2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プレスポ】あさひPB自転車総合 62【プレトレ他】

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/25(金) 19:59:52.63 ID:Uh0tA5Jc.net
「プレシジョンスポーツ」など「サイクルベースあさひ」オリジナル企画の
プライベートブランド(PB)車種のスレです (テンプレは>>2-5辺り)

▼「サイクルベースあさひ」ネット店舗
http://www.cb-asahi.co.jp/
▼楽天市場店cyclemall
http://www.rakuten.co.jp/cyclemall/
▼Yahoo!ショッピングサイクルモール
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/

■前スレ
【プレスポ】あさひPB自転車総合 60【プレトレ他】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413273707/
■関連スレ
【あさひ】プレシジョントレッキング13【初心者】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442290113/
【通販】サイクルベースあさひ39【リアル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432196746/
【プレスポ】あさひPB自転車総合 61【プレトレ他】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448797414/

52 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 10:17:16.11 ID:3U5uVhrc.net
クロスバイクとしては圧倒的にプレスポが良いけど、
29980円ならweekendも悪くないが
45980円ならプレスポである必要もない
とは思う

53 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 11:15:18.30 ID:BP5RBdop.net
29800円で買ったブレスポ乗り知ってるわ
そのときに俺も買いたかった

54 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:03:57.14 ID:v6sVbSgb.net
あさひの自転車の価値は3万円までだと思う。
五万出せるなら、ジャイアン買う。
プレトレとかディアリオがボーダーラインかと思う。
サビたチェーンが気にならないかどうか
駅前駐輪場に無造作に突っ込んで気にならないかどうか?
ただ、駐輪に気を使わないのは圧倒的にラクなので、ある意味旅するなら最高の感じするけど。
物より思い出っていう感じかな?

55 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/08(木) 20:55:06.55 ID:GK9A5WYB.net
>>54
キモいやつはジャイアン買ってろ

56 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 01:31:14.31 ID:y25oei+m.net
>>55
でたwダサいメーカーみたいなスレ見てるクチ?

57 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 03:28:07.76 ID:expQu2Ii.net
>>56
意味わからん

58 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 08:45:50.00 ID:y25oei+m.net
どこのメーカーはダサいとか言うアレじゃないの?
初心者から抜け出そうかという位の人なら知ってるメーカーは全てダサ認定されて、じゃあ何なら良いんだよってやつ。
違うならスマンな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 09:10:34.47 ID:expQu2Ii.net
>>58
ジャイアン買ってろって皮肉がなんでそうなるのかさっぱり意味不明なんだが
お前は>>54か?

ジャイアンじゃなくてジャイアントだぞ

60 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 11:26:59.68 ID:XlqbuJ82.net
仲良くプレトレ乗ろうぜ
俺待ってる。

61 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 17:49:18.99 ID:y25oei+m.net
>>59
俺は>>54じゃないよ。スマンな。ジャイアンって書いてたの気付かなくて。
ジャイアント乗りなんだが、メーカーだけ聞いて馬鹿にされる事も少なくないからつい。

62 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 19:49:05.18 ID:9lNRKNHq.net
>>61
俺はアンチジャイアントではないぞ
まぁ積極的に選びたいメーカーではないけど

63 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 20:18:43.09 ID:oKyd0061.net
ジャイアンツは別格。
あさひとかドッペルは同格の目くそ鼻くそ。
ただ、クソチャリ愛好家も世の中には沢山いる。値段と楽しさは比例しない。

64 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:13:32.55 ID:A46aH0P7.net
>>63
あさひとドッペルは流石に同格ではないだろ。

ジャイアンツは山口に森福に陽までとって、更に外国人も複数取ってるから確かに別格ではあるね。
優勝出来るかは知らないがw

65 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:37:46.31 ID:LhkzlHrf.net
>>51
コーダーブルームいいよね
モーメンタムもいいよね

エスケープはコスパ最高だよね

66 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 22:40:48.70 ID:LhkzlHrf.net
>>52-53
よく、プレトレのカゴと泥除け取るなら、始めからプレスポ買え。とか言うけど
今は両車の値段が違いすぎて成り立たないよなw

67 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 00:08:38.84 ID:S55d1yyw.net
>>66
俺はウィークエンドを買って、カゴ着けました。

