2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツーリング車総合スレ Part2

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 18:28:55.04 ID:eO+fK1uT.net
ツーリング(旅行)用自転車に関するスレです。
自転車の新旧や価格、形式は問いません。

自転車旅行のスタイルや自転車選びの考え方は人それぞれです。
お互いのやり方を尊重しながら、楽しく情報交換しましょう

【前スレ】
ツーリング車総合スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468741353/

【関連スレ】
【タイヤ太い】グラベルロード【段差OK】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414495345/

【ツーリング】シクロクロス19【通勤】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474200761/

★☆★ ランドナー 51 ★☆★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470139863/

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 01:33:27.63 ID:SmLAqwdi.net
>>129
まあ輸入モノで割高って側面もあるんだろうけど、もしロードだったら
フレーム20万で組んだら〜とか言われても別に驚かないと思うんだよね
じゃあなんでツーリング車だとそうなるのかっつーと
たとえ世界一周に使えるような自転車でも、ちょっと目には
クロスバイクみたいに見えるから、かなあ

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 02:22:05.91 ID:VwKP9Iv3.net
>>130
それもあると思うけど素材の問題もあるんじゃ、ロードで20万超えるフレームって大概カーボンでは
強度を確保した上で軽くするのにはお金がかかるけどツーリング車はある程度軽さを犠牲に出来るし

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 06:44:34.02 ID:Sv6THzYd.net
ヘッドもシートもアングルが寝過ぎてろくに進まないフレームなのがよくわかるw

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 08:23:41.49 ID:DTnrR6ww.net
>>128
ラグが昔の安物ハイテンフレーム車みたい

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 08:45:21.95 ID:5fB5HLlU.net
サイズ500も540もスタック/リーチがほとんど変わらない謎仕様だな。500はサドルさえ低くできれば
いいって考えてるんだろうか。平均身長世界一のオランダだから、170前後のちびっこに対する配慮は
あんまり無いんだろうな。あとBBドロップが54ミリとか異常に短いんだが、重心の低さよりも
悪路での最低地上高を確保が優先なのかな?荷物満載して走るなら重心は低いほうが
安定すると思うんだけど、そこは寝まくったヘッドアングルで補うっていう発想なのかね。

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 09:15:46.38 ID:SmLAqwdi.net
>>132
長距離ツーリングするような自転車としては正しいと思うけど
いくら進んだって乗り手がすぐへばったら何の意味もないし

>>134
>BBドロップが54ミリとか異常に短いんだが、重心の低さよりも
>悪路での最低地上高を確保が優先なのかな?

だと思う
海外の道悪いところよく行く人は地上高確保は重要みたいよ
よく雑誌に出てくるリボルブトラベラーとか26HEだから直接比較できないけど
にしてもドロップ量少ないし
http://www.geocities.jp/randonneurs26he/REVOLVE/index.html

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 09:40:14.81 ID:SmLAqwdi.net
あとサイズ50はあまり考えずにテキトーに作った感じだから除外して、
ヘッドアングル70度前後、シートアングル71〜72度、長いリアセンタって、
初期のMTBとか昔の(ギドネットレバーが付いてた)キャンピング車に近い

前傾姿勢取らずに幅広のサドルと組み合わせて荷重が後ろにかかる想定なんだろうなと

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 14:01:49.45 ID:VwKP9Iv3.net
本家だと28万弱と国内のフレームセットと余り変わらない価格で
「完成車はイメージです」のスペックが手に入るんだな
輸入物は割高になるのはしょうがないけどちょっと割高過ぎんかな

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 16:03:17.10 ID:SmLAqwdi.net
>>137
レートでも5万くらい変わる感じだし、向こうだとVATがかかるけど
フレーム12〜14万、パーツも同じくらいがEU圏での感覚かな
リーベンデールのアトランティスとかアメリカのツーリング車で
定評あるやつもそれくらいじゃないか、確か

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 16:09:52.77 ID:SmLAqwdi.net
https://www.rivbike.com/collections/framesets
ごめん、もうちょっと高かった
普及品だと20万強〜25万弱で長距離ツーリング車が買えて、
作りのいい奴求めると35〜40万くらいするイメージなのかな?

