2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Allez】スペシャライズド★14【SIRRUS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 08:20:04.18 ID:RFDTw+5L.net
スペシャライズド総合スレだよ!

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411


【TARMAC】スペシャライズド★11【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455150780/
【TARMAC】スペシャライズド★12【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469796830/
【TARMAC】【ROUBAIX】スペシャライズド★13【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473818986/l50

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 02:33:31.94 ID:0bTCvsDz.net
>>635
趣味で自動車のレースチーム持っててメカニックしてる人に、カーボンは8年くらいでエポキシが紫外線で劣化して突然折れるぞって言われたことある
最近のは塗料にちゃんとした紫外線吸収材入ってるからそんなすぐに劣化しないらしいけど

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 06:15:36.59 ID:EhyStItx.net
マジかよカーボンホイールなんか怖くて乗れねーな

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 07:04:58.27 ID:Q7ivzR7L.net
四輪系の人がよく言うカーボンは、カーボンクロスを樹脂で固めたウエットカーボン。これは古くなると日に焼けたプラスチックみたいに割れる。

自動車パーツにはプリプレグに圧をかけて整形したドライカーボンはあんまりない。高いから。本物のドライカーボンのボンネットとか何十万もするんだよね。

自転車の人はウエットカーボンなんて知らないでしょ。自転車パーツにはドライカーボンしかないから。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 08:21:59.19 ID:IBWsSp47.net
流石にスレ違い過ぎる
カーボンを語るスレでも建てて
そっちで、やってくれ

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 09:36:19.17 ID:3gCcBeLh.net
レス安価つけなくてもそうやって反応するから

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:26:27.08 ID:OOQT84Zd.net
次スレでも貧乏スレと金持ちスレで分けるのか?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 10:31:28.93 ID:rsSFx9nY.net
もう分かれてる

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:10:43.94 ID:OOQT84Zd.net
>>642
いや、このまま継続する気なのかって話

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 15:12:51.80 ID:G6KdE1I/.net
>>643
ええと括弧の中身はスレ立てるたびに変えていくってことだったんだよ。
ただの修飾子。
mtbスレが落ちてからは総合スレになったのよ。

スレタイに総合って入れてないのが悪いんだけどね。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 15:37:54.55 ID:0qU2Mq9+.net
総合スレは、ずっと頭に【TARMAC】付けるお約束なんだけど
いきなり【Allez】で分岐したときは驚いたよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:09:13.22 ID:rMDscX0O.net
カーボン車乗ってる人が耐久年数ギリギリまで乗ってる事は稀
コンポが一新したり、フレームが一新したり
大概の人は3〜5年スパンで乗り換える

乗り換えない人は買ったは良いがチャリに乗ってない床の間

練習会で出会ったり別れたりしておおよその人はそうだった
五年もバイクに跨ってりゃ落車して割れる確率だって高いし
より上位のライドを求めて金銭感覚だってぶっ壊れてる

そして五年の間に嫁と子供仕込んでりゃアルミにもなる

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:49:08.95 ID:7NE21E98.net
>>638
キチガイプラスチック君はドライカーボンとウェットカーボンの区別付いてないから
分かってる住人はみんなニヤニヤして放置してたんだよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 17:58:07.45 ID:FwUu0Z42.net
>>638
ドライカードンにはエキシポ樹脂は使われてないの?
無敵じゃん

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 19:01:15.10 ID:G6KdE1I/.net
>>645
んな約束はない。

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 19:37:56.17 ID:0qU2Mq9+.net
>>649
スレ一回目から前回13回目までは全て【TARMAC】付いているよ
7回目くらいか?付け続けるって話だったかと

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 20:46:22.13 ID:FwUu0Z42.net


652 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 21:15:43.53 ID:k7u9GfNT.net
>>14が正論だと思うがなあ
重複スレまで立てて平行進行してるし、スペシャスレはちょいとおかしい

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 21:17:17.22 ID:EXYWgpVs.net
エスワと無印で分けるべき

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 21:30:11.49 ID:SCCMhNl3.net
>>653
じゃあ、立ててくれよ。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 21:46:58.88 ID:5mxfvO9Q.net
>>651
ID変わってませんよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:42:01.40 ID:FwUu0Z42.net
正直アレー海苔的にはちょっとこのスレタイ嬉しいだろ?

