2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用94灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:22:01.85 ID:eLLDfFSy.net
自転車用として市販されているライトについて語るスレです。

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
リフレクタ、反射材類も含まれます。

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
自転車ライト専用93灯
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470888451/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:22:50.00 ID:eLLDfFSy.net
ロービームライト一覧(バッテリー交換可能タイプ)
・PHILIPS LED Bike light SafeRide(LBL)
 270lm 80lux 2/8H 4AA 300g+。明るく配光も良い
・DOSUN A250 Bike Light [国内購入可、約7000円]
 250lm 30lux 4.5/6.5/11H 4AA 250g。3段団子型配光で明るさ、ランタイムのバランスが良い
・ROXIM RX5系 [国内購入可、約7000円]
 150lm* 55lux 6/9.5/23H 4AA 270g。M6と同じ富士山型配光で遠方に強いスポット
・CATEYE HL-EL540/540RC ECONOM Force [国内購入可、約4000〜6000円]
 170lm 44lux 5/15H 4AA 244g。最後まで明るさが一定、A250に比べると照射範囲が狭い
・BUSCH+MULLER IXON IQ Premium
 200lm* 80lux 5/20H 4AA 236g+。自動車ライトを思わせる広い配光
・オーム電機 LED-BY101 [国内購入可、約2500円]
 100lm 25lux 5.5/10H 4AA 256g。低価格でもしっかり上方カットされたロービーム配光
・GENTOS AX-002MG [国内購入可、約4000円]
 200lm 22lux 6/12H 3AA 247g。ホームセンター最強の自転車ライト、ダラ下がりにより実ランタイムは短い
・ROXIM RS3 Speed [国内購入可、約5000円]
 150lm* 35lux 2.5/3.5/7H 2AA 148g。3段団子型配光、2AAとしては一番明るいクラス
・DOSUN S1 delux [国内購入可、約6000円]
 150lm 20lux 3/6.5H 2AA 115g+。上記RS3より広い配光
・DOSUN S2 [国内購入可、約4000円]
 125lm 15lux 5.5H 2AA 116g+。S1 Deluxeと大きさ、重さほぼ同等
・GENTOS XB-350B XB Superior [国内購入可、約2200円]
 110lm 27lux 5/10H 2AA 188g。AX-002MGより狭い配光、公称より実ランタイムが短め

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:23:14.43 ID:eLLDfFSy.net
ロービームライト一覧(バッテリー交換可能タイプ)
・PHILIPS LED Bike light SafeRide(LBL)
 270lm 80lux 2/8H 4AA 300g+。明るく配光も良い
・DOSUN A250 Bike Light [国内購入可、約7000円]
 250lm 30lux 4.5/6.5/11H 4AA 250g。3段団子型配光で明るさ、ランタイムのバランスが良い
・ROXIM RX5系 [国内購入可、約7000円]
 150lm* 55lux 6/9.5/23H 4AA 270g。M6と同じ富士山型配光で遠方に強いスポット
・CATEYE HL-EL540/540RC ECONOM Force [国内購入可、約4000〜6000円]
 170lm 44lux 5/15H 4AA 244g。最後まで明るさが一定、A250に比べると照射範囲が狭い
・BUSCH+MULLER IXON IQ Premium
 200lm* 80lux 5/20H 4AA 236g+。自動車ライトを思わせる広い配光
・オーム電機 LED-BY101 [国内購入可、約2500円]
 100lm 25lux 5.5/10H 4AA 256g。低価格でもしっかり上方カットされたロービーム配光
・GENTOS AX-002MG [国内購入可、約4000円]
 200lm 22lux 6/12H 3AA 247g。ホームセンター最強の自転車ライト、ダラ下がりにより実ランタイムは短い
・ROXIM RS3 Speed [国内購入可、約5000円]
 150lm* 35lux 2.5/3.5/7H 2AA 148g。3段団子型配光、2AAとしては一番明るいクラス
・DOSUN S1 delux [国内購入可、約6000円]
 150lm 20lux 3/6.5H 2AA 115g+。上記RS3より広い配光
・DOSUN S2 [国内購入可、約4000円]
 125lm 15lux 5.5H 2AA 116g+。S1 Deluxeと大きさ、重さほぼ同等
・GENTOS XB-350B XB Superior [国内購入可、約2200円]
 110lm 27lux 5/10H 2AA 188g。AX-002MGより狭い配光、公称より実ランタイムが短め

※ルーメン(lm)ルクス(lux)はメーカー公表値または推測値(lm*)。一瞬しか出ない明るさを表記するメーカーもあるので参考程度に。
※ランタイム(H)は各明るさモードの点灯時間で、点滅モードのランタイムは記載していない。
※重量(g)はバッテリー・ブラケット込み、ブラケット重量不明(g+)、バッテリー重量不明(g++)。
※バッテリー容量(mAh)は3.7V換算で揃えている。
※(AA)は単三電池、(AAA)は単四電池。
※記載のないCATEYE VOLTシリーズについては、ほぼ円配光であるためCATEYEスレ参照。

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:23:44.20 ID:eLLDfFSy.net
ロービームライト一覧(バッテリー交換不可タイプ)
・specialized flux expert [国内購入可、約29000円]
 1200lm ?lux 1.7/6H 5200mAh 218g+。光もブラケットの固定力も強力でワイド配光、手元スイッチ付き
・specialized flux elete [国内購入可、約19000円]
 400lm ?lux 1.4H/3H 1400mAh 117g+。上記expertより細い配光
・PHILIPS ActiveRide LED Bike light
 800lm 70lx 2.5/5/10H 6600mAh 300g+。ハイビームとロービーム(400lm)の切り替え、バッテリー分離型
・TRELOCK LS950 [国内購入可、約18000円]
 200lm* 70lux 6〜45H 4300mAh 192g+。縦に長い配光、液晶画面による残量表示、5段階調光、1.5AのUSB出力
・DOSUN ND400 [国内購入可、約14000円]
 450lm ?lux 4/7.5/12H 6100mAh 286g+。バッテリー分離型、USB出力、カタログでは400lm
・DOSUN AF500(Aero) [国内購入可、約7500円]
 500lm ?lux 2/4/8H 2500mAh 135g+。3段団子型配光、1AのUSB出力、カタログでは320lm
・DOSUN SF375 [国内購入可、約5500円]
 375lm ?lux 1/4H 1500mAh 115g+。コンパクトでもAF500と同等の明るさ
・ROXIM M6系 [国内購入可、約13000円]
 250lm* 70lux 6/11H 5400mAh 244g。富士山型配光でバッテリー分離型、サブLEDの色違いシリーズあり
・BUSCH+MULLER IXON IQ Speed Premium
 280lm* 90lux 5/10H 6600mAh 85g++。IQ Premiumリフレクタで広い配光、バッテリー分離型
・BUSCH+MULLER IXON Core
 250lm* 50lux 3/15H 3500mAh 112g+。横幅は広くないが縦に長い配光
・CATEYE GVOLT80 HL-EL560GRC
 700lm 80lux 2/3/17.5h 3100mAh 178g。キノコ型配光のドイツ2016モデル、GVOLT50は50lux
・オーム電機 LED-BY202U-S [国内購入可、約3500円]
 110lm 25lux 1.5/4H 1200mAh 129g。LED-BY101より少し広い配光、LED-BY201-Kは3AAAモデルなので注意
・GENTOS AX-005MB [国内購入可、約3500円]
 180lm 30lux 2/4H 1200mAh 120g。AX-002MGより軽量
・DOSUN ES150
 150lm ?lux 2/6H 1160mAh 70g+。S1 Deluxの後継
・OWLEYE ハイラックス30 [国内購入可、約4000円]
 150lm* 30lux 2.5/5H 1050mAh 58g+。細く縦長の配光

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 18:24:22.47 ID:eLLDfFSy.net
ロービームダイナモライト一覧
・BUSCH+MULLER LUMOTEC IQ2 LUXOS
 70/90lux(Uモデル)。リチウムイオン電池とのハイブリット式で広角、USB出力端子、リモートスイッチ付
 70lux(Bモデル)。上記Uの廉価版でリモートスイッチ・リチウム電池は付いていない
・BUSCH+MULLER LUMOTEC IQ Cyo Senso Premium
 80lux(Rモデル)。IQ Premiumリフレクタを採用した新型でワイド配光
 60lux(Tモデル)。Day Light付き
・BUSCH+MULLER LUMOTEC IQ2 Eyc T Senso Plus [国内購入可、約10000円]
 50lux。LUXOS同様IQ2リフレクタであるが広角ではなく、大きさはLUXOSの1/3ほど
・SON Edelux2 LED Front Light
 90lux。Edeluxの新型で、高照度かつIQ Premiumリフレクタによりワイド配光を実現
・AXA LUXX 70 Plus [国内購入可、約18000円]
 70lux。遅い速度では横に広く、速いと細く強い光に自動切り替え、USB出力端子
・ROXIM D6系
 70lux。富士山型配光
・PHILIPS LED Bike light SafeRide Dynamo
 60lux。バッテリー式LBLのダイナモ版

※ダイナモライトのルクス(lux)は最大値なので、バッテリーライトとの明るさ比較には適さない。

その他ライトメーカー(順不同)
Light and Motion、Niterider、Cygolite、Dinotte、Moon、Serfas、SolarStorm、
BBB、Lupine、LEZYNE、Exposure lights、Supernova、Sigma、Fenix、
Magicshine、Blackburn、Akslen、Schmidt、
Panasonic、Antarex、BB BORO、ブリヂストン、マルゼン、ミヤタ、シマノ、etc.

レビュー・比較画像例
ttp://reviews.mtbr.com/2015-lights-shootout
ttp://reviews.mtbr.com/2014-mtbr-bike-lights-shootout
ttps://photos.google.com/share/AF1QipNUIBpxWzu_9BmXOHHAvhY30yvtVuom1ckXMghVavRJlXRp2-8ouqJLYi8B34C1mQ?key=U2Z6bFdycUVSYVRLOHN4MVloVzFfd2toSlFMRmtn

以上テンプレ

6 :乙。:2016/11/03(木) 20:42:35.09 ID:yNS2DOyz.net
気を付けや?

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 21:03:57.77 ID:5h6tKKgi.net
ルック車を買いました
安いライトを教えてください

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:33:23.54 ID:k6Jq5qIh.net
volt1600買ったので夜道も安心です

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 06:43:07.14 ID:F/lgOtih.net
街灯なし・歩道なしの国道を、トレーニング目的のナイトラン
カーブは少なめ・下り坂で速度が出るので、遠方を明るく照らしたい
が、それなりに対向車は通るので眩惑を無視できない
ロード車にハブ軸取り付け

この条件に合うCATEYE現行製品教えてくださいm(__)m

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 09:09:04.11 ID:HTmG2mWn.net
Volt6000かな

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 09:25:01.45 ID:2QLz68KI.net
>>10
殺人光線

12 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 09:32:22.08 ID:+Q+xV0CI.net
>ロード車にハブ軸取り付け

プw

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 10:38:39.84 ID:IaAUlKLe.net
EL540一択じゃん

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 12:29:14.62 ID:cUuZX3AG.net
偽808はオワコンか・・・

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 13:25:18.50 ID:wrKTLge3.net
>>13
アレをハブ軸マウントするの?w

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 13:41:36.94 ID:hAR6vm07.net
マングースにハブ軸マウント

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 13:45:21.68 ID:wGsk7PPM.net
volt6000公道NGじゃんw

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 13:47:04.36 ID:wGsk7PPM.net
やっと夜道動画でた。
https://www.youtube.com/watch?v=8sa5UyzQRhw

19 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 14:33:10.06 ID:wrKTLge3.net
>>16
エコノム・マングースw

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 16:56:39.56 ID:IaAUlKLe.net
>>15
俺それで使ってるよ

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 19:24:08.41 ID:QBDM8EvN.net
ロードにEL540じゃ、振動に耐えられずに吹飛ぶんじゃないの?
猫ブラケットって振動でめげるよ
今まで使って来た猫ブラケットもいつの間にか欠けてるし
プラに粘りが少ないんじゃないかって思うんだ

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 19:40:33.22 ID:X3zG5HEd.net
IQ-Xにしたらすげえ広角配光かつ純正HID車並にカットラインがビシっと決まっていてわろた。
ただ、超広角なんで、薄明かりがある路面では点灯しているかどうかまるでわからん。
ど田舎暗黒道だと、たまげるほど明るいっす。

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 19:48:12.99 ID:JVN+voSB.net
猫のやつは確かに弱い
タマサイの凸凹通るとたまに緩んでライトが下向く

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 20:00:41.43 ID:lzCY6s8Y.net
>>1
スレ立て乙です

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 20:04:01.41 ID:KhcN2NuT.net
>>23
滑りやすい材質ではあるが、締め付ける力には問題ないぞ。
ハンドル側にゴムテープとか巻いてるか?
http://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono06589012-121113-02.jpg

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 20:56:13.96 ID:0iik3wtk.net
猫目は新製品の出るサイクルが早すぎて、
明るさも300だ400だと刻んで出してくる。
使ってある程度の評価が出るくらいの期間をおいて新製品を出して欲しい。
すぐに型遅れになるし。
キネティックのテールライトって使っている人いますか?

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 21:21:14.22 ID:3cwS2vGR.net
A1+のヘッド側の噛み合い部分が割れて閉まらなくなった。
代わりにA250を買おうとしたが、楽天やらAmazonでは売ってないのな。
アカリセンターで注文してみたが、ホントにあるんだろうか。

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 21:45:10.72 ID:eaKPb8Ov.net
>>23
120%の確率で貴方の使い方が悪いです

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 23:22:27.47 ID:F9QDqiSL.net
実際ブラケットの作りはひどいだろ
100円ショップと質が同じ

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 00:55:02.50 ID:pBaWTWqZ.net
残念ながらさらに酷いのが多いからなあ。
自重に耐えられなくてほぼ確実にお辞儀するkn○gとか。

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 00:59:41.90 ID:ppoth41x.net
猫は十年くらい前の単2電池にハロゲン球のころは
ブラケットは軟質プラスチックで作ってあって本体とは別々になってたんだけど

LEDになる少し前から一体化したせいで欠けやすくなった
俺は買うのを止めた

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 01:05:02.65 ID:y5hwz1ec.net
バンド式ブラケットに安物の薄々バーテープを32mmくらいの長さで同封すりゃいいけど結構なコストになっちゃうか

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 07:48:26.25 ID:W/Ed+tdY.net
>>29
2台の自転車で計3個のブラケットを3年くらい使ってるけど全く問題ないのだが
作りが酷いって具体的にどこがどう悪いと思ってるの?

34 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 08:11:22.66 ID:B4NWOwVu.net
じゃあどこのマウントが出来良いの?
ときいて、はっきりした回答を聞いた事はない

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 08:17:16.05 ID:4aqTx6zs.net
http://www.herrmans.eu/start-english/products?familyId=2209
H-BLACK PRO DYNAMO って、まだ販売される前?
H-ONE Sの欠点だった、サイドから光が見えません問題が
追加のLEDで解決されているので欲しい

スタンドライト用スモールランプがリフレクター下部に配置されていて
3leds表記なので、サイドに2つLEDを配置しているなら

H-ONE Sであった、湿度の高い地域でリフレクター内部に結露した際に、
結露でスモールランプがやられる問題もたぶん解決しているはず

とか書いて資料見たら、2016年12月に店頭にならぶ予定って書いてあった
クリスマスプレゼントでください

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 08:33:31.10 ID:4aqTx6zs.net
>>34
最高のブラケットということであれば、ASKLENはハンドルマウントブラケットに
気合いが入っていたよ

やらかしまくった後に最後に出した、ガラス繊維配合のブラケットは神だった

なお、ライトは人レベルであったために、ライト本体の固定用スライド溝が
ある部分から欠けていくという

猫目も一体型にしたら、その部分で文句を言う人が出てくるのはしょうがない

1 本体一体型 = 振動では本体取付部が死ぬ (中華安物だと、振動で本体内部機構がしぬのでその点は立派)
2 本体(よわいかおんなじ郷土) マウンタ(つよいおんなじ郷土) = まず本体側から死ぬ マウンタは流用できるよ!
3 本体(つよい) マウンタ(よわい) =まずマウンタが死ぬ ライトが流用できるよ!

バッテリーライトで重量前後バランス悪いと、ハンドルによっては
取り付けの際の締め付けを強くしないといけないので余計にマウンタのあたりが壊れやすくなる

平坦路では角度が変わらず、クソ悪路では微妙におじぎするか天井を向きやすい、
速度を自然と落とすようになる

コケた時や何かに接触した時はズレて衝撃を逃してくれるか
真っ先にマウンタが壊れるようになってライト部を保護するようになっているってのが理想かな

夜間トレイルを速度を出して積極的にペダルを漕いで行く場合は別の解があると思う

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 09:00:32.84 ID:OHzkHMa3.net
>>22
スタンドライトの明るさはどんなもん?
ルモテック IQ サイヨ プレミアム T センソ プラスと
ルモテック Eyc T センソ プラスで使い比べたら結構差があったんで気になる

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 01:43:20.81 ID:mXIz8/j9.net
サイクルモードでVOLT6000みてきたけど、
確かに明るい・・・けど、10万円であの小ささと
ちゃっちい作りはどうなの? 
公道以前に、レースで使うにしてもすぐ壊れそう。
他のメーカーとの明るさ競争に勝つためだけに作って
売る気はないんじゃないのあれ。
あれならVOLT1600を2個買った方がいいわw

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:48:24.65 ID:IM7SHoZ4.net
VOLT6000のファンってどれぐらいから回り始めるんだろね

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 17:53:58.64 ID:m6zqIErn.net
6000って外部電源みたいなもんだから小さいんやで

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:54:49.49 ID:IM7SHoZ4.net
少し大きい808的な感じかね

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 19:04:52.39 ID:Lsp2eO34.net
サイクルモードで6000見てきたかスイッチ押した瞬間に結構大きな音たててファン回り始めた
バッテリーがでかすぎ

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:05:46.45 ID:D7Oa/2cv.net
MOONのX-POWER 1100 を使ってるんだけどブラケットが割れてしまった
交換しようと思ったら交換マウントが売ってなくてそもそもカタログにすら乗っていない
本体もバッテリーも全然元気なのに1万したものが使えなくなるのは厳しいなぁ

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 22:16:03.43 ID:7o0bx7mb.net
今日山手通りを走っててトワイライトな時間帯になったんでBT10点けたんだけど
信号待ちで車列に列んでいると止まってる前の車がじわじわ進んで行くんだよね。

その車は別に最前列ってわけじゃないから限界はあるんだけど
そんなことが2〜3回あった。あれはなんだったんだろう。

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 23:22:44.78 ID:XhdvXpk5.net
BT10・20は上手く設計してあると思うけどハンドル固定でちょっと俯かせた位では眩しいと思うよ
前スレに居たと思うけどメットライト用として使ってすぐ急角度に出来るのが理想か

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 23:41:28.70 ID:7o0bx7mb.net
前スレのメットマウント写真なら自分だよ。
そういえば前進車に遭遇した時はハンドルマウントにしてた。
その後フォークマウントにしたからその手の前進車に出会わなくなったのか。

あと前スレのレビューでも書いたけど案の定フルフィンガーだと
スイッチのクリック感が小さすぎて押せてるか押せてないかが全然判別できなかった。
スイッチそのものの打鍵耐久性は高そうだけど長押しONOFFなライトとしてはちょっと困った感じ。

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 00:53:25.28 ID:/rkH8hn8.net
45だけど欲しくなっちゃうからやめてーと言いながら貴方のお陰で速攻買っちゃったよ

最初ハンドルマウントにしてテストしたけど無理だったので位置を下げて
31.8?の廃シートポストを切って加工したステーをフォーククラウンの片側に付けて
同じくフォークマウントに落ち着いた

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 05:25:02.10 ID:rhqX3TW7.net
ロキシムのX4来た
さすがの配光で良いんだがブラケットなんとあならんのかこら

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 10:32:24.34 ID:pOstTesV.net
何年も使って来た08のコードが断線しかかってるっぽい
悲しいよ

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 13:20:56.75 ID:g2iBk060.net
>>48
ブラケットだけならCateye一択なんだよなあ
Cateyeがすごいってより他社製品がショボいだけかもしれんが

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:10:15.95 ID:btLOm5vk.net
A250発送された。
ちゃんと在庫あったようで良かった。
DOSUNはもう単3モデルは止めちゃうのかな。
Liーionバッテリー内蔵タイプは、電池切れたらそれっきりだから嫌なんだよなあ。

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:45:26.12 ID:rhqX3TW7.net
>>51
しかも配光もいい加減になってきた
内蔵式でもまーいーかと買ったSF375の配光は何となくぼんやりした四角形てだけでスポットも中心付近でかなりがっかりした

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 19:34:48.64 ID:BWSdG1+l.net
>>52
バッテリー完全内蔵式のライトって、バッテリー切れた時の為に予備ライト携帯必須だよな?
SF375をもう一つ買えって事なんかね?

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 21:42:22.03 ID:A6YFrLTy.net
>>37
>>22です。
感覚的な表現ですまんが、20〜30ルーメンぐらいありそうかなぁ。
闇の中で停止してみたら、なんとなく路面が見えるか見えないかってところ。
帰宅後、点灯時間を計ってみたら微妙に暗くなりつつ、ジャスト5分で消灯。

前に使っていたのが10年近く昔のルモテックIQflyって物だったので、
最新のハブダイライトすげえと思いました。

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:35:26.68 ID:rhqX3TW7.net
>>53
俺は別にS1携帯してた

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:42:14.40 ID:YUIqiqvq.net
>>48
あのエイリアンみたいなやつ買ったんかw

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 22:51:49.04 ID:AyWf0Ljo.net
>>48
自分はブラケットをリクセンカウルのカムオンに変えて使ってる。
http://i.imgur.com/xsdm06c.jpg
http://i.imgur.com/thEPAmu.jpg
Goproマウントの真ん中を削ると丁度いい感じに。

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:01:36.31 ID:uFqR3dKM.net
エイリアンつーか角張ったフルフェイスヘルメットのミニチュアみたいな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:07:27.36 ID:BWSdG1+l.net
ジムみたい。

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:19:12.11 ID:rhqX3TW7.net
>>57
おー、根元のとこどーなってんだろ

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:24:54.11 ID:rhqX3TW7.net
>>58
そんなかんじ

でも配光はほぼ完璧で、視界がクリアになった
欲を言うなら更に光量が欲しい

62 :57:2016/11/08(火) 00:03:23.58 ID:i3Bbg66m.net
>>60
アタッチメント部分はアマゾンの商品ページが分かりやすいかな…
RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) カムオン! AK860 https://www.amazon.co.jp/dp/B00J2XHJ3C/

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 00:20:35.92 ID:RWytNmEa.net
>>62
サンクス
しかしこんなんでえらくたけーなw

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 00:45:00.15 ID:SMVSZusz.net
>>47
暗いところで電池入れにくそうだった電池ボックスはこんな感じにしたよ。
http://i.imgur.com/7hU0xYF.jpg
ボールペン用の修正液で真ん中の「+-」と差し間違い防止の突起とへこみを白く塗った。
ボックス側の右下にも白い印があるけど蓋のケーブル直下を示すもの。(白飛びしてて見えない)
これで少しはマシになるだろうけど、できれば丸ごと換える為に予備の電池ボックスが欲しいね。

65 :57:2016/11/08(火) 01:21:41.88 ID:i3Bbg66m.net
>>63
2年前には6000円弱で手に入ったんだけどね。
それでもまあお高いか。
ちなみにメーカーのHPだと40ユーロ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 02:33:59.79 ID:yuWLHZqw.net
>>38
VOLT6000が最高にイカすのはスイッチが別体になってるトコだよ

まぁ1600を2機買って1〜2時間しか乗らないときは一機だけ出撃させれば重量3分の一以下。
6000だと常に700g重くなるから使いどころが難しい製品なのは間違いない
欲しいけどw

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 07:55:46.89 ID:7BWa+vqN.net
最近の自転車用ライトは明るすぎてヤバいな
マルチリフレクターで光軸集中する奴買ったけれどそれでも眩しすぎて対向車に気を使う

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 10:24:15.68 ID:uQx9N+OH.net
>>64
おおっナイス加工! 真似て白マーカーでやってみます

10のスペア電池ボックスは当初探したけどパッと見では20のしか見当たらなかったので
余ってる単三ニッ水を使う意味でも延長コネクタを切って単三x8の既存バッテリーボックスに繋いで使うか
後継機のBTR20の18650x4本のバッテリーパックを購入して18650へ移行しようかと迷ってる最中

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 13:18:31.49 ID:1DtklU2n.net
みんなで紅葉のライトアップしに行こうぜー

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 15:48:02.32 ID:VIJBAsRZ.net
>>67
配光カットを考えてない迷惑ライトの代表格

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 16:02:45.91 ID:gCfrTjfk.net
何年か前に流行ったMJ-808系ライトと中華含めその派生ライトって進歩してる?
アマで2灯のとかも見かけたから買ってみたけど当時の808以下なんだが
最近の爆光ライトの主流って何なの?

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 17:37:09.56 ID:sMTQWeRj.net
「何年か前」からなら、電源フィーダの先がUSBに変わったよ
18650電池が切れても、いわゆるモバイルバッテリーの類で点灯させられる

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:09:41.10 ID:gCfrTjfk.net
>>72
USBに変わったのも何個か見たけど明るさは変わらないものなの?

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:13:50.85 ID:nkogWqBJ.net
USBの方が若干暗いんじゃなかったっけ
あと、モバイルバッテリーも選ぶんだよね

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:32:30.00 ID:xhlvPmnV.net
便利そうだけどやっぱり暗いのか
USBが付いたくらいで相変わらず主流は偽808系なんかな
これは強力って廉価中華でもあれば教えて欲しい

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:35:56.00 ID:lC4T/si6.net
2300lmで火を起こせるということは、VOLT6000なら…?

「火もつけられるほどの光を放つ最強のライト」
http://www.gizmodo.jp/2016/11/wickedlasers-torch-mini.html

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:53:36.09 ID:YmadwhvD.net
プラグ形状はUSBになったけど、附属の電池は18650を2本なり4本なり束ねただけなので、
LEDに引加される電圧は変わらず、明るさも変わらないよ
逆に、中華ライト用の電源電池のソケットがUSBだからといって、モバイルバッテリーがわりに
何かUSBデバイスを差し込んだら、ブッ壊してしまうリスクがあるので注意
LED自体は電圧には割と無頓着なので、今時のスマートフォンを充電できるような1000mAクラスのモバイルバッテリーなら、たとえ5.5Vでも点灯しちゃう
日常的にモバイルバッテリーを使っている人なら、自転車ライトのバッテリー切れリスクがぐっと下がるのでありがたいよ

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:59:15.94 ID:YmadwhvD.net
>アマで2灯のとかも見かけたから買ってみたけど当時の808以下なんだが
小さな目ん玉が2個並んでるやつだろ?
俺も買った、2灯なんだから偽808より明るいだろうと期待していたがダメだった
暗いのは灯体やリフレクターの大きさの問題だろう
最近のだから暗いという事じゃないとおもうよ
割と最近に予備で買った偽808の方が明るいし

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 19:59:07.63 ID:SMVSZusz.net
なんとなくBT10用にディフューザー作ってみた。
夜中の徘徊でランタン代わりになるだろう。か?
http://s3.gazo.cc/up/64391.jpg
http://s3.gazo.cc/up/64392.jpg

夜、無性に真っ暗な道を3灯くらい点けてイカ釣り漁船気分で走りたくなるよね。
しかし雨雲が迫っていた…

>>68
20のリチウムバッテリーケースは欲しいけど
18650にしたらそれ一本になってしまいそうで怖いなぁ。
自分は夜走っても精々2〜4時間だから
これと今まで使ってたLD20・LD40の併用でなんとかなるかな。

そういえばFENIXのジャック→USBって変換器具があったら
モバイルバッテリーが使えるんだけどなぁ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:37:45.65 ID:jgsI2z3R.net
>>77
>1000mAクラスのモバイルバッテリーなら
10000mAじゃね?

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:20:04.01 ID:dAijVdPP.net
>>78
プラグがUSBになっただけなんだな
見たのはモバイルバッテリー前提のバッテリー無しのタイプだったからそれは知らなかった

そうそう2灯だから明るいと思ったら暗いのな
偽808と比べたらLED自体も少し小さかった明かりの色も偽808は白色で見やすいけど2灯のは青白くて暗く感じる

偽808の上位みたいな満足が得られるのはないだろうか?
深夜の河川敷走るから明るくないと怖いんだよなぁ

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:40:27.96 ID:9HtHIPUa.net
> 10000mAじゃね?
じゃないと思うぞ
充電電流10Aって、スタジオで使うプロ用のストロボ並だろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 01:03:27.08 ID:uaCqlZ5S.net
>>82
容量の話かと。

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 01:10:48.88 ID:SNiUg9Pu.net
USBの規格上は5V/500mA

一部スマホでは充電に500mAでは電流量が足らず、1000mA(1A)を求めるものがあるので
電流量の話でしょ

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 01:11:33.43 ID:w6IcZwdY.net
容量表示だと「mAh」だね。

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 02:01:19.11 ID:uaCqlZ5S.net
>>84
3年以上前に発売された俺のXperiaZ1ですら、急速充電で2A要求当たり前だぞ。今はもっと行ってる機種有るんじゃないか?
1A要求なんて、前に使ってた初代DIGNOがそうだったんだから、もう6年ぐらい前からじゃないか?