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:19:30.30 ID:lBDG6NS3.net
>>136
ドロップ前提じゃないからだろ

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 19:22:27.49 ID:SmLAqwdi.net
>>140
>ドロップ前提じゃないからだろ

そう思う
いや、1950年代の外国のカタログ見てて思ったんだけど
一言でドロップと言ってもマースバーにフーデッドレバー付けるランドナーと
ランドナーバーにギドネットレバーのキャンピングとかツーリスムで作り分けてるのね

後者の組み合わせだと写真でもほとんど落差出さずに上だけそれも
ほとんど肩だけ握る感じになるから、今のバタフライハンドルとポジション近いのかなと
http://www.peugeotshow.com/1950fr/1950fr_10.jpg
http://www.peugeotshow.com/1950fr/1950fr_12.jpg

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 02:14:51.01 ID:DPDLwU51.net
それにしてもブルックスは偉大だな
昔のフレームにも今のフレームにも似合うっていう

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 09:31:22.13 ID:XCAm+ihy.net
>>132
荷物積むにはシート寝かしてバック伸ばした方が結局は合理的なんじゃね?
少なくともそういうのを「進まないフレーム」だと思ったことはないな、
重くて曲がらない感じにはなるけど

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 15:13:21.72 ID:Ii+nYZSi.net
FUJI アドベンチャーロード「JARI」シリーズ
http://www.cycling-ex.com/2016/11/fuji2017_jari.html

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 16:40:11.76 ID:r3jBB/SL.net
「DORO」シリーズ、「TUTI」シリーズも近日発表

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:25:50.82 ID:AQq0axsW.net
ゴミ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 18:24:33.97 ID:A5Wd8Dhw.net
オフロードだとフロントをシングルにする流れが昨今あるみたいだけど
ツーリング車でシングルはどうなんだろう

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 19:11:19.70 ID:Y8fzfP5K.net
最近の11-46なんてキチガイみたいなワイドレシオ11段ならフロントシングルでも通用するな
見た目最悪だけど

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 19:14:19.09 ID:kWg+sI2p.net
ギア比が揃ってるなら変速機がない分トラブルは少なそう。
メリダ
http://www.merida.jp/lineup/road_bike/ride_disc_adventure-cf.html
http://www.merida.jp/lineup/road_bike/ride_disc_adventure.html
グラベルやシクロクロスのスルーアクスルは15mmが行くのか、12mmに収束するのか?

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 10:25:22.68 ID:F4c0QQ+5.net
パナソニック2017
http://charinkohouse.life.coocan.jp/2017pos.pdf
特に変更なし。ランドナーモデルはそろそろ26HEから650Bか700Cに変更したほうがいいのでは?
無理してWレバーにせずにSTIにするとか。

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 11:41:25.63 ID:a7A0cDqb.net
26HEの終わりっぷりは酷いな
一昔前じゃ考えられん

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 12:01:25.24 ID:WbCZwsxE.net
今のママチャリは27インチWOが主流だしな

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 14:42:03.13 ID:2DB/SkOK.net
>>152
分かってないなら無理に話に加わらなくてもいいんだぜ?

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 15:24:54.29 ID:MuyrSyTS.net
逆に650Bなんか瀕死の規格だったのに、27.5インチとして大復活だもんな

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 18:28:13.07 ID:F+FNzwBp.net
>>149
フロントディレイラーとシフター分安くすむかと思えばそうでもないんだな

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 03:18:04.27 ID:DPonOqth.net
カーボンのレースフレームに飽きてきたんで、ツーリングでオオマエジムショのオリジナルブランドが気になる。

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 07:10:06.01 ID:/f+PP0uK.net
ニシキのLTパクった奴?

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 08:42:57.60 ID:aqQNzYhl.net
>>157
どゆこと?

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 17:29:08.28 ID:64hhTiQr.net
>>158
自分でも、何を書いてるのか、わかりません
脳が毒電波の、ハッキングを、受けているようです

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 18:49:56.31 ID:/f+PP0uK.net
昔、field bikersとかいう雑誌をやってたんだよ
廃刊になったがw
そこで、雑誌オリジナルのツーリング車を提唱したんだけど
ニシキのLTにそっくりだったっていうオチ

今回のはALPSのパクリみたいだね
車種も、販売方法も
それはそれでいいんだけどw

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 20:44:48.59 ID:zrRvhvkH.net
サイクルフィールドならまだ家にあるよ