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:50:12.88 ID:TWMGth4w.net
【TARMAC】スペシャライズド★15【specialized】


これだろ
スペシャライズドとspecializedがないと検索しづらい

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 23:10:58.62 ID:FwUu0Z42.net
【S-WORKS】スペシャライズド★1【specialized】
【総合】スペシャライズド★15【specialized】
マジレスするとこれでいいと思うぞ

本スレはタマとベンジの話ばかりでつまらん。
MTBやツアラー、クロス アレーとジャンルが豊富なのに

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 23:30:21.21 ID:sbt0WNH7.net
【S-WORKS】スペシャライズド【specialized】
に一票

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 00:01:23.12 ID:Mkn0gXsd.net
アルミのSワもそっちで良いのかね?

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 00:03:31.36 ID:+dxBybHs.net
>>659
S-WORKSと、それ以外が共存出来そうで
良いスレタイだと思う

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 03:06:33.57 ID:D3vSVVO6.net
SPECIALIZEDだろ
勝手に小文字にすんなよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 10:35:32.01 ID:6ExJ8WPt.net
【S-WORKS】スペシャライズド★15【SPECIALIZED】


これかな

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 10:51:24.53 ID:j+uU5XoO.net
総合も文字は入れろよ。
混乱するだろ。

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 11:07:36.33 ID:P7WdlbCV.net
総合なんて要らねえよ
ロードとMTBに別れてた以前はともかく

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 11:34:59.96 ID:j+uU5XoO.net
>>665
入れないと勘違いする人もいるだろう。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 11:37:08.19 ID:0DkOUbYV.net
自分でやれや

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 11:52:59.48 ID:6ExJ8WPt.net
【S-WORKS】スペシャライズド総合★15【SPECIALIZED】


こうですか

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 12:04:37.21 ID:j+uU5XoO.net
>>668
いいんじゃないでしょうか。
検索で来やすくなると思います。分かりやすいと思いますわ。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 14:46:27.68 ID:AGdrN+RT.net
今そんなことやっても1000近くなったとき知らんやつがテキトーにつけるんだから無駄
つーか今時アホみたいに墨付カッコ使うのもどうかと個人的に思う

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 14:47:42.59 ID:6GxlV3Ht.net
スレタイにも文字数制限あるんやで

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 14:58:36.69 ID:j+uU5XoO.net
>>670
>>1 に明文化されてないのも問題だと思うね。
次スレは >>850 踏んだ人が建てる事とかさ。
他の板とかでは普通に書かれてる事がないよね自転車板は。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 15:00:06.35 ID:AGdrN+RT.net
過疎板だからしゃーなし

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 15:19:38.70 ID:j2zx6aEr.net
そもそもだまし討ちみたいに建てられたなんかモヤッとするスレタイのスレで
明らかに勝手に立てた奴が混じってる中、スレタイ論議とか焼死

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 15:23:45.80 ID:j+uU5XoO.net
>>674
そもそもルールがないんだから騙し討ちもないだろ。
だから揉めないようにキチッと明文化して >>1 に書いておこうぜ。
他の板のようにさ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 16:06:58.92 ID:8kwdHspp.net
普通の板なら>>1かテンプレに次スレの取り決めとか建てる人のレス番指定とかしてるのにそれすらないからな

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 16:16:29.45 ID:+zLiOyzU.net
>>670
その通り
そしてここで議論しても、本スレのほうが先に埋まり
なし崩しに向こうの流れで次スレが立つ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 16:44:54.43 ID:j+uU5XoO.net
>>677
こちが本スレだろ。時間的に先に立ったんだし。
それはともかくキチンとLR書いておけば良いと思うのよね。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 16:54:33.95 ID:+zLiOyzU.net
なんだこのスレ立てた人か

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 17:01:36.42 ID:j+uU5XoO.net
>>679
ちゃうがなw

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 10:23:50.02 ID:tcjvihXS.net
いかにもチャリンカスって奴が付けたスレタイだもんな

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 13:01:59.61 ID:Dl2n/4+w.net
「SPECIALIZED ROUBAIX EXPERT」新機構を搭載し、快適性と速さを向上させた意欲作 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/308025

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:34:10.36 ID:uG6bd4QZ.net
フレーム:FACT 10r carbon
プラスチック車体だよ?
プラスチックw