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 06:25:28.38 ID:9HtHIPUa.net
それ、急速充電の場合
2Aで充電できる、というのはメリットだが
2Aを要求するというのであれば、とんだ粗悪品

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 07:09:23.71 ID:yy+PyqmR.net
808を修理しようと思って延長コード探したんだよ
MAGIC SHAINで検索すると、びだるさす〜んばっかり当たる・・・・
MAGIC SHAIN JAPANで検索すると、このページは表示出来ませんとかになるし
ebayしかない感じ、ムカツク!

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 08:49:01.46 ID:frbrY74h.net
SHINE. . . .

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:43:09.10 ID:uaCqlZ5S.net
>>87
キャリア純正の充電コードが2Aなんだが?
何言ってんだ?

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:44:36.55 ID:i8F59StW.net
最高に頭悪いライト見つけた
誰か試してくれw
https://www.amazon.co.jp/dp/B0104C34KG

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:47:49.93 ID:HQu6NFm/.net
いやどす

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 10:53:30.02 ID:7buKbNDk.net
配光が広めで、光が上にあまりいかないライトでオススメって何かありますか?
400ルーメン以上を考えています。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:43:07.38 ID:2GWqFFT2.net
>>90
だから、
USB端子からでも2Aで急速充電できるというのは一つの機能だが、
USB端子からでも2A流れないと充電できないのは粗悪品ということ
そして、君はこんな簡単な事を理解できない程度のオツムだということ

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:27:23.06 ID:yfa8gyoQ.net
1AのUSBケーブルでも充分ナビの使用には耐えうるね
常駐アプリの整理は必要だろうけど

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:27:27.89 ID:7buKbNDk.net
e?

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:47:57.73 ID:wMTBol/x.net
>>89
ごめん、イライラしてて間違えた

誰か日本で買えるところをご存知ないでしょうか

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:31:48.75 ID:E7BPRT2/.net
>>91
外通スレで既出、通称ビグザムw
こっちの方が安い
http://www.ebay.com/itm/251606232156

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 15:39:14.42 ID:i8F59StW.net
>>98
このTrustfireってところは面白いライトが多いな
外通スレでは買った猛者いるのか?

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 18:45:01.74 ID:vAOs4uvn.net
>>93

>>57

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:07:53.66 ID:7buKbNDk.net
ロキシムのX4さん、ちょっと使ってみますありがとうです

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:07:13.36 ID:Sz8Bnmvi.net
100lmのライトを4個並べると400lmの明るさになって
単体で400lmのライトより眩しくないってマジ?

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:16:37.56 ID:vAOs4uvn.net
>>102
手前ばかり明るくなってどーする

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:18:16.12 ID:pucSNKAG.net
このスレ的にジェントスのXBシリーズって評判はどうですか?
XB-356かXB-357を買おうか迷ってます。

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:40:09.70 ID:Sz8Bnmvi.net
>>103
別に100m先を照らすつもりはないので・・・
15mくらい先の人が見えればじゅうぶん

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 23:52:43.18 ID:VCs4W/ka.net
>>105
普通200lmありゃ15m先の人は見えると思うけど
もちろん街灯無しで

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 00:03:00.27 ID:DlxnVFrT.net
ビグザム買ってみようかな

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 00:19:50.40 ID:mokWhaiY.net
A250来た。
これ、長押しの一発ONOFF出来ない、ロータリー色なのな。
配光は良いのに、そこがひたすら残念だ。

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 00:21:16.84 ID:TiDypSGX.net
ビグザムよりこっちだな
http://img-cdn.jg.jugem.jp/758/2050250/20131016_455320.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 08:30:22.85 ID:gt4frtK7.net
kwdk

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 11:38:30.24 ID:lxHlcpee.net
ビグザムって言うより、金色の鍍金掛けたら宮型何とかとか、東照宮ってイメージじゃない?

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 13:34:29.28 ID:GTvDWk/1.net
>>54thx

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 13:49:26.77 ID:DjsyTjqJ.net
>100lmのライトを4個並べると400lmの明るさになって
>単体で400lmのライトより眩しくないってマジ?

パーマンの法則かw

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:16:59.94 ID:6AF+Z/Pm.net
サイクルメーターを照らす専用のライトってありますか?
スピードとか時間が分からない

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 14:29:05.19 ID:zog4j2Bu.net
>>114
バックライト

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 15:21:54.32 ID:/jddKfZH.net
>>114
アクリル棒を曲げ加工して、ヘッドライトから分光してる人が居たな・・・

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 15:23:22.79 ID:1qha9Ph0.net
>>114
以前はこんなのもあったけど

サイコン用ライト CC-SD-013

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:13:56.94 ID:7uUsPqdl.net
>>117
買ったことある。この手のは全く役に立たない。
ストラーダの最小サイコンでさえ、ごく僅かな範囲(数字の一部)しか読めない。
高価だったけどすぐ捨てたよ。
広い面発光のライトならなんとか使えると思うんだが。

現状ではヘッデンで代用だな。
一番いいのは、バックライト付きサイコンに買い換えること。

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:27:17.14 ID:DjsyTjqJ.net
>>114
バックライトのある高いサイコンを買えw

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:31:11.64 ID:Ie0pw0Ii.net
雨の中
無灯火
逆走

死にたいのか?
いや、こっちを巻き込んで殺す気か?と思った

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:58:36.32 ID:zFpaIKx4.net
cateyeのVOLTの製品持ってる人
本体側の装着するときの爪折れたことあったらこの部分をどうしてる?赤の折れたところ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org392387.jpg

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:14:47.00 ID:lxHlcpee.net
100均のフレキシブルライトを加工して使ってたよ
バックライト付メーターってどうなんだろう
ライトは電池を喰うじゃない、で、メーターの電池交換は面倒じゃない
今のメーターはライト使っても問題ないくらい燃費良くなったの?

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:20:26.02 ID:YcLw6nh+.net
>>114
http://lifeisfreestyle2.blog79.fc2.com/blog-entry-810.html

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:05:04.77 ID:8McoQC10.net
皆さん、ありがとうございます、

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 19:59:02.95 ID:sWSVq2Q9.net
猫目の安物でもバックライトくらい付いてるだろ
操作したときに数秒照らしてくれるだけだけど、その分バッテリー持ちにも大きな影響はない

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:19:09.50 ID:A25772wA.net
>>114
百均のクリップライトを括り付けて照らす手もある。

自分はメットに単四ライト付けて必要なときはそれで照らしてる。
あとはグローブに合図用の点滅ライト付けてるからそれで照らすこともある。

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:23:18.17 ID:Zf9G/fAV.net
そんな手間と金をかけるくらいならバックライト付きのに買い換えるかスマホで代用せいやと思ってしまう。

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:26:33.12 ID:fBwk4X2c.net
アナログで蓄光文字板のサイコンがあってもいいよな

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 21:45:27.76 ID:A25772wA.net
>>127
百均ライトは100円だしメットのライトもグローブのランプも1〜2000円だよ。
取付けの手間もリピートタイラップで止める程度だし惜しむところがズレてね?

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 22:15:48.05 ID:26soxmDk.net
このあと23:30からアニマックスでダンバイン始まるよ
残り2話(明日最終回)だから絶対見逃しちゃダメだよ〜
今日はとうとうエレ様が死んじゃう悲しい回で皆殺しの富野フル稼働し始めるよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 22:44:37.14 ID:HXgkqy0J.net
>>121
volt300より上位なら、ブラケットスペーサー(5445330)を交換だね。
volt100の様だしサポートに相談してみたら?

132 :57:2016/11/10(木) 23:15:26.35 ID:HXgkqy0J.net
>>114

>>57 だけど。
ROXIM X4だと周辺光でサイコンも読める。
http://i.imgur.com/AA1mGIZ.jpg
この写真だと手元が明るすぎるけど、実際はここまで眩しくはなくて、普通に使える。

133 :121:2016/11/10(木) 23:23:47.65 ID:zFpaIKx4.net
>>131
実は自作で代用になるパーツを作ってみたんです。これは上手くいきました。(↓画像)
自作するよりもっといい方法があるか聞きに来たわけです。既にそういうパーツが在るかとか
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org392390.jpg
今はそれそのものが別売りになってるんですね。わかりました。

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:29:08.08 ID:/jddKfZH.net
自作凄いなw

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 23:39:01.38 ID:A25772wA.net
>>132
同じような考え方してる人でライトからアクリル棒で光を導いてるのがあったね。

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:03:22.46 ID:RTxeZphe.net
あー今日もダンバインおもしろかった
ついにエレ様とリムルがお亡くなりになりました・・・
明日はいよいよ最終回。このアニメの全てが集約された超神回だよ
最終回の前に1話の冒頭のナレーションをちゃんと覚えておきましょう。最終回で伏線が回収されます

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:19:45.89 ID:XxNIcw3s.net
>>132
X4て防水全く心もとない(特にバッテリー)けど
どう対策してる?

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 00:53:31.82 ID:4NOorPlA.net
>>114
なんか複雑な案出てるけど、ヘルメットライトが一番楽かと思う
例えばcateyeのヘルメットマウントは淀で600円くらい(尼だと高い)
el540買って用無しだったel140を俺はこれで活用してる
猫目ライト余ってればこれでいいし、そうじゃないなら他にも色々ある
この辺はブルベの装備とかで出てくるかな

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 01:05:21.45 ID:++KW0UMy.net
普段のメットライトはこんなですわー
オーライトi3EOS(真ん中のベンチについてるやつ)
http://i.imgur.com/yBQvl21.jpg
あBT10は付けてないので念のため。

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 01:07:11.98 ID:3WKt0Zu5.net
>>139
カニフック取れよww

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 02:48:03.77 ID:/OEuh8hM.net
centralのブラックバーンなんなのこれ
ライトの性能自体はまあ文句ないけど
固定方法がゴム製のベルト引っ掛けるだけってガバガバにも程があるんだけど
他のライトで使ってたゴム噛ませて少しマシにはなったけどまだガチッとハマった感じはしなくてむず痒い

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 05:22:14.20 ID:efIeFIal.net
>>138
なんか複雑な案って、上で出てた100均のパチノグ引っ掛けるの一番手軽じゃね?

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 05:34:57.68 ID:R7NxNX/i.net
ROXIM X4のLEDって型番は何が使われてるのか分かる方いますか?
スペック見てもCREE製としか記載されて無かったので

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 06:30:03.43 ID:+PAeCx+/.net
>>137
中華紐付きライト数種を使ってるけど
フロントにオルトリーブのバッグが着けて有るからそこにバッテリーは入れてる
コネクターが届くやつならコネクターもバッグの中にブチ込んでる

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 11:20:51.60 ID:ymwmNHvP.net
MINI CREE XML T6 2000 Lumen LED Bicycle Headlight headlamp Waterpoof Cycling Bike Bicycle Front Light Lamp Flashlight
http://s.aliexpress.com/NFNVFbYV

これどうよ、独身セールで598円
台座が金属製で丈夫そう

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 12:00:41.25 ID:B7S7oSZg.net
USBコード外れないライトだろこれ

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 15:50:50.95 ID:8iZPmj0G.net
なんでこー次から次に糞懐中電灯もどきが垂れ流され

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 16:08:10.80 ID:XD5/BR+H.net
800-BYLED6BKってどうなのさ
モバブー付きだし、配光もちゃんとチャリ用だから対向車眩しくない感じするわ
最近のチャリライトってキャットアイとかでも配光適当ただの丸やんな
実際レックマウンツで上下逆さまにしてたりな
あかんやろ

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 16:12:15.58 ID:6KJSzzQG.net
最近のっていうと以前は違ったみたいじゃないの

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 16:16:09.47 ID:XD5/BR+H.net
今ドーサンのA2使っててさ
昔はこういう扇形配光のやつ多かったやんね
違うのけ

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 16:17:52.41 ID:XD5/BR+H.net
買ってみるわ
ちょうどモバブー壊れたとこやし

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 16:47:50.43 ID:6KJSzzQG.net
>>150
国内で買えるのは猫とROXIMとドサンくらいだったでしよ
ドサンは路線変更したけど他は健在だし替わりに他のメーカーライトがちょこちょこあって
全体したらむしろ増えたんじゃないの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 17:21:03.63 ID:R7NxNX/i.net
>>148
まんま、これじゃねーかw
https://www.aliexpress.com/item/0/32667792141.html

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 17:41:22.56 ID:5xwPId3m.net
>>150
A2いいなあ。
A250って、明るさ以外は完全にA2の下位互換なんだよなあ。

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 18:38:22.82 ID:F/kzZwzY.net
>>141
100円ショップで売ってる家具や家電の転倒防止用のゼリーみたいなの巻けば?
一番大きいやつ買ってはさみでカットすればぴったりくっつくんじゃね

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 20:13:02.33 ID:cScpUP8j.net
>>148>>153
見た感じライト部分はただのUSB5V入力っぽい?
この専用モバブじゃなくて汎用の大容量モバブや18650交換できるモバブで運用したら超長時間に対応出来そう

あとリフと筐体流用で改造のベースとして使いやすそうな気がする
ライト部分だけ安くして売ってくれないかな

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:24:21.52 ID:Tj3nLYfZ.net
某猫スレがキチだらけなんで、自転車ライトのプロに質問です。
現在ボルト800を使ってますが、もっとスポットに振ったライトが欲しいと考えています。
オススメのライトはありませんか?

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:41:05.71 ID:n29GVNu/.net
>>157
対向車への配慮、またはより遠射の補助が目的なら廃番だけどVOLT300。
まだ売ってるところがあるなら、電池の互換性もあるから便利。

もっと細く絞れる遠射向きが欲しいなら、フォーカス(ズーム)タイプの懐中電灯が良い。
特に平凸レンズ採用ライトは光を絞ると配光が四角(LEDチップの形)になるので、40m以上先の路面までしっかり照らしつつ対向車に優しい。

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:45:48.84 ID:7MiRrj3T.net
対向車に優しいとか冗談はよしこさん
ちょっとハンドル振れただけで集光ビームが対向車の眼を潰す殺人兵器だ

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:49:08.30 ID:RTxeZphe.net
このあと23:30からアニマックスでダンバイン始まるよ(翌4:00から再放送あり)
いよいよ今日が最終回だから絶対に見逃しちゃダメだよ
アニメ史上壮絶で衝撃的な最終回と有名な作品だから観て損は無いよ
できれば1話から序盤辺りの冒頭のナレーション「バイストンウェルの物語を〜」を覚えておきましょう。それが最後の伏線になり感動します

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:52:20.88 ID:ZP+DPTcW.net
>>159
じゃあEL540だな

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 21:54:51.37 ID:n29GVNu/.net
車のロービームだって、ちょっと弾めば目に付き刺さるぞ。
そこまで対向車を気にするなら、四角配光の上端を30m先の路面になるようセットすればいい。

そもそもLEDの形が浮き上がるまで配光を絞れば左右の幅も非常に狭くなるから、
40m以上はなれた距離でないと反対車線の対向車に被らないよ。

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:05:50.24 ID:XD5/BR+H.net
みんなほんまありがとうな
って、日本で買う方が安くない?

そういやyoutubeに動画あったわ
ルーメンやや低いけど、やっぱ配光が良い感じだったわ
スマホ充電もいけるし

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:32:28.72 ID:EXbqmfgS.net
IQ-XかルクソスUか迷ってる

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 22:36:03.98 ID:yXYckjJ5.net
>>163
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-BYLED6BK

以前貼ったと思うけどオーム電機の自転車ライトの輸入元
仕様が違うけど多分ベースはこれじゃね
http://lordbenex.com.tw/shopping.asp?csn=1041#.WCXH5eIyqKw

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:05:17.80 ID:quOM6Q9q.net
>>164
IQXだろう
ルクソスUは出てから結構たつしな

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:54:25.51 ID:fI63JXKh.net
>>163
このライト、光量とバッテリーの図体の割に電池持ち悪くないか?
バッテリー自体も今時ならこのサイズで10000mAhぐらいあっても良さそうなもんだし。

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:05:28.66 ID:A04kpCFy.net
見た目が気に入ったとかじゃないなら新しい設計のを買った方がいいね

話は変わってb&mのブレーキテックテールを外通してみたけど
ボールセンサーだから大きいショックで短時間のブレーキランプモードになっちゃうな

ちなみにLOWからターボ点灯モードみたいな明らかな差で一発でわかるけど
短時間の常時点灯ではなくが猫目570-Rのパルスモードみたいな強烈な明滅をしてる

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:26:00.40 ID:a93atvvV.net
>>144
サンクス
おれも買うかも

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:38:54.78 ID:sG48cquW.net
>>167
これ結構前から中華サイトに出てたやつだと思うよ
だからバッテリー容量はその時のままなんじゃないの

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 00:42:34.10 ID:bW2GyH1J.net
>>168
リアライトの候補の一つだったから参考なるわ。
街乗りには必要性なさそうだから、RacktimeキャリアにB&Mが一体型になったのでも買うか。

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 07:08:19.95 ID:pWKwxaUo.net
>>153を持ってるけど
付属のバッテリー以外のモバイルバッテリー複数で試したけど
ライト側のスイッチ押してる間だけHIGHで点灯、
離すと消灯でモード切替も出来ないよ
しかも全く点かないモバイルバッテリーもあるし
点く物も2A出力側に繋ぐと点かなかったりするのもある

付属のバッテリーは1つのコネクターで充放電を兼ねてるんで
付属のバッテリーに他のモバイルバッテリーで充電しながら使う
って事も出来ない、改造前提以外は買わない方が良いよ

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 08:40:28.37 ID:ZDcJ8lxx.net
ジェントスのXB 356BとAX 002MGで迷ってるんだけどどっちがいい?

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 09:27:33.43 ID:uUou0eKm.net
ジェントスハッカッカ

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:28:00.08 ID:4YiC614s.net
>>173
個人的にはAX002、ただし庇つけてw

XB 356Bのマウンタって、左右10度と真ん中の「3段階切り替え」だよ。
ラチェットでカチカチって切り替わるんで微妙な角度に止められない。
AX002のは無段階。

まあ単3x3のハンディライトが別にあったからエネループ4+2本買って使ってるけど、
3本仕様って妙に使いにくいよなぁ…

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:34:40.85 ID:4YiC614s.net
そういえばこれどう?今なら安いしAX002より確実に明るい
http://item.rakuten.co.jp/bebike/carmate-bq500/

笑っちゃうくらいでかい(250cc缶コーヒー並み)けどw

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:55:53.30 ID:pWKwxaUo.net
>>176
前々スレと前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464013830/819
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470888451/74

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:14:57.86 ID:Iu2QXssk.net
これまだ有るんだ、どんだけ在庫有るんだろ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:28:29.70 ID:A04kpCFy.net
当時ならいい物だったんだけど今となっては暗いし難題多数

それよりもブラケットが糞でネジ外して加工して左右首振りのぐらつきを取り
今度は本体とブラケット間のガタを取る為にシム作って縦揺れ防止もしないと駄目

ライトも大体同じ頃に出た540に比べるとロー配光の防眩対策がされてるけど
暗いからとハイモードにすると多少明るくなるけど懐中電灯配光になってします

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:33:08.17 ID:A04kpCFy.net
最後の方訂正で・・・なってしまうのでロービーム配光の全てが台無し

現在の性能の良いLEDを使ってロー側がもっと明るければ
対面を気にしなくていい場所でのハイビームモードは四輪と同じ照らし方でいい感じになるんだけどね

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:46:05.70 ID:A04kpCFy.net
連投ですまんがロービーム側の配光は凄く良くて周囲の状況がぼんやり分かるので
街灯のない真っ暗な場所で使うと物凄い安心感がある

ブラケットの問題をクリア出来て車のライトに飲まれ続ける市街地で使わないなら今でもいい物だと想う

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 12:58:59.28 ID:5aZaLlpf.net
>>176
それ台座部分が小さなねじ4本で止められてるんだけど
そこのプラが薄いから割れる個体がある

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:37:32.00 ID:4YiC614s.net
>>177
ネガティブ意見ばっか選るなよw
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464013830/848
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464013830/881
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464013830/946-948

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470888451/81
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470888451/86-87

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:45:59.36 ID:4YiC614s.net
>>182
こっちの固体は薄くは見えないな。
「薄いから割れる個体がある」ってことは、ロットで違ったりするのか、
あるいは不良固体なだけなのか。

なお微妙にテーパーになってて4つのネジを外してもしっかり止まってるカタチだな。
前にツメ、後方着脱がなんか慣れなくて、留め具だけ前後逆にしてみたら
少し形状変えてあって完全にはまりきらないでやんのorz

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:52:38.90 ID:Sq2tQouL.net
DOSUNは単3路線を切り捨てないで欲しい。

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 13:53:30.24 ID:Sq2tQouL.net
あ、でもブラケットに対する本体のバランスは見直せwwww

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:25:23.27 ID:5aZaLlpf.net
>>184
1個しか買ってないからなんともいえないけど
ネジ穴4本中2本が割れてグラつくようになってた

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:52:40.78 ID:4m2TiPQ8.net
>>158
ありがとうございます。
猫シリーズの中で探すか懐中電灯かで迷っていました。
スポットの懐中電灯も調べてみます。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 17:16:48.57 ID:pWKwxaUo.net
このライトがスポットなんで
https://www.aliexpress.com/item/0/32656850052.html

これを切り抜いてワイド化したな
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000108902001676
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000005184

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 14:07:29.53 ID:6Ex4SN79.net
>>189
その三つ目のライト自体は使っててどう?
明るさ十分?

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 17:53:50.66 ID:ZT9yhXc8.net
>>189
三つ目ライトって中央の焦点に左右のライトの焦点を合わせてるのかな。
としたら焦点が集まる地点以上遠くなるほど左右がワイドに照らすようになるんだろうか。

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 18:24:53.83 ID:3UG1jlA1.net
ライトから焦点距離までの2倍でやっともとのライトの幅。
広がりを感じられる距離まで行くと明るさが足りなくなるだけなんじゃないか?

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:49:54.70 ID:SqwEXHld.net
フレンネルレンズを取り付けるなんて、超近射専用だよ。
照射範囲が大きく広がる代償として、15m先の路面ですらろくに見えなくなる。
15m程度以上先を見ることに関しては、3本束ねても フレンネル装着前の1本に叶わない。

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 19:50:36.24 ID:NGsTDg8w.net
お試しでLED LENSER買ってみようと思っているのだが
なぜギフトボックスの方がブリスターパッケージより安いんだ?
調べた範囲では
 ギフトボックス:箱が豪華
 ブリスターパッケージ:箱が安物。ギフトボックスより電池が4本多い
くらいの違いしか無さそうのに、ギフトボックスの方が1000円以上安い。
電池4本に1000円以上の価値があるとおも思えないのだが・・・なぜ??

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 20:19:48.03 ID:ZT9yhXc8.net
ギフトボックスが売れ残ってて中のライトもすでに型落ちしているが
通常安くて数が出るブリスターの方に需要が集中するので
在庫処分のためにギフトを安くしている可能性。

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:24:15.97 ID:+fhJtcIr.net
>>189のは3灯なんだから
中央を残して両側か片側を広角にすれば良い具合になるんじゃないの?

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:39:23.84 ID:SqwEXHld.net
>>196
公道を走るなら庇は必須。
欲を言えば、近射用は遠射用より広がる分、下向きに設計しないといけない。
さらに遠射用がフォーカスタイプなら完璧なんだが、一体型で出してくれるメーカーは無いものかね。

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/14(月) 23:44:04.32 ID:5Hcal1EU.net
サイクルロードや河川敷はとにかく光量勝負で爆光の明るい方が偉いみたいな風潮ある

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 00:05:43.04 ID:2Qn6cN2H.net
>>198
そういう変な階級意識を感じる人間が一定数いるのは理解できるが
それが利用者全ての共通認識と思うのはただの被害妄想。

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 00:35:29.15 ID:JJd4rJtN.net
えらいっつーか
相手のことを考えられない、ただのアスペルガー症候群

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 01:08:04.73 ID:2Qn6cN2H.net
自分にとって対向車のライトが眩しいからといって
対向車の人間が精神疾患持ちだと思い込むのもただの被害妄想。

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 07:45:04.70 ID:eUNrVFj5.net
被害妄想と思い込むのもただの被害妄想。
おなじ被害妄想なら踊らにゃソンソン (c)CAPCOM

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 08:41:42.92 ID:KjuTlkWD.net
眩しいって騒ぐ人は夜出歩くのも大変そうだな

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:11:13.00 ID:Su6zeOva.net
夜道のライトバトルに勝ちたいならTR-D013を買っとけ

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:24:17.10 ID:GQjpLlLQ.net
リアルなライトバトルに勝ちたいならこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B000056BME/

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:40:46.81 ID:TUIGq50w.net
>>205
それは格闘部門だろ?

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 11:32:46.27 ID:r/QKHGfk.net
あれさ 自転車用のライトってハンドルに取り付けた時より車輪のクイックとかに取り付けた方が眩しくないとか言ってる人いるけど、
そういう人って実際に比べてみたことあるのかね
どちらに取り付けても、20mくらい先まで照らそうと思えば、地面に対して限りなく平行になるわけで、
前方から比較してみると、眩しさはほんとど変わらない
むしろ同じ距離を照射しようと思えば、車輪につけた方が僅かながら角度が上を向くことになるので若干眩しいくらい
高い位置につけると目線の位置に近くなるから眩しいだろうという単なる思い込みであぁだこうだ言っちゃう人多すぎ

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 12:03:34.45 ID:Su6zeOva.net
>>207
気持ち変わるよ
ライトのまぶしさに耐えられる遠距離では同じようなもんだけど
近づくとまぶしい近距離では低い位置で下を向いている分ハンドルにつけるよりだいぶんマシ

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:18:28.96 ID:7r16BEsK.net
クイックシャフトにライトマウント付けると、何かあった時に最低でもクイックシャフトがヤられる。下手するとハブシャフトが逝く。

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 13:26:52.99 ID:z7akJoKB.net
>>205
それハンドルに着けたらお腹に刺さりそう

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 14:46:46.52 ID:1ed6/I84.net
>>205
高いからこれで
https://www.amazon.jp/dp/B01IAZ0WB8
これも痛そう
https://www.amazon.jp/dp/B0171BYJF2

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:59:19.61 ID:On67Ddfb.net
>>207
どの製品で試したか分からないけどもしも懐中電灯配光で試したならほぼ何も変わらないので色々工夫してみて

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:01:59.58 ID:2Qn6cN2H.net
>>207
一週間以上も取付け位置を云々するような書き込みが無いのに
思い込みで突然あぁだこうだ言いだしてるのはキミ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:03:21.90 ID:r/QKHGfk.net
>>208
いや、車輪についてる場合は位置は低いけど、だいたい角度が上を向いてることが多いから近距離で眩しい
ハンドルについてる場合、かなり下げて下向きに付いてる場合が多い
車輪についてる場合の方が、よく光が目に刺さる

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:13:17.30 ID:Su6zeOva.net
>>214
それは位置の問題ではなく付け方の問題だろう

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:10:21.46 ID:oZVKVxi3.net
つまり位置、角度、明るさ、配光の全てを定義して話さないと意味ない

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:20:38.53 ID:0jGx2ZRn.net
そういうのは気持ち悪いです

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:30:39.80 ID:2Qn6cN2H.net
対向車のライトの明るさを主観でしか評さない奴よりは万倍マシだな。

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:35:37.26 ID:oZVKVxi3.net
>>217
気持ち悪いってどういうこと?
ちょっと理解できないのでもう少し詳しく、何がどう気持ち悪いのか説明してもらえませんでしょうか

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 19:46:43.53 ID:dNRGO1Tk.net
>>208
ハブみたいな低い位置で下向けてたら、前照灯としての機能を果たさないんでないかい

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 20:37:55.68 ID:2Qn6cN2H.net
>>219
明確な数値を出されて、それを基準に他者と自身の比較をされてしまうと
自身の特異性が浮き彫りになってしまうから気持ち悪いってことかと。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 21:21:50.82 ID:x9kW4kAP.net
こういう時は極論で話すと解り易くなるんだよ!
照らされる場合を想定すると、夕暮れ時の逆光は眩しいが、南中時は眩しくない。

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 21:23:58.99 ID:u15P8aWH.net
理論的な話がしたいのではなくただ相手を罵倒したいだけです

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 22:36:21.75 ID:JoTUb4FU.net
>>208
お前がただの馬鹿なのはよく分かったわ

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 23:23:39.46 ID:0jGx2ZRn.net
どうせこのスレ何かしらの障害者しかいないんだからライトの使い方なんて好きなようにすればいいじゃない

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 00:40:19.33 ID:ctGh8bx7.net
答え出たじゃん

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 00:41:14.75 ID:o+Ok5HNn.net
>目線の位置に近くなるから眩しいだろうという単なる思い込みで

目の高さで光っている物が足元で光っている物より眩しいのが「単なる思い込み」と考えてるんだw
バカってのは面白いな

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 01:44:55.23 ID:DuAHnJw7.net
目の高さだったら真正面向ける奴はそう居ないだろw
そもそも下がいいならなんで乗用車のヘッドライトは地上から50cm以下に下げるなと規定されているのか。
(なお、700cのホイールの直径は60cm強ね)

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 06:38:18.07 ID:9lkgH6Wo.net
> なんで乗用車のヘッドライトは地上から50cm以下に下げるなと規定されているのか
低い位置だと被視認性が低下するからだよ
つまり他車から見えづらくなるから
ドライビングランプやフォグランプなどの補助灯は、地上高25cmまで下げていい

ちなみに前照灯は地上高120cmを超えて高くしてはいけない
理由は他者から見て眩しいから

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 10:29:04.56 ID:bQx6yi9Z.net
フォグは低くないと価値ないからだよ
被視認性って

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 12:29:57.74 ID:o+Ok5HNn.net
ドライビングランプやスポットも同じ基準なのだが?

