2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューブラー

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 20:45:33.97 ID:ZIWNJ45G.net
ここはチューブラータイヤ専用スレです。クリンチャーの話題はクリンチャースレでどうぞ。

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 03:20:58.75 ID:DY/Qa+pd.net
>>535
セメントはぬれるがカーボンは濡れ、、、
いやもう好きなの塗ったり貼ったりしましょうや。

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 06:42:58.53 ID:KzGMtN9X.net
ろくに走らないくせに口先ばかり達者な脳内サイクリストが多くて疲れるわ

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 06:46:14.39 ID:88t1B9AU.net
よーしお父さんはテープ塗っちゃうぞ〜

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 06:47:40.15 ID:+nnE20Ud.net
コンチネンタル兄貴が普通にアセトン使えって言ってるじゃん

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:03:36.71 ID:/hUNXgZ/.net
>>510
俺もマジックマスティックなんだわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 10:28:41.66 ID:1LW5Z7VR.net
>>507
ZIPPはアセトン推奨してるので、その知識をそのまま流用してるんだと思う。
ただ俺らが考えるハンドレイアップのポリエステル樹脂とは違って、現代のプリプレグの
エポキシはアセトンに侵されにくい。
そんなもんだからセメントの溶媒程度で神経質になることはないし、神経質になって
禿げてタイヤ外れて嫁に逃げられるほうがアホじゃないかなあ。

つーか、明らかにブログにドヤ顔で書いてあることは間違いだし、絶対にやってはならない
「画像盗用」までしてるのに、なんでID:XV/VM8K/が真っ赤になってるのか分からん…w

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 11:00:44.55 ID:3ufHCw3u.net
>>540
俺もだがもう売ってないな。
何かあったのかね?

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 17:33:58.11 ID:S8nW3ys9.net
放置し過ぎたセメントとテープだとセメントのほうが除去しやすいかな

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:27:15.23 ID:Q9RiOAzG.net
タイヤ側に残ったテープってどうやってとんの?マジで取れない

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:32:45.11 ID:p3qqR//I.net
タイヤごと捨てる

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:34:26.96 ID:kC0nhbPi.net
>>544
パークリやリムセメントクリーナーぶっかけて地道に取るしかない

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:54:14.17 ID:1LW5Z7VR.net
>>544
必死こいて指の腹でこすり落として、落ちきれなかったものは見なかったことにするしかない。
ブレーキ熱などでぶちぶち外に出てくるので、そのときに気になったらちょっと取り除く。

セメントにすりゃ何の問題も無いんだけどな。

テープって最初の1〜2回はいいんだよ。張替えや修理が頻繁になってくると地獄でしかなくなる。

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 19:56:06.97 ID:p3qqR//I.net
急場しのぎ用のテープを常用してる時点でw

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:53:41.81 ID:P0/f6r40.net
マジックマスティックどこにも売ってないけど販売停止なの?
事故でも起きたか

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 03:39:05.00 ID:fvnCExBO.net
新たにマスティックプロというのが出るみたいね

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 03:48:21.25 ID:fvnCExBO.net
そういえばマジックマスティックってフンドシとの相性があるって小耳に挟んだが。
フンドシの素材によってはちゃんと接着力がでないとか。大丈夫なん?

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:26:15.71 ID:0fp935rI.net
>>550
ソースは?

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:27:41.96 ID:cqS452ns.net
ブルドッグ
異論は認める

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:32:50.93 ID:6qF+LsqA.net
プロ(大抵劣化したモデル)

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:12:34.35 ID:EcLIFMV9.net
>>552
オタフクだな

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:10:17.88 ID:6qF+LsqA.net
>>555
ニワカはこれだから困る
ツウはカープだよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:49:22.15 ID:qW8B3qlQ.net
カーボンにはテープ、セメント、マジックマスティックのどれを使うのがベストなんだ
教えろ

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:58:10.04 ID:EcLIFMV9.net
自分がベストと思うものを使うのがベスト

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:01:01.80 ID:JADyg2mk.net
タイヤ張替えペースとサイフに拠るんじゃね
頻繁に張替えて1円でも安くあげたい→セメント
頻繁に張替えて金で楽したい→テープ
張替え期間が長い→テープ

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:12:22.89 ID:tbUCM90e.net
テープ→タイヤがべったり…
セメント→リムがべったり・・・
マジック→どこで売ってんだよ・・・

これだろ

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:16:57.54 ID:FJF9WCCc.net
ワイズのマジマスは俺が買い占めたった!
二個だけど

