2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その39

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:05:47.84 ID:kFNa8BlH.net
>>387
でも日本じゃ650Aのほうがいいよ
ママチャリタイヤならどこでも補充できる

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 20:10:55.77 ID:ZD0fftnK.net
>>387
26HEランドナーの元祖はアラヤじゃなくSWワタナベだと思う

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 23:29:25.77 ID:1Kg0wL6Z.net
>>387
26HEはオワコン
650Aもスポーツ車ではオワコンだけど、だったら650Aでいい

>>389
バルブ英式だから国内ではチューブとパンク修理の心配一切ないんだよな

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 23:30:21.76 ID:bfiKl4tp.net
グレートジャーニーはもう古いんだよな。
これからはルイガノのGMT−Vだよ。
クロモリ、ディスクとVの2ブレーキに対応。
キャリアとバッグ付いてない上に高いけど、上記の点だけでも俺は買いだと思ってる。
しかもハンドルがバタフライ。

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 23:46:00.29 ID:C/ldrfa0.net
でもルイガノだし

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 23:48:07.67 ID:9ahA11KQ.net
いまどき700Cのタイヤとチューブ在庫してない自転車屋もないしホムセンでも絶対あるだろ
お前ら20年くらい寝てたのか

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 23:51:01.39 ID:+cQ+c6ox.net
>>392
ランドナーならエンペラー・ツーリングマスター1択かなぁ
やはりフレームがカッコイイ物を選びたい

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/18(水) 23:59:42.48 ID:1Kg0wL6Z.net
>>394
うちの近くのコーナンは700Cチューブ置いてないよ
田舎じゃなくて横浜市

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 00:21:57.82 ID:N0vmFKV2.net
>>395
現行同士だったらTURも決して見劣りしないと思うけど

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 00:31:29.93 ID:FyLkaScn.net
多くのランドナーは650Aと700Cのタイプ両方ラインナップしてるから
ホイールくらいなら用途に合わせて換装してもいいし
元々簡単にバラせる様に作ってあるからその程度苦じゃないよ
キャンプだったら650Aでイベント参加なら700Cみたいな感じで使い分けりゃ良いんじゃないの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 00:59:56.13 ID:N0vmFKV2.net
>>398
ランドナーに650A←→700Cのコンバージョンモデルなんて普通ないぞ、
カンチブレーキなんだから
丸石バルボアとかおっさん限定の話はとりあえず置いといて

ディスクならいけるのもあるけどな

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 02:23:04.50 ID:FyLkaScn.net
CRFのホイール変えようかと思うんだが、何がオススメ?
一応候補としてはファスト・フォワード F4R-Cかカンパニョーロ シャマル ウルトラで考えてるんだけど
他にもオススメがあったら教えてほしい

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 03:05:28.07 ID:fTC6jYNP.net
アラヤリムで組んだれ

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 07:10:59.98 ID:EUgLytOB.net
アラヤ・ラレー乗りのみなさんって、なんかこだわりかあって、アラヤ・ラレーに乗ってますか?
例えば、見た目だとか、本国ラレーには無いものとか、価格と装備品の適正感とか
特別な思いや、こだわり、ここが良いって話があれば聞きたいです

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 08:21:03.25 ID:VyN9SJie.net
>>398
ちょっと何言ってるか分からない

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 08:28:23.51 ID:BNW4mwFo.net
>>400
フルクラム レーシングゼロ

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 08:35:15.43 ID:iThlE8By.net
>>377
173cmで560だと、シートポストこんなに出ないよ。
このくらい出すと下死点で膝が伸び切る。

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 08:46:24.45 ID:Djk4QYt3.net
>>400
DuraAce c24

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 11:22:53.22 ID:G6YgcEzM.net
ラレーのMTBって良いの???

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 12:09:30.85 ID:BNW4mwFo.net
MFBはリジットフレームってだけで一定の価値がある
値段のわりにいいパーツ使ってるし

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 12:17:48.80 ID:c9n3tiO6.net
どうせ乗るならMTBに強いブランドのほうがいいな
インテンスとかフォーズとかイエティとか
ロッキーマウンテンとか
安いところならコナとかさ
ラレーでMTBってなんかイメージじゃないんだよな
口ひげ生やした英国紳士がランドナー乗ってるイメージがラレー

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 13:02:31.80 ID:QWpQ2Mdu.net
>>409
微妙に古くて半端に新しい知識というか好みだね。

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 13:21:02.06 ID:wCkvugfQ.net
いや、MTBならアラヤにしろよw

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 13:34:19.58 ID:OVQsd13Z.net
なんで英国紳士がランドナーなんだよw
昔の西洋人が日本と中国をごっちゃにしてるのと同じだなw

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 14:07:40.82 ID:oSD9+0aF.net
>>409
つ『 ジョン・トマック』

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:23:13.22 ID:MEw5G23o.net
英国紳士ならプロムナードだな

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:41:53.48 ID:IhCoMHBb.net
日本と中国をごっちゃにしてる外国人キタ

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:14:09.75 ID:ejESfvO+.net
>>414
プロムナードもフランスだよ

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:26:08.22 ID:3O78JPiA.net
クラブモデルがイギリスじゃね?

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:31:05.88 ID:BNW4mwFo.net
イギリスっていうとモールトンやブロンプトンみたいな折り畳みとブルックスのイメージしかない

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:42:03.05 ID:V4Y3+klj.net
>>400
トーケンC22Aシルバー

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:46:06.06 ID:VzTn0Zs9.net
フランスに渡米する人

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 18:31:15.86 ID:hsRB+hzp.net
自転車知らん自転車無学が増えた

自転車無学=自転車知らんけどロードなら知ってるよという人

>>418>>409

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 18:37:16.06 ID:sorPFKkk.net
>>405
確かにそうですよね、

自転車にかぎり

小は大を兼ねる

これ常識

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 18:53:51.75 ID:MEw5G23o.net
>>400
これにしようぜ
http://i.imgur.com/5HxS8Dh.jpg

なんて読める?

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:04:09.92 ID:DJaB/rbs.net
>>400
これとかどうだろう
https://www.actionsports.co.jp/product.php?genre_id=24&sub=87

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:17:04.95 ID:9ZknogVb.net
>>423
SEXコ

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:27:35.28 ID:ww9gSWkJ.net
>>425
コ、って何よ?