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 17:57:59.16 ID:CepGkN+L.net
>>229
前照灯ってハイビームのことですが、低ければ眩しくない理論だとすれ違い灯は不要ですか?

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:24:59.07 ID:X4EJzJA3.net
また1か0かしか問わない馬鹿が議論を長引かせようとしてるのか

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:30:24.47 ID:eaONJUbU.net
ここは障害者の溜まり場だからしかたないよね

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 20:14:16.01 ID:2AEkNTGU.net
自転車のライトの話しろや

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 20:21:11.23 ID:S1IsOTME.net
オーム電機やサンワサプライのライトはもっと売れてもいいと思う

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 21:35:43.78 ID:vc/LVIQe.net
街で見かけたおじさんの自転車
何か変なライトだな…?
よく見ると、懐中電灯を前カゴに放り込み、上から荷物で押え付けて固定しているようだ

前を照らすのに問題はない様子

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 21:46:26.11 ID:tt6Bj7MX.net
まだマシじゃん。懐中電灯とハンドルを握って走るママチャリのおっちゃんに比べれば。
はずみで力が入ると光があさって向くから、その度に危なっかしい動きで修正してる。
見てるこっちが怖くなるからやめてくれー。

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 21:53:09.19 ID:X4EJzJA3.net
いるな。片手ライトで明後日の方向照らしてるママチャリ。
あんなのでも無灯火注意の立ちんぼ警官は注意しないんだから
配光がどうの取付け位置がどうの喧々囂々やってるのなんて馬鹿馬鹿しい。

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 22:20:22.12 ID:zrX4dwW8.net
甘いな、旧鎌倉郡の政令指定都市だと、指に挟んだタバコライトの親父が居るぞ
腹が立つ事に暗い道だと結構遠くからタバコの火が見えたりする
たぶん風を受けてるから余計に燃えて見えるんだろうけど
あの親父遠からず事故ると思うわ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 00:16:45.46 ID:bTZThYJH.net
傘さしながらの運転が違法になったわけだし、手でライト握って…というのもまずそうだね

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 06:24:44.89 ID:J6yMHf0c.net
赤いリア用ライトを前カゴに付けてるオッサンには閉口するわ

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 09:11:15.27 ID:nvwEpbcf.net
後ろは赤・前は白っぽいライト、左側通行、一時停止
この辺の常識的なルールと破るとどう危険かって意外と知られてなさそうだ
教育しなくても周囲に目を向けてたら自然に学習できそうなのに

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 09:15:57.80 ID:uZ6KJNrR.net
>>243
大学生のガイジどもは無灯火逆走スマホ信号無視がデフォだから到底無理だぞ

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 09:19:24.08 ID:dSYNZFuw.net
泣ける

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 09:33:49.61 ID:OXVaoAwF.net
アシスト自転車で目を直撃するハイビームになってるのが時々ある
高出力バッテリー使って大光量だから、あれはもう凶器レベル

ああいうのもどうにかしてほしい

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 11:59:38.64 ID:KtdBneeQ.net
販売店で水平より上に向けて出荷しているからねー

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 14:14:41.79 ID:6WWC/P2+.net
しかもLED直射の庇無し懐中電灯配光

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 16:51:47.22 ID:KwxNIrvw.net
ライトつけて文句言われちゃう、言っちゃうのもな〜
眩しさなんて体感は人それぞれだから一律に判別出来ないっしょ。
眩しいぞヴォケ!ってのが幅きかせて光量暗くなったら今度は暗いと文句言うんだろw
まだ見えるだけマシだよ。

無灯火なんか最悪

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 16:57:11.34 ID:X41nXwM4.net
前赤LEDは大阪府警が配って推奨した有名な話があるくらいだからな
一般人の常識任せじゃダメだわ
通勤コースに何年も青点滅のみのロードいるけど結構目立つw

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 18:58:10.24 ID:WCo16SUV.net
最近ペダルにLEDライト付いてるのをよく見かける。
ペダリングで上下に動くから遠くでも結構目立つね。

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:10:28.49 ID:vt57VLI6.net
一度も見たことないぞ
どこに住んでるだ

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:12:45.83 ID:1xQokriR.net
俺も見たことないけど上下に移動するテールランプみたいなものだったら確かに目立ちそう

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 19:13:43.57 ID:Ns/YfVLR.net
>>251
昔ハンズで買ったのはシールがいい加減で
発電機周りとベアリングが錆びて半年でお亡くなりになった

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 20:47:29.65 ID:WCo16SUV.net
暗いからよく分らんけど、たぶんこういうヤツ。
品質は知らんが被視認性だけはかなりあると思う。
http://www.cb-asahi.co.jp/item/77/79/item100000037977.html

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:07:28.01 ID:VOkj1csO.net
いろいろな意味でクソ面倒くさそう

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:13:42.86 ID:NYRp5Dg6.net
もしかして毎日同じ奴見てるだけなんじゃないの

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 22:38:04.52 ID:NplaAP4b.net
>>244
都内の渋谷〜三軒茶屋あたりは特に酷いよな。横断歩道を人が渡ってても突っ込んでくるから。スポークに傘を刺してやりたくなるわ。

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 22:41:46.50 ID:lK2LHa+J.net
中華三連ライトを左右に装備してみたら夜の河川敷が明るすぎてワロタ
これは捗るわ

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 23:24:10.49 ID:l/3NBlAo.net
あー知障殺してもいい法律早くできねーかなー

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 23:49:13.94 ID:cR+K9VgE.net
www.amazon.co.jp/dp/B01N8TUTZX
これってミドルだと何時間くらいもつ?

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 00:33:48.30 ID:hKt5dNgi.net
>>261
まだ買ったばかりだからわからんなー
とりあえずハイでも1時間は余裕だった
2つとも

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 01:29:00.24 ID:Re9++M5p.net
>>260
お前真っ先に殺されちゃうやん

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 01:43:25.66 ID:iGfjgtkW.net
ひところだと
犯罪者しかいないダウンロード板
キチガイしかいない自転車板
だったゾ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 01:56:57.74 ID:EZLjHqGu.net
>>260
正当防衛カウンターで・・・

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 14:11:23.13 ID:RlVoZLSB.net
>>264
気狂い遭遇率は、釣り板の方が遥かに上だと感じたぞ。
バス釣り板が隔離()されたら、アクセス者の半数以上がそっち行って過疎りまくってた時でも、焼かれまくってあぼーんだらけだったわ。

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 15:19:44.58 ID:r+3hLo37.net
商品回収のお知らせ
http://hac72.com/notice/news1

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 16:36:37.09 ID:F7sJfr7q.net
>>266
釣りキチが大量にいるのか
頭のおかしい自転車乗りは外に出ればそこらにいるけど
釣り師はあまり見かけないから想像付かないな

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 17:16:36.26 ID:2wvVx/O4.net
キチはキチでも悪い方なんだな
釣りキチ三平のような意味でのキチじゃないって事か

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 17:37:06.68 ID:+TknEs8t.net
伊勢ヶ濱部屋ちゃんこ
http://pbs.twimg.com/media/CWf394LUkAE0HVP.jpg

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 22:12:33.26 ID:HayhSuQ4.net
釣りならヘラブナも濃い衆が集ってるぞ
ちなみに船釣りとバス釣りと鮎師は金使いが荒いんだぜ

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 22:54:30.00 ID:RlVoZLSB.net
>>268
現在進行形でマジで酷いよ。<釣り板
バス板は過疎っちゃったけど、それでも釣り板よりもずっと居心地が良い。

>>271
フェラ師は釣り板の中でも最もアンタッチャブルな連中って言われてるよwwww
気狂い度では、全釣り師中で断トツだ。ただ母数が少ないから突っ込まれる事が少ないだけ。
バス釣りは最終的にバスボートに行き着くイメージがあるからか高いイメージあるけど、個々の道具はそうでもない。
ルアーもキャスト上手くなったら無くさなくなるしね。
船釣りは船に乗る費用自体がねえ…。
磯釣りと鮎釣りが、工芸品的手作りヘラ竿を除けば、竿の値段では圧倒的に高い。
磯釣りは大抵船のチャーター費も含んでるから、多分一番金が掛かってる。
あ、カジキとかのトローリングはまた別枠な。
あと、鮎師は通称「流され釣り」という、エクストリームな技法をやる。殆ど川流れにしか見えない。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 13:41:13.69 ID:sA1el8gs.net
自転車用ライト(メイン灯・280ルーメン・IPX4対応・バッテリー容量4400mA・CREE社製LED・モバイルバッテリー)
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-BYLED6BK

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 15:34:12.64 ID:063xBMkP.net
これ少し上で出たよ
売り上げが思わしくないとか?

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 15:58:12.36 ID:D2oF4s56.net
モバイルバッテリーで思いついたのどが、
ebayあたりでソーラー充電機能が付いたモバイルバッテリーが邦貨1,000円少々ぐらいで買えるのだが、
こいつとUSB電源で点灯するライトを組み合わせれば、電源を気にせず運用できる理想ライトになるかな
通勤用で日中は屋外駐輪場に8時間は停めているので、ソーラーバッテリーが効能書き通りの性能ならば
充電や電池交換の手間から解放されるはず
いっちょうダメ元で試してみようかね

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 17:37:59.08 ID:Seai8tAl.net
>>273
>>148
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/800-BYLED6BK
>>153

>>172で書かれてるけど
LEDドライバーがライト側じゃなくバッテリー側にあるから
付属以外のモバイルバッテリーを繋いで使えないし
付属のバッテリーはUSBタイプAのオス1本で充放電する仕様だから
他のモバイルバッテリーで付属のバッテリーを充電しつつライト点灯
ってのも出来ない

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 17:51:40.68 ID:Seai8tAl.net
>>275
ソーラーパネルはこのくらいのじゃないと
https://www.amazon.jp/dp/B01F4OLYXI

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 17:54:18.67 ID:GOzmEwqK.net
ソーラーのフロントライトって貧弱なのしかないし
そこそこのライトを使うなら相当なパネルを積まないと間に合いそうもないな

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 18:10:31.35 ID:ycMMRcGI.net
ソーラーテールなら、実用出来るレベルの物有るんだけどな。

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 19:21:44.33 ID:063xBMkP.net
実用的だけど、テールもLED一つだよね
アピールって点だと弱いかな

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 19:50:41.33 ID:D2oF4s56.net
中華ソーラーバッテリーの効能書きは、5Vで20Ahの電池を8時間でフル充電とか謳ってる
まあ、話半分の更に半分として、8時間駐輪すれば5000mAhぐらい充電してくれたなら
片道40分の通勤で中華808を点灯してオツリが来る勘定なんだけどな
曇りの日が4日ほど続くとちょっとやばいぐらい
安いもんだし、ダメ元で試してみるよ
今からちょっとebay行ってくる

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 21:38:34.87 ID:NWMO1Ucy.net
霧がうっすら出てる夜に休憩がてら他人の配光を横から見てたけど結構面白いな
とあるローディーのハブ軸に付けたライトの光軸が斜め上を向いて空を照らしてるのを見たときはさすがに吹いた

冩゚孕o三ピュー

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 22:55:41.79 ID:un7U2jF/.net
反射板と併用で十分

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 01:28:02.55 ID:LeYCiYDr.net
>>282
猫のあのベルトとか
お手軽だけどお辞儀しちゃうねん

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 01:35:10.65 ID:XKMLMqTK.net
>>275
太陽電池はJAXAから人工衛星用のをかっぱらってきて始めて実用になるレベルだよ
アレなら受けた太陽エネルギーの45%が電力に変換される

民生用なんて高級機で20%そこそこだし、中華なんて10%とか!?

ちな植物はの光合成の効率は95%以上らしい
植物、恐るべし!

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 02:28:40.68 ID:g6rSxh6a.net
>>285
って事は、葉緑素由来のソーラーパネルってまだ実用化されてないの?
もう10年以上前に何かのサイエンス系番組で、「今までの常識を覆す高効率!」「実用化も間近!」みたいに言ってたと記憶してるんだが。

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 03:26:35.48 ID:37VAszYn.net
>>285
的外れかもしらんが、
直射日光がんがん当たってても葉っぱが熱くならないことも
その驚異的なエネルギー交換効率のせいかね

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 03:57:40.07 ID:75GR1JGa.net
>>281
5×20÷8=12.5w
で諸々損失考えると20wぐらいのパネルが要りますなぁ

ってーと
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-07393/
くらいのパネルが煎るねーw

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 04:29:59.68 ID:+zHYgkPo.net
メインは猫目だけど、ダイソーの安いのを一個、サドル下に隠すような形でくくり付けてる。
故障・電池切れに備えた緊急用だけど、みんな予備はどんな感じにしてんの?

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 06:16:37.05 ID:PIemVxUC.net
テールなら570Rだから、緊急時はリフレクターとしてがんばって貰ってる

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 06:47:42.22 ID:37VAszYn.net
反射テープ貼っときゃよくね

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 07:28:57.34 ID:GTJxS9Q7.net
>>288
何も毎日毎日20000mAhのバッテリーをすっからかんからフル充電する必要は無いわけで
毎夜使った分+αだけ充電できればいい
偽808に5V引加した時の電流は1.5A程度なので、毎日40分使うのなら、充電電圧5.7Vとすれば
1500÷((8×60)÷40)×(5÷5.7)≒110mAでいいわけで、スペック的にはこれぐらいので足りる勘定
https://www.amazon.com/Module-Outdoor-Portable-Charger-Battery/dp/B01FCWMBYS

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 07:40:39.60 ID:P/STpsAE.net
ヘルメットにも前用と後ろ用付けとけば車体とどちらか電池切れても走れるし
メーター照らしたり作業したり便利

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 11:09:21.78 ID:j31LKSdG.net
>>289
TL-LD570R(サドルバッグ)とSLR100BF(シートステー)の二連装。
どんなにズボラでも、両方壊れても大丈夫だぜ!
この間、ママチャリにもSLR100BF付けたぜ!

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 11:48:22.80 ID:3o0tMSHm.net
前に貼られた動画で、確か夜の北海道で自転車がおかま掘られるやつ覚えてる人居る?
自転車は小さいLEDが点いてたらしいけど、視認されてないって怖いよね

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 11:58:05.32 ID:k/WPkpYx.net
>>289
シートステーに小型のを予備ライトとして付けてる

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 12:37:02.84 ID:pyJTuYCl.net
緊急時にはスマホホルダーを直立させて、iPhoneのライトで前を照らす
そうせざるを得ない状況になった事はないが、実験的にやってみたところ、なんとかヘッドライトにならなくもない
昭和時代のハロゲンランプのブロックダイナモぐらいの明るさはある

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 12:41:10.90 ID:g6rSxh6a.net
>>295
これだな。
https://youtu.be/wTU49Y5-kEs
これ、ローディーもこういうちっこいライトだけ付けて走ってる奴多いけど、サドルの下にあんな豆球点けてても分からないってのがよく分かる動画だな。

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:17:51.92 ID:qW2idc3o.net
>>298
夜の河川敷走るからフロントばかり明るさを求めてたけど
これ見てリアももうちょい強化しようと思ったわ

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:31:44.66 ID:oSJx1fXx.net
というか、今はロードでも前後しっかり明るいのが流行なんじゃないの
必要最低限みたいなのってもう10年近く前の流行っぽい
昼間もしっかり明るいのを前後点灯しようみたいな事を大手自転車メーカーも言い出してるし

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:37:03.58 ID:k/WPkpYx.net
>>297
スマホのライトじゃ10m先の路面を照らせないから、道交法的な意味での前照灯にはならんのでは

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:37:11.54 ID:4hfsCm3C.net
ロードは無灯火がデフォだろうが馬鹿野郎

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:38:02.17 ID:++daSsAr.net
>>302
いっぺん死んでこい

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 13:54:33.27 ID:qW2idc3o.net
サイローとか意識高そうな人が多いところは知らんけど
何となくロード乗ってみたみたいな人も多い河川敷は無灯火や無灯火と変わらんレベルの人も多いな

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 14:23:09.20 ID:rbmFLVNg.net
>>301
> 10m先の路面を照らせないから、道交法的な意味での前照灯にはならんのでは
機種にもよるだろうが、たとえばiPhoneのLEDフラッシュライトなら、
10m先が全く見えないといった明るさではない
そりゃ偽808や中華爆光や猫目の自転車専用品などと比べるべくもないが
100均のLED懐中電灯と同等の輝度は持っている
少なくとも無灯火に問われるほど暗くはない。
これでNGなら100均ライトで乗っている自転車は全員無灯火になる

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:01:26.66 ID:k/WPkpYx.net
>>305
そもそも百均ライトはアウトだから

個人の価値観ではなく、あくまでも道交法の話な

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:07:24.58 ID:W6hQr9fp.net
>>305
それらは全て前照灯として認められない=法的には無灯火と同じだよ。
まぁそんなもんでも注意は受けないだろうから
当人がそれでいいと思うならそれまでの話だ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:12:50.05 ID:FT1rho9w.net
>>300
甘い。
UNO点滅だけで一桁国道走ってるピチパンうようよ居るぞ。

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:13:23.30 ID:qW2idc3o.net
法律がどうこう言ったところでライトに厳しくても
ベルに甘いロード乗りだの反射板無しだのわらわらいるし
ライトも結局本人次第よね
100円でも付けてるだけマシだと思うわ

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 15:48:10.09 ID:W6hQr9fp.net
>>309
ゼロよりは1や2の方がマシという点には同意。
ただ「ゼロよりマシ」はあくまでマシであって十全ではないという話。

ちなみに警音器は歩行者用と車用2種付けてる。

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 16:49:10.75 ID:k/WPkpYx.net
>>310
>歩行者用

この一言で説得力ゼロになったな

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:01:46.00 ID:x7BRIkYw.net
夜間にテールライトつけないで走ってるのは死にたいのか?
100円のでいいからつけろよ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:07:39.06 ID:l4oJ539I.net
前照灯だけ付けてるロードは抜かせないからおkってノリかもしれないな
相手は自転車だけじゃないからそこら辺どう考えてるか気になるけど

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:15:08.45 ID:oSJx1fXx.net
自動車運転してて遠くからでも意外とよく見えるのがペダルの反射板
俺はロード含めて殆どの自転車のペダルに反射板を付けている

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:19:19.78 ID:W6hQr9fp.net
>>311
歩行者にしか聞こえない音量のベルは歩行者用だろ。
まさか歩行者が危険な通行をしないと言ってるわけじゃないよな。

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:28:13.58 ID:JI2oRqeH.net
>>315
いや、だからね?

警音器を鳴らしていいのは
・警笛なら瀬の標識のある場所
・やむを得ない危険を回避するとき
(下はだったらブレーキかけるなりしろよな場面ばっかりだけど)
俺が通るからどけは言語道断だが、俺が接近してるよと存在を知らせるのも実はだめ。
それに人によっては前者の意味の捕らえちゃうしな。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:30:23.40 ID:qW2idc3o.net
そこで気づきベルの類ですよ

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:31:15.06 ID:l4oJ539I.net
車の警報器は必須装備の割によほどのことがない限り使用禁止なんだよな
対歩行者で使える機会なんて滅多にないし車用で兼用すれば十分じゃね

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:34:27.28 ID:JI2oRqeH.net
>>317
バックパックに鈴ぶら下げてても舗装路だとほとんどならないから
釣竿の先につける鈴が100均で売ってるの見たから試そうかと。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:44:48.99 ID:n9cNdWP4.net
>>289
これです、ありがとう
これみると殆ど見えて無いから怖いよね

>>317
100均のはあまり鳴らないよ
100均のを使うなら、スプリングを少し伸ばすとか加工が要るかも
お勧めは昔ながらの釣具屋で売ってる金属の小さいクリップで留めるやつ
あっちの方が振動拾いやすくて鳴りやすいみたい

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:48:43.76 ID:n9cNdWP4.net
アンカー間違えた

>>289が、>>298
>>317が、>>319です

(m´・ω・`)m ごめんね

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 17:49:24.69 ID:JI2oRqeH.net
>>320
あらら、やっぱ100円は100円か。
>加工が要るかも
でもいろいろ弄ってみる価値はあるかな?こわしても100円だしね。

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:08:54.30 ID:NLBibqUG.net
鈴がついてる安いキーホルダーを取り付けてるけど
確かに舗装だとほとんど鳴らないので必要な時に車体を揺らして鳴らすレベル

まだ試して無いけど付ける短冊の大きさを工夫して小さい風鈴という手も

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:14:57.36 ID:dVTh0xXH.net
気づきベル持ってるけど、つける場所とか紐の長さで鳴り方大分違うよ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:16:08.41 ID:NmXCC/uT.net
>>306
都道府県など地方自治体での推奨条件ならアウトかもしれんが、
道路交通法の話なら百均チャリライトなら十分だろ
あの明るさでダメなら、昔のハロゲンでも無い普通のダイナモライト全滅だ

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:22:40.42 ID:YH6rVruk.net
>>324
紐部分を短くすればよく鳴るよね
うるさいけど

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:28:31.41 ID:WxF8HzSR.net
>>325
推奨条件ではない

道路交通法施工令 第三章 第十八条(道路にある場合の灯火)
五 軽車両 公安委員会が定める灯火

と法に定められている

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:33:56.39 ID:W6hQr9fp.net
>>316
よそ見している歩行者が止まってる自分(自転車)に突っ込んできたことがあるぞ。
そういう状況でも危険を知らせるのはNGだということか?

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:53:20.62 ID:uNkX165Q.net
>>327
それで決まってる10m先の障害物の確認って、
LEDどころかハロゲン球すらない頃から使われてた訳で
今言われてる明るさではないのは確実

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:54:50.56 ID:oSJx1fXx.net
>>328
とりあえずそれは口で注意しろw

俺は熊鈴付けてるな
不要な時はマグネットで鳴らなくなるやつ
実際山に家があるから今の季節は必需品という事もあるけど

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 19:01:03.72 ID:rbmFLVNg.net
>>307
>前照灯として認められない=法的には無灯火と同じ
いやいや、それは違う
あんたの弁は法令とはかけ離れたもの
単に「俺様は前照灯として認めん=俺様基準で無灯火と同じ」
と言ってるだけ

http://ameblo.jp/stranger-on-the-shore/entry-11970032260.html
100均ライトはちゃんと10m先の障害物を照らして見つけることができるから

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 19:06:43.74 ID:Uv0Y9UYI.net
むかしレバーひいたら
ワイヤーひっぱってスポークに弾かれたハンマーが
ベルずーっとならすやつあったじゃん
あれを音量小さくして積むとか

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 19:44:51.14 ID:W6hQr9fp.net
>>330
注意は声で足りるとかはどうでもいい。
必ずしも歩行者に向けてベルを鳴らさない状況が無いわけじゃないだろと言っている。

>>331
10m先の障害物を照らせる能力を本当に持っているのなら問題はないだろ。
つかそのサイトの自動補正も切らずに撮影した画像を根拠にしてるとしたら
あんたの弁は相当に眉唾だな。

光が届いてるだけと障害物が見えるは似て非なるものだよ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 19:44:57.32 ID:ZfpJlWq1.net
>>298
センターラインの1本が塗り5mで空き5m
1分間数えたら58本だったから時速約70キロで走ってるね
スピードメーターは75キロくらいの表示かな
夜のトラックはみんなこうだろうね

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 20:18:11.48 ID:gNOxfe5A.net
>光が届いてるだけと障害物が見えるは似て非なるもの
それもお前さんの勝手なヘッドライト哲学
健康な人間の肉眼なら0.3lxほど照度があれば物の形は見える
街灯の無い場所で月の出ていない闇夜、100均ライトで10m先が全く見えないのなら夜盲症だよ

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 20:22:06.25 ID:cnMW1ckm.net
気持ち悪い話で顔真っ赤にしたら負け
ここは肥溜め2ちゃんねるだってことをお忘れなく

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 20:26:21.43 ID:W6hQr9fp.net
>>335
自転車が歩くよりも速く走っているものってことを考慮に入れてないんだな。
ま、お前の好きにしな。

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 20:33:12.84 ID:EDvpgDqe.net
> 注意は声で足りるとかはどうでもいい。
> 必ずしも歩行者に向けてベルを鳴らさない状況が無いわけじゃないだろと言っている。

じゃあ最初から歩行者にベルを鳴らす適切な例を示すべきだったな

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 21:16:44.04 ID:fPvqWerg.net
>>337
どのくらいの明るさなら法律的にok?
10m前のものが見えるとかじゃなくて、ルクスとかルーメンとか。
明確な基準をさ。

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 21:17:40.42 ID:GTJxS9Q7.net
>自転車が歩くよりも速く走っているものってことを考慮に入れてないんだな。
「10m先が見えること」という条件しか無いのに、そんな要素を勝手に付け加えていたのかね?
それで100均ライトは違法だとか言ってたわけか
こりゃ付ける薬もないバカだ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 21:29:30.28 ID:W6hQr9fp.net
>>340
見えなきゃならんのは10m先の障害物な。
それは平面な路上に突然現れる石か或いは人か、
それらが夜間走行中に10m手前からでも判別可能かが前照灯に求められている性能。

夜間、自転車を運転する上でつけなければならないとされてる物なのに
勝手な要素もなにもないだろう。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 21:58:06.01 ID:GTJxS9Q7.net
法令で定められいるのは「夜間、前方10m先の障害物などを確認できる光度であること」だけ
「走行中に」はお前が勝手に付け加えた俺様基準
こんな簡単な事すらわからないの?
頭悪いんだね

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:07:34.61 ID:KN/un7sA.net
ていうか、止まっている時に10m先が見えるライトは、走行していても10m先が見えるわけだが
速度が亜光速の域になってくるとローレンツ収縮により10mより短くなるが、
自転車の速度ぐらいでは、それがギネスブックに載っている世界記録であろうが、1ミクロンも縮まない

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:08:26.22 ID:/vAKV7Vk.net
>>340はうんこ

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:43:19.29 ID:fPvqWerg.net
で、どのライトだったら最低限合格なのか具体的製品名あげて。
参考にするから

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:57:54.16 ID:1dCZzgVl.net
ぬこのVOLTシリーズでも使っとけ

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:03:53.59 ID:2D4/oJd1.net
法的な基準とは別の話だが、
物理的に対象の明るさはかわらないが、動体視力は静止視力よりかなり下がるので止まってる時識別できたものが走行中に識別しにくくなるのは当たり前だぞ

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:07:04.58 ID:W6hQr9fp.net
>>342
>>343は走っていることは論う意味がないと言っているようだが…w
まぁ戯れ言はおいといて…

東京都:前照灯の明るさ 夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる

ライトの明るさは政令にあるとおり「交通上の障害物を確認することができる」とある。
交通上とは「交通している際の進路上」を指す。
文意としては「夜間の走行中に10m先の障害物を確実に認識できる光量」のライトとなる。

義務として走行中につける灯火なのに走行中の見え方を考慮しないわけがない。

ちなみに光が届く10mは20km/hで約1.9秒。30km/hなら約1.2秒で到達する。
完全停車までの制動時間は20km/hで0.7秒、30km/hなら1秒。
20km/hなら障害物の判断時間は割と余裕を見られるがそれでも1.2秒、30km/hならたった0.2秒。
前照灯が十分な光量を持っていなければそんな時間で障害物を避けるか止まるか判断するのは
健常者でも中々厳しいものがあると思うよ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:11:36.24 ID:GTJxS9Q7.net
>義務として走行中につける灯火なのに走行中の見え方を考慮しないわけがない。
自動車の車検の前照灯検査は停まったままするのだが

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:15:18.14 ID:GTJxS9Q7.net
ていうかさ
法令のどこをひっくり返してみようが、一言も書かれていない条件を勝手につけたして
「100均ライトは違法ダー」とドヤ顔でウソつくのがバカだと言ってるわけ
誰も自転車のライトなんざ100均ので全然問題無いなんて言っとらんのよ
本当に当たる悪いんだな

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:16:56.01 ID:YH6rVruk.net
>>345
猫目のEL140あたりがギリギリJIS前照灯規格適合品

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:18:50.26 ID:GydeVSkF.net
片方は法律で論じもう片方は良識で論じてるから
話が噛み合わないのでは

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:19:31.66 ID:W6hQr9fp.net
つまりこういうリンクを貼ればいいってことか。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/rule.html
前照灯は、白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するもの。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:22:58.39 ID:37VAszYn.net
原付と同じようなスピードで走るんなら少なくとも原付のライト並の明るさと配光は欲しいものだ
原付以上に路面のギャップに弱いロードなら原付以上のものが欲しいところ

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:28:50.79 ID:W6hQr9fp.net
>>352
どちらかというとこいつは感情論で語ってるからズレてるんだよ。
「俺は百均ライトで10m見えるから合法なんだー!俺の論に従わない奴は馬鹿だー!」ってね。

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:29:31.19 ID:NmXCC/uT.net
>>352
良識として、ロードバイクの速度じゃ百均ライトじゃ光量不足って話なら、
そうだねえってだけなのに、法律上違法だって言っちゃうからねえ

>>351
2008年からの光量なんだよね
別に法律の方は2008年に明るくするように切り替わってないので、
400カンデラ未満の設定だったって事
実際に、EL140の前機種は1/5未満な75カンデラで前照灯として売ってた訳で
前照灯として違法な物を売ってた悪徳企業って訳じゃないだろ?