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:22:39.46 ID:EwZ+3Stp.net
マジックマスティクなんて買う奴は自殺願望があるとしか思えない

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 09:24:05.61 ID:nwRe4+kJ.net
要は安くなれば誰も文句言わんのやで

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 10:33:01.47 ID:I/xJBSr3.net
>>557
マジックマスティックの運用上のメリットはざっくり言うと

・長期間放置しても劣化がほとんど無い
・硬化後の粘着性は皆無なのでエア抜くとタイヤ剥がすの簡単
 
 この二点のみ。
しかも二つ目は低圧で閾値を超えるとあっさり剥がれるというデメリットその物でもある。
チューブラーはパンクしてもリムから外れない的な物は全く期待できないと思うべき。

ちなみに水を含ませたウェスできれいに拭き取れるとか言われてたがあれも嘘だ。
硬化前でも水溶性は無いので水分で除去はされない。単に薄くのばされるだけで皮膜状に残る。
しかも重合性の樹脂なので普通の有機溶媒でも除去できず、ひたすら擦り取るだけ。ZIPの新型リムみたいなブレーキ面に着いたら地獄だなw
俺みたいに複数のホイルとっかえひっかえしてて、タイヤの消耗よりテープやセメントの劣化が問題になるケース以外は運用上のメリットは何も無い。

そもそも今どこにも売ってないだろ。
事故があったかどうかは知らんが、謳い文句ほど扱いやすいわけでも無く運用上のメリットも限定的とくれば、あのコストで商品として生き残る方が不思議。
セメントかテープかも用途次第だが、マジックマスティックは今わざわざ選ぶような物じゃ無い。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:48:39.80 ID:4qYhseGp.net
みんなもセメント塗って臭いを嗅いで気持ちよくなろうよフヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 13:10:24.26 ID:nwRe4+kJ.net
おじさんと気持ちEことしようか!!!

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 13:52:05.64 ID:FviqRolP.net
最近のカーボンホイールって真ん中凹んでるけど、テープだとちゃんと接着出来るの?

凹んでるから、接着面積少なくなりそうで端まで塗れるリムセメント使ってる。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 15:23:22.02 ID:Uy6IAtcw.net
パンパンに空気張ったら凹のところにシームの凸が収まるからその時にテープも押し込んでるはずだ

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:25:38.61 ID:S7tW0uBh.net
マジックマスティックをCRCで安い時に買い溜めしておいた。
ヤフオクに出せば売れるかしら?

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:34:44.42 ID:zmwVl1mf.net
もうちょっと剥がれにくくてもいいから、劣化しにくいセメントみたいな立ち位置で
低圧時の接着力を確保してくれたらありがたいな。
通常時はなんの不満もないのだけれど、パンクが怖い

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:37:13.68 ID:4qYhseGp.net
パンクしたときにある程度走行できないとチューブラーの意味ないじゃん

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:45:16.30 ID:9+hUsURY.net
パンクしたときの走行がチューブラーの意味では無いと思う

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:46:50.27 ID:rwfS7+Bd.net
サイクルクロスみたいな低圧での使い方はわかんないけど
ロードの場合、9barとか10bar入れてるからリムとガッチリ接着されてる必要はないよね?
センターがズレる、とかはあるかもしれないけど
接着の主な目的はパンクした時にタイヤがリムから外れないようにするためだと思ってるけど
モリモリにくっつけないとダメなもん?

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:57:25.96 ID:9+hUsURY.net
ポタリングとかパンクでタイヤ交換してリムに嵌めただけでもゆっくりなら帰れるしね。
レースで横Gがかかる場面とかだと危険だと思うよ。
カーボンチューブラーのセメントが解けてタイヤが外れた事故とか起きてるしね。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 17:59:49.55 ID:QZnUAp3U.net
接着力弱いとパニックブレーキで横滑りからのハイサイドの時とかに外れる。クリテとかでよく見るよ。

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:05:45.76 ID:nwRe4+kJ.net
>>573
ちょっとのことで一生の傷どころか死ぬんだよ。何があっても外れないようにしなきゃならないんだよ。

モリモリにくっ付ける必要はないけど、普通にセメントでくっ付けても案外剥がれるから心配しなくていい。
そりゃあ パンクー! ウェーイ!! ビリビリッ って簡単に剥がれないけどね。(もし剥がれたらヤバイ)

あと、ほどほどにくっ付ける方法としては、フンドシにはセメントを塗らないという方法がある。
これは案外しっかりくっ付いてくれるけど、慣れたら薄くでも少しでもイイから塗ったほうが良い。

