2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 120

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 17:29:08.11 ID:sH579Li8.net
折り畳み・小径車/ミニベロ総合スレです。

次スレは「950」踏んだ人が立てること。出来ないなら依頼。

○前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474511390/
折り畳み&小径車総合スレ 119
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1477488984/

○過去スレ
折り畳み&小径車総合スレ 115
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1464949266/
折り畳み&小径車総合スレ 116
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467873128/
折り畳み&小径車総合スレ 117
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470700500/

○関連スレ
【3万円以下】激安折り畳み&小径車31台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458594075/
【2万以下】激安折り畳み&小径車32台目【20吋迄】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458286060/
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part36【ロングライド】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475410214/
【レース・ヒルクラ】走りに拘るミニベロ乗り【ロングライド】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466860281/
ファッション系ミニベロ part3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462604796/
【6インチ】極小径車ってどう?その22【8インチ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440178066/

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 19:28:08.76 ID:UZT14Raz.net
>>549
自分はこの議論に直接口を挟むものではないが「ルールは守るのが当たり前」
という話は無いなぁと思う、ルール自体が妥当かどうかを含めて議論すべきだ。

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 19:30:04.75 ID:SHEqzFwY.net
続きは輪行スレへ

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 19:40:39.68 ID:UZT14Raz.net
輪行 りんこう part60
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475850543/

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:00:43.87 ID:4mkG6peu.net
みんなの自転車見せてくれよ(´・ω・`)

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:10:50.84 ID:sBy85QKl.net
最強最速の小径KHS は嫌いにならないでください!!

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:14:46.58 ID:8owR8MV7.net
世界最チビでないと乗れないのが致命的

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:18:55.44 ID:+LchHqT+.net
これ欲しい
http://hashirin.com/archives/1695776.html

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:24:12.44 ID:KWa0bEs5.net
20インチのディスク対応カーボンフォークって中華しか見当たらないんだけど、完成車で採用してるメーカーとか無いの?

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 21:35:50.27 ID:23L2IDRP.net
>>558
安いじゃん
買え

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:00:52.64 ID:DT18N39D.net
軽いフォーク探してるとアリババにたどり着くけど中華のやつは安全基準認証やってんのかな?
やってないよね

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:23:25.70 ID:p7up7N2W.net
SILVA F8Fは店舗で買おうという場合は、サイクルベースあさひでしか買えませんか?

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:40:36.49 ID:NvsngPNe.net
ヨドバシとかビックで買えるで

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 22:44:25.26 ID:9Vswum1k.net
ヨドバシみたいな量販店は技術がないから避けた方がいいじゃん

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:41:29.10 ID:NB+9jtlU.net
>>560
サイズ50は完売でどこにも無いだろ

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/19(月) 23:47:53.98 ID:5ddoqm4L.net
>>562
オレは近くの自転車屋さんで買ったよ
ブリヂストンならどこでも買えるでしょ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 00:07:07.22 ID:VbCGD9cE.net
>>565
それは残念だったね
ただ、Ltdでしか手に入らない物はボディカラー位な物だし、普通のSURGE買ってバトンホイール注文して、どうせコンポはCLARISだろうが105だろうが交換するし、そう考えればLtdとの差額差は実質無いなと

ボディカラーにこだわりがあるなら仕方ないけどさ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 03:12:51.04 ID:8sJBVxmq.net
>>562
ブリヂストン扱ってる店なら取り寄せてもらえるんじゃないかな?
近所の店で取り寄せてもらうといいよ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 07:26:59.86 ID:i2kHGMKZ.net
562です

あさひやネット通販ばかりが出てきていたので謎でしたが、近所の自転車屋さんに
行くことにします。

あさひは遠いので安心しました。レスありがとうござます。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 07:30:22.93 ID:qhYjRid8.net
これってアルミだったんだな
http://www.be-all.co.jp/bikes-brs500-s.html

トラスフレームって鉄以外不適らしいけどなんでアルミにしたんだろう

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 09:57:50.54 ID:5hCxJe5s.net
>>552
へー、道交法も守らなくていいんだ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 10:57:26.01 ID:XchrokeO.net
スルーよろ

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:00:59.23 ID:24KlHZ3q.net
自転車1台担げん様なやつは輪行辞めときなされ

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:10:27.49 ID:XchrokeO.net
>>570
ALLOY=合金

Light ALLOY=軽合金

Aluminium ALLOY=アルミ合金

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:39:02.11 ID:XCHrOyUY.net
アロイとだけ書いてある時は大抵アルミだけどな

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:17:27.91 ID:gO0+BtaI.net
>>574
この自転車がアルミじゃないといつから錯覚していた?