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:32:58.63 ID:FT1rho9w.net
いい加減、法律でドイツみたいにカッチリ決めて欲しいわ。

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:34:03.38 ID:Lhx6d7eL.net
>>350
馬鹿過ぎて引くわ・・・
若しくは自転車乗ったことないエアライダーかな?
普通に夜道を走ったことがあれば100均で十分という結論にはならんと思うが

お巡りさんに聞いてみたら?
「100均ライトなんで走行中の障害物は見えないかもしれないけど停止中なら10m先も見えるから問題ないですよね?」って
多分頭の作り疑われるから

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:42:48.95 ID:W6hQr9fp.net
なんだか煽り合いの様相を呈してきたしここらでお開きかな。

自分個人の見解として、百均ライトが前照灯に満たない物だとしても
無灯火よりはマシなのは間違いないし警官が見咎めるわけでもないから
暗いライトで十分だと思う者は好きなだけその志を貫いてくれ。
誰がどんなチョイスをしその結果どんな目を見ようと他人には関わりないことだ。

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:26:20.54 ID:zVRYf0Y1.net
この対策で十分。ありもしない津波を想定するとかアホ?(失笑)

原発事故思い出すな

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:38:52.48 ID:gV6ao/q3.net
肥溜めでID真っ赤にしてるやつは大体気持ち悪い

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:59:34.74 ID:XsSE/LTd.net
>>358>>350を「100均で十分という結論」を出していると読んだのか?
言葉は通じても話は一切通じないバカだな

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:06:36.50 ID:MIIcOvEn.net
>>358
100均ライトでもかろうじて使えるやつもあるよ
http://members3.jcom.home.ne.jp/fwhw5218/100yen_led_matome_kansou.htm
出先でライトぶっ壊れた時とか覚えとくと便利かも

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 01:20:13.74 ID:x3vNg/Rj.net
>>314
あれ目立つよね。動いてるから注意を引くし、反射もしやすい。自転車だって一発でわかるし。
ペダルメーカーは反射板付けないまでも、反射素材もっと使って欲しい。

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 02:24:15.10 ID:kik9LSgj.net
ブレーキランプとして使えるタイプのライトはどれがいいんだろう
ナノブレーキライトデュオ買おうかと思ったら防水性がイマイチと…

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 02:41:16.52 ID:bmoVutVR.net
SIGMAのがいいんじゃね
モーションセンサータイプは自動車がそんな仕組みを使ってないことを考えると微妙だと思う

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 07:40:10.94 ID:GxNRh0wF.net
>>358
知り合いのおまわりさんライダーが100均ライト愛用してるぜ。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 07:45:41.03 ID:VjJ6dMBF.net
ポリ公なんて普通に信号無視するし立ちションするし人殺しもするからな

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 07:46:02.99 ID:oKmqqKen.net
今時の100均ライトは、昭和時代のママチャリについていたボトルダイナモ&豆球ライトより明るい件

100均ライトは全て違法とか言ってた奴が、いつの間にか30km/hで飛ばすには不十分だという話にすり替えている件

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 07:52:21.13 ID:VjJ6dMBF.net
マジレスすると100均ライトもピンキリなわけで
100均ライトという括りで話をする奴は馬鹿

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 08:11:05.34 ID:Q6dJs3zi.net
往生際が悪いいつのGVOLT君でホッとするね

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 09:26:17.19 ID:lmNxkU/d.net
どっちにしろこんな風に
http://kingpcfx.up.n.seesaa.net/kingpcfx/image/2014-06-09_5LED_BICYCLE_LIGHT_03.JPG
「補助灯として使え」みたいなこと書いてあったらアウト。
というか、むしろ「前照灯として使用できます」みたいな文言が無ければだめだろう。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:08:26.99 ID:C2JSHk/n.net
アウトってのは法律違反という意味かい?
違法か合法かの判断を、法令の条文ではなくダイソーのクレーマー除けの但し書きを正とするんだね

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:11:06.33 ID:kik9LSgj.net
>>366
ありがとう。SIGMAポチってきた

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 11:19:23.95 ID:Fir+K7N9.net
法律に拘るからギクシャクすんだよ
例えの話だが
合法か違法かで言えばノーヘルは合法
つまり充分明るいハゲは何も付けずノーヘルで走るだけで全て合法だ
おまえらこれでいいのか?

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 11:44:39.24 ID:6cmG3YDY.net
百均は知らんけど千円くらいで売ってるsmartのライト、意外に明るいね
前照灯としては頼りないから点滅させてサブのポジションランプとして使うこともある

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 12:48:04.73 ID:QjM2m8Ky.net
>>375
ハゲは違法

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 12:55:38.42 ID:PQDbiNzT.net
>>331
これが百均ライトの実力なのか。違法合法以前にこんなクズライト普通に使えない。

>>373
光量もショボくて配光も調節されてない百均ライトはスレチだから余所でやれや。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 14:05:34.36 ID:7ZLwFVgT.net
くやちーでちゅー

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 14:47:50.50 ID:k0WsBIlt.net
知らない間にDOSUNにK-MARKなんてシリーズが出てたんだな。
それぞれ現行シリーズのHiとLoモードの中間くらいの明るさに固定された廉価版か?
かつてS1の廉価版としてS2が出てきたのを思い出す。
http://www.dosun.us/index.php?route=product/category

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 15:35:58.53 ID:Q6dJs3zi.net
ドイツにあわせて点滅無くしただけバージョンとかじゃね

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 16:15:18.59 ID:grUOmCkB.net
>>375
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( `・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U         

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 16:18:00.82 ID:f1jFR49j.net
肥溜めの中で法律を叫ぶほど馬鹿げたことはない

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 16:49:08.50 ID:S45yaaot.net
>>380
ES150って格好いいな

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 17:08:22.24 ID:VUPzn1I6.net
「100均ライトは全て違法ダー」
と俺様基準でいいきっておきながら
法令ではそんな決まりなどないよと言われたら
「ホーリツにこだわるナー」かよ
おめでたいオツムだな

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 19:11:00.39 ID:Y6ERXSjx.net
まぁまぁ、おまえら喧嘩すんなよ

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 19:36:04.49 ID:i/jmOHzq.net
ケンカなんてしてないよ
俺が一方的に叩きのめしてるだけ

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 19:51:18.40 ID:gV6ao/q3.net
ガイジばっかり

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:04:27.36 ID:24j8gFX7.net
>>331
面白いブログだとは思うんだけど
自動補正を抜いて考えても自転車の前照灯にするには
かなり力不足を感じるけど大丈夫なの?これ。

走ってて石でも見落としたら痛い思いするのは自分だし
警察に掴まらないから良いって話じゃ済まない気がするけど。
ここでBT10ポチらされた経験からすると
こういうライトもアリになった自転車ライトスレに若干違和感。

>>345
最低でも200lm程度のバルブでスポット8000cdくらいあれば
10m先で80Luxくらいになるから夜走るにはいいんじゃないかな。
周辺光はお察しになるから追加でワイドなライト付けるとか。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:05:57.07 ID:7ZLwFVgT.net
ライトのコスパを話すから駄目なんじゃないの

100均なぞ所詮使える予備灯レベル
命を預ける気にはならん

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:09:48.86 ID:KeZXzVEX.net
使ったこともない奴が偉そうに

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:12:15.99 ID:EXk3KzHz.net
このスレに居るようなのは100均ライトの対象外だろ
あれは通勤通学で大げさなのは要らないって層向けなんじゃないの?

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:19:06.34 ID:sJkH3mlL.net
そう

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:19:41.85 ID:i/jmOHzq.net
なにその俺ルール(失笑

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:22:41.07 ID:ngT1sKgS.net
正直、街で暮らしているとヘッドライトに求めるものは被視認性だけで不自由しない
夜にアホウのように飛ばしたりしない限り

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:29:13.69 ID:24j8gFX7.net
東京で車道走ってると昼間でもライト点けるよ。
歩道しか走らないなら百均ライト片手持ちでも十分だと思う。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:30:45.51 ID:i/jmOHzq.net
俺が使ってる高級ライト以外は認めない
100均ライトが使えるなんてありえない(キリッ

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:34:13.82 ID:rLX2Wv5I.net
そもそも百均ライト着けるのどんな人間?

百歩譲って都会の学生なら判らんでもないが
田舎は暗いし、社会人なら感覚おかしい
自転車がママチャリのン倍です!とか意識高いフリして
ライトは100円ですとか、事故ったら笑われるだけ。

逆に高いライトでも暗くて怖い思いしたらそれはダメなライト

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:40:40.27 ID:6CpPTUnP.net
使ったことない奴がイメージだけで語るのはいい加減やめてくれませんかね?

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 20:43:49.76 ID:24j8gFX7.net
確かにライトって高額だよなぁ。
数年前までは自転車ライトに5千円だの1万円だの注ぎ込むようなことはなかったのに。

百均ライトは光量とか以前に製品の多くがオーバードライブ気味でLEDが持たず
自転車ライトのような数時間の連続使用を続けてるとすぐ壊れるから
抵抗入れたり良いLED入れたり改造必須ってライトマニアなブログで読んでから使う気なし。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:36:14.08 ID:Fir+K7N9.net
>>382
戦って勝てる相手じゃねえ!
10m先の障害物を照らすハゲだぞ

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:37:24.02 ID:+Bvcdg4j.net
話の大本は、iPhoneのフラッシュライトの明るさで前照灯になるか?って話が、
iPhoneのライトがダメなら、百均のライトもダメだろ?からだろ
前提のiPhoneのライトの本当の明るさと、百均のライトの明るさを論じないで、
イメージだけで良い悪い言ってるような

http://mobileascii.jp/elem/000/000/105/105419/
美少女をギンギラギンに照らせるスマホはどれだ!?
測定方法は、スマホから50cm離れたところに輝度計を置き、明るさをルクスで測った。
3位は標準機のiPhone 6 Plusだが、薄暗さを覚えるといわれる70ルクス。
本を読むには少し暗いが、生活には支障がないというところだろう。

0.5mで70Luxって事は、17.5cd
対して百均のサイクルライトで一番一般的な、>>363のリンク先でも挙げられてる、
グリーンオーナメント 5LED サイクルフラッシュライト 単四4本

http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=13804&forum=104
1m離れた壁の中心照度は125ルクスでした。
GENTOSの最大ワイドにした時と同じくらいの暗さ。
夜は全く使い物にならない明るさだと思います。

1mで125Luxって事は、125cd
4本並べないとJISでの前照灯には追い付かない
そんな百均の100円ライトであっても、iPhone6Plusの約7倍
スマホのライトがダメなら百均のライトもダメって話が、そもそも違う

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:59:57.63 ID:+Bvcdg4j.net
>>402
JISの前照灯と称して売って良い規格の400cdは数字として分かりやすいが、
公安委員会のほとんどが言う、10m先の障害物が見える事、が分かりにくいってのは、
自転車も車両なんだから、車両用語での話なんだってのを忘れてるから

http://ito-no-kai.la.coocan.jp/300_index/316_auto-mechanic/890200_auto-meca04_lamp.html
オートメカニック――1989年2月号 パーツうんちく学【4】ヘッドランプの巻(入稿原稿)
伊藤幸司のパーツうんちく学【4】ヘッドランプの巻────1989.2
たとえば、クルマから10m先を10ルクスの明るさで照らすには1000カンデラの明るさの光を出さなくてはならない。
1m先を10ルクスにするには10カンデラでいいのに、10m先だと1000カンデラ必要になるのが、
「距離の二乗に反比例」ということだ。
 ヘッドライトの明るさは、障害物を発見するためには2ルクス、
観察するためには4ルクス以上必要といわれるから10ルクスはじゅうぶんに明るい状態と考えておいていいだろう。

障害物を発見するためには2Luxって数値に基づいて公安委員会も言ってるだけ
ちなみに、自動車の光害の問題の話であって、欧州で、
>ところが当初30万カンデラとした規定は、最終的に22万5000カンデラに落ちつく。
>22万5000カンデラは 300m先を 2.5ルクスで照らす光量である。
と、2.5Luxで見ろって話に落ち着いたってネタが出てる
この処の明るさ競争をやり続けてると、自転車のライトも光害が問題になるかもしれんな
まあ自転車に話を戻すと、10m先を2Luxで照らす200cdを公安委員会は要求してるって法律だわな

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:02:00.27 ID:oKmqqKen.net
1mで125Luxって事は10mで1.25lx
月夜ぐらいの明るさなので、物は見える

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:07:10.47 ID:JFMrmULI.net
月夜はどこまで行っても同じだけどライトは10mより先はそうじゃないからな
それに自転車で走ってれば10mなんてすぐだから同列には語れない

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:16:57.87 ID:qdBbpz0b.net
Volt400買おうと思ってるけど、単体よりキットの方がお得感は高いのかね?

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:19:35.33 ID:+Bvcdg4j.net
ライトの明るさに応じた速度で走るか、走りたい速度に応じた明るさのライトを用意するかだわな
別に自転車は出せる最高速だけで走らなきゃならない訳じゃない

自動車のヘッドライトの場合には、上限の問題だからねえ
これ以上は出せないよって
自転車には今の処、制限が無いんだから、複数のライトを点けまくりゃ良い
2つも点ければ文句言われないし、そもそも自転車本体だけじゃなくヘルメットにも点けるだろうし

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:25:31.86 ID:pcXYPGyL.net
>>406
一晩中走るとかでもない限りバッテリー2本もいらないよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:26:22.93 ID:Uh3R31ky.net
>>289
テールのことだよね。
ダイソーのだと防水じゃないよね。防水じゃないけど、ダイソーのパチノグを
秋月電子で購入した超高照度5mm赤色LEDに交換して2個ヘルメットに付けてる。
白色LEDとは電圧違うので耐久性とかは知らんが、緊急予備としては使える。

ダイソーの薄型テールも超高照度5mmLEDに交換。かなり明るい。
爪部が弱いので振動で割れて落下したので、スーパーXで補強。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:42:16.95 ID:S+Beg0pY.net
             ______
          ,、 ‐ ''"        __ > 、
        / ` 、  _,,、 ‐''"~        \
       /l    : : /               ヽ
     _/: :` 、  : /                _/ 、
   /、 \   ` /、_           _. -‐''"~  ()\
.  /: : . ` 、 ` ‐ 、    7''' ‐‐ -- ‐‐''"         : :',
 /ト、    ` /‐'' 、 : :/: :  (_)      _,,,..‐¬    <ハ
/ \` 、   /  `‐;_:_/: :          └'''"~    ,,、 : ト、
|    ` ‐ 、/ ` ‐ _/_ ~"'''‐┐             ''"    : l
|: : : :    / 、 .._  : :/ ~"'''‐┘   -‐‐'''"    ☆ _,,..、ヘ.  |
.\: : : : . /  \ `'''‐- ..,,_         _,,. -‐'''"~   ヽ /
  \: : |     \        ̄  ''"~ |     、_,,、 ‐''"/
    \l     :/l  ..,,_         |_..、 ‐'''" _,,、''" /
      ` ‐ 、:.::.:|、_l,,_       ̄  ''"~|  ̄ ̄ ̄   /
          ̄   ~"''‐‐‐ --   ..,,_/_,,..   --‐''"
陸上自衛隊幕僚監部付実験航空隊首都防衛移動要塞T-1号 MAIN SKY BATTLE TANK スーパーX

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:49:44.54 ID:F9kxpt4f.net
>>406
キットのほう買ったけど、こっちがいいと思う。

通勤で30分ぐらい使うんだが、「あと何分使えるか?」を心配する必要がない。
赤い電池切れのランプが点灯したら、予備の電池に換えればそれでok。
電池交換したら家で充電して予備としてサドルバッグに入れるだけ。
充電にあたっても、クレドールが付いてきてるから速いし便利。

値段も単体売とそんなに違わないから、これ見て便利と思うのならキットがおすすめ。

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 22:52:54.50 ID:i/jmOHzq.net
赤点灯から1時間以上バッテリー持つけどな

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:02:46.89 ID:2GDluMzT.net
ハブダイナモ用のライト、5v1-2AのUSB電源で運用できること確認したから、捗ってる。18650x2とか7v超えるとよろしくない発熱が起きるのでやめておけよ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:09:59.47 ID:oKmqqKen.net
>>405
自転車なら10kmぐらい楽に移動できるから、10km先まで照らすサーチライトが要ると思うか?
思わないならその理由は何故か考えろ

その理由こそ、10mより先が見えていなくてもいい理由と同じ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:12:47.99 ID:JFMrmULI.net
>>414
なんで10kmとかでてくるのかわからん

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:20:31.71 ID:24j8gFX7.net
>>414
10km先は例え光が届いたとしても肉眼では認識できない。
でも20m先は十分な光さえ届いていれば肉眼で認識できる。
これら二つは全く別のもの。

肉眼で見えうる10mより先に何があるかが事前にわかることは
運転する上ではとても重要だと思う。

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:25:14.25 ID:x3vNg/Rj.net
>>414
スピードは考慮しないの?

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:50:06.16 ID:PZdobtO0.net
CATEYE VOLT シリーズ モードセレクトガイド
 点滅モード:街灯多めな街中なら点滅がオススメ。点灯モードより被視認性が優れています。
 点灯Lowモード:街灯少なめから真っ暗闇までLowで幅広くカバーできます。
 点灯Middleモード :眼力が老化するとローでは光量が足りないためこのモードを使用する人もいるようです。
 点灯Highモード  :前方から光軸を下に向けていない気違いが来た場合、蒸発現象を回避するためにHighモードを使用しましょう。

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 23:59:40.45 ID:+Bvcdg4j.net
>>405
ままちゃりなどを念頭におかれてる普通自転車の制動距離が3m(正し10km/h)ってのや、
ロードバイクだろうが5mありゃ止まれるって名言からすると、10mって十分な距離じゃね?

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:00:41.29 ID:ShN9xjaU.net
実用的なサイクルライトなら20m先を2ルクスで照らせる1000cdが最低条件だと思う
これですらよっぽど視力のいい人限定の話

正面3000cd、周辺3000cd、照射範囲左右60°以上
安全に走るならこれくらい必要だが1灯では難しいから2灯はいる

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:01:56.14 ID:ShN9xjaU.net
間違い
× 正面3000cd、周辺3000cd、照射範囲左右60°以上
○ 正面3000cd、周辺1500cd、照射範囲左右60°以上

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:10:33.88 ID:ShN9xjaU.net
あと、自転車みたいなドライビングポジション高い乗り物で
10mみたいな至近距離確認するために視線下げて運転してたら
ライトの照射範囲の外に対する注意力がかなり低下する

適正な運転姿勢で自転車こぐには20mの視界は絶対に必要

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:12:02.41 ID:Kggpy+wE.net
以上、俺様論でした。

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:52:02.71 ID:r8Hp8oyw.net
>>422
別にJISでの400cdも地面を照らしてるのではなく、3.5°下げての中心位置だから、
その中心位置が照らしてるのはハンドルの上のライトなら路面じゃ16mは超えるよ
と言うか、別に照明の中心に視線を合わせる必要は無い
100cd以上を求められてる上端な2.5°で23mほどなので、月明り程度には照らしてる訳だし

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:52:42.21 ID:kmjCYsdy.net
stVZO規格の丸写しでいいよ、もう。

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 00:55:36.55 ID:vPtaFinI.net
俺様の理論だと、自転車のヘッドライトなんざ、お巡りに停められないように光ってさえいりゃok
偽808程度の灯りなどでは、点いているのか消えているのかさえわからんわ
無くても同じ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 01:06:05.19 ID:2Rdtppt8.net
流石にそれは目がおかしいとしか

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 01:07:53.57 ID:ShN9xjaU.net
どんな時代でも規格を作っていくのは俺様だし
黙って見守るだけで知識もこだわりも無い小市民は規格作りには参加させてもらえない

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 01:22:15.01 ID:0Phm8A3s.net
目の老化で瞳孔が開かなくなってるんじゃね?
老眼と共に加齢で起きる

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 01:38:15.05 ID:ShN9xjaU.net
旅客機が夜間の着陸前に室内を真っ暗にするのと同じで
人間の目は明るいところと暗いところを同じように捉えることができないし
脳も暗いところを見ていても明るくて情報量の多い方を優先的に処理するんだよ

月明かり程度のコントラストの低い状況で動体視力を働かせるのも無理
そもそもハンドルを切る最中に障害物が真ん中に来るとは限らないし、
人や無灯火の自転車も避けなければいけないんだから
ある程度の広範囲を明るく照らさないと意味無いと思う

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 02:32:22.35 ID:6m0oaUvg.net
普通にキモいで

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 10:31:03.83 ID:6D7Ry2fX.net
もう日中に走れよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 11:17:55.63 ID:7TvD9XUB.net
メットライト最強伝説再び

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 21:30:48.13 ID:EtmbwmJ2.net
公安指定の10m先の障害物が見える事というのは
自転車走行中の動体視力での話だから2ルクスでは厳しいので
JIS規格と同じ400cdと解釈するのが妥当だと思う

このスレでは規格として確立してる400cd以上のものを『自転車用ライト』として扱い、
20m先を4ルクス以上で照らせる1600cd以上のものを『実用自転車用ライト』、
正面3000cd以上、周囲2000cd以上、照射範囲左右60°以上のものを『高級自転車用ライト』と定義する

100円ショップのサイクルライトはJIS規格を満たすもの、および400cd以上のものは当スレへ、
これら基準を満たさないものは以下のスレで取り扱うものとする

【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ50  [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474633144/

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 21:41:14.52 ID:7TvD9XUB.net
しかしスレのテンプレに以下の文がある

>自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
>ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
>リフレクタ、反射材類も含まれます。

>ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません。
>大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です。

100均でも自転車用ブラケット付のライトなら、現状問題無いと思う
異議が有るなら次のスレ立ての時に明るさの文を入れる方が良いよ

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 23:13:42.05 ID:8gMcHEBB.net
えっ?
ここ2chですよ?
で君は世の中になんの影響もないただのその他大勢ですよ?

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 23:15:18.78 ID:vpgPBlct.net
実はトランプだったらどうしようw

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 00:06:09.31 ID:pqpBJPC1.net
日本工業規格(JIS規格)9502:2008 自転車用灯火装置 要約

▼自転車用前照灯が”横長形配光特性”の場合は、
設置地点の水平から下に3.5°の方向に垂直面上の中心点Aを設置し、
光軸の中心点Aの光度400cd以上、ただし前照灯の最大光度値の80%を下回らないこと

・同じ垂直面で光軸の中心点Aから上下各1°、左右各4°の点を繋いだひし形の範囲内全てで
前照灯の最大光度値の50%を下回らないこと

・中心点Aの上方3.5°(自転車用前照灯の設置地点の水平)より上は120cdを超えてはならない

▼自転車用前照灯が”円形配光特性”の場合は、
設置地点から水平に5m離れた垂直面に中心点Aを設置し、
光軸の中心点Aの光度400cd以上、ただし前照灯の最大光度値の80%を下回らないこと

・同じ垂直面で光軸の中心点Aから上下左右各30cm離れた点の平均光度100cd以上、
かつ4つ全ての点における光度50cd以上

■国際規格
横長形配光は国際規格ISOに倣い『上方カット』と『最大光度値の50%以上の照射範囲』が指定されている
円形配光は規定が緩く、国際規格に対して日本が独自に追加した事実上の抜け穴規格

■グレード
上記規格を満たしたものをグレード1と呼び、グレード1の5倍の光度値をクリアしたものをグレード5と呼ぶ

■広角
横長形配光・円形配光ともに、左右の照射範囲が2倍かつ100cd×グレード等級を満たしたものを広角と呼ぶ

これら規格を満たさないもの、400cd未満の自転車用前照灯をこのスレでは『補助灯』と定義する

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 00:07:47.33 ID:Kb8GA9d1.net
>>438
きんもー

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 00:13:28.79 ID:eK85B83T.net
>>438
きんもー!

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 03:18:13.72 ID:Z0C5+wY3.net
>>434
何で欧州の自動車が2.5Luxを上限として良いって判断してんのに、
日本の自転車には最低限4Luxが必要って主張すんのよ
そんなに日本人って動体視力が弱い眼鏡なのか?

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 06:57:16.48 ID:QQa2vmLo.net
俺様基準

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 07:47:38.53 ID:3vvkGWGP.net
>>441
400cdの光量で10m先を照らせば4ルクスだが12m先だと2.77ルクスだ
10mだと照射範囲狭すぎるから少しは広い方がいい

JIS規格のグレード1すらクリアできないような食玩は存在に値しない

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 12:04:44.74 ID:rh84y/v+.net
>>441
また出たよStVZO厨w
さっさと移住しないの?

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 12:45:56.77 ID:rUAarV1n.net
>>433
対向してくる自転車がヘッデンだと、まず何が来たのか分からないのと、
どこに向かって進もうとしてるのか分からなくて戸惑うというのを最近体験した

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 13:03:14.36 ID:Z0C5+wY3.net
>>444
国際的な仕様が嫌いなら、ママチャリだけに乗ってろよ

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:16:30.04 ID:qCCUAigG.net
これ、タオにあったやつだよね?通称何だっけ?
https://www.amazon.jp/dp/B01MDOX7GM

後、コスト良さげなロービームライト
https://www.amazon.jp/dp/B01M4RV8C1
ネタ的な5種類音のホーン機能付きw
https://www.amazon.jp/dp/B01LXFUNES

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:43:31.80 ID:Cdy51BtW.net
>>447

これでしょ、通称は無かったと思う
ローモードが少し暗くて点滅の2モードがウザイけど悪くないよ
反射部分が大きいから前から見ても眩しくないし
ブラケットが左右360度回るから取り付けの自由度も高いし
結構な雨でも問題無く使えてるし、ただ自分のはスイッチの位置が少し悪くて中開けたけどさ

https://world.taobao.com/item/528817800711.htm


偽DOSUNと言われたのはこっちだね

https://world.taobao.com/item/531953845844.htm

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:50:49.40 ID:Cdy51BtW.net
連投ごめん、関連見てて面白かったから貼るわ

このテール、路面にも投射するのが面白い、明るさによっては使い物になるんじゃないかな

http://amzn.asia/e2qD6bC

偽808の5セット、元々使い捨てっぽかったけど、ついにここまで来たんだな

http://amzn.asia/fdW5syb

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 17:52:52.15 ID:qCCUAigG.net
>>448
それだd
Machfally ROX 300ね
代行費考えたらこの値段はありなのかな

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 18:19:14.94 ID:Cdy51BtW.net
自分はRADSUNとROX300の二つを買ったんだけど
ライト代が5500円ぐらいで、代行費用を入れた総額が1万円強掛かってるんだよね
この価格ならお試しで買ってみても良いんじゃないかな

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:05:26.35 ID:4HN0HgJ7.net
米CREE社 超高輝度LED T6搭載 超強光ズームライト |
約500m先まで照射可能!世界の軍隊や警察機関も多数採用
http://www.3ple.jp/pay4ship/item/100000036853/
http://www.3ple.jp/images/280x280/publish/pay4ship/100000019293/image/100000019293_20151130185054.jpg
お試し費用
(送料込/税込)1,280円

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 20:34:43.80 ID:p5/fnVjz.net
アマゾンでも似たような値段で売ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M1EUJ3H

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 21:59:44.04 ID:uHFKVpre.net
>>449
上は防水性絶無って感じだな。
この値段なら素直にパクリ元のINOX MINI-R買う。

下はワロタw
5個3千円ってことは1個600円かよ。
更に尼発送マケプレで儲けが出せるってことは
1個2〜300円で作れるのか?

>>452-453
ハンディライトはスレチな。

◎懐中電灯を自転車前照灯に104本目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451445849/

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 00:09:21.59 ID:rOiLCX15.net
5個ワロタわ。あの値段でまともな配光のが1個でいいんだけどなー

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 02:10:42.80 ID:vFjaTjfz.net
>>449
筐体がブラックのはハズレってレビューあったがどうなんだろ?
https://www.amazon.co.jp/review/RTXZ73JEVTUWI

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 03:37:05.07 ID:U6m19doL.net
moon x power2500買ってみた
外付けバッテリーだから中華と変わらんかな?手元スイッチがあるし照射範囲良さげだからつい…

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 09:36:56.14 ID:Yuxk3R0V.net
Poilee 防水充電LED自転車ライト
https://www.amazon.co.jp/dp/B01533KYPO/
USBで充電?

