2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューブラー

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:45:33.97 ID:ZIWNJ45G.net
ここはチューブラータイヤ専用スレです。クリンチャーの話題はクリンチャースレでどうぞ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 05:17:49.32 ID:Xpa6AZ3S.net
」って聞けばいい

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 07:46:43.22 ID:b92pI41u.net
ルビノTUって復活したのか。前回はゴミだったそうだが今回は果たして

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 12:31:05.00 ID:3DeFfN5m.net
>>328
俺が>>215で書いたよ。エリートに替わるんじゃないかな?

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 14:50:00.86 ID:b92pI41u.net
以前はリネームみたいなケースが多かったけど、今回のルビノプロTUはトレッドもちゃんとルビノしてるし
ライオン委託かは分からないけど一応専用製造なんだな。
ターミネーター3みたいに、前のルビノのことは無かったことにされたのか。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:26:11.06 ID:6MN0Bf+v.net
ヘリウムガスはタイヤノイズが高くなり、窒素ガスだと低くなると思う

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:55:58.48 ID:LS0xlPZ3.net
コンチコンペはクソタイヤなのか?
教えて下さい。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 16:41:02.98 ID:QwIu2wKA.net
なんでクソタイヤだと思ったのか?
教えてください。

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 17:03:32.78 ID:T3wyJ4IC.net
プロ用のタイヤは転がりよりグリップ重視

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 14:45:26.12 ID:GAP0oF3i.net
でもプロに供給されてるコンチコンペは特別なんでしょ?

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 11:17:48.49 ID:t+ty3IFj.net
コンペティションプロリミテッドってやつだね
ドレッドパターンも違うし、全く別物なんだろうね
ポディウムttも使われてるみたいだけど

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:16:38.38 ID:TAtLJVeY.net
荒れそうなネタを投入してみるw
CorsaSpeedTLR、CorsaSpeedTU、CorsaG+TUの負荷付き三本ローラーでの実験してみた。

実験方法は4分36km/hキープしてそのラップ平均パワー。
前輪はCorsaSpeedTLR(Sealant 30ml) 7.0Bar固定で速度はこれに付けたガーミン。
加減速の分を含めないために計測ラップ前後30秒も36km/hをキープ。

1.CorsaSpeedTLR(Sealant 30ml) 7.5Bar :36.1km/h 135W (RaynoldsAttuck)
2.CorsaSpeedTLR(VittriaLatex) 7.5Bar :36.1km/h 138W (RacingZeroCarbon) 
3.CorsaSpeedTU 9.0Bar :36.2km/h 132W (WH-9000-C24TU)
4.Corsa G+ TU25C 9.0Bar :36.1km/h 147W (BORA ULTRA35)
5.Corsa G+ TU25C 9.0Bar :36.0km/h 145W (BORA ULTRA50)

測定速度まで部分的な変形量の大きな三本の負荷がそのまま実走の転がり抵抗にはならないだろうし、そういう一般化をするつもりも無い。
CorsaG+だけ25Cだし、TLRは7.5Bar、TUは9.0Barと条件が違うのも自分が実際に使う条件がそうだから、ってだけ。
BORA35の方がBORA50より負荷が大きいのは、35の方は2回TUFOのシーラントで補修しているためかも知れない。

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:16:57.21 ID:TAtLJVeY.net
CorsaSpeed勢の差は誤差の範囲っぽいが、太さが違うとは言えこの結果ではBORA+CorsaTUでヒルクライムは得策ではなさげw
タイヤ単体の抵抗はCorsaSpeedでTLRの方がTUより低いらしいのだが、トルク脈動を消せない以上は細かな加減速があるわけで。
リム周辺重量で200gは軽いC24TUがその点有利だった、って事はヒルクライムなら手持ちの組み合わせではこれを選ぶかな、って感じ。
実際、の加速もC24TUだけ別物。
しかしCorsaG+とCorsaSpeedの負荷の差は結構ショック。
これだけ違うならスペア二本携帯してでもCorsaSpeed使った方が?とか思えてくるわ。
CorsaG+TU23Cも買って実験してみたいとダメだね。

