2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車は健康に良く、長生き、長寿につながる

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/12(土) 21:26:09.10 ID:/hXU/yiR.net
自転車で健康寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760

長生きに効く自転車の乗り方|竹田陽介ブログ
http://ameblo.jp/doctor-away/entry-11010434709.html

自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
http://longride.info/general/2694/

”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー  国土交通省提供資料
http://www.mlit.go.jp/common/000108300.pdf

(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。

(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。
死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、
自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。
道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。

(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。
自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった

(4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少

自動車を減らし、自転車への乗り換えを促せば促すほど重大事故は減る──調査結果。
Europeans Are The Best Cyclists - OneEurope アメリカとオランダでは4倍の開き 自転車が増えれば増えるほど(そして自動車が減るほど)重大事故が減る=すべての人々の長寿につながる。
http://one-europe.info/eurographics/europeans-are-good-bicycle-travellers

45 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 11:09:40.42 ID:yIdc9H2E.net
予防医学医療先進国ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

川崎病院勤務時は中庄〜岡山間を自転車通勤しておりました。
2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、
献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、
右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。

海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺がありますが、その通りであることを実感いたしました。
長距離を走るなら是非ロードバイク(ハンドルが下に曲がっているやつ)を購入したいところですが、
如何せん高価です。まずは家のママチャリのサドルを高めに設定し、
タイヤの空気圧を高めにしてチェーンの注油をするだけでもかなり快適に走れるようになります。
本格的に走りたいという方は是非スポーツバイクの購入をおすすめします。
後輪のギアが8枚以上あればスポーツバイクと考えて問題ありません。
あとは自転車屋の店長に相談しながら好みで選べばよいでしょう。

自転車ダイエット効果
http://i.imgur.com/whfVi.jpg
http://i.imgur.com/9HbCqap.gif
整形外科医の常識!自転車は足・膝・腰にやさしい
http://mslgroupasia.com/orthopedics
自転車で腸腰筋を鍛えよう
http://cycle.ms/cyc07.htm
アメリカの新聞によれば大統領はランニングをやりすぎた結果、ひざを痛めていたので、
ひざに負担をかけないトレーニング方法として医者から自転車に乗ることを勧められていたとも報道されました。
つまり自転車はスポーツによってひざなどを傷めた場合や、高齢によるひざ関節の老化の場合でも、ひざに負担をかけないスポーツとして広く知られているのです。
ブッシュ元大統領のようにランニングからの転向者や、登山をやめて自転車にしたという人も実に多くいます。かくいうボクはスキーからの転向組です。

46 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 12:32:27.71 ID:qiPsF6ju.net
車をやめてスキーをやめてランニングをやめて登山をやめて
何もかもやめないと自転車乗っちゃいけないというコピペでした

47 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:21:40.15 ID:ETZFpHWF.net
化石燃料車両販売禁止法案を成立させよう。

48 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 23:03:45.53 ID:9vFnUEjh.net
ロードバイクで排ガス吸いながら公道走ってる馬鹿www

健康にいい(笑)

49 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:10:35.28 ID:0ZkXROkR.net
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

各国の特に都市部では、自動車から自転車への乗り換えが人々の利益、公益になるとして、それを推進する施策が進んでいる。
自動車が減れば減るほど自動車公害が減り、渋滞が減り、救急車の到着が早まり、重大事故も減り、自転車の健康効果で医療費も下がるため。

50 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 22:09:38.57 ID:gYOmjbFw.net
乱立バカのクソスレ保守して何がしたいんだ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 22:22:56.66 ID:SUSUjVp7.net
>>50
板を糞で埋めることだろうな
単純に自転車と関連する糞の密度が上がる
昔のキーワード連呼する検索対策と一緒

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/22(火) 13:04:43.03 ID:gTZEQUkk.net
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

自動車を減らすと社会は良くなる。
だから各国は邪魔で迷惑でダサい乗り物である自動車を減らして、自転車への乗り換えを推進しているんだよね。

53 :あやめ:2016/11/22(火) 13:42:00.22 ID:+wopSnIK.net
ここ『だけは』まともなのね?!