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:32:21.38 ID:Djk4QYt3.net
>>424
それよくグニャグニャだと聞くけど実際銅なんだろう。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 20:13:29.17 ID:Mco9ItYr.net
>>424
リアハブ太いなぁ

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:08:55.68 ID:FyLkaScn.net
>>402
ラレー大人気だから敢えて指摘する程のことでもないけれど
まず値段の割に内容が凄まじく良い
同価格帯のロードバイクより頭一つ抜けてる感じはある。
あとフレームの仕上げも綺麗だしカラーリングもシックで原色バリバリという派手さはないが
毎日乗ってても飽きない独特な基調がある。と思う。

俺はCRF乗ってるからひょっとしたら他の車種には当てはまらないかもだけど
クラッシックレーサーの風体で中身は最新というそのギャップがラレーは面白いし
多く支持されている理由の一つだとは思う。

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:16:08.82 ID:5jWni3mI.net
新家は基本大幅な割引ないから価格面で勝負しにくいのが厳しいところだな
メリダとかモデルチェンジ前なんか捨て値で売ってるし

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:18:44.32 ID:k5YXnsJK.net
ラレーを買う人種
・クロモリホリゾンタル(ぱっと見ホリゾンタルなら多少のスロープはOK)好き
・初心者でカタログスペックに惹かれた
・普段着でロードっぽいのに乗りたい
・自転車には長く乗ってるがレースには出ない(俺)
・金属フェチの変態(俺)

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:19:30.67 ID:FyLkaScn.net
メリダやジャイアントも大幅な更新がない車種は前年モデルでも
そんなに大幅な値引きしてないと思うけどなぁ?

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:32:07.88 ID:FyLkaScn.net
>>431
レースは特にスプリントはもうカーボンフレーム+電動コンポじゃなきゃ入賞すら難しい状態だから仕方ないよ
そもそもレース出場前提ならラレーなんか選択しないだろ。
同じクロモリでもフルオーダー品を用いるだろうし、そんなのと比べても仕方ないよ。
ただ鉄フレームでカーボン抜き去るほど速いとカッコイイけどな!

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:48:26.10 ID:UBQ9SfLf.net
>>432
店によるだろうけど年末のセールとかいつも派手に値引きしてるよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:16:47.78 ID:EUgLytOB.net
>>429
なるほど、分かりやすいです、ありがとう
私が考え想像していた以上に良い印象です
CRFを買う事にします

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:25:23.39 ID:UBQ9SfLf.net
まぁでもアラヤは定価ベースで考えるとほんと安いな
現行EXRと同じくらいのスペックだと他メーカー15万〜18万くらいになるし

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:47:18.74 ID:fTC6jYNP.net
>>424
写真で見るとすげぇセンターずれてるじゃねえか!
(写真がへたなだけ)

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 00:07:29.23 ID:QctZoATJ.net
>>431
つか世間一般的にはフレームサイズで多少スローピングしてても
ホリゾンタルのフレームがある車種ならホリゾンタルフレームって言うけどな
それはさすがに気にし過ぎだよ

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 07:46:53.54 ID:wgSNNwcc.net
FEDはどっちになるんだろうか
500mm乗ってるけどけっこうスローピングしてるよな

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:29:55.12 ID:a5INTud5.net
>>439
スローピング
つかホリゾンタルにできる540mmもあえて
乗りやすさ重視でスローピングにしてる

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:39:29.88 ID:UcT1ZxEz.net
>>400
自分はキシリウム履いてる

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:28:31.96 ID:i1BvUNcr.net
>>431に追加

本当はオーダー車に憧れてるけど予算の無い人
オーダーが敷居が高いと尻込みしている人

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 14:17:46.77 ID:QctZoATJ.net
>>442
でも最初からいきなりフルオーダーって人も少ないんじゃないかな?
自転車趣味が自分に合うかどうかもわからないし……

ただ例えばCRFならほぼ全て105コンポで固められてるから
2台目にフルオーダーでフレーム作ってもコンポは全て移植可能だから
やっぱりお得感は高いと思う

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 14:21:44.91 ID:pIIkl+5u.net
新家が好きだけどラレーはギリセーフだと考えてる人もいるぞ

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 14:45:15.49 ID:QctZoATJ.net
大体ロード乗りのマシン変遷ってこんな感じだと思う

およそ予算10〜15万円程で最初の一台目を買う。

サドル、ハンドル交換に始まり大体このクラスはホイールがしょぼいので
ホイールも交換する。場合によってはコンポも変える。

イベントに参加したりしているとだんだん次のロードが欲しくなる。
ここでマスターXの様な超高額クロモリにするかフルオーダーフレームにするか
またはカーボンフレームにするかでその後の展開が変わるが
全て新品では買わず、極力今乗ってるマシンからの部品の移植を考える筈

やや予算をオーバー気味で2台目のマシンを組む。

やっぱりコンポは電動だよなと考え始め、電動コンポに買い換える

こんな感じでしょ。俺も俺の周りもほぼこれに当てはまる

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 14:54:48.13 ID:pIIkl+5u.net
やっぱ男はMTBだよな
 ↓
クロスバイクにも手を出してみよう
 ↓
やっぱ走るならロードバイクだな
 ↓
ミニベロかわいい!買おう!
 ↓
バッグ満載のキャンピングかっこよすぎだろ…
 ↓
もうずっとランドナーでいいや

俺の自転車遍歴よくわからんな

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 15:09:39.31 ID:QctZoATJ.net
>>446
やっぱ男はMTBだよな → バッグ満載のキャンピングかっこよすぎだろ…
これは分かるけど、途中が紆余曲折っすなぁ

そういやランドナーってMTBに近いものとロードに近いもので分かれるね。
新家スワロー・ランドナーや丸石エンペラー・ツーリングマスターみたいに
昔から日本にあるタイプはロードバイクに近い形で海外のものはMTB寄りのモデルが多い印象

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 15:30:39.52 ID:pIIkl+5u.net
>>447
周りの自転車見てると欲しくなっちゃうんだよな
でも最初に買ったマディフォックスは大事にしてるしなんやかんやでアラヤには愛着あるかも

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:10:55.19 ID:oNXvgBy5.net
MTBやロードみたいに用途の方向性が定まってるのに乗ってると逆に街でさっと乗れるクロスやミニベロがサブで欲しくなる
そしてそれがサブじゃなくなり沼へ飛び込む