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 10:04:11.26 ID:4Y2VGMee.net
>>456
同じ物を作り続けられないのが中華
ちょっと売れると偽物が蔓延るのがry

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 14:56:12.51 ID:r13im4ph.net
>>449
ちょうど偶然そのテール先日買ってたわ
思ったよりでかかったこと以外は明るいし路面を照らすというのもいいし気に入ってる
固定具のみちょっと微妙だな

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 15:07:06.14 ID:lkU+DBZs.net
下に照らす赤ランプはメットリアに付けると背中が赤く光っていいかもしらん。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 23:44:39.15 ID:ynj7najQ.net
>>457
いい値段のライトなのに
ただの懐中電灯とは‥

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 06:29:26.20 ID:m4T9jI7M.net
>>461
knogのBlinderいいよ
シートポストに付けてるとサドルや後輪が赤く照らされるだけじゃなく
周囲の路面も半径1mくらい赤くなる

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 06:34:22.83 ID:m4T9jI7M.net
ネットで拾った画像だが、まさにこんな感じ
http://i.imgur.com/ixRxCJN.jpg

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 10:48:28.78 ID:NU80hhY6.net
いいね、これ

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 12:06:59.70 ID:SNOt8o1l.net
Machfally ROX 300届いた
https://www.amazon.jp/dp/B01MDOX7GM

上にあったEasydoのこれとは違って
https://www.aliexpress.com/item/0/32667792141.html
ちゃんとライト側にLEDドライバーがあった
バッテリーは18650の2本組で電圧は8.4Vではなく3.8V〜4.2Vだった
これならライト側ケーブルのコネクターをUSBタイプA(オス)に改造すれば
偽808USBの様にモバイルバッテリーで運用出来るな
夜になったら現在使ってるオーム電機のLED-BY201-Kと配光比べてみる

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 15:33:22.78 ID:Y5osSFFv.net
>>466
まってるで

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 15:37:02.94 ID:Heu+nlyz.net
モバイルバッテリーでも点けられそうって良いね
大容量モバイルならHiモード使い放題だね

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 19:34:55.61 ID:w1NM4TqZ.net
>>464
目立つなコレ。
でも¥8000くらいすんのか…。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:28:35.99 ID:m4T9jI7M.net
>>469
4600円+税だよ
何かと間違えてない?

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:34:30.51 ID:Heu+nlyz.net
多分これの事言ってると思う

http://www.diatechproducts.com/knog/blinder_roadr70_rear.html

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:43:41.61 ID:m4T9jI7M.net
>>471
なるほど、すまんかった
書き方が悪かったね
>>463はこっち
http://www.diatechproducts.com/knog/blindermob_mrchips_v.html

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:45:58.78 ID:UPjys9nB.net
砲弾型ライトで充電式のってないのかな?

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 21:48:00.72 ID:xltZOabi.net
充電式って事は付け外しになるけど
砲弾型って外さないだろう?普通
実用車なんて50年つけっぱなしの個体も多いのに

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 22:40:00.69 ID:B0r45bsn.net
VOLTみんな充電式だろ

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 22:43:44.22 ID:EkeWJ9AW.net
TN4A、うまい事作る方法が無いですか?
単3使用のタクティカルライトがいいんです

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 23:09:26.57 ID:TZTY27v0.net
アホの475へ、砲弾型ライトで検索してみろ

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 23:15:32.83 ID:UPjys9nB.net
これにつく砲弾型が有ればいいんだけどな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QH7SJEE/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_3jyoybBS387X5

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 23:17:01.61 ID:VcmurOLD.net
砲弾型のLEDライトを改造すれば良いんでない?
ダイナモの代わりにバッテリーをフロントバッグに仕込めばいいんだし
簡単簡単。

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 23:18:11.51 ID:Heu+nlyz.net
こんなのは有った

http://amzn.asia/1ldDNzx

後は電池式でエネループでもブチ込むしかないんじゃないの?
何れにしても暗いだろうね

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 23:21:36.58 ID:VcmurOLD.net
http://item.rakuten.co.jp/ecolife-araisk2011/light001/
実用車向けなら、ちとでかいがこれか?

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 23:30:17.77 ID:Kr599zgh.net
モバイルバッテリーとか使うなら、バイク用ライトを使っちゃった方が良くない?
12V以上出せるモバイルバッテリーも少ないけど有るし
USBの最大電流で明るさが制限されてるのが多いようだし
Quick Charge 4.0がPDと仕様統一されるから20Vまでを使えるようになって、
USB接続で100Wライトだろうが使えるようにもう直ぐなるんだろうけど

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 23:38:07.23 ID:Kr599zgh.net
>>481
写真写りは凄く良いが、レビューが…

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 00:26:48.96 ID:pRHH/IPk.net
> 12V以上出せるモバイルバッテリーも少ないけど有るし

一時期無法自動車に対抗するために
自動車用ホーンを付けようと思って12Vの電源探したのを思い出した

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 00:40:37.25 ID:I59Xr/+x.net
B&Mに砲弾型ライトあるからそれを改造するのが手っ取り早いだろうは

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 00:54:46.44 ID:Dqlo1/dY.net
どこまでを砲弾型というのか判らんけど、RINDOW BIKESのBullet Lightingじゃだめなの?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 01:14:04.00 ID:LECQ2fR6.net
>>486
あれなんか違う
砲弾型なら丸っこくてレトロな感じのがイイ

488 :466:2016/11/27(日) 01:15:02.01 ID:3/ML8izH.net
配光はLED-BY201-Kの方が良いな
後、ライト側のブラケットを固定するネジが
ライト本体側にはM3ネジ用のタッピングされてるのに
実際使われてたネジは木ネジで、ちゃんと固定されてなかった

バッテリーに充電するACアダプターは出力DC4.2V 800mAなんで
満充電に凄い時間掛かったw

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 02:20:42.62 ID:0Prbcg2+.net
>>466
レビューまだー?

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 02:25:05.38 ID:0Prbcg2+.net
あーすぐ上がそうかw
すまんかった
配光いまいちなんやね
ロキシムx4以上の性能で価格は半分以下とゆー夢のライト現ると思たんだが違ったか‥

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 05:18:30.72 ID:3/ML8izH.net
取り敢えずコネクターをUSBタイプA(オス)に変えてみた
http://i.imgur.com/CSfu9W7.jpg
常にじゃないけど下の写真の通り
HIだと出力3A超えで要求されるので
古いタイプのモバイルバッテリーだと点かない場合あり
(特に中のセルがラミネートタイプの)

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 05:23:19.19 ID:0Prbcg2+.net
>>491


良かったら配光の写真ヨロ

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 05:35:56.81 ID:O49Qyj1M.net
月明かり+ハゲ頭=十分

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 05:53:53.09 ID:trYMmTEy.net
2000円.3000円で1000lm2000lmのリチウムイオンバッテリーのライトでバッテリー発火や爆発報告って出たことない?
とくに正体不明の18650*2みたいなタイプのが怖い気がする
意外と問題なく使えてる?

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 09:55:53.38 ID:/iFVUoxf.net
>>490
直近が明る過ぎる気がするよね
でもアマゾンであの価格で買える内は良い方でしょ
それにUSBでも点くって凄くありがたいよ、バッテリーの入手難度が劇的に下がったもの

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 10:38:53.10 ID:z2dKLG/B.net
そもそも2000円3000円で1000〜2000lmのライトっていうのが殆ど無いと思うけど
XMLT6のは実際には最大450lm位だし

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 11:14:21.72 ID:3pac2gWZ.net
IQ-Xの配光見たけどIQ-tecのまんまだな
どっかでIQ-Xtecに変わってIQtecPremiumより配光が良いって聞いたけど明るさが上がってるだけで言うほどワイド配光ではなかった
Edelux2から買い換える必要はないなぁ

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 11:56:02.58 ID:zd9DZNLp.net
>>497
メーカーサイトの画像では違いがあるけどね
IQ-X
http://en.bumm.de/uploads/tx_bummprodukte/Beam_Pattern_IQ-X.jpg
60/80 Lux, LED IQ-Premium
http://en.bumm.de/uploads/tx_bummprodukte/80_Lux_600_px_05.jpg

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 14:26:16.65 ID:vhBb0Vib.net
VOLT200の充電usb端子めっちゃ硬いんですけどみんなも?
CATEYEスレが機能してないからここで使ってる人いたら教えてほしい

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 14:48:17.45 ID:lAtycF6F.net
全然固くないが?
外れ引いただけでは?
ケーブル側の不良かもしれんが

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 15:16:18.94 ID:vhBb0Vib.net
ケーブル変更してみたところ柔らかくなりました
あのまま使用してたら、、、恐ろしや

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 16:37:01.94 ID:ygLwopQ3.net
>>457だが
マーリンで13000円くらいだった
これでも高いかな?

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 19:41:06.08 ID:+WK1QH7r.net
ライトを明るいのに変えて、反射ベストも導入したら
ギリギリ抜いてく車が増えた気がする
ヘルメット被った方が側方間隔狭くなるっつーアレか

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 19:58:24.58 ID:EwRlpyn4.net
メットリアランプ+反射タスキ+グローブに点滅ライト点けたら
ギリギリ追い抜き車は少なくなった印象(東京)だったけど
がっちり反射ベストくらいまでいくと追い抜くドライバーは安心するのかな。

でもあの統計って車道自転車が当たり前になってるイギリスの
自転車会社がやった調査じゃなかったっけな。
自転車が車道に出てそう時間が経ってない日本だと
自転車の格好でそこまで安心するドライバーはまだ少ないような気がする。

日が浅いだけに嫌がらせや見落としててギリギリ追い抜きなドライバーはいそうだけど。

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 20:30:00.45 ID:te/as88W.net
危険な幅寄せへの抑止力なら、目立つように脳天にカメラ設置

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 21:04:23.88 ID:kF6FiVaC.net
俺は反射ベストとか着たら大げさに避ける車が増えた感覚。
まあ交通量少ない田舎の国道だけど。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 21:07:02.42 ID:qtoJyQti.net
>>506
一般には目立つカッコ(服装・ライト等)したら、車は大きく避けるか十分なスペースが出来るまで待つことが多いね。
実感してる。

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 21:44:41.18 ID:xy7Ar8fS.net
中央ばかり明るくなって細く見えるのが原因じゃないだろうか
端に反射材付ければいいんじゃないかい
車幅灯みたいな感じで

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 21:47:17.81 ID:zxte94wi.net
川沿いのサイクリング道を夜走っていたら、反対方向から腰にライトつけてジョギングしてる人が来た。
それはいいんだが、その人の背後から、灯りも反射材も無い、黒づくめの人影がヌッと出てきたときは焦った。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 21:47:54.11 ID:oZJMIVoA.net
サドル辺りにLEDのテールランプを点けたら
ギリギリで抜き去る車が妙に増えたので
シートステー右側に設置したら
だいぶマシになった。
小さいながらもあの光を目安にしてるんだろうなあ

でも反射材だと思いっきり避けるか
抜くに抜けない感じで後ろにつかれる感じだなあ。

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 21:50:49.97 ID:qtoJyQti.net
>>510
CATEYEのリアライトにあるラピッドモード使ってみたら?
後続車が追い抜きをためらうようになるのがよくわかる。

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 22:53:27.98 ID:FvWwxRJx.net
中華製?のレーザーで線二本が地面に赤くでるやつは?

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:20:02.58 ID:EwRlpyn4.net
>>510
自転車って車から見ると昼間でもかなり薄く(車幅が狭く)見えるから
ドロップでもフラットでもバーエンドに付ける車幅灯っぽいランプが
スレスレ追い抜きには多分一番効果的だと思う。

自転車だってそれなりに横幅があるんだぞってアピールをしないと
割と無遠慮にスレスレ抜いていくよね。

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:22:48.81 ID:EM8a8Imd.net
メーカーは「明るいライトは常識ですよ?」にしようとしてるけど現実は蛍光色のジャージ着た無灯火に「黒色ジャージは危険だろ!」と言われる現実。
こちら前2灯後ろ2灯で反射材多めなのは考慮されないもよう。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:52:43.56 ID:3M/0YKZ0.net
次からは多灯+反射材+蛍光色ジャージにしようぜ。
日中は黒ジャージは目立たないからね。

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:54:39.90 ID:CxRemcTb.net
諸事情で夜間にリアパンクしたまま20キロくらい走ったんだけど、
テールランプが周期的にガタンガタン揺れるせいか、
皆もの凄い車間とって抜いてってたよ。
普段はかなりマナー悪い地域なんだけども…

電動でランプ揺らすパーツがあればなあ、なんて思った。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 00:17:12.56 ID:zPRwOWi8.net
振動があればいいなら携帯に入ってる振動モーター買ってきて
リアランプから配線出して繋げばいいんじゃなかろか。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 01:53:14.33 ID:u+2M02Kj.net
サドル下に釣竿の先っぽくっつけて、その先にぶら下げりゃいいじゃまいか。

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 01:58:39.78 ID:deumxgg9.net
>>513
バーエンドに方向指示器兼車幅灯兼バックミラーってのは一般化した方が良いだろうな
あの場所にバックミラーと車幅灯が無いのは、構造的にも勿体なさすぎるし
車幅灯を付けるなら方向指示器も兼用させない意味がない

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 02:19:15.46 ID:/ZWwPb5Y.net
ここの住人は無灯火の危険性なんか当然理解してるだろうけど
クルマの運転席からは、暗闇から突然現れるように見えたりして大変危険
無灯火走行がどれだけ怖ろしい状態なのか、マスコミも警察も
大々的にアピールしてくれないものかな
それと教育現場でもね
命に関わることだし

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 02:20:38.90 ID:cDrOKOhH.net
>>519
OGK BM-001が近いけど白色LEDだね

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 02:57:14.47 ID:mxgiIAHy.net
マスコミでもそういう特集してる所あった気がするけど
実際に事故があって周囲が関心を示さないと多くの人が目を通さないもんな

その時が来るまでやり過ぎない範囲で自衛するしかないね

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 06:39:19.42 ID:u+2M02Kj.net
>>519
つーかさ、昭和のころの自転車ってグリップエンドがこうなってた
http://bicitermini.com/b/wp-content/uploads/2015/06/201506282.jpg
この傾向を廃れさせた奴が居るってことなんじゃないの?

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 09:50:40.86 ID:deumxgg9.net
>>523
自転車は歩道を走るべきだって流れからかねえ?
歩道しか走らないなら反射板なんて要らない
それよりも少しでもハンドルを短くとかバーエンドをゴムで覆ってぶつかった衝撃を少なくとかの方が良いってな

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 13:39:47.70 ID:zPRwOWi8.net
>>519
バックミラーに関しては車道で使ってると手放せなくなってるって実感はある。
ただ方向指示器まで行くと正直メンドクサイ。
後付けの機械で状況に応じた点滅操作までハンドル上でするとなると
越えるべきハードルが増えて無駄に高くなるのもNG。手合図で十分だとも思う。

方向指示そのものよりも事前の後方側方確認しない車道自転車が多いことの方が気になる。

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 15:12:01.60 ID:MeXFCA57.net
http://www.century-direct.net/outdoor/bicycle/
http://amzn.asia/5CdPPVo
http://amzn.asia/iUprDjF

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 15:25:37.23 ID:pvKdnjqi.net
>>525
ちゃんと確認してるのて大体はちゃんとしたスポーツちゃりに乗った内の一部だな

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 15:33:29.12 ID:z08Tsi6/.net
>>512
ヘッドライトにかき消されて全く役に立たないよ。

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 17:28:27.98 ID:deumxgg9.net
>>525
>>526の無線式まで行くとコスト高だが、
そんなんじゃなくバーエンドに付けるライト自体のスイッチに点滅機能が有れば良い程度でしょう
押しやすい大きな電源スイッチで、普通に押すと方向指示器の点滅と消灯の切り替え
長押しで車幅灯点灯・点滅・消灯の切り替えとかの
バーエンドに一瞬触るのを二回なら、手信号よりも短時間でしょう

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 17:31:12.71 ID:hs2EM7gn.net
揺れるテールライトならこれだ!

http://mokumedia.seesaa.net/article/442613330.html

中華で悪いけどこんなのどうなんだろう

https://world.taobao.com/item/39039467183.htm

https://world.taobao.com/item/520737975839.htm

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:04:27.13 ID:zPRwOWi8.net
>>529
有線式はコードの取り回しが煩雑になるし見た目を気にする連中なら使わないだろうな。
確か1〜2年前にバーエンドに付けるライト+車幅灯+ウィンカーが一体になったものがあったはず。
それが流行ってない現状だからお察しってところだろう。

自分は普段身体を半身横に向けて側方後方確認しながら
自然に後ろに行った右手を横に伸ばして合図。
後続車が近いようならドライバーを見ながら軽く会釈して前に入れてもらう。
(この段階で急加速してくる奴もいる)

一連の動きがある程度癖化してるせいもあるけど自分には必要ないと思う。
やるとしたらグローブの甲に点滅ランプを着ける程度かな。
ウィンカー付けたい人が付ける分には良いと思うよ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:19:51.56 ID:td3CkjEx.net
こういうのか
http://item.rakuten.co.jp/kanon-web/10006132/

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:28:09.73 ID:hs2EM7gn.net
これならパチノグを指輪代わりに着けておいても良いんじゃない

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 18:39:18.51 ID:deumxgg9.net
>>531
有線は面倒だし見っともないですね
ハンドル内に奥深くまで差し込んで、単3形リチウムイオン電池内蔵で、USB充電のが良いでしょう

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 19:26:42.78 ID:zPRwOWi8.net
>>532
そんなドッペルのくせに妙に高いグローブじゃなく
すそ留めタイプの点滅ランプでいいんだけどね。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 01:01:30.81 ID:P71Zl9pS.net
>>464
高いっていうから見てみたら2000円以下じゃんwww
さすがにけちりすぎだろw

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 01:10:00.99 ID:S/OWr5gf.net
MTBにリアキャリア付けてグロッサリーパニア使うようになってから幅寄せは無くなったな
パニアを両側に着けてもハンドル幅よりまだ狭いんだけど
路面に近い方に目立つものがある方が幅がわかりやすいんだろうな

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 01:52:39.06 ID:IoaGwdQl.net
サイクルモードでcateyeもバーエンドライト出してたしこれから流行るかね

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 02:03:40.60 ID:V1Pg5xly.net
ドロハンの後端部には猫目の丸型リアリフレクターを吊り下げてるけど
夜〜明け方に良く走る友人も付けてるので車でついていってみたが
確かに相手の幅が遠くから分かると追い越す計算もたてやすくなるな

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 03:10:28.59 ID:+JCNSq2+.net
体の横幅より広い位置にライトが欲しいなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=dWVYsee1q3E
https://www.youtube.com/watch?v=38VBp6KJXa4
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ZiF-ZmeCBzw#t=60

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 05:55:13.65 ID:Blt/0KpF.net
>>540
普通自転車の寸法は幅60cmまで。
あんまり欲張るとここから外れるし、取り回し上にも問題出るでしょ
(駐輪所とか狭所の通過とか)
二の腕に反射バンド巻いた方がいいんじゃ?と思う。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 06:46:34.36 ID:yj/xq0AR.net
>>536
どれと間違えてるんだっていう

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 07:37:45.88 ID:vk3vvdAk.net
https://www.aliexpress.com/store/product/Meilan-X5-Smart-Cycling-laser-Light-Bicycle-Rear-tail-light-USB-Rechargeable-Wireless-Remote-Turn-Signal/716777_32678977173.html?spm=2114.12010108.0.0.TIy1oc

でいいんじゃないの

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 08:36:06.37 ID:QNomFnQc.net
>>543
そういう今までに有ったのじゃ幅が頼りないから、ハンドル幅のが欲しいなって
でも、ハンドル以外にハンドル幅なんて幅広いのが有っちゃ邪魔なので、ハンドルそのものじゃないと難しいって

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 08:56:34.57 ID:gvnTiaRn.net
そのハンドル幅が増えて取り回しが悪くなったから結局外したなぁ

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 08:59:09.44 ID:QNomFnQc.net
>>545
増えたらハンドル幅では無い、オーバーしてるような

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 09:01:33.21 ID:jV52HbW0.net
猫目はどうしてウインカーライト作ってくれないんだろ?

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:35:12.09 ID:kYCJEpOZ.net
>>539
それ何ての?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 15:47:20.34 ID:0ujkkZ6D.net
つーか、普通にリフレクタだったり
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B5AZ4KA/
LEDライトだったり
https://www.amazon.co.jp/dp/B0081EP9BM/
なエンドキャップもあるのココロ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 16:34:25.81 ID:90Ji5o2u.net
ペダルについてる反射版サイッキョ
ビンディングなら靴の踵か
効果デカいのは

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 21:33:48.31 ID:z7kZz71I.net
IQ-XとEdelux2って、どっちがオススメですか?

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 22:58:04.22 ID:KG3XFCZV.net
そう言えばドロハンに着けるライトだかウインカーだか無かったっけ?

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 23:22:56.82 ID:c5AUDk0t.net
ウインカーつけてどうするの?
左折時にウインカーなんていらないと思うし右折時に後ろに車がいる状況でセンターラインの方まで行って右折待ちするの?
車幅灯に関しては車は自転車に気付かずすれすれを抜いてるんじゃなくて車にとってはそれが普通の間隔だから
自転車は体むき出しだから怖いかもしれないけどそれは車側には関係ないことで

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 23:50:20.62 ID:nJ/E+jdf.net
実際何も変わらないのにグロッサリーパニア付けるだけで避ける距離増えるんだけどな
自転車と人間だけでは案外車幅は見えてない

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 23:52:53.14 ID:KOjbQH+z.net
>>553
右左折しか考えられないって事は、進路変更でウインカー出してないくちか
左折でウインカー要らないって考えは、歩道や路側帯といった車道以外の通行考えず突っ込んでると
他にも減速の予告効果とか色々考えれるだろう

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 23:53:12.51 ID:Wwdfqj19.net
>>551
価格も大差ないし好きな見た目で買っていいと思うよ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 23:59:46.00 ID:VYP5qTtg.net
耐久性と視認性あって価格もそれなりでマトモなテール兼ブレーキランプの方が先やろな
既存のはまだあかん

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 00:43:19.32 ID:iq0x6yNh.net
ブレーキランプは結構欲しいな。
ただ自転車のそれがブレーキの合図だと
後続車に気付いてもらえるかは微妙なところだけど。

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 04:39:01.46 ID:I29X/Ald.net
ドロハンのバーエンドにミラー付けて
その根元にきんたまライトぶら下げよおもう

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 05:15:29.76 ID:8ZSQ5aQ/.net
>>548
公式HPのリフレクターの項目にある普通の丸型赤色反射鏡と
ハンドル径に合わせた留め具をあわせただけ

大きいので見栄えは悪いが遠くから分かるので試験的に付けてみたけど
リフレクターに点滅テールランプ機能がある奴も売ってるのでそれのほうがいいと思う

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 08:26:30.13 ID:xtR89647.net
MeteorのStormProってどうよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:21:20.26 ID:djo9+sB6.net
>>553
ウインカーの用途より車幅灯として使えるかなと思ってさ
イルミラー着けてるけど、対自転車や歩行者だと点灯状態だと明らかに避け方が違うんだよ

>>559
あれ自分から見える場所に着けたくないなぁ
それに着けてるとこご近所にも見られたくない

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 12:42:52.27 ID:Q6a3Olw2.net
Amazonで猫目が安いから1600逝っていいっすか?

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 15:16:40.66 ID:bu1qJSLp.net
公道で使い物にならなくてもいいなら

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 16:04:18.57 ID:DpL0JwFu.net
>>556
ありがとう。
見た目はedeluxが好きだけど、後発のIQ-Xを買うことにしました。

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:00:15.17 ID:I7QyC2gl.net
>>563
15kなら宣伝しなくても売れそうなもんだが

>>564
適度に下向けとけばそうでもない

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:04:17.33 ID:4gq13Qw5.net
常に最大で走るわけじゃないのに公道で使えないとかwww

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:38:21.08 ID:djo9+sB6.net
>>563
フルパワーで人に向けてウリウリしなきゃ好きにして良いんじゃね

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:48:13.03 ID:I29X/Ald.net
路上喫煙が禁止になったように
路上懐中電灯走行も禁止になりますよーに

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 19:00:28.97 ID:xtR89647.net
ライトの基盤って安物でもしっかり作られてるんだな
http://i.imgur.com/eRrapvQ.jpg

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:13:23.82 ID:JrX63QT2.net
>日中モード:65LM フラッシュ-4.25 時間、35LM オールデイ(終日)-10 時間、25LM 連続点灯-4.5 時間
>夜間モード:65LM フラッシュ-23 時間、5LM 連続点灯-21 時間

これはフレアRのHPの記載なんだけど、同じ65LMのフラッシュで18時間以上も差があるのはどうして?
それとオールデイとはどういう状態?

>デイフラッシュ 35LM-8 時間、ナイトフラッシュ 35LM-16 時間、デイステディ 20LM-3 時間、ナイトステディ 2LM-20 時間

こっちはフレアRCITYだけど、やっぱ同じ35LMで時間が倍違うし、ステディも何か分からないし、2LMって大丈夫なの?と
反射板だけじゃなく、こういうちゃんとしたやつ買おうかなと思ったら、記載内容がちんぷんかんぷんで困っています。誰か教えてください

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:18:56.26 ID:vNd8xjGY.net
>>571
フレアRは持ってるけど、俺のは↓の末尾に出てくる4モードしかないからわからん。

http://cyclist.sanspo.com/176904

マイナーチェンジかもしれんけど
trekのサイト割とよく変な感じになってるし、例によって間違ってんじゃねーのかなと

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:32:12.04 ID:vNd8xjGY.net
あ、ちなみにフラッシュで違うのは点滅パターンが違うから
動画で確認した方がいいかも

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:42:08.55 ID:JrX63QT2.net
>>572
翻訳が雑だったりするんだろうか…。4パターンの記載のほうならしっくりくる気がする。ありがとう
動画だとフレアRすごいわ。点滅パターンで気が付いたけど、cityは横がないのかな。横断中なんかの視認性が違うんだろうか

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:47:23.84 ID:vNd8xjGY.net
英語の方も同じ表示だった…なんだろうね
てか肉眼で見ても結構凄いよ。
車が避けてく感だし、文句言われたこともある。公園お茶してたら遠くから野生のおじさんに怒鳴られたりとか。

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 22:05:33.63 ID:JrX63QT2.net
用途は、夜間の市街地20km程度の散策と、たまーに日中に長い距離を走るってぐらい
volt400kitとフレアrcity買っとけば、明るさも電池の心配も、過剰なぐらいにクリアできてるんじゃないかなと思うんだけれど、どうでしょう

>>575
車が避けるのは魅力的だけど文句言われるのもこえーw
ボントレガーの記載は、どうにか数字の辻褄合わせようとしても、納得できるに至らない。謎だ

フレアRいいなと思うけど、ちょっと点灯時間に不安があるのと、キャットアイのゴムで留めるのも落下するんじゃないかという不安が

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:12:12.77 ID:Ugl9/1JE.net

こういう傍若無人な奴らが嬉々として語る筋合い無いんだか

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 23:58:44.31 ID:JrX63QT2.net
>>577
何か気に障ったようですまない
スレの流れも止めてしまったみたいだし。適当に高いの買うことにします

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:32:23.02 ID:iuDVoh9Z.net
>>578
気にしなくていいよ
元々専門板、特に自板なんてヘソの曲がったようなおっさんが多いんだから

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 01:31:48.81 ID:w9ICu93M.net
何で相変わらずど迷惑チャリライト風懐中電灯のボルトの話題がはびこりまくるんだ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 08:32:32.11 ID:eIOIIiiR.net
>>580
ボルトシリーズ最高!

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 08:38:10.38 ID:5KRuX/I7.net
>>581
他人の迷惑を考えないライトなんて最低!!

583 :578:2016/12/01(木) 08:52:30.71 ID:8GH+w/fH.net
>>579
ありがとう!

voltダメかー。アマゾンのレビュー読んで対向は気にはなったけど、いうてもキャットアイだしかなり下向けたらいけるかなんて思ったが
テンプレ熟読して選びなおしかな…

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 09:00:06.59 ID:K3X7UMHn.net
かなり下向けなきゃ使い物にならない時点でお察しって事だね

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 09:24:51.38 ID:I/R1JmUK.net
そこまで下向けなくても車のロービーム程度の角度と眩しさで問題なく使えるけどな

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 09:25:55.00 ID:5sCFTwn4.net
volt気になってたけど、絞っても眩しいの?

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 09:42:26.80 ID:ivDojtU1.net
そもそも対向車の迷惑になるってなら車のライトはどうなんだって話だよ
警察がハイビーム推奨する今の時代に何言ってんだって話だわ

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 09:44:13.86 ID:HurnfAIs.net
何時でも何処でもハイビーム推奨じゃねえけどな

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 10:23:09.18 ID:EYlIxFTI.net
普通にvolt1600使ってるわ

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 10:41:55.29 ID:Or2I4crQ.net
ハイビーム推奨ってのはあくまで対向車や前を走ってる車が居ない場合のことだぞ
常にハイビームは場合によっては道交法違反になる

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 11:20:41.53 ID:ZMwZgFW9.net
VOLT1600をハンドル両端につけてサイロー走ってるけど最高に気持ちいいぞ

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 12:13:14.57 ID:xVT8v0BY.net
両端と言う事は・・・・バーエンド代わりだな

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 12:43:53.11 ID:FQYBxQoL.net
ボルトAmazonで安いんで逝っていいっすか?