68 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 00:09:10.20 ID:O1+/q3sg.net
>>51
レイル700Aは、エスケープR3の「値段」を意識した(車重は犠牲)
レイル700は、エスケープR3の「性能」を意識した(価格は犠牲)
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/

http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/100000033581/

69 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 06:16:58.10 ID:Xl14gf7q.net
>>68
こっちのほうが安くて良さそうやね

70 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 10:24:03.27 ID:7NiwNxwn.net
プレスポGはホイールが無駄にセミディープだから重いように見えるからね・・・
うちのはタイヤホイール、カーボンフォーク、カーボンシートポストに変えて9kg台だけど

71 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 13:28:45.23 ID:Wypmv8ff.net
3万円くらいの時のプレスポだけど12Kg以上あってもよく走るよ。
プレスポの他にDEFY3とカーボンロードを所有しているが
最大のメリットは丈夫さとコスパだから交換するのはどうかと思う。
5万近いプレスポはグレードアップしたのかな?

72 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 13:42:23.83 ID:Xl14gf7q.net
>>71
今と相場が違うだろ

73 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 14:27:51.79 ID:iruiSo11.net
あさひPBのスポーツバイクは、年々性能が良くなって価格が高騰し、あさひらしさが無くなった
安かろう悪かろうが良かったのに

74 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 18:52:31.24 ID:vmyO5I/n.net
為替相場の変動や原材料高騰とかでジャイのR3は値上げしたり値下げしたりとしてるけど、プレスポは上がる一方だしねぇ
プレスポが出た当初は評判も良くて売れすぎて勘違いしたんだろうか?

75 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/10(土) 19:13:55.38 ID:YOI7Xu8G.net
UNIQLOと一緒やね。
たまたま売れたが、何で売れるのか分かって無い。長くは続かない。

76 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 01:32:23.14 ID:2a9g8Q2B.net
安いから売れたのなら
安さを維持しないと売れなくなる

77 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 02:51:18.31 ID:fpOrT5ho.net
プレスポG乗ってるんだけど
コンポ幾つか入れ替えるついでにブレーキも変えたいんだけど
キャリパーブレーキって使えそう?
プレスポのダボ穴は泥除け用のだよね?誰かそんな事してる奴いる?

78 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 05:12:13.18 ID:XP1uOVuo.net
キャリパーブレーキはキャリパーブレーキ対応のフレーム以外、不可能
V、カンチブレーキ対応のフレームは、それっぽい穴が空いていても、強度不足で無理なんじゃないかな

79 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 10:01:33.05 ID:IQ/DFO1E.net
>>77
リアは無理フロントはフォークをロード用に変えたらいけるかも知れんが、やるだけ無駄w
プレスポGのVブレーキの精度そんなに悪くないからシューだけ変えたらいいと思うぞ、シューはクソ過ぎるけど
あさひの959Vのシューはけっこういいぞゴムの削りカス出にくいし音鳴りもしにくい

ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/68/99/item100000039968.html

80 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 16:02:04.77 ID:xQQ4861K.net
前はフロントフォーク換えればイケる。
後ろも、ピスト用のキャリパーブレーキ取り付け台座を使えば付けられる。

81 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 17:48:03.27 ID:YVZxneaA.net
トラッドラインだっけ?
通勤通学自転車の新フラッグシップモデル

あれどう?

82 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/11(日) 20:12:21.90 ID:7ZPQ5Aqx.net
>>81
前ブレーキが物凄く糞に見えるんだけど
BSとかで似たような値段のもののほうがまだ良いのでは

83 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 00:57:07.98 ID:NBEAeMAc.net
自転車通勤者のための折り畳みクロスバイク「OFFICE PRESS MOVABLE」 − インターネットコム
http://internetcom.jp/201887/asahi-office-press-movable

84 :76:2016/12/12(月) 01:25:02.99 ID:qjIOGOvA.net
みなさんレスありがとう

>>80そんな手があったのか
調べてみる サンキュー

85 :76:2016/12/12(月) 01:28:01.84 ID:qjIOGOvA.net
>>79
これいいな
実際実は今ついてるVブレーキも性能は申し分なく満足してるんだけどブレーキカスがホイールに擦りついて指で触ると真っ黒になるからシューだけ変えるのも手だな
あとよく調べたらミニVだとSTIレバーでしっかり引けるんだな

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/12(月) 04:35:06.96 ID:QzepExVX.net
>>86
カゴがないじゃないか・・

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 00:13:05.14 ID:esnKcFxZ.net
自分に鏡レス禁止

88 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 01:18:47.00 ID:DKPCMVt4.net
エスケープR3 2017 とプレスポの最新モデルでどちらにしようか迷ってるのだが
R3で安いところで税込み47250 スタンド付けるので+2000くらいか
プレスポは最初からスタンドついてるけど税込み45000位

5000円の差?でR3かプレスポといったらどちらを選んだほうが賢い?

