID:/ZNPDuFj.net
チューブラー派歓喜!
チューブラーオワコンとか言ってる奴ざまぁ


http://bicyclerollingresistance.us10.list-manage.com/track/click?u=4ecb47b26fedac4263871182a&id=1e5263e5e5&e=5dd558cbab

耐パンク性能ちと不安だけどね。
ホイールの重量と空気圧高めで運用できるチューブラーなら少なくともWOに勝るとも劣らない

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 00:32:57.03 ID:6RvBINKb.net
700C…650C作れ

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 02:22:15.45 ID:V1L+3ig/.net
>>310
勝らないのかよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 02:37:55.32 ID:nrLxN+50.net
ブチル相手に勝っても…

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 03:22:09.33 ID:cCkMsR+o.net
ラテックスで-1Wくらいだから勝てそうなクリンチャーはgrandprix TTくらいだね。
コンチのコンペティションがあまりよくないだけでビットリアは遜色ない性能出せてる感じ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 06:32:54.62 ID:fuKpkrXd.net
コルサスピードのTLR版をラテックスチューブ運用にしたら抵抗値はチューブラー版と
同じぐらいになるのかな。
逆にTLR版の方はTL運用でどの程度パンク耐性があるのか気になるけど。

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 06:46:44.79 ID:H9I5eceq.net
今年のヒルクラはクリンチャーで出ようかと思ってたけど、去年に引き続きチューブラーで出ようか悩むな

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 07:14:48.48 ID:NwO5Kz/u.net
確実にカーボンクリンチャーの性能が上がってるんだろうけど、向こう2、3年はまだチューブラー使い続けるつもり

コンペティションが転がり抵抗大きいのは色んなとこで出てるよね。
おなじコンチのポディウムttはどのくらいの転がり抵抗なんだろ。
プロも使ったりしてるみたいだけど

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 07:15:30.31 ID:6NjCvpln.net
俺はヒルクラはクリンチャーgrandprix TT
平地はチューブラー

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 13:58:25.08 ID:K5rJMVRD.net
いつも思うんだけど、レース用にヘリウム入れたらヒルクラに有利そうじゃない?すぐ抜けるかな?

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:16:00.96 ID:fuKpkrXd.net
>>319
いつも思うんだけど、
そういう質問する人って、タイヤの中の空気の重さが何gぐらいか考えたことはある?

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:51:38.99 ID:mwUBRAuu.net
>>319
ヘルメット軽くした方が

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:42:29.71 ID:pAO3Ge2V.net
>>319
痩せた方が

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 22:48:07.38 ID:9pwY5ntp.net
>>319
ヘリウム入れるメリットが何か考えてみて下さいな。

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 23:43:41.97 ID:mwUBRAuu.net
ヘリウムと空気の重さの差 前後タイヤ分で2gか
やはりグリス抜いてサラサラオイルさっと撫でるように拭いたほうが効果有りそう

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 03:03:55.78 ID:GOX6zODv.net
正直>>148の結果は眉唾もんだったが、この転がり抵抗とリム重量の差でクリンチャーに勝ったと言われたら納得だわ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 05:17:28.73 ID:Xpa6AZ3S.net
ここぞと言う時にヘリウム吸ってライバルに奇妙な甲高い声で
「抜いていいですか

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 05:17:49.32 ID:Xpa6AZ3S.net
」って聞けばいい

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 07:46:43.22 ID:b92pI41u.net
ルビノTUって復活したのか。前回はゴミだったそうだが今回は果たして

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 12:31:05.00 ID:3DeFfN5m.net
>>328
俺が>>215で書いたよ。エリートに替わるんじゃないかな?

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 14:50:00.86 ID:b92pI41u.net
以前はリネームみたいなケースが多かったけど、今回のルビノプロTUはトレッドもちゃんとルビノしてるし
ライオン委託かは分からないけど一応専用製造なんだな。
ターミネーター3みたいに、前のルビノのことは無かったことにされたのか。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:26:11.06 ID:6MN0Bf+v.net
ヘリウムガスはタイヤノイズが高くなり、窒素ガスだと低くなると思う

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:55:58.48 ID:LS0xlPZ3.net
コンチコンペはクソタイヤなのか?
教えて下さい。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 16:41:02.98 ID:QwIu2wKA.net
なんでクソタイヤだと思ったのか?
教えてください。

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 17:03:32.78 ID:T3wyJ4IC.net
プロ用のタイヤは転がりよりグリップ重視

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 14:45:26.12 ID:GAP0oF3i.net
でもプロに供給されてるコンチコンペは特別なんでしょ?