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 13:50:27.53 ID:0utJHpTd.net
自動車が減って自転車が増えると渋滞も公害も減って地域全体が良くなり、事故も減り、自転車利用者は健康になって、地域全体の国民健康寿命が引き上げられるんやね

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/26(土) 17:33:54.97 ID:IFlu66WJ.net
結果医療費も削減できるんだが年金支払いが増える

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 01:09:42.70 ID:UyedzU5I.net
自転車に乗りたくても、自動車が多すぎて危険だし排気ガスがすごいので乗れないのが現実だわ

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 08:01:09.59 ID:+sx3u8Bu.net
通は車で走りやすい所まで自転車運んでそこで乗る

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 17:52:57.46 ID:Uj1AuERV.net
結果、走りやすい所は無くなる

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:30:12.67 ID:w04solBy.net
そりゃお前の理想である車ゼロの道路なんて自転車専用道くらいだろ

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:53:25.43 ID:FxoqFJ3T.net
膝に優しいしランニングよりいいわな
スイミングは塩素ヤバいし、有酸素運動なら自転車が一番いいかも

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:56:09.81 ID:FxoqFJ3T.net
シクロやグラベルロードなら自動車道より歩道の方が走りやすいからいいよ
スピードは出ないけど、乗り心地いいから気持ちいい

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 00:01:29.65 ID:Lqfl5gkX.net
>>53
えっ自転車乗りすぎると性格悪くなるの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 11:06:12.24 ID:22SZgwzp.net
自転車が健康にいいとか言ってるチンパンジーw

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 10:41:04.18 ID:O6Aqpjxg.net
ここはまとも

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 11:33:06.40 ID:HBDAXGKe.net
そうか?自転車マンセー自動車disの幼稚なコピペに溢れてるのに?

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 18:44:14.32 ID:OeZGtQLZ.net
どうせ2ヵ月後〜1年後には

(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる

になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい

http://www.momentum-bicycles.jp/ineed/
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/c/0000001067/?s=2#risFil

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/04(日) 18:21:19.53 ID:O+P4vTnv.net
>>1
真理やね
自動車から自転車に乗り換える人が増えれば増えるほど渋滞も重大事故も公害も減るのは各国の統計でも証明されているし

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 16:48:34.23 ID:9YY8f9wT.net
少子高齢化の時代に道路拡張やパイパス建設なんて時代錯誤なことを続ける
道路&自動車利権のゴミ政権をなんとかしないと無理だな
バイパスなんか作ったら維持コストが膨大で将来この国は絶対に維持できない
そんな金があるなら自転車道整備したほうがよほど未来のためになる
そして維持コストもかからない

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 12:22:46.93 ID:jdgw9Lwu.net
>>68
そこを自転車道にすれば良いよ

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 14:56:25.24 ID:ZUfQcEvX.net
自動車オーナーは取得税とか重量税とかガソリン税とか山ほど払うから、
自転車より優遇されて当たり前。
自動車減ったら財源失うんだから、役人も馬鹿じゃ無いから。
自転車乗りは税金払ってるか?
どの役所が守ってくれると思ってる?
金も払わずに。

自転車税として毎年10万徴収すれば専用道も山ほどできるでしょ。

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 15:11:29.46 ID:yryhtRdY.net
>>70
http://cyclist.sanspo.com/266093
>スウェーデンのルンド大によるデンマークでの調査では、1km走るごとにクルマ
>は社会に0.15ユーロ負担をかけるけれど、自転車は社会になんと0.16ユーロ貢献
>しているとしています。これは社会コスト全般を計算に入れているため、自転車に
>乗る人の健康が増進して医療費が減り、勤務先への病欠が減ることなどが入り、自
>動車は渋滞・交通事故や騒音・大気汚染などの損失を含めたものです。

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 15:22:55.64 ID:iruiSo11.net
一度、自転車を全面的に車道走行禁止にする
当然 歩道のスピード違反取締りを厳しくする

そうすれば日本人は目覚める
車道をつぶして自転車道を作る必要性を

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 17:00:06.55 ID:9gQwL3sx.net
>>70
一応3リッターの車所有してるので大金払ってますけどなにか?
自転車乗ってる人は金払ってないとか全員に言えると思ってんのお前
自転車乗りは自動車所有してないのが常識だと?

はぁ?
死ねよマジで

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 17:34:55.51 ID:MSy+Tosx.net
いや、自動車所有してる車カス野郎がここに平然と書き込んでるのおかしいだろ

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:37:28.74 ID:9gQwL3sx.net
>>74
車持ってるだけでカスだのほざいてるお前がおかしいわ
片側からしか物事を考えられないお前こそ書き込むなゴミ
そして病院行ってこいやトラブルメーカーの精神病

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:42:24.26 ID:iruiSo11.net
私は自動車も自転車も使い分けしてます

逆に、ロード一台しか持ってない(ママチャリとか一切もってない)やつは
自転車板ではまず間違いなくキチガイ

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 21:59:03.68 ID:jdgw9Lwu.net
自転車に100万円使うのと
自動車に100万円使うのと
何が違うのか
税金かけてるのは国家だし
払ってるのは払いたいからじゃ無いだろ
払わないと乗せてもらえないんだから文句言うな
税金払ったから優遇されてるわけじゃ無い
自動車が走れるようにコストがかかるのを税金から出してるだけだ
税金かかるから自動車乗らないっていうのも自由だ
自転車に乗るのも自由だ
何に乗ろうが誰にも文句言われる筋合いはない

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 02:10:52.51 ID:CLmKLHQ5.net
え、車に自転車積んで地方に走りに行ったりするよね?