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 04:08:13.99 ID:nIVJWc1v.net
>>88
多少の差額なら名の知れたメーカーの人気商品買っておいた方が無難じゃないかね
買ってみたが飽きたり、あんまり乗らないから手放すなんて場合にもプライベートブランドよりも
買い取り価格にいくらか色が付けば実質的な差額は少なくなる
それに後から1kg軽量化しようとしたら掛かる費用は5千円じゃ済まないのとちゃうかな

90 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 05:09:09.51 ID:UC8ArmCV.net
>>88
レイル700Aにしとけ
ライトもベルもスタンドも付いてる
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700a/
ワイズなら値下げして売ってるかもよ

エスケープR3買うならミストラルのほうが良い。

91 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:11:46.83 ID:jyd7v6qX.net
>>89
あさひの店舗で、エスケープを買うのがいい

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 17:46:21.37 ID:ZEhWwYf8.net
あさひでエスケープ買っても安くないよ
俺はプレスポにした

93 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:07:00.47 ID:jyd7v6qX.net
プレスポより安くエスケープ売るバカなあさひ店はない

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:08:34.93 ID:jyd7v6qX.net
 
「丸石」ココッティビー「CCB206C」20型 外装6段変速 ミニベロ価格 30,574円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/100000035740/

似たコンセプトの、男性用ママチャリ通称「パパチャリ」
http://www.cb-asahi.jp/88cycle/
こっちは独自開発のために、こんな価格になってしまいましたが

売れ残ったポートレートウェーブの
「丸石」ポートレートウェーブ「PTBCP276C」27型 外装6段変速 オートライト シティサイクル 価格32,626円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/100000035725/
本体フレームと
売れ残ったふらっかーずシュシュ
「丸石」2015ふらっかーずキュートミニ「FRQM203F」20型 内装3段変速 オートライト 3人乗り対応 価格45,964円 (税込) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/100000028904/
タイヤを
使い回すことで、奇跡的な安価を実現

こういう自転車に興味のある人には、絶対にお買い得です。

95 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 19:30:02.01 ID:E6gub2Hd.net
88チャリの、間違ってもおばあちゃんが乗って無さそうな見た目に魅力を感じる私にはちょっとツラい提案だなー

96 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:16:08.09 ID:51/ScrnX.net
プレスポ値下げ来たな。39,980円。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/63/24/item100000032463.html

97 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:24:24.44 ID:t6ccxX6a.net
ほんとだ
このスレで高いのはオカシイと指摘したからかw
社長見てるんかな

98 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:32:17.09 ID:V95tjlIU.net
そもそも円高の影響で全体的に安くなってるから、プレスポも安くなるのが当然だわな
以前の価格は2016年モデルの相場としては妥当だけど。

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 20:34:27.68 ID:V95tjlIU.net
>>94
パパチャリと似たり寄ったりコンセプトというなら、せめてタイヤが4.0でないと

3番目のやついいな
もう少し軽ければ欲しいなと思ったけど20kgオーバーは論外

100 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 22:16:53.12 ID:zX1WsAAm.net
うげ
先週買ったばかりなのに

101 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/13(火) 23:42:57.67 ID:d7OtPRll.net
>>100
同じくOrz

102 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:11:47.22 ID:tklJFJLy.net
>>96
>>93

よし、エスケープの2016の、あさひ店内在庫を、さらなる値下げしてくれ

103 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:13:38.81 ID:tklJFJLy.net
>>100-101
88サイクルをか?w

104 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 00:42:57.80 ID:4rtk0+c8.net
税込みでサンキュッパなら安いかもしれん、ほぼ同性能のR3派もなびくんじゃね?

105 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 01:31:45.09 ID:UdjDRjol.net
4万5千円出すならエスケープやミストラルも視野に入るものね。
これくらいならプレスポも良いなって値段だわ。
そもそも高いPBなんてなんの価値も無いからな。

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 02:05:56.99 ID:BYU4kwB/.net
>>103
それならまだネタになるから良かったが…

107 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 03:37:37.20 ID:DswmZD9S.net
どうせ2ヵ月後〜1年後には

(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる

になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい
http://www.momentum-bicycles.jp/ineed/
https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010802/
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/c/0000001067/?s=2#risFil

108 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 04:03:58.51 ID:6uRga8Ca.net
>>107
モーメンタムって寧ろ高いだろ
こんなの買うやついるのか?

