2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ディスク】ブレーキ総合3【キャリパー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:31:15.85 ID:pCUXnuuN.net
自転車のブレーキに関するありとあらゆる話題の総合スレです
他との比較や議論もこちらで

油圧式ディスクブレーキ part15
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467700999/l50
【機械式】ディスクブレーキ【メカニカル】Part11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455202739/l50
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart22
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465155067/l50
補助ブレーキ・サブレバーを語るスレ Part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412041692/l50
【キャリパー】リムブレーキ総合【カンチ】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442919984/

実質前スレ
プロチームがディスクブレーキを採用しない件★3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469713154/l50

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:36:56.65 ID:pCUXnuuN.net
ママチャリで主に使われてる
バンドブレーキ サーボブレーキ ローラーブレーキなどの話題も
どんどん書き込んでください

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:55:06.07 ID:v+qt4mXO.net
油圧ってオンオフ的な効き具合だからフルロックとか余裕
指手術してないならおすすめしません

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:57:45.40 ID:pCUXnuuN.net
自動車のABS的なブレーキあるの?

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:58:02.57 ID:11fR4xrk.net
このスッドレはセンタープルもカバー範囲にあるのでつか?

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 06:59:44.35 ID:pCUXnuuN.net
>>5
ブレーキ(減速や制動に関わるパーツ)なら何でもありじゃね
ビーチクルーザーのペダルブレーキとか

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 07:03:45.49 ID:pCUXnuuN.net
片手が不自由な人でも自転車に乗れるように
コースターブレーキが普及してもいいような気がするが

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 07:21:20.21 ID:YX7HUmFL.net
http://www.pmt.tokyo/pmt

と言うのは、どうなんだ?

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 07:49:26.12 ID:4ZvnaTia.net
>>8
これ、どういう原理?
バイクのアクセルみたいに、ハンドル取ってひねるとブレーキがかかるの?

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 08:03:51.75 ID:4ZvnaTia.net
ピストはブレーキではなく、R(リバース)ギアなんだっけ

11 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 08:49:11.28 ID:DmXnkVzM.net
>>7
片手でワイヤー2本同時に引けるレバーがあるし

12 :商用:2016/11/07(月) 09:33:07.80 ID:b6RGq44h.net
ロッドブレーキもあるよー☆

13 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:14:44.30 ID:YX7HUmFL.net
>>9
そう。つまり握力が必要ない。

14 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 12:55:50.18 ID:4ZvnaTia.net
>>13
へえ

15 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:35:38.35 ID:nDrBuQGs.net
>>8
いかなる場合の怪我・事故において一切の責任は負えません。

製造物責任法とはなんなのか

16 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 15:40:59.42 ID:r7CY08Iu.net
油圧リムもここでいいのか
ウレタン自作が鉄板のトライアルはともかく、街乗りで全天候型のシューって何がいいのかな?
海外だとkoolstop鮭シューも売ってるみたいだけど国内では見かけない
純正パッドの全天候型がkoolstop製の赤色で鮭っぽいけどどうなんだろう

17 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 16:30:27.45 ID:lc+DDLOw.net
>>8
サンツアーの製品であった。
ただし本来はドロップの手前側に付ける補助ブレーキであったが。
http://freeheartedlabs.blog102.fc2.com/blog-entry-383.html

18 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 17:12:22.24 ID:ucNVRKm+.net
>>15
どこの、よく考え無いで子供遊ばせて、そのまま死亡させちゃったバカ学生だよw

19 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/11/07(月) 19:37:16.38 ID:vqMciXdy.net
タイヤ以上にブレーキの性能が良いと、少しブレーキペダルを踏むだけですぐにロックしてしまい危険!

タイヤがロックすると、車の惰性でザザザーっと滑った状態になり、ハンドルを切ったって曲がんないぞ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 20:13:53.87 ID:4CZ3Row9.net
4輪の話は自動車板でどうぞw

21 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 21:25:57.40 ID:0MJvUI8t.net
この車は
車輪の意味だろw

22 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 21:44:43.96 ID:8jTC2QP6.net
コースターブレーキの話じゃね?
四輪だとしたらスレチだが

23 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/07(月) 23:09:21.04 ID:Pa2G4fpV.net
ハンドルを切るってフラバを短くするのかと・・・

24 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 00:26:22.29 ID:J8ZoGpP6.net
この世界はガチでフレームやパイプ切り落とすことあるからな
日本語って難しいね

25 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 01:44:50.56 ID:PmuC9+mf.net
>>12
そんなのもあったのか・・・

26 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 10:11:16.08 ID:TlG0POMU.net
>>17
なつかしい自分も使ってたな
まだ実家のどこかに転がってるはず

27 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 10:47:19.65 ID:S6rk1GFS.net
    フロント      リア   

ハブ

リム


誰かまとめてくれ
 

28 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:12:14.81 ID:kyF24dxF.net
【フロント】
シングルピボットキャリーパーブレーキ
デュアルピボットキャリーパーブレーキ
スマートコントロールブレーキ
ローラーブレーキ
ディスクブレーキ

【リア】
シングルピボットキャリーパーブレーキ
デュアルピボットキャリーパーブレーキ
バンドブレーキ
サーボブレーキ
ダイネックスブレーキ
ローラーブレーキ
ディスクブレーキ
メタルリンクブレーキ
フリストブレーキ
コースターブレーキ

29 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:27:56.35 ID:S6rk1GFS.net
あ、フロントローラーってあるんだ
フロントディスクは聞いたことあるけど

30 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:37:28.30 ID:jVmzOQmd.net
>>28
カンチレバーブレーキやVブレーキはどれに分類されますか?

31 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:43:46.62 ID:kyF24dxF.net
カンチやVブレーキもあるね
前後とも使うから両方に入れておいて

32 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:44:17.53 ID:SLI7yUrT.net
フロントローラーブレーキって、実用車で使われてるのですね。
調べたら今でも売っているってのに驚いた。

33 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 12:52:54.29 ID:kyF24dxF.net
実用車で思い出したけどロッドブレーキもあるね

34 :今頃かよ:2016/11/08(火) 14:08:29.96 ID:qfU9VHlo.net
ロッドはレアだよ。

35 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 18:07:40.36 ID:73KyPPAP.net
フロントローラーはアルベルトの一部グレードで使われているくらい
スポーツ系ではまず見ないし、ロッドの次かその次くらいにレアだと思われ
BR-IM31-F触った限り、効きはBAA赤シュー+デュアルピボットより弱かった

36 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 20:30:40.10 ID:3Ro02fy6.net
>>16
アマゾン

37 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/08(火) 22:18:38.49 ID:MkYGSC67.net
車で女性の足なめた男を逮捕 ブレーキ修理を口実に運転席に座らせる
2016.11.7 22:59

ブレーキ修理を口実に女性を車の運転席に座らせて足をなめたとして、京都府警は7日、強制わいせつの疑いで、

京都市伏見区の会社員 西山彰容疑者(56)を逮捕した。

逮捕容疑は7月23日午前0時ごろ、伏見区の有料駐車場で、近くを通った20代女性に「ブレーキ修理を手伝ってほしい」と声を掛け、
乗用車の運転席に座らせ、足元に潜り込んで足の裏を約30分間なめた疑い。

府警によると、西山容疑者は女性のサンダルを脱がせ、足首を押さえていたという。容疑を否認している。
伏見区周辺では2012年9月から今年9月まで、車の修理を装い、
女性が座った足元に体を潜り込ませるなどの被害が他に5件あり、関連を調べる。

http://www.sanspo.com/geino/news/20161107/tro16110722590008-n1.html

38 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 02:06:58.60 ID:b4opaslA.net
自動車のタイヤで人間の足を踏むことを、専門用語でなめると言うのかと思った

39 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 04:05:59.02 ID:qoy5E4R4.net
>>35
スギムラの内装8段クロスにも使われてた

40 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 07:55:13.19 ID:cW7KCMRG.net
>39
マイナー過ぎてわからない。
たぶんフロントローラーよりさらにマイナー。

41 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 11:59:58.11 ID:YcaW/Jw9.net
・ディスクブレーキ新規格
・ディスクブレーキ旧企画
・リムブレーキでええやん

現状ではどれが優勢?

42 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:13:15.29 ID:M6OVGZ68.net
>>41
何が?自転車の種類と言うか、林道走るのにリムブレーキなんか使わんよ?

43 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:24:48.20 ID:k/nGd+Ve.net
レースで完全解禁になっていないので今年度はリムブレーキ優勢かな。
今年発表されたディスクブレーキ車は新規格(フラットマウント、スルーアクスル)なのは買っても困りはしないと思う。
旧規格?行けるところまで頑張ろう。

44 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 12:47:13.28 ID:TdyBWY/z.net
>>41
優勢とか関係なく、ロードはこれからフラットマウントが増えていくでしょ

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 13:05:06.33 ID:cW7KCMRG.net
>41
まあ互換性が高いものか
互換性は無いけどシマノが一斉切り返えした
新規格が優勢になる。

俺的にはカンチが優勢。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 14:03:02.72 ID:YcaW/Jw9.net
リカ「カンチ、セッティングしよう」

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 17:16:39.45 ID:BEmYCgLJ.net
ちゃんと止まれないと、下手すりゃ死ぬからな

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:21:19.70 ID:BEmYCgLJ.net
小径ほどハブブレーキ有利
大径ほどリムブレーキ有利

とかあるの?

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 20:25:45.84 ID:11G6xI5u.net
前後ローラーブレーキ
http://www.rintendo.com/Pics/2001tu-beetrickBOB-orange02c-m.jpg

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:01:18.05 ID:Ie0pw0Ii.net
ローラーブレーキってゆっくり効かない?
ロックしないには、そっちのほうがいいけど

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 17:40:28.75 ID:zPUM+RqV.net
つうか「きかない」

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/10(木) 18:06:39.99 ID:fR1lXltx.net
そこでハイパータイプのローラーブレーキですよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 06:51:47.61 ID:wHzYGIia.net
ローラーブレーキは全然効かない
欠陥商品じゃないかと思うくらい
バンドブレーキはすごく効く
音がやかましいけどwww

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 07:47:44.59 ID:k1zWjQEP.net
でも、自己倍力作用の裏目で反対方向には効かないんだよな。
急な上り坂の信号待ちで後ろにズズズーッとw

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 17:51:14.85 ID:2tqqNFPn.net
バンドブレーキがうるさいならメタルリンクブレーキに換装だ!

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/11(金) 23:50:17.08 ID:Ab2qxOGy.net
>>51>>50
ローラーブレーキが、もし本当に効かないブレーキなら
新聞配達などの、プロの業者向けの実用車で採用されていないだろw

さっと速く効く軽いブレーキに対して
ローラーブレーキは、しっかりじっくり効く重いブレーキなのかな?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 07:24:11.51 ID:yuJhrXPg.net
ローラーブレーキが本当に効くのなら、
ロードやMTBに採用されてもおかしくないだろwww

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 08:06:58.49 ID:y1twCHiO.net
ちゃんとしたスポーツグレードのローラーブレーキ作って、メディアをうまいこと使ってプロモーションすればシングルスピードにローラーブレーキとか流行る可能性あると思う
シマノにその気がなさそうなのと太いハブを許容させる美意識改革が壁か

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 09:38:27.16 ID:ddaxTD1k.net
ホイール交換が素早くできないのでレース車には不向きなんでは

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 10:46:59.48 ID:EmouGBVm.net
スポーツグレードは簡単に取り外せるようになってなかったか?

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 10:47:04.14 ID:3qiWQoJz.net
ハブブレーキの弱点

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:04:51.40 ID:W5XUrdXR.net
ストリートピスト乗りの連中は頻繁にホイール交換とかしないだろ
ノーブレーキに見える外見のほうが大事じゃね

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:09:52.23 ID:ddaxTD1k.net
それならコースターブレーキのほうがいいと思う
ブレーキレバーもワイヤーもないので外観がスッキリする
現状でもSRAMの2段自動変速&コースターブレーキハブがあるけど

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 11:23:35.08 ID:ddaxTD1k.net
あーごめん
フロントブレーキの話かな

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:45:33.44 ID:eGazDJUN.net
ハイパーローラーブレーキならすごく効くし、天候に左右されない効きや
長期メンテナンスフリーだけど、巨大放熱フィン付きで700g超えるブレーキを
ロードやMTB付けたいと思うかだな

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 14:55:58.41 ID:fJ/qJwoK.net
MTBなら普通にディスクでいいと思うの

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:45:38.89 ID:HJF1LxG9.net
ディスクブレーキ以外が色々使われた理由の方が今となっては分からない
大きな欠点としての力を入れないと利きが悪いってのが問題になるほど、
自転車で制動力を要求されては無かったろうに

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:47:42.79 ID:LIWCjg+N.net
そうか? キャリパー便利やん

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 15:56:24.04 ID:HHrWvRj+.net
つうか無理だろ
ブレーキって便利そうだねって言ってた時代には到底。

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 17:52:40.67 ID:4Wfm76Rx.net
MTB が初めてのディスクだったけど、ロードもディスクにしたいわ。
カーボンホイールはディスク以外はあり得ないよな。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 23:28:55.02 ID:jPj9pk3A.net
ディスクは楽すぎる

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/13(日) 14:50:17.72 ID:5lbVT1D9.net
カンチブレーキのBR-CX70って廃盤になった?

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 03:32:40.83 ID:vHka6MVD.net
ママチャリにディスクはやりすぎだろ

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 08:53:02.29 ID:UHJVFZGh.net
雨の日にキーキー音を鳴らしてるのは大体ママチャリだしあってもいいと思うけどね。

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 10:57:14.35 ID:CTUyYDVm.net
メタルリンクブレーキに換装だ!

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 15:28:25.77 ID:pL8XWYcC.net
>>74
ローラーで十分だろ

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 15:34:45.54 ID:eP2GPzlc.net
fsaのロードダイレクトマウントブレーキ持ってる人いたらreviewお願い

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:11:10.99 ID:Xm/rEvoT.net
馬鹿ママチャリや子乗せにこそディスクのが良いだろ
そんくらい奴らは止まれないし止まらない

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 16:50:47.00 ID:UETO4enh.net
ママチャリだとパッドの交換が面倒じゃん

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:21:44.04 ID:aRQXHRpa.net
お前ママチャリのシュー交換したことあんの?
俺はないね

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:22:16.95 ID:CMFGOSK1.net
どうせなんでそんなに高いとか言うに決まってる
やつらには要らない。

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:23:39.21 ID:CMFGOSK1.net
>>78
ブレーキを掛けるのが面倒だしどうせ
止まってくれると思っているから止まらない。

つまり何ブレーキだろうが同じ。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 17:30:57.19 ID:M47WSPOi.net
バカ握りしてフロントロックで焦って転倒、乗せてた幼児が怪我、メーカー訴え
って流れが頭に浮かんだ

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 18:10:45.12 ID:QG1SnlfO.net
CYLVAの余計なPモジュレーターなんて、正に訴訟リスク回避のためだろうな

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/15(火) 22:42:24.89 ID:hNSKkVy/.net
ディスクにしたら歪める人多そう

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 00:01:52.36 ID:ZFj3gWAJ.net
ママチャリのシューはフロントだけだろ
リアはバンドだし

87 :ロッドも:2016/11/16(水) 14:39:49.90 ID:ZfraETLX.net
>>79は六角、
持っとらん?あれば100円の変えられる

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 17:54:05.12 ID:7S3Cja0j.net
パッドを交換するためにホイール外さないといけないって話じゃないの?

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 18:12:47.35 ID:398OEUCk.net
キャリパーの方はずせばええやん
バイクなら普通だぞ

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 19:17:05.97 ID:6dNBjIeo.net
自転車でもパッド交換ではキャリパーの方を外してたわ
これってバイクにも乗ってたから当たり前だと思ってただけだったのか

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 23:44:58.77 ID:ZFj3gWAJ.net
自転車乗りって、ブレーキに関しては、ほかを全部後回しにしてでも最優先にするけど
そこまで大事なものなの?

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/16(水) 23:55:19.64 ID:m3bLaMiR.net
>>91
そりゃ命かかってるからな

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 01:00:08.05 ID:UYg8TV+3.net
ブレーキよりもタイヤが一番肝心じゃね?

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 01:25:24.72 ID:/6JD+oGf.net
マウンテンから始まってるよ、
ラジアルタイヤもね。

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 12:42:45.14 ID:opj/RGsF.net
>>91
別に自転車に限ったことじゃないだろ
ブレーキ性能は安全性だけでなく速さにも直結するんだし

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 13:39:55.07 ID:3ZKpp2r1.net
ブレーキ性能は、乗っている際の楽しさにもかなり影響すると思う
自転車でもモーターサイクルでも、ブレーキのフィーリングが良いと乗っていて楽しい
単純な最大制動力だけでなく、コントロール性や握り心地なども含め

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 14:03:19.04 ID:/O3U2WlW.net
どんな乗り物でも、最初にブレーキ確認するだろ?
止まらない乗り物なんて、スピード出せないよ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 17:16:46.25 ID:lVreOViX.net
速く走れない自転車でもいいが
すぐ止まれない自転車はいずれ死ぬ

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 17:29:18.40 ID:mGSI8Im2.net
止まれないのは自分が死ぬだけでなく、他人を殺す可能性もあるからなあ
自転車しか(車やバイクに)乗らない人って、そういう点には無頓着だよねえ

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 18:06:04.47 ID:uIfLeM71.net
何?この流れ。

ロードバイクって、「速く遠くへ」というのが前提じゃないの?

デュラやアルテのブレーキがどうしようも無いクズでも無いだろうし。
ローディの中で「リムブレーキ効かねー、泣きそう」とか話題にならんやん。

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 18:12:52.08 ID:Fl0OK1m/.net
そういう話にしないと困る人もいるんだよ。
言わせんなよ。

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 18:19:55.76 ID:mGSI8Im2.net
>>100
「この流れ」ってデュラやアルテなどのリムブレーキ上位製品を酷評してる流れだったの?
自分はそんなつもりなかったけど…

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 18:43:04.19 ID:zg0shuNf.net
狂信者には、マンセーしてる以外は全部批判に見えるらしい

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 18:49:55.59 ID:Eto2+05p.net
雨とかカーボンリムでの長い下り以外ならキャリパーブレーキでなんの問題もない。

105 :意味深:2016/11/17(木) 20:04:40.91 ID:FjSgMkU1.net
カーボンも昔から、ブレーキガイドあったってな

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/17(木) 23:40:36.22 ID:Rol90Zsy.net
まあどれがいちばん効くかっていうのをおのれの
手柄のような自慢げに話をするスレではないだろう。

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:22:14.05 ID:aiT4xE7T.net
>>100
1行目はロードだろうがどんな乗り物も走る時は92〜99までが大切
前程云々は別の話

下2行は分かるけど

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:47:10.56 ID:5JSGxZ99.net
105以下のブレーキ使ってて効かないとか言う奴は結構いるけどな

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 03:09:34.37 ID:7f2yFbVr.net
>>106
道具に人間が使われたらおしまいだな
人間が道具を使いこなすものだ

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/20(日) 14:13:30.45 ID:oNZVl52B.net
>>107
DISKって上のクラスから増えてるだろ?
勿論エンデュランス系は幅広いモデルで展開してるけど。

ディスクの移行を注視してる層ってこれまで結構乗ってきてる人が多いだろうし、そういう人達が買い替えを検討するマシンてアルテとかデュラクラスになると思う。
そうなるとある程度のブレーキを付ける前提でフレームなり走行性能から見るよなと思っただけ。

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 00:47:42.15 ID:oLPz2WcP.net
質問なんですが、5700系のレバーで4600系、4700系のブレーキって使用可能でしょうか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 03:10:03.70 ID:fEGQV4aF.net
ローラー きみのこと

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:07:45.50 ID:x7BRIkYw.net
カンチブレーキとVブレーキは何が違うんですか?

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 18:28:50.33 ID:WBriPd5j.net
ブレーキシューの位置が、くの時の途中にあるのがカンチ
ストレート形状の途中にあるのがV

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 22:53:34.11 ID:RntKU9C5.net
Vブレーキってスゴイよね。
カンチブレーキからVブレーキに交換して1年くらい毎日前転してたわ。

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:17:31.75 ID:RtPnXv6m.net
学習しよう

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/21(月) 23:17:51.15 ID:uQ8eK4mJ.net
>>115
首丈夫になったろ?

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 00:05:17.07 ID:4U9q0RaK.net
>>115
毎日?
ご苦労!