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 12:37:48.15 ID:ENbdbuBu.net
>>574

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 13:33:44.67 ID:2gbCSp/R.net
高速バス輪行で持ち込み可能なサイズの小径車を教えてほしい
CARRY-MEは多分okだと思うけど、PECOはいける? BROMPTONまでいくと無理かな?
出来れば実体験としてのレスで教えてもらえると嬉しい

内容的には輪行スレではなくこのスレで聞いたほうが良いと思うので書き込みました

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 13:38:48.36 ID:9fJOE4f7.net
>>578
普通のバス会社は基本A-bikeでもNG
OKな所はロードでもOK

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 14:03:26.82 ID:xG1wqNpL.net
>>571
法というものは二六時中寝ても覚めても墨守すべきものじゃない
神ならぬ身の人の頭から捻り出された不完全な代物なのだから
必要に応じて守れば良いのだよ
法を外れた行いをして問題が生じた時には法の定めが優先するってだけ
法を破った結果は自己責任ということ

法は上つ御方様が下々に下し置かれたもの
何があろうと二六時中寝ても覚めても墨守すべきもの、逆らってはならない
と言う日本人独自のガラパゴス的思考は間違い

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 14:08:51.54 ID:nq4P8NJi.net
マッチポンプやってんね
VANKみたい

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 14:47:28.00 ID:dx0zSn04.net
>>578
バス会社に聞かんと分からんよそれは
バス会社なんて数多いから大してノウハウも溜まらんし、会社的にはOK(どっちでもいい)でも、現場判断に任せてるところもあるだろうし。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 15:05:26.02 ID:EK9OK6pl.net
>>582
ほとんどのバス会社はダメだと明記されちゃってるよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 15:58:01.30 ID:ByWH3I5F.net
>>578
バイクフライデーなら、専用スーツケース&トレーラー使って高速バス輪行も無問題
ハードケースに入れて輪行し、自転車使うときケースをどうするかって問題を解決できれば、車種は何でも良い

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 16:11:01.79 ID:g+I61/Jr.net
あさひと比べるとシナネンサイクル小売部は通販に消極的だけど大丈夫なのか?
あくまで店舗販売に拘るのかな
シナネンサイクルくらいの規模の会社なら通販サイトを作って売っても良いと思うんだけど

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 16:31:25.67 ID:xG1wqNpL.net
>>584
ハードケースは×という所もある
ローカル路線バスはラッシュアワー外せば大抵OKだろ
正平さん達結構使ってるでしょ路線バス輪行

自転車積載ラックバスなんてのも存在する(普通の自転車をマンマ積める)
糞田舎ではバス停まで自転車、目的地バス停からも自転車なんて不便な所もある

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 16:45:52.49 ID:dx0zSn04.net
>>583
元々明記されてなかったり記述が消えて復活してたりとかあるんだよ
わざわざ「自転車OKになりました!」なんて宣伝するところなんて無いから、聞かないと分からない

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 16:52:48.73 ID:D5t0USeR.net
>>580
>法を破った結果は自己責任ということ
自己だけで済まないから法が定められているんだけどね
そのあたり、きちんと考え直した方がいいよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 17:40:11.77 ID:EK9OK6pl.net
>>587
わざわざOKになりましたと明記してる会社もあるよw
法改正で2人体制になってからトランクに交代要員の就寝スペースが設置されるようになってダメになった場所がほとんどだよ
http://blog.worldcycle.co.jp/20130807/5434/

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 17:46:26.16 ID:dx0zSn04.net
>>589
だから「もある」「ほとんど」なので、最終的には聞かないと分からないと何度言えば・・・

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 17:56:10.66 ID:EC3V/KyI.net
いかにもチンコが小径って感じのカキコ