109 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 04:06:08.23 ID:cZueF01L.net
メモ用にうp
http://i.imgur.com/StSiJp0.jpg

110 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 04:46:37.61 ID:6w6cQ5/H.net
ホイールのグリスアップの最中にWeekendbikeひっくり返しておいてたんだが
ふとフォークの中のぞいたら少し錆びててワロタ・・・・w

速攻Wakosのオイルさしてブラシで擦っといたわ
今日はフォークバラしてグリスアップとサビ取りマジになってやるかぁ

111 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 07:04:31.70 ID:cZueF01L.net
プレシジョンRってどうなの?

112 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 07:10:18.52 ID:6uRga8Ca.net
>>111
重量がね・・
タイヤ&ホイール&フロントフォークを変えればかなり軽くなるだろうけど

113 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 07:13:18.42 ID:6uRga8Ca.net
あさひの重量はペダル込みだろうから、その分の重たさもあるんだろうけど。
ホイールとタイヤは最低でも交換したくなるだろうね。

114 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 08:42:22.53 ID:cZueF01L.net
重量か…
プレスポgに乗っててそろそろホイールとかフォークとか変えたいなって思ったんだけど
ふとそのお金で今度はロードバイク買ってみたらどうだろうと思って聞いてみた
普通にホイール買いますわ

115 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 09:04:37.31 ID:6uRga8Ca.net
>>114
プレシジョンR買う金で安売りしてる店ならGIANTとか買えるだろ
メーカーモノのクラリスロードと定価で10000円くらいしか差がないから、二割引だとそっちのほうが安い

116 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 15:07:20.94 ID:cZueF01L.net
でもロードを新しく買うのもなんか違う感じなんだよなあ
というのはプレスポgのフレームは少し重いがロードとして乗ってもさほど違和感なく乗れるフレームに感じるし
色をガンメタブラックにしたから少し高級感も出てるし
何よりプレスポを気に入ってるから
今回はエントリーロードが買える程度のお金でドロハン付けて良いホイールつけてコンポも入れ替えて〜って感じにするわ
キャリパーブレーキは諦めるが…

117 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 15:55:06.63 ID:GrXn1hJ7.net
用途別の2台持ち嫌がる人多いよな'')。

弄りたい欲求が止まらないならオーバーホールに挑戦するとか。

118 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 18:53:26.26 ID:cHoHBcPq.net
自転車何台もおけるようなスペースがあるだけ幸せってこった

119 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 19:21:00.88 ID:Ci4hIz5k.net
俺のようなくそ田舎は良いんだが、都会の人は保管どうしてんの

120 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 19:59:46.69 ID:vGxOqkqa.net
正直うちのマンションは地下?駐輪場があるから雨でも100パー濡れないんでそこに停めてる

月400円

121 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 20:55:59.35 ID:DET3oMzb.net
一台毎に?

122 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 21:51:44.97 ID:Sd2NQ8Ko.net
うちのマンションは月300円。
駐輪場なのにオートロックでモニターが付いている。
15年間で盗難被害はゼロだよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/14(水) 21:51:46.81 ID:zsoKOeK1.net
>>121
そりゃそうだろ

124 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 00:17:46.53 ID:hdGzweb7.net
>>120
そして夕立に降られて水没、と。

125 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 02:45:32.83 ID:bE0etN1+.net
>>118
5台所有しているがプレスポは実家に、エントリーロードはスポーツクラブ
自宅マンションの部屋に電動クロス、ヴァンドーム、カーボンロードを置いている。
マンションの駐輪場は登録料500円だがいたずらされるので置けない。

126 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 07:57:41.38 ID:Wlq/omZM.net
プレスポの重量ってペダルとスタンド込みだよね?

127 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 08:01:22.91 ID:sqOm1MOQ.net
>>126
そそ、あとディレイラーガードも付いてるから外せばすこしは軽くなる
ネックはホイールとタイヤ、合計で4kg近い

128 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 08:13:07.64 ID:Wlq/omZM.net
>>127
エスケープR3の記載重量はペダル込みなのかな?