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 07:42:29.49 ID:sGrlPdgH.net
無知で申し訳ないんだが、wiggleでアルテ6800が4000円台だからこれを期に買おうと思うんだが買った人いる?
これフロントなのかリアなのかそれとも前後セットなのか表記が無いんだよな

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:41:00.14 ID:rEV/WzN+.net
フロントとリアそれぞれ選択できるじゃねーかクソ野郎

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 10:56:22.71 ID:9rq1RcbM.net
>>119
馬鹿は通販するな

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 12:30:29.56 ID:sGrlPdgH.net
>>120
>>121
ほんとだ。肝心なとこ見落としてた。
不愉快になられた方すいません。
ありがとうございました。

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 21:47:05.79 ID:du88VEHA.net
>>121
ウイグルって海外通販だよな・・・

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 13:42:47.19 ID:3aHZAsJg.net
FSAのダイレクトマウントブレーキがサイトから消滅してるんだが何か欠陥でもあったの?
宗教的にshimano使いたくないから買おうと思ってたのにショック

125 :124:2016/11/23(水) 13:47:01.30 ID:3aHZAsJg.net
FSAにFacebook経由で問い合わせたわ

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:02:13.31 ID:zv1aRCKV.net
宗教って・・・キモイ

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 18:20:55.16 ID:M3m14H4h.net
豚肉とshimanoは使ったらいけないのか

128 :124:2016/11/23(水) 19:02:54.04 ID:3aHZAsJg.net
shimanoはグレードごとに手抜きをするからなるべく使いたくないんだわ

FSAから返事来たわ
FSAのダイレクトマウントブレーキはテストの結果、
FSAの満足いく重量とクオリティでなかったため販売中止、
現在ダイレクトマウントブレーキの改良を進めているがそれがいつ販売可能になるか不明。

129 :124:2016/11/23(水) 19:06:15.46 ID:3aHZAsJg.net
Y's roadとかどうどうとFSAのダイレクトマウントブレーキ売ってるけどいいのかな?
糞ショップだな

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 20:59:28.02 ID:nXvRsZlF.net
FSAなんてすべてのグレードで手抜きばっかりじゃないか

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 21:27:30.31 ID:eqW28WDg.net
カンパのダイレクトマウント使えばええやんね
宗教家ならリリースレバーがないくらい我慢せぇ

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/23(水) 23:08:06.83 ID:oDEVhaDh.net
カンパのブレーキってテクトロOEMやろ?そんなのやだ〜

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 01:39:29.63 ID:QfSXJ9Wd.net
より速い自転車を作るのは意外と簡単に出来る
ちゃんと止めれるブレーキが無いと最悪死ぬ

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/24(木) 13:37:57.43 ID:+EB/E5iI.net
俺のTTバイク、ブレーキが内蔵型Vブレーキだから、効くことは効くけどカックン系
なんだよなあ。スピードが出る割にこれでいいのかちょっと疑問。
でも、重心が低いせいか意外と前転しそうにはならない。

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 23:05:32.40 ID:zK6hifkJ.net
いくら握っても全然止まらない自転車よりはいい

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/29(火) 23:26:48.62 ID:euiN8UPB.net
本当に制動力のないブレーキは握った瞬間加速するような錯覚があるな

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 15:15:50.58 ID:cJMNG9Px.net
たしかにそうだな
頭はブレーキかけたから減速すると思ってるのに実際思ったほど減速しないから加速したような
錯覚に陥る時があるね

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 17:31:29.14 ID:Wb/V9Hch.net
イメージと現実のズレで、両方の錯覚があるね。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 19:45:01.03 ID:rYDsuwdS.net
見た目はかっこいい
http://www.akiworld.co.jp/trp/r-T860.html

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:03:18.92 ID:sckHc3tr.net
> スタンダードなフロントブレーキです。\24,000
お値段がスタンダードじゃねえw

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 20:48:25.71 ID:6GeWWz8g.net
>>137
バイク(モーターサイクルの方ね)で下りをエンジン切ってニュートラルで走っている時にスロットルを開ける動作をすると減速しているように感じる

これと一緒だな

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/30(水) 21:55:13.89 ID:TnqvyyCZ.net
シマノのロングアーチはいよいよ終了か?新しくなるのか?
https://twitter.com/saiment/status/803852216578834432

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:45:45.75 ID:N381djUC.net
>>141
行くつもりが行かなかったから錯覚したのか

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 01:09:47.64 ID:4Qfjl1B6q
ブレーキ総合

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 01:44:31.11 ID:ZMyHYG9T.net
>>143
そうだろうね
スロットル開ける=加速って刷り込まれているから、スロットル開けても加速しないってのを減速って感じるんだと思う。

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 10:01:50.62 ID:oWOOLapJ.net
ディスクブレーキロードバイクを選ぶ理由、選ばない理由  【WEEKLY FUNRiDEアンケートより】
http://funride.jp/rankings/survey55/

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 11:20:42.49 ID:6E5LwKMb.net
>>146
> ディスクロードを選ばない理由
> ■ ディスクは効くぶん、ダウンヒルが怖いです。試乗して感じたのはコントロールがしにくいこと。
> ■ ブレーキコントロールが難しい印象があります。

こういう人ってオートバイの運転免許は(下手するとクルマも)当然持ってなくて、
もし乗っても教習所での急制動で何度もすっ飛ぶ人なんだろうな…

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 13:05:53.87 ID:dVU53efp.net
100か0か
オンかオフか

ポンピングブレーキ知らんのか?
プレステのゲームじゃあるまいし、
ブレーキもアクセルも、全く踏まないかベタ踏みか なんてやったら事故るぞ

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 13:12:06.83 ID:HMiE7E+x.net
ON OFF だけで、
そのかわり、1秒間に 1000回といったオーダーで制御する、という方法もあるよ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 13:34:38.32 ID:VQ+/pnVh.net
実際のところ、まともに操作できる自信がないなら使わないほうがいいとは思うんだけど、
そもそもそういうレベルの人がオートバイ並の速度のロードバイクで公道(車道)を走るのは
やめて欲しいわ…

そういう人ってまず自動車免許を持ってなくて、交通ルールを知らず状況イメージもできず、
車の死界位置に張り付いたり交差点内ですり抜けたりして、巻き込み事故の原因となっても
全く自覚なく、一方的な被害者ズラをしてわめき散らしたりしそう…

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 14:17:53.96 ID:HMiE7E+x.net
>>150
でも、それを言い出すと、公道を走る人は、自動車、オートバイ、自転車、その他すべての人視点を知ってといて欲しいってことになる。
それは理想だけど、たぶん無理。

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 15:49:05.75 ID:ybxW1R1J.net
俺は大型自動車、大型自動二輪免許持ってるぞ!
牽引と大特はないけど

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:22:29.59 ID:nE1R5qtN.net
最低でも原付免許持ってない自転車乗りは
車道走行禁止にすればいいんじゃね

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 16:46:08.82 ID:kIvOeQAz.net
道路交通法分かってない自転車乗りが歩道で無双するんですね
分かります

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 17:09:13.67 ID:861VxLAp.net
BR6800前後で8千は直ぐ買うべきですか?

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 17:20:23.17 ID:nE1R5qtN.net
>>154
もちろん、歩道のスピード違反も同時追加で

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 21:12:51.48 ID:LNJ2bTjm.net
そもそも、何にも知らないでよくアンケートなんか答える気になるよな

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 23:11:09.20 ID:pv2U7Ja/.net
ID:dVU53efp
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161201/ZFZVNTNlZnA.html

ID:C4G4T9bX
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161201/QzRHNFQ5Ylg.html
短時間に多数のスレに内容も何も無い書き込みをするキチガイの日常

ID:nE1R5qtN
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161201/bkUxUjVxdE4.html

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 23:59:54.62 ID:KK+jfyfz.net
ブレーキは止まるよね

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 02:00:36.31 ID:9Nre79Pi.net
ID:KK+jfyfz
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161201/S0sramZ5Zno.html
キチガイIDの特徴
その手口をよく覚えておくように

ID:6xJ+VSHQ
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161202/NnhKK1ZTSFE.html
このチンカスは自演用ID

レス上位に来てる二つのIDはゴミスレのスクリプトage保守の荒らし
そいつらの同類

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 02:47:44.55 ID:yBIT0cDv.net
ID:kj0xC+it
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161202/a2oweEMraXQ.html

キチガイが標的スレと登場パターンを変えてきたのでお知らせ

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 07:11:19.94 ID:a3JJBRHP.net
ペダリングスレも変なコピペ野郎が住み着いてるな。
みじメガネみたい

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 13:44:04.86 ID:ZVcPAV/Y.net
最近出没してる、頭おかしくて気持ち悪いコピペ野郎は無視で


864 : ツール・ド・名無しさん2016/11/25(金) 18:51:10.32 ID:ub+0EnG1
本日のガイジID
ID:yhuE+N8M
ID:9+j0Kc0i
ID:WbCZwsxE
ID:TyOHaEeL
ID:dhGLKa8m
ID:8qFLdwCC
ID:o3GSzzmS
ID:vwFUFwiG

869 : ツール・ド・名無しさん2016/11/25(金) 20:16:20.74 ID:o3GSzzmS
>>864
この見えない敵と戦う精神病は、ついに自分以外がみんな敵に見えるようになったか
 

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 16:14:52.07 ID:Koii++pW.net
ID:ZVcPAV/Y
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161202/
WlZjUEFWL1k.html

ID:CJOkfR/2
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161202/Q0pPa2ZSLzI.html

またageで無駄レスする馬鹿が這い出してきたぞ

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 17:48:29.98 ID:0IjZ53kE.net
普通のキャリパーブレーキとディスクブレーキて
挟む場所を別に設けるかどうかだけでメカニズムとしてはほぼ同じだと思うんだけど
何でディスクはコントロールが難しいと思うんだろ

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 17:55:40.34 ID:K5/8+v11.net
無理矢理にでも難癖つけてディスクをdisりたいだけの荒らしだから無視放置汁

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 23:24:47.29 ID:IC0Oudfp.net
自転車専用道路増えないかな

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 01:54:22.17 ID:XgnNP0W+.net
キャリパー用のシューで柔らかめの物を探してるんだけど
swiss の黄色くらい柔い(という情報を見かけた)ので黒色ってないの?
教えてえろいひと

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 02:07:28.26 ID:F53lcfa4.net
>>168
デュラじゃだめ?
結構良いよ

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/05(月) 15:52:12.34 ID:7k8S8kpz.net
>>165
一緒なのは動いてるものを止まってるもので挟むって点だけ。

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:17:04.88 ID:BHmIklei.net
ミラノ発ブレーキアラートシステム「BB6S」
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/72857

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 13:33:02.42 ID:7YVa9SFt.net
>>171
ホイールの角速度検知にハブ側にマグネット30個つけるってのがクソ設計っぽい。

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 14:10:15.90 ID:vvNbsR54.net
>>172
ハブの角速度ウィンドウで自転車ブレーキ用としての信頼性かつ低コストで
他になんかいいアイデアある?

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/06(火) 22:39:31.93 ID:J0YOvyA8.net
これ以上はアカンでと伝えられてすぐに緩められる状況なら
はじめから握りこまんでしょうよ

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 01:31:56.11 ID:r6HzJxbg.net
149 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 18:56:31.50 ID:thGBEoP2
バーを握る前提でうまく設計されてるクロスに
バーより前のほう握るドロップをそのままつけたら、やたら遠くなるんじゃないか?とかなんとか

150 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 19:04:33.46 ID:VX1EZygo
どうせVブレーキの引き代と合うレバーが無くて頓挫する

151 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 19:14:17.00 ID:/tw26eQl
っていう商法なんだろ

152 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 20:51:41.81 ID:n/0pA+xS
ちゃんとポジション考えて設計されているんで

153 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 21:02:56.75 ID:pQ/8ma6L
>>151
ミニVにするとかローラー入れるとかテクトロの対応レバーとか方法はあるよ
俺はブルホーンにテクトロのV対応レバーとサムシフター

154 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 21:40:10.70 ID:VX1EZygo
それだとイマイチだから、クロスをブルホーン化する連中が、
エビだのカニだのカマキリだのと苦労してるんじゃ?

155 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 21:43:46.75 ID:nX+T+bDp
ブレーキで詰むのを見越して最初からディスクブレーキのクロス選ぶとか
尚、ディスクブレーキ車であれば700Cから650Bにホイール変えるのは割と容易な模様
http://ysroad.co.jp/shinjuku-crossbikekan/2016/08/20/12786

156 : ツール・ド・名無しさん2016/12/03(土) 23:27:27.40 ID:8FQPNGDx
クロス選ぶとき、フレームにディスクブレーキの台座があるかどうかは
必須チェックポイントだと思う
あとリアエンド幅

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/07(水) 02:24:21.69 ID:r6HzJxbg.net
238 : ツール・ド・名無しさん2016/12/06(火) 14:25:20.61 ID:g/JzK7aK
>>237
そうなんだ。ありがとう



>>156-157
例えば、こんなとか?

メリダ [MERIDA]【お店で受取り専用】 2017 CROSSWAY200-MD(クロスウェイ200-MD) 外装24段変速 クロスバイク販売価格62,110円(税込)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/58/13/item100000041358.html
マリン [MARIN]【在庫一掃SALE】【お店で受取り選択可】 2016 LOMBARD SE(ロンバード) 外装16段変速 ロードバイク販売価格63,799円(税込)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/09/13/item100000031309.html
ルイガノ [louisgarneau]【お店で受取り専用】 2017 LGS-TR LITE E 外装27段変速 クロスバイク販売価格69,984円(税込)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/28/16/item100000041628.html

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 17:06:16.28 ID:oTC7OHz7.net
安物自転車で後輪バンドブレーキです。
鳴きが発生になり自転車屋の言葉で門前払い、インターネットでの調査で、
宿命的な物と諦めかけておりました。
しかし、ふと気づいたのですが、ウチの場合は握ってないときうるさくて握って効かせたときは静かです。
もしかして、これはあのネジ2本の調整だけの話なのでは?

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:31:17.28 ID:lcTIqMGK.net
>>177
サーボブレーキかメタルリンクブレーキに換えると良いよ

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:43:19.41 ID:iruiSo11.net
後輪ホイールごと交換してローラーブレーキにするといよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 22:30:13.05 ID:o0+x3p2e.net
ロックするから嫌い ってほざくやつはまず必ず
ポンピングブレーキを知らない法則

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 22:56:43.49 ID:9AzuHTKU.net
つ〜か、ロックさせたら負け、ってなもんでしょ。

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 23:45:04.30 ID:u9tHzO0B.net
いえ、あの、一般的なブレーキ鳴きとは違いそうだ
という論旨ですので

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 00:06:01.06 ID:NwSv3s0/.net
ポンピングするから、握り込むときはロックまで握って良いんだ!
みたいな考えが一番幼稚っていうか普通にコケますからね。

ポンピングってそもそも本来はブレーキランプを点滅させ、後続車に存在を知らせるのがメイン

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 00:13:23.24 ID:+0vXYWgp.net
>>177
2本のねじでクリアランスキメて、軽く力要る位の当て効き状態でクランク鬼回し
バンドシューを馴染ませるみたいな事はやったことあるよ

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 02:57:32.83 ID:D9P/+Uly.net
>>180
教習所で習ったよな?

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:35:10.18 ID:zKcWZcu7.net
>>183
はつみみです

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 13:38:44.65 ID:8VD/swg7.net
免許持ってるならロックさせると制動距離が伸びることも習ってるはずだし無免許なんだろう

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 18:08:54.53 ID:Zlf39DKE.net
>>185
ポンピングブレーキなんて昔の簡単にブレーキがフェードするような車のテクニック。
今どきの車はガツンと一発踏んでok

だいたいポンピングなんてしてたら制動距離が伸びてコーナー入り口でのブレーキング競走に勝てないだろうが。

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 18:13:56.97 ID:ne4LXqhB.net
ロック防止がポンピングブレーキと言う珍説に衝撃を受けたwww

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 22:17:09.65 ID:9DnKJ/rH.net
断続クラッチなら知ってる

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 23:03:32.07 ID:D9P/+Uly.net
公道で競争なんかすんなよw

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:43:49.72 ID:+SGAxwSC.net
ABSってのはポンピングしてるんじゃないの?

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:55:13.61 ID:I7BMZZJC.net
>>192
機械制御によるポンピングだね

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 12:56:11.26 ID:54kavRyJ.net
ロックしたのをリースしてまたロックしたのをリリースしての繰り返し。
ポンピングと全く違うだろ。
そもそもロック寸前のブレーキできたらABSの介入がそもそもないわけで。

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 14:10:12.10 ID:xJrVXlrS.net
声の大きい暴論w

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:06:32.54 ID:JmCNvIZ3.net
>>194
>そもそもロック寸前のブレーキできたらABSの介入がそもそもないわけで。

ゆとり世代以前の人たちはロック寸前のブレーキ操作を身に付けている人が多いと思いますが。
ABSはラクだし、ロック寸前のブレーキ操作ができない奴らの為に開発されたのでは?

ブレーキ操作をONとOFFのスイッチ操作と感違いしているバカが増えたのでしょうな。

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 17:24:18.41 ID:FS47mbyB.net
>>193
時間分解能が桁違い。

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 18:57:27.99 ID:z23tLOOd.net
スレチだけどABSは制動距離伸びる。
制動距離と引き換えに操舵が利く。

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 19:12:47.59 ID:h7zRd3TH.net
>>198
そんな ABS だったら、アメリカで訴訟起こされるよ。

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 21:39:21.05 ID:JmCNvIZ3.net
ABSはパニックブレーキ時の制動距離短縮の為にあるのでしょ。

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 22:55:56.81 ID:LFO92wI/.net
はい終わり終わり

202 :電機は:2016/12/13(火) 13:42:35.80 ID:21BET2Ts.net
ヒューズ無いとアウトな?
戻すとまた使える、みたいな!
電機ギアだって6段だけでも、
抜けたら変えれない。

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 15:18:06.76 ID:ODn+K4nL.net
アイルトンセナの「セナ足」ってのはアクセルだっけ?

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:30:11.42 ID:MOZ6VTNM.net
アクセル

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 18:25:13.49 ID:OzQdf2gc.net
>>200
基本的には>>198の言うとおり。
条件によっては、バカ踏みするより制動距離短くなるけどな。

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:24:16.26 ID:JE1atr7i.net
市販の自転車のブレーキにABSが実装されるのはいつ頃になりそうですか?

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:31:05.26 ID:CPFL/rfp.net
トラクションコントロール希望

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 21:35:44.36 ID:+l2yqzun.net
スマートコントロールブレーキならブリヂストンが出してるね
だから何だって話だけどw

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:11:15.37 ID:2lR3oYI7.net
マルチ気味の質問にて恐れ入ります
冬ボで初ロードを購入しようと考えている初心者です
購入候補にディスクロード(具体的にはGIANTのDEFY ADVANCED 2)を考えているのですが
「ディスクは規格が定まっていないからやめたほうがいい」という声を少なからず耳にします

例えば上記車種を購入し、将来的にホイールをアップグレードしたいと考えた際に選択肢が全くない、
もしくは非常に少ないといった可能性はどのくらいなのでしょうか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:20:36.25 ID:BH4olNkX.net
前後12mmかクイック選んどけば大丈夫だろ

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:32:51.77 ID:YedMw0+Z.net
前後12mmが今後標準だと思うが、まだ待ったほうがいいかもなぁ。
とMY17のルーベ買った奴が言ってみる。
重量も1kgくらいは重くなるし。

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:56:02.43 ID:pB4AEze3.net
>>210
スルーアクスルが標準になるんじゃね?

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:34:46.23 ID:BH4olNkX.net
>>212
クイックならアダプターで対応出来る可能性が高いから

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:36:52.38 ID:vZaegCDK.net
>>208
ただの欠陥構造パンタグラフw

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:50:52.10 ID:tklJFJLy.net
>>196
なんでも、0か100で考えるデジタルなガキが増えたよな

昔は、なんでもアナログだった
いい時代だった

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:53:34.42 ID:tklJFJLy.net
>>206
ママチャリのリアブレーキに使われてるローラーブレーキは
近い感じになってる

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:40:56.36 ID:JP+9uy2+.net
疑似ABSローラーブレーキ乗ってるで
前輪のみね
確かに強い力かかると中心部がスライドするようになってる

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:54:31.87 ID:2FzP1OBM.net
最新のDi2みたいな電動シフト(バッテリー搭載)と油圧ディスクブレーキのコンポの場合、
コストや重量面を考えなければすぐにでも自動2輪と同様のABSを実装できるのかな

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:58:39.37 ID:XxRkruA0.net
>>218
じきに Di2 や電動アシスト車から付き始めると思いますよ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 10:14:41.37 ID:f8LLl4tj.net
ロードにABSって危険じゃね?
砂が溜まってるとこなんかだと止まらなそうw

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 11:58:17.19 ID:pOD8j2lq.net
コルナゴが、
アンチスキッド開発しとるってよ。

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 12:18:41.44 ID:c48wi5jG.net
そういや昔はABSのことアンチスキッドとか言ってたな
インターネットのことをワイアードとか
中二くさくて好きだw

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 16:27:53.17 ID:TGaNFxzY.net
>>220
付いてなくても砂が溜まった所だと止まんないだろ

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 18:02:41.32 ID:5xbR733P.net
つま先を地面にこすってズザザザザー

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 18:20:54.22 ID:PJaiNaxj.net
幼稚園のガキかよw

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 23:15:15.08 ID:pOD8j2lq.net
痛いしよ

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 14:24:24.95 ID:lN/naB8+.net
転ぶと痛いの当たり前!

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 06:30:19.05 ID:oy6PzNvv.net
塗装しにくいから好きじゃない

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 01:29:16.24 ID:WTMMSKIh.net
痛車

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 04:59:22.85 ID:jJYa7mL2.net
伊太車

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 09:03:45.24 ID:jfyYEZ5/.net
伊太利屋って潰れたんだっけ?