あと、この実験する前にCorsaSpeedTLRの方は色々組み替えたんだけど、TLR運用はやっぱり正直めんどくさい。
カーカス薄くて透過性高いのか、ビットリアの純正シーラントが一ヶ月程で完全に干上がる。
どう見てもパンク対策として機能するのはせいぜい2週間程度っぽいのだが、この段階でバラして掃除せず追加でシーラント入れるとゴムの塊が出来上がった。
ラテックスチューブが意外にに検討したのでこれなら下りはソロソロ降りるとしてSOYOのラテックス入れた方が良いんじゃね?とか思い出してる。
あるいはそれもめんどうだし、パンク上等でCorsaSpeedTU使った方が良いかも、とか思えてきたw

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 23:22:04.05 ID:Tdiwt+8c.net
>>338
おつん

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:12:29.47 ID:v0PGrJ7y.net
corsa speedの25cを出すべき

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:52:51.42 ID:V8h8RQbX.net
>>338
乙、わしヒルクライム用にボラワン35TU買ったんだけどc24と10%違うのか・・・

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 14:01:15.37 ID:WdwNzoaF.net
よく見な。タイヤ違うから。

343 :338:2017/01/23(月) 16:42:43.42 ID:G4vAmiax.net
いや、BORAが悪いんじゃ無いw
この実験というか体験からは「CorsaSpeedは確かに転がり抵抗小さいらしい」と定性的には言えるんじゃね?って程度で。

そもそもこの三本の負荷状態が平地ちょっと追い風位の感じだし、ヒルクライムでそのまま10%も差があるとは思えないんだよね。
ある程度速度上げた方が条件を統一しやすいのでこの設定、という程度なので。
この条件では空力も剛性もクソも無いわけで、ホイルの差はほとんど出てこないと思う。
C24TUは実は買ったばっかでCorsaSpeed貼って思いついたから実験してみただけなので、実際にタイム出るかも不明だw

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 18:09:18.13 ID:1XnGzpd8.net
クリンチャー専用スレってあるんだろうか

普通のタイヤスレとしてあるのかな?

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 19:43:31.13 ID:cYNMFoRI.net
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479070145/

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:12:44.68 ID:JOUMcYok.net
>>337
どうでもいいけどカーボンのホイールだけで5種類も持ってるのか
これに加えてアルミのホイールもあるんだろうし

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 02:44:19.80 ID:L2fcdJlq.net
C24TUに G+ を付けたヤツのデータが欲しいですね

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 05:25:29.15 ID:H3o94IDx.net
>>347
確かに、元のデータにマジレスすると、タイヤのテスト毎にホイールも違うというのはw
ローラーとはいえホイールが回転して風を切っているから空力の差がある程度影響しそうだし。

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:36:53.93 ID:YDbwGPYP.net
前に進んでる訳じゃないんだから空力なんて無視できるレベルじゃねーの

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 09:10:29.55 ID:rB+Drj3x.net
自分が履く構成でテストしてんだから仕方ないんじゃねーの?
便落と言えば便落だけど

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 12:24:55.33 ID:DaeKL2Ft.net
>>347
無茶言うなよ。(´・ω・`)
こんな実験では相対的な傾向くらいしかわからないから同日に手持ちのセットを比較しただけなんだし。
C24TLはさすがにもう一本買う予定は無いし。

でもBORA ONE35TUはあるからそのうちどっちONEかULTRAのどっちかにCorsaSpeed入れて比べてみるわw
先にいっとくがCULTとUSBの差とか却下な。

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:25:46.54 ID:uiTqrI+v.net
検証してくれるだけすごくありがたい

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 07:40:18.38 ID:8u+r0cb4.net
検証してくれてる人に注文つけたり難癖言うヤツって必ずいるけど
聞き流しなさいね
これでもずいぶん減った

