2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TARMAC】スペシャライズド★14【Venge ViAS】

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 18:19:07.68 ID:UbF62Lzl.net
>>348
エスワクラスについてるホイールをエントリーフレームに変えて走ってごらん
これで体感できないのなら感覚的障害だと思うよw
ホイールは回転部と地面に直接触れ合うタイヤ部があるから直感的な作用が働く
だからそれなりの物を扱えば違いは出てくる
しかしフレームはしなり、振動、剛性など走行において補助的部分でしかないから大きな変化が出にくい部分

ホイールに限っては断定しているがフレームには断定していない
もしホイールに対しての難癖に切り替えるというなら別にかまわないけど
それこそフレーム以上にあんたらのほうがホイールの違いが大きかった事を実体感して知っているのでは?w
>>349
うん、」だから大した差は無いけど絶対的ではないという意味になるよね?
日本語がわかればの話だけど
>>351
精神面で速くなる事は実際にありえる。能力が無くても何かしらの影響からそれ以上の力が出る事は証明されている
しかしそういう特殊な場面でしか能力が出ないのでは意味が無い
コンスタントにそにお性能を引き出せないのであれば自分の能力とは言えない
偶然に頼ってもその時に能力が出ないのなら無意味。特にレースではね
少なくとも同じ条件のコンポ、タイヤ、ホイール、人間、で行わなければ意味が無い
仕様が少しでも変わればフレームだけで性能が変わった証明にはならないから

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200