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:40:39.68 ID:QctZoATJ.net
キャンプとかしなくても荷物沢山積めるから
連泊する場合だとランドナーが羨ましいと思う時があるよ
ロードだとどうしても載せられる荷物が少なくなっちゃうからね

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:46:12.50 ID:pIIkl+5u.net
キャンピングは憧れたけどそんなに荷物積んで旅するか?って冷静になってランドナーに落ち着いちゃったな

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 16:58:21.29 ID:vdj6NklY.net
おれ、MTBブーム世代
シマノがXTでVブレーキを出す前あたりから始める
MTBに乗ってても用途の大半はレースやダウンヒル遊びするわけでなく舗装ルートの
軽ツーリングメイン

やがてロードが軽量アルミフレーム全盛期の頃にロードデビュー
105のレース向けアルミ
というか当時のロードは全部レース向けだが

暫くしてコンフォートロードだのエンデュランスロードだのといった代物が出てきた
おれ、ロード乗っててもレースやらないしサイコンの数値見ながら必死に山登ること
ような遊びもしないので、そちらに気持ちが傾く
市場にカーボンも増えてきたが個人的にはまだ懐疑的だった

もっとまったり乗れるバイクが欲しくなっていったのと世の中のクロモリ人気がリンク
まったり乗るならクロモリロードか?ツーリング系クロモリシクロクロスか?
で迷ったがロード第一主義の競技系店主の勧めでクロモリロードにする
アルテと105ミックスで人生初のリア10速バイク
しかしやはりフレーム素材が違えど所詮ロードはロード
単に前乗っていたアルミより重くて遅いロードであった
ホリゾンタルなのに店主に小さめサイズを選ばされ、まったり乗れないのも痛かった

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:01:11.88 ID:vdj6NklY.net
続き

その頃、普段用にクロスバイクを買ったが、あまりに楽でそちらばかり乗り始め
クロモリロードは完全に部屋で埃を被ってしまう
クロスバイクは通勤&ツーリング仕様にフルカスタムされ今も稼働中

やがてクロモリロードは処分され、ランドナーになった
ランドナーに乗り始めてから距離も伸びたし色々なところに行った

ということで俺にはロードは全く不要な車種であった
特にクロモリは乗り心地良くてまったり乗れるだとか言う宣伝文句に釣られて買った
クロモリロードは我が自転車歴で最大の失敗だった
あの時にツーリング系シクロクロス車を買っていればこんな回り道をしなくて済んだ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:06:10.30 ID:vdj6NklY.net
それと平行して数年前から小径車にも手を出した
小径車は乗り心地は悪いが輪行が楽なので小径車に乗り始めてから
いろんな所に気楽に行けるようになった
小径車は趣味性が高いのも良い

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:07:28.24 ID:QctZoATJ.net
>>449
それ分かる。ホームセンターで売ってるママチャリでも
「これホイール変えたらもっと運転楽になるんじゃね?」とか思い始めて
弄りだしたら末期症状なんだろうな

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:10:58.35 ID:pIIkl+5u.net
クロスバイクはなんか中途半端に感じたからほとんど乗らないうちに知り合いに安く譲っちゃったな
いい使い道が思い浮かばなかった

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:13:18.91 ID:8nOkQxRs.net
>>455
ホイールもそうだけどポジションを出して、ちゃんとしたタイヤにするだけで
安物ママチャリでも(近距離の足代わりなら)かなり快適に使えるようになる

うちのママチャリはサイクルベースあさひで9800円で売っていたやつだが
シートピラー、ステム、ハンドル、サドルを変えてポジションを適正化して
クランクを変えてギア比を調整しタイヤをツーリングタイヤにして快適に使えている

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:15:47.40 ID:v3ydkFti.net
>>452
MTB ブームって何年頃ですか?

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:23:06.55 ID:QctZoATJ.net
>>458
80年代中くらいにMTBはブームがあった

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:23:08.60 ID:8nOkQxRs.net
>>458
最初にMTB買ったのが94年かな
その頃のラレーといえばラレーUSAのことでFET極東が扱っていたよ

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:25:33.05 ID:pIIkl+5u.net
大人はMTB、子供はBMXだったな

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:27:20.45 ID:8nOkQxRs.net
最初に乗ったスポーツ自転車は親が買ってきたランドナー風自転車で
リア5段変速のWレバー、もちろんフリクションだ
メーカーなど完全に忘れてしまったがロードマン対抗車ではないか?
ナショナルや片倉シルクの

その思い出があるのでMTBにハマっていた頃はランドナーを古臭い自転車として小馬鹿に
してたが、後年になって自分に最適の自転車と認識することになるとは分からないものだ

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:28:14.78 ID:8nOkQxRs.net
>>461
BMXトップメーカーといえば丸石だな
頭ひとつ飛び抜けていた

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:32:15.32 ID:EB5JiOxy.net
なんかアラヤファンっておっさん多くね?

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:34:38.29 ID:8nOkQxRs.net
おれの自転車遍歴>>452-453で記した通り、かなり後になって純粋に実用目的で
何の偏見もなくクロスバイクを買い、その便利さを気に入る場合もあるのだが
これは希有な例なのだろう

大半は最初に憧れの高級スポーツ車としてクロスバイクを買い、
世の自転車カーストで支配階層のロードに引け目を感じてロードに移行する
そしてクロスバイク?あんなのはだめだよ、俺も昔はさぁ、などと言う

もちろんそのままでは不便なので泥除け、キャリア、バッグなどが必須だが

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:35:59.07 ID:QctZoATJ.net
ロードバイクってランドナーと用途的に重複するんだよな。
スプリント競技もあるけれど殆どのロード乗りはロングライド目的でロードバイク使ってるだろうから
そして移動距離も速度もロードバイクの方が圧倒的に稼げるので次第にランドナーが廃れていった。
ただキャンプを含めた連泊するような場合だとロードバイクは積載がかなり少ないから
依然ランドナーしか選択肢は無いけどな。

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:37:52.68 ID:pIIkl+5u.net
そりゃ道路がよくなってコンビニみたいな便利な店が増えたから言えることだよ
根本的にロードレーサーとランドナーは別物

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 17:46:33.89 ID:v3ydkFti.net
>>459
>>460
去年買った GT Zaskar が 25周年モデルだったんですけど、ということは、初代は 1991年ですね。
1980年代半ばは、さらにその前ですね。
私はその頃 YAMAHA SR500 でした。
アラヤもラレーも MTB もまったく知らなかった。なんたる不覚!