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 19:33:17.08 ID:lEFzfE38.net
オルベア社にディスクブレーキロードについて、気になることを聞いてみた
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/72649

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:39:16.20 ID:PDpr+LXY.net
チネリ副社長ファブリツィオ・アギド氏「ディスクロードは2017年、もっといい段階を迎えるだろうと考えています」
http://www.cyclowired.jp/news/node/219422

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 00:28:22.95 ID:36Q9gV24.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472136608/979


↑のスレで質問したら返事がなかったのですが、
どなたかカンパのダブルピボットとシングルピボットのブレーキ両方つかった人いますか?
カンパ公式はシングルピボット推しらしいですが、
カンパのシングルピボットも取り付けたあとはグラグラ動くのでしょうか

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:27:49.74 ID:sIq6Eceq.net
>>234
両方使ったことあるが、
グラグラの意味がよく分からん。

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:37:32.79 ID:36Q9gV24.net
>>235
取り付けたあとキャリパー触るとグラグラ動きませんか
スラムのフォースとかシングルピボットのブレーキはそうでした
シマノはナット締めれば動きませんよね

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 13:54:44.69 ID:uS7o2qCL.net
 ロードバイクのディスク/ブレーキが、思ったよりも浸透していません。
プロ選手の抵抗が予想以上に強く、レースで使われていないので、
売りにくい、ということのようです。
レースで使いにくいのは、ディスクとパッドを正確に装着するためには
スルーアクスルにしなければならず、それだとホイール交換に時間が
かかりすぎる、というのが大きな理由らしい。
剥き出しの薄いディスクが高速回転するという危険もあるし。
ディスクブレーキが本当に必要なら、とうに導入されているはず。
現にMTBでは当たり前の装備になってます。
ただロードのプロ選手の技量なら、無理して導入するメリットはないということね。
天候に左右されにくい(雨でもよく効く)というのが、ディスクブレーキ最大の利点。
これは素人ほどメリットが大きい。
メーカーが導入を急ぎたい理由は、そこにあります。
過当競争、落ちる売れ行きという状況の中、新たな層を取り込むためには
「だれでも、安全に乗れる」商品を開発する必要がある、例え、それが最大
の市場且つ訴訟社会のアメリカ向けの免罪符だったとしても、それは良いこと。
んなら、直接それをPRして堂々と売ればよいのに、「プロが使う」=「性能が良い」
という相も変わらぬ欺瞞に頼っているようでは、いかんのではないか。

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 14:46:05.55 ID:8iyC+/85.net
カーボンホイールのディスクブレーキ義務化あたりから普及かな。

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 14:52:37.64 ID:HornHGsO.net
だからグラベルとかいうジャンルを創出してプロ関係ないでしょってやってるわけか。

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 14:57:31.48 ID:8iyC+/85.net
だって、ロードレースやってない人が圧倒的多数派だからね。

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 16:04:03.83 ID:2wwoLSNI.net
日本じゃ普及してないけど向こうではロングライドやグラベル大人気だからな
路面の違いもあるけど
日本人遅いくせにいい機材使ってるwって言われるしな

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 17:40:53.52 ID:kfOS7Euy.net
日本は雨が多いんだからディスクブレーキ使ったほうがいい

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 18:43:37.73 ID:YzXZ2iVT.net
OLD143mmなんて、Qファクター広過ぎてダメぽ

244 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 19:08:24.29 ID:kfOS7Euy.net
Qファクター200mm超えのファットバイクでも普通に漕げますがなにか

245 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 19:28:23.87 ID:R8JPeArl.net
Qファクターが広いのに長時間乗ると膝痛くなるでしょ?

246 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 19:42:55.97 ID:kfOS7Euy.net
そうでもないぞ実際乗ればQファクター狭いほうがいいというのはただの思いこみだということがわかる
※ただしガニ股の奴を除く

247 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 19:47:59.73 ID:fsE36Ooe.net
シャフト長じゃんくてO.L.D.なの?

248 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 20:34:43.93 ID:/YcsC965.net
>>246
ファットバイクみたいなバカな自転車はやめたほうがいいよ
君の書き込みで分かるように頭がおかしくなって正常な判断が出来なくなるから

249 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 21:39:30.47 ID:+1y31Dz5.net
>>248の書き込みのほうが頭おかしいように見える
バカって言うやつのほうがバカ的な意味で

250 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 23:57:35.86 ID:qgAyWfIl.net
>>224-225
ビーチクルーザーだと、砂浜で走ることを前提にしてるから
手のブレーキも使うけど、足でガッっと足ブレーキして車体を止めるって昔、先輩が言ってた

251 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 00:00:55.51 ID:W4u6z+N4.net
>>237
確かに、プロならロードにディスク要らないよなw

252 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 13:58:37.47 ID:+ICriIEK.net
これからは内拡ブレーキを進化させるべきだね。
性能的には今のところシマノのローラーブレーキの独壇場のようだけど
ダイアコンペのメタルリンクも遜色ない。
キーキー音を無くす為のグリス潤滑という点も同じ。
タッチがリニア感に欠けるので油圧化で解決。
ロードなどスポーツ用途でも広まるだろう。

253 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 14:25:52.40 ID:W4u6z+N4.net
バンドの弱点は音鳴りだけ?
制動性能は?

254 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 16:56:03.02 ID:SxOp9Ntp.net
雨の日効かなくなる

255 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 18:38:32.36 ID:ZnF2cQ9J.net
熱ダレ

256 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 19:12:55.08 ID:pke1YHSp.net
>>252
ホイールを外すのに時間がかかるという点でスポーツ用途では敬遠されない?

257 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:21:59.05 ID:4EdKn5UN.net
車軸もワイヤーもクイックリリースにすりゃよくね

258 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 20:22:24.63 ID:8AXrboil.net
>>254
ドラム式も効くよ?

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 21:32:32.26 ID:p1CxWhpy.net
水溜まったら終わりやんけ

260 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 07:10:52.34 ID:vs3SP/Qv.net
>>258
絶対的制動力はあるんだよな
でもフィーリングが悪すぎる
例えばロードのブレーキは停まるためのものじゃなくスピードコントロールのためのもの
とは昔から良く言われてきたことで
制動力ではシマノだが絶妙なコントロール性の良さではカンパというのが定説だった
それに対してドラム系はガツンと効くけどタッチが悪いんだよな

261 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 13:04:19.32 ID:gMaIV3X3.net
ドラムは速度落とすためのブレーキには適さないね、とにかく止まるためのブレーキって感じ

262 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 14:10:01.09 ID:8WcLMbYc.net
キャリパーブレーキを語るスレ4
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1377847645/
キャリパーブレーキを語るスレ3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354277950/
キャリパーブレーキを語るスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326798792/
キャリパーブレーキを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1290670074/

263 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 14:16:34.64 ID:sKhnj6JN.net
速度調整のためのブレーキなら、理想的なのは回生発電ブレーキ
電動アシスト自転車のような大容量電池ではなく、キャパシタとかの回生をブレーキ目的で搭載するのが良いかもな
デイライトが捗る

264 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 19:43:08.07 ID:+wh4UfT8.net
そんなん重量増で加速が犠牲になるから論外だろ
大した事ないディスク化の重量増加にギャーギャー言ってたロードだぞ

265 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/25(日) 21:27:42.78 ID:iAca03Aa.net
ロードレースで電動アシスト付けて問題になったりしてんだから、
重量増の程度問題なんじゃね?
論外なら違反冒してまでやらんだろ

266 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:29:48.11 ID:6QS7VZpX.net
>>265
あれロードじゃなくシクロやぞ
シクロは元からディスクブレーキ採用してるような競技だからな

267 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:32:39.52 ID:bdQk7jVo.net
ディスクのデメリット云々いうやつはマウンテンバイク乗らないんだろうなってよくわかるよね
乗ったらメリット大きいのよくわかるもん
機械式ですらいいよディスク

268 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:36:27.09 ID:tkoMxQES.net
そりゃ競技でもやってなければまず乗らないだろ。

269 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:41:58.67 ID:gYtd+LsF.net
ローラーブレーキとディスクブレーキって
ブレーキレバーに互換性ある?

270 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:44:06.16 ID:G8F82T5S.net
別にディスクが良いって訳じゃない、あくまで普通のブレーキ
ただ、キャリパーブレーキが酷すぎるだけ

271 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 01:35:25.98 ID:gaZVxVy6.net
競技じゃなくてもマウンテンバイク乗るよバカ
ロードより遊び感覚なのに
これだからロードしかしないアホは困るんだ

272 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 02:24:32.01 ID:wiOftYlg.net
遊べるような未舗装路が近くにない。

273 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 10:32:08.08 ID:y8D14jas.net
国内シクロクロスもだいぶディスクブレーキ化が進んできた。
カンチブレーキが絶滅する日も近い。シマノに関していえばCX-50しか残っていない。
http://www.cyclowired.jp/news/node/219927
http://www.cyclowired.jp/news/node/219928

274 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 12:05:30.80 ID:v/xzZIqv.net
Vは不滅!

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 13:08:08.22 ID:PaawVUb2.net
すぐ競技に結びつける奴隷根性が嫌だな。
乗ってるだけで楽しい、という楽しみ方もあるよ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 00:35:37.10 ID:klwJau8T.net
手が小さくてブラケットのとき握り甘い感じがして怖い

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 10:02:15.81 ID:FwDK+bgk.net
>>263
ブレーキダイナモで発電して
逆に、漕ぎ出しのときは電動アシストモーターで加速しておけばトントンだな

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 10:48:46.69 ID:rfVOW1Do.net
>>277
トントンだったら、永久機関を作れる。

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 14:54:04.21 ID:zpJAFBEZ.net
まあトントンに出来ないから電動アシスト自転車が
バッテリー頼りのあの形式になってるんだけどな

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 16:22:35.12 ID:O1j7ZukE.net
下りながら上ることは出来ないぞ?
バッテリーはいるだろ?

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 16:35:42.70 ID:s2omnRKu.net
>>269

Vすら専用なのに、
あっちは尚更合わないからな?!

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 18:29:05.09 ID:KwRBvuO1.net
ディスクブレーキってテコ比的には何に一番近いの?
Vブレーキ?

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/28(水) 20:10:46.43 ID:R9ayQ69y.net
>>282
MTB用の機械式はVブレーキと同じにしてあるし
ロード用ならロードのレバー比に合わせてある
BB7とか両方のモデルがある

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/29(木) 00:24:07.17 ID:X3O/pQa6.net
>>283
色々種類があるのね
ありがとう

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 09:44:48.67 ID:fMrEN6b8.net
来年のクラッシックやツールでは
リムブレーキが禁止にされそうなんだが
どうなるんだろう?

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/31(土) 12:39:48.20 ID:7gQrMYnK.net
>>285
ソース

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 15:40:08.69 ID:Rtjip0Vz.net
>>285
UCIが出してる提案のうちの一つだから実現は無いと思われ
準備が間に合わないバイクメーカーも有るだろうし

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 18:58:12.28 ID:KseFbT13.net
アホらしい。去年もいきなりすぎて猛反発食らっとったやろうが。

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 14:00:14.40 ID:WWjKnVjj.net
ロードの完成車で附属がテクトロのブレーキだから効かないとか言われてるのあるけど、ブレーキよりもリムのブレーキ当たる面の出来の問題の方が大きいと思う…。

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 14:07:55.50 ID:ADK+J94v.net
レース勝ちたいなら、選手やチームはディスクなんか使わん
安全性を犠牲にしても

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 16:36:02.12 ID:zKYqf7lw.net
11年式の安ロードに付いてるテクトロのブレーキ(TEKTRO ROAD)なんだけど、ブレーキシュー変えたらちっとはマシになるかな?

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 23:13:35.31 ID:3LFLltvl.net
>>291
多少は
シュー替えて当たりが良くなっても本体がたわむのは直らないから、結局キャリパーごと替えた方がいい

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 01:07:03.82 ID:STpGjZ+k.net
わざとたわむように作ってあるカンパブレーキでなんの問題もないしパッドをいいのにすりゃ十分だよ。シマノの宣伝に踊らされすぎ。

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 01:08:16.87 ID:u0XboIBk.net
>>292
ありがとう。もうちょっと効けば良いなって程度なんでとりあえずシュー調べて買えてみるよ
レバーだけ2300から2400に代えたからその分制動力に不満が出てる状態なんで(スーパーSLRから新スーパーSLRのレバーになったんで)

295 : ◆Hfrz315nik :2017/01/06(金) 04:25:30.34 ID:g0xeSg9q.net
そこはダイソーの、
白いやつで試しにやれよ(^-^)v

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 09:23:02.75 ID:/nZ5GBcO.net
なんでママチャリはディスクじゃないの?

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 09:33:46.17 ID:ZfGu5p+m.net
>>296
コストと、ディスクぶつけたら曲がるからじゃね?
ママチャリは重くても丈夫なのが必要だし

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 10:06:19.58 ID:lDPnerPQ.net
ブレーキの握りを0% or 100%しか知らないBBAばかりだから

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 10:56:49.86 ID:WWXREu5y.net
MTBでディスクのメリットが大きいというのは理解できるのだが、だからといってロードでも絶対的なメリットとして述べられることがあるのが解らん。

ロードだとブレーキ性能と走行性能のバランスが大事だと思うので土俵が違うと思うのだけど。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 11:17:53.78 ID:lDPnerPQ.net
下りやカーブでブレーキポイントを更に遅らせる事が出来る

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 11:26:34.82 ID:G84JVfe2.net
>>299
カーボンになってバランスが良くなったって考えの方が分からん
アルミの頃はブレーキ性能が過剰だったって事か?

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 11:46:52.54 ID:dVfVnbs8.net
ブレーキ性能は良いに越したことはないだろ
競技用自転車とか言ったって普通の人は公道ばっかり走ってるし、プロも公道で練習することが多いんだから安全を取るのは当然だと思うが

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 11:50:07.24 ID:xI+NIwHg.net
>>294
新スーパーSLRをご存じならBR-5800でも買って悩むのをやめにしなされ

>>299
クリンチャー用でかつリムブレーキ用のリムはビードフックに強度(≒重量)を持たせなければならず
カーボンクリンチャーの軽量化はディスクブレーキ専用の軽量リムの開発にかかっている

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 12:16:22.55 ID:Wxd/BKfq.net
リムに関して言うなら軽量化は確実なんだよな
熱対策いらないんだもん

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 12:18:09.35 ID:+Hqio7PX.net
尼でBR6800を買う予定だったけど、値上げしやがった・・・。
3千円以上値上げとかないわ・・・。(´・ω・`)

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 12:23:58.15 ID:Wxd/BKfq.net
値上げというか在庫次第だろ
値段気にするならガイツー一択

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 12:45:41.50 ID:u0XboIBk.net
>>303
最初はレバー交換ついでにブレーキも換えようと思ってたけど、若干低下する程度なら様子見て決めようとひよってしまったんでw
レバーのグレードからわかる通り、入門ロードなんで後々105クラスに乗り換えも考えると出費押さえて対処療法で良いかなって。

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 14:17:16.97 ID:+Hqio7PX.net
>>306
尼さん前後セットを8,056円という破格で売っていたので自治区より安かったんだよ
今月の給料日に買う予定だったのに・・・。(´・ω・`)
BR3500からBR6800にグレードアップ予定がBR5800になりそうだ

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 14:22:37.67 ID:+Hqio7PX.net
淀のシルバーが安かったので5800ポチった
今年参加予定のブルペがアップダウンが多いコースなので命にかかわるかもしれんしw

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 19:08:30.32 ID:fY4st+d5.net
ブレーキだけは良いもの使った方が良いよね
ブレーキが効かないのは結構ストレス

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 19:56:07.24 ID:DqIAOYDz.net
ブレーキがよく効けば
安心してスピードが出せる

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 20:04:08.37 ID:ZfGu5p+m.net
タイヤのグリップ力が先に限界を超えるけどね。
通勤で使ってるけど、未だにパニックブレーキの時は後輪ロックするわ。
前輪はなんとかコントロールしてるけど、利き手だからかな?

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 20:15:28.92 ID:dAAlZRbn.net
パニックブレーキなんか滅多にやらないけどなー

だろう運転は駄目よー

かも知れない運転で安全にー

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 21:00:08.95 ID:OljCR50U.net
ブレーキレバーを握った時のグニャとした感触がイヤ

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 07:56:06.43 ID:qPXqXckN.net
>>308
他にも安いガイツーあるから探してみ

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 16:26:25.58 ID:g7tjc3ZO.net
元々ついてた安いブレーキを、いいブレーキに変えたいと思った場合
ディスクブレーキへの変更は出来ますか

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 16:42:08.65 ID:ByLXWhbn.net
機械式ならホイールごとの交換
油圧式ならホイールとレバー等の交換も必要

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 16:43:35.94 ID:tXvjnl42.net
>>316
金を惜しまなければディスクブレーキに変更できる。
フォークごと・ホイールごと変えちまえば、前輪はボルトonで可
後輪は後付台座をどうするか(店に頼むorボルトonキット)

店に頼む場合の一例
ttp://sakurajitensya.com/blog/2013/04/14/%E3%80%8Eooo%E5%8F%B0%E5%BA%A7%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E3%80%8F-2/
ttp://sakurajitensya.com/blog/2013/12/17/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E5%8F%B0%E5%BA%A7%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91/
後輪にボルトonの一例
ttp://handagiken.cart.fc2.com/ca4/5/p-r-s/

油圧orワイヤー キャリパー&レバーはお好みで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


319 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 16:58:19.57 ID:hZVmc9bm.net
>>316
フレームやフォークにディスク台座がついていて、ホイールをディスク対応ホイールに交換すれば可能。

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:08:40.97 ID:6Bdphe8S.net
ディスクブレーキの性能自体はまともなブレーキなら重量と空力以外全ての面でキャリパーブレーキを上回っていると思うけど、
ホイールとフォークの重量っていう面だと最終的にどうなるんだろうな
スポークとハブ、ブレーキキャリパー取り付け部への負担はリムブレーキの比じゃない気がするが、
(特にシビアなコントロール性を追求すると各部剛性がとても重要になると思うし)
それでも外周のリムを軽量化できる方が効果的かな?

素人には恩恵が大きいのには間違いなく、
プロの世界では使う使わないの議論ばっかだけど、プロレベルで純粋に性能差で比較できるようになったら面白そうなんだけどな

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 10:38:44.27 ID:cjq3k04v.net
スポークもハブももっと負荷がかかってラフに使われるマウンテンバイクでいけてるから気にするな
本数と組み方は変わるけどそこくらいだろうね
ブレーキ面がなくなるからリム単体は間違いなく軽量化する

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 10:53:25.37 ID:iQsKNrOE.net
カーボンリムは単純にブレーキが効かないし。
重要な外周部分の設計自由度が大幅に上がるし。

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 14:36:12.20 ID:eNr3RRKr.net
スポークの張力バランスと剛性がシビアに。

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 23:35:26.86 ID:uwU+S296.net
ロードの速度域で前輪オチョコはなんか気分的にヤダ

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 00:09:13.06 ID:vo0wY063.net
MTBのダウンヒルレースなんか
高速でガレた急斜面をどっかんどっかん駆け下りるんだが?
それに比べたらロードで多少速度が乗ったところでどうといったことはない
http://www.redbull.com/us/en/bike/stories/1331823819614/rampage-2016-results

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 06:44:13.09 ID:xHGBNSsX.net
>>324
11s ですでに充分後輪オチョコじゃねえか。

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 10:13:47.76 ID:D5vzVA0W.net
ダブルディスクにすればいいじゃない
制動力も上がるしアクスルのセンターもフォークの剛性バランスも取りやすいし最高じゃん

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 12:11:16.01 ID:xHGBNSsX.net
>>327
オートバイはそういう経歴になった。

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 13:40:35.92 ID:LQBlssJ1.net
>>328
バイク場合は違うぞ。
エンジンの大型化でフロントブレーキを強化する必要があったけど、シングルローターじゃブレーキの容量が足りないから複数化しただけ。
だから中型車以下や、大型でもそこまでパワーが無いやつはシングルローターだし。

バランス云々の話なら全車種ダブル化するだろ…

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 13:47:13.69 ID:xHGBNSsX.net
>>329
ブレーキの強化とバランスの問題を切り分けられないからなあ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/09(月) 23:46:06.55 ID:MXOZtg/s.net
TRPとはテクトロのことなんだと初めて知った夜
なんで教えてくれんかってん

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:23:35.79 ID:/ENBziND.net
メーカーや業界が進めようとしているロードのDISK化って進んでるの?
各メーカーが見込んでた所まで。
そもそも全体の販売台数は大分落ち込んでるとは思うけど。

自分の仲間は0だし、ショップの走行会でも見た記憶がない。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 00:30:51.08 ID:Mt5h2FvP.net
レース現場の採用が進まないままホイールもフレームも規格がコロコロ変わるから手を出しにくいわな。
いくらウェットでいいといっても通勤バイクには高価すぎるし。

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:15:54.00 ID:Vw+BSvHA.net
>>332
日本だけが市場じゃないからな
グラベルロードの需要があるくらいだしむしろ日本は特殊

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 01:38:05.61 ID:EgDi+hmy.net
>>332
去年に事故があって足踏み状態

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 07:12:53.23 ID:5ZmK6aCt.net
あの事故も怪我はチェーンリングが原因じゃないか?とか言われてたような

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 08:02:36.37 ID:0lvhEHGC.net
>>336
てか、チェーンリングで確定していたような。
どっかに記事出ていたんだけどなぁ

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 08:21:49.39 ID:o9S4y0qF.net
だいたいホイールから飛び出してもないのにどうやって切るのか

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 10:03:02.06 ID:Ca7eCNNV.net
まだ事故とかいってる奴がいるのか
ベントソの罪は重いな

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 11:54:50.00 ID:0xqNhDX+.net
事実だけでもハッキリさせて欲しいな。

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 12:27:52.18 ID:Vw+BSvHA.net
チェーンリングで結論になったよ

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:32:11.09 ID:UIH5mr/S.net
>>315
すまん、ガイツー初級の俺では見つけられんかった

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/10(火) 13:41:15.52 ID:Vw+BSvHA.net
頑張れ
ドイツや

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:08:38.71 ID:QXa6MXqP.net
スポークホイールじゃないディスクホイールって
なんか利点あるの?

見た目だけ?

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:13:30.27 ID:gfJ+ZRBK.net
>>344
このスレで出て来るディスクはディスクブレーキであって、
ディスクホイールはスレ違い

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 00:56:58.59 ID:QXa6MXqP.net
いや、ディスクホイールだと
リムブレーキに影響あったりするの?