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:49:01.91 ID:gQaJrHkF.net
168cmの男なんですが、DOLCE乗ってたら変ですか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 19:58:05.66 ID:nbUBbMgR.net
168あるなら49サイズ余裕で乗れるでしょ
ルーベでもターマックでも、もちろんドルチェでも好きなの乗れよ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 20:48:25.01 ID:pLcPi2zf.net
ドルチェはなにげにきれいなカラーあるからフラフラっと買いたくなる時ある

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 21:42:07.82 ID:HowDajEG.net
一般人→そもそもロードバイクの違いに気付かない
ロード乗り→スペシャの車種の違いはほぼ分からない
大半のスペシャ乗り→WOMENズバイクかどうかは色合いでなんとなく分かる人もいる
コアなスペシャ乗り→DOLCEと判別できてかついいバイクだなと思う
コアなスペシャ乗りの極一部のひねくれ者→男はMENズバイク乗るべきだと思ってる

実際カラーは女性向けバイクのほうがカッコいいと思ってるからサイズ的に乗れる人は普通に羨ましい

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:18:12.50 ID:HFfyaXGd.net
かっこいいと言うか凝ってる。
塗装工程も手間かかってるよな。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:10:01.41 ID:uWmJHztZ.net
本スレがまもなく1000なので次スレがたちました

【S-WORKS】スペシャライズド総合★15【SPECIALIZED】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483978116/

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:10:41.44 ID:nXfggJd5.net
見た目はいいとしてハンドル幅やサドル等色々女性向けになってたと思うからそこらへんも自分にあってるか確認してからのほうがいいかも。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 12:17:34.49 ID:KXhTg+Xu.net
女性向けのサイズがあっちゃうんだ
あっ、ふーん
っかんじかな

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:11:03.73 ID:w1lcDtfW.net
>>689


693 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 18:56:34.38 ID:wqgW/b9G.net
>>684
スペシャの女性モデルはシートチューブが短い。
Tarmac SL4 Sport → サイズ49、STACK 505mm、SEAT-TUBE 長 460mm
Dolce → サイズ48、STACK 532mm、SEAT-TUBE 長 390mm
男性が乗ると シートポスト目一杯出しても足りなくなりそうなのでご注意!

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 21:51:46.79 ID:exTdj0Bf.net
シラスの裏にシールが貼ってある。
自転車屋さんのシール、
防犯登録のシール、
バーコードのシール、
QRコードのシール、
都合4枚。

バーコードのシール、これ何?
なんかめくれそうなんだけど。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:27:04.76 ID:WhYKrC7X.net
それめくったらバイクが壊れる

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:27:58.58 ID:dBWIgh3+.net
当たりが一枚入ってるよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/12(木) 22:33:40.34 ID:oPktPL8z.net
フレーム番号管理してるやつだから剥がすと保証が受けられなくなる

698 : ◆TiUPeLDfV2 :2017/01/13(金) 03:02:53.87 ID:yRxPWd2/.net
まだまだ残っていたとは♪

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 06:59:39.85 ID:ZeJfosKt.net
>>694
剥がしてOKだよ

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/13(金) 09:32:36.68 ID:8DvK9/4Z.net
はがすと事故に遇う確率が増す

701 : ◆R.7nkEFNVA :2017/01/13(金) 13:35:47.60 ID:dzSh+qfx.net
>>692
その乙は
乙ではない!

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:53:51.27 ID:/ZNPDuFj.net
ターマックとルーベどっちがいいのかな?
100km位のロングライドイベントメインなんだけどさ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:58:44.58 ID:ZkJMWui0.net
試乗会で乗れば?
人の評価より自分の判断だろ

100kmでロングライドなんだ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:01:35.11 ID:eIvq3VQ7.net
>>702
ポジション出せる方

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:04:36.03 ID:V9Lvu/IW.net
>>703
100kmならどっちでも行けると過去に言われてたので俺は2018モデルでtarmacを買う予定。
問題は来年モデルでディスクブレーキにするかどうか。
2017は海外ではcompでもディスクブレーキモデル出てるんだよね。酷い色だったけど。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:18:40.91 ID:LwHy0hlv.net
ルーベ楽だよ。
ロード乗り始めて2週間で一日180キロ走れたけど、おしり痛いとかあまり無かった。
ターマックとか他は知らないんだけど。

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:12:27.54 ID:hWIqiRGt.net
おっ!やるか?