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:03:45.81 ID:QctZoATJ.net
>>467
そうかな?ランドナーってロードと車体ディメンションなんかよく似てると思うけれど
結局舗装路で使うならロードに敵わないし、オフロードならMTBをベースとした旅行車に敵わない中途半端な代物で
しかも途中で進化を止めてしまったので廃れたんだと思うけど

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:24:08.93 ID:IoM8dmLA.net
途中で進化をやめたというより、必要が薄れたので進化しなくなったんでしょう、道路が整備されたので太くてどこでも手に入るタイヤを履く必要が薄れたからね。
今はエンデュランス系ロードとバイクパッキングがその後を継いだと見るべき。

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:32:36.85 ID:QctZoATJ.net
>>470
個人的にはクロスバイクがランドナーの実質的な後継なのかなって思う
中にはママチャリで日本一周してる強者も居るけれど
グレートジャーニーにしろLGS-GMTにしろカタチ的にはクロスバイクだよね

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 18:32:40.46 ID:RsS/PV/U.net
>>469
乗車姿勢は似てるけど細かいジオメトリーは結構違うんでない?

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:24:09.41 ID:a5INTud5.net
>>464
>なんかアラヤファンっておっさん多くね?

そりゃ、おっさん世代が高校生の頃乗ってたようなサイクリング車、がアラヤのテーマだし

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:29:28.88 ID:a5INTud5.net
>>472
今ランドナーのジオメトリが一番近いのはグラベルロードだよ
650Aじゃなくて700Cだから車体は多少大柄だけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:43:26.60 ID:0OY5scHF.net
個人的にはグラベルロードはロードバイクの革命だと思う
これまでロードといえば舗装路を疾く駆ける為のマシンだった
ロードでオフロードを走るという発想の転換がすごいわ
ツールでもグラベルロードオフロードコースを走れば面白いんだがな

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 19:48:42.48 ID:pIIkl+5u.net
昔からシクロクロス競技があるわい

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:34:05.38 ID:U7reo/OO.net
パリ―ルーべなんてのもあったし。

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:35:41.78 ID:oNXvgBy5.net
>>475
MTBからクロスバイクが出来たのの逆だと思うなあ

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:45:27.45 ID:WFRxfmaL.net
グラベルはディスクブレーキとセットで普及しそうだしCXGを最新のフラットマウント、スルーアクスル仕様で出すべきだね。

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:52:24.29 ID:K78gwxWY.net
素人・ニワカの方に質問です。

あなたたちにはグラベルロードはどのように見えていますか?

私には新しいという要素が全く無く、業界の都合で捏造された
ゴミのような自転車だと思っていますし、

実際そうなんですが、

あえて素人の方、ニワカの方にはどのように見えているのかお聞きしたい。

誤解の例)

●ドロップハンドルでダートのコンセプトが斬新に見えている?

・・・・・自転車の世界をもっと勉強して下さい。
50年前よりも古臭い発想です。

ジョントマックだって、ドロハンのMTBでガンガン勝ちまくってたでしょうがな。

700CATを焼き直しただけですわ。

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 20:58:57.74 ID:wgSNNwcc.net
うわ出た

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 21:12:13.92 ID:f61oovcO.net
>>480
業界が新しいジャンルというか名前をでっち上げて売らんがためのセールストークしてるのは分かるが、別にゴミのような自転車だとは思わんぞ。純レース用ロード一辺倒だった一般ユーザーにもっと自分に合った道具があることを考えさせるきっかけにもなるし。

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 21:35:16.41 ID:f76VHb1g.net
いやいや、相手しなくていいんじゃない変な人は。

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 22:50:22.68 ID:Ff+VNOMQ.net
TURとミヤタのアイガーで迷うよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:04:46.06 ID:fzj6dp3k.net
ドロップハンドルに憧れてフェデラルとディアゴナールで迷ってるんだけど普段乗りで使うことを考えると
タイヤの細いディアゴナールの方が快適かなあと思ってるんですがどうですかね?
荷物沢山積んでキャンプするつもりとかはないし

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 23:08:23.18 ID:a5INTud5.net
>>484
中身はともかく、サイズで決めちゃうという手もあるぞ
47、49、52、53、55、57から選べるとかちょっと前は考えられない贅沢な状況だし

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:06:31.94 ID:k2FjMsAo.net
>>472
ジオメトリーの話するならランドナーは70年代のロードバイクほぼそのままのホリゾンタルのダイヤモンドフレームじゃない?
タイヤの大きさが違うだけ。そうではなくてランドナーフレームの最大の違いは耐荷重性能だよ。
キャンピングキット一式積んでもビクともしない圧倒的な強度! 車重の何倍もの荷物が積載可能な点が最大の売りだと思う。 

>>474
グラベルロードは確かに近いねランドナーが途中進化を止めなかったら
最終的にそういう形になっていたかもしれない。
まだ出来たばかりのジャンルだから今後どういう風になるのか見守りたいね

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:18:51.13 ID:U1CUDqTF.net
ラレーステンレス。
パーツの規格が合わなくなることを
除外すれば、一生乗れそうな気がする。

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 01:40:01.02 ID:k2FjMsAo.net
まぁ体感で理解出来ると思うけれど
基本的に本人が荷物背負わない方が疲労は少ないんだよな
これは自転車だけではなくてバイク(オートバイ)でも全く一緒。
そういう意味じゃランドナーの自転車の側にとにかく積載の発想そのものは間違っていない。
ただランドナーは古いんだよ。アラヤラインナップのランドナーも全てWレバーだし全く実用性を考慮していない。
(あとGIOSやミヤタやビアンキとかのランドナーも一緒だけどな)

クラシックに浸る感覚で風情を楽しむならいざしらず、実際にロングライドには全く向かない。
グレートジャーニー辺りのが10倍ほど向くだろう。
だからランドナーなんてメインストリームの遥か外れだし、作ってるメーカーも極小だし

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 02:01:42.24 ID:1OGxnbEU.net
実用性についてはロードよりも街乗りしやすさと気楽さの面では勝るかな
そういった実用性を追い求めつつ美しさを併せ持つ、乗って楽しい自転車