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 06:53:03.67 ID:jIzTfNti.net
何言ってんだこいつ

348 :以前から:2017/01/11(水) 11:00:31.62 ID:Wd8zOjFa.net
書いてあるけど、
片方がちがう愛車も在るんだって

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 13:30:07.93 ID:qiHwSJon.net
スポークだろうがディスクだろうが、ブレーキングはリムの接地面次第
靴の紐変えたらグリップ変わりますか?て聞いてるくらい変な質問

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 16:12:15.53 ID:YELyZdZM.net
ディスクのディスクホイールもあるから余計こんがらがるな

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/11(水) 17:04:50.39 ID:NvADRnkD.net
駆動剛性のあるディスクホイールの方がディスクブレーキはカチッと効くと思うけど
リムブレーキはその限りではないと思います

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/14(土) 01:23:41.57 ID:/7+BEF+4.net
油圧ディスクロード元年の始まりか。
https://www.bikerumor.com/2017/01/13/tdu-2017-tech-peter-sagans-disc-brake-specialized-venge-gold-wheels/

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 05:16:40.37 ID:wQrM/ogF.net
VIASはディスクで8.42kgか。

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:00:22.40 ID:i7DJ/IcP.net
今年はディスクブレーキテスト再開じゃなかったっけ?
ツアーダウンアンダーのバイク見ると相変わらずどこも使おうとしないみたいだけど。

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:20:52.59 ID:aGpG7CMK.net
ん?サガンのバイク、ディスクじゃなかった?

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 17:51:01.86 ID:UcMgEGSb.net
思いきってフルクラムのクアトロカーボンDB買ったった
もっと安くて軽くなれー

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 18:45:59.95 ID:1JCsMg3U.net
>>355
確認したけどレースでは使ってないね。

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 19:19:29.57 ID:cL3LUKe/.net
>>356
風に弱すぎで笑えるで。

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:50:21.55 ID:97APhtIZ.net
br-r650ってなくなちゃうの?
効きはどのくらいなんだろう
今r451使ってるから気になる

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 17:34:38.30 ID:THshiath.net
昔のカンパのこのタイプのブレーキシューが欲しいんだけどRE700でいいの?
http://i.imgur.com/9hYvLuM.jpg
http://i.imgur.com/cgubcXG.jpg

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 21:47:04.72 ID:ymcjK01+.net
ブレーキ操作の誤りか?
トライアスロン 国内10位選手 自転車練習中に転落死
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170121/k10010848181000.html

有名選手でもこういうことがある。
https://twitter.com/PuritoRodriguez/status/821056983415586818

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 04:45:03.29 ID:iu/+UIdn.net
そっかコモエスタってこう使うのかw

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 04:55:50.54 ID:MyH8P5PE.net
>>361
ガードレールにぶつかった訳では無く、転んでガードレールの下を潜ってしまっての転落死らしいぞ
オーバースピードで転んだにしても、速度を見誤っただけであってブレーキ操作の誤りとは違うんじゃね?
自転車と離れて転がれればワイヤー型ガードレールに手足が引っ掛かったかもしれんな

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 17:32:37.22 ID:j3bU24KJ.net
FOCUS CAYO AL 105附属のTEKTROブレーキからR9100にまでブレーキ変えた。
ブレーキの剛性感は上がったけど元のホイールがクソだからブレーキ性能の向上は大分限定的だった。
やっぱりリムの表面処理がまともじゃ無いと駄目だな。

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:43:01.52 ID:QTV1ly75.net
リアエンド135mmでQR仕様のロードって今後のカスタムには不便ですか?
なんかアタッチメントとかで対応出来るんですかね?

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 14:56:58.77 ID:mFpd1aGn.net
ボーネンはディスクブレーキを使う気か。
http://www.cyclingnews.com/news/boonen-to-race-on-disc-brakes-throughout-2017/

>>365
今後のカスタムとはディスクブレーキ化とかエンド幅142mmに拡張するとか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 16:27:31.85 ID:QTV1ly75.net
>>366
ホイールとか142mm対応になってるんじゃないの?
エンド135mmのフレームを買って142mmのスルーアクスルホイールは当然無理だよね?

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 16:48:20.96 ID:1SeV/i8y.net
クランク反対に、
回すと止まるやつも
あるはずだよねえ

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:22:20.91 ID:gptDA6/+.net
コースターブレーキ?

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 17:39:07.58 ID:1XnGzpd8.net
トライアスロン選手が転落死するのは自転車しかないだろうな
スイムなら沈没だし

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 19:00:35.94 ID:mFpd1aGn.net
>>367
エンドが交換可能で135mmQRから142mmTAあに変更できるやつもある。
http://www.fujibikes.jp/2017/products/jari_1.1/
http://www.fujibike.com/granfondo/wp-content/uploads/2016/02/section3_3.gif
シマノのホイールだとメトレアグレードのWH-U5000-CL-Rは135mmQR対応だったね。

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:38:45.20 ID:NRGd8gHE.net
足を地面に擦り付けてブレーキしてたやついたぞ。
あれは何ブレーキ?

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:49:56.81 ID:KCgI9mSA.net
それが本来のフットブレーキというものだろ

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:11:04.99 ID:HZ0m6CAn.net
靴底ブレーキ

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:21:52.20 ID:Fk85LSo5.net
俺なら爪先をタイヤにあてるけどな

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:22:16.85 ID:kjuMCTo3.net
なぜ、おばちゃんは靴底と声で止まろうとするのだろう
手でブレーキ引いた方が簡単だろうに

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:28:44.96 ID:2+2uiTT/.net
キェェェェとか叫びながら停車するおばちゃん想像してしまった

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:42:48.54 ID:0XLr8k2H.net
その方が効き目があることに気付いたんだろw

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:46:06.47 ID:HZ0m6CAn.net
おばちゃんに限らず、女って力学音痴が多いよな

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:59:30.21 ID:ETybW+AR.net
>>367
マビック、カンパ、DTなんかはTAとQR両方に対応できるように作ってあるし大丈夫じゃない?

フロントだけならこういうアダプターもある
www.amazon.co.jp/dp/B00E7QWTNE

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:26:24.45 ID:toDkzK7j.net
リムブレーキ車はフロントフォークごと交換すればディスクにできる。
そういう需要はありそうだ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 08:04:34.92 ID:DSNMSQjp.net
フロントディスクリヤリムブレーキか
いいね
でも最新規格のフォーク単体売りってある??

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 11:15:41.19 ID:hGm+E7jy.net
>>382
幾らでも売ってるよ。
ただコラム径1インチのディスク台座付きだけは極めて少ない。

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 12:01:50.70 ID:Sm571OJw.net
リムからディスクへの移行時に各メーカーが自前で出したりしてね。

シマノのディスクブレーキの安全対策
https://www.bikerumor.com/2017/01/24/rounded-rotors-shimano-satisfying-uci-pro-peloton/

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 14:51:24.36 ID:RoWb1+lQ.net
ディスクブレーキ搭載バイク初のUCIロードレース勝利
http://www.cyclowired.jp/news/node/222054
ついに始まった。

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 16:09:08.38 ID:XOc+Jzw2.net
>>385
来たな。いよいよ流れが傾きだしたか。

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:21:39.47 ID:wX4eHlcj.net
別にブレーキのお陰で勝てたわけじゃないだろ

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:32:05.15 ID:XOc+Jzw2.net
>>387
誰もそんな風に思ってる奴は居ない。

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:43:12.96 ID:+g88477D.net
ディスクブレーキでも勝てた

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:21:16.66 ID:RoWb1+lQ.net
その流れで一気にディスクブレーキ車が広がり、リムブレーキはヒルクライム用に上位モデルのみに設定になる?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:32:04.87 ID:MxwEfTB3.net
ディスクは空気抵抗が大きくて勝てないとか言ってたやつ涙目w

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 22:05:05.43 ID:RoWb1+lQ.net
あとはサポート体制次第か。サポートカーを増やすか混載する?
http://www.cyclowired.jp/news/node/222072

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 00:16:56.24 ID:NSBsT6KV.net
同じシリーズのリムでディスクブレーキ専用の方がリムブレーキ対応モデルより軽量化されている。

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 00:18:31.79 ID:NSBsT6KV.net
リンク貼り忘れ。
http://jitensha-hoken.jp/blog/2017/01/dtswiss-rr411-rr511/

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 00:19:05.66 ID:F8ONpUU2.net
カンパのロングアーチブレーキってありますか?

396 : 【大吉】 :2017/01/26(木) 00:49:43.07 ID:aQAKGsua.net
あとは大衆用にも、
広まれば今度こそ言うこと無いねえ

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 06:15:19.26 ID:NmWQJGHs.net
>>390
リムブレーキは安い下位モデルのみになるんじゃね?

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 09:27:19.66 ID:SUvEdhdO.net
ピナレロはディスクブレーキモデルは必要ないと言っている。
http://www.cyclingnews.com/news/fausto-pinarello-we-dont-think-a-high-performance-bike-needs-disc-brakes/
サスはついてもディスク投入はなさそう。
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/221739

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 09:49:23.34 ID:3mQY6Ldd.net
>>394
40gの差はデカイな

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:28:25.99 ID:2VyLaRmS.net
>>398
必要あるとかないじゃないんだよ。
世の中の流れなの。
ディスクブレーキが当たり前の時代になる。
取り残されないようにね。

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:42:09.57 ID:SupLptoH.net
ブレーキなんて今ので十分とか言ってる奴に7800使わせようとすると嫌がるんだよな
当時は7800最高!だったのにw

どうせ9300が出た時に9100を使わせようとしても同じ反応なんだろうな

402 :電子化も大衆へ:2017/01/26(木) 11:45:29.95 ID:dnxj+5Z3.net
ピナレロは、
アンチスキッドブレーキが
新しくしてもうすぐ市販だからな。

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 13:07:21.88 ID:1IwnBpGa.net
ロードのブレーキなんか10速時代で完成してる
あとは新規格で飽きさせないようにするインチキ商法 
性能的にはなんにも進化してないんだよね

要約すると「10速レコードのスケルトンブレーキを使えばいい」ということ←大正解

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 15:16:25.72 ID:Ed8xzf4v.net
フレームは左右エンド交換式にして、
いろんな幅やタイプに交換出来て欲しい。
ハブ側も、複数の規格に対応出来るようにして欲しい。

個人的には、135ミリでトラックエンドで
ディスクブレーキ台座が付いたTTバイクが欲しい。
アルフィーネ11Diをテンショナー無しで
TTバイクに入れて通勤車にしたい。

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 17:36:44.22 ID:wVl08Df5.net
>>404

アニメ大好きキモヲタ君

妄想は専用スレ立ててそっちでやってね

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 19:15:55.01 ID:y+yCqjKR.net
surly stragglerは全然TTじゃないけど135ミリでチェーン引きエンドでディスクブレーキ台座だな

AVENUE BIKEはエアロでnexus組み選べるけどそれだとブレーキがローラーブレーキになっちまうしな

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:24:35.25 ID:DQuMYty8.net
リムとディスクは用途次第
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/74687

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:31:43.30 ID:4SiiODyO.net
>>407
多くの場合においてディスクの方がメリットが大きい、というようにしか読めないんだが

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 11:36:30.95 ID:2PGM134h.net
制動力がなくていい場合なんてトラック競技しかないしな

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:13:03.68 ID:T2W7si76.net
シクロクロスはもうディスクが浸透しきったな。
https://www.youtube.com/watch?v=StablfkjuKg
https://www.youtube.com/watch?v=ouPejyxfHYg

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 19:18:06.50 ID:NVGYFqoK.net
シクロクロスはカンチのイメージがあるわ

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 20:03:04.66 ID:ibdwlq9k.net
ディスクブレーキはシクロクロスルックなイメージだな

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 21:02:02.06 ID:jwe40h70.net
ディスクブレーキのクロスは
シクロクロスというより
グラベルクロス

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:02:54.29 ID:tU5v47+2.net
何言ってるのかよくわからん。

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 09:04:19.21 ID:vxsBu7ee.net
クロスって言葉が、もう滅茶苦茶w

416 : ◆kDA3hExNxk :2017/01/30(月) 11:38:39.76 ID:fsGBD0J+.net
クロスが居なかったら今頃・・・( ノД`)…

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 11:58:33.51 ID:MpFeJqvD.net
聖衣も設定が無茶苦茶だしな

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 14:17:07.58 ID:F1XCK0Si.net
なんですか?それ?

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 18:00:36.17 ID:KsoKwBMy.net
触れちゃいけません。

メリダの考えるリム、ディスクブレーキの利点と欠点。
https://i1.wp.com/www.biciclettadimattino.com/blog/wp-content/uploads/2017/01/DSC_2029.jpg
http://www.biciclettadimattino.com/blog/?p=25311

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 20:08:01.87 ID:2Fmll363.net
思いっきりリムブレーキdisってるなw

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 00:31:47.20 ID:44dJVrPT.net
MTBも作ってるメーカーはディスクロードを作らない理由を用意したりしない

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 01:15:04.36 ID:9VwGIl6O.net
ディスク化するとチューブラーレベルまでリムを軽くできるものなのか

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 07:42:41.79 ID:ttk2WWlA.net
クロスてもMTBでもディスクでチューブラー使ってるがな。

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 07:53:29.34 ID:Fe8sD3k8.net
リムはできるでしょ
むしろ出来ない理由が何?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:30:55.67 ID:9VwGIl6O.net
>>424
多少軽くできるのはわかるけど、ブレーキ面無くなるだけでそこまで軽くできるもんなの?

例えば9000だとCLとTUで約100gの差があるけど、ディスク化すれば今より100gもリムを軽く出来るの?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 09:45:42.75 ID:IRL5BZoM.net
10とか20gくらいは稼げるみたいよ。でもリムの軽さ至上主義ならもっとマビックあたりが売れていいけど誰もこだわらないじゃん。

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 12:37:16.99 ID:NHmErFHV.net
RovalのCLXでディスクはリム重量20g減。
ハブが50g〜70gくらい増えて、ローターが110gくらい増えるだろうがな

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 14:12:24.63 ID:R0WlXzPX.net
ローター110gもあるか??

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 16:46:36.43 ID:TuoEYcFy.net
センターロックでツーピースの上フィン付きと条件が悪いシマノの上位グレードだしそれくらい行く
まあローターの軽さよりも信頼性と品質を選択したんだろう

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 16:52:19.39 ID:4ePDviYb.net
単純な重量だけ比較するのは意味無いぞ
ホイールの場合は、回転部外周に近い方を軽くすると
中心部の軽量化よりも何倍も効くんだからな

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 18:01:29.88 ID:L8qm88NW.net
>>426
勘違いしてるんだろうけど、マビック売れてるぞ。
周り見てみろ。マビックだらけ。

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 18:10:40.70 ID:SX1SLH4r.net
まぁ!ビックリ!

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 23:45:02.43 ID:CxbBBLBf.net
>>429
でもフィンつかないと真夏で長い下りをブレーキングすると熱でだんだん効かなくなってくるのよね
9100デュラがめちゃでかい放熱板付けてるのもわかる

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 09:18:27.90 ID:6fDWbo4J.net
ドバイでまたディスクが勝ったな

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 13:26:22.85 ID:SXKf5piT.net
ディスクというかキッテルが勝ったと言ったんでいいんじゃね?

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 14:11:35.21 ID:GR3FVSzh.net
>>427
スポークは?

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 14:31:53.28 ID:LGIh597W.net
つーかワールドツアーの有力選手にディスクブレーキバイク乗せて
クラス2のレースで勝ったとかやってるのはあかんでしょ。マーケティングもいいところ。

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 15:32:47.84 ID:lNLA4pHp.net
ドバイは普通にトップレベルやろ...

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 17:17:25.76 ID:6fDWbo4J.net
ディスクじゃ勝てないとか言ってたのに勝つとこれか

440 : 【大吉】 :2017/02/01(水) 19:36:53.34 ID:ZmnpTjap.net
>>368以降へ

コースター式って、
意外に知られていないねえ

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:18:33.21 ID:FYQUsJ5U.net
カンパのアーチにシマノ互換シューってちょうどいいのある?

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:51:41.28 ID:rd9IntUR.net
派手に穴空きまくってるのは確かに軽いが低負荷・後輪用で

前輪用に穴開き使うと摩擦面積減って効き悪いし、ディスク体積が穴開きで減って熱容量的にもおいしくはないね

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 21:56:37.70 ID:neX94wU5.net
多穴の方がブレーキパッドが減るので、メーカーとしてはビジネス的においしい。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 07:17:11.93 ID:+jTWYFLD.net
http://www.giant.co.jp/giant17/acc_datail.php?p_id=A0000221
https://shop.mavic.com/ja-jp/kisiriumu-erito-orurodo-deisuku-rr0857.html
そういやディスクアンチってこういうホイールどう思ってるんだろ
ストレートじゃないとかスポーク本数多いって暴れるのかな

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:39:02.22 ID:7rYEUGSx.net
>>410
女子のレースで転倒に巻き込まれてローターで顔切った選手がいた。

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 12:59:00.37 ID:cb8tqREv.net
>>444
重いって言うだろうな

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 13:36:09.95 ID:CvZxaJRx.net
>>444
ジャイは買わねぇ。
マビックはディスク用に強化してるし別に問題ないと思うけど。

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 15:32:59.34 ID:fz3LG0FG.net
シマノのディスク用ホイールに期待してるけど実売価格高いんだろうな

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:26:03.28 ID:12oBxaEy.net
>>445
懐かしい自二車ホンダVTで採用していたインボードディスク方式で。

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:47:43.78 ID:/j3ml55E.net
>>447
まああくまで例えでホイールメインのメーカーならもっといいやつ作れると思うんだよね

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:33:18.91 ID:kyzdPM97.net
>>444
Rovalとかいいんじゃね?

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 10:46:59.47 ID:jlfAtEZJ.net
>>449
あれ下手すりゃドラムより止まらないぞw

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:55:01.17 ID:O8DVYq8N.net
ハブにブレーキ仕込んでワイヤーはスキュワーとステーに這わせる変態機構出ないかな

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:32:29.89 ID:cfKoYReS.net
BB下は仕方ないとしても従来の場所にあるダイレクトマウントブレーキって通常のボルト1本のブレーキ比で何か性能的な意味あるの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:59:22.11 ID:XKjdbeaS.net
エアロに見える

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:39:59.62 ID:G4rKbQ+j.net
>>454
ブレーキ自体の剛性が上がるんじゃね?

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 19:42:35.25 ID:cLPlEUen.net
>>444
kisiriumu-erito-orurodo-deisuku-rr0857.html
マビックって社員でもこの程度のオツムなんだなw
高卒か。

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:51:55.47 ID:gyQsLuxa.net
>>457
逆に下手に英語にするよりも好感持てるわww
買う気は無くなったけど

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 23:09:02.80 ID:GcPBOgfb.net
ダィスク

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 02:20:10.38 ID:DZnfItTV.net
オーポン

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:47:56.93 ID:lXUgXN1k.net
富士エアー好きなオッサンだらけのスレだな

再生ジタン押しく続り

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 23:31:02.87 ID:eHMwvUro.net
古くなり固くなって効きがわるくなったゴムのブレーキシュー
どうすればいいですか

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 23:32:33.69 ID:PBwEn48C.net
>>462
ゴミ箱にすてる

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 03:27:48.31 ID:yGz+T9DW.net
ミスターグリップマンを塗る

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 05:05:21.13 ID:bdruGP1l.net
ミスターサンドマン ブリング ミー ア ドリーム♪

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 08:06:20.25 ID:A0+05U22.net
BR-R451とR650ってすごい変わるかな
R451に105とかのシュー付けるので十分かな?

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 14:38:48.69 ID:UA1o90Kw.net
何km/hぐらい出す予定なの?

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 22:30:38.82 ID:G0jTqltk.net
ほしゅ

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 19:59:42.60 ID:PNs6VgIZ.net
ポンピングって実際どうやるの?
教習所だとターンターンターンみたいにテンポ80ぐらいで踏まされたけど、レースでそんな前から減速してたらポジション取られちゃうでしょ?
ABSみたいにガガガガガガ!ってセナ指すんの?

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:18:03.51 ID:PFqULvje.net
>>469
セナ指にリニアに反応してくれるブレーキならイケるんじゃね?
ワイヤーやらバネやらの固有振動数超えないように気を付けてな

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:57:15.11 ID:Awr4hz6m.net
>>469
レース? お前そもそも自転車のレースがどういうものか知らんだろ?

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:26:07.78 ID:Q7StlUBt.net
セナ足がブレーキだとはしらんかった

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:02:38.81 ID:JrmrQdF8.net
でもアクセルできるならブレーキもできるよね

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:04:58.40 ID:Q7StlUBt.net
必要があるの?

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 07:54:25.87 ID:B3rqyUr+.net
ポンピングブレーキの話だってんだろ

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:14:12.42 ID:7n2rvaZH.net
パッカパカ

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:21:54.00 ID:pdICKxPX.net
バカばっか

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 17:51:47.58 ID:OEjGQlNA.net
>>469
予告としてのポンピングならブレーキランプでやるもの
http://blog.worldcycle.co.jp/20160526/21323/
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/213199
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/53396

人力ABSとしてのポンピングがもし自転車でできるのなら
油圧ディスクなどでレイトブレーキングするときに使ってくれ
レースで非常に有効だろう
実際には未来の電動コンポがオートバイのようにディスクをABS化するだろう

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 21:37:27.52 ID:VWKbZcO9.net
機械制御のABSは所詮、研ぎ澄まされた神経を身につけたドライバーの
右足には勝てない by 藤原涼介

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 22:37:16.55 ID:m/An5nQ9.net
ガンさん出すならまだしも、何でそこで漫画のキャラ出すかなぁ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 00:56:27.80 ID:2rA3wE6u.net
>>479
高橋な

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 01:07:24.90 ID:RqJM2i80.net
>>480
ガンさんだともっとまともなこと言ってそう。

>>481
しまったw

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 09:44:50.87 ID:pzeBhZQq.net
        ノノハ\\
        ヽ ゚∀゚ノ 藤原はわいや
       ( ⊃┳⊃
      ,c(_)''' ,,ハ,_,ハ,
    ミ藤原豆腐店ミ ゚∀゚ミ
ε≡≡⊂◎――◎つ,,,,つ

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 14:45:27.37 ID:HbpKXCQd.net
研ぎ澄まされた云々言うけど、実際はその研ぎ澄ませた神経の負担割合を軽減するのにABSは有効だと思うんだよなー
俺はバイクも乗るんだけど、緊急時にバランス維持しつつ回避動作と適切なブレーキ操作を同時に行う自信は無いからABS付き買った。
もちろんそうならないための事前の安全運転してるけどね。ってスレ違ごめんw

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:52:18.24 ID:P0zCmAmQ.net
そんなに重量もないし速度も出ないから
ロックした時には停止してるよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:00:40.65 ID:i+j49D5W.net
自転車のレースでブレーキング勝負とかするか?

