2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 119

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:20:22.41 ID:bqA5Wu/0.net
5年前にドッペルの折りたたみを買ったんだけど、前後の軸やペダルのベアリングがボロなのか、あっというまに回転抵抗が増えて、前進するのにものすごい力が要るようになってしまった。
逆さまにしてタイヤ回しても、ペダルの軸を回しても、どこを回しても1〜2周で止まってしまう。
これは折りたたみだからではなくて単純に部品が粗悪だからだと思うんだが、普及価格帯の普通の中国製ママチャリ程度の回転部部品耐久性をもった折りたたみ自転車というのはないのだろうか。
以前どこかで質問したときにはドッペルなんか買うバカは自業自得とか言われ、じゃあナニを買えばいいの?って聞いたら10万20万出さないと無理だってw

じゃあ仮に10万20万出すとしたら、ナニを買えば良い?
近所を2,3キロ買い物等で舗装道路を走る程度なんだけど、行って戻ると足がパンパンw スクワット100回やったみたいになってるw

総レス数 1000
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200