2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TARMAC】スペシャライズド★14【Venge ViAS】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/09(水) 00:06:46.01 ID:RhuQHd7/.net
スペシャライズド総合スレ

SPECIALIZED JAPAN
http://www.specialized.com/ja/ja/home
facebook SPECIALIZED JAPAN
http://ja-jp.facebook.com/pages/SPECIALIZED-JAPAN/286701101358176
twitter SPECIALIZED JAPAN
https://twitter.com/specialized_j
youtube Specialized Bicycles
http://www.youtube.com/user/specialized411

【TARMAC】スペシャライズド★10【CAVENDISH】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447399201/
【TARMAC】スペシャライズド★11【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1455150780/
【TARMAC】スペシャライズド★12【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469796830/
【TARMAC】【ROUBAIX】スペシャライズド★13【ViAS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1473818986/

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 03:47:28.87 ID:kifZMNYY.net
アレーコンプとか下がるかな?
それならセカンドで買うんだけど

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 06:39:05.68 ID:HM4q5RM/.net
去年モデルの年末買ったばかりなんですが…

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 07:17:41.92 ID:0qU2Mq9+.net
>>775
ショップの話では、ルーベとかは2017モデルの指名買いが多すぎて
2016モデル在庫をお得感で押しても中々釣られて買う人が少ないって言っていた
あとスペシャ自体が2017モデルを定価販売するようにプレッシャーかけてるとも

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 08:33:35.20 ID:KJRoi1pq.net
>>778
ショップの様子見てるとルーベのミドル以下クラスとアレーとかローエンドがポツポツ出てる位。

同地区のショップで2016SWターマック完成車が年末セールで40万引きになってて驚いた。2016フレームも結構引いてたみたい。

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 08:59:21.91 ID:yRi84O1j.net
ロードバイク全体の売り上げも落ちてるんでは
新しいブームを作るしかない時期に来ているかも

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 09:15:53.77 ID:E4K6WzY2.net
ロードバイク2〜3年で買い換えるような奴はそんなにいないからなぁ

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 09:34:48.14 ID:pUwvxOCN.net
>>778
公取に報告だな

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:40:47.75 ID:RBH0gpoU.net
シマノの報告書見ると一昨年が良すぎたせいか去年は一昨年に比べ3割減ぐらいだもんな
そりゃぁ、必死だわな

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:49:07.64 ID:ETScsErP.net
>>783
この時期にその表記だとちょっと混乱するんだが
報告書の作成されたであろう年を起点にして、一昨年(2014)、去年(2015)で読み替えていいのか?
それとも今(2017)を起点にして、一昨年(2015)、去年(2016)で読み替えるのか?

以前、自転車屋の店長に聞いた話だと、2013〜2014年にスポーツ自転車の販売数のピークが合って
それ以降、どのメーカーも販売数が減少してるって話だったな
その中でメリダだけが伸びてて話題になったって言ってたが、新城の影響とか合ったのかねぇ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 11:55:16.62 ID:G6KdE1I/.net
>>784
メリダは欧州でTVCM流してるし、日本でもCMやってたりもっしてるみたいだしね。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 12:21:47.33 ID:yRi84O1j.net
納得できる良いバイクを買うと次のが欲しくなくなるからな

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 12:59:23.06 ID:uJfhiVb1.net
>>786
だな
Sタマで落ち着いたわ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 15:21:45.72 ID:FwUu0Z42.net
ベンジってVブレーキだったんですか・・・ショックです。買おうと思ってたんですが、マドンにします。
Vブレーキ使用のロードバイクと言えば、LOOKエアロライトシリーズ、PROPELシリーズ、NOAH FAST、BMC TMR01、JAMIS XENITH SLがハイエンドシリーズなら有名でしょうか。
KUOTA KOUGARもありましたね。
僕がクロス時代に使ってたVがクソだったのもありますが、Vははっきり言って良いとこなしなブレーキシステムだと思ってます。
なぜベンジはこれを採用したんでしょうか?理解できないです。。。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 15:44:46.50 ID:E4K6WzY2.net
マドンwww

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:05:47.99 ID:SA2M3l2s.net
買おうと思ったってサイズによってはもう手に入らんやろ
まあマドンんでもマトンでも何でも買えばいいと思うけど
何で今更そんなグチをここでとは思う

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:53:54.09 ID:FwUu0Z42.net
トレックスレでもヴェンジボロクソ言われててワロタ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 16:56:59.10 ID:LfFu4uXz.net
ID変えなくていいの?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 17:16:58.65 ID:vgbo857f.net
値下げするならと同じ値段の2016のアレースプリントコンプと2017のアレーDSWコンプで悩んでるのですが大きな違い等ありますか?