剥がせないとか言っていきなりタイヤ切る人は自分素人ですって言ってるようなもの。
バルブあたりにセメントを少なめにして剥がせるポイントを作るのがロードチューブラー運用の基本技。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:09:24.19 ID:9+hUsURY.net
バルブあたりから剥がすのか、お前すげーな。

578 :573:2017/03/15(水) 18:11:25.26 ID:rwfS7+Bd.net
自分はレースやらないしセメントでガッチリ目にくっつけてるんだけど、
他の人が貼ったやつ見ると、セメントがあふれんばかりに盛ってあるやつもあって、
そこまで要るんかなぁ?という素直な疑問
量としてはSOYOの小さいチューブでベッド含めて2〜3本で使い切るくらいなんだけど、少なすぎるかな?

>>576
バルブと隣のスポーク穴くらいまでの間はセメントほとんど塗ってないわ
その隙間からドライバーとか突っ込んで剥がしてる

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:14:12.29 ID:nwRe4+kJ.net
>>578
セメント溢れてる人はベッド作りとか、少し乾かしてから貼るとかの基本を知らんのだろうな。
工作センスがないやつって必ずいて、一定数のブッキーもいるけど。
バルブ周辺のセメントを減らすのは意外と知られてないよね。ちょっとしたことですごくラクになるw

580 :573:2017/03/15(水) 18:19:12.85 ID:rwfS7+Bd.net
さすがに一度でも素手で剥がしたことあれば、あの辺を減らしておけば剥がすのラクになるってのは気づくかな
(最初の1本(正確には前後で2本)はなにも考えずに貼って、出先でパンクして大変な思いをした)

リムからハミ出しまくってるのってタイヤを貼ってから流し込んでるのかと思ったけど
そうじゃなくて、リムに盛りまくったやつがタイヤの圧力ではみ出してきて固まってるのか

ちなみに他の人が貼ったやつってのは、自分のホイールを店で新タイヤ買うついでに貼ってもらったら
手元に返ってきた時にそうなってたってことなんだけどね(ぜんぶ取って貼り直したけど)

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 18:33:54.21 ID:4qYhseGp.net
クリテによく参加するからタイヤはセメントでガッチリ貼り付けてるわ
動きが激しい競技だから軽さより安全や確実性を求めたい

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 19:52:22.19 ID:FJF9WCCc.net
転がり抵抗出してる海外サイトでチューブラーなのにコルサスピードむっちゃいいな
買っとくかな

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 00:23:24.10 ID:NRa9r924.net
転がり抵抗なんていくらでも改善できるのに…やらないってのは不思議だったねえ。
ただベンチテストではローラーを押し付けてやってるわけで(実際の走行時もローラーとそんなに差は無いけど)、
クリンチャーのように構造的に剛性が高くなるタイヤほど有利な値が出る可能性はあるからな。
高剛性でも惨敗したTUFOは乙としか言いようが無いが

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:29:34.81 ID:uO/vX9fl.net
コルサスピードとコルサの中間の製品出してほしい。コルサは重すぎ。コルサスピードはペラペラ過ぎで使うの怖い。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:54:07.41 ID:N8NArtFW.net
ずっとテープばかり使ってたが、はじめてリムセメントを使ってみてセンター出し失敗した。
とりあえずこのまま走ってみようと思う。
セメント落としてテープにするの大変そう。

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:12:38.10 ID:DY74N63q.net
セメントはセンター出しを手早くやらないとくっついてしまうぞ
完全にセンター出すのは難しいし、少しくらいゆらゆらしてても問題ないからとりあえず走ってみたら?

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:05:01.51 ID:YMHU3idp.net
手早くやらなくていいよ。結構乾いててもちゃんとくっ付くから。
合成ゴム系接着剤と同じような方法で接着する感じでOK。
センター出しはタイヤの精度にほとんど依存してるので、大方出たら諦めて放置せよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:34:12.78 ID:Sr5R/H+i.net
とりあえず今までと同じタイヤをセメントにして急にセンターが出なくなったら
それは作業者の技量の問題かとw

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 19:39:58.83 ID:679NmGnK.net
安物のタイヤはセンター出しにくいね、貼る前からにウネウネしてる

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:58:40.25 ID:QO3FR5AR.net
>>588
技量に頼るセメントはクソという訳だな

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:04:13.04 ID:gGB2CLOl.net
テープとセメント両方使ったらだめなの?

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:07:00.64 ID:m7tKyCVI.net
安いヅラみたいに浮いちゃうだろ
セメントは薄さが自慢のハゲだけどテープはヅラが自慢のハゲみたいなもん
両方コラボしたらとんでもないハゲが仕上がるから止めた方がいい

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 13:19:24.67 ID:BauYo/PJ.net
チューブタイプのリムセメントは開封してなかったら何年持つの?