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 00:42:35.31 ID:wsYpMOdM.net
ちょっとご教授ください
シマノアクセラ8sのシフター変えたいんですが、シマノデュラエースの初期型Wレバー(右のみ使用)か古いサンツアーのシングルレバーって使えますか?
なんちゃってランドナー化計画しててドロハンにするんですけど知識が乏しくて…
先輩方よろしくお願いします

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 11:25:58.86 ID:k8NkV/bs.net
フリクションならいける

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 12:33:58.27 ID:XlBCdP7S.net
アクセラって何

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 13:54:34.39 ID:wsYpMOdM.net
>>163
ありがとうございます
安い中古があるんでサンツアーにするかもです

>>164
すみません説明不足で
リア8速のスプロケです

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 14:53:43.94 ID:NNTd5gGI.net
>>165
たぶんアセラ

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 14:56:29.59 ID:hOdIZWIE.net
シマノに俺の知らんマイナーコンポがあったのかと思ってたわ

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:19:05.31 ID:tB766U9u.net
>>167
マイナーコンポで組んで通を気取りたいのですがどのコンポがおすすめでしょうか?

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 16:35:56.10 ID:wsYpMOdM.net
>>166 ,167
あ、アセラでしたごめんなさい

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 18:19:01.81 ID:UGtjE7IR.net
>>168
レジナのMTBコンポとか

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 22:05:27.02 ID:tkV3UZ1s.net
リアは8速で充分だよな 

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 10:53:53.37 ID:zbOekBI1.net
実は6段で充分

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:59:23.73 ID:PgsRhRPC.net
FAIRDALEってどうなん
SurlyやSalsaほどツーリング車のラインナップは多くないけど

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 20:09:14.67 ID:+lIKS0E0.net
>>168
ゼウスでスポルティーフ組みたかった。

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 23:07:36.19 ID:8Fh2QPTX.net
段数は多い方が良いだろ 8以上はチェーンの問題でパスだけど

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 23:27:07.39 ID:8aZbXTut.net
サンツアーのS-1がいいな

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 09:01:06.99 ID:V2jw/XA0.net
>>175
段数ではなくギアレシオが重要

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 18:51:32.07 ID:4z/Fr3wE.net
>>168
カンパのXLだな

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 20:26:37.58 ID:cwW0Dpgy.net
>>168
シマノAlfine 11s Di2

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:11:15.55 ID:M/MXePJy.net
>>177
出たー
脳内サイクリストw

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 07:28:48.44 ID:eusugVnd.net
内装3×外装2のブロンプトンで行程の半分が山岳の100km走ったことあるわ
ギア比さえあってればどうにかなるぞ
ツーリングで上目遣いで前だけ睨みつけながらサイコンのデータをチラチラ
見つつケイデンスを一定に保ってスピード落とさず走りたいなら別だけどな
それならロード乗ってろよって話だ

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 07:43:31.64 ID:ZJ5HxePL.net
そういう話じゃないからw

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 07:46:03.10 ID:jsNlXrUQ.net
どういう話なの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 11:24:40.92 ID:BfHlrK9o.net
「隣あうギアにチェンジした時、ギアが変わった感じがあまりしないんですけど、ああいうものですか。」
「そうですよ。10段、11段と増えるにしたがって、もっと変速した気がしません。
ロードレースでは集団の中で、マラソンで人のペースについて行くようなものですから、
競技選手は微細にペダルの毎分あたりの回転数を調整したくなるのです。
しかし、いつも一人で乗っていたり、そういう競技的な乗り方をしない、
散歩派、ツーリング派の人には、私はリアは5段もあれば充分だと思います。」

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:14:45.49 ID:4SCb1Trq.net
ま〜たコピペだよ。病院へ行って年内に治療しよう!