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 17:46:54.97 ID:FwUu0Z42.net
>>793
低価格帯にはほとんど違いは在りません。ジオメトリーやパーツのグレード、見た目で決めても後に後悔することは無いでしょう。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:14:09.19 ID:rMDscX0O.net
>>793
まず見た目で選びましょう
どっちでも良いのなら2017の方が良いかな
ともかく楽しみましょう、義務じゃないですし、1秒を削る訳でもない
ともかく楽しそうなものを自分の目で見て買いましょう

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 18:52:34.05 ID:/Q0t+6wX.net
2016年モデルのターマックコンプ買おうか迷ってたら店員にアレーDSWのほうがぶっちゃけおすすめっていわれたよ。
DSWという点の良さについてなんか熱く語ってた。
2017年モデルは定価のコスパがそもそもいいから割引されて無くてもお買い得なんだと。
だからこそ2016年モデルがどんどん安くなってるんだろうけど。

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 19:20:03.67 ID:ETScsErP.net
allez sprintの2016と2017の大きな変更点ってクランクが変わってるくらいじゃないの?
設計変更されたかどうかは分からないが、2016は名前にDSWってついてないけどDSWで作られたフレームのはずで2017と基本的に一緒だったかと
あとはブレーキやらホイールやらがちょっと変わってるかもしれないけど、言ってしまえば最初に変えるだろうパーツだろうから、選択の基準にはならないだろうし

自分に合ったサイズがあるなら好きな色がある方で決めていいと思うな

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 19:31:24.71 ID:ourMZprz.net
スプリントの2016から2017の値下げは意味不明だな

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 20:06:44.83 ID:KJRoi1pq.net
2016はそもそもの値付けが円安傾向で高い値段が付いてたね

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 21:01:48.25 ID:JSYlG23g.net
ロードの国内マーケットが一息付いて、また盛り上がって欲しいね。
そのためには君たちがスペシャのチャリを颯爽と乗りこなして
見ている人に希望を与えなければならない。

おれみたいなブヨブヨの肉団子ではダメなんだw

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 21:21:42.67 ID:/Q0t+6wX.net
ビアンキ、ジャイアント、トレック、キャノンデール、デローザあたりはロードあまり知らない人でも画像とか見せればそういえば見たことあるってなりそうなデザインや色だけど、スペシャライズドってこれがスペシャライズドだっていうのあまり感じないよね。
s-worksの黒地にカラフルなやつは印象残りやすいしあれが定番化すればいいけどロゴがスペシャライズドじゃないしな…
ルーベのゼルツも無くなっちゃったし。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 21:57:25.38 ID:ETScsErP.net
サガンがツイッターに動画上げてたけどディスクブレーキのルーベだったな
コンポが9000みたいだったけど、大きなレースまでには切り替わるのかな

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:06:27.28 ID:JSYlG23g.net
そもそもルーベの上位モデルにキャリパーってまだあるのか?
あるなら輪行に楽そうだから考えたいわ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:30:38.67 ID:2L0/wbw/.net
>>801
ロードあまり知らない人に見せたら全部一緒だろ・・・

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:43:19.42 ID:NCymuspJ.net
SHIV TTの真っ黒のが欲しい。クランクは要らん
2016セールってあのページ記載のやつだけ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 22:47:39.88 ID:E4K6WzY2.net
>>802
シートポストが普通のポストだったな。

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 23:04:56.37 ID:XQyUZ348.net
>>805
全車種って書いてあるだろが盲

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 23:15:25.71 ID:LwOpjBmd.net
>>801
ロード知らない人からしたら3万も100万もMTBもクロスバイクもスポーツタイプの自転車になるぞ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 23:50:15.59 ID:pUwvxOCN.net
アレーのスプリントコンプさ
フロントディレーラー具合悪いんだけど

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 23:52:47.71 ID:yRi84O1j.net
スペシャライズドとしてのブランドイメージならなにもロードバイクだけでなくてもいいんだよ
クロスやMTB以外にもミニベロやミキストを売ればいいし子供の自転車にも展開したらいい

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/02(月) 23:58:51.12 ID:m5snfj3b.net
アレーの無印だけなら分かるけど何でターマックまであんな変なホイール付いてんの?