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:18:08.83 ID:kragS6yM.net
面白そう

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 20:38:17.23 ID:WOUoek4E.net
>>486
ゴール前に急なコーナーある場合はブレーキ勝負の要素があるぞ。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:01:00.31 ID:gPqxKWZ6.net
レイトブレーキングでブレーキング勝負ってのもあるかもだけど、
減速にかかる時間が短くなることでタイト目のコーナーごとに1秒ずつくらい稼げんじゃね?

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:30:05.13 ID:gMPnK3yH.net
減速時間だけで1秒稼ぐってのはどのくらいのコーナーが必要なのかな?

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:59:11.72 ID:t131YBi1.net
今朝、車のスリップストリームで60キロ位で走行するバカ見たんだが、ピチパンに星のマーク入ってるのって競輪選手?

車の集団の中でその行為、もうマジで氏ねと思ったわ。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 20:19:29.32 ID:otzPtwUi.net
そのことがディスクブレーキスレになんの関係が?

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 21:19:16.62 ID:imBe9cKZ.net
マルチ野郎に構うんじゃない

494 : ◆j6P2fCJObo :2017/02/23(木) 22:00:56.86 ID:ydwBo+cq.net
>>368のブレーキ浸透してないよな

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 22:06:51.17 ID:57bQiIpc.net
>>491
それって運転手も競輪関係者かもね。
車使って練習してんのかも。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:20:22.34 ID:IA6iadEu.net
スカイの選手がディスクブレーキのローターで怪我したみたいだなこりゃまた禁止来る?

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/23(木) 23:30:22.22 ID:R2JWNdrA.net
モーターのせい

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 06:33:24.98 ID:v1YkyPrg.net
怪我だなんだと騒ぐんならいっそベルトドライブに内装変速でレースしたらとか思うんだけどな…
全員一緒の条件ならいいでしょ。
どうせフレーム形式とかも枷はめられっぱなしの競技なんだし

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:28:55.47 ID:XRU2dt5J.net
ロードシューズが縦方向にパックリ割れて、中の足に傷が達してる。騒ぎにならない方がおかしいわ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 15:53:01.76 ID:hyet52l3.net
センスねぇわ
そんな奴選手としていらん

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:02:09.68 ID:9O3yak4I.net
ディスクのローターが危険っていうのはわかるんだが、
それ言い出したらチェーンリングとかどうなんだって

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 16:18:22.06 ID:hU9eFxD1.net
そもそも柵で切った疑惑

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 17:31:33.20 ID:CHFG4m2t.net
>>501
チェーンリングやスプロケはペダリング止めた瞬間に回転が止まるからそこまでの攻撃性はないでしょ。

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:36:09.92 ID:t4E90D2s.net
中心部にあるローターで切れるなら巻き込まれてもっと重症

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 18:43:26.42 ID:5F35/Hgl.net
ルミノール反応使えないのかね

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:15:24.22 ID:niudaCEZ.net
>>503
チェーンリングなんか押し付けるだけで切れるんだが...

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:41:24.24 ID:uPEQmNFK.net
ロード、キャリパーで、前輪だけなんですがブレーキングすると効き始めから停止の間でシュッシュッシュッと間欠的な音がします。リムをみてもなめらかで特に原因が見あたりません。何か考えられますか?

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:45:22.31 ID:vVpMLVne.net
>>507
ホイールが振れてるとか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 20:48:44.46 ID:gRWNlyaN.net
>>507
リムの縁も指で撫でてチェックした?
溶接してなければ継ぎ目が、溶接してあっても通過する時に感触が来る場合もあるね。

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/24(金) 21:12:22.98 ID:x9l3dug3.net
おれもあるわ
溶接リムだけど多分継ぎ目のあたりできてるからそういうもんだと諦めてる

511 :506:2017/02/25(土) 18:53:26.13 ID:BIWQTnIH.net
リムを丁寧に指で探ってみたら数カ所わずかに引っかかるとこがあったんで、メガネレンチで軽くならしてみました。
まだ多少のシルシル音はしますが改善された気がします。ほんの少しでも平滑じゃないとそこを拾うんですね。
完全にならすのは紙ヤスリでしょうか?

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/25(土) 19:10:10.70 ID:YEz7MO8u.net
ブレーキ平らにして紙ヤスリ張り付けて回転

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 08:53:27.83 ID:m/WDwt7X.net
ディスクブレーキの俺ニヤニヤ

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 09:25:27.84 ID:xN5SzB9G.net
これがイヤだからディスクにしたいんだよなぁ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 10:15:21.23 ID:SsaBb+PB.net
ディスクも熱で変形して擦るじゃん

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:27:14.58 ID:xN5SzB9G.net
ディスクのぐらいなら簡単に交換できるじゃん

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 14:40:25.28 ID:c+X93UCm.net
ディスクは擦っててもフィーリングにはほぼ影響しないからな
リムの変形は少しでも、ブレーキをかけると変形したところでガクッときて危ないことがある

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:12:31.00 ID:PL/g9Xzd.net
上ハンに付ける補助ブレーキって油圧ディスクだとどうなるの?
ツールドフランスとかでも結構付けてるけど付けなくなるん?

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:29:24.11 ID:hgcr+6HY.net
>>518
作るなら今がチャンスだぞ急げ

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:39:06.12 ID:zb1tdR0i.net
>>518
Hopeが開発中だな

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:46:17.43 ID:PL/g9Xzd.net
まだ無いんだ
じゃまだ荒地ステージじゃ実用性低いんかね
パリ〜ルーベとか補助ブレーキの使用率高いしね

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:55:39.26 ID:WP/Nziwa.net
紐引きキャリパーブレーキでいいんじゃね?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/26(日) 21:57:53.64 ID:zb1tdR0i.net
>>521
プロトタイプは去年の時点で出来てる
https://www.bikerumor.com/2016/09/27/hope-crafts-custom-prototype-hydraulic-crosstop-levers-3-peaks-winner-paul-oldham/

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 10:58:53.11 ID:eXrnUmCW.net
>>518
補助レバーは今のところ機械式で妥協してるけど、
油圧用が出たら欲しいわ

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 11:46:25.24 ID:Zi+4mXkl.net
>>522
油圧ディスクとキャリパー両方使えってか?

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 12:06:57.19 ID:w1IlOzQ7.net
ジャイアントのワイヤーから油圧にするステム使えばいいんだろうけど、そうすると長さ選べないか

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:02:52.50 ID:k/Dlbx8G.net
>>520
単純にホースの途中を分岐してレバー2つ付けただけだと何かしら上手くいかないんだろうけど
その理由が俺のオツム程度では予測出来なくて手が出せないでいる
そもそもMTB用じゃレバーのクランプ径が違うと言うのはあるけど...

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:14:25.47 ID:UJsM/CsZ.net
補助ブレーキのワイヤーでメインの油圧マスターを押すようにすれば

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/27(月) 18:19:56.72 ID:k/Dlbx8G.net
>>525
世界一周目指す自転車なら冗長性確保の意味で検討する価値はあるかもな

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/03(金) 11:16:21.85 ID:tjiT1vlk.net
ローラーブレーキグリスポチろうとしたら品切れ
入荷したら定価
orz

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 12:44:23.94 ID:/kVj0UOZ.net
ホーザンのラバー砥石ポチってリムゴシゴシしたら、ほとんど無音で気持ちよく止まるようになりました。

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/05(日) 14:59:50.68 ID:ZQBolscW.net
後輪用ローラーブレーキについてなんだが、
BR-IM31等の一般車用だとナットでハブに固定するのに、
BR-C3000等のスポーツ車用だとリアエンドとの間にスペーサー噛ませるだけなんだな
つまりはブレーキング時に、一般車用だとハブ軸に負担がかかって、
スポーツ車用だとフレームとそこに繋がる金具が付いているブレーキの先端に負担がかかるということか

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:37:10.54 ID:Kv0mYcWx.net
最近ディスクブレーキのロードバイクを買いました。
12mmスルーアクスル対応のロードバイクに、15mmスルーアクスルのホイールは装着できるでしょうか?
アダプターなどお勧めあれば伺いたいです。
また、デフォルトのホイールがセンターロックですが、6ボルトのホイールでも、6ボルト対応ローターをつければ問題ないでしょうか?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 11:45:37.00 ID:K7sYK9Li.net
装着できる
問題ない

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 12:47:04.02 ID:Kv0mYcWx.net
>534
早速のご回答ありがとうございます。
15mmから12mmにするアダプターはぐぐっても見つからないのですが、
あるのでしょうか?

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 13:15:44.43 ID:mGg2ympl.net
ある
問題ない

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:32:25.43 ID:HI1/Q91m.net
プンプロCDとかH+SONのようなリムのブレーキ面のアルマイトをできるだけ残したいんだけど
向いてるブレーキシューとかあるんですかね
柔らかいもののほうがいいのかな

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:36:28.28 ID:mPVd95le.net
カーボン用のシューでも使ってみたら

利かな過ぎて死んでも知らんが

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:40:12.85 ID:sVD4waYF.net
コルクシューがいいんじゃないかしら

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 23:04:58.67 ID:oOcb2DB/.net
保守

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:16:17.21 ID:iAoLCBs0.net
嫁の安ロードのテクトロが、握力ないのもあり危ないほど止まらない
シューだけとりあえず替えてみたいんだがBBB あたりでいいかな?
雨やウェット路面では一切乗らない

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:30:02.18 ID:Y2SbJ0Kc.net
安ロードならいっそフラットバーにしたら?
フラットーバー用のブレーキって握力なくてもよく効くよ。
まっ補助レバーつけてもいいけど。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:40:20.16 ID:IXA7v4k0.net
>>541
ブレーキくらいケチらず丸ごと変えてやれよ
貴方にとって私の命はテクトロ程度の価値しか無いのねって思われてるぞ

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:09:56.98 ID:4i2BtgyJ.net
>>543
俺もそう思うが、その嫁本人が家庭内財務大臣権限を使って却下してる歴史がある

だからBBBのシューについて知りたいんだよおおお

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:31:11.66 ID:IXA7v4k0.net
>>544
BBBハイパフォーマンスって青いシューなら昔使ってたけど
一寸鳴きにくいだけでシマノC3の方が効いたな
今はBBBもシマノも次世代になってるから知らんけど

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 13:08:25.73 ID:OPhPmhTx.net
BBBいいよ
あーでもウェット性能はいらんのか
あと、握り初めから効くやつがいいかある程度握って効くやつがいいか
握力がないなら前者の方がいいかもしれんが下手っぴーだとそれで前転とか
まあ握力というか握力/体重だけどね

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 15:10:46.20 ID:S9aQP4xh.net
105のブレーキ前後で7000円ちょい
BBBのシューは4000円くらい
たいして変わらなくね?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 19:05:16.02 ID:bsm9B0lY.net
激坂下りに連れてってブレーキの重要性教えてやりゃいいじゃん

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 19:24:43.45 ID:opXeUHKa.net
帰りは棺ですね

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:12:04.75 ID:tayQOte+.net
安全に関わる部分の数千円をケチる糞嫁なんて死んだほうがいいから何もしなくていい

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 21:01:37.94 ID:HD/n9vKB.net
通勤ロードとかならドライブトレインはTiagra以下でも良いけど、
ブレーキだけは出来るだけ良いものを付けないとな
Vブレーキなら安物でもショートアームでも制動力は十分だけど

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 02:48:37.85 ID:mMJbJRhf.net
嫁はダンナの趣味に渋々付き合っているだけで
ブレーキの重要性ガー、とか興味はないんだろ
これは危険だ、と言えば納得して金を出すかといえばそうではなく
ただ乗らなくなるだけのこと

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 06:45:37.28 ID:zpEbJ+JR.net
>>550
>安全に関わる部分の数千円をケチる糞嫁なんて死んだほうがいいから何もしなくていい

いや、嫁に生命保険かけとけよ。
うまくしたら物凄くいいチャリ買えるようになるかもw
嫁も新車に変えられて一石二鳥ww

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 09:41:07.11 ID:neGLYUfV.net
>>553
お前が死ねクソ野郎

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:10:47.44 ID:KnP0VFaW.net
GIANTのDEFY ADVANCED 2の購入を検討しています。
用途やコスパは良いのですがディスクブレーキの規格が定まっていないという声が少なからずあり、一歩が踏み出せません。

私の調べた限り同車はリア幅142mm、12mmスルーアクスル、フラットマウントなのですが、この規格で将来性に不安があるのでしょうか?

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:24:01.41 ID:ik0RRbDy.net
>>555
前後12mmならOK

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 12:01:27.13 ID:AQbArv0j.net
>>555
十年は戦える

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:10:19.08 ID:O6Hsi86P.net
ダイヤコンペのdc165-exって、ワイヤーのタイコを嵌める部品にスリットあるかな?
フォーク抜き輪行の時にワイヤーをブレーキレバーから外したいんだけど、
スリットがあるのかわからないんで知ってる方いたら教えて下さい

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:01:51.65 ID:InpkZmnW.net
そのスリット無いとレバーを外すのにワイヤー全部引き抜かなきゃならなくなるわけだが
そんな不便なレバーって存在するのか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:35:18.80 ID:DC+76hjt.net
存在するから聞いてんじゃん

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 11:12:40.68 ID:zMSjKMrB.net
>>558
あるよ

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:13:12.03 ID:XDkqTEpu.net
ダイレクトマウント用のフロントフォークって市販されてないんですな

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 12:30:56.45 ID:yxrltkkx.net
ダイレクトマウントってなんで流行らないの?
ノーマルと剛性ほとんど変わらないからとか?

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:37:57.40 ID:idQd4xUG.net
>>563
取付が面倒。
フロントフォーク・シートポストはまだしも、BB下になると…。
後、取付時に盛大に分解する。
カンパが最近まで対応品を出さなかったのも原因かも。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:48:45.55 ID:4mfiP+XQ.net
カンパももうダイレクトマウント終了するぞ
ちなみにbb下だと塵溜まりまくるし、アジャスターは付いてないし、効きも普通のブレーキと変わらないぞ

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:58:01.76 ID:BtES5T6l.net
ダイレクトマウントのリアブレーキって、SM-CB90 ケーブルアジャスターでの
シューとリムのクリアランス調整のやり方が全然分からんかったから
もうそのままホイール外せるぐらいスキマ開けてるわ
「回転させる」ってあるけど、回転しねーんだもん

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:19:39.14 ID:51eLk9mq.net
>>566
ワイヤーなしの単体で回しても駄目?
ネジ山イカレてるのかなぁ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 07:17:30.31 ID:epeX6vmo.net
>>561
遅くなったけど、ありがとう。

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 23:01:49.57 ID:zxbz8ONN.net
ほしゅ

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 17:06:47.41 ID:Itlohs8O.net
シートステイのダイレクトマウント使ってて気付いたんだけど、やっぱりかつてのVブレーキみたいにフレームが撓む。
実用上の問題はないんだけど気になる…。

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 17:41:07.91 ID:SlkMQ3aH.net
そのうちブレーキブースターとか出るんじゃない?

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 18:14:56.60 ID:UT0lWgQk.net
ブレーキブースター出て、ディスクがメインになって…

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:23:36.48 ID:X5ECCdaW.net
9100のキャリパーもブースター内蔵して性能アップなんて言ってるしなー
もう進歩のしようがないんだろうな

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 23:12:53.08 ID:fF23SVVm.net
http://rbs.ta36.com/?p=32566

FJTによるとアルテグラR8000がもう出るらしい
ディスクはR8000待ったほうがいい?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 00:02:56.88 ID:5hBESgVU.net
アフィブログ貼るなカス

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 22:45:36.27 ID:BXGer67l.net
機械式のディスクブレーキなんだが重いな
後で乗ったママチャリのブレーキが至極軽く感じるw
油圧にしたら軽いのか?

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:31:39.80 ID:22YMgjGf.net
>>576
レバーの引きの重さの話?
機械式はワイヤー廻りの見直しとアームが極力引かれていない位置でセッティングすると軽くはなるけど、
油圧に較べたらどうしても重くなりがちだね。
油圧はレバー内部の弱いスプリングとピストンシールの撓みが主な抵抗になるから軽いね。

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 20:12:04.24 ID:ku4Bg5hM.net
どうでもいいけどAvidはエイヴィッドて読むんだな…
あびっど、って言ってるやつは居ないよな?

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 01:26:36.52 ID:1M9Xwxcy.net
君くらいじゃないかなw

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 06:49:42.83 ID:5oW4XtOW.net
どうでもいいけどAsusはエイスースて読むんだな…
あすーす、って言ってるやつは居ないよな?

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 07:47:47.63 ID:SA/DSUIh.net
アザース!

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 11:06:22.62 ID:RKyNDYAK.net
英語圏はaをエイって読むよねえ〜

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 11:42:09.17 ID:5Fm2BP4y.net
エイナル

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 12:08:18.28 ID:zqUxbNOY.net
機械式意外と利きにくいな
油圧式に換えるのにいくらくらいかかるかな

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 12:21:08.58 ID:Leyi/QSm.net
>>584
ハイブリッド使っちゃえYO

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 13:53:29.59 ID:JLclK7IE.net
メーカーとしてのTRPの位置付けがよく分からん…

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:15:28.46 ID:1M9Xwxcy.net
MTBかロードか知らんけど
HY/RDおすすめ

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:01:01.71 ID:k1a6uuNV.net
>>578
代理店がアヴィドって表記してた時期なかったっけ?

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:11:44.53 ID:gz3Kog0r.net
>>582
>英語圏はaをエイって読むよねえ〜

analはエイナル
aliveはエイライブ
なの??

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:23:39.15 ID:HJxCpIRX.net
>>589
エイナルはガチ!

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 14:25:07.23 ID:2FXSX5sK.net
>>589
アナル。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 02:19:50.31 ID:R/Nffsbf.net
どうでもいいけどIKEAはアイキィアと読むとアメリカ人ぽい
以下、NIKONをナイコン、GODIVAをゴダイバ、....
ただしGODZILLAをガズィーラと読むのは石原さとみっぽいので注意

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 06:09:13.56 ID:5bA2VZh0.net
確かにどうでもいいな

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 06:39:50.11 ID:Ww4FSTVd.net
六本木のROIビルは
日本人 ロアビルだけど
外国人 ロイビルと読むね
ROIって何?

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 09:47:27.70 ID:ici9D01d.net
フランス語読みだと OI は オヮ になる
名前付けた奴がフランス語読みを意図してたんだろうさ

> 外国人 ロイビルと読むね

その外国人って皆英語圏の人でしょ。

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 13:59:21.61 ID:sJ3mujPq.net
ロア=王様(フランス語)
ロイ=投資効果

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 15:52:45.19 ID:uqPOSUgl.net
ロードレースでのディスクブレーキ使用解禁の話って、今どうなってますか?
何か状況の進展(もしくは後退)ってありますか?

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:34:05.74 ID:JHWM0BTb.net
>>592
Godivaは本家イギリス人も「ゴダイヴァ」じゃないか?

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:01:17.80 ID:nmaMi3by.net
ポケモンもパキモンだしね

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:11:08.57 ID:iJWyLMy8.net
>>595
かも

>>596
ありがとう。
王様のビルだったのかw

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:54:58.72 ID:BdxzFSwK.net
105のブレーキなんですが走ってるとだんだんセンターが狂って来るんですけど、根本的な修正方法ないですか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:18:42.98 ID:zvHfzLZp.net
固定力が足らないから固定ネジを中心に回ってるんでしょ。
でもそれだと中心に向かって回っていくはずだけど…

ブレーキ解放した状態で左右の隙間が同じになるのがセンターだと思ってるなら違うよ
左右でブレーキシューの動き幅違うから
ブレーキ握ってブレーキシューが同時にリムに当たるのがセンター

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:01:45.65 ID:J3jYGI7+.net
ブレーキレバー握った状態で固定し直せばセンターになるはずだけどね

どうしてもダメならギザワッシャー入れるのがいいと思うけどなんか別の問題がある気がする

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:43:43.12 ID:ijo9SDKI.net
600です。
センター調節ネジで調節して乗り出すや狂う始末なので固定から見直します。

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 20:07:33.98 ID:efxfc3GF.net
600は今で言うとアルテグラだぞ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:21:18.96 ID:qmlEABlh.net
自転車屋いけや

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 23:06:01.56 ID:khlOwvY4.net
>>601
アウターワイヤー長が不適切で引っ張られたり押し付けられたりで傾いでるのかな?

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 22:56:21.57 ID:0gbE03Kf.net
ダイレクトマウントブレーキは構造上Vブレーキみたいにブレーキ時にフレーム撓むけど問題ないんだろうか?

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 00:37:40.33 ID:PAwVZmqJ.net
そこは強化するだろ

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 00:42:39.30 ID:ZdFh63J6.net
Vブレーキも問題はないのだし

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 20:15:48.89 ID:jfEr5UIq.net
>>608
BR-R9100はVブレーキみたいにブレーキブースターが内蔵されたね

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 12:37:22.26 ID:abapV3QE.net
>>611
9100には補強アーチあるけどダイレクトマウントの9110には無いんだな、これが。

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 19:22:25.98 ID:b4H/GyEh.net
>>612
だから後輪用はチェーンステーに取り付ける

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 19:31:02.87 ID:P3az8Ag3.net
デスクでいいや。カリパーはオワコン

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 01:00:33.63 ID:su7U5mHx.net
なんで拗音、使わんねん

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 02:07:03.57 ID:ZmIoIj4t.net
こう、ツルっとしたデスクでいいや。シュッとしたカリパーはストーンとオワコン

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 12:17:22.72 ID:qx6MvU23.net
ブレーキワイヤー何がいいです?
コーティングはげたか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:51:30.59 ID:Mxu8QeRM.net
誰が禿やて

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:57:40.06 ID:yPVahh6I.net
ワイヤーで制動力が決まるものでなし、好きなん使えや
金掛けるならアウターの方が違いがハッキリしてる

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 02:53:05.01 ID:AH7TrmGu.net
てか、どうせなら油圧化すれば…

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 00:49:40.64 ID:pWHHC9/b.net
保守

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 01:13:16.79 ID:CT6hnso3.net
ふと思ったが、テクトロの油圧ディスクとシマノの機械ディスク
どっちの方が効くんだか

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 02:42:22.63 ID:vuL2uoiH.net
激安ルック車についてるようなディスクブレーキもしょっぱいVブレーキなんかよりは効くのかな?