日本生まれではないけど、日本の風景に溶け込むから不思議よね

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 02:06:41.30 ID:k2FjMsAo.net
>>490
街乗りするならママチャリで十分。同じ値段払うならクロスバイクのが便利
というので居場所が無くなり淘汰されたんだと思うけど。

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 02:32:40.56 ID:OTIYhQiZ.net
ランドナー流行ったのは70年代。
サイクリングブームで日本一周したら偉いと言われていた。
ただ前にも誰かが書いてるが、その時から殆ど進化がないジャンル。
ダブルレバーなんて今時ママチャリですら搭載して無い不便なメカ。
全く進化しないランドナーバー。
ロードのハンドルのがロングライドに向いてるので載せ替え推奨される始末。
もうランドナーは本来の役目を終えてコレクターズアイテムとかそんな感じだ。

懐古主義で買うならいざ知らず
本当に日本一周とか考えてる人は手を出してはダメだと思うな

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 03:07:19.89 ID:k2FjMsAo.net
なんでランドナーってWレバー今だに使ってるんだろうな?
ロングライド快適にって本来のコンセプトからすると大きく外れる
だからその座を追われたんだと予想するけど。

なお一応書いておくとWレバーってこれ↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1130357.jpg
変速の度に下に手を回してこれを操作しなければならない。
短距離なら別に苦にもならないけれど100km超えのロングライドになるとこの動作が非常に負担になる
そこで今のロードバイクの様なハンドルシフトが開発された。

長距離選手のランドナーなら本来なら真っ先に採用していいと思うけど
何故かWレバーばっかりという状態……

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 03:55:12.08 ID:CiBlP+W1.net
>>480
散々バカにされてきたクロスバイクのドロップ化
との違いが分からない
ジオメトリも似たようなものになるわけだし

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 07:01:10.69 ID:tJ14U/eI.net
>>493
古き良きを意識してるんだろね
フォーク抜き輪行と修理代の安さに興味なけりゃ要らないね
最近のSTIならフロントバッグも付くし

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 07:03:28.98 ID:JzTOFkpG.net
>>493
手なんか使わなくても膝で操作できるんやで

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:09:59.10 ID:MIwdWS5W.net
>>487
ランドナーとキャンピングは全くの別物。
キャンピング車は大荷物を積んでもヨレないように1mm厚の
プレーンゲージクロモリ管を使うしスポークだって極太の13番
重量はバッグ無しで16kgくらいはあるのが普通
工作ではリア周りの剛性確保の為のクロスドシートステーが常套手段

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:15:10.07 ID:3YKJrXGv.net
アメリカのツーリング車だって今だにバーコン使ってるのがたくさんあるんだけどな
見た目と違って操作性そんなに良くないし

Wレバーはあれで育った世代は全然気にならないけど、
駄目な人はどうしても無理みたいね

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:23:06.13 ID:3YKJrXGv.net
>>495
フォーク抜きでもモールトン用のジョイント使えばSTIと両立するらしいよ
つってもランドナーの輪行自体もうほとんどやらないと思うが
>>496
思うんだけど、俺らって直進安定性が良いサイクリング車でまず慣れたから
恐怖心無いんじゃないかな

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:25:20.71 ID:tYlc9vdo.net
>>498
>Wレバーはあれで育った世代は全然気にならないけど、

うん、俺、50代のおっさんですが全然気にならない。
昔、ランドナーをさんざん乗り回しましたからね。

で、今どきのお子様たちって運動神経ゼロで不器用で面倒臭がりですから仕方ないか。
2輪だってギアチェンジなしのスクーターしか乗れないみたいだし。
ビッグスクーターなんて元々は40代、50代のオヤジ向けに開発された物なのにね。

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:33:00.94 ID:MIwdWS5W.net
そのうち機械式の変速機なんかとても使えたもんじゃない
なんて本気で言い出す世代になるかもな

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:34:47.75 ID:3YKJrXGv.net
>>489
>グレートジャーニー辺りのが10倍ほど向くだろう。

おっさんがあの手の自転車乗ると感じることは、乗り心地が硬い
よくあれで長距離走る気になるなって思う
フレームだけじゃなくて、パーツレベルで剛性高めまくってるから
とにかくガチガチ感が違和感ある
それと引き換えに制動力高いし、荷物積んでも車体がヨレないけどね

ぶっちゃけ手元変速は便利だから抵抗感はないんだけど、
どうして乗り心地の問題に触れる人が少ないのか不思議

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:51:38.71 ID:j4Tx+Qe4.net
ランドナーと比べると固いかもしれんけどあれの対抗馬ってキャンピングじゃないの?
キャンピングは思いし固いし乗り心地はそこまでよくないけど

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 08:57:18.32 ID:Dfy1kkbJ.net
サーリーLHTいいよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 09:08:48.08 ID:GUxtLEUl.net
Wレバーなんて慣れの問題だよ。
昔は、フリクションのWレバーでみんな走ってたんだし。
必要なのは、状況の先読みと読みが外れた時には不適切なギアを踏む覚悟ぐらいか。

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 09:26:03.97 ID:/0gMrC/S.net
インデックスWレバー対応のティアグラ4600の在庫がなくなったらどうするのかな?
8,9段に下げるのか、フリクションにするのか。
シマノをやめてダイアコンペ、スギノ、マイクロシフトなんかを組み合わせていくのか。

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 10:25:36.10 ID:3YKJrXGv.net
>>506
ぶっちゃけもう、何かとりあえずついてりゃいいと思うんだよね

進化してない!って人はさっさとSTIレバー1セット買って自分で進化させればいいし、
コラムシフターにする人、ギブネール化する人、今度出るコマンド試してみたい人、
フラバーやブルホーンに換装だとまた話が変わるし、あくまで素体だから

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:31:45.46 ID:IKoUPxBC.net
>>506
日本で超長距離行ならクラリスでしょ
どこでもチェーンとか手に入る

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:45:55.83 ID:j4Tx+Qe4.net
ツーリング車用の超ワイドレンジ6速とか出ないかなぁ

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 11:53:25.66 ID:15AF6BYp.net
>>507

ひさびさにワロス。 1票足しといてやるぜ

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 12:25:52.77 ID:IXSNgk0t.net
盆栽用のオールドパーツ、Wレバー仕様の車体と実用のモダンパーツ、手元変速仕様の車体で
使い分けすればいい