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 06:43:35.83 ID:3IWSc/Zz.net
>>810
本国のスペシャの売れ筋は、1番がMTB、次が子供用、だいぶ離れてロード
多車種のほうはメリダの管轄だから、ブランドとしてスポーツ車限定

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 10:59:13.07 ID:7S40RfbZ.net
ベンジの競合車種と言ったらビアンキのオルトレ等になると思いますが、
他メーカーのどの車種がありますか?
教えて下さい

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 14:51:33.30 ID:AGdrN+RT.net
ビアンキさんまた来たの?
ゆっくりしていってね

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 19:50:19.93 ID:6ExJ8WPt.net
次スレタイトルは

【S-WORKS】スペシャライズド総合★15【SPECIALIZED】


だそうです

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 19:57:47.93 ID:gK9hLp7N.net
立てる人にイニシアチブがある
スペシャライズドのスレなのにSワが先頭にくるのはおかしい

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 20:23:52.50 ID:/c0Nhc0G.net
すいません
ロード初心者です。地元のショップで2016モデルの
ルーベSL4とターマックSportが約半額ですごいお買得かなって
思ったんですけど、両者の特長とかスペックの違いとか
どういう人に向いてるかとか
詳しい方教えていただけると嬉しいです(*_*)

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 21:02:22.20 ID:9nvoUnnv.net
ビアンキと言えば、本サイトでフルカーボンフォークについての重要な情報が告知されていましたね。
実は、あれは他のメーカーのカーボンコラムにも当てはまる内容だそうで、当然、SPRCIALIZEDも例外では無いようです。
ステム上には0mm以上5mm以下のスペーサーを挟むこと。 コラムカットはステム上部から2mmの高さでカットすること。
ステム下には5mm以上35mm以下のスペーサーをかますこと。 

皆さんのバイクは大丈夫でしょうか?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 21:54:51.30 ID:P7WdlbCV.net
>>817
普通に乗る分にはどちらも大して変わらないよ
ルーベの方が衝撃吸収うんたらとかあって長距離向きとされてるけど、日本の路面ではあんま意味ない(と思う)
まずはサイズの合う方、合うサイズがどちらにもあれば色やカタチが気に入った方でいいんじゃないかな

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 22:04:12.05 ID:B21YHjVx.net
>>818
ステム下にスペーサーを入れる理由がわからん、
現在ベタ付けなんだけどダメなの?

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 22:37:50.51 ID:B21YHjVx.net
人のblogを転載。
こんな取り付けはダメっていう理由がわからんな。
他メーカーだってやってる事だし。

http://ff-cycle.blog.jp/archives/1063449186.html?jprank=1&cat=420

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 22:52:51.84 ID:+zLiOyzU.net
>>817
ターマックスポーツは少しだけフレームが硬いのと軽さのせいで、ルーベより踏んだとき加速しやすい。
ルーベのゼルツとシートポストCG-Rはかなり振動を吸収するので、荒い舗装で手や尻が疲れにくい。
そのせいで100km、200kmと走る距離を延ばすと疲れの度合いが違ってくる。

ルーベのほうがスプロケット最大32Tと大きいのが付いている分、峠をゆっくり登るのに向いている。
ターマックスポーツは28T、ただし車重はターマックのほうが軽いから、峠を速く登るのに向いている。

用途がまだ思いつかないないなど、迷ったらターマックスポーツのほうお勧め

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:03:11.53 ID:Fwz1xRz6.net
ルーベsl4はティアグラだろ?
105ついてるターマックスポーツの方がいいですよ。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:10:27.13 ID:IjyPnYjv.net
ステム上にスペーサーは凸って嫌い
カットしてまふ(´・ω・`)

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:24:27.20 ID:/c0Nhc0G.net
皆さん詳しくありがとうございます!!
ターマックスポーツが12万8千円だったんですが買いですかね??