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 10:13:11.89 ID:/cwYZMT5.net
まだテクトロ油圧じゃね
シマノの紐引きは昔使ったがゴミだったぞ

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 20:38:13.82 ID:MWWyJ0fA.net
203mmのマウントアダプタを逆付けするとフロント140mmとして使えると聞いたのですがそれは本当ですか…。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 11:52:03.54 ID:ySvj46mJ.net
自分で試してみたらええやん

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 17:47:31.72 ID:mpTDRa8a.net
使えんかったらもったいないやん。
おばけ出たらどうすんの。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 19:19:34.00 ID:va2kB3Ji.net
呪い殺されてろw

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 04:06:14.37 ID:EgoPuCTi.net
男は度胸、何でも試してみるもんさ

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 09:51:56.10 ID:a/EMMJvc.net
いいこと思いついた

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:37:21.50 ID:SUy+1YXu.net
Vブレーキシューってシマノとそれ以外で性能変わるものでしょうか?

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 00:30:39.67 ID:6nJtp7MF.net
変わるよ
社外のいいやつのほうがいい

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:20:52.11 ID:zClyjW26.net
Vブレーキシューがキーキー鳴って辛い
Vブレーキなんか大嫌いだ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 20:41:19.17 ID:6nJtp7MF.net
ディスクでも鳴る

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 20:52:58.65 ID:ECrwo2aZ.net
鳴きはフォークの剛性が不足してる。ブレーキブースターを付けろ。
ちなみにブレーキ自体は振動しててもほとんど鳴らない(聞こえない)。
聞こえてくるのはフォークの共鳴音

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:08:17.41 ID:lqLyGNH7.net
しょうもない質問なんだけど、ロード用キャリパーブレーキでグレードの差って明確なものなんです?
古いロード(2300ミックス、STIだけ2400)に付いてるテクトロから交換予定、通勤用で20km/hほどしか出さないです。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:28:21.63 ID:lsyQkow+.net
>>636
ちょっと古いテクトロなら現行SORAでも違い感じられる。間違いない。
奮発してアルテあたりでも積んだら感動モノだよ。

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:00:45.04 ID:AYOTZ/+S.net
スレ違い承知で聞くけど、「サイクルショップナンバーワン」て閉店したの?
知ってる人教えてください。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:07:28.17 ID:48RvuOYu.net
>>638
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 388 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498405678/

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:25:19.75 ID:lqLyGNH7.net
>>637
ありがとうございます。
件の古いロード乗ってるうちはちょっと弱いなー程度で我慢してたんですが、最近ALL105のロードに乗り換えて古い方を通勤用にしたらクッソきかねーwって感じてしまったもので。
soraも105も20km/h程度ならさほど変わらないなら(万一盗まれても痛手が少ないよう)安く済ませたかったもので。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 08:59:46.24 ID:e3Vk2R24.net
>>638
ヤフオクに移転した
ヤフオク! - cycleshopnumbertwoさんの出品リスト
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cycleshopnumbertwo

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 09:51:39.68 ID:ffJjncKl.net
>>640
効かないブレーキの問題はほとんどがシューのせい。
シューを上位ブレーキと共通にしたら、アームの違いはすごく少ないって気付く

ゴムと船のシューセット一式1500円位だからそれだけ変えればいいよ

一時600円位だったがあれは何だったのか

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 11:25:45.06 ID:yi9tUP3B.net
>>642
なわけねえだろ
アルテキャリパーが鉄板な理由を考えてみろ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:06:58.13 ID:ffJjncKl.net
>>643
効かないブレーキ使ったことないでしょ…

効かない奴は果てしなく効かないよ
アームの違いが無いとは言っていない。
だが、効かないシューの違いに比べればアームの違いはほんのちょっとだけ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:22:37.15 ID:yi9tUP3B.net
>>643
一番の違いはキャリパーの剛性とレバーとの互換性

テクトロキャリパーをデュラシューで貧乏チューンしても
キャリパーの剛性不足とレバー比の違いで大幅には改善しない

おまえはレバーとの互換性がちゃんとしたアルテキャリパーで
テクトロシューを使ってみたことあるのか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:23:16.34 ID:yi9tUP3B.net
訂正
>>645>>644充て

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:32:17.01 ID:ffJjncKl.net
>>645
へぼキャリパーでもそれなりな剛性はあるんだよ
その剛性を地に落としてるのが糞シュー
糞シューを良い奴に変えるとキャリパーの剛性なりに改善する、それが結構な違いになる。
剛性が高いキャリパーに糞シュー付けると効かなくなるけど、力任せ剛性任せでそれなりには利かすことが出来る

へぼキャリパーにへぼシューの組み合わせは殺人的だから。

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:39:24.17 ID:ffJjncKl.net
殺人的っていうのは、力掛けなくても効かないし、力任せにしても効かないってことね

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:43:51.28 ID:qJbTBQo3.net
>>643
鉄板キャリパーってママチャリかよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:44:39.83 ID:YOGrMsjP.net
>>649
王道という意味かもしれない

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:57:44.63 ID:G0rI0pRY.net
※ただし完成品付属のテクトロキャリパーは除く

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 14:59:57.75 ID:YOGrMsjP.net
とはいえママチャリの板みたいなブレーキからテクトロの1200円ブレーキに変えるとなかなか効いていいぞ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 15:10:05.34 ID:EAMeup/w.net
ママチャリのやつはシューだけ換えるとアームが歪んでどうしようもなくなるな

654 :639:2017/07/03(月) 15:43:39.20 ID:/Hsb0XjP.net
>>645さんの言われている通り、実際レバー比も適切ではないです。
元々スーパーSLRである2300だったのを、レバーだけ新スーパーSLRのクラリスにしていたので(2300は親指シフト、2400は上位型)
当時は様子見てブレーキ交換するつもりでしたが程なく105車に乗り替え、上記車はローラー用としてました。
自分でも後から調べましたが、ブレーキ変えるにも形状の都合でワイヤー交換も必要っぽく、いっそ通勤用チャリ買い増す事も思案中です。

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 20:51:40.74 ID:fRDmFJvV.net
安いキャリパーはブレーキ掛けたまま車体を前後に動かすと、アームがすげぇしなるからなw
アレはマジで殺人的だわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 01:46:28.20 ID:xN/TCYJH.net
>>635
サンクス。ブレーキブースター試してみるわ!

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 23:28:28.56 ID:uVF7dqv5.net
>>647
以前は「最低でも105」と言われてたのが、
Tiagraの性能が底上げされてかなりマシになったシマノならまだわかるが、
テクトロに関してはシューの交換が一番なんてありえない
一番の原因はキャリパー

ブラケットポジションでジャックナイフするくらい効くアルテ以上のキャリパーを
使ったことがある人間なら、

>効かないシューの違いに比べればアームの違いはほんのちょっとだけ

↑こんな事は恥ずかしくて言えない

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 23:50:18.32 ID:nLYmBQn3.net
テクトロは握り込むとキャリパーがたわむ。だからシューの交換で当たりは変わり効くようにはなるんだけどある程度まで。船ごと替えても所詮キャリパーご がたわんで逃げるので適当なところで諦めて。
シマノは7800のデュラで初めてカンパを超えて、その後アルテが上がってきた。キャリパーの剛性があってのシューだと分かる。もうディスクブレーキは要らないね。
カンパはシマノとは別の方向で握り込んで行った時のコントロール性が絶品。絶対的な制動力は求めていない。制動力は乗り手の握力。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 03:48:32.15 ID:WaTNDMYT.net
ディスクブレーキは要るよ
リムが削れるから

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 06:35:52.47 ID:/7EonOFw.net
ディスクにするとフォーク剛性を上げないといけないから乗り心地が悪くなるよ?

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 07:16:12.04 ID:LZeXAP36.net
電気回生ブレーキでどうだ

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 07:16:29.29 ID:vC/hIvFK.net
サスフォークつければ解決
FOX AXいいぞ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 17:09:10.82 ID:YHXjOcfr.net
テクトロキャリパーをデュラシューで貧乏チューンしたらブレーキの効きが違いすぎてたまげたけどなあ
まあテクトロ純正?がそれだけ酷かったって事なんだけど

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 21:08:57.72 ID:cPZ8C6Um.net
>>661
回生ブレーキは回生失効するといきなりブレーキ効かなくなるよ

665 :639:2017/07/05(水) 21:23:07.09 ID:tRn2ibtO.net
色々勉強になってます。
今のところ件のテクトロ車、レバー比率違ってもブレーキ効かせやすいフラットバー化とシュー交換で誤魔化すか、固定ローラー専用に戻して安い街乗り用チャリ買い足すかで思案中です・・・

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 22:08:07.99 ID:mH8cX/YR.net
ブレーキケチらないといけないくらい安っすい命なのかのう

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 10:51:38.44 ID:8e/l+Xfo.net
その分タイヤにお金をかけるという考え方もあるし
ブレーキ性能を過信して下りーコーナーで攻めすぎる奴もいるから
だいたい高いブレーキ買った奴のレビューってそんなのが多いから
そいつらの命もそこまで高くはないだろう

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 22:05:11.85 ID:SCyC1IS7.net
>>667
やっすい命やのう。
両方良いもの使えよ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 23:17:53.74 ID:2YmdqE0q.net
>>665
stiが2400なら互換性のある105以上のブレーキキャリパーにするのが
安くて早くて一番の近道なんじゃないの?
一番重要な前のキャリパーだけでも換えれば制動力は確実に上がるよ
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.4?acid=C-456&cid=C-453&types=road
今105のキャリパーって3,000円台でしょ
http://amzn.asia/1SLSRCs

テクトロキャリパーにデュラシューを付けたところで、
スピードを上げたら効かない上に握力も要るし、偏摩耗して面倒臭いよ

通勤で使うならシマノの105以上のキャリパーに
クールストップのサーモンを組み合わせれば雨の通勤でも安心だと思う

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 00:04:31.03 ID:ZApw0cVG.net
ややこしいこといわずにデュラのキャリパーに交換したらええやん。
雨が心配ならディスクロード車買い足したらいいし。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 01:26:10.74 ID:KNmZuMwu.net
保守

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:55:41.31 ID:/cV0Q+n3.net
ロードでディスクブレーキは必要性と効果を比較してやっぱり無理があるな

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:03:15.30 ID:YjugJtc2.net
雨でも普段どおりに乗らなきゃならない人にはディスクブレーキも必要だ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:22:20.74 ID:6J7mMD3Q.net
>>673
必要かもしれないが必須ではない

ある程度効かない事を理解して走れば良い

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:26:14.21 ID:/cV0Q+n3.net
もうファッション以外の意味は無いのでは

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 14:32:46.93 ID:iuEVCLJY.net
天候関係なく、油圧ディスクにした方が安全性が向上するんだから普及して然るべき
今のままで十分と言ってるのは周りの事を考えない迷惑な人

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:01:06.50 ID:0FJs8ZAx.net
春を愛する人は心清き人

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:22:29.42 ID:1Rti/ccm.net
>>676
安全性が向上するだろうか?甚だ疑問。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:43:13.68 ID:WX4X80ul.net
ろくに整備されないという条件下ならどっちが安全?

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:03:34.96 ID:YjugJtc2.net
足ブレーキ

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:04:27.88 ID:dhWZeuq/.net
油圧ディスク
2、3年くらいパッドの確認(交換)だけで十分

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 17:57:13.80 ID:7q5G8cL6.net
>>674
暗いライト「ある程度見えないことを理解して走ればいい」
公道19Cタイヤ「ある程度溝にハンドルをとられることを理解して走ればいい」

勝手にすれば?としか 

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:21:36.70 ID:iuEVCLJY.net
制動距離が短いし、引きが軽いからリラックスした状態で操作できる
2〜3年はノーメンテでも大きな性能の低下が無いし、もしパッドがなくなっても普通に止まることができる

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:48:29.54 ID:56SKC9v6.net
しょせんチャリだしみたいなノリで、オイル漏れてブレーキ効かなくなっても
放置するひとが世の中にいっぱいいそう

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 02:17:02.20 ID:vvHD9vwr.net
ディスクロードを始めたいんだが... 完成車を買って一気に揃えた方が楽?

でオッサンなんで中途半端なモデルのはいらないんだがw
金はまあまああるが、もうこの先何台乗り換えるかわからないからw
ドグマのF10ってディスクモデルはないんだっけ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 03:01:49.21 ID:NeQonP2G.net
スポーツ自転車が初めてならポジションのフィッティングが出来る店で
ミドルグレード以上の完成車を買って自分に合わせてカスタマイズ

右も左も分からないような状態なら地元のTREKのアンテナショップに
それなりにカネを払っておまかせで揃える

ある程度経験があるならご自由に

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 04:52:28.07 ID:yVPbjsIe.net
>>685
ホース通っていたり、ブリードしてある分完成車の方が楽かな
とりあえず、STIがr785か新型デュラになってる奴を選んだ方がいいよ
操作感が全然違うから

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:50:46.78 ID:W3HLMnAN.net
規格どうなの?ロードのディスク

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 12:35:35.83 ID:GG7KNPCV.net
峠の下りでリムブレーキの105では制動力に不安があったからCRCで安売してた9000デュラにしたんだがブラインドテストでは違いがわからない位、止まらなかった。
シューをスイスストップにしてようやく満足できるレベルになったんだけど、こんなもん?

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 12:42:18.24 ID:DMLnQ/Ul.net
シューは同じだしねえ
想定体重より重すぎたとか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 13:56:50.68 ID:GG7KNPCV.net
168cm、52kgのちょいデブです。
もう少し減量すれば効くようになるんですかね。ブラケットでは全然ダメでした。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:04:08.78 ID:YasbQG98.net
もう10キロ痩せれば変わるよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:04:43.34 ID:DMLnQ/Ul.net
ガリやんけ
あとは握力とかリムくらいかな
ブレーキは最低105って言われるけど、それ以上は効きにあんまり差がないのかな
感触とか微調整とか軽さとか耐久性とか質感とかはいいんだろうけど

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:11:28.69 ID:COVHeAh0.net
105から先はフィーリングだね
シマノの人も9000より6800のほうがガツンと効くって言ってた

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:14:26.52 ID:Dvexdq9h.net
ステンレスディスクは効かねぇ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:38:14.93 ID:DMLnQ/Ul.net
>>694
レース出なけりゃ105でいいのか、、、

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 13:22:05.97 ID:iS51iBfY.net
握力がないんやろね。あとはビビってフルブレーキングできてないか。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 15:26:39.78 ID:otQAIbXS.net
クラリス純正のブレーキ性能はどんなもんですか?
テクトロに毛が生えたくらいですかね

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 15:30:33.01 ID:33Aj7dSw.net
テクトロのハイグレードを使ってる物好きもいるんですよ!!

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:13:01.69 ID:p6ShaTBs.net
細かい区分け要らなそう
効くブレーキがいいなら105以上買えってだけ
それ以上必要なデブとか雨天ならディスク買え
それが無理なら滑って死ね

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:04:40.58 ID:CRBhc2Hc.net
> ブラケットでは全然ダメでした

↑ここが引っかかるんだよな
ちゃんと効かせるセッティングと握り方をしてたんだろうか?と

手が小さいのにリーチ調整もしないでレバーの支点付近を
二本指でチョンチョン動かすようなパターンだとすると効くものも効かないし、
リムに吸い付くような初期制動の立ち上がりが鋭いシューで
効いたような気になってるかもだし

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:40:14.11 ID:sAT9erm+.net
下りでフロントがロックするまで握れる?
スリップが怖くて握れないだろ、
イメージだけで握ってないんだよ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 22:02:31.03 ID:QfL+x/ax.net
峠の下りで下ハン持つのが怖いからポジション変えずにブラケット握りで効いてほしいと思う箇所がいくつかある。そういう状況に油圧ブレーキは微調整もできていいよね。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 22:18:05.61 ID:fbWLk7As.net
もうキャリパーブレーキに強いこだわりが無ければ
ディスクブレーキにしとけば間違いないわな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:23:43.93 ID:btV++scr.net
だってディスクブレーキってツールド沖縄出れないじゃん


出たこと無いけど

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:29:39.37 ID:YrBWUjbs.net
>>698
俺なんて頭に毛が生えてないぞ

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:34:47.40 ID:/0qnxCUn.net
Vブレーキシューのカートリッジタイプって安上がりになるのかな?

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:43:01.18 ID:W2f2lpKV.net
晴れの日に走るロードでわざわざディスクにする必要は無いな
雨中のブルベとかぬかるんだ林道を走破するなど特別な用途くらいだろう

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 23:44:38.91 ID:btV++scr.net
雨の日に乗らないってイベントやレースが雨なら家で寝てるの?

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 00:08:48.18 ID:MH6gyRSp.net
なんでディスクがわざわざなの?
性能の低いキャリパー使うほうがよっぽどわざわざでしょ?

わざわざ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 00:17:39.81 ID:c7nI+uEP.net
ディスクブレーキ程度の取り付け整備もできない
ダメサイクルショップのやつだろ
ほっといても時代の流れについて行けずに潰れるから放置放置

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 00:51:49.59 ID:2WZJcW6t.net
煽りあいすんなよくだらねえ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 01:18:07.02 ID:JmorkoE2.net
わたし〜のために〜
おらそ〜わないで〜

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 08:23:06.65 ID:yqdcV1c6.net
ざわ…

ざわ…
ざわ…

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:06:31.16 ID:27X9o50d.net
ディスクブレーキ嫌ってるやつってさ
ディスクブレーキのまともな整備ができない店の店主か店員か
もしくはそういうカスに洗脳された哀れな客か
フレームはホリゾンタルが至高とか言ってる新しい技術を憎む懐古厨の老害か
親兄弟をディスクブレーキに殺されたか
宗教上の理由で禁止されてるかのどれかだろ

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:09:05.95 ID:KlA64sMJ.net
>>715
乗ってみて辛いから
ただそれだけのこと
ディスクの必要の無い人にまで勧めるから
こんな人にお勧めっていう売り方なら文句は出ないのに

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:29:57.95 ID:VPQlk3fa.net
キャリパーブレーキが必須な人以外には
ディスクブレーキがおすすめだと思うがなぁ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:36:03.49 ID:KlA64sMJ.net
要はハードな環境ほど威力を発揮する物だろう
だからその辺を走ってるオートバイはみんなディスク
そういう説明をして売れよ
本質をちゃんと理解してないか理解してるなら説明能力が無いんだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:41:01.89 ID:MH6gyRSp.net
別にハードでなくとも、街乗りやロングライドで十分恩恵受けられる
少なくとも新規で始める人には何のデメリットも無いのだから、少しでも性能の良いブレーキを勧めるのは当然だと思うが

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:45:43.11 ID:27X9o50d.net
乗って辛い自転車ってのがどんな自転車なのか気になるなw

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:51:53.53 ID:FMn7J9Cw.net
>>720
引きが重いがそれに見合ったブレーキキングしない
機械式な
感じたことを正直に書いてるだけ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:57:51.01 ID:c7nI+uEP.net
機械式はBB7以外はゴミ
BB7使ってから出直してこい
そしてBB7でも油圧式には敵わない
油圧式も使ってから出直してこい

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:45:23.94 ID:2x8qdCO9.net
機械式デュアルピストンのTRP Spyreは?

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:41:07.55 ID:7OvpxY75.net
TRPつっても結局はTektroな段階で

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 21:02:01.61 ID:xxxug4YX.net
spyreにしても引きはどうしても重めだそうな
来月納車のグラベルロードに付いてるけどどんなもんか楽しみ

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 21:16:18.34 ID:PkQwLpma.net
ディスクを薦める人はイライラし過ぎ。
それなりの物だと分かれば自ずとユーザーは増えるもんだ。どっしりと構えていればいい。

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 21:33:09.17 ID:8xNC13Tz.net
機械式しか使ってなくてディスクを拒絶するやつはアホだけど、
機械式ディスクは絶滅すれば良いと思う

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 22:39:59.20 ID:27X9o50d.net
>>721
それはお前さんが使っているブレーキがダメなんであって
ディスクブレーキというシステムそのものがダメなわけじゃないだろw
リムブレーキにだってダメダメな機種はあるし
当然ディスクブレーキにだってダメダメなのもある
単にたまたま自分が使った一つの製品で全体を語るとか
視野が狭いにも程があるわw

まあディスク嫌いなら無理して使わんでもいいと思うよ
お前が使おうが使うまいが、別に誰が困るわけでもなしw

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 23:40:35.61 ID:ccwi0vzO.net
>>722
BB7のメカはフラットマウントあったっけ?

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 00:12:47.47 ID:LEyIxYqw.net
ディスクブレーキのホイールとかの規格、どうなってんの?

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 00:29:16.90 ID:X4ZMJJrB.net
>>730
ロードは前後12mmスルーアクスル

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 00:46:28.70 ID:LEyIxYqw.net
>>731
規格乱立しない?