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 14:53:15.60 ID:a29x0yLr.net
必要性とかポリシーは置いといて、パーツの供給面で現役の8s〜の方が何かと便利だろうな

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:42:38.69 ID:mGc/hRog.net
ツーリング派にとってはケイデンスじゃなくて心拍数だよ
多段ギアのありがたみがわかるのは

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 18:05:28.79 ID:tOXU32Uk.net
>>187
ワイドレシオはありがたいけど段数なんて8段だろうが10段だろうが
どっちでもいいと思うけど

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 18:11:06.33 ID:mGc/hRog.net
急激に心拍数が変わるとつらいだろ
特に重い荷物積んで峠登ってるとき
空荷で平地ならシングルでもいいけどw

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 18:24:29.05 ID:74TZqDPI.net
5速だと120oだしハブの入手とか余計大変じゃないのけ
126oのハブはダイアコンペとかから出てるけど

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 18:30:19.34 ID:tOXU32Uk.net
>>189-190
だから現実的には8速じゃね
実際には上質なパーツが減ってるから半強制的に段数増やしてるけど
はっきり言って9段や10段にしてなにか良かったわけでもないし

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 18:53:23.15 ID:tOXU32Uk.net
ぶっちゃけ、内装とかフロントシングルまで行かない限り
フロントの切り替えでがっつり10T変わっちゃうから
後ろ細かくしてもあまり有難みがないこともあるし
いくら負担かからないからって1T刻み14段とかもしあっても
そんなものかったるくて使わないわけでw

ローロフだってギア比自体はフロントトリプルのMTBをカバーする程度で
それを14段に割ってるワイドレシオだし

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 18:58:25.42 ID:74TZqDPI.net
>>191
9速以上いくなら11速まで行ってしまいフロントシングルだろうか
SRAMだけでなくシマノもラインナップ増やしてきたし
チェーンの入手の容易さと耐久性は知らんが

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 19:40:03.17 ID:xbfpiQ/z.net
走り方によるんだろうが、トップ側はやっぱり1T刻みで欲しいな。42-26×12〜27の10速で使ってるが、フロント変速をあまりしなくて済む。

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:19:24.08 ID:tOXU32Uk.net
>>194
>42-26×12〜27

サンエクシードにTAのリング?
確かにそれだけ思い切った設定なら10速もありだとは思う
四駆の副変速機みたいなフロントの使い方だ罠

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:39:05.21 ID:mPlbIVNE.net
ヴェロオレンジの46T-30T、10S用チェーンリングを数年前に買ったのすっかり忘れてた
http://store.velo-orange.com/media/catalog/product/cache/1/image/750x750/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/f/r/front_1_3.jpg
サンエクシードクランクに組み合わせて使おうと思って取り寄せたんだよね

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:43:23.88 ID:xT6XJD9I.net
>>190
7段126mmのハブで軸のスペーサー抜いて124mmにしたのを120mmのフレームで使ってるわ

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:52:20.89 ID:mPlbIVNE.net
>>197
雑誌記事で126mmのフリーハブを120mmに改造して9段で使ってたな
しかもディレーラーはサンプレLJ1000
狂っとるwwww

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:52:59.97 ID:TnqvyyCZ.net
MTB出ないコンパクトなチェーンリングは11速対応だとシマノがメトレアの46-32T、FSAの46-30T、スギノのコンパクトプラスがある。

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:08:29.65 ID:Bqw8bQUZ.net
8以上のチェーンは値段が高くなって耐久性は逆に下がる地雷部品だがね

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:35:59.78 ID:LkYctO7V.net
>>194
似たようなギヤ使ってますね。
当方は、 42-26 x 11-21T。
上り坂はアウターで行けるところまで行き、諦めてインナーを使う感じ。Wレバーだけどリヤに10枚あるので骨董品のRDでも変速性能は悪くない。

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 01:21:53.87 ID:5iUTBJkN.net
>>200
9速以上だろ

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 06:42:15.66 ID:hY6EDJfl.net
>>202
9段から目立って頼りなくなって、10段から露骨に耐久力落ちた感じだよな
現行シマノだと
6、7、 8→内幅:2.4mm 外幅:7.1mm
    9→内幅:2.2mm 外幅:6.6mm
   10→内幅:2.2mm 外幅:5.9mm
   11→内幅:2.2mm 外幅:5.6mm
だからそりゃそうだろうなとは思う

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 06:50:37.56 ID:OmdS8eNy.net
>>201
11ー21だと、さすがにチェーンリングのアウターとローでクロスするギヤ比が少なすぎないか?チョット日本語おかしいが勘弁

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 09:54:54.23 ID:oWOOLapJ.net
いずれはフロントとリア用メンテフリーの内装ハブが出たりするのだろうか?