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 14:26:51.50 ID:vRZbEHrq.net
>>592
さすがハゲのスペシャリストは言う事に説得力があるなぁ
ハゲ童貞がいくらほざいてもハゲた事あるやつにはかなわないよね

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 14:51:51.91 ID:q0vWIS37.net
ハゲ童貞ってまだ剥げてない人の事?

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 17:56:26.36 ID:mwOjz9Ye.net
>>593
10年余裕

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:30:01.00 ID:V4w8wWwq.net
10年後には禿げてる自信がある

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 08:58:39.47 ID:DppAmWgy.net
パナのリムセメの仕入値が上がったようだな。各店舗の値引きが100円上がった。

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 11:32:44.09 ID:A1X3k9Mt.net
>>579
俺はバルブ位置の180度反対側で2p程度セメント塗らない部分作ってる
ベッド作る前にビニルテープ貼って、ふんどし側もそこは塗らない
バルブ側から剥がしたくない、ただそれだけの理由

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 13:25:47.94 ID:DppAmWgy.net
>>599
実質は問題ないけど、バルブ側に設定するのは万一剥がれ始めても外れにくいっていう理由だからね。

601 :578:2017/03/23(木) 14:34:37.48 ID:1PYIAJ7t.net
走行中にパンクした時、そこから剥がれるかもしれないからバルブ側のほうがいいよ
600も書いてる通り、バルブまわりにしてるのはパンクした時、バルブでつっかえて剥がれにくいから
剥がすのは別にバルブ側からじゃなくても剥がせるしね。工具なしに剥がさなきゃいけない時の保険だと思っておけばおk

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 19:03:27.43 ID:QqcfB/Ja.net
馬鹿共、セメントは全周しっかり塗っておけ

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:38:13.36 ID:ce4VxaqB.net
ヒルクライム特化お勧めタイヤある?

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 22:41:41.01 ID:NNWmg4wF.net
panaracerのL

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 23:38:25.96 ID:sDt0cfFk.net
>>603
コンチ スーパーソニック
コルサスピード

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 23:41:44.20 ID:sDt0cfFk.net
あ、チューブラースレだった
スパソニはクリンチャーな

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 23:51:49.25 ID:1BxLMCyI.net
>>603
ビットリア コルサスピード
コンチ ポディウムTT
TUFO elite160
ベロフレックス レコード
などなど

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 04:39:05.89 ID:XdQDjmmR.net
TUFOは軽さを台無しにする転がりの悪さだからなしじゃね

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 06:32:15.83 ID:q8x/I+3p.net
TUFOは軽いけど転がらないの?

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 07:18:55.89 ID:RYShBVJn.net
>>608
俺は使わないけど、タイヤも軽さが正義って考えの人のために挙げといた

TUFOは転がり悪いって言われてるけど、真円度良いから転がり抵抗の実験値知りたいけど載ってないんだよなぁ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 07:54:40.42 ID:JgxJougv.net
Tufoの最近のモデルで測ったデータも無いしな
トライアスロンだと装着率がやたら高いタイヤが悪いとは思えないし

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 08:50:36.45 ID:NktlVK5G.net
S33PRO使ってるけど、CX2と比べて露骨にタイムが落ちるよ。同じパワー値出してても遅いし重ったるい。
平地登坂ともに似た傾向。同じ条件で100回以上計測してるので間違いない。
それでもS33PRO使うのは安くて丈夫だから。そんだけだ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:06:17.36 ID:Yhkg2kdG.net
エリートジェットでcrr0.0073らしいな
軽いだけのゴミやろ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:51:57.81 ID:NktlVK5G.net
つーか毎日のように3km150m上昇、途中に20m降下する下りがあるコース設定でTTやってるんだけど、

CC40+s33pro    7分20秒以上が出ない
CC40+CX2      7分ジャスト近辺
ゾンダ+GP4000S 7分ジャスト近辺

数値は凡そで仮だけど。
ゾンダが意外とタイムが出て困惑><

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 10:18:29.49 ID:5KN9RjKC.net
S33とCX2での比較ってのがなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 10:24:03.08 ID:q8x/I+3p.net
ベロフレックスエリート買うわサンクス

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 10:24:56.56 ID:q8x/I+3p.net
×エリート
⚪レコード

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 11:57:55.65 ID:NktlVK5G.net
>>615
長期に使い続けていて自分のデータが確実に出てるのがこの二つなのと、
他のTUはあまり多くの種類を有意な違いが分かるほど長くは使ってないんで。