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:33:00.55 ID:8sJBVxmq.net
現在、店で取り寄せ可能なカーボンフォークって何があるのかな?
ググってもいまいちよく分からない…

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:33:47.36 ID:E6qZ6atb.net
オレのは大車輪ですわ!ガハ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:50:17.33 ID:6fuNAroF.net
もともと輪行はツーリング派のローディが生み出したスキル
ロードは軽いしローディも体力あるからコロコロしなくて抱えて苦にならないから問題にならなかった
でもお前ら小径豚は体力ないし小径車は重いからコロコロが発案された

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 18:53:55.90 ID:xG1wqNpL.net
>>588
>自己責任
ってなんなのか解ってる?
生じた結果について全て責任を取るってことよ
我が身に生じた不都合だけでなく、他に及ぼした不都合も全て引っ被るということ
法もまた契約であって破られることがあるのは明白
守った方が得か破った方が得かと言うだけのもの
法を破った方が100%悪いかといえばそうでもなく、盗っ人にも三分の理

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:14:06.86 ID:1J6b8kbp.net
>>552を書いたもんだが、議論が広がっちゃってるね。
言いたいのは法律は神が作ったもんでもなんでもなく、俺らが選んだ代表(国会議員)
に任せて作らせてる。意見や実態との相違はいくらでもあり、前に選んだ代表を首にして
法を直せば良いだけ(「だけ」って言うほど簡単じゃ無いが)。
「法律だから文句言わず守るのが普通でしょ」これが日本人の欠点だと思うよ。
ただバスや鉄道会社の規則は我々が選んだ人が決めてるわけじゃ無いから逆に
一筋縄じゃ行かないが、根強く企業や地方議員にアピールしていくしかないだろうな。
満員電車でも乗せろとか無茶は言ってないわけだし。

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:17:46.93 ID:8YiOPFh0.net
息をするように嘘を吐く>>594って

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:42:19.36 ID:EK9OK6pl.net
>>597
強いて嘘というならローディーが生み出したって部分かな
正確には競輪選手だな

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:45:11.82 ID:cBteGdVT.net
高速バス輪行は原則ダメと思っていた方がいいよね
例外的に認められたとしても下の荷物室に横置きとかにされちゃうし到底良い環境ではない

ローカルバス路線なら空いてりゃオッケーだろうけど
そもそもバスの機動力及び行動半径と自転車のそれって丸かぶりしそうな・・・
田舎のバス路線のタイムテーブル考えたら自走した方が早そうな気もする

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 19:51:48.65 ID:E6qZ6atb.net
オレの股間の大車輪に履くタイヤはゴリゴリのMTBブロックタイヤですわ!

601 :578:2016/12/20(火) 19:52:12.32 ID:isTv73Pa.net
皆さんレスありがとうございます。
基本的には利用するバス会社に問い合わせ、ですね
行く予定の場所がJRでの輪行だと往復で5万ほど、夜間高速バスなら往復18000円程でしたので、多少なりとも経費が浮かせればと思い質問しました

まったりロングライド系のイベントや、目的地から50〜70km位までならPECOでも大丈夫なので、問い合わせて可能であれば夜間高速バスでの輪行も検討してみます。ありがとうございました

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:43:53.68 ID:EK9OK6pl.net
>>601
ちなみにどこからどこに行きたいの?
飛行機の方が確実に輪行できたりもするよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 20:59:21.13 ID:wQEKPvGa.net
自転車はだだの大きい荷物じゃなくて輪行とかいって特別扱いなのは何故なんだろうかとふと疑問に思った。

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:07:21.30 ID:OkVikQpW.net
自転車だけでは行けないような場所で、自分の自転車に乗って楽しむ行いを一言で言い表す言葉が必要だったのでしょう

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:12:17.11 ID:J8sZ9OSy.net
飛行機だとJetstarでは料金的にも係員の扱い的にもただの大きい荷物扱いだね。

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 21:24:30.66 ID:YEjSeIXp.net
元々、輪行というのは競輪選手の移動の為に作られた制度なんよ
競輪の主催者は自治体だからな、国を通して国鉄その他に圧力掛けた訳