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:26:29.95 ID:oc+csVW0.net
ぶっちゃけ、Corsa Speedの転がり抵抗が小さいというだけなら、
特に個人での検証を必要としないと思うけどw

しかし、負荷付き3本ローラーで転がり抵抗の相対差を測定できるとすると面白い。
自分はやっすい固定しか持ってないしほとんど使ってないが、こっちはたぶん無理だろうな。
この目的のためだけに3本ローラー買おうかなw

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 22:36:11.72 ID:+Anmas7O.net
チューブラーは張り替えの手間というかそもそも剥がしたタイヤを再接着とかあまりやりたくないから
どうしても個人で検証と言えるレベルのテストをするのは難しいところはあるね。

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 02:44:44.80 ID:ipsK6frW.net
ホイールが複数種類ある場合は、一回だけ全部のホイールに同じタイヤを履かせて
ホイール依存性の有無を見たいかも。それ以降は自由に。

自分の環境だと冬場は路面が汚くてCorsa Speedとかあまり履く気にならないし、
測定にトライしてみるかな...

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:03:17.80 ID:MVY6bOkq.net
サイスポ記事での、時速40q/hで走るときのパワーをボントレガーのアイオロスでとったデータ
・アイオロス3(30mmハイト) 344watt
・アイオロス4(40mmハイト) 338watt
・アイオロス7(70mmハイト) 338watt
・アイオロス9(90mmハイト) 350watt

これは実走りでエアロ効果のテストだけど、リムが重くなると逆転するっていうね。
BORAはかなりリム重め、C24TUは最軽量に近いリムなので、
ローラーに置いてさえ、リム重量が影響する可能性がること。

なので、タイヤ張り替えるだけで検証できるなら、C24TUにもG+を付けたのが欲しいというところではある

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:09:19.01 ID:swWqCiz2.net
>>357
風速いくつで、1テストにつき何キロ走ったデータなんだろう?
ハイトは駆動剛性との密接な関係も出てくるので重さだけでは断言できないかもね。

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:29:47.43 ID:Pp697Cd+.net
40km/hって300wぐらいなはずだけどなんでこんなw高いの

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:44:32.35 ID:swWqCiz2.net
>>359
そういえばそうだなw
標準的な人が下ハンできちんとフォーム取っていれば250W以下になるもんだしなあ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 07:50:04.05 ID:iLX1GalW.net
>>356
ホイール依存症と空目

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 09:14:51.95 ID:itWNhhAi.net
もし、計測ごとに風速が変わってたら意味のないデータになるね。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:15:55.45 ID:YAQdUEEa.net
ベロドーム室内での測定でなかった?

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:48:43.06 ID:0TlJWDDJ.net
屋内の前橋グリーンドームで、フォームを同条件にするため肘ピンで計測した

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 10:32:05.42 ID:GwdaV3sk.net
>>360
>標準的な人が下ハンできちんとフォーム取っていれば250W以下になるもんだしなあ。

だったら標準的な人が下ハンできちんとフォーム取っていれば40km/h巡航できそうだねw

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 11:29:01.25 ID:dNOsY2mq.net
標準的な人はFTP250Wもないけどな

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 11:30:16.24 ID:uhiIzMtv.net
>>365
もちろんできるよ。出来ないっていう人はフォームができていないだけ。
フォーム整えて低出力で走っても、無茶苦茶なフォームで高出力出しても疲労はあんま変わらんのだけどね。

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 11:33:31.93 ID:uhiIzMtv.net
あと、そうね。>366の通りで普通の人は250Wを維持できない。

そもそも俺は 「標準的な人が」 と言ったが 「標準的な250W出せる人」 とは言っていない。
ここで言う標準的っていうのは平均的日本人の体格の意味。170cm/60kg前後。

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 12:57:30.59 ID:GIp32igb.net
> フォーム整えて低出力で走っても、無茶苦茶なフォームで高出力出しても疲労はあんま変わらんのだけどね。

これ何で?
例えば下ハンもって40km/h出せる人が上ハンでも40km/h出そうとすると
風の抵抗が大きくなって+αな出力が必要になるから疲れるんじゃないの?