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 01:16:10.47 ID:X4ZMJJrB.net
シマノとカンパが12mmに決めたから大丈夫でしょ

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 01:41:31.63 ID:lDTYyfyD.net
ロードが前後12mmで、MTBが今のところ15/12mm?
幅の方はどうなってたっけ

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 04:04:40.66 ID:4dT6FxJS.net
>>732
規格はもう鉄板
動きようが無い

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 07:18:30.06 ID:K9le+Qba.net
MTBは決まったかと思えばまた新規格が出て来て混沌としている感じ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:41:56.46 ID:OwTdn8rc.net
MTBは最良を求めて常に革新し続けてるから仕方ないだろう
保守的なロードは内装変速がデュラエースで出もしない限り規格が変わることは無いよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 22:37:47.58.net
キャリパーブレーキのシューの下についているツノは何?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 23:18:16.15.net
ああ、あれね
かわいいからついてるの

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 08:44:07.30.net
嘘を教えるなよ
かっこいいからだよ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 09:05:08.32.net
ボルテックスジェネレーターに決まってんだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 12:13:41.02.net
マジレスするとブレーキングの摩擦で発生した静電気を放電して摩擦力の低減を防止するためのもの

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 13:01:47.77.net
>>738
タイヤガイド

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 15:24:10.61.net
ツノの所に付いてるマイナスボルトみたいな奴が何であるのかマジでわからん

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 15:33:02.77.net
かわいいからだよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 16:06:13.07 ID:hRaNuWPN.net
違う
かっこいいからだって

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 16:07:03.58 ID:7GSkVVZj.net
ボルテボックスジェネレーションだってば

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:44:52.22 ID:ShELNVU/.net
マジレスすると小さい乱流を起こして空気抵抗軽減のためだよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 21:03:59.67 ID:Esk6UcvX.net
ワロタ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 02:09:52.44 ID:xZfqTPbi.net
特許資料見た方が早そうだなw

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 02:19:20.95 ID:qtLBEbo8.net
かわいいからだっつってんだろが!!

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 07:39:57.68 ID:Rs+l/tQZ.net
まだかわいいとか寝ぼけたこと言ってんのか
かっこいいからだと何度言えばわかるんだ!?

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 09:56:00.13 ID:5ekP5UQH.net
ボルテックスジェネレータだってゆうとるやろがああああ!

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 09:59:40.19 ID:hej7GRF0.net
栓抜きだろ
アメリカで売るためには必要なんだよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 10:10:25.43 ID:1EqhasLZ.net
>>754
ガリルかな

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 11:52:07.40 ID:nMQB+6G6.net
隊長機になりきり気分を満たしてやるためでは

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 03:48:05.31 ID:7hlOY2G7.net
>>755
「ガリルARMかな。」と言えよ。
ガリルでも栓抜き付きはARMだけで、AR、SARに栓抜きはないぞ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:26:53.75 ID:siA2PBCV.net
やはりみんな右を前ブレーキにしてるよな

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:34:54.73 ID:ieXUn/dI.net
してないよ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 07:01:28.89 ID:pMWlAFQX.net
ここの人達のコレの前評判を聞いてみたいです。
https://internetcom.jp/amp/202871/bosch-abs-for-power-assisted-bicycle

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:00:23.34 ID:AhhsH/ok.net
カーボンリムならblack prince一択ですか?

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:41:01.10 ID:6m7aYRRk.net
輪行が多いんですけど、ホイールのつけ外しさや部品の運搬を考えた時、リムとディスクだとどちらが向いてますか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 00:10:00.79 ID:zLG6p+Fx.net
クリトリスじゃないか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 00:13:01.59 ID:ff4JHJSG.net
>>762
ディスクは一手間増えるらしい

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 00:54:57.13 ID:uXVEAdII.net
>>762
ディスクブレーキの場合ホイール外した状態の時にブレーキ握って大丈夫なようにスペーサーを挟む手間がある
それ以外はちゃんと整備されてれば変わらない

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 01:21:45.02 ID:OuUG4aQY.net
難しいね
スルーアクスルのフレームだとアクスルをチェーンテンショナーとしても使えるから、荷物が軽くなるとも言えるし

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 01:37:36.92 ID:ff4JHJSG.net
mtbでは昔から普通にディスクだから、慣れれば問題ない

らしい

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 08:44:40.07 ID:RYo1qaVs.net
>>765
やっべ、うっかり握っちゃって隙間なくなっちまったよ orz

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 10:04:44.03 ID:DgXa+YzL.net
携帯工具でタイヤレバーくらい持ってるだろ?
それで突き出たピストンを押し戻せ
はい解決

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 11:30:34.59 ID:OuUG4aQY.net
鍵でも六角でも何でも押し戻せるし、何回握っても隙間がなくなる事なんてないから

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 11:31:46.48 ID:ftHHqWve.net
もしかして何か挟んでおく必要すら無いってこと?

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:39:01.66 ID:DgXa+YzL.net
いや最悪パターンでピストンがスポンと抜け落ちることがある
(自分も一度ブリーディングにうっかりスペーサーかまさずニギニギしてやっちまったことあり)
そうなるとオイルもこぼれてピストン押し戻しただけではブレーキが全然効かなくなるから
不必要なトラブルを起こさないために忘れずスペーサー噛ましといたほうがいいぞ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:49:40.11 ID:lyyawKsB.net
パッド入ってればそこまでピストン出ないから

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:13:22.57 ID:oM61LnpR.net
エンヴィの新SES3.4でディスクブレーキ+チューブレス大勝利だな
まさかチューブラーより軽くなるとは

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 19:59:50.49 ID:JdvaOB2X.net
チューブレスは面白そうだが、まだ過渡期かな
失速せずに後10年位市場拡大が続けば、性能も整備性も格段に良くなるだろう

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 17:20:10.95 ID:mrMl3pd2.net
そうやって死ぬまで指をくわえて見てればいいと思うよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 21:31:03.45 ID:DcWTuJ6A.net
俺もハゲシクそう思う。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:04:13.86 ID:QMo4g2FO.net
じゃあ俺も俺も

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 22:45:29.02 ID:HdITn4Fw.net
俺はちんこ咥えるわ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:11:27.99 ID:h6n1LeB8.net
しゃぶれよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/03(木) 23:18:42.09 ID:06GXHO46.net
うちさぁ…ローラー台あんだけど、乗ってかない?74 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1499767899/

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/05(土) 16:38:27.69 ID:BEeUTZ8g.net
スリーブ付きのアウターキャップつけてる人いますか?
引きはかなり変わる?

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/07(月) 17:25:12.59 ID:6G7wThkk.net
すごく変わる
良いものだ

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/10(木) 19:27:43.49 ID:eLvignjG.net
2017-2018 SHIMANO Product Information Web
http://productinfo.shimano.com/#/spec/2.4

日本市場向けに、BR-C2050-Rというローラーブレーキが加わった
検索しても全く手掛かりが無いが、
スペック上はBR-C6000-Rからケーブルクイックリリース機構を無くした物のようだ
・・あるいは、BR-IM70-Rの焼き直し?

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 18:39:30.19 ID:dMAQPOOf.net
フロントのブレーキシューって
そのままだとフォークが邪魔でこうかんできない?
台座まで外さないとダメか

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 19:28:25.25 ID:dJWS681O.net
>>785
ものによるだろ
うちのは可能

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 20:02:53.17 ID:bO59pskw.net
>>785
ホイール外して、ブレーキレバー握りながら外せばいけると思う。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 22:00:44.76 ID:dMAQPOOf.net
いけた
サンクス
bbbのカーボンシューは
カンパ純正より柔らかくてききやすいな

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/11(金) 23:10:10.50 ID:sai6dHj1.net
5800から6800のキャリパーブレーキに換えると違いは分かるかな?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 02:21:02.32 ID:Dy6gKRFp.net
105以上はシューも同じだし制動力は変わらんらしい
速度調整がしやすくなり、デュラはロックをしづらくなるらしい

わざわざ買い換えるほどかというと微妙

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 13:59:32.96 ID:ko2/HegW.net
クラリス2400なんだけどアルテ6800に変えてみてもええんかな?
105にしようと思ったけど、5800と全く価格差が無いもんで…

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 19:29:56.02 ID:UpZO6az/.net
いいんじゃない
フネ付シューのセット買うよりそれにちょい足しでブレーキまるごと交換したほうが精神的にも満足できるってもんだ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/12(土) 21:22:05.87 ID:lsFbqRJc.net
>>791
俺も価格差ないからアルテにしたよ
105使ったこと無いけどシマノは価格差だけの価値は出すから損はしないはず
ロゴ代としても割に合う値段

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 01:50:12.01 ID:/rW9oQQy.net
カーボンホイールのシューのする音は
如何ともし難いんものなの?
アルミのキキーーっていう音とも全く違うんだは

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 07:47:38.91 ID:Il1ebgSP.net
キヒュウゥゥンみたいな音の事?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 08:22:07.93 ID:z9p2oGhv.net
ドピュドピュって音のホイール使った方がいいよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 12:43:07.63 ID:KE7BRw2G.net
コリマやzippなんかのコルクのシューを使えばいい
無音になるよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/13(日) 16:57:48.92 ID:HmN51G8X.net
やっぱりさ、カーボンホイールはディスクブレーキだよな。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/14(月) 23:50:21.77 ID:gTnP8aFE.net
ブレーキ無しに載ってる奴死ね

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 02:52:47.56 ID:06E61UN7.net
そんな奴はここには来ないだろう

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 11:14:15.95 ID:438BWIbm.net
ブレーキ無し、のメリットって何? まったく思いつかない。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 11:40:17.47 ID:SNs6zUSZ.net
>>801
天下のナイキ様公認だぞ

http://imgur.com/x674CVC.jpg

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:04:09.97 ID:438BWIbm.net
>>802
事故って、相手がいたら、単に犯罪だぜ。 しかも悪質認定される。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:16:13.60 ID:BMd3FYVp.net
事故らなくても犯罪だよ。

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 13:54:22.25 ID:trFQJx4I.net
>>802
ブレーキなんて今までので十分って言ってる奴も同類だな

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 17:56:57.36 ID:CWBtMmWm.net
>>802
ダミーのブレーキもあるな

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:13:08.59 ID:YSPj+5zf.net
ブレーキブレーキうるさいよ
他に話すこと無いのかよ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:44:21.56 ID:06E61UN7.net
>>807
ブレーキのスレで何言ってんだ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:55:20.10 ID:YSPj+5zf.net
そう言えばそうだな

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:01:55.25 ID:CmS3cVC2.net
えっ?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 23:11:52.63 ID:YSPj+5zf.net
えっ?

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 04:18:08.53 ID:urixVpou.net
キチガイジ

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 04:23:36.76 ID:M62ZHUow.net
俺のディスクブレーキもギョエーってうるさいよ。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 08:45:09.63 ID:TlvsLi2o.net
俺のローラーブレーキもブレーキブレーキうるさいよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 09:34:32.40 ID:29aNYd3P.net
ごんげーと鳴かせてからが一人前

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 09:38:54.51 ID:jhRvH4CR.net
>>802
たしかこの広告出して批判が結構来てすぐに撤去されたんだよね

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/17(木) 22:12:42.50 ID:BpecVRF4.net
何度調整しても
シュルシュル〜〜〜っていう音が出る
アルミならここまででないのに
恥かしいなぁ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 19:49:23.46 ID:jOw+yoVu.net
>>807
ブレーキの話ばっかりしやがってなあ、んったく!

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:29:01.11 ID:Tie/Cls4.net
キーキー、キーキー煩いんだよ







ブレーキ だ け に ね☆

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/18(金) 21:41:44.79 ID:fAvk7PFL.net
は?

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 03:33:34.47 ID:LWY8Y/gY.net
2chでは、煽り合う前に早め早めの心のブレーキを。
現実では、心のブレーキを緩めて冒険してみようじゃないか。

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 09:15:44.79 ID:D+V8Npxd.net
ブレーキなし。問題なし。
just do it

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 10:26:18.18 ID:ed1WhMf8.net
無礼機

824 : :2017/08/19(土) 20:29:41.43 ID:zJXbPKfc.net
鈴鹿サーキットのイベントいかが?

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 20:54:48.45 ID:rC+nqQNI.net
全てのクルマ(市販車)に自動ブレーキの装着を義務化すべきであり
ドライバーの側では解除不可能にすべき(解除が可能ではテロ抑止にならない)
テロも事故も確実に減るぞ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/19(土) 22:56:10.07 ID:LWY8Y/gY.net
元々シートベルトのないクラシックカーは高速道路でもシートベルトを付けなくてもいいなんてことになってる現状、
自動ブレーキ義務化なんて
かなりの未来の話だけどね

827 :ケモフレ:2017/08/19(土) 23:48:33.06 ID:zJXbPKfc.net
自動車とまちがえるな!?

828 :後付け有るからな:2017/08/20(日) 14:18:13.93 ID:v6Iu6pCL.net
>>827の言う通りだ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 02:31:35.01 ID:8oJZ3exZ.net
ギドネットレバーでディスクブレーキ(プロマックスのやつ)を引いてるんですけど、レバー根元部分で引く分にはブレーキの効きが良いのですがレバー先端部分だとブレーキの効きがイマイチでせいぜい減速しか出来ません…

ブレーキのストロークはギリギリまで短くしてあり、これ以上短くすると(ブレーキの効きを良くすると)ブレーキパットがディスクローターと干渉してしまいます

同じような経験あるからいますか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 04:58:36.76 ID:YFR7YIrO.net
ミニロベに付いてたプロマックスをデオーレに換えたら
ちゃんと停まるようになった事ならある

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 08:46:22.73 ID:EB+bxg2L.net
>>829
⚫レバー比が違う
⚫ギドネットレバーは剛性が低い
⚫ブレーキキャリパーがクソ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 08:53:36.75 ID:YX9HAlC0.net
>>825
軽自動車でも自動ブレーキの設定がある車種では
装着率が7割超えてるそうだから、自動運転の普及に伴って
常識になるでしょ

自転車の場合はディスクブレーキが普及すれば
ALBくらいまでは行くんじゃないかな

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 15:57:07.86 ID:NQpQ2hxG.net
>>831
文字化けしてんぞ
絵文字使うな

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/21(月) 23:08:48.03 ID:htEe2GEO.net
>>830
ミニロベ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 12:59:52.79 ID:ELsHRHsa.net
ペネロペ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 16:43:30.44 ID:4a46qK9t.net
フェラティオ

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 22:47:54.13 ID:e6tjHJVA.net
テヘペロ

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/22(火) 23:46:33.03 ID:JzS/ahCh.net
おんちん

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 15:45:31.44 ID:TjFHXxxt.net
4700ティアグラのブレーキからシューだけアルテに変えたらシューの台座の端がフォークと干渉するんだけどフレームとの相性が悪いってこと?

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/28(月) 21:13:42.94 ID:GLewhHzZ.net
舟なんてどれも一緒だと思ってたけど
モデルによって違うのか?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 16:39:22.57 ID:nNhzIvP7.net
自転車用ABS来たな
https://twitter.com/cyspo/status/903153449088495616

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 18:49:33.18 ID:4x5a5QUZ.net
>>839
ブレーキとフォークの間にワッシャー噛まして逃がせばいいと思うよ。
ワッシャー厚みの分、ナットの掛かりが浅くなるので一応確認ね。

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 18:52:19.21 ID:4x5a5QUZ.net
>>841
10年くらい前だったか、アウディがバイワイヤのやつを開発中って聞いたけど、ボッシュのはどんな仕組みなんだろね。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 22:53:09.87 ID:I6eG8UPD.net
SRAMの油圧リムブレーキ気になってるけど、普通の紐よりもブレーキの効きいいんかな?

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/31(木) 23:00:09.89 ID:Xd/0hdS9.net
油圧にしたところで効きには影響僅差。それよりもタッチだろうな。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/01(金) 15:59:23.75 ID:vbjbP7nG.net
>>842
ありがとうございます!
干渉しなくなりました

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 19:01:40.11 ID:CwMXct+U.net
ちょっと質問だが、ドロップハンドルにサブレバー組むのってこのスレ住人的にはどうよ?
オレ的には街中とかでボタリング中や登坂中に急ブレーキ要求される事案も多いし、サブブレーキレバーはレース用決戦マシン以外なら必須パーツと思う
でも、現状ではディスクブレーキに対してはサブレバーは機械式にしか対応してないので、機械式でもっとグレードの高いコンポが出るか
油圧式でサブレバー対応型をシマノ辺りが発売してくれないと、サブレバーという便利システムが系統絶滅してしまいそうで恐い

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 19:48:10.29 ID:M+AfbJQi.net
>>847
俺は必要とは思わない。以上。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 19:54:40.41 ID:uDR1RVMe.net
>>847
>サブレバー組むのってこのスレ住人的にはどうよ?
アリだと思うよ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 20:04:20.85 ID:OGSf2S4P.net
ドロハン捨ててフラットバーにすれば解決!

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 21:45:11.88 ID:MV+rsWnB.net
>>847
パリルーベでは付ける人結構いるし、そこが油圧ディスクばかりになるころには何らかの対応があるかも??

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 21:46:51.61 ID:MV+rsWnB.net
というか現状のパリルーベはほとんどリムブレーキで、30Cのタイヤ付けてたりする
そもこもディスク化が進まない可能性もある。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 21:48:56.60 ID:MV+rsWnB.net
https://i1.wp.com/morimotty.com/wp-content/uploads/2017/04/dda9bb331e5adc2b5a3ca1088fa71280-3.png
(今年のパリルーベ優勝者バイク)
http://morimotty.com/winners-bike-of-paris-roubaix-2017/

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 22:42:16.96 ID:e3ja003q.net
なんだディスクでなくていいじゃんか

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/03(日) 22:46:02.44 ID:FT5ub7zS.net
>>847
油圧は変換で使えば良い

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 00:09:59.76 ID:daRhrf5x.net
>>847
ロードはハンドル狭くて高さも低いから、あの位置のレバーで止まろうとするのは逆に危ないと思う
せいぜいスピードコントロール用だろう

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 16:12:48.00 ID:hQuiZ1an.net
>>847
ランドナー出身の俺は有りだ。

ところで俺は学が無いのでよくワカランのだが、
MTB用のブレーキレバーを分岐して使う訳にはいかんのかねえ?
ツーフィンガー位のやつとか。
とりあえず重量増え無視してるけど、
油圧だとレバー比とかサーボにお任せのような気もするし。
ちょっとフカフカしそうだけどね。

後は昔のランドナーでよくあったブレーキレバーに直接取り付けるようなのとか。

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:39:37.63 ID:1vOrRA/a.net
サブレバーはこの世に不要だがサブレは美味しいので必要

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 21:46:40.65 ID:I+M/LmqA.net
自分はブルホーンにギドネットレバー付けて機械式ディスク引いてます

フラット部分、横っちょ部分どっちも握れて嬉しいですm(__)m

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:09:36.39 ID:5tvRAWru.net
欲張りさん

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 00:27:42.83 ID:78LfRwgc.net
>>857
ああ、油圧だと分岐し放題って利点も有るから、サブレバーじゃなく複数のブレーキレバーを付け放題なのか
DHバーにもブレーキレバー付けられるって、多ブレーキレバー化が売りにできるな

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 06:31:53.52 ID:XNDMmY4u.net
油圧ブレーキより油圧変速がいいよ
電動変速は悪の存在だが油圧変速は素晴らしいので普及してほしい

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 09:46:05.32 ID:4ouHUau2.net
機械式ディスクのパットの素材なんですが、
レジンパットって10kmくらい激坂をダウンヒルしたらダメになりますかね?

また、メタルパットってやっぱり音鳴りうるさいですか?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 12:59:33.28 ID:/nqze7II.net
>>857
油圧のサブレバーなら、圧がもう一つのレバーのリザーバーに逃げちゃう
ブリーディングの時注射器で押し出せるでしょ?
一番簡単に実現するならサブレバーにマスターシリンダ付けて、それをワイヤーで操作するってのが手っ取り早そう
この距離だとワイヤーのフリクションもそんなに気にならないんじゃないかな

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:12:08.55 ID:i52UCq8n.net
>>864
油圧用のサブレバーはホープが開発中らしいよ
http://road.cc/content/tech-news/206054-hope-unveils-new-inline-hydraulic-crosstop-brake-levers-paul-oldham-winning

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:12:26.60 ID:/nqze7II.net
こうなっちゃう
https://i.imgur.com/SRDHm6d.jpg

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:13:42.41 ID:cM9Js64e.net
テクトロのparaboxみたいなやつで途中まで紐のサブブレーキを付けた普通のロードみたいにするのがいいんじゃないかな

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 13:15:52.00 ID:/nqze7II.net
>>865
もう開発してるのね
サブのリザーバーをメインにつないでるのかな

869 : :2017/09/12(火) 16:29:02.30 ID:9b7xQUAR.net
出番だよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 20:50:48.30 ID:yVZpjnM1.net
ディスク、140mmか160mmか迷ってるんですが、どっちがいいんでしょうか?
パッド自体は同じなので、160mmにしてもブレーキとの接触面積は増えなさそうですが
160mmのほうが冷却が早いとかありますか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 21:06:17.75 ID:jTuOTtpJ.net
>>870
一般に大径の方が制動力が大きいとされる
ロードやクロスなら140もしくはそれ未満、MTBやシクロなら160で良いかと
冷却は差を感じられない

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 00:10:35.65 ID:o3lv6kGw.net
シマノのロード用ディスクブレーキのBR-R317って生産終了モデルですか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 01:53:18.79 ID:o3lv6kGw.net
シマノのシクロクロス用のディスクブレーキとビリオンのギドネットレバーを組み合わせて使ってるけどレバー限界まで引かないとブレーキかかりません

タスケテ…

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 02:54:56.05 ID:zwml/nM5.net
テコ比変えたら?

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 06:45:12.85 ID:o3lv6kGw.net
てこ比ってどうやってかえるのですか?
ブレーキのストローク幅の調整ですか?