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 12:50:07.89 ID:ZMwZgFW9.net
>>592
箕浦のLMA-Hでドロップの両端につけてる
ハンドルの内側になるので厳密には端ではないけど

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 13:32:40.68 ID:EYlIxFTI.net
マーリンでMOON X POWER2500が12kだぞ

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 14:45:05.57 ID:w9ICu93M.net
安いから、明るいから、文句あるか?
絵に描いたようなDQN

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:01:38.15 ID:gxfI9V5H.net
>>588>>590
自転車はいつでもどこでもハイビームが義務だよ。
夜間自転車は10m先の障害物が認識できるライトを
つけていなかったら道交法違反になる。

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:08:04.82 ID:aB2bubfN.net
>>597
もしもし?
ハイビームは前方100m先を照らすことが出来るものと定められてるわけだが
ロービームでも前方40m先

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:29:05.37 ID:gxfI9V5H.net
なんで自転車の話してんのに車の規定持ち出してんの?馬鹿なの死ぬの?

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:03:33.50 ID:Ew5QZK+V.net
>>599

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:11:32.20 ID:eE0v2wYr.net
>>594
ミノウラのそれ
一部プラスチックに見えて耐久性が不安に思えたんだけどさ、デカいライトつけても問題ない?
アイデアいいよなあれ

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:25:11.12 ID:gxfI9V5H.net
>>601
マウントパイプが両側に出ていればライトとバックミラーをそっちに集中させられそうなんだけどな。

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 17:17:12.06 ID:ZMwZgFW9.net
>>601
強度的には問題ないがバーエンドキャップとマウントをつないでる鉄板が薄いから振動で軽くライトがブルブルするw

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:22:00.49 ID:q5xFQffX.net
>>599
>車の規定持ち出して

自転車のハイビームが別途規定されてるなら教えてくれ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:31:25.49 ID:gxfI9V5H.net
>>604
白色で10m先の障害物が認識できる光量を有する灯火と規定されてるだろ。
ライトスレ居てそんなことも知らんの?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:34:46.82 ID:v3/Oij1A.net
>>603
あんがと
ブルホーンの先にそれつけてサイコンつけてた人を見たことあるし汎用性高そうね

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:51:41.12 ID:5sCFTwn4.net
>>605
それはハイビームの規定かどうか聞いてるんじゃないの?

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 18:56:32.30 ID:gxfI9V5H.net
>>607
自転車には擦れ違い前照灯、所謂ロービームの設置義務が無い。
つまり自転車に付けるべき灯火は必ず走行用前照灯、ハイビームのみ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:32:31.97 ID:q5xFQffX.net
>>608
それのどこがハイビームやねん、あほか

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 19:51:58.91 ID:xpQJhYRW.net
いわゆるハイビームは走行用前照灯のこと
ロービームに対する慣用的な言い方にすぎない
自転車も車両だからすれ違い時に減光義務があるが
ほぼ全ての自転車ライトが減光義務の課せられる基準以下のライトだから実質減光しなくてよいとなる

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 21:28:17.24 ID:yFt4QSC9.net
その理屈が正しいとしても、対向車(者)の障害になるような光量や光軸で照射していいということにはならないな

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 22:00:20.31 ID:XFx8tbhC.net
自動ハイビームが自転車にも欲しい所だな
デイライトとしてつけっ放しなライトが求められてるんだから、
そのあたり全部自動でやって欲しいもんだ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 22:19:29.71 ID:gxfI9V5H.net
>>611
この理屈は日本の法律。
それが気にくわないのなら日本から出て行ってもらうしかないな。
あんたの安住の地はドイツじゃねーの?

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 22:27:56.22 ID:bbc342D9.net
道路工事が始まって気が付いたけど、点滅のテールライトが紛れちゃうね。。。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 23:11:28.07 ID:Ew5QZK+V.net
>>613
あーあ

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 23:31:14.58 ID:KK+jfyfz.net
レフトのスレはありますか?

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 23:43:33.47 ID:XFx8tbhC.net
>>614
まぎれてても、道路に大穴が開いてて落ちるかもしれん道路工事に突っ込む奴も居ないから同じ扱いで良いんじゃね?
道路工事ならギリギリを通り過ぎりゃ良いって判断されて、自転車じゃ中央に一つだけなのにギリギリじゃ危ないって話には、車幅表す両端に2つ必要だって事にはなるが

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 23:59:22.95 ID:gxfI9V5H.net
>>612
対向車感知のレーダーつけなきゃならんから電源がかなり重くなるんじゃね。

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 00:47:14.78 ID:XXem5Dio.net
>>618
ライト付けてないような対向車は無視して良いだろう
環境光と対向車位置の対向車のライトなはずな明るさとの差による簡易型で十分かと

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 05:23:48.12 ID:+P7FQd26.net
なはずな?

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 05:48:08.66 ID:ljTRJxku.net
悪貨は良貨を駆逐する
とはこのスレでの猫目マンセー見ても思う

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 07:13:38.27 ID:XXem5Dio.net
>>620
ライトではなく反射板かもしれんからな

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 08:17:06.23 ID:uKUozAI7.net
20年前まだ白led実用化前 単3式猫目だった。
懐かしい。

その頃主流だった押し付けダイナモ白熱球タイプとか明るさ100均一以下だし、
それを思えばなんでといいと思える。

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 08:40:48.69 ID:UL95eYcF.net
デポでserfasの200ルーメンのUSB充電式ってのがあったけど、あれ使ってる人どう?

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:14:59.00 ID:GsKIlMpG.net
タオバオで代行費用入れたら微妙なライトが
今はサンワとかオームとかアマゾンで買える様になって来たでしょ、良い傾向だよね

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:42:12.94 ID:HsFHmRq+.net
Amazonでボルト800ポチッタ
楽しみ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 12:59:51.22 ID:ZioAzjWw.net
>>626
800だと廉価中華ライトとそんな変わらんぞ
今すぐ追加してデュアルにするか1600に変更するんだ

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:29:24.73 ID:HsFHmRq+.net
1600重そうだから…それにハイの次が500ルーメンなのがちょっと

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 16:37:05.23 ID:fhnNCXrL.net
ヘッドライトに合わせてテールライトもシュミットにしたけど明るくて最高
後ろはもちろん左右からの視認性も高いからよく目立つ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 22:40:20.28 ID:jL4kAJgL.net
CATEYEスレあんのになんでここvoltだらけなんだよ

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 23:55:48.52 ID:dM4tsWbx.net
猫目スレ見りゃわかんでしょ

それとも向こうの自治キチ君寂しいの?

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 02:11:06.00 ID:ox9mZecN.net
中華ホイールライトで光、振動センサー付き\899をAmazonでポチった

保有チャリに付くか試してから少し使ってみて良ければ、付けられる台数分を注文
ロードに付けば、ゾンダとカーボンディープが年末には光り出す

中華USB充電テールライトの光、振動センサー付き\899も試しに1個ポチるつもり

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 03:58:09.88 ID:tu3UMOsM.net
>>632
これ持ってるけど(レビューも俺w)電池切れ早いよ
https://www.amazon.jp/gp/product/B0105TKR6W

その後これを買った
https://www.aliexpress.com/item/0/32663376884.html
※注意
自動車用だから4個セットかと勘違いして数量1で注文したら1個しか届かなかったw
前後に付けるなら2個で注文する事をお忘れなくw

それと、どちらもシュレッダーバルブ(米式)用なので
フレンチバルブ(仏式)に付けるにはバルブアダプターが必要
こういうの(もっと安いのもあるかと思う)仏式→米式
https://www.amazon.jp//dp/B004M5IJZC

因みに仏式→英式(ママチャリとかの一般車の物)もあるけど
仏式→米式を勧める、理由はパンクしてチューブ交換した時に
ガソリンスタンドで空気入れられるから
それに自転車屋は殆ど夜間営業してる所無いし
置いてあるのは大抵、英式用ポンプで高空気圧は入れられないからね

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 04:39:53.58 ID:lYbXcHy2.net
>>633
バルブライトじゃないよ

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0105UDWIQ

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 04:43:26.17 ID:lYbXcHy2.net
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00Q9ABMWK

これの中華発送のやつだろうと思う

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 05:19:03.04 ID:tu3UMOsM.net
>>634-635
そうかスマン
だが電池の持ちは大差無いかと

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 07:13:51.45 ID:Pkf8BhyM.net
とりあえず前輪だけに着ける予定

>>635のレビューにおそらく付属のテスト電池のCR2032で毎日15分、3ヶ月しても大丈夫とあるから、電池もちはかなり良さそうな気はしてる
実際、夜に乗ってるのは3日で1〜2時間ぐらいだから1〜2ヶ月もつかな?と

CR2032はAmazonでまとめ買いすれば1回分2個あたりで数十円だから、1ヶ月以上もてば問題ない感じかな

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 12:18:13.30 ID:oFtCf9yV.net
YAHOOのフライングエッグ入荷してるね
地味に売れてるんだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 16:18:23.14 ID:H8QTZIm7.net
暇つぶしに先日購入した Light & Motion の Urban 800 Fast Charge について

価格は先月の時点で、英国のアマゾンで本体90.94ポンド、送料13.815ポンド
明るさは期待どおり、色温度は所有している Bontrager ion 700 と比較すると高く、白い
ランタイムはスペックを見る限り、同クラスのVOLT800よりも若干短い
防塵性能は IP67 Rating と優秀。それなりの降雨でも大丈夫かな
本体及び付属品重量は
本体:109g、マウント固定用のネジ:2g、ハンドルバーマウント:11g
GoProマウント:11g、ヘルメット用マウント(併せてにハンドルバーマウント使用):21g、USBケーブル:21g
と、同クラスのライトと比較すると軽量
パッケージは円筒の透明プラスチックケースと凝っているが、取り出すのに一苦労
特筆すべきは、ライト本体とマウントの接合
一度嵌めると取り外し用のツメ等はないため、力任せに引っこ抜く訳だが、
外すたびに壊れるかと思うくらいに固い
ただ、向きを変えるのは渋いながらも容易だし、
Rotor のガーミンマウントに、付属のGoProマウントで取り付けて100km程走ったところ、
振動による音鳴りが皆無だったのは高評価

ランタイムが短いのと高額なのが気になるけど、明るさ、防塵性能、重量及びマウントの強固さから
夜間の長時間使用を想定しなければ割とおすすめかな

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:33:53.00 ID:Lq2Zaoe+.net
もしよければ灯火してる写真などお願いします。

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:57:34.62 ID:1yNb2Ykk.net
>>640
>灯火してる写真

ナンジャソラ

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 20:14:25.98 ID:45fYjMdj.net
点灯しているところだと思う

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:19:47.56 ID:XXi/9UR/.net
皆1万くらいのライトをいくつも買って沼沼するくらいならハブダイナモ入れてIQ-XかLuxos Uでも買えば余裕で沼から出られるのに
ついでにテールライトもダイナモ化しちゃえば法律的にも完璧だしランタイムも一切気にならないし楽でいいのに

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:22:48.21 ID:D+xf+Jg1.net
どれくらい漕ぎの重さを感じるか
試す機会が無いから中々手が出ないんだよなあ
まあでも快適だろうなあ電気使い放題…

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:27:35.96 ID:XXi/9UR/.net
ついでにいうと配光もすごく良いから遠くにスポットを飛ばしつつ路面を広くワイドに照らせるよ
テールライトも常時点灯で電池を気にしなくていいからこのスレに入り浸るような夜走る人には最高だと思う
>>644
少なくとも、シュミットのハブダイナモならかったるくなるような漕ぎの重さは感じないよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:37:25.43 ID:haw8VR1g.net
漕ぎが軽い!というポップがついたホムセンのハブダイナモママチャリの前輪を手で回してみれば大体わかる
スポーツ車用もほぼ同じか気持ちもう少しだけ軽いしb+mなら外装式もある

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:46:16.95 ID:L3dqbbce.net
シュミットのハブは予算オーバーだからSPのハブを狙ってる。
ライトはedelux2とIQ-Xと悩み中。

問題は、スポークを自分で出来ないってとこ…

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:56:41.46 ID:XXi/9UR/.net
持ち込みでやってくれるとこでスポークとリムを買って組んでもらうしかないね
その2つのライトを買うならテールもダイナモ化しちゃった方が色々と楽だよ
B&Mのサドルマウントとトップライトスモールで比較的スマートに仕上がるはず

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 21:57:34.08 ID:45fYjMdj.net
複数の自転車があるとなかなかね
だから大容量の外部電源モデルになっちゃう

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:04:35.19 ID:dpewtyy+.net
トンネル入る前にスイッチ一つで前後点灯は快感

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 22:09:13.95 ID:uX+e0lGJ.net
>>646
普段からホムセンチャリは安物過ぎて問題外って言われまくるのに
何でこんなときだけ体感対象として持ってくるのか。

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:13:06.63 ID:XXi/9UR/.net
>>649
それだけは仕方ないよね
全車ダイナモ化とかアホとしか思えないしwww
>>650
それもだしオートスイッチにしとけばトンネル入ったら自動的に前後オンって最高

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 23:39:04.19 ID:kZowbKHb.net
そもそも基本スポーツ自転車のスレなんだから多少負荷が増えたぐらいどうってことないだろ
もともと運動なんだし
電気エネルギーに変換してるわけだからロスというわけでもない
漕ぐと明るくなるってのは漕ぐと進むのと同じくらいの満足が得られる
ホイール組んで気に入らなきゃオクに流せば割といい値がつくし

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 00:57:51.95 ID:S3Xf5MwX.net
2年ぶりぐらいにスレ覗いてみたんだけど
配光重視の中華爆光ライトが発売されたお
みたいななんか新しいネタ無いの?

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 03:39:07.00 ID:2cn/yt/P.net
相も変わらず目潰し文句あるかライトスレだ

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 10:46:38.95 ID:gX9098YV.net
このスレ住人的に今トレンドおすすめライトってどんな感じっすか

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 11:21:30.87 ID:07yxziqq.net
>>656
猫目のボルトとノグのブラインダー

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 13:12:29.09 ID:6Oz41oIy.net
今さっきVOLT800ポチってきた

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:57:58.59 ID:gjUqdvlz.net
ハブダイナモ推したいけどどこのショップもそういう保安部品を大事にしないからなかなか普及しないね
せめて夜試乗する機会でもあれば夜走るような人には選択肢の一つになると思うんだけど

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 14:58:50.89 ID:t07OfUOi.net
>>656
TR-D013

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 17:28:57.10 ID:bDxrwkrd.net
800じゃ暗いからなぁ
1600に変えるか800ツインにするあ

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:18:28.18 ID:ykRerBRe.net
>>661
すべては配光なんだよな
あの800ルーメンが地表付近に光が集まれば暗いって事ないわけだし
現状実質半分以上お空に消えてるよね・・・

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 18:48:50.37 ID:9IhZErHC.net
>>661
いっておくが800ルーメンを2つ合わせても1600ルーメンの明るさにはならないぞ
800ルーメン+800ルーメン=800ルーメンで明るさは変わらない
まあ微妙にどちらかが暗ければその補正で明るく見える場合があるがけして1600レベルにはならない
光の場合は算数のように合わせても足し算にはならないのだよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 19:21:42.52 ID:FOwjm63d.net
>>659
毎日乗る自転車には付けてるけど、
物凄く明るいのが欲しい人にはよくある6V3Wのハブダイナモでは
物足りないんじゃないかと思ったり

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 21:12:49.18 ID:fpAtJGdJ.net
ボルト300から800に換えたが明るさに大満足です

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 22:20:50.97 ID:9IhZErHC.net
>>665
だがたった2時間しかもたないバッテリーだから使い物にならん
予備バッテリーを3個ぐらい携帯しなければ夜のロングライドやブルべには使えない

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 22:22:30.64 ID:MIXOu7Em.net
明るくて長持ちなライト教えてくだされ

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:22:32.29 ID:z2hH2NS0.net
ハブダイナモ

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 23:25:39.09 ID:Z5glbl/1.net
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0
Tong Poo - For Four Hands, Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro & J.Y. Song, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=FzJm32coBtI&list

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 02:44:19.84 ID:9PnH7bPu.net
配光もへったくれもないボルトの話題ばっかだな

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 02:47:43.83 ID:kUcH7lPD.net
>>663
ギャグで言ってるのかな?
LED何個も並べて明るさ出してるライトとか全否定だな

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 04:15:51.29 ID:O2z/1BlD.net
これ、40ルーメン程なので夜釣りの時に手元を照らすのが主目的で
遠くを照らすのは向いてないけど、
https://www.amazon.jp/dp/B00N2BSN44
ポジションライトに使えるし
この程度の光量でも10m以上先の道路標識が
標識のリフレクターのお陰で標識が見やすくなる
他の自転車のリフレクターも然り

元は帽子のつばの下側にフックで付ける仕様だが、
若干視界が遮られるので
俺は改造してスイッチを上下逆にして帽子のつばの上側に
ベルクロで取付けて使ってる
充電用のコネクタもminiUSB変えて接続部分もサイドに変えた
後頭部にあるのは小型のモバイルバッテリー
http://i.imgur.com/M3oSsw1.jpg

充電式じゃなく単4乾電池x3の物は216円〜250円で売ってる
初めから帽子のつばの上側にフックで取付られる物もあるが、
3000円以上するし電源がボタン電池2個なのでイマイチ

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 05:55:29.01 ID:F8QQ04WP.net
>>663は典型的なルーメンを明るさの単位と思い込んでる無知だろ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 06:42:07.51 ID:FYhiuL+w.net
典型的なルーメン

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 07:21:48.82 ID:0ZEev5iX.net
>>671
それって光の幅が広がって明るく見えてるだけだよ
全ての光を一点に集めれば明るさは変わらない

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 08:59:43.11 ID:IIryzGs8.net
そんなレーザーポインターみたいなライトは自転車では使い物にならないな

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:41:03.93 ID:pixt/laS.net
光を一点に集めても明るくならなかったらヘリオスタットとか実用化できませんがなww

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:41:42.58 ID:v7NHZWK0.net
volt1600とか有名だけどさ
あれバッテリー表示なくね?なんでもっと高機能で同じ価格のライトがあるのにそっちを選ばないのかわからない

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:43:27.32 ID:IiS2idrZ.net
屋内照明のように間接光が有効利用される環境ならルーメンが比較対象に良いが、
屋外照明のように間接光が意味ない環境でのルーメンって無意味だよなあ
あくまでカンデラでのみ比較した方が良い

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:54:59.23 ID:4D1Yf4Vw.net
>>675
ルーメンっての理解していないんだね

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 10:59:33.57 ID:0ZEev5iX.net
>>680
ルーメンだのカンデラだのワットだの関係ない
光は同じ光量同士が重なっても光量は足されない
色と同じで同じ赤色同士が混ざり合っても濃い赤にならないのと同じ
薄い赤に濃い赤が混ざれば濃い赤にはなるけど、同じ場合は変わらないというお話

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:01:53.09 ID:qWrP2giF.net
中央にTR-D013でハンドル両端にVolt1600付けてる爆光信者くんは最近は新たにライト追加したりしてないんかな?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:02:53.65 ID:0ZEev5iX.net
まあ理屈で通じないお馬鹿な人は論より証拠
全く同じ明るさのライト二本持ってきて合わせてみな
仮に100ルーメンで合わせても200ルーメンレベルの明るさになっていないはずだから
もし明るくなったというのならそれはどっちかが若干暗い(バッテリーや劣化や不良などで誤差が生じている製品)だろうから
明るいほうのライトのほうが反映してしまっているだけ

こんなの中学か高校で習ってるはずなんだがなあw

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:05:59.50 ID:IiS2idrZ.net
>>681
なるほど、光って、結局は電磁波の可視光線域なんだから、
電磁波が重ね合わせられても可視光線として明るく見えないのか
逆に言えば分割しても暗くならないと
光ファイバー分割して、何万本で分割しなくても暗くならないんなあ
照明に電気代使うのって凄い無駄だったのか

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:23:48.65 ID:4D1Yf4Vw.net
だからルーメンってのを理解してないんだなっていっただけじゃん
100ルーメン+100ルーメンは200ルーメンだし広い範囲をてらそうが一点に絞ろうが関係ない
100ルーメンを200ルーメンにしても二倍明るいと感じるとは限らないけど

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:36:38.52 ID:0ZEev5iX.net
>>685
算数の概念で光を考えてる馬鹿は論理を全く理解していないなw
まあこういう馬鹿は何を説明しても自分の想像のほうが正しいって決めつけちゃうから理解できないだろうけど

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:48:38.19 ID:zRYWQpjw.net
うわ、顔真っ赤で逃げ出すと思ったらまだ言い張ってるし
ルーメンっていう単位はただの光束だから100+100なら200ルーメンだぞ
人間の目から見てどんな明るさになるかなんて関係無だろアホが
お前がただ一方的に間違ってるわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 11:58:32.30 ID:0ZEev5iX.net
>>687
だからw
数字同士で合わせても実際には200ルーメンの明るさにはなって無いんだよw
あれだけわかりやすい説明しても理解できないんだから少なくとも人間レベルの脳は持ち合わせていないのだから黙っておけw
だとすればまあこの言葉すら意味がわかっていないのだろうが

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:04:52.15 ID:fxpYxn/6.net
光束の意味が分かってないみたいね…

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:06:17.47 ID:pmwNtEOq.net
>>688
横から読んでて、お前が間違ってるとしか言えんな。
そもそもお前の考えるルーメンとはなんだ?
計算で表せないなら、数字で表す単位の意味がないよな。

で、正しい計算式は?

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:08:44.12 ID:F8QQ04WP.net
きっと必死にネットで調べたんだけどルーメンの意味が理解できないんだろう。
久しぶりに言える。

>>686>>688
m9(^Д^)プギャーwww

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:15:03.59 ID:0ZEev5iX.net
おいおいwルーメンにこだわってるようだけど
数字でプラスされる意味でのルーメンで話をそらそうと必死だけど
こちらはルーメンで数字的に200になろうが実際の光量は変わらないって最初から言っている
勝手に思い違いをしているのはそっちであって、ルーメン、カンデラ、ワットとか関係なしに光は足されない
これは物理的にお覆らない訳だし、それが覆るというならノーベル賞ものだw

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:21:08.25 ID:pmwNtEOq.net
よく読んだら>>663から粘ってるのか。呆れるわ。
>800ルーメン+800ルーメン=800ルーメンで明るさは変わらない
んなわけねーっての。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:28:49.66 ID:0ZEev5iX.net
>>693
いいから2つ用意して試してみろよw
論理がわからない馬鹿でも理解できるだろ

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:29:46.50 ID:kUcH7lPD.net
どんな馬鹿にも理解できるライト
http://www.cyclecube.com/mikiya/?p=3508
二つあるLEDの片方点けて400lm、二つとも点けて800lm

>まあこういう馬鹿は何を説明しても自分の想像のほうが正しいって決めつけちゃうから理解できないだろうけど

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:31:56.23 ID:kUcH7lPD.net
>>694
お前こそ二つでも10個でも用意して試せよw
それで1個の時と変わらなく感じるなら眼か脳に異常あるから病院いけ

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:31:59.55 ID:IiS2idrZ.net
>>694
人間の目だと絞りが自動的に変わる訳だが
人間の目で同じ明るさに見えれば同じ明るさだって、どれだけ人間の目を馬鹿にしてんの

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:35:32.53 ID:0ZEev5iX.net
>>695
ww
それこそルーメンの意味を理解していない決定的証拠
それを出してくれるのを待ってましたよw
いいか?ルーメンが光の拘束なのだから400ルーメンの拘束を2倍にするという事は光の範囲が広がったという事
つまりは400の倍の拘束された光の範囲が広がった事によって明るく感じているだけで
実際の「光量」はかわっていない
だから400ルーメンを二個用意して重ね合わせても光量は変わらないが、微妙にずらせば照射範囲が広くなった事で
明るくなったと勘違いしているだけ
まさか自分から墓穴を掘ってくれるなんてここまで馬鹿だとは思わなかったw

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:35:53.02 ID:pmwNtEOq.net
>>694
実際にライト3本併用してるけど?
計算式を提示できないなら、あんたが間違ってると判断するよ。

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:37:37.72 ID:kUcH7lPD.net
>>679
カンデラのみ比較だとかつての猫目のようにスポットライトでカタログスペック稼ぐ事になる

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:40:02.91 ID:kUcH7lPD.net
>>698
もう何言ってるのか意味話からんが
このメーカーに800lmじゃなく400lmだ!ってクレーム入れて来てよw

しかしこんだけ全方位から袋叩きされても間違い認められないって、基地外は凄いわ

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:41:18.39 ID:CeuaW5bl.net
>>678
お前さんのオススメのライト教えてよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:45:31.22 ID:CeuaW5bl.net
>>701
間違ってるのはお前だよ

濃度3%の塩水1gに濃度3%の塩水1g足しても
濃度は3%

これは理解できるよな?

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:46:59.90 ID:zRYWQpjw.net
http://i.imgur.com/0MOkZNt.jpg
ルーメン倍で実際にこれだけ違うんだが・・・

人間の目にも√2で1.4倍違うのに変わらないって
こいつの目に問題がある気がしてきた
頭に問題があるのは確かだろうが

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:52:30.38 ID:kUcH7lPD.net
ちょちょちょ、ちょっと待って
単なる誤変換と思って流し読んだが、誤変換じゃなく本気で「拘束」と思ってるっぽい?
>拘束された光の範囲が

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:54:47.45 ID:kUcH7lPD.net
>>703
塩の量は倍になってる
これは理解……できないんだろうなぁ

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:55:08.60 ID:F8QQ04WP.net
>>692
まず第一の間違い。光=ルーメン(光束)は足される。
1lm+1lm=2lm

次にルーメンの大小に明るさは比例しない。
光源から出る光束の角度(照射角)によってのみ明るさ(光度・カンデラ)は変化する。
100lm 180°=約16cd

更に光源からの距離により物を照らす度合(照度・ルクス)も変化する。
100lm 180°10m=0.16lx

明るさを云々するのなら照射角が必要でただルーメン値だけをあげて
明るいだ暗いだ言っているのはタダの無知。

いずれの場合も光源が発している光束の量は変化しない。
よくジェントスがやってるのがリフやレンズで極スポットにしてカンデラ値を稼ぐ騙し商法。
まぁ馬鹿な子にこういう数字のトリックが理解できるかは微妙なところだが。

>>698
光の広がり(照射角度)を指定してる時点でお前が言ってるのはルーメンではなくカンデラ。
自分の無理解を晒してる気分はどんな感じ?

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 12:56:27.90 ID:pmwNtEOq.net
>>703
言わんとしてることはわかるが、LED電球でも複数のLEDパッケージを合計したルーメン値を表示してるわけで。
それをメーカーに指導してるのは消費者庁なのよね。

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:01:17.98 ID:zRYWQpjw.net
703の場合塩の量が倍になってるのを自分で理解していない

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:02:57.76 ID:F8QQ04WP.net
>>703
塩水で無理くり例えるならルーメン値は塩そのものの量(乾燥重量)。
カンデラ値は塩を何mlの水に溶かした時の%(濃度)。
ルクス値は塩溶液何mlに含まれる塩の量(塩味)って感じかと。

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:06:18.00 ID:0ZEev5iX.net
馬鹿ばっかりw
分が悪いとなるとルーメンだけの話ですり替えようとしている
同じ光量のライトを2つ重ねても光の強さは変わらない
しかしルーメンは光の束なので重ねているのではなくじゃっかん幅を広げて明るさの範囲を大きくしているだけ
逆にルーメン抜きでこの議論をすればお前らに勝機が全くなくなるわけだがなw

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:08:53.59 ID:pmwNtEOq.net
>>711
文句があるなら電器メーカー各社、および消費者庁に言えば?

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:09:38.10 ID:kUcH7lPD.net
光の拘束()じゃなかったんですかw

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:22:40.00 ID:SVAWHTy2.net
元発言これだよな?

明るさじゃなくてルーメンの話してるじゃん

>いっておくが800ルーメンを2つ合わせても1600ルーメンの明るさにはならないぞ
>800ルーメン+800ルーメン=800ルーメンで明るさは変わらない

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:48:58.75 ID:cxKHTUkY.net
自分がおかしいことに気付いたけど今更引けなくなったからキチガイを装って誤魔化そうとしてるだけ
放置推奨

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:20:00.53 ID:CeuaW5bl.net
ヤフー知恵袋見たらルーメンやカンデラって足せるのか


どっちなんだよw?