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 20:23:23.94 ID:6xrfMFN3.net
MASI
グラベル系
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/specialecxgr_supremo.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/cxgr.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/cx_comp.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/cx.html
アドベンチャー系
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/randonneur.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/giramondo.html
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/giramondo_275.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 20:39:53.63 ID:o604sIn9.net
ゴミ

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 23:30:16.54 ID:CcMMSLfj.net
MASIってなんかあっちこっちにMASI MASI MASI MASI MASIっていっぱい書いてあってやだな。

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 06:37:49.71 ID:fAF0qFVc.net
>>208
今売ってるMASIって例えばこういうことだと思うんだ。

「演技力もオーラも無いチャラい若い奴が『高倉健』を名乗って俳優デビュー」

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 14:42:25.97 ID:u+GZuLz/.net
>>204
クロスするギヤがあったとしても、アウターからインナーに落とすと同時にRDの操作は Wレバーに骨董変速機では使いようがないので考慮してない。
これでも以前よりはワイドレシオ化してる。12-18Tのウルトラ7を使ってたことあるくらい。

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 00:20:56.09 ID:7iKH6rig.net
ツーリングバイクは、数売れないから単価高いな〜
でも欲しいな〜

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:19:11.52 ID:BP3kSbb4.net
アメ車のツーリング仕様ってぼちぼちドロップにバーエンドシフターのがあるけど
あれの利点ってなんなんだ

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 21:48:11.07 ID:JKMQKX2Z.net
>>212
怪我や寒さで指が動かなくなっても掌でシフトチェンジできる

って記事読んだことある

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 22:58:24.25 ID:O5+QauOD.net
>>212
ダンシングしながら膝で変速できる

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:48:56.43 ID:bQAmPDgD.net
>>212
最大の利点はドロハンでMTB用のコンポを使えること
まあこれはWレバーも同じだけど

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 23:55:11.43 ID:BP3kSbb4.net
ありがとう、いろいろあるんだな

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:20:45.04 ID:6vAHopPs.net
コケた時折れそうな希ガス

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 00:33:34.90 ID:EYwghFKN.net
>>217
うん折れたことある
ダウンチューブかステムシフターの方がハンドルがある分保護される

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 01:15:49.48 ID:ZatXf8yT.net
シマノやつはインデックスとフリクションの切り替えが簡単に出来るから
確かに故障には多少強いね

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 09:49:29.81 ID:hvN5DkJH.net
>>212
単に安いからだろ。

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 10:51:53.05 ID:Yk+ld82z.net
>>215
うちのは600アルテグラのデュアルレバーでm900XTRのディレラー引いてるけど、最近のは出来ないの?

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 11:48:06.61 ID:3NOhG2MG.net
>>221
ディスクを使う場合でないか?
ロード用のディスクも増えてきたけど

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 12:09:17.77 ID:7/SDIPZp.net
>>221
10速は引き量違うから基本互換性ないよ

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 13:24:03.34 ID:ueQpRiNz.net
>>221
XTRなら油圧ディスクブレーキだからロードとブレーキの互換性はある
昔の9速とかの安物コンポだとVしか無かったりするからロードのブレーキ
では引き量が違ってて互換性はない
あとリアのエンド幅(ホイールがはまる部分のサイズも重要)
MTBコンポは135mmだからロードのホイールは使えない
ロードコンポとMTBコンポを混ぜて使うのはノウハウがいるから容易に手を出さないほうがいい

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 17:16:11.03 ID:bj5hl6kJ.net
>>224
ドロハンツーリング車の場合はブレーキよりむしろディレーラーが問題かと
ブレーキはどうせカンチか機械式ディスクが多数派だし

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:00:00.13 ID:FxCHnjit.net
ロード用ディレーラーはロングケージでもせいぜいR最大32T、
トータルキャパ37Tくらいだから、重ツーリング車はMTB用コンポが多い
http://www.konaworld.jp/bike-sutra.html

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:50:57.00 ID:k3k5B6/K.net
日東のNR20(バッグ補助)付けてる人います?

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:45:59.38 ID:md6onItw.net
トレック520
http://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/バイク/ロードバイク/アドベンチャーツーリングバイク/520/c/B251/
前はアルミの車両もあったがクロモリだけが生き残った。

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:52:30.99 ID:SAlma6Y3.net
超長距離ロングライドイベント「ジャパニーズ・オデッセイ」に集まったエクストリームなバイク
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/215215
格好はレーサースタイルだしドロヨケ付きはあんまりいないね。

総レス数 1000
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200