ペダルとスタンド無しなら安いタイヤとホイールに交換で10kgくらいになるよね

あと難点はブレーキと剛性が低くて無駄にでかいシフターとブレーキレバーか

129 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 09:28:27.30 ID:vhpYbm3z.net
ウィークエンドのミニベロ欲すぃ

130 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 10:41:23.51 ID:Tm3Rqv++.net
>>129
今は実質二割引で買えるんだから、欲しいなら買いなさい。

131 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 12:45:51.35 ID:KZuGl9Ot.net
欲しいと思った時が買い時!

132 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 13:17:53.69 ID:WgJW8714.net
プレスポとR3,見比べてきたけど、R3,2017となり、定価を下げたのはいいんだけど
コストダウンで品質が落ちたような気が・・・
でもってプレスポG となって130mmとなりカスタム幅の増加など品質が上がってる

ほとんど大差ないように見えるのだがどうよ?

133 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 13:52:10.02 ID:jFpneDMn.net
>>132
クランクとホイールの差だけ
プレスポはフルシマノだがホイール激重
交換必須

134 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 14:13:44.05 ID:FfdaAMFV.net
>>132
品質は分からないけど、R3はとくにタイヤが重たいものに変わって重量が増えた。

プレスポはタイヤホイールがまさしく鉄下駄。ブレーキはノーブランド。

>>133
プレスポもハブとブレーキはシマノではないぞ

135 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 14:40:32.76 ID:AHMzy5cj.net
いつの間にか折り畳みのクロスが出てたんだな

136 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 19:19:12.25 ID:FfdaAMFV.net
>>135
最近アイディア商品が多いのはいいんだけど売れないだろっていうw
なんでオフィスプレスなのかも分かんないし

137 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:25:06.69 ID:rbwZMqoa.net
プレスポが今だと実質32000円くらいで買えるからちょっと悩むな

138 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 20:45:36.62 ID:OVinzTyT.net
>>137
そうなん?
どっかでセールでもしてる?

確かに、その値段だったら悩むな。

139 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:11:52.03 ID:rbwZMqoa.net
>>138
ヤフオクで株主優待券が送料込みで8割くらいの値段で買える

140 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 21:33:47.69 ID:nlkdIbTd.net
>>124
ごめんそれは起きないかな

141 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/15(木) 22:03:55.58 ID:fArwRPVB.net
ネット店舗って楽天支店より本店の方がだいぶ取扱い点数多い?

142 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 02:05:50.70 ID:H5ERg6oF.net
プレスポGのホイールの重さわかる人いますかね?

143 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 05:14:36.35 ID:QrU42gPx.net
プレスポ買うならこっちのほうが良いかもな
http://www.cb-asahi.co.jp/item/45/18/item100000041845.html
ブレーキもSHIMANOだし、ライトや鍵も付いてる

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 17:58:31.44 ID:6Fi+9bkT.net
次はここですから!

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 05:40:17.05 ID:Ud5GJCCY.net
前スレでプレスポ旧式買った者だけれども、チェーン清掃の機械?って使ってる?使ってたら使用感教えてください

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 08:39:43.56 ID:45nn6ZpD.net
>>145
通称"ガラガラ"の事?
AZはじめ色んな所から出てる、青くて安くて小さい奴はゴミ。
パークツールの大きくてちょっとお高い奴は、買って良かったと思える効果がある。
AZの緑色で大きくて高い方は、パークツールのガラガラと同等らしい。

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:09:04.94 ID:Rmj7cgQK.net
>>146
ありがとう、az買ってみます

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 10:28:57.38 ID:J0sqLe0i.net
AZはゴミだと書いてるやん
フィニッシュラインの緑の使ってるけどいいよ
アマで買った300円ぐらいのはゴミだったけど

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 11:13:17.34 ID:o2tmISsr.net
ゴミって言われてるのに買ってみるって只のバカだろw

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 11:51:40.60 ID:sgw2w2Z+.net
パークツールは耐久性高めなつくリがいい
磁石つきなのもよし

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/17(土) 12:24:58.58 ID:JN7UdnXb.net
>>150
磁石は良いよな。
一度あれ付け忘れてやった事あったけど、泡立った洗浄液の中でいつまでも鉄粉が沈まず、アウタープレートがピカピカにならなかった。

>>147
緑色の大きい方買えよ?
青い小さいのは比喩じゃなくゴミだぞ?

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200