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 09:02:26.31 ID:MpVESxqh.net
ブレーキ本体かレバーを換えるしかないでしょ。
だいたい、てこ比って気持ち悪いんだよ。
レバー比な。

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 09:44:46.94 ID:dpYNnDat.net
レバーレシオな

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 11:12:10.65 ID:Z/SsAJWS.net
>>870
ローターが大きいと車輪1回転辺りのローター引きずり距離(円周)が大きくなるので、
キャリパーの制動力が同じなら大径ローターの方が減速が速い
ただローター径が大きくなると重量が増えたり振れや鳴きのトラブルリスクが増していくので、
必要以上に大きくしない方が何かと楽
ローターを大きくせず、キャリパーを4ピストンにして制動力を強化するという方向性もある

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 11:36:20.77 ID:dpYNnDat.net
>>878
どっちかというとテコの原理の影響のほうが大きいんじゃないの?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 11:46:59.25 ID:p+lhJCl2.net
>>879
エネルギーで見るか力で見るかの違いであって同じ現象だけど?

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 12:57:43.61 ID:BLY/FpwJ.net
>>877
mechanical advantage のことですか?

油圧で「レバー」ってのもなんだか

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 00:33:19.27 ID:8zTJf7SZ.net
機械式ディスクつかってるんですけど、
前輪はうまく調整できたんですが
後輪がうまく調整できません

たぶん後輪の方はタイヤが若干振れていてローターも振れ振れだからパットと干渉しやすくなってるんだと思うのですが、同じような症状を経験したことあるかたいらっしゃいますか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 06:41:53.53 ID:ZMrOzpzn.net
QRの絞め具合でいつもかわる
一概には言えないけど

パッドも斜めで削れてるかも

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 12:07:39.97 ID:uB9fQ2rl.net
>>883
QRの締め付けの目安とかありますか?

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 15:21:18.05 ID:vG6cKZXB.net
キャリパーをセンタリングした時と同じ締付け具合じゃね。

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 18:59:38.97 ID:8FTxrqyI.net
やっぱ今時はディスクブレーキかうならスルーアクスルなのかな?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 19:56:13.70 ID:u9DMSfDF.net
>>886
その方が幸せになれます

もう9mmQRでディスクブレーキはだめぽ

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 21:30:39.25 ID:ZOurmryK.net
QRは思いっきり締め付けてもズレることあるしな
バネ無くすことがないし、剛性が桁違いだから断然スルーアクスルだな

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/21(木) 22:54:25.86 ID:FWItauuX.net
過渡期っちゃん

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 17:32:57.23 ID:jrvRGypX.net
一時期DTが推進していた9mmスルーアクスル程度で十分な気もするが
あれ全然普及しなかったな

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:54:57.65 ID:zldbEEAc.net
技術的な素性が良くとも、時流が味方しないとな

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 10:07:39.01 ID:4NL+K4Xa.net
シマノのセンターロックみたいにな

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 10:13:22.94 ID:QYJjpfZB.net
逆に時流が味方すればクソ規格でも流行るんだよなあ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 11:52:40.72 ID:fU1LnpdE.net
英式バルブと仏式バルブのことか

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:01:36.30 ID:rs9Wx7rR.net
丈夫で高性能だが重い米式バルブと、
華奢だが高性能で軽い仏式バルブが残るのは分かるが、
ラフな扱いができて丈夫で安い英式バルブが何時までも残る理由は分からんな
米式が十分に安くなった時点で全部置き換わっても良さそうだったのに

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 01:12:09.45 ID:orgCo8xA.net
スレチだけど
バルブが高性能低性能の意味が良くわからん

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 22:41:58.63 ID:D0l6L5sh.net
>>895
ムシゴムが原因っ予想ついても水調べで工賃取ったり、空気圧すぐ下がってリム打ちパンクしてチューブ交換したり自転車屋の為だよ
言わせんな

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:07:28.18 ID:ANmLeT7A.net
>空気圧すぐ下がってリム打ちパンクして
それは乗る馬鹿が悪いだろ。シンワの親父がブチ切れちゃうぞ

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 18:28:35.98 ID:3cJm2t2L.net
何を言ってるんだこのおバカさんは

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 19:28:53.72 ID:c5NE+JcA.net
TRPのR970EQ黒フロントお持ちの方いませんか?

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 22:08:23.43 ID:muT0aLrg.net
>>895
唯一の空気圧動作のバルブ

他の2つはバルブコアを物理的に操作しないと空気を入れられない

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 01:44:43.12 ID:ZGmWDIYX.net
中継ぎやシンクロでない、ただの筒っぽのエクステンダー使う時は空気圧で開いてるよね

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 05:11:06.60 ID:ACR+HjXM.net
アマゾンのディスクブレーキローターには18禁指定が付いてる事が多いのは何故なんだろう…

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 05:15:41.68 ID:2AWKLiVP.net
卑猥な声をたてるから

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 08:41:53.76 ID:BRdOsR6W.net
ひぎぃぃぃいいい

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:08:33.30 ID:RE0r8PbS.net
ローターという名前が機械的に卑猥だと判断されたから
刃物みたいで危険だから
前者だと思う

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 17:20:47.45 ID:lZ8HdSeu.net
あんなんをまんまんに当てたら冷たくて「ひぃ!」って声出ちゃうだろ

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:34:43.94 ID:qINxV7sU.net
ルーターと間違えてローター買えばって言ったら
すげえ嫌な顔された事あったな

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 19:39:19.95 ID:5MXPiWO/.net
俺ぐらいになると居るだけで嫌な顔される

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 01:48:31.18 ID:cLOf3YPL.net
俺くらいになると周りに人が居なくなる

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 02:23:32.28 ID:xTjczS3a.net
俺くらいになると周りの人が幸福になる

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 16:30:03.29 ID:bmwJ6xV+.net
っていうかあのローターって機能から見てもバイブレーターだよな

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 09:51:22.31 ID:I17rBqzo.net
あ、はい

914 : :2017/10/10(火) 21:58:05.48 ID:DTTnrLHd.net
ドラム式って、
たっぷりのグリスと
鉄粉を少しでも代用できる?

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:25:53.91 ID:5wc9mCHP.net

ローラーブレーキ?

916 : :2017/10/11(水) 00:31:06.33 ID:w86rTyEo.net
そういう事。

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 20:46:52.42 ID:Fnq4Gnft.net
>>914

内部壊さないためにも専用使っとけとしか・・・

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 21:58:38.60 ID:mTCUrrOu.net
鉄粉が各所に焼き付いて全部お亡くなりになりそう

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 03:59:32.31 ID:683AoNND.net
>>914
貧乏人は死ねよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 10:26:25.14 ID:b72hDEoq.net
>>919
まて!早まるな

921 : :2017/10/15(日) 11:43:46.59 ID:ynVrWTHo.net
粘り高いグリスだけでもやれそう

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 21:34:55.21 ID:BOPIBz3f.net
右手首を負傷しちゃったんですがチャリを足にしないと生活できません
そこでTECH77Wという左レバーだけで前後ブレーキを同時に操作できる製品を見つけ
装着しようと思ってます
これは違法になっちゃいますか?
あさひの店員さんに聞いたら警官や保険屋の判断によるかもしれないので
どうなるかわからないって言われてしまいました
ご存知の方いたら教えてくださいお願いします

923 : :2017/10/15(日) 21:41:55.69 ID:ynVrWTHo.net
レバーだけは付けなさい!

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 23:12:03.16 ID:ZE/wt1L8.net
左側に親指で握れるように逆向きに付けるといいよ
金架からんし制動力はふつうの握力あれば十分
バイクのサムブレーキ的な感じで

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 05:16:30.97 ID:oH50wcMM.net
>>922
スプリッター付けて右側レバーも生かしておけばいいんじゃない?
左側レバーは前後同時、右側レバーは前か後ろ、みたいに。

926 :921:2017/10/16(月) 07:43:32.70 ID:q0S4QLh+.net
たくさんの意見ありがとうございます
最寄の交番に聞いたら特に問題ないと教えてもらいました
早速パーツを注文したので届いたら取り付けようと思います
怪我が完治したら、左手でブレーキ、右手でシフトに専念できる(フロントシングルのクロスバイク)ので
操作が快適になるかもしれません
その場合はそのまま使おうかと思います

怪我が治るまではギア固定でゆっくり安全に乗りたいと思います
どうもありがとうございました

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:05:11.42 ID:9Vf8wvU/.net
左前ブレーキ仕様で前輪ブレーキだけでもいいと思うんだけどな
リアブレーキだけだと減速力弱くて死ねるが前だけなら問題ない
ロック寸前はリアブレーキは無いのといっしょだし

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:15:09.04 ID:AKuSdGBM.net
>>927
実際はそうでも一応装着されてないと違法になるんだよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:17:37.07 ID:EJyHCdCw.net
前後同時だと滑りやすい路面で減速したい時に怖そうだね。

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:21:53.73 ID:neAOcjA9.net
>>928
普通自転車としてだがな
片側が故障してもバックアップなブレーキが必要で、二系統が義務

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:25:15.54 ID:9Vf8wvU/.net
>>928
装着しないとは言ってない
左前ブレーキ”だけ”仕様と言ったわけじゃないし…
1輪ブレーキが違法なのはピスト騒動で有名過ぎるよ

ただ装備があっても使わないのは別の話

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:29:48.23 ID:Ntb3rGDF.net
>>927
雨の日に斜めに踏み切りにつっこんで転倒し、
列車事故を起こすのであった

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:30:03.54 ID:mpt6CONF.net
>>931
ああそういうことか

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:06:39.87 ID:cCehBpux.net
>>932
それブレーキと関係ある話か?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:04:56.32 ID:VTPEJHWx.net
独立した二系統(前後)のブレーキが必須だったと思ったけどな
独立しなくなるからTECH77Wはダメだと思うよ 
障害者なら許されるのだろうけど健常者ならダメだろうな
ケガしてる間は乗るなって言われるだけだろう
事故った時に保険きかなそうだしな

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:36:49.60 ID:IYAKr6ZI.net
>>935
バイクでも前後いっしょに動くブレーキあるし
車でもブレーキペダルはひとつでその先が二系統じゃん
だから二系統って操作部がいっこでも満たすんじゃないかな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 23:13:17.17 ID:Wrc/MJbH.net
ふと思うけど劣化や消耗が激しい自転車の方が車検すべきじゃないかなって思う
特に制動と前照灯に関して
実際歩行者の直近を通行する車両等なんだから、運転手はもっと自覚を持つべき
しきい値もっとあげていい

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 23:46:09.88 ID:IYAKr6ZI.net
>>937
違反取り締まりもね

逆走なんて手錠かけて取調室連れてってねちねち尋問してほしいくらいだ

939 : :2017/10/18(水) 00:21:51.34 ID:GhJ8H/Re.net
ペダル反対回すブレーキ有るよな?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 00:35:13.98 ID:PCrHG4gF.net
>>939
それコースターブレーキな
見た目すっきりするから街乗りおしゃれ車につけたい

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 01:36:23.48 ID:eLzJj73W.net
>>936
歩道を走らないのなら良いんだが、歩道には介護用車椅子にすら二系統が義務
坂で故障時に歩行者潰しちゃ不味い

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 04:10:28.34 ID:QRr757Vp.net
>>936
パ、パーキングブレーキぇ

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 04:48:09.77 ID:pRBb3GNd.net
>>939
回すまではいかん。基本的に反対に回そうとすると回らないでブレーキになる。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 07:37:18.87 ID:P1+jKSV0.net
へー
じゃあ車道だけ走るならTECH-77Wでも問題ないのかな?
面白そうだしやってみっかな

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 17:29:18.20 ID:dslOmd6B.net
IS台座のフロントフォークとポストマウントのキャリパー。
この組み合わせで140mmのディスクローター使うことってできる?
いろいろ探したけど160mm用もしくはもっとでかいローター用のアダプタしか見つからんよ。

946 : :2017/10/19(木) 00:16:38.31 ID:Q4Q//+Sa.net
センター式が、
有るかどうかでも大きいな

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 00:40:26.03 ID:H2eScPPz.net
>>945
ISの160mmをポスト140mmにするアダプタはテクトロから出てるよ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 05:16:54.93 ID:ExeBl9No.net
意外と見つけにくかったりするんだなこれが
Tektro TRP HY/RD ' SPYRE SLC ' SPYRE , Disc I.S Adaptor A1 , FRONT FORK 140 MM | eBay
https://www.ebay.com/itm/272183925689

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 06:46:49.09 ID:XM6IhigS.net
前後ブレーキを1つのレバーで制御
道交法では前後にブレーキついてれば良い筈だったから問題ないんじゃないかな

日本交通管理技術協会だっけかTSマークのとこ
あそこの基準ではダメだった記憶

950 :944:2017/10/19(木) 07:42:24.99 ID:GAwB9Cmq.net
>>947,948
情報サンクス。
探してみるよ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 02:25:02.79 ID:wyaGfjEm.net
都内のストップアンドゴー対策としてブレーキ操作しながらのシフトダウンを快適にしようとして
結局Di2にしちまったけど
tech77wで左手で前後ブレーキ
フロントシングルで右手でシフト
この組み合わせは確かにアリだな安価だし
ただ実物見た事あるけどtech77wはもう相当チャチい

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 02:28:12.56 ID:wyaGfjEm.net
ほんと赤信号でブレーキとシフトの同時操作むずいわ
スポーツチャリンコの欠陥というか、クローズドコースなら問題ねーからしかたねーのか
ガチっぽい格好したロード勢もブレーキしながらのシフトダウンできてない人達多いもんな
停車中にリアホイール浮かしてビンディングペダル回してシフトダウンしとるわwww

その点MTBの人達は上手いな流石だわ彼ら

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 07:59:53.93 ID:kAX98HKI.net
>>952
街中ではそんなに切羽詰まったブレーキングしないから、
ブレーキ&シフトでそんなに困ることないけどなあ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:15:00.47 ID:n9oppo2W.net
街中でこそそういうシチュ多いと思うけどな
車だと黄色に変わった時そのまま通過するようなタイミングでも
自転車で速度出してると割と強いブレーキで止まらざるを得ない

とは言ってもSTIならブレーキしながらそのままレバー横にすりゃいいと思うんだけど…
俺はバーコンなんで同時操作はきついが止まる寸前の最後の50cm位で
6段7段の一気シフトが出来るからあまり問題ない

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 08:54:10.14 ID:Zxv9dUTA.net
電動なんで、難しい事はないなあ。
下手くそだけど、金に物を言わせて安全に、簡単に、シフト&ブレーキが出来てる俺は>>952からは上手だなーMTB出身は違うなーと思われてるんだなー。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 09:46:26.57 ID:uq1OI8ck.net
なんと、俺はMTB出身だったのか
さておきブレーキしながらシフトダウンってカンパ、マイクロシフト、旧シマノの親指シフトと現シマノ方式のどっちが楽?

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:42:04.72 ID:n9oppo2W.net
親指シフトの親指使うのは右レバーだったらシフトアップだから
ブレーキしながらシフトダウンの時には関係ないがな

この話題フロントなら1段の話で難しいことなんて無いからリアのシフトダウンの話だよね

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 11:32:01.37 ID:6is9V5NS.net
信号の話だから、普通にリアでしょ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 20:03:22.30 ID:OWRYx9KM.net
正直、ブレーキしながらのシフトダウンは紐の方がDi2よりやり易いと思う

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 08:10:46.47 ID:CuyUp6f1.net
シマノの紐STIだと大レバーを大きく傾けながら且つ同じレバーでブレーキになるじゃん
そんなん無理ゲーだわ

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 12:35:09.88 ID:Smr4B2/H.net
ディスクって機械式でもこのところみたく雨の続く日にはローターとパッドに水が付くとかえって摩擦が上がってブレーキの利きがよ鋭くなるのな
そこがキャリパーと真逆だな
ただしちゃんとしたやつ限定なのだろうが

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 16:49:04.26 ID:4HRYVqLT.net
>>956
Di2でeTap方式が使いやすい
http://i.imgur.com/sB1KoSG.jpg

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:50:34.44 ID:zlNVcDdf.net
急制動じゃなければとりあえず後ろだけかければ普通に出来るでしょ
急制動のときはそもそもシフトダウンに頭回らないだろうし

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:12:43.65 ID:q1kC6K3X.net
http://imgur.com/pVPvuLg.jpg

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:36:55.69 ID:qX4nFXRC.net
>>962
左側にシフトダウンのスイッチがあるのはいいね
右側はブレーキ専念であまり重要性のない左側でシフト操作と

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:38:47.21 ID:No7R0hcO.net
次立てようか。

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:42:22.47 ID:No7R0hcO.net
立ちましたよ?

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:03:49.32 ID:idKiEuoO.net
早漏でわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:40:35.23 ID:eBLm0t2Z.net
今度、フレームを買うことになったんだけどディスクブレーキ対応で
インターナショナル規格なんだけどマウントアダプターを付ければキャリパーも行けますよね?

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:48:33.39 ID:oM5UntZq.net
いろいろ勉強し直すことをお勧めする

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:56:05.95 ID:Y9o7UTm9.net
ポストマウントに変えられるかって話?

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 00:00:47.92 ID:HXxDQKHS.net
>>969
フラットマウントのクイックリリースなら
スルーアクスルのスキュワーがラチェット出来て
インテグラルヘッドに対応する

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 00:05:10.47 ID:1RLZ324M.net
>>971
すいません、そういうことです。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 00:19:34.63 ID:yxgVWk0G.net
>>973
できるよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 14:21:41.94 ID:0FzWfp9r.net
>>967
乙です!

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 18:15:12.45 ID:3zoPQtVl.net
>>934
亀だけど、おおいに関係あるよ。

前ブレーキだけでぬれた線路に斜めに突っ込んだら確実に制御失う。

某国でレンタル自転車借りて雨のなか路面電車の軌道横切ろうとして
いつもの調子でブレーキ掛けたら左前になっていたって経験から

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 22:03:24.51 ID:wllKa6gp.net
>>970
自転車乗りって性格悪いやつが多いよね。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 23:26:36.39 ID:PQoo8i5Z.net
渡る世間は鬼ばかりやで

979 : :2017/10/24(火) 00:02:33.15 ID:9tbBW/Wi.net
>>966殿、
乙にござる。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 09:05:53.20 ID:wn97GeSO.net
【ディスクも】ブレーキ総合4発動【V式も】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508658104/

廃棄して立て直しな

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 10:44:06.61 ID:vj05rZOw.net
>>976
滑る所でブレーキかけたら滑った。ブレーキの問題?

違うだろ。それはブレーキ掛けた奴が悪い。未熟な操縦が悪い。

ブレーキが左右逆だったのを気付かず前ブレーキ掛けた?
アホっていうか危険過ぎて公道走行禁止レベルな人間じゃん。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:25:08.13 ID:widGuYSF.net
ブレーキの前後でスリップが起こるかどうかの話なのになんで話すり替えるの?

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:29:53.75 ID:vj05rZOw.net
>>982
スリップが起きるかどうかなら前でも後ろでも同じように起きるよ
それはあたりまえの話でブレーキの問題ってわけじゃないじゃん

ブレーキを使うべきでないシチュエーションで使って起きた
問題はブレーキの問題じゃなくて使用した奴の問題

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:36:28.46 ID:vj05rZOw.net
大体、滑る路面での前ブレーキといっても、効かないわけでも即滑るわけでもなくて
単に細心のコントロールが必要ってだけの話。

パニックブレーキみたいなのをブレーキの問題にする奴いる?いないだろ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:53:21.67 ID:9tbBW/Wi.net
次のスレが、
有るだけでもありがたいと思えよ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 11:55:27.51 ID:y6uWW2y8.net
983の2行目だけ書けば済むのにこれだけ感じ悪い書き込みができるのって才能だよなー

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 12:00:55.26 ID:vj05rZOw.net
>>932のレスが感じ悪くないというならその批判は甘んじて受けよう

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 13:02:33.73 ID:82os9H8V.net
何言ってんだこいつ

989 ::2017/10/25(水) 14:27:02.05 ID:u84YriK8.net
埋めようか。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 16:15:13.28 ID:1vYxdtgd.net
>>983
普通の人は、後ろブレーキがスリップしても転倒しませんがな
前がスリップして転倒しないのは超絶テクニック

だから、雨が降って路面が滑りそうなら後ろを使う。

>927 みたいに「前だけでいい」ってのはおかしいって話

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 16:16:59.57 ID:1vYxdtgd.net
乾いたクリアなアスファルト路面で後ろブレーキなんかツカワネーよ

っての「前ブレーキだけでいい」ってのは全然別の話

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 16:20:01.94 ID:1vYxdtgd.net
そりゃ、自分が間違ってないと信じてることをおかしいって言われたら
「感じ悪い」だろうよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 20:03:47.15 ID:e26EGTWl.net
右手首負傷してるの忘れないで上げて

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 23:27:24.89 ID:ZOleBR56.net
そもそもの前提が片手しか使えない運転でのブレーキの話
それで前後同時に引けるブレーキレバーって話題で、前だけでもいいんじゃねってレス

後だけってのは論外だから、雨で濡れてる滑りやすい鉄板等で後だけ掛けるってのは無理
前後同時レバーか前だけレバーでちょっとだけ掛けるか
ノーブレーキで通過するかの選択しかない

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 03:55:42.30 ID:rhxvJMVG.net
怪我が直るまでコースターブレーキ付きのリアホイールにするという選択肢は

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 00:19:38.59 ID:e72Xjd4S.net
だから右のレバー左に付ければ出費も機能もベストだって

997 : :2017/10/28(土) 00:33:59.28 ID:9BsmMFOI.net
ペダル式も

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 07:23:21.02 ID:NzffexW5.net
【リスク】心のブレーキ総合【キャリア】

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 07:24:29.60 ID:NzffexW5.net
【ディスクも】ブレーキ総合4発動【V式も】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1508658104/

1000 : :2017/10/28(土) 11:41:08.70 ID:9BsmMFOI.net
ならどれかだけ合法

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 11:50:15.59 ID:KzlxQhBt.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200