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 12:47:14.83 ID:VikNDzMx.net
昨日、南鎌倉高校の女子自転車部でランドナーの話やってたな

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:31:12.41 ID:Gfs+iDRo.net
舗装されていない路面が絶滅寸前の今の日本じゃ、タイヤは25cが一番実用的だと思ってる
それより太いのは頑丈だけどオーバースペックだし細いのは路面の段差に気を使う
泥道もなけりゃ泥除けもいらないしダボつきロードにキャリアつけたのが万能自転車だなあと

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:33:24.72 ID:5BmRjrmM.net
趣味のもので実用性を語るのはヤボだけどな。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 14:51:26.96 ID:sXsJeCEr.net
自転車に泥よけは必要だろ
泥よけ付いてないロードやMTB、あとBMXあたりの方がおかしいだけで

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 15:23:27.67 ID:GUxtLEUl.net
雨上がりにカッパを着なくていい。
それだけでも泥除けの価値はある。

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 15:41:57.66 ID:QS+8jn+J.net
野山をMTBで走るとか、自宅から出てまた自宅に帰るだけのロングライドとか、
レースとかトレーニングでフェンダーの無い自転車乗ってるんだったらわかるけど
普段着でフェンダーの無い自転車に乗ってる奴はキチガイだろ

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 16:21:20.88 ID:aO5Zo4vX.net
>>427
強く踏み込んだりダンシングすると力が逃げてる感がある
ただし俺のような貧脚やロングライドで脚残したい場合には合わなくもない

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 17:17:32.10 ID:eh9mIdWN.net
>>518
そうすると高いギアをワッシワッシ踏むより、回して乗るようにすると乗り心地良いホイールとして使える感じか。
登りも低いギアでいけばいいのかな、ダウンヒルの時のコーナリングやブレーキングでは特に不安は無かった?

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 17:50:38.03 ID:2l/o2qv5.net
>>513
>泥道もなけりゃ泥除けもいらないし

泥道なんか走らないけどママチャリは未だに泥除けついてるけどな
使った経験あった上で自分には要らないのと、適当なことを言うのは違うぞ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:08:38.27 ID:EJ+HEOPg.net
>>517
かつてのMTBブームが全て悪い
一般人向け普段乗り自転車にまでMTBの要素を入れて売っていたので
競技車両は別として泥除けの無い自転車は不完全 
という真っ当な価値観が麻痺してしまった

80年代末期にはママチャリに分類される普通のシティ車ですら
泥除けのないモデルがあったほどだ
それも例外的なものじゃなく、BSもミヤタもナショナルも丸石も富士も
いろんなメーカーがそういうのを出していた

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:15:06.05 ID:k2FjMsAo.net
街乗りに使う自転車なら泥除けくらい欲しいけれど
ロードやMTBは本人汚れることより軽量化が優先されるから要らないなぁ

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:27:59.24 ID:0mE4fn8M.net
練習用なら多少重たくたって構わないと思うけどなぁ

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 18:55:29.71 ID:k2FjMsAo.net
一応ロードはマッドガード(泥除け)売ってるから
付ける気になれば付くぞ?
ただ付けて走っている人をほぼ全く見ない。
付けたい人は付ければいいというだけの話では?

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 21:01:59.16 ID:JVUyKTCa.net
意地悪な質問だけど、ラレーのフレームにアラヤのブランド名があったら買った?
中身はおんなじで、フレームに書いてあるブランド名だけラレーではなくアラヤ。

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 21:09:06.28 ID:k2FjMsAo.net
>>525
ラレーCRFと内容全く一緒だったら買ってたと思うよ。
実際エクセラは購入候補に最後まで残ってたから

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 21:16:37.12 ID:CiBlP+W1.net
>>525
アラヤブランドでも同じもので同じ値段なら買ってた

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 21:19:41.90 ID:4jg8iBja.net
というかRALEIGHブランド不要
ARAYAだけでいい

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 21:23:55.65 ID:j4Tx+Qe4.net
むしろARAYAロゴのほうがよかったわ

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 22:08:50.63 ID:k2FjMsAo.net
ラレーって自転車のブランドだと
よく見積もっても中の上程度だからそこに拘る人ってあんまり居ないんじゃないかな?
トップのエンブレムはカッコイイと思うけれど

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 22:11:19.50 ID:y7GW0Fw4.net
ララヤ

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 22:28:55.15 ID:StqM1I+f.net
あれぇ?

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 22:35:10.78 ID:k2FjMsAo.net
>>445
まさに俺。
CRF買ってサドル、ハンドル、ホイール換装
その後カレラ PHIBRA にフレーム換装したけれど部品はほぼ丸ごと移植出来た。
最初の1台目がCRFでほんと良かったと思ってる。
コンポは電動でないなら105で十分だし、それ以上のものを欲するなら電動買うべき

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 22:52:08.39 ID:j4Tx+Qe4.net
アラヤブランドで105完成車出してほしいなぁ
別にEXRを105にしてもいいんだけど余ったTiagraの使い道がないし

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:20:42.43 ID:dqD5QXui.net
>>513
太いけど頑丈じゃないジャックブラウンの緑を試してみて!

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:26:46.80 ID:k2FjMsAo.net
>>535
マイナーなものをわざと指定しそれで叩くという風潮

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/21(土) 23:52:24.90 ID:OTIYhQiZ.net
このスレにはランドナー爺が居る
Wレバーマンセーとかトチ狂ったこと言ってるので
無視する事をすすめる。
他を知らない爺な上に揚げ足取りに必死なので話が全く噛み合わない

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 00:13:55.06 ID:btpvQJMK.net
>>531
ここは…
やっぱり「アレー」だろ,。

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 01:17:13.23 ID:JC4kSeaw.net
上読んでるとランドナー爺は
キャンプとかロングライドなんか一切やったこと無いんだと思う。
ほぼチョイノリ感覚でランドナー使ってそれで知った風に書いてるだけだろ

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 08:40:07.50 ID:1jqnWwgc.net
こういう負け惜しみ連投とかしちゃうからゆとり扱いされるんだろうな

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 11:35:26.21 ID:qbdleVO3.net
>>534
ほぼ同意なんだが、現行4700でも特に不満はないというのがry

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 12:01:42.88 ID:N9VLfoyu.net
Tiagraやめてちょっと安いSORA完成車とちょっと高い105完成車に分ければもっと売れそう

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 14:48:07.59 ID:hwwcnBvL.net
新型ティアグラで十分だと思うんだけどな。
ただ105と被るグレーじゃなくてシルバーにして欲しかった。
性能では105とあまり変わらないから色で違いを出して欲しい。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 15:42:58.22 ID:Hw7TIaco.net
ティアグラで不満がでるランクの人はEXRの対象者じゃないからな。
だが趣味のものである以上、必要とか関係なしにあると嬉しいのは事実。
 
2万アップで105のEXRとか。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 18:55:28.27 ID:KSnInXvx.net
5万円安いクラリスEXRの方が売れそうな気がする
105はCXGで用意しても良いのでは?