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 11:17:48.49 ID:t+ty3IFj.net
コンペティションプロリミテッドってやつだね
ドレッドパターンも違うし、全く別物なんだろうね
ポディウムttも使われてるみたいだけど

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:16:38.38 ID:TAtLJVeY.net
荒れそうなネタを投入してみるw
CorsaSpeedTLR、CorsaSpeedTU、CorsaG+TUの負荷付き三本ローラーでの実験してみた。

実験方法は4分36km/hキープしてそのラップ平均パワー。
前輪はCorsaSpeedTLR(Sealant 30ml) 7.0Bar固定で速度はこれに付けたガーミン。
加減速の分を含めないために計測ラップ前後30秒も36km/hをキープ。

1.CorsaSpeedTLR(Sealant 30ml) 7.5Bar :36.1km/h 135W (RaynoldsAttuck)
2.CorsaSpeedTLR(VittriaLatex) 7.5Bar :36.1km/h 138W (RacingZeroCarbon) 
3.CorsaSpeedTU 9.0Bar :36.2km/h 132W (WH-9000-C24TU)
4.Corsa G+ TU25C 9.0Bar :36.1km/h 147W (BORA ULTRA35)
5.Corsa G+ TU25C 9.0Bar :36.0km/h 145W (BORA ULTRA50)

測定速度まで部分的な変形量の大きな三本の負荷がそのまま実走の転がり抵抗にはならないだろうし、そういう一般化をするつもりも無い。
CorsaG+だけ25Cだし、TLRは7.5Bar、TUは9.0Barと条件が違うのも自分が実際に使う条件がそうだから、ってだけ。
BORA35の方がBORA50より負荷が大きいのは、35の方は2回TUFOのシーラントで補修しているためかも知れない。

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:16:57.21 ID:TAtLJVeY.net
CorsaSpeed勢の差は誤差の範囲っぽいが、太さが違うとは言えこの結果ではBORA+CorsaTUでヒルクライムは得策ではなさげw
タイヤ単体の抵抗はCorsaSpeedでTLRの方がTUより低いらしいのだが、トルク脈動を消せない以上は細かな加減速があるわけで。
リム周辺重量で200gは軽いC24TUがその点有利だった、って事はヒルクライムなら手持ちの組み合わせではこれを選ぶかな、って感じ。
実際、の加速もC24TUだけ別物。
しかしCorsaG+とCorsaSpeedの負荷の差は結構ショック。
これだけ違うならスペア二本携帯してでもCorsaSpeed使った方が?とか思えてくるわ。
CorsaG+TU23Cも買って実験してみたいとダメだね。

あと、この実験する前にCorsaSpeedTLRの方は色々組み替えたんだけど、TLR運用はやっぱり正直めんどくさい。
カーカス薄くて透過性高いのか、ビットリアの純正シーラントが一ヶ月程で完全に干上がる。
どう見てもパンク対策として機能するのはせいぜい2週間程度っぽいのだが、この段階でバラして掃除せず追加でシーラント入れるとゴムの塊が出来上がった。
ラテックスチューブが意外にに検討したのでこれなら下りはソロソロ降りるとしてSOYOのラテックス入れた方が良いんじゃね?とか思い出してる。
あるいはそれもめんどうだし、パンク上等でCorsaSpeedTU使った方が良いかも、とか思えてきたw

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 23:22:04.05 ID:Tdiwt+8c.net
>>338
おつん

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:12:29.47 ID:v0PGrJ7y.net
corsa speedの25cを出すべき

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:52:51.42 ID:V8h8RQbX.net
>>338
乙、わしヒルクライム用にボラワン35TU買ったんだけどc24と10%違うのか・・・

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 14:01:15.37 ID:WdwNzoaF.net
よく見な。タイヤ違うから。

343 :338:2017/01/23(月) 16:42:43.42 ID:G4vAmiax.net
いや、BORAが悪いんじゃ無いw
この実験というか体験からは「CorsaSpeedは確かに転がり抵抗小さいらしい」と定性的には言えるんじゃね?って程度で。

そもそもこの三本の負荷状態が平地ちょっと追い風位の感じだし、ヒルクライムでそのまま10%も差があるとは思えないんだよね。
ある程度速度上げた方が条件を統一しやすいのでこの設定、という程度なので。
この条件では空力も剛性もクソも無いわけで、ホイルの差はほとんど出てこないと思う。
C24TUは実は買ったばっかでCorsaSpeed貼って思いついたから実験してみただけなので、実際にタイム出るかも不明だw

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 18:09:18.13 ID:1XnGzpd8.net
クリンチャー専用スレってあるんだろうか

普通のタイヤスレとしてあるのかな?