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 14:53:50.08 ID:U4ZNk2Bh.net
しない、使うなら公共交通にしろ

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 15:17:15.31 ID:My4pmUug.net
普通にトランポするだろ

信号だらけの街中走っても何の練習にもならん
時間の無駄

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 15:25:58.49 ID:YVZxneaA.net
赤信号ばかりの都会の道を走るには
ミニベロが向いてる

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:53:57.64 ID:U4ZNk2Bh.net
この時代に自動車なんか所有してやがるクルマキチガイカスは死刑にするか一生刑務所にブチこむべきだ。

交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61A1q3r9IjL.jpg

オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/
自動車ほど邪魔で迷惑で大量殺傷な害物は他に無い
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1462266817/
【渋滞】自動車がウザすぎ【事故】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1421931492/
2016年こそ車を捨てます。その34[転載ご自由に]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1455104512/

国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死亡原因のほぼ100%は自動車加害による
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/xls/data08.xls
自動車車内においても、同乗の家族や恋人が死傷する惨事は珍しくない。
ほとんど全ての重大事故の元凶である自動車。

大阪梅田自動車歩道暴走11人死傷や京都祇園20人暴走自動車死傷といった、テロ並みの大惨事を起こしたのも自動車という元凶。
http://greentoptube.hatenablog.com/
自動車を減らせば減らすほど重大事故は減らせる。

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:54:51.63 ID:U4ZNk2Bh.net
プロレーサーの青山繁晴氏
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(たくさんの)人様の人生を壊してしまう』
http://blog.livedoor.jp/show10a/archives/51777782.html
青山氏の賢明で利口で良心のあるアドバイス通りに、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。

自動車運転中に脳梗塞、そのとき タレント・シェリーさん体験
http://www.asahi.com/articles/ASJ325521J32PTIL01Z.html
梅田の(暴走自動車11人死傷の)事故はインターネットのニュースで知った。
「だれでも加害者になり得る怖さがある」と改めて感じた。
シェリーさんはあの日以来、一度も自動車を運転していない。

「自動車運転やめて!」家族の叫び  
http://www.asahi.com/articles/ASJ226CYBJ22ULZU00G.html
「もうやめてください。誰かを巻き添えにしたらどう責任をとるんですか!」
自動車の運転中に発作が起きれば、アクセルペダルを踏み込んだまま、倒れ込むことも。
https://www.youtube.com/watch?v=A_t62W_0fs4

自動車という爆弾と同等の凶器は、買わない、持たない、運転しない、が人々の安全と環境を守る。『自動車を運転しない思いやり』を広めよう。
http://anond.hatelabo.jp/20160505213350
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464430360/

免許証の自主返納支援 効果確認し継続決める | Iwanichi Online 岩手日日新聞社
http://www.iwanichi.co.jp/ichinoseki/14047.html
【きのうきょう】もし自動車で大惨事でも起こしたら… 免許証返納した夫 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/160528/lif1605280018-n1.html

84 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 01:03:18.57 ID:36S2MNNY.net
自転車にもっといっぱい乗ろう

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 08:39:00.47 ID:RD4Fce08.net
自転車に乗れるくらい健康だったら長寿も達成するだろうさ

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 19:47:47.67 ID:lSBls+v/.net
>>85
卵が先かみたいな話になるな、どっちが先かは大した問題じゃないよ。

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:32:04.89 ID:QG6KQfqR.net
>>86
健康も長寿も大した問題じゃないな
自転車に乗ることに比べたらな

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 18:43:07.74 ID:Ok34WHca.net
”心臓の健康

日頃から自転車に乗っていると、心臓が丈夫になることが科学的な研究で
明らかになった。

ただし重要なのは時間ではなくて運動の強度だ。5000人以上の男女を対象に
18年にわたる追跡調査を行ったところ、ハードに走っている人のほうが
長生きであることがわかったという。”

マックスグラスキン著 サイクルサイエンス

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 19:51:39.54 ID:8yjvgj/h.net
その分事故の危険も増す

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 23:35:49.48 ID:QSAznWzP.net
自転車しか乗らないガキのスレ

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 08:27:02.94 ID:knYySDko.net
そうだよな。ツール走ってる人間みんな長生きだもんなー

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 08:57:52.32 ID:rwoOdBfu.net
活性酸素の害はもう否定されてるの?

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 15:30:27.31 ID:W4u6z+N4.net
どうせ2ヵ月後〜1年後には

(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる

になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい
http://www.momentum-bicycles.jp/ineed/
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010802/
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/c/0000001067/?s=2#risFil

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/23(金) 15:33:02.50 ID:ym9Qks2c.net
そんなゴミいらないです。

総レス数 94
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200