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:30:22.86 ID:8a/asFyd.net
>>825
お店教えてよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:30:51.13 ID:yTD9M/V0.net
>>825
アルミエントリー価格で1世代前とは言えカーボンモデル買えるなら買いだよ。
シクロワイアードでもべた褒めだったし、そのモデル。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:31:21.39 ID:spmcmh+A.net
一部日本語のおかしいネットショップとかじゃ無いだろうな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/03(火) 23:47:22.59 ID:7Wk+no5w.net
>>817
ターマックの方がヘッドが短い分ハンドリングもクイックだし前傾もしやすいから乗り慣れてる人向け
ルーべは楽な姿勢でヘッドも長いからハンドリングも直進の安定性もあって疲れにくい

レースとか出るなら反応が良くて加速しやすいターマックが好まれるけど、40キロ以上のスピードとかで走ってる状況の中での話だから
一般の普通に走る状況だと加速の違いも反応の違いを比べても少ないかも
どっちも良くてバランスの取れたロードって事

ロード2台目とかレース出るならターマック進める
ロードが初めてならルーべ進める

でもお店でカラーリングとか見た目で気に入ったのがあれば一番はそれを進める

最初の1台なら見た目は妥協しないがいいよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 06:29:06.14 ID:QuIV5DTs.net
ターマックスポーツは地元のセオサイクルって店で売ってました
皆さん色々詳しくありがとうございます!

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 09:15:03.19 ID:++PmjMrk.net
>>830
俺もセオサイクルで買ったけど
工賃無料だったりして結構
良いですよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 09:40:04.02 ID:Loc14FQY.net
セオってすごく目立つところにシール貼らない?
よくチェーンステーのBB付近にシール貼られてる人を見るんだが、あれを剥がすとサービス受けられなくなるから剥がなさいって聞いたことあるわ
もう少し目立たないところに貼ってもらうってできるのかね?

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 09:56:22.87 ID:5dpC7pvZ.net
>>818
カーボンコラムならプレッシャーアンカー使うからそんなん気にせんでよろし

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 10:16:10.98 ID:EINHxJLZ.net
>>832
貼る前ならリクエストできる

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 15:44:25.54 ID:13610DD+.net
>>779
2016年モデルは価格設定が高かったこともあり、クリスマスぐらいから割引率的には下げて売ってるみたいですね。

試乗車として使ってたら、かなり下げてくれる気がします。

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 17:56:33.57 ID:xPBpJ9Dy.net
>>835
年明けから公式で値下げ発表で、2016年モデルは新車でも、もう半額程度だね

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 18:26:56.68 ID:yjONHXXs.net
エスタマ完成車とエスタマフレームセットでいくらぐらい?

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 18:35:03.97 ID:k/5YjIxr.net
年末年始からやけにオークションでハイエンドS-WORKS出品されるようになったね

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 19:23:03.15 ID:gSm7f7B4.net
特にエスタマは値下げ率すごいよな

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 20:06:23.85 ID:mS+ydS5p.net
定価で買った人用のステッカーとか作ってあげればいいのに

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 21:20:02.88 ID:8mzZCTxC.net
来年はSHIVシリーズかと思ってたけど
タマのモデルチェンジかね

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 22:05:36.32 ID:tPIOzKs7.net
>>838
出品者が直のオーナーなのか気になる

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 22:41:08.52 ID:QuIV5DTs.net
ターマックスポーツ買いに行きたいのに
ショップの閉店時間までに間に合わない、、
今度の3連休旅行入れちゃったせいで初売り期間終わっちゃうし、きっと売れちゃいますよね

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 22:46:08.43 ID:pzK/MbCy.net
取り置きしてもらいね

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 22:46:29.05 ID:leXY/OVs.net
電話しろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 22:54:51.62 ID:5Ldnn0Aa.net
売れたらまた新しいの入ってくるだけだから
なくなりゃしねーよ。4月までは。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:02:21.76 ID:QuIV5DTs.net
取り置きとかって出来るもんですか??