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:13:11.04 ID:LcEDEmqm.net
FTP250W超えてるけど常時40キロは無理だなあ
下ハンじゃなくてTTバイクとかじゃないの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:25:10.99 ID:wtdaIj31.net
FTPは常時出せるパワーじゃないけどな

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 01:25:38.90 ID:ArVk+bWs.net
>>369
あちらが立たずって感じで、フォームを固めるとつらいのよ。ブラケットで250W出せる人もエアロフォームだと
230W以下に落ち込む。
プロがTTなんかで300W/40分なんて平気で超えていくじゃない?あれって人外レベル。

パワトレしてる人なら分かると思うんだけど、ワッテージというのは馬力。つまり仕事率。要は全抵抗に対する仕事率。
巡航速度計算でcda弄りながら計算すれば誰でも分かるけど、高い速度になるほど仕事率に対しての抵抗(=ほとんどが
空気抵抗)を減らす方が有効。
パワー数値を何割か落としてでもエアロを重視した方が結果として速いというね。

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:36:18.50 ID:Tj1MsgLL.net
パワーの話になるとなんだかおかしいのがいろいろ出てくるな。

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 16:00:02.06 ID:ArVk+bWs.net
読み違えたり数字に対して変な捉え方する人が多いから。

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 19:02:13.68 ID:a8XdyeoG.net
ぱわー!

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 20:49:21.38 ID:k1o6OgIW.net
やっぱりコンチコンペはPROLTDなのね
https://goo.gl/WP361V

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 22:50:34.58 ID:poixXFVx.net
パワー計測しても毎日自己管理しない自分にとって意味ないから買わない。

って、ここはチューブラーだった。

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 23:29:49.06 ID:4RAtpPkN.net
パワーメーター数十年の歴史の中で解析ソフトなんてせいぜい10年
自己管理だけのツールじゃないよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 07:04:21.77 ID:5V9pF8aF.net
ミヤタ TTP-4って幅広用出たんやな

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 08:34:40.37 ID:C8J44jLJ.net
>>379
- TTP-3という品番はない?
- 「チューベラー」は直ったのか?
が気になる

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 08:51:57.89 ID:7SrFXDC1.net
>>380
TTP-4 5m巻きのみ
TTP-3はまだだって噂

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 14:51:24.84 ID:jcpRFOlq.net
5m巻き
略してゴマキ

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:42:54.96 ID:OmcPoV/f.net
アイカンってのが安いけど接着力どう?

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:11:42.16 ID:mRXjvtiJ.net
チャリ家から勧められてSOYOのラテックスチューブにしたけど思ったほど乗り心地は変わらんかった。
それよりも空気抜けの早さが気がかりで精神衛生上良くないなw

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:49:33.72 ID:nZOXmldr.net
初ディープなんですが、コルサGのバルブコアににパナレーサーの
シンクロバルブエクステンダーがはまりません。
エクステンダーのキャッチする部分より、
バルブコアの内径が大きいです。
僕が何か間違ってるんでしょうか。
バカでごめんなさい。

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:37:51.67 ID:OmcPoV/f.net
エクステンダーってコアを外して使う延長型とコアの上から被せるタイプの二種類あるぞ。

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:51:51.74 ID:Vn92pBBi.net
シンクロ、というとコアの抜けないタイプに使う、上から被せるやつだな。
コアの抜けるコルサになんでわざわざそんなもの使うのか、って感じだが。
普通に延長型のにしたら?

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 13:52:27.77 ID:Y1beU+fz.net
>>385 はまらないでしょw

俺もやったから


パナのエクステンダーはパナ用なのだそうだ。

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:32:13.08 ID:xZAgyf8U.net
>>385
PRO4に延長タイプので使えているよ。 間に合わせで使ってるけど、低速時カチカチうるさくてイライライする。

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:44:45.99 ID:tJfdLv/L.net
エクステはTUFOとかの普通の延長タイプ使った方がいいよね。
被せでも案外いけるけどw

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:16:38.28 ID:nmCn043/.net
アンドロエクステンダー!