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 19:16:48.48 ID:N9VLfoyu.net
SORAが触覚じゃなくなった今Clarisはアラヤのおっちゃんも採用したがらないだろ
CRAとかさっそく新SORAだし

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 20:16:29.27 ID:GlzUzB2/.net
そら見たことかー

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 20:22:18.17 ID:P27u8twR.net
蒼井そら

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/22(日) 20:27:01.19 ID:F7eTzXVF.net
新型出て空きれい状態

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 01:01:36.21 ID:oEBnWgci.net
そら、アカンわ…

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 07:49:18.50 ID:GJ9Rv7Yk.net
だれか>>550にかまってあげて

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:47:07.97 ID:mqQUIVRe.net
そらそうよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 08:50:30.13 ID:ZGC2WMe7.net
触覚なしの新型Clarisは出んのかな

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 09:51:51.94 ID:/NoBaIxE.net
触覚てそんなにダメ?
親指置けて気に入ってるんだが

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:12:26.36 ID:p8wLaFwN.net
触覚自体悪いとは思わないが、フロントバッグ装着する時変速バナナなどで下向けなくても良くなるのは利点かなー

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:21:10.04 ID:ZGC2WMe7.net
FEDを便利仕様にしようとオートライト+リングロックにしたけどどんどんママチャリめいてくるな…
http://i.imgur.com/SLUluWe.jpg

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 12:23:44.52 ID:utByQQP5.net
シフトフィールはアウター外出しの旧型STIのほうが良い気がするんだが

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 13:16:57.74 ID:p8wLaFwN.net
ちゃんとポリマーコーティングワイヤー使えばそんなことはないと思うけどなー5500と、5800使った感想だけど。

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 14:00:38.58 ID:OFRkNJoV.net
ポリマーコーティングワイヤーって地雷っぽいんだけど
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1045796463.html
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1045796463.html
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=14010&forum=46

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 14:04:00.61 ID:tPOVILzm.net
http://singomannobrog.blog.fc2.com/blog-entry-119.html

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 20:35:42.23 ID:KNY2bXSe.net
触覚って何だろうと思ってたら、もしかして触角?
そういう形のこと?

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 20:46:48.37 ID:mFpd1aGn.net
昔のSTIレバーはケーブルがバーテープに巻き込まれるのではなく、フラットバー用のケーブルみたいに飛び出してたんですよ。
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/i/t/mitilu2525dorutie/100000020787_06.jpg
それを触角と言ってるんです。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 21:30:08.07 ID:zFcQY5R/.net
そーなんだ、ありがと

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 22:34:45.90 ID:hb9/8L1i.net
40歳で普段の通勤たまのキャンプツーリングにツアラーかスワロー考えてるんですが、
ランドナー乗る年齢層って何歳くらいの方が多いのですか?
田舎県なもので実際に走ってるのを見たことも、実車も見たことがありません。
雑誌の知識先行で普段着でも乗れそうなのとロードほど肩ひじ乗らずに乗れるかな?と思いまして。

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 22:52:59.32 ID:xfRoU3Z3.net
>>564
40代以上が多いかな
ブリヂストンとかミヤタみたいな大手メーカーで普通にラインナップに入っていて、
80年代後半に急激に廃れるまで専門店以外でも買えたので
高校〜大学の頃乗ったことある人もそこそこいる世代が中核だと思う

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:00:21.49 ID:2EX4LuDm.net
>>564
41歳だけどランドナーはもうちょっと上の世代のイメージだなあ
この世代はBMXからMTBが原体験な気がする

MTBどうよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:06:16.20 ID:Q5AlSxnq.net
わたし40歳だけどロードマンのブームをギリッギリ小学校高学年で見てる程度
ツーリング車に乗りたいなーって思って少年期を過ごした人はアラフィフくらいだと思うわ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:08:03.84 ID:uuapych8.net
老け込むには早すぎ
都会でも走ってるやつなんか見かけない
それぐらい絶滅危惧車

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:08:08.88 ID:CuRGVJ7s.net
「サイクル野郎」っていつ頃のマンガだっけ?
その世代じゃない?

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/23(月) 23:42:25.26 ID:mFpd1aGn.net
CMやカタログで見ると70~80年代くらいが最盛期なのかな。
http://cyclotourist.web.fc2.com/catarogue/index.html
https://www.youtube.com/watch?v=K1baNyRTkQ0

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:03:47.23 ID:BBZs0qDh.net
今31だけどたしか26からランドナー乗ってる
その前はMTBだった

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:25:06.96 ID:s7QRFs8o.net
56だけどバリバリなランドナー世代。
片倉のシルクだっけ?欲しかったんだよなぁ
実際に買ったのはBSのユーラシア (^_^;)

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 00:38:36.39 ID:omxDkr5r.net
俺もユーラシア乗ってた ^^ @55

574 :564:2017/01/24(火) 05:48:34.76 ID:a8REWy+R.net
いろんなご意見ありがとうございます。
やはり自分たち世代より若干年齢層が高めなんですね。
高校のころ、たしかにMTBが流行ってて、自分もミヤタのリッジレーサーに乗ってました。
社会人になりトレックのMTB2台、ロード1台のったのですが、レーサー感というか剛性が高すぎというか…もっと気軽に長く乗れるものがないかなあと模索していた次第です。
もうちょっと考えてみます。
イタリヤのクロモリも魅力的ですが、自分のイメージと違うんですよね。。

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:22:45.28 ID:QSJRR9Lz.net
>>570
ロードマン含めてサイクリング車はプラザ合意以降の円高で製造コストが上がって、
作るのをやめたり、生産縮小したところが多かった