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:01:03.60 ID:ByWH3I5F.net
元々自転車と鉄道は競合するもので、鉄道への自転車持ち込み禁止は
コンペチターへの嫌がらせこ側面もあったって文章をどっかで見たな
現代では、自転車シェアリング事業が路線バスやタクシー事業と競合するとして
自治体の導入や検討が停滞してるな

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 22:54:42.00 ID:vMOBrbEx.net
>>606
昔、試合を斡旋された選手が競輪場まで移動する手段は二つ。
自転車を貨物で送り選手は電車移動する、これを「別送」と呼んだ。
もう一つは選手が自転車に乗って自走していく、これを「輪行」と呼んだ。
やがて自走(輪行)と同じように選手と自転車が一緒に移動出来る(電車に乗れる)袋が考案され輪行袋と呼ばれた。
いつの間にか輪行袋を使って電車に乗ることを輪行と呼ぶようになった。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:08:47.96 ID:MGqKRdu+.net
また輪行の話してる…

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:32:13.44 ID:JklUMDcA.net
ここで輪行の可否を聞いても無駄だって・・・・

ここに書き込む労力を使うよりバス会社に問い合わせした方が良いよ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:49:06.73 ID:ekJOOGHW.net
輪行についてひたすら語るアスペスッドレ

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:49:18.62 ID:jQsvbyxT.net
当初は競輪選手しか輪行は認められなかったんだけど、競輪を管理してる自転車振興会などにサイクリストからオレ達にもさせろよと要望が高まった訳
だが鉄道会社はあんな大きな荷物を当たり前に持ち込まれたら大迷惑だ
そこでまず、輪行したいヤツは日本自転車協会の会員になり(有料)、その上で駅の窓口で会員証を見せた上で特殊手回り品切符というのを買わねばならなかった
現在の誰でも無料で持ち込める環境は、当時は考えられなかった
皆、輪行の為だけに会員になった

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:52:45.72 ID:7wlHzgTS.net
社会全体の活性化としては輪行は今後自由な方向に向かうと思うよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:56:08.71 ID:eDRTYndj.net
スッドレ

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 23:58:26.25 ID:vQfnt+Z8.net
>>592
ひとつはこれ
https://ternbicycles.blogspot.jp/2016/12/custom.html
他にはどこが出してるのか自分も知りたい

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:38:57.47 ID:Oh7ViOtA.net
>>592
昔KHSのカーボンフォークを取り寄せてもらったことはあるけど、今できるかは知らない

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:41:40.29 ID:vRIlnlr0.net
KHSのF20RCかダホンのDash AltenaかタイレルのFXか

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 00:57:26.12 ID:PuSXK8ys.net
先日ニューサイクリングって古雑誌をもらったので小径特集だけ抜き出して見た
1999年1月号、7月号の2回に分けて52車種紹介していて興味深かった
BD-1もトレンクルも、この頃には販売されていたんだな
ブロンプトンは、当時は台湾製しか日本販売されていなかったようだ
特集とは別に第3回自転車新製品コンペティションの表彰結果が載っていたが、
優秀賞のトレンクルは5.79kgの軽量化モデルで、現行と同じカーボンフォークになっていた

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 01:06:00.76 ID:S6uKnYa6.net
idiom0のカーボンフォークは取り寄せできたっていうブログがあったな

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 05:00:20.40 ID:O8cfVO02.net
ルノーのMAGNESIUM 14持ってる人いないかな
http://www.gic-bike.com/renault/lineup/magnesium14.html

軽いから気になる

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 05:09:58.59 ID:JA8Gpaag.net
いやまだじゃないのこれw
4月て書いてあるし

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 06:25:42.64 ID:qUO71PwB.net
>>616
パワーツールズのカーボンフォークは通販で買えるみたいだね

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 07:10:30.66 ID:6D/MTu2z.net
>>618
当初ミズタニが台湾製しか扱わせて貰えなかっただけで
英国モデル自体は別ルートで日本に入ってきていたぞ

その頃は小径車バブルだったからニューサイやサイスポでも度々小径車特集していたな
今は小径車市場は完全に衰退しているが

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 08:40:21.33 ID:S6uKnYa6.net
>>620
安いね
多段化できるなら欲しいな

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 10:25:47.50 ID:O8cfVO02.net
>>624
フロントは52Tかな?