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 19:43:31.13 ID:cYNMFoRI.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479070145/

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:12:44.68 ID:JOUMcYok.net
>>337
どうでもいいけどカーボンのホイールだけで5種類も持ってるのか
これに加えてアルミのホイールもあるんだろうし

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 02:44:19.80 ID:L2fcdJlq.net
C24TUに G+ を付けたヤツのデータが欲しいですね

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 05:25:29.15 ID:H3o94IDx.net
>>347
確かに、元のデータにマジレスすると、タイヤのテスト毎にホイールも違うというのはw
ローラーとはいえホイールが回転して風を切っているから空力の差がある程度影響しそうだし。

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:36:53.93 ID:YDbwGPYP.net
前に進んでる訳じゃないんだから空力なんて無視できるレベルじゃねーの

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 09:10:29.55 ID:rB+Drj3x.net
自分が履く構成でテストしてんだから仕方ないんじゃねーの?
便落と言えば便落だけど

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 12:24:55.33 ID:DaeKL2Ft.net
>>347
無茶言うなよ。(´・ω・`)
こんな実験では相対的な傾向くらいしかわからないから同日に手持ちのセットを比較しただけなんだし。
C24TLはさすがにもう一本買う予定は無いし。

でもBORA ONE35TUはあるからそのうちどっちONEかULTRAのどっちかにCorsaSpeed入れて比べてみるわw
先にいっとくがCULTとUSBの差とか却下な。

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:25:46.54 ID:uiTqrI+v.net
検証してくれるだけすごくありがたい

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 07:40:18.38 ID:8u+r0cb4.net
検証してくれてる人に注文つけたり難癖言うヤツって必ずいるけど
聞き流しなさいね
これでもずいぶん減った

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:26:29.95 ID:oc+csVW0.net
ぶっちゃけ、Corsa Speedの転がり抵抗が小さいというだけなら、
特に個人での検証を必要としないと思うけどw

しかし、負荷付き3本ローラーで転がり抵抗の相対差を測定できるとすると面白い。
自分はやっすい固定しか持ってないしほとんど使ってないが、こっちはたぶん無理だろうな。
この目的のためだけに3本ローラー買おうかなw

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 22:36:11.72 ID:+Anmas7O.net
チューブラーは張り替えの手間というかそもそも剥がしたタイヤを再接着とかあまりやりたくないから
どうしても個人で検証と言えるレベルのテストをするのは難しいところはあるね。

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 02:44:44.80 ID:ipsK6frW.net
ホイールが複数種類ある場合は、一回だけ全部のホイールに同じタイヤを履かせて
ホイール依存性の有無を見たいかも。それ以降は自由に。

自分の環境だと冬場は路面が汚くてCorsa Speedとかあまり履く気にならないし、
測定にトライしてみるかな...

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:03:17.80 ID:MVY6bOkq.net
サイスポ記事での、時速40q/hで走るときのパワーをボントレガーのアイオロスでとったデータ
・アイオロス3(30mmハイト) 344watt
・アイオロス4(40mmハイト) 338watt
・アイオロス7(70mmハイト) 338watt
・アイオロス9(90mmハイト) 350watt

これは実走りでエアロ効果のテストだけど、リムが重くなると逆転するっていうね。
BORAはかなりリム重め、C24TUは最軽量に近いリムなので、
ローラーに置いてさえ、リム重量が影響する可能性がること。

なので、タイヤ張り替えるだけで検証できるなら、C24TUにもG+を付けたのが欲しいというところではある

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:09:19.01 ID:swWqCiz2.net
>>357
風速いくつで、1テストにつき何キロ走ったデータなんだろう?
ハイトは駆動剛性との密接な関係も出てくるので重さだけでは断言できないかもね。

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200