まあ強いて言えば以下。

ストラーダも悪い方。
スプリンターはいいほう。

WOの
ルビノプロは悪いほう。
アルトレモはいいほう。
クリリオンとPRO4EDはかなりいいほう。

クリンチャーの中ではミシュランのエンデュランス系がなぜかタイムが良い傾向にあるけど、乗り味が重い。

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 13:08:58.22 ID:ZSqbopbD.net
クリンチャーの話題はスレ違いだろカス

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 14:59:31.35 ID:NktlVK5G.net
>>619
俺がクリンチャーの話だけしたか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 10:15:49.17 ID:ryEaQraC.net
コルサのパンク修理した。

スパン糸で縫ったら隙間からラテックスが焼餅みたいに小さくプクーッって出てきてパーン!って穴が開いたww
ラテックスチューブ初めて触ったけど、こんなに柔軟性があるんかい??
開腹したときに薄いナイロン布が当ててあってビックリしたけど、チューブの飛び出し防止策なのかなこれ。

レザー用の太い番手の糸でかなりしっかり縫って修理をやり直したが、果たして持つのか…

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:11:27.91 ID:Ngk8hnlQ.net
TUの修理ってそんなハードル高いのか。諦めて捨てた方良いな

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:10:33.84 ID:ryEaQraC.net
>>622
ブチル仕様なら結構雑でもOKだよ。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 12:31:32.78 ID:jUQlSpny.net
開腹手術はフンドシ剥がすのがいちばんしんどい

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:09:29.08 ID:0/ork8a5.net
>>621
ジーンズステッチ使って元のピッチで縫えば大丈夫。
裏あての布もちゃんと元通りにしないと縫目に擦れてパンクするぞ。

とか言いつつ、最近は後入れシーラント使ってるから開腹はやってないわw
一度シーラント入れたラテックスチューブは畳むとアウトだから予備にもならんからタイヤの状態次第でそのま使い潰すな。
TUFOのアレでふさがらん穴はカーカスも切れてるからどのみち廃棄だし。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:55:16.49 ID:ryEaQraC.net
>>625
裏あての布は難しいから無視したわ。通常は横通しで軽く縫うだけなんだが、今回は通しで
縫って折り返して縫ってバッテン状にした。

シーラントは穴の大きさが小さくて対処も適切なら結構効くんだけど、大体3〜5割の成功率だなあ。
今回はシーラントで復活出来なかったから修理した。

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:00:09.29 ID:ryEaQraC.net
あとラテックスのパッチ当ては初体験だったんだけど、パッチがちゃんと付くんだなー。
ブチルゴムを化学的に癒合させるものなのにラテックスでも出来るとはおもわなんだ。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:13:51.85 ID:IUgiVbiy.net
今度チューブラー初体験なんですけど、ディープリム(前60後ろ90)にしました
普段使いしてる人あまり見掛けないけどなんでですか?
がっつり普段使いにしようと思っているから不思議で…

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:26:11.41 ID:5d3aq3Hh.net
パンクしたら分かる
寿命は大体CLの1/3
高価なタイヤをたった1回のパンクで捨てるしかない哀しみは体験するしかない

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:36:19.20 ID:IUgiVbiy.net
なる程…
持ちが悪いんですね…先にシーラント入れたり考えて対応しますm(_ _)m

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:00:48.06 ID:5d3aq3Hh.net
チューブラーを乗り続けるのに大切なことは、新しいホイールを買わないことだね
新しいホイールを買わなければ、そのお金でタイヤを買って走行距離を伸ばすことが出来る…

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:12:27.74 ID:hmOJp2DJ.net
>>628
普段使いしてるよ
ホビーライダーにとっては通勤や休日のお出かけが決戦だからな

シーラントは結構効くから持っといた方が良いよ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:26:49.29 ID:qgfmWxDS.net
シーラントは先入れじゃなくて後入れで四輪のやつを入れたほうが成功率は高いね。
困ったら開腹修理すればいい。難しくないのでそんなにビビることもない。
パンク自体もそう多く起こるわけじゃないし。
摩耗してきてケーシング見える寸前でパンクでジエンドっていうパターンは多いが。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:28:24.33 ID:qgfmWxDS.net
それと、ラテックスTUの場合はパンクしたときに大抵ブチルより抜けが遅いので結構安心していられる。
ラテックスの特性は不思議!

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 01:55:04.89 ID:lgjt6Moe.net
オススメのシーラント教えて下さい。

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200