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 15:53:09.91 ID:HSCckl0E.net
>>595
>他に及ぼした不都合も全て引っ被るということ
引っ被ればいいってもんじゃないでしょ
そもそも他に及ぼさないでくれよ
そんなんだから自分勝手と言われ続けるんですよ

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 16:20:43.49 ID:O2+vnSym.net
輪行厨は病的にしつこいな

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 16:51:40.07 ID:PuSXK8ys.net
>>623
「英国製ブロンプトン」って名称でちゃんと紹介されていた
台湾製は「ブロンプトン」って紹介でミズタニ扱い
英国製はCYCLETECH-IKD扱いになっていたよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 17:46:51.29 ID:yLFl86EX.net
>>613
自由な方向には向かわない絶体に
欧米との本の鉄道や路線バスの混雑具合を比べれば明白
この頃は老若男女ともに大き目の背嚢、肩掛け鞄、手提げ鞄を
ラッシュ時に平然と携行しているが大迷惑
外国人を排斥する訳じゃないが、大きな旅行鞄を押込むのも目に余る
或は大きなベビーカーを厚顔無恥に押込む奴とか、しかも群れだったりして

自転車にまであんな真似されたら弱者は生き場所がなくなる

日本は神代の昔から自分の脚で移動するのが習い
移動のための社会基盤は徒歩を基準に作られている
これを変えない限り自転車も自動車もまともには使えない
道路使用の優先順位は1に物流、2に物流、3、4が無くて5に物流

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 19:17:08.27 ID:Aq61VyDA.net
>>629
その辺は輪行する人のモラルが大事だと思うよ
俺は休日をまるまる1日輪行旅に充てるのが趣味なんだけど
原則として往路は始発、先頭か最後尾の車両以外には乗らないし
帰路もラッシュアワーの都内とかは避けて帰宅するようにしてる

ある程度混んでる路線に乗らざるを得ないこともあるけど
なるべく「先に自転車を置いてる」状態に持っていって、「混んでる車両に後から乗り込む」ことにはならないように気を使ってはいる

まあ人間のやることだから完璧ではないんだけどさ
輪行させてもらってる、という意識を忘れるべきではないと思うよ
それだけで周囲の人間の受ける印象も全然違ってくると思うし

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 19:35:11.88 ID:SU7b09NM.net
輪行スレでやれ

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:13:07.13 ID:5fep0OO+.net
10万くらいで軽くてそこそこ小さく折りたためるシングルの16〜20インチってえと、どんなのがありますかね?
ダホンのprestoSL良いなぁと思ったら問屋在庫無いらしいので、他の候補を探してます(・ω・`)

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:31:38.29 ID:vRIlnlr0.net
ヘリオスでもいいんじゃない?

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 21:43:14.40 ID:5fep0OO+.net
>>633
ヘリオスも候補に考えてたんですが、なんか新しいモデルがえらく重くなったと聞きまして…
実際のところどうなんですかね?

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:02:58.82 ID:xP46FO++.net
>>632
14インチだけどRENAULT ULTRA LIGHT7を買って、残りの5万でカスタムした方が良いかもよ
軽量化優先・使い勝手優先どちらもイケる

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:31:55.48 ID:yLFl86EX.net
>>626
>そもそも他に及ぼさないでくれよ
何か行動すれば何らかの影響が生じるのは必然
好都合な事も不都合なことも起こる
好都合か不都合かはやって見なければ分らない
お互いが都合の良いようにやって問題が起きたら
改めて互いに調整し直すというのが社会活動の基本
影響を及ぼさないことを金科玉条とするなら
家に引き籠り何もしないでいるのが一番、これが武士道精神の基本

637 :623:2016/12/21(水) 22:54:32.04 ID:kPUs+cMo.net
>>628
そのニューサイ、当時買って今でも持ってるしK岡さんの店が当時から英国
モデルを扱ってたことも知っているよ

ニューサイの記事ってこれでしょ?本棚の奥から引っ張り出してきたよ
http://imgur.com/2Z05qfg.jpg

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:56:03.21 ID:xopQUfSz.net
普段ロード乗ってるんだけど、折りたたみに興味でてきたんで、色々物色中。
そこそこ走りを期待するならポケットロケットになっちゃうんかなぁ?
他にオススメある?

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:58:57.30 ID:umripTo+.net
IKDって老舗だったのね

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 22:59:20.96 ID:kPUs+cMo.net
>>638
エアニマル/カメレオンがいいよ
オーダーならアマンダで
まだ折り畳みやってるかどうか知らんけど

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 23:02:08.39 ID:A23mdYAm.net
ヘッドパーツ、TANGEのFL250Cに交換
測ったら83gでスチールと比べると結構軽くて品質も高い、安いミニベロの軽量化を楽しんでる人にはオススメ
専用工具使わなくても長いボルトと板付ナットで取付可能、それに既存のヤツを外すのも棒突っ込んででかいスパナで叩けば外れた

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/21(水) 23:02:28.88 ID:5fep0OO+.net
>>635
確かにあれも魅力的ですね
実物見た事ないんですが割りとシッカリした造りみたいですし、なにより軽くて安い
14インチと16・18・20インチだと乗った時の差は結構ありますかね?

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 00:04:07.45 ID:y1etb1TL.net
>>642
結構ある。特に14インチは高性能タイヤがトレンクル用強化タイヤぐらいしかないから上限が低い。
当然だが径が大きいほど路面の細かなギャップの影響を受けにくくなるので良く走る。
個人的には14インチはママチャリの後を付いていく程度の乗り物だと割り切っている。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 07:29:10.26 ID:9AitMJuz.net
>>638
 走りを追求するなら26インチ級を買うのが良いぞ。
ただまぁ、折り畳みはロードほどスピードを出さないから、 https://twitter.com/ins_magazine/status/806035115805700096/photo/1 みたいな走り方はやめたい方が良い。
ロード乗りは違法上等なのが当たり前で周りは諦めてるけど、折り畳みは違うから、ちゃんと前を見て、交通ルールを守って走れよ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 07:33:19.35 ID:tKypiZ6g.net
>>643
マジレスすると油断すれば段差やマンホール、車ごが走って出来た溝なんかですぐにハンドル取られそうになるから気にせずに走るママチャリについていく事すら困難

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 08:47:00.77 ID:AuzKSuDI.net
>>645
そうなのか
>>620が気になってたけど最低でも16にしたほうが良さそうだね

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 08:55:42.51 ID:2qIf2CYM.net
>>640
エアニマルいいね。なかなか取扱無さそうだけど、調べてみるわ。
あとアマンダか折りたたみしてたのも意外だった。機構とかどうしてるんだろ?

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:34:51.89 ID:2otDskRi.net
>>646
マグネシウムが気になるならマグネシア16なんてどう?

折りたたみサイズも小さいし16インチでコンポはティアグラ

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:37:03.41 ID:Pc2isOP9.net
先月ダホンのファルコで台湾一周してきた。ロードかファルコか迷ったけど、輪行も
するのでファルコで行った。東海岸の鉄道はそのままで車両に持ち込めるので楽だった。
台湾が走り易いせいでもあるが、ファルコで充分楽しめたよ、ロードとの違いは
ほとんど感じなかった。旅の途中から一緒だったスイス人夫婦が、小さい自転車で
走り回ってる俺を最後まで不思議がってた。
ここでよく言われてる小径車のデメリットは何も感じなかった。
まあファルコはかなりカスタムしてるが。

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 09:41:26.26 ID:Fqi6gOZg.net
へー そうなんだ よかったね

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 10:06:38.17 ID:AuzKSuDI.net
>>648
マグネシウムが気になるのではなく、重量と価格と見た目が魅力に感じてな

ただesrマグネシア Q16も気になってるんよ
ESRマグネシア Q161RR
http://store.shopping.yahoo.co.jp/viento-bicycle/q161rr.html
10万で9.1kg(ペダルスタンド込?)
ワイのロードバイクと同じくティアグラだしね
ダボ穴があるのも良い

しかし見た目がイマイチやねぇ
これヘッドセットはママチャリと同じかな

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/22(木) 10:06:48.95 ID:5Sq18sWN.net
長距離を走ると小径とロードの差は結構わかるもんだけど

総レス数 1000
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200