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:35:53.71 ID:g1RG6CON.net
理屈は分かったような分からんような。

今ちょっと試したんだが、天井の蛍光灯の明かりを2枚の鏡で反射して1箇所を照らしてみた。
これ明らかにあかるさは1枚に比べて2枚の方が明るいが、これは鏡を光源と考えてはいかんのか。
1つの光源を収束させたから、なのかな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:42:25.72 ID:g1RG6CON.net
なお、明るいライトで照らされた範囲内に暗いライトを当てて振ってみた。
明るい方以上にならないなら、暗い方のライトは見えなくなる理屈でいいよね?
押入れで実験したら明るいライトで照らした中に暗いライト振ると
それはちゃんと見えるんだが…

なんか良く分からん。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 15:56:15.57 ID:rDZ00jyi.net
光束(lm)はランプが発する単位時間あたりの光の量なので同じものを2つ使えば倍になるでしょ
対象がどれだけ光を受けてるかは問わない単位だし

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 16:43:53.11 ID:qWrP2giF.net
みなそれぞれ自分の信じるルーメンを信じなさい

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 16:56:29.53 ID:O2z/1BlD.net
経典かよw

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 16:59:37.95 ID:NIxJjm8J.net
そして4人が医療保険を受け、2人が棺の中で二階級特進を受けた

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 18:41:03.67 ID:0kXerG9p.net
ルーメンで照射面の明るさどうこうを語るからおかしなことになる
ルクスで言え
>>663が恥ずかしいのは変わりないが

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:02:12.52 ID:kUcH7lPD.net
ルクスで言おうと同じ場所照らせば当然足されるがな

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 19:15:25.21 ID:7dnq4/pS.net
ラーメン食いたくなってきたわ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 20:55:20.82 ID:cQBC3t1J.net
Luxos Uいいぞ

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 22:40:53.21 ID:7d0txoWq.net
お前ら、おかしな奴が湧くと喜々として食いつくのなw
乗り遅れて残念な気持ち。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:15:15.84 ID:+b9tDWrV.net
ライト層の自分には難しい話題ですな

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:31:59.76 ID:JvAKsqPG.net
自作PCのCPUスレと全く同じ流れになってて驚くw

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:54:12.83 ID:F8QQ04WP.net
あれっきり800ルーメンシッタカくんは消えちゃったのか。
マジレスカコワルイだったか。

>>717-718
蛍光灯から鏡で反射させた光を光源と捉えるのなら周囲よりも明るくなるのは至極当然だが、
遮蔽物のない部屋の中で2枚の鏡を光源として使って光を取り出すと
蛍光灯からの光も足されて焦点照度は(厳密には鏡の反射光は蛍光灯直より距離が長いので約)3倍になるぞ。

まぁ部屋の中でも光が重なった部分がしっかり認識できるなら焦点照度が増加しているということだから
800+800=800で明るさ変わらずというトンチンカン理論の否定には十分なるだろうけどね。

暗い場所で明るさの違うライトを使い重なった時の照度を目視で観測しても
周囲が暗いと目が勝手に露光調節しちゃうからその違いなんて簡単にはわからない。
(明るい場所でなら目が露光調節したとしても周囲の光の見え方は同じなので変化を観測できる)

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:55:05.23 ID:9PnH7bPu.net
明るさなんてどーでもいい
問題は配光だろ

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 23:55:25.92 ID:cxKHTUkY.net
話題変えようか
ドッペルが出してる周辺の明暗で明るさ変えるライト、
あれにオートセンサー付けてモバイルバッテリーで動くようにしたやつください

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 01:09:03.27 ID:cFA4axNY.net
ドッペルのそれそもそも役に立たないよな
明るい所でも明るい光が必要なのに何故下げるって言いたいわ

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 01:26:41.91 ID:Oevlg2tW.net
B&Mのランプとか昼間は自動でハイビーム強になるけど
なかなか強力で、対向車が強引に右折してくる事が無くなった

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 01:37:41.17 ID:VEij0CpH.net
>>702
moon社のmeteorStormPro
バッテリースロットは2つあり、一つに対して3200mAhで一つだけでも動かすことができるからまずそこで違いが出る。
それにコントロールスイッチが付属品でついてくるから手を伸ばさないでスイッチを押すことができる。

1700ルーメンあり、10秒間だけだが2000ルーメンまで出せるモードもある。
これだけそろってvolt1600より安い。
それに品質もPanasonicのバッテリーとCree XM-L 2を採用していて、それで米レビューでは評価高いからな。

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 03:45:27.31 ID:8ClBhT68.net
これ見てフロントの認識用ライトをヘッドチューブに追加したわ。
ハンドル周りにつけるよりスッキリしてるし、フォークより認識いいわ。
https://www.youtube.com/watch?v=GJnU1eyykmQ

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 04:07:06.06 ID:81AiX5wp.net
>>735
良さげだけどそんな最新のあまり知名度もないライト持ってこられて何で選らばないのかわからないって言われても…
VOLT1600買ったときには存在してなかった、それだけだろw

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 04:44:04.88 ID:6YjKLt4l.net
ひと昔前だと200ルーメンだって明るい部類だったのに
今や1000ルーメンとかが普通に語られてるが配光は懐中電灯なまま。
使用者は対向車(者)への対策はちゃんとしてんのか気になる

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 04:45:06.98 ID:gig6ZyfH.net
>>734
従来品より40%軽いAlfineの新しいハブダイナモで組んで前後常時点灯にしてるけどそれ良くわかる
自動二輪勢が常時点灯になったのも納得

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 05:32:23.38 ID:nlBLrsga.net
giantのUSB充電フロントライト、NUMEN+HL0 700LUMENが良さげだな

税込\8400、重量125g、発光時間:スーパー(2.8)/強(4.1)/1/2(7.7)/フラッシュ(20)
頼んだらすぐ手に入るのかね?

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 06:18:26.68 ID:VEij0CpH.net
>>737
これは一例だし、昔から2000ルーメン出せる優れた製品を発表しているメーカーなのに知名度がない
キャットアイの製品は詰めが甘く製品の質も悪いのになぜここまで売れてるんだか

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 06:51:57.69 ID:13CrPgDo.net
100ルーメンの光源のライトでリフ無し状態なら広く範囲をうっすら照らす
リフレクター付けて光を集めれば狭い範囲だけを明るく照らす
でもどっちも100ルーメン
蛍光灯云々のは鏡が本来光が当たる部分の光を遮ってそこがその分暗くなってるからトータルでは変わってない

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 06:56:47.68 ID:ScKWlj8r.net
いやmoonはよく知ってるよw
一体型でVOLT1200やVOLT1600に匹敵するものはなかった
対抗はレザインかFenixとかだから信頼感のあるVOLT選ぶのは全然変じゃない

それよりバッテリー別だけどIQ-X speed強力そうだな

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 07:47:39.71 ID:Oevlg2tW.net
>>743
GoProマウント使えるってのはいいな

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 07:56:35.04 ID:myXAk4Lf.net
>>741
俺は最初に買ったのがmoonだった、その後猫目の同等スペックのも買ったけど、猫目の方が高かったのに(両方国内購入)暗いし持ちが悪い。結局は使い続けてるのはmoon。
だから常々そう思ってる。
ちなみに、箱や付属品も当時はmoonの方が豪華だった。
今はmoonも簡素化したなw

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 08:04:36.26 ID:T+OmTbFN.net
えらく分かりやすい業者きてるな

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 09:52:42.51 ID:5wVmoKmK.net
執拗な猫目ディスmoon上げ

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 12:27:16.04 ID:/b1cfZ/V.net
ずーっとルーメン数稼ぐだけの糞ライトの話題

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 12:51:00.62 ID:XfOSYy43.net
改造用にCREEのXHP70を単体で買って
ロービームタイプのライトの筐体で試したら
基板の放熱は解決出来たが、プラ製リフレクターが
発光部と接触してる部分は溶けなかったが
理科の実験でやった太陽光を虫眼鏡使って焼くあれと同じで
接触してない集光部が溶ける、てか溶けたw

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 15:17:43.53 ID:5wVmoKmK.net
外部バッテリーで3000ルーメンくらいのいいやつ無いかね

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 15:20:47.92 ID:4v5RvVxg.net
なんで猫目買うのってそりゃ日本に会社あって保証やパーツなんかの心配が少ないからだろ。
1万円以上するライト通販で買って初期不良やらすぐ故障やらしても誰が保証してくれんの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 15:41:34.52 ID:/ow+tLpO.net
猫目はEL−710を買ったのが最後で、巷がL2Dで騒いでた頃に見切ったかな
何か今になって明るさ競争に名乗りを上げて、お前何週遅れなんだよってイメージ
今猫目を買う理由ってブラケットの入手がしやすいくらいなんじゃないの
保障に関しては、EL−710の無様な壊れ方と、LD570Rの対応で信用出来ないかな

>>749
自分が改修する際の参考にどんな感じか見たいです

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 16:05:08.44 ID:5wVmoKmK.net
こういう気違いがいるから猫目スレが出来たのか
今は気違いに荒らされて機能してないけど

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 16:59:19.57 ID:VEij0CpH.net
>>751
例えばamazonで買えばメーカーの保証期間内の故障であれば交換してくれるしそもそも大きいメーカーの製品は代理店が存在するからそこで質問すりゃいいじゃん
moonも確かあったはずだぞ

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 17:44:15.66 ID:5G7/NMvS.net
XB356買ったけど電池が全く持たんなこれ久しぶりにゴミ掴まされたわ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 18:20:56.84 ID:ocj1gSt6.net
ここ猫目信者に乗っ取られたん?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 18:24:11.42 ID:4v5RvVxg.net
やたら猫目はゴミだのクソだの暴れてた癖に、反論されたら第三者のふりして猫目信者に乗っ取られたとか笑える。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 18:32:50.35 ID:ocj1gSt6.net
さっそくキティに絡まれた
完全に以前とは様子が違うな

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 18:33:05.42 ID:0eHiLbSF.net
やっぱ単三2本で200lmはキツいか・・・

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 18:55:19.93 ID:WuTgDzIM.net
冬場はバッテリー(乾電池)式の実力が試されるね。
寒さ対策がされていないライトは電池が冷えてランタイムが激減する。

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 19:26:17.88 ID:0eHiLbSF.net
低温だと、化学反応が不活性化しちゃうんだっけ?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 20:44:06.38 ID:z4jRggYi.net
なんかいろいろ悩んだけど閃とmoonのmetaorで戦えるわ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 21:04:38.09 ID:mNMwcfht.net
>>739
アルフィーネってハブダイナモあったのか
使用感くわしく 次のバイクもシュミットにしようかと思ったけどシマノ使えるならそっちにしようかな

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 23:34:51.72 ID:ltatxtXE.net
>>735
このライトはKEEPPOWER 18650 プロテクタ回路とかの18650は使えるの?
VOLTとかだと専用バッテリーだからな。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 23:39:40.55 ID:/ow+tLpO.net
>>740
GIANTって何気に面白いもの出してるよ
フロアポンプでも普及価格帯で、高圧低圧モード切替とか出してるぐらいだし

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:04:13.66 ID:3wtdlGjN.net
>>736
このライトの型番とメーカーは何?
興味ある

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:32:17.40 ID:6XxR9mJV.net
>>763
ハブダイナモの差なんてわかんないよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 00:59:17.04 ID:Bry6x9zS.net
YSDのDL9やDL10は6V?4.5V?

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 01:22:00.14 ID:Zvc8bqJ/.net
>>766
TL-LD720-Fあたり?

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 01:27:11.61 ID:n7DGAVrA.net
>>766
キャットアイのラピッド エックスじゃないの?
3種類あるうちのどれかは分からないけど

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 01:31:14.78 ID:Bry6x9zS.net
自己解決した。ranobeさんのブログで4.5Vとあったよ。

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 02:20:17.86 ID:LUOvYeEw.net
>>764
特に説明書に専用のバッテリー使ってくださいとは書いてないから使えるんでないか?

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 02:54:11.38 ID:wuGZvTHd.net
ドサンてもー終わったのかなあ

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 04:10:56.35 ID:9Ma2L0gs.net
>>766
中華で500円くらいであるよ
性能は文句なし

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 08:44:41.93 ID:meqZoRA3.net
おまえらまだルーメンの話してるのか
太陽光が一番だと思うが

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 10:54:16.50 ID:QU7XZb1I.net
明るさだけに熱中する程度の低いスレにはなった

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 10:55:53.74 ID:AWY/a6EP.net
明るさは正義
お前らもぐだぐだいってないでビグザムとボルト16002本買え

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:09:27.22 ID:zSmPY4iS.net
volt16002

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:19:39.25 ID:QU7XZb1I.net
いつからここはボルトスレに成り果てたんだ

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:34:55.80 ID:Y3lo+cZ2.net
猫も杓子もvoltだからあえて外したいっていうひねくれ者

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:34:58.09 ID:LRRIhCkY.net
猫目も懐中電灯ではないVOLTも作ってるんだけどねぇ、HL-EL560G-RCとかさ。
数量限定でもいいから日本でも売ってみればいいのに、なんで売らないんだろ。
なんか法規に引っ掛かるのかね?

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:35:10.51 ID:CrSEUOLP.net
猫目スレが機能しないからじゃないかな

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:41:54.71 ID:S7xWxfnO.net
猫目スレを荒らしてる屑はほんの数人だろうが、迷惑な話だ。

VOLTを懐中電灯と呼んでるやつが多いが、一般的な懐中電灯配光とは全然違うぜ。
そう呼んでいいのはVOLT400くらいだ。
後はフォーカス(ズーム)懐中電灯と言った方が近い。

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 12:56:05.77 ID:Y3lo+cZ2.net
voltはなぁ

距離も稼働時間も取り回しも換えの電池も申し分ないんだけどな

猫目ってとこと値段がね

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:13:14.15 ID:mV/HiJmv.net
>>775
そりゃお日様がある内に走るならライトは要らないけど・・・。
今使っているのはmoonのmeteor200。
自分的に夜のシティランなら三段切り替え最弱の50ルーメン照明で十分です。

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:13:57.54 ID:9W1LHI4b.net
TR-D013がさいっきょ

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 13:36:44.98 ID:1d/W23oN.net
>>783
>VOLTを懐中電灯と呼んでるやつが多いが、一般的な懐中電灯配光とは全然違うぜ。

目糞鼻糞も物は言いようかw

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:02:01.14 ID:r9W/Gnqk.net
>>783
要は上方向まったくカットしてないってことなんですわ
その他多くの自転車用ライトも同じだ

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:02:23.65 ID:exe8xotY.net
まあ、今まで色々出てきてるし使ってる人もいたけど、
ほとんどの人は去って行く。

ずっといるのは、あの2人

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:04:24.98 ID:JpmZdJZD.net
ここで言い争って難癖つけてばかりいる人間が
対向車の為に気を使って配光を考慮しているなんて到底思えないがな

要はVOLTが高くて買えない輩がどうにか欠点を探しまくって難癖つけているようにしか聞こえない
面積の広い自動車のライトでハイビームにして走行している訳じゃないのに
たかが自転車用の小型ライトでいくらまぶしいからって相手側が事故を起こすほどのレベルではない
市販で売っている以上は仮に相手がまぶしいと言い寄られても裁判では負ける事は無いのだし
自転車用ライトならVOLTOでガンガン使えばいいんだよ

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:07:07.47 ID:1d/W23oN.net
>>788
あと光源剥き出しな
これがどんだけ他者への暴力か分かってないDQNだらけ

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:08:09.61 ID:1d/W23oN.net
>>790
こーいう絵に描いたようなDQNな

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:19:41.58 ID:9Ma2L0gs.net
CRで目潰し爆光よくいるわ。あれは勘弁して欲しい。

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:20:31.45 ID:r9W/Gnqk.net
真っ暗中で目潰し爆光だと光以外が完全に闇に包まれて距離感、幅感まったくなくなって恐ろしすぎんだよね

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:21:26.34 ID:Rpc9fWrn.net
いや、迷惑なもんは迷惑だから
うちの近所の河川敷きの自転車区分、距離にしておよそ4キロ弱
広い所で幅2.5メートルぐらい、通常で1.8メートル程度
区分両側に10センチ程度の縁石と植え込み有りなんだよ
そこを多くの人が通勤通学で使ってる
そんなところで水平に近いセッティングをした、極端に明るい懐中電灯は凄い迷惑だから
まだ中華ロービームライトの方がマシな製品作ってるよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:27:54.90 ID:lKYIX+9A.net
とりあえずv6000二機体制で爆走しようずwww

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:31:30.92 ID:8W4ncX45.net
ボルトは荒れの元
迷惑極まりないライト故に

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:39:25.33 ID:zSmPY4iS.net
voltスレ荒らしてる基地外が
構って貰えなくて出張して来てんのかね

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:57:50.55 ID:bJwjhWwZ.net
CR走ってるピチパンの8割は目潰し馬鹿だな
あれボルトなのか
moonとかならあんな目潰しにならんのかね

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 14:59:15.09 ID:zSmPY4iS.net
どんなライトだろうと光量と取り付け角度でなる

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 15:03:48.28 ID:Rpc9fWrn.net
光源が見えるのは変わらないと思うよ
それでもまだ明るさ控えめモードで使ってくれるなら良いんだけどね

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 15:11:22.16 ID:bJwjhWwZ.net
マウント次第か
自分で光軸確認して対向車対向者が見えたら気づかうようにするわ
あれだけガッツリ他人に光ぶち当て続けてなんともない脳障害が多すぎるな

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 15:27:47.10 ID:zSmPY4iS.net
あまり気を使い過ぎて相手に光届かなければそりゃ相手に見えてないって事だし
眼が眩むほどは当然だめだが、多少眩しいと感じるくらいは有った方がいいと思う

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 15:28:48.29 ID:9W1LHI4b.net
TR-D013とボルト1600を2本で夜の河川敷の王になれるぞ
対向のしょーもない爆光ライト単品のやつなんか余裕で圧倒できる

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 15:31:16.44 ID:r9W/Gnqk.net
ボルト1200や1600の形状でひさし作ってるやつなんて見たことないからな
あれで眩しくない角度で付けたら近い場所だけが明るすぎて観たい場所が真っ暗になって走行不可能になる
結果絶対に直撃しかいないから

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 15:35:26.00 ID:q/Aq6eF3.net
http://i.imgur.com/Yyy6ZcG.jpg
見たことあるわ

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 17:12:42.82 ID:9W1LHI4b.net
TR-D013に庇なんて面倒で無理

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 17:21:25.87 ID:1PLmed2a.net
夜に荒川の土手道やサイクリングロード通るけど
VOLT800のミドルかローで充分だったりする
ハイは殆ど使ってない

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 18:41:26.37 ID:PjKPPbej.net
IQ-Xspeedの10m150luxは猫目で言うとどれに匹敵するかんじ?

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 18:56:50.80 ID:aCojf6VI.net
>>809
10m先ならVOLT300や400でもそれを上回るはず。
ただVOLTは照射角が大きい単純な配光なので、15mから20m先くらいで逆転するだろうね。
IQシリーズの強みは横にはあまり広がらないけど、遠くに伸びる光。
一方VOLTは中近距離重視で、遠方には弱い。
IQと並べて照射したら、VOLTは闇に光が吸い込まれてると強く感じるだろう。

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:15:44.71 ID:7zjzz+a2.net
>>772
なるほど、専用バッテリーでなく汎用のが使えるならいいな。
購入を検討しよう。寒いから買うとしても春だけど。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 22:24:31.86 ID:9KeKpxSh.net
>>790
これコピペ?

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 23:14:45.30 ID:rY24qdXY.net
>>790
VOLTに難癖をつける気はないけど対向に気を遣って前後シュミットで眩惑対策済みのライト使ってるよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 23:43:29.83 ID:rY24qdXY.net
ポジションライト用に猫目のRAPID X3フロント買ったけどもしかしてこれ200lmあるし点滅にしたら眩しいかな?

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:09:01.18 ID:sf95R2i7.net
至近距離目の前で直視しなけりゃ問題ないよ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:09:49.75 ID:220wiTgI.net
>>810
そんなに暗くなくないんじゃ
GVOLT80が80luxで 150luxだから

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:10:05.74 ID:sf95R2i7.net
ポジションライトは面発光タイプじゃないとこころもとないね

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:25:34.52 ID:cUn0jVQ0.net
ガイツーで700cのハブダイナモ完組ホイル買ってみた。重量はあるものの、慣性付けば抵抗はそれ程感じないし、夜乗る時だけ前輪付け替え運用可ってのが便利。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 00:53:28.32 ID:eOJKaj67.net
AAバッテリーでそれなりに明るくて取り付けがしっかりしてるお勧めモデルってある?
一応都市部なんで明るさはそこそこでよくて、コスパが高いのがいい
充電式は好みじゃないんで除外

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 02:17:54.28 ID:U7n75OTD.net
A2

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 02:55:28.52 ID:QAz33Cph.net
猫目の製品はVOLT 200みたいな光源が少し奥まった位置にあって
標準で庇効果があるジト目レンズを標準にしてLED搭載位置を少し上にずらせば
少し角度付けるだけでいい感じになりそうなんだが

でもお客様からの吊り下げ運用の声を断れないから丸レンズで光源前気味なんだろうね

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 07:14:56.97 ID:peqjCnn0.net
CREE XML-T6×3とソーヤン三連はどっちが明るいの?
どっちもAmazonでバッテリー込みの\2000ちょいで迷ってる

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 07:44:58.35 ID:yiC56Jvh.net
>>818
ハブダイナモは何が付いてるんですか?
因みにドコで買ったんですか?
教えてください〜

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 08:34:02.49 ID:tLWTqTV6.net
>>815
はあくした 目立つライトだし安心して使うわ

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 10:02:03.02 ID:gY2krkgj.net
俺は優しいからね
歩道側にはvolt400
車道側にはvolt1200
で向きを分けて付けてるよ
歩行者もドライバーもハッピーハッピー

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 10:50:05.30 ID:9MagblQs.net
>>735
これって 配光はどうなんでしょか?

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 12:08:03.49 ID:+dE9s1fA.net
銅()

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 12:15:45.14 ID:oCIICk8u.net
ボルト1600買おうかと思ってたがmoon1700いいね
配光が使い勝手よさそう
ただmoonの防水性がわからん

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 12:27:22.10 ID:iaNaONu2.net
だめだこりゃ処置無しだわコイツラ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:26:11.13 ID:tppdH+Lw.net
駄目な我らに博識な>>829からオススメ教えて欲しいと思います。

829さんが凄い天下一品のライト教えてくれるからみんな楽しみやな!

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 13:50:50.15 ID:XMnyOUTI.net
>>830
これ使えるよ
モバイルバッテリーも使えるって人柱様の報告が有った
後にありがちなバッテリーの心配もしなくて済みそうだよ

http://amzn.asia/237lTtU

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 14:46:58.85 ID:oCIICk8u.net
GKMってどうなん
安い

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:01:18.39 ID:iuJMWDYa.net
>>832
GKMだけじゃわからん

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:11:57.54 ID:XMnyOUTI.net
上の方、488、491にレポが有るよ
配光は今一って有るけど
モバイルバッテリーが使えるみたいだから、Hiモードでもランタイムの心配はなさそう
ちなみに自分のは中国から輸入したやつだけど、同じ物だと思う
価格から見たら十分使えると思うよ

あとこれも結構使える
同じく中華物だけど、しっかりした作りしてるし使いやすいよ


Flying Egg F20

http://store.shopping.yahoo.co.jp/rakurin/ntta5xdkwy.html

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:22:32.01 ID:T+W7y1OG.net
>>830
少なくともテンプレにあるライト
ボルトとか言う懐中電灯もどきのインチキライトの100倍まし

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:29:11.98 ID:T+W7y1OG.net
>>834
今や中華の方がルーメンだけでドヤ顔してる猫目より全然ましなの作ってるな

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 15:33:34.63 ID:oCIICk8u.net
>>833
すまん、上のAmazonの奴見たらGKMだったから
>>834
ありがとうレス見てみた
モバイルバッテリーは良いね配光は今一っても悪くないならいいかな
その中華ロービームも使い勝手よさそう

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 19:55:40.62 ID:M07t3EIN.net
>>823
Bike24で以下ワードを検索してみ。
"front wheel dynamo shimano rim"

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 21:45:17.20 ID:220wiTgI.net
糞みたいにめんどくせー奴やな

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:17:30.41 ID:DVQTYHw8.net
6〜7年前ならサイクルヨシダで前輪単体で買えたんだけどな
CBあさひは前後セットしか扱ってなかった
今でもワールドサイクルで組合せるリムやスポーク指定して
手組発注受け付けてるのかな?

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:43:14.66 ID:dX3CL2gq.net
ディスクで700cだから完組売ってない(´;ω;`)

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:44:25.25 ID:+UeNhczR.net
シマノがRS21ぐらいのグレードで完組ハブダイナモホイールを出してくれれば楽になるんだがなぁ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 23:08:05.99 ID:cUn0jVQ0.net
>>841
手組みだろうけどホレ。
https://www.bike24.com/1.php?content=13&search=front+wheel+dynamo+shimano+disc

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 00:45:14.75 ID:kj7aa/A8.net
シマノのハブダイナモってどうなんです?

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 03:35:41.37 ID:QLAl9spT.net
ハブダイナモって、リアホイール用がないよな。
リアの方が大きさが目立たなくて良いんだが、
どこか出してくれないかなぁ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 07:40:23.88 ID:kDVoa3As.net
そう言われてみると確かにないな
駆動輪だから?複雑になるから?

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:16:31.97 ID:0c4scuCl.net
フリー+ハブダイナモの大きさ考えてみ。現行のサイズじゃエンド幅たりん

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 08:28:42.08 ID:QLAl9spT.net
そんなことないだろ?
フロントのダイナモ部分だって、フランジの幅一杯は使ってないわけだし。

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 09:04:26.66 ID:IL/o35F1.net
>>845
知る限りでは、いちおう2種類あるあるよ
ディスク共存不可のSUNUP ecoのやつ(ホイールダイナモかも)
イタリアで電アシ用モーター一式のやつでバラ売りしてないもの ゼウスなんとか 
コースターブレーキみたいにペダル逆回転で強制的に発電(蓄電)可能

https://2.bp.blogspot.com/-FvxLthT7VUs/WEtDT8VjkzI/AAAAAAAA4pk/Q8_4Cch_TKEiC0HlRYYboASfw_1mu4dDACKgB/s1600/DSC_4247.JPG
ホムセンで約5000カンデラのJ1端子用ハブダイナモ用ライト装備者を発見
ライトの製作元cropsでした。型番のANTがアンタレスシリーズってだけでなく、cropsって書いてあった

https://1.bp.blogspot.com/-zbLFYYcqksQ/WEtDT6BDPXI/AAAAAAAA4pk/jYcGLLOZTAUOPVzMXBAlKH_2bQYm2NiAwCKgB/s1600/DSC_4244.JPG
たぶんスポット配光

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 09:37:38.69 ID:IL/o35F1.net
SunUp MaxiDyn bicycle USB charger dynamo
https://www.youtube.com/watch?v=dogWAbrp9Qc
DC発電。eBayで買えます

ZEHUS Bike+ all in one
https://www.youtube.com/watch?v=5ZOeAzkNMPo
http://lalpebike.com/dendou-jitensya-budnitz/
ゼウスが雷神でもあるのでゼウスという名前になったもよう

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 10:42:23.10 ID:qUp0vQh5.net
>>849
これかー。取り付けられてる絵を見つけた。
https://www.bikerumor.com/2012/10/23/sunup-eco-brings-bicycles-drag-free-dynamo-power-wo-the-hub/
かなりでかいな。でも後付け出来るのは良いな。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 10:46:20.78 ID:qUp0vQh5.net
貼ってくれたのね。ありがとう。
リロードせずに書き込んでしまった。

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 11:09:51.29 ID:x/Wz3Z+C.net
ranobeにお礼とかありえん

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 11:16:23.92 ID:635CNLuL.net
ディスク共存不可ならこれ改造できないかね

http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles13.htm

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:06:47.51 ID:JeXz0NMK.net
>>850
2万6千円www

偶にこれが2千5百円以下で売ってるから余計に高く感じるw
http://www.ebay.com/itm/142185931310

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:22:52.72 ID:T+cHjkNd.net
>>844
最近は改良されてきてるのか、ShutterPrecisionよりも評価高い

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:26:12.65 ID:o++Jg4pw.net
ほんとかよ
どっかの誰かが言ってただけとかじゃないだろな

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 17:36:53.77 ID:hn0Q1pQJ.net
>>403
> 伊藤幸司のパーツうんちく学
> 「距離の二乗に反比例」ということだ。

三乗じゃね?

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 17:54:50.76 ID:/eo8UXBg.net
>>837
配光いまいちと言ってもボルトなんかとは違う次元での話だから注意

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 00:34:17.94 ID:nBRA8bNr.net
>>857
最近の1Wタイプは軽いし、かなり抵抗感少ない。
でも予算あるならシュミットすすめる。

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 11:42:37.25 ID:C0uU3H76.net
>>856
DH-T785-1D
これのことかな。気になるけどあんま情報なくてshutterpresicionと比較するとどうなのかよく分からない。

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 12:20:24.52 ID:kMuCL1Vl.net
そういや、シュミットの1.5Wモデルって評判聞かないよね
シマノも国内じゃ0.9Wだか1Wだけど、欧州向けだと1.5Wモデル出してるし
old93mmだけでなく、国内向けのold100mmの
完組ハブダイナモホイールの一般売りも復活させて欲しい
アルフィーネモデルだと今でも完組あるようだし

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:03:31.32 ID:77yKOmnG.net
全角英数だからか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 10:01:00.00 ID:lYjYxlDz.net
>>849
ホムセンライト気になるな

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 10:41:16.15 ID:HSf0V1m7.net
RAVEMANのPR900買おうかと思うんだけどレスが無いところを見るとイマイチなのかな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 05:16:06.04 ID:b21gNXSA.net
配光きっちりしてて明るい2AAライトでお勧めの新作ない?