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:24:31.45 ID:3+ZT/ntV.net
>>847
お店によるとしか。
でも相談してみるだけなら損しないからやってみるが良いかと。

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 23:37:55.36 ID:g/4VobA1.net
>>843
本気度が足りない

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 07:00:37.31 ID:5W91XmtY.net
>>847
買う事前提で取り置きは良くある
サイクルショップでよく見ると「商談中」の札がぶら下がっているものがそれ

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 07:17:35.59 ID:BEAYKUsk.net
843みたいなのは結局買わないやつ

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 09:05:47.70 ID:hUfkLOZ6.net
>>837
2016フレームセットなら田舎でも35ぐらい。都心部ならもっと安いかも。
サイズとカラー選択は限られてる感じ。

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 10:01:45.02 ID:5gqWLaFj.net
S-WORKSってなんて読むの?
スペシャワークス、スワークス、スペシャライズドワークス、スォーク、スペワー・・・・・・。

なんでしょうか?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 10:14:15.59 ID:zuz+jBUE.net
>>847
何でここで聞くの?
馬鹿なの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 10:24:24.96 ID:IZLivJHD.net
>>853
一般的にはエスワークスじゃないの?
正しいかは知らないけど

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:19:00.48 ID:HIVjW8i/.net
>>852
ありがとう
期待してたほどではなかった

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 12:40:30.63 ID:BEAYKUsk.net
期待www

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 13:24:02.11 ID:S23pTNA8.net
ものには限度てのがあることを知らないんだな

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 15:05:46.78 ID:/LTj2Ry/.net
3割引にすらなってないし、去年の2017出る前からそのくらいで買えるとこあったでしょ
キャノンデールなんかは在庫処分でもっと安くなるし、経営やばいスペシャだからキャノンデール並みに安く在庫処分してるのかと思っただけ

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/05(木) 16:02:56.29 ID:hUfkLOZ6.net
>>859
去年の7月頃、現品での3割引はあったと思います。
ただ、cannondaleと比べてどうか?と言われるとバイクの味付けが違うので、なんとも言えない感じですね。

只、cannondaleのhi-modのフレーム重量はtarmacに比べて魅力的だとは思いますし、安く手に入るなら尚更と思います。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 07:40:42.85 ID:pUJus8D4.net
定価28000円のカーボンウイングハンドルって、ショップで実質いくら位で売っていますか?

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 08:39:49.59 ID:Fr2pe43U.net
定価

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/06(金) 23:33:43.76 ID:sWEw2QoG.net
大手資本の系列スポーツショップ以外パーツもんの値引きなんて基本ないよね

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 07:12:03.42 ID:UyEL99Ua.net
それが正月に17Kで出てたのを見たよ。
そこは普段から色んな物が安いけどスペシャ系のパーツ、車体が安かった。
車体だけでなくパーツも仕入れが安くなってんのかな。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 09:08:44.09 ID:bxZz2H1a.net
どの県?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 11:50:06.91 ID:jRBfpkep.net
日本の真ん中の方の県。おおっぴらに言っていいのかわからないので。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 14:42:12.70 ID:xEU3I+tq.net
スペシャのウインドブレーカーって0℃付近で使えるのある?
今シマノのインサレーテッドジャケット使ってて機能的にはいいんだけど、見た目が気にくわないのよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 15:43:46.79 ID:vMd67PjM.net
そういうの来てる時点でダセーから何でもいいでしょ

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/07(土) 19:02:12.91 ID:W13Sr6zE.net
>>866
ど真ん中たぬまの道の駅からなら1km行かないところにある

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 03:07:38.42 ID:8ZmSk6Ib.net
http://cycleshop-fun.com/

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 03:22:15.25 ID:G9Ts32t4.net
なんだよいきなり変なリンク貼って
店関係者のステマか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 09:47:48.12 ID:KIhQFFoC.net
夜中の3時に15分でレスつける奴www

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 11:02:50.94 ID:G9Ts32t4.net
>>872
天気悪くて寒い予報だったのでな。
で、一体何でこんな意味不明なリンク貼ったんだ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 14:25:52.44 ID:Wf6E0K63.net
10月に入荷したフレームS-WORKS、50マソが捌けないでないかな・・・
誰か買ってあげて

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 14:32:43.90 ID:+d1ut4O1.net
税込35万なら今から買いに行ってやるよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 14:45:58.16 ID:xALJ1qef.net
2017ルーベ乗りの人たちに見てもらいたい
https://youtu.be/kygavYrS-4o
3:15〜 衝撃吸収比較してるんだけど、効果はどうだい?

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200