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:25:05.14 ID:Xi1Ci6Gm.net
2月から値上げと聞いてパナのプラクティス買ったけどめっさ柔らかいな
スルスル嵌るからサイズ間違えたかと思った
これならパンク予備用に持って現地交換余裕だな

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 06:26:40.16 ID:tz/fW8BB.net
あーパナのストラーダ、いや、ストラー…じゃなかったヴィットリアのプラクティスってユルユルだね

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 06:49:15.34 ID:NQVzgVcb.net
>>388
ん、試してみたけどはまったよ?
今までいろんなタイヤのバルブで使ったことあるし。コンチ、ビットリア、ベロフレ等。

シンクロエクステンダーはバルブコアに切ってあるネジにはまる。
で、コルサG+に付いているコアは普通のサイズに見える。
もしかして切削の精度とかできついのがあるとか?

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 07:57:21.54 ID:Cdeq2mbe.net
シンクロエクステンダーってロック用のネジに「嵌まる」ものなの?
押さえつけて使うのかと思っていた
自分は空気入れる時だけ装着で使ってるけど、これで走ったらカチャカチャうるさいだろうなと思っていた
嵌まるやつには嵌まるんだ

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:23:25.74 ID:0j4+Abr2.net
ヴィットリアのタイヤって大体ユルユルじゃね?

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:05:02.53 ID:tz/fW8BB.net
そうだね。ライオ…いやパナ じゃなかったヴィットリってユルユルだよね

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:47:35.02 ID:I4YzBEoH.net
>>395
俺もカチャカチャうるさくて失敗した
空気入れる時だけの装着だと高圧になると漏れるでしょ

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:52:11.58 ID:NQVzgVcb.net
>>395
ん? 実際に使ってるならわかるよね? バルブコアにかぶせて回せば段々締まっていくでしょ?
まさかそうせずに力で押し込んで使ってるの?

他の単にかぶせるやつと違うのはバルブコアのネジを回すハンドルが付いていることで、
ということは元のバルブコアがリム内部にあっても大丈夫なように考えられているということかと。

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:52:54.84 ID:BzjypJZ8.net
>>398
Oリングをつけてあるからなのか、高圧だろうが漏れたことは無いなぁ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 10:54:30.04 ID:NQVzgVcb.net
>>398
漏れないためのO-リングじゃないか。

って別に俺パナの回し者じゃないからw 最近は必要なくなって殆ど使ってないし

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:00:42.40 ID:Cdeq2mbe.net
>>399
バルブコアじゃ無くてロックネジに嵌まるのかどうかの議論なんじゃないの?
パナのバルブなら嵌ってカチャカチャ言わなくなるが他は宙ぶらりんと言う事でオッケー?
バルブコアにねじ込めないなんてどう読めば勘違いできるんだ

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:11:46.81 ID:I4YzBEoH.net
>>400-401
うらやましいなあ
O-リング付けても漏れないのは最初だけ
ラテックスチューブで毎回付けたり外したりしてるうちにすぐ漏れるようになる

シーリングテープきっちり巻いたら漏れなくなったけど付けっぱなしになったよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 11:20:15.95 ID:Cdeq2mbe.net
>>402
現象は判っているつもりだが自分でも用語がおかしいと感じるな
あの先っぽのロックするためのつまむところは何と呼んだら良いのかな
ネジと付くと紛らわしくなる

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:19:47.34 ID:Ud0Uq/fn.net
チューブラー童貞なんだけど、張り替えてタイヤの再利用って3回くらいまで?

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 12:23:45.11 ID:FAvd/kAD.net
>>402
ああ、もしかしてバブルのネジを回すための「軸」のガタつきのこと?
ならエクステンダーに普通のプラのキャップをかぶせとけばいいんじゃ?
それでもガタつくなら詰め物でもして。

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:10:27.83 ID:Cdeq2mbe.net
そんなところに詰め物したらエアーが漏れるじゃないか、と前から思っていたのは嘘偽りのない事実ですがちゃんと締めてあれば良い事にたった今気づいた
普段は外してるのでどうでも良いっちゃどうでも良いんだが

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 13:56:40.21 ID:I4YzBEoH.net
俺のはキャップ締めてもカチャカチャうるさいけどな

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:16:34.46 ID:rsyncYkD.net
それってリムとバルブが当たってるだけジャマイカ?

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:28:01.49 ID:I4YzBEoH.net
明らかにシンクロナットがホイールの回転に合わせて動くことでカチカチ鳴ってる

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 16:03:24.38 ID:NfWOkemm.net
>>405
別に回数とかないけど三回も貼り直したらフンドシがヨレヨレになって使う気なくすし
それ以前にパンクとかトレッドの劣化でダメになることの方がおおいと思う

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 18:21:29.32 ID:LwFArzB8.net
>>392
もっとはよ言え…400円も上がってる…

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:33:08.30 ID:xStYE9qo.net
>>412
モンテロの安チューブラーがわりと良いぞ。
コア外れるからシーラント入れやすいってのも最高。
とりあえずバルブ長48mmは外れるが32mmの旧バージョンは外れないのでそこだけ注意。
それより安いライオンはガンウェルが取り扱い辞めたっぽくて国内在庫限りのようだ。
本国だと23mm幅もあるんだけど、結局入荷せずだったな。

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 17:58:52.63 ID:BR6IrOup.net
デュガストのパリルーベていうの買ったけど手作り感が半端ないなこれ

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:27:59.19 ID:wF1IF1RN.net
タイヤ交換した時にカーボンリムの一部がテープの粘着力が強くてパリパリと表層剥離してしまったのですが、このままの状態で大丈夫なもんですか?クリア塗装等、何か対策した方がいいですか?

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:35:40.19 ID:yxqgLADT.net
強度には問題ない。
大丈夫だが精神的にキツい。

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 18:59:44.69 ID:7gamTv9X.net
アロンアルファで補強

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:31:27.75 ID:/9Mrsx9F.net
>>415
どこのリム?

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:40:58.22 ID:9/BFwptn.net
チューブラー初体験です。

オススメのタイヤがあれば教えて下さい。

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:56:03.97 ID:1gEFcEDY.net
定番のビットリアのコルサG+
頑丈だよ!

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 02:39:58.58 ID:d3c2y7Ha.net
カーボンホイールでもパナリムセメント使っていいんだよね?
手順はベッド作成のため2〜3週薄く塗る(一日放置)
同時にタイヤ側裏側にも塗る(一日放置)
翌日に本格的な取り付け作業、センター出しを15分以内に行うって感じかね

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 06:22:58.09 ID:Qb4rkkCT.net
タイヤの裏にセメント塗るなら、その前に別のリムにはめるなどして
よく伸ばしておくこと。特にコンチネンタル。

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 08:37:32.36 ID:h/LRmvAD.net
別リムなんて無いんですけど

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:05:36.89 ID:mQK3posG.net
装着前に引っ張って伸ばすだけなら5p位の幅の長いベニア丸めて簡易ストレッチャー作っては?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:12:06.06 ID:y3Y4wowh.net
>>421
1日放置した同士なんてろくすっぽくっつかないからやめた方がいいよ。貼る直前にどちらかに薄く塗った方がいい。

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:19:10.07 ID:y3Y4wowh.net
自分はビットリア式でやってる。作業速いしこれで強固に接着できる。
https://www.vittoria.com/ja/faqs/

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 09:45:35.55 ID:TZRMoicy.net
俺はヴィットリアでベッド作ったらパナで貼り付けだな。

貼り付けるときは
パナをリムに塗ったら10〜30分放置して、手指にくっ付かなくなったときに貼る。

塗った直後に嵌める奴はks
驚くことにそういうショップや玄人さんもいるけど、表層を乾かしてから貼っても接着力は変わらん。

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200