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 08:22:48.89 ID:fgKztCJ/.net
IQ-X買うことにしたけどBike24やbikediscountてクーポンとか年末セールある?

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 08:43:41.76 ID:qbOUij77.net
適切なスレが分からんが、
最近押しボタン信号の、「おしてください」が白色に光ってるのあるが、
目立ちすぎて迷惑!

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 09:11:48.38 ID:pnJH144O.net
>>867
クリスマス前後から新年までに買うと配送トラブルが起きるんじゃないかと思って避けてる
キリスト教徒だとお祭りから休み

http://tabizine.jp/2014/01/03/4028/
オンラインは知らんけど、バーゲンは決まっているそうな。1月と7月。
日本で言うと、ニッパチの商いが落ち込む時期に需要喚起なのかもね

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 10:42:13.55 ID:mQvVHkBH.net
マジックシャインって日本では売ってないの?
パチモンはいっぱい出てくるが…(´・ω・`)

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 11:49:46.76 ID:rVpTCIxh.net
マジックシャインジャパンが有った筈なんだけど、サイトに繋がらないね
日本市場はブン投げたのかも

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 12:35:39.60 ID:1gTGfnnw.net
以前は日本代理店があったよ
サイト閉鎖して1年くらいたつかな

しかたないから海外本家サイトから直接通販した

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:43:00.14 ID:stYuiqqn.net
安かろう眩しかろう糞迷惑だろうライトのさきがけみたいなライトだたな

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:45:54.71 ID:81gUGp+b.net
ライトは明るさこそ正義
配光など二の次

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:58:28.70 ID:HaEyb6tr.net
白ledて眩しいだけで路面がよく見えないんだよね。特に濡れてるとき

ニュートラルホワイトのl2チップとかないもんかね。
色温度が低い明るいライトが欲しい。

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:13:34.32 ID:ulW1nNUt.net
マッキーで塗ろうぜ

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:04:53.41 ID:6ScTCQ75.net
>>875
チップは知らんけどFenixのBT10は良い感じの黄色の強い白色だった。
金のない時だったけど思い切って買って良かった。

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:20:00.77 ID:qJzw0BF+.net
>>867
結果報告よろしこ

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:27:58.61 ID:rVpTCIxh.net
>>875
これの黄色をレンズに貼れないかな
透過率85%だから、明るいライトなら大丈夫だと思うけど

http://www.crest-webshop.jp/free_9_22.html

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:07:46.85 ID:MgkZCWAX.net
>>869
1月にした方が良さげだね
ありがとう
>>878
大した事は書けないけど来たら一応報告するね

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:51:49.39 ID:pBzcTloM.net
久しぶりにアマゾンでライトを物色してたら、
ロービーム型ライトの安物が充実してた

偽808のロービーム版みたいなのとか、
DOSUNの充電式のパチもんみたいなのもあった

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 11:46:15.95 ID:lW/C7CYM.net
>偽808のロービーム版
興味あるんだけどURLプリーズ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 15:57:46.20 ID:eDgXU+dJ.net
ロービームが熱いのは中華かも知んないよ
偽DOSUN以降、様々なのが発売されてるから

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 16:56:17.66 ID:DLe9A6Tn.net
偽808のロービーム版ってGKMってとこが売ってる眩しくないって謳ってるやつのことかな?

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 17:00:45.22 ID:R/sBkBFj.net
ドイトの設計で眩しくない快適な光が実現

ドイト?DOitはホムセンだけじゃなくライトの設計もやってんのか

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 17:51:09.99 ID:bWvHkNV9.net
そこは突っ込んじゃ駄目だよ
気が付かない振りしてスルーしてあげないと

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 19:27:29.18 ID:Ro74Q8ps.net
Made in chinaと同じような大雑把な括りとしての表現だと思うけどねぇ。
「眩しくない快適な光」が「ドイツの設計」にかかっているなら
行間を読めば「ドイツ基準の設計だから眩しくない」みたいなことなのだろうし
いちいちツッコムほどおかしな気はしない。

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:10:46.02 ID:Wk3fiph/.net
ドイツのライトを超短縮した新語なのに

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:33:05.88 ID:Cve5U0gQ.net
配光の良さは眩惑無くすだけじゃなくて路面が格段に見やすくなる効果がでかいんだがな

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:38:29.59 ID:NsiJoOI0.net
まと外れな長文語り投稿しちゃって恥ずかしかったの

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:53:39.96 ID:7YQpBeHc.net
電動アシスト自転車用のライト出ないかなぁ…
付属のライトは25V〜28Vを降圧して
100均程度の明るさ程度のばっかりだし
バイク用のは明るいけど、デカイし取付に難儀だし

仕方なく今はこれ使ってXP-Lを3連+マグボーイ
http://www.ebay.com/itm/112209554231

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 02:45:15.50 ID:E+isUb+V.net
>>891
もう明るさは足りてるんでないの?
ロービームがいいならM99シリーズ買うか、Herrmansの新型を待つか
https://www.youtube.com/watch?v=jAFdeoeQlRg
http://supernova-lights.com/en/m99-pro
http://supernova-lights.com/en/supernova-m99-pure-plus

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 10:21:20.22 ID:ZKZOd7Zl.net
どの電アシ用ライトが100均程度なんだよ?

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 13:07:32.34 ID:7YQpBeHc.net
>>893
パナソニックのハリヤやジェッターの
NKL780
http://cycle.panasonic.jp/products/img/feature/light/img_products_other_light06.jpg

かなりスポット

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 13:09:21.81 ID:73Ej8068.net
パナの電ママのライトは糞眩しいのにな

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 13:18:12.99 ID:6zONmejj.net
スポット具合じゃなくて明るさの話しだろう?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 13:23:30.16 ID:haswuCnu.net
そのパナのライトは明るさやスポット配光云々ではなく、
ほとんどが水平照射の取り付けで眩しいと言うのが問題なのであって…。

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 15:09:18.94 ID:73Ej8068.net
出荷かチャリ屋の調整か知らんがシティにしろママチャリにしろ水平以上につけてあるライトが多いわな
自動車や単車のハイビーム標準法に合わせてんのか

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 16:58:20.00 ID:xII3byuw.net
100均程度の明るさは嘘だから話そらしてんだね

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 17:20:12.82 ID:bC6ZZriy.net
キャットアイのRAPID X3買ったけど思ったより眩しいな
前後のポジションライトにしようと思ったけどハイだと間違いなく眩しい

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:08:03.16 ID:E+isUb+V.net
https://www.youtube.com/watch?v=_2_nDekAyZY
最後までライトつけないのかよ(w!

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:18:07.30 ID:l7rP+Dxg.net
自転車のライトに「まぶしいんだよ!」殴りつける逆ギレ男 駒込
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/8/18304.html

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:22:18.40 ID:nt6kcyJx.net
眩しいって過剰反応しすぎじゃないか?

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:54:46.77 ID:IN8DUtk5.net
他で頻繁に眩しい思いをした事が蓄積して遂にここで爆発したのかもしれん

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:55:28.25 ID:qT2FQGzh.net
だな、その犯人神経質なんだよ(笑)

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:26:32.72 ID:Cve5U0gQ.net
>>903
想像力て大事やど

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:30:56.15 ID:51ef/Sv0.net
まぁ高校生のママチャリで殴りかかったのであればキチガイ確定だけどな

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:42:29.02 ID:1ffETaNZ.net
ライトが眩しいと不満を募らせている人=基地外が証明されてしまったね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:35:11.10 ID:E+isUb+V.net
青春が眩しかったんだろう

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:38:42.84 ID:f+0vWCz4.net
うおっが眩しっかったんだろう

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:39:09.98 ID:RPiT+hja.net
ムサシ!

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 23:41:50.65 ID:SfI/1Qvu.net
一人マジレスすんのもなんだけど、個人差あって光にとっても弱い人もいるからね
自分がそうだからキレそうになる気持ちは分かる。ま、殴りはしないけど

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:14:13.88 ID:+/gwPg7Q.net
「眩しがる方が悪い」てのはいじめっ子理論まんまだな

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:19:40.11 ID:lxrf+wCe.net
え?
凶悪犯罪人の擁護するんですか?

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:21:19.79 ID:OmLPLfm9.net
ママチャリのハブダイナモライトなんて角度的にキラキラ直視してくるだけで眩しいというレベルではない
よく目立っていいねぇレベルであって殴るのはキチガイ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:30:55.91 ID:+/gwPg7Q.net
このつまらない事件を
ライトの眩惑問題の正当化に使う強引さにはわろた

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:35:39.62 ID:Ei5gRRSS.net
サイクリング楽しいが、volt1600を点灯させていても中学生に突っ込まれそうになったので
キャットアイのセーフティライトのRAPID X3前後を注文してみたわ

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:36:54.75 ID:Ei5gRRSS.net
キネティックのX2は点滅でも7時間しか持たないようなので却下

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 00:55:39.94 ID:ZutHGrv5.net
>>917
お前は俺か
RAPIDX3明るくて良いぞ 前後共にハイだと眩しいレベルになってくるけどな

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 13:13:36.07 ID:kCGg75Qa.net
>>894のライトって6Vのダイナモや5VのUSBに繋いでも
同じ明るさで点くし、電アシバッテリーの利点無いからな

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:02:22.45 ID:WVJXDUl7.net
>>917
1個500円以下の中華コピーが先日届いたわ。
点灯と点滅だけだと思ってたら、ちゃんとパルスモードもついてた。明るさも申し分なかった。

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 14:06:16.15 ID:MgkdFhiJ.net
>>920
まだ言う?「100均程度ばっかり」
が問題なんだよ?
それにソースに汎用性があるならメーカーにもユーザーにも利点が多いんだが

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 15:49:07.61 ID:bzci4B0R.net
>>921
どんな奴?

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 16:28:17.43 ID:74ytptvy.net
昔からフラッシュライトが好きで、自転車好きになって自然と自転車ライトの世界にもハマっていった。
ああ、もう自転車ライトだけで8万円ぐらい使ってるわ。
昨晩、エディオンでELPAブランドから左右にライン状のレーザー光を照射する変わったテールライトが売っていたんで買ってしまった。
http://www.elpa.co.jp/product/la02/elpa1115.html
こういう面白いライトがちょいちょい出てくるから良いもんだね。自転車のライトもそれぞれのライトに特徴があって面白い。

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 17:01:45.15 ID:SdmbwItb.net
>>924
面白いランプなのは間違いないけど車道じゃ役立たずなのがねぇ。
(遠ければ車からは地面のレーザー光は見えず近づけばヘッドライトでかき消される)
真っ暗なCRなら後方へのアピールはリアランプだけで十分だしレーザーの使い所が無いんだよね。

まだサドル下から車体後部を赤く照らすランプの方が
自転車の全体像を浮かび上がらせてくれる分だけ使い道がある。

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 17:33:19.92 ID:hiuBtwCe.net
動画みたら思ったよりレーザー暗いね
https://youtu.be/FALXUxtex98
もう少し明るくするには規制の問題が出てくるか

どうでもいいがダイナモLEDライトで直下照らしてる兄ちゃんが居たんだけど
暗い路面がスポットで照らされてUFOが降りてきたかのように意外と目立つんだね
というかそんなライトあったよね

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 18:17:21.65 ID:WVJXDUl7.net
>>923
aliexpressかebayでbycycle llight探せばいくらでもある。
最近は面発光の中華セーフティライトもどんどん新製品出てるから試しによく買ってるけど、質は高いよ。
バッテリー容量も詐称なしだし。

>>924
価格 : 4,620円(税込)ってボリすぎw
これこそ中華通販で500円程度なのに

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 19:45:49.48 ID:SdmbwItb.net
>>926
そういうランプはあるけど2〜3千円するね。
千円くらいの適当なライトに赤フィルム貼って下向けて照らしたら良い感じかも。
遠射いらんし電池も選び放題。あるとしたら下向けるマウント問題かな。
MTBならダウンチューブ裏にケージねじあるからあそこにポンプマウント使っていけそうだけど。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:06:49.87 ID:mwg2S4qN.net
ダイソーのバルブライトが意外と明るい
http://img-cdn.jg.jugem.jp/0b9/2849726/20160120_4111170.jpg
こういうのは英式にしかくっつかないんだよなぁ…と思ってたら
「アダプターを外せば米式になります」と書いてある、ほう。
つーわけでくっつけてみたらなんか妙に明るいw
俺があげた動画じゃないがマジこんな感覚
https://www.youtube.com/watch?v=SPCM5uJj_x0

路面まで緑色(俺のは緑)にぼうっと照らされるので視界外で妙な感じw
たまに「あ、後ろからクルマ?」と思うくらいに。
泥除けのステーとか前カゴとか、下から照らされてチラチラチラチラ見える。
慣れないとちょっと厳しいw

そして問題が。
ボタン電池3個(前後で6個)だが、ダイソーで買っても300円+税。
なんか交換出来るようになってるけど使い捨てた方が?な状態に。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:12:27.80 ID:68cN8a36.net
>>929
そうかそうかそうなのかwwww

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 21:32:07.00 ID:kCGg75Qa.net
>>929
俺は色の変わるこれ持ってるわw
https://www.amazon.jp/gp/product/B0105TKR6W
https://www.amazon.jp/dp/B00BDBXFQ6

電池は10個セット174円
https://www.amazon.jp/gp/product/B00IUM33IG

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 01:31:18.29 ID:SPqJxBdz.net
ツメの部分が欠けたからvolt400のブラケットスペーサー交換したいんだけど六角レンチで止まってる部分がうまく回らず外れません
何とか外せる方法はありますか?

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 04:03:42.87 ID:uGrxznar.net
偽808の18650タイプ使ってるんだけど使わないときの抜き差しが面倒でスイッチでオンオフできないか探してみました
これしか見つからなかったんだけどレビューが最悪・・・他に似たようなのありませんか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LVOQO0Y/

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 04:50:51.63 ID:rf8QGFtE.net
>>933
これで自作するか
http://eleshop.jp/shop/g/gDAI136/

少し値のはる所に注文すれば
http://eleshop.jp/shop/g/gDA936D/
https://www.amazon.jp/dp/B018LUJ3QM

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 05:42:19.64 ID:3w+hgbbx.net
イタリアンのシェフw

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:25:55.35 ID:2mtLRQlC.net
>>917
つっこまれそうになったのはvolt1600の幻惑とか走り方の問題じゃないの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 13:18:03.87 ID:l79knmxV.net
>>933
偽808ってやっぱり未点灯時でも接続してるだけでかなりバッテリー浪費してるよね?
自分が買ったのが不良品だったのかと思ってた。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:05:53.91 ID:+zStGWGS.net
猫にしろ何にしろ目潰しライトにしてる気違いには当たるスレスレまで突っ込んで行って眩しいんだよって躾てる

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:19:16.07 ID:e562ZSpd.net
鏡で太陽拳カウンターすれば?

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 15:46:03.16 ID:pqgBzkHI.net
>>938
世間的にはお前が一番キチガイなのを早く気づかないとそのうち新聞に載ることになるぞw

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:14:50.03 ID:KXnAnbJs.net
まー本当に新聞に載るような人間はスレでガタガタ言う前に行動しているわけで…
殺ル殺ル詐欺なネット弁慶は相手にする価値無し。

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:23:04.42 ID:uGrxznar.net
>>934
さんくす、よくみたらどれも防水キャップついてないから使えないね
雨天時に防水キャップなしだとどうなるんだろうか
壊れるよね
後付けでいいのないかな?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 16:52:08.50 ID:rf8QGFtE.net
>>942
これでパッキングすれは?
https://www.amazon.jp/dp/B01EZGSXBM

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:24:30.55 ID:rf8QGFtE.net
防水キャップってこれか?
https://www.aliexpress.com/item/0/32734569996.html
http://www.ebay.com/itm/142099018186

ここんなの気休めだと思うが…

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:39:50.06 ID:HwPtudXB.net
808使ってるけど、防水キャップってネジになってない奴だよね
オスの方にリブが付いててキュポッって嵌る奴、あれなら結構優秀なんだよね
ところで偽808のコードに余裕が有るなら、スイッチ部分をバッテリと一緒にパッキング出来ないの?
どうせバッテリーも防水しなきゃいけないんだろうからさ

>>933のレビューは芳しくないけど、半田付けを出来る人なら問題無いレベルだと思うよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:45:07.58 ID:uGrxznar.net
>>944
こんな配線自分でやるようなの出されても困る
http://ae01.alicdn.com/kf/HTB1vwVyNpXXXXc4XVXXq6xXFXXXB/222219683/HTB1vwVyNpXXXXc4XVXXq6xXFXXXB.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 17:46:16.39 ID:uGrxznar.net
>>945
>スイッチ部分をバッテリと一緒にパッキング出来ないの?

サドルバッグ使ってる場合だと長さが足りなくて入らなくなるよ

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:00:51.42 ID:HwPtudXB.net
>>947
防水キャップは808と同じ物だよね
何処かで808の延長ケーブルが手に入れば届きそうだね
でもマジックシャインジャパン逃げちゃったし、無理か

http://www.magicshine.com/product/mj-6016-extension-cable/

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:18:25.81 ID:AjyFHOtq.net
ボルトとか808とかにスレの大半占領されてこのスレも終わりじゃね?

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 18:41:22.99 ID:HwPtudXB.net
テンプレ読め
自転車用ブラケットの有るライトだろ、問題無い

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 20:25:53.61 ID:OAf5/fWf.net
>>936
こっちが左車線で停止しているときに、中学生2人が俺から見て左のわき道を
横見て喋りながら前を見ずに突っ込んできた

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 00:44:03.09 ID:GGY+3HQk.net
RAPID X3のアピール性能は素晴らしいと思うよ
よく目立つ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 01:06:27.35 ID:dyihkbey.net
端からこっち見てない手合いでしょ
怒られるけど、即怒鳴るかヘッデンアタックしか防ぐ手は無いと思うなぁ

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 06:25:38.57 ID:hREWrOst.net
Bike24でLumotec IQ-Xのブラックがシルバーと同じ
67,14ユーロに値下がりしてるが…
送料込みで1万1千円…悩む

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 06:54:07.13 ID:A4c3/iH7.net
>>954
ハブダイナモは付いてるの?

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 07:25:05.06 ID:hREWrOst.net
>>955
付属はしてない
だがシマノのWH-3N71を持ってるので、そこは問題無い

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 08:19:15.79 ID:3oFNLTuq.net
>>954
買っちゃえwww
ステマでは無いけどB&Mの一連の製品は良いぞぉwww
IQ-Xはまだ持ってないので
買ったらレポートしてくれww

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 13:44:10.55 ID:0GrU4FCt.net
1万1千なら買いだろう

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 13:47:21.55 ID:DXuF0qun.net
そういうライト買う場合ハブダイナモも替えないとダメなの?

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:10:31.13 ID:76+2jHl0.net
cateyeyのvolt700
買って1年半くらいだが、カチッとはめる部分が
いつの間にかバカになって、段差超える程度で外れるように・・・。
接着剤で固定するしかないか。

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:12:19.31 ID:76+2jHl0.net
自己解決。
ブラケットスペーサー買うてくるわ。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:16:32.97 ID:xUcJR449.net
ブラケットや補修パーツの手に入りやすさだけが猫目のいいところ

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:38:58.26 ID:hREWrOst.net
これ、以前ebayで2600円くらいで売ってた時に買うか迷ったが
http://www.thanko.jp/shopdetail/000000002709/ct21/page1/recommend/

あんまりレビュー良くないなw

IQ-Xだけど、年末に衝動買いはリスク高いから年明けに検討するわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:44:42.27 ID:swDOS5i8.net
サンコーならこっちがいいんじゃ?
http://amzn.asia/5HIfa44
ダイナパワーの現代版

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:48:29.89 ID:/qXPHV8F.net
>>963
小さいリチウムイオンバッテリー内蔵してくれればライト繋げても信号待ちで消えないんだろうな
かゆいところに手が届かないな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 14:49:20.33 ID:/qXPHV8F.net
ゆるみそうw
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61RWpUvkW1L._SL1200_.jpg

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:28:01.07 ID:3oFNLTuq.net
>>964
うわっ
ゆとりパチモン世代だwwww

8601使えよwww
https://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/dynamos/Union_8601/index_en.html
https://swhs.home.xs4all.nl/fiets/tests/verlichting/dynamos/index_en.html
http://www.rennrad-news.de/forum/threads/projekt-motobecane-le-champion.94743/page-7

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 19:58:39.13 ID:+5CMWHOs.net
自分の場合なら、センタースタンドが有るからBB後ろは無理ダナ

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 21:38:54.88 ID:mw9LzyuL.net
967は何を言っているの?

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 22:53:33.07 ID:uyZh80zZ.net
やっぱ最強は車用プロ目カットありの流用
綺麗な遮光ラインはいつ見ても感動

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 00:10:19.26 ID:iOE3qqMi.net
12v電源があれば自動車とかバイクの電装を流用し放題なんじゃないかと夢見てる

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 00:58:31.43 ID:pRpJUgQD.net
いま持って自転車はすべてダイナモ車だよwww

SON20 + Edelux
CAPREO Hub Dynamo (6V ,3W) DH-F703 + LUMOTEC IQ2 LUXOS B
8601 + Edelux II

だよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 03:23:18.42 ID:9C3OGDAo.net
その辺りって200ルーメンくらいだからなあ300以上といわれたLBLでも暗かったのに
いつかダイナモでも500ルーメンくらいにならないもんかな
そのくらいあればバッテリー完全に捨てられる

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 03:34:43.32 ID:19KNkAYg.net
>>971
http://www.ebay.com/itm/121967012196

シマノの700cの完組は以前1万2〜3千円で買えたけど、もう売ってないね
24〜28インチのは今でも尼で売ってるけど700c売ってるのははここくらいか?
手組だから少し高いね
http://www.worldcycle.co.jp/category/3189.html/order/price_asc

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 04:35:40.20 ID:DhDSkTA1.net
フロントとリア両方ダイナモにして二灯に

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 05:21:29.25 ID:yWTvHBZQ.net
>>973
ダイナモの効率が上がるのが早いか、LEDの効率が上がるのが早いか、その両方が上がってもまだ厳しいのか

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 08:56:17.63 ID:tuaQuHfa.net
>>973
日本amazon売りで買えるようになってるよ

https://www.amazon.co.jp/dp/B01L8T53EY/
公道で使ってほしくないけど、実効値640ルーメン
DCダイナモ不可、停止時点灯機能あり。
前モデルよりも公称値は下がったけど、明るさは上がったらしい。
というか、いったん内蔵電池に蓄電する。

https://www.amazon.co.jp/dp/B016ABYQ66
在庫ないと思うけど、REVOダイナモも公称値は約800ルーメン
ただ、実際はそこまで出てなかったはず。LEDは4灯なんでE3の前モデル
(公称800ルーメン)よりは明るかったような。2灯がスタンドライト機能を持っている
DCダイナモ不可。
過電圧保護回路ありのダイナモをつかっていたり、時速15km以下だと全開点灯はしない。

https://www.amazon.co.jp/dp/B016ABXP86/
こっちは上方向カットで300ルーメンぐらい。

以前に写真があがっていたけど、ハブダイナモをタイヤドライブにすると
12Vか100Vか分からないけど、センサーライトのハロゲンを点灯させることが
できるそうな。たぶん激重

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 09:40:51.78 ID:tuaQuHfa.net
>>977
E3 pro2は約200ルーメンの間違いでした
なんかと間違えて覚えていた

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 09:54:54.86 ID:edbr+elu.net
電アシのノーマルライトで凄い眩しい位の明るさのがあるけど、あれどこので何てモデルだい?

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 09:58:25.41 ID:uYqv6+Ad.net
>>977
ハブダイナモで駆動するものは300ルーメンも出せるものはない
ハブダイナモで出力できる電流は最大でも1Aいかない
ほんとにそんなルーンン値が出るのなら自分で試してみてくれ

あんたはステマ

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 12:29:46.76 ID:tuaQuHfa.net
>>980
いや、そりゃあ否定はしないけど時速15kmでのお話よね?

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 15:59:01.69 ID:KWzpkvo1.net
volt1600より明るいライトありますか?volt6000は値段的に無理なので除外として

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 18:12:35.44 ID:DtNtEI2f.net
moonのmeteor storm proは一応公称1700ルーメンじゃね

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 18:39:27.24 ID:v5ZTUY+9.net
>>959
コネクタ形状と配線に気をつければ、基本的には普通の日本製ハブダイナモでも使える。
ヨーロッパのハブダイナモはケーブル二本仕様だけど、日本の一本仕様の場合は、グラウンド取らないとダメ。カーボンフォークの場合は車軸からグラウンド取ればオケ。
大丈夫、俺も最初は何を言ってるか理解できなかったわ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 19:40:41.02 ID:tuaQuHfa.net
>>982
http://reviews.mtbr.com/2016-bike-lights-shootout-beam-patterns
明るさと配光比較してるサイト
色はindigoがいいなあ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:28:24.96 ID:3/g5UvSz.net
>>984
最後の一行で救われた気がしましたが全然分からんですわwww
( ゚д゚)ノナルホド、ワカラン!

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 20:53:35.53 ID:p6V6yZfM.net
>>984
俺も最初はちんぷんかんぷんだったwwwww
ハブダイナモ、ライトの仕様で組方が変わる辺りが面白かったわ

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:40:57.47 ID:19KNkAYg.net
シマノがロードやクロス用に出してた
ハブダイナモ付き完組フロントホイールの接続はE2端子だよ
>>984とは逆にJ1端子のライトをE2端子のハブダイナモに繋ぐ場合は
元からある電線を画像左側、
右のGND側はライトの取付金具に電線絡ませて繋げば点灯する
俺は分解して内部で繋いだけどw
http://i.imgur.com/LOpMsYp.jpg

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:29:17.41 ID:h3Oeb0x3.net
キャットアイのブラケットがシフトレバーに干渉する・・・
なんかいい土台みたいなの無い?

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:47:30.45 ID:wVnk9H0S.net
愛用していたMARS4.0が割れてしまったんだが、単四使えるリアライトでおすすめある?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 05:11:54.42 ID:7EX+bQ6k.net
>>987
ニワカカマ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 08:24:53.56 ID:mUzXrYOh.net
Bike24が今日から24日までクリスマスセールみたい
そのせいかサイトが鯖落ち寸前でメッチャ重いw

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:02:20.44 ID:Z8usaMuQ.net
3年ほど使用してるハブダイナモライトのDOSUNのU1、壊れる気配がしない
別のチャリにもう一つと思ったらU1が無くなってSPのX50に代わってた
200lmいかないけどこの無駄のない配光特性が好き
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycleroad/alif-v23-120-2.html

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:54:56.76 ID:YxaZafQX.net
>>984
自分は二本線だから海外は直流仕様だと勝手に思い込んでたけどそういう事だったのか

MLCマグボーイのブロックダイナモで明るいハブダイナモ用マグボーイ使ってたけど
そのダイナモで試してみるわthx

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:35:52.61 ID:mUzXrYOh.net
>>993
DOSUNのU1ってこれか
http://www.ebay.com/itm/221545588612
送料高いなw

X50は下に並んでる砲弾型LED省略版?
http://i.ebayimg.com/images/g/qJAAAOSwVFlUEDlK/s-l1600.jpg

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 15:47:32.13 ID:w4MQTLRk.net
>>993
これってスタンドライト機能はあるんだろうか
あと、B&Mみたいな昼夜切替機能とか

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:05:13.67 ID:QmIW27+n.net
これの接続部分にちょうど合うような防水ゴムキャップが欲しいんだけどいいのないかな?
4Cのアンテナケーブル防水キャップじゃ少し小さかった・・・
ライトの直径2.2cm、USBケーブル側の横幅最大が1.7cm
このライトは首振りがある100円のホルダーにぴったりハマる小ささでいい感じ
http://i.imgur.com/HVL1TP7.jpg

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:15:46.61 ID:Z8usaMuQ.net
>>996
DOSUN U1にはスタンドライト機能あったけど砲弾LEDが軽く光ってるだけなのであまり意味なかった
SPのX50は砲弾LEDないんですね。見落としました
もしかしたらU1のスタンドライト機能があまりに酷かったのでやめてしまったのかな
X50にスタンドライト機能があるかわからないけど、だれか人柱なってください

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:49:57.72 ID:mUzXrYOh.net
>>997
防水キャップでググると未接続時用ばかりヒットするからな、もっと柔軟に考えるんだ
繋いだまま固定で良いなら
防水テープ
https://www.amazon.jp/dp/B003F9YZYA
熱収縮チューブ(単2乾電池用)
https://www.amazon.jp/dp/B0142KUDW8

付け外しがしたいなら
自転車用タイヤチューブφ18mm
https://www.amazon.jp/dp/B0079RIAMC
釣り竿用ラバーチューブφ20mm
https://www.amazon.jp/dp/B00FIXOGGS
とかね

後、誰か次スレ頼む。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:56:28.47 ID:fpSG0yiR.net
ほい

自転車ライト専用95灯
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482234956/

総レス数 1000
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200