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:22:22.24 ID:/ZNPDuFj.net
>>703
田舎住みだと試乗会に行く費用で、ビンディングシューズ買えちゃうんやでー(泣)

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:38:43.23 ID:KcnHM6At.net
見た目好きな方でいいんじゃない!
安い方なら普通の人にはそんなに違いも変わらんよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:44:23.32 ID:fNRaQ8or.net
100キロならガチマンでもユルマンでもどっちでもいいから
見た目でキメろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 19:59:22.57 ID:SqWnpyQV.net
ロングライド警察が来るw

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:44:31.47 ID:vCALKHBL.net
>>706
同じくルーベが初ロードで、買った翌日にイベントで160km走った
ポジション適当だし風強かったけど、ヘタレた人を引っ張るくらいの余裕はあったわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 22:26:07.96 ID:E7KJekW5.net
アレースプリントとアレーE5エリートで物凄く悩んでるんだけど
コンポのグレードは別にしてフレーム単体で考えた場合、
ちょっと高くてもE5エリートよりスプリントの方がいいの?
個人的にエアロ形状っていうと重くて剛性低いってイメージがあって躊躇してるんだけど。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 23:49:24.44 ID:KF38vDoB.net
>>713
スプリントはその名が示す通りエアロで剛性高め、反面重い。登りでは重力に引っ張られる。
e5はスプリントと比べるとオールラウンド系フレームでスプリントよりは軽いけど、アルミなんで正直あんま変わらん
平坦メインだったらスプリント、峠とかだったらe5でいいんじゃね?

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 00:12:48.13 ID:52koDspb.net
>>714
ありがとう!
それならスプリントcompを買うよ。
登りはあまり走らないし、さほど重量が変わらないなら剛性高いほうがいいや。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 00:18:09.33 ID:60zEteFp.net
次スレはここか?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 00:37:40.16 ID:m5CIbrCK.net
【S-WORKS】スペシャライズド総合★15【SPECIALIZED】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1483978116/

718 : 【小吉】 :2017/01/16(月) 00:58:45.85 ID:2/UBk0VB.net
こっちも乙

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 06:14:16.94 ID:CzjWRrcD.net
>>714
完成車の重量はスプリントも無印もほぼ同じじゃなかった?

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 20:04:06.12 ID:T8x6yRWR.net
スプリント見た目以上に軽くて驚いた、フォークが太いからかフロント荷重な感じかな。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 21:09:57.57 ID:uYg2OXJt.net
アレーはスプリントでないDSW COMPも復活して欲しい。
凄くいいフレームだったよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 23:38:40.31 ID:B57sGZcK.net
>>720
フォークは400g切ってるから重くはないと思うよ
やっぱりあの水道管みたいな継ぎ方のフレームに秘密が有るんじゃないか?

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 05:53:21.57 ID:ch3ePFcF.net
アレーのSーWorksって廃盤なのね。
そんなに売れなかったのかな。

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 08:56:02.68 ID:fIIPR8jf.net
アルミバイクに大金出せる奴はそう居ないでしょ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 09:36:58.92 ID:vHVS3zdE.net
アレは売れすぎて即完売したんやで

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 11:00:29.53 ID:+YiGSMkM.net
アレーSWはスペシャの契約の問題‥。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 11:56:06.41 ID:AbFY0xaf.net
>>726
え?どういう意味?
マジで欲しくて探してるんだけど。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:33:59.39 ID:YwuaSpcK.net
カーボンのバイクに乗ってみたい。
アルミとはやっぱり違うのかな?

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:58:35.81 ID:Dm/DQV+8.net
SワのAllezはオクでもたまーに出てくる
54サイズのアルテ組が出てたが買い手つかずってこともあったが再出品しないかな

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 21:16:36.69 ID:+YiGSMkM.net
SWアレーがなくなった理由はスペシャの契約の問題と噂で聞いたことが。ってことです。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:09:40.48 ID:vnDVaUKO.net
誰との契約が問題になるんや?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 23:22:45.49 ID:EdG8znG7.net
そりゃアレー氏だろ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 01:09:23.94 ID:sCJGT63U.net
アレまあ!

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:49:00.43 ID:ofRwCyXg.net
以前見たSWアレーの銀色?クリア?に黒文字のやつはかっこよかったな

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 22:13:25.68 ID:+Y7TxM0Z.net
アレーSーWorksをセカンドバイクとして持ってるけど
これは大事にした方が良さそうだ。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200