88年にユーラシア買った自分(@44)がギリギリ最後

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:24:49.21 ID:VAxSkwT7.net
スプリンターしか買ってもらえなかった

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:33:03.83 ID:dzN1uTMh.net
ラ・コルサとかコガミヤタとか

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:40:09.31 ID:1dgmy8tj.net
古いガラクタゴミ車の話題は専用スレでやってください

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:45:45.83 ID:pq06ekZ9.net
>コガミヤタとか


無知のシッタカ

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:46:39.26 ID:pq06ekZ9.net
>>578
ガラクタ人間乙

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 08:49:18.84 ID:pq06ekZ9.net
>>575
トラベゾーンまで語れよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 09:00:25.47 ID:QSJRR9Lz.net
>>581
90年代まで作ってたのは知ってるけど、トラベゾーンはほとんど実車見たことないんだよね
大学サイクリング部くらいしか買わなかったのではと思う
今レトロ趣味で乗ってる人がそれなりに増えたのは売れなかった分
デッドストックが大量にあったからじゃないかな

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 09:30:20.34 ID:xsCDyJ6z.net
折り畳みのやつなら時々見る

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:02:29.70 ID:ZkMbPSbc.net
>>574
「MTB世代のサイクリング車」を探してるならCXとっつきやすいと思うよ
http://araya-rinkai.jp/bikes2017/5171.html

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:11:35.24 ID:nu9Ji0tk.net
アラヤって昔の自転車少年がおっさんになって自転車作ってる感ある

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:12:06.85 ID:R2LZbK3V.net
オランダ人もびっくり

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 10:34:22.58 ID:ZkMbPSbc.net
>>569
https://ja.wikipedia.org/wiki/サイクル野郎
1974〜82年だって
15歳と考えると1959〜67生(49〜57歳)がジャストミートか

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:35:05.43 ID:fItfCKQv.net
>>567
アラフィフじゃないなぁ…還暦手前辺りからじゃないかな?
例の電飾満載自転車でデビューした世代ね

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 11:57:14.85 ID:deuLodIp.net
初のスポーツ車ってリア5段Wレバーフリクションのドロップ車だったんだが
メーカーも車種も覚えてない
小5の時に親が買ってきたのに乗せられていた
俺は乗りにくくてすごいいやだったんだが
フレームが赤でバーテープが白ってことしか覚えてない
その前は電飾つきのスーパーカー自転車に乗っていたがこれはスポーツ車じゃ
ないので除外

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:02:06.35 ID:4sw2JBd3.net
>>588
>例の電飾満載自転車でデビューした世代ね

上はそうだけど、あなたが思ってるより下は長かったりする
1980年代前半までに小学生時代送った世代まではいわゆるスーパーカー自転車乗ってるから
ロードマンも東京では同じころだんだん廃れていったけど、郊外→地方ほど長く売られていた
http://cyclist.sanspo.com/167563

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:13:56.84 ID:Z0j1aqKY.net
1965生まれだけど小学校の時、電飾光らせながら塾から帰り、中学でいきなりBSダイヤモンドでツーリング始めた。中古だったが、回りはユーラシアかロードマン。高校以上でオーダー車乗ってる人がいた。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:28:59.65 ID:hvUIp1+S.net
昭和の遺物ガラクタチャリ談義とジジイの自分語りは別スレでお願いします

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:31:08.36 ID:db+QTlj9.net
アラヤダ コノスレ ジジイ バッカ

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:35:32.85 ID:4sw2JBd3.net
>>592
昭和生まれのおっさん好みなメーカーのスレで言っても無駄だと思うぞ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:38:54.15 ID:4sw2JBd3.net
つかTURやRANなんてあの頃乗ってたり欲しかった自転車そのまんまじゃねーかw

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:53:26.24 ID:Nt/IVBdC.net
自分も今の話題の世代ならド直球ストライクのおっさんだけど、
レトロなランドナーなんかは若い人が乗ったほうが似合うよな。
特に女の子なんか乗ってるとセンスいいなぁと感じる。
年寄りの懐古趣味って当たり前すぎてますます老けて見えるわ。

やっぱオッサンはロードだろがクロスだろがハイテクモダンなの乗るのがいいよ
まぁ自分はカーボンロードにドヤ顔で乗れるほど体絞れてないから
おとなしめのクロモリロードだけどねぇ。

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 12:59:41.40 ID:nu9Ji0tk.net
おっさんが乗るオーダーメイドのランドナーより学生が乗るFEDのほうが走ってる感あるもんな

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:10:39.07 ID:fItfCKQv.net
>>590
パチンコ台の役物みたいなウインカーの付いた奴と
スーパーカー自転車とはちょっと違うだろw
確かに系譜としては続いているんだろうけど

長く続いた割には、MTBやカマキリ(系)自転車の登場で
あっという間に絶滅したけどな

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:14:44.34 ID:Y7T8QNbq.net
>>572
572です。
このスレに写真upした泥除け付きCXGでドロハン再デビューした私ですw
ドロハンの方がMTB(フラバ)より乗ってて楽しいわ。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:27:05.13 ID:4iM4PAj4.net
>>598
横だけど、カマキリってそんなに流行ったの?
46歳だけど子供時代はジュニアスポーツばかりだったし
中高の通学もロードマン系多かったが

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 13:54:08.67 ID:kWdmWHwp.net
>>596
古式ゆかしいツーリング車は駄目、最新鋭ハイテク車が良いとか両極端、中抜けしてるぞ 
美観と性能を両立させてリア9速時代のカンパを使った快走車とかそういう発想はないのか?

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 14:17:39.22 ID:Z1SwAtgO.net
>>600
駅から自転車くらいの距離ではよく使われてたような…ロードマン系は自宅から走ってくる奴らだった

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 16:32:25.14 ID:jUZ+kwex.net
>>600
その世代ならジュニアスポーツ全盛だよな
ってか、自分も桑原のシンプルな奴買って貰ったw
その後ジュニアスポーツが廃れてカマキリって話です
結局今でも銀チャリって呼び名でカマキリ系譜の自転車が定着してるよね

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 19:31:50.11 ID:Vst7Z0yv.net
かまきりってなんですか?ばったを捕まえて食べる昆虫?

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 19:47:38.72 ID:nu9Ji0tk.net
ブリヂストンのカマキリG

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:30:40.06 ID