2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューブラー

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 22:16:38.38 ID:TAtLJVeY.net
荒れそうなネタを投入してみるw
CorsaSpeedTLR、CorsaSpeedTU、CorsaG+TUの負荷付き三本ローラーでの実験してみた。

実験方法は4分36km/hキープしてそのラップ平均パワー。
前輪はCorsaSpeedTLR(Sealant 30ml) 7.0Bar固定で速度はこれに付けたガーミン。
加減速の分を含めないために計測ラップ前後30秒も36km/hをキープ。

1.CorsaSpeedTLR(Sealant 30ml) 7.5Bar :36.1km/h 135W (RaynoldsAttuck)
2.CorsaSpeedTLR(VittriaLatex) 7.5Bar :36.1km/h 138W (RacingZeroCarbon) 
3.CorsaSpeedTU 9.0Bar :36.2km/h 132W (WH-9000-C24TU)
4.Corsa G+ TU25C 9.0Bar :36.1km/h 147W (BORA ULTRA35)
5.Corsa G+ TU25C 9.0Bar :36.0km/h 145W (BORA ULTRA50)

測定速度まで部分的な変形量の大きな三本の負荷がそのまま実走の転がり抵抗にはならないだろうし、そういう一般化をするつもりも無い。
CorsaG+だけ25Cだし、TLRは7.5Bar、TUは9.0Barと条件が違うのも自分が実際に使う条件がそうだから、ってだけ。
BORA35の方がBORA50より負荷が大きいのは、35の方は2回TUFOのシーラントで補修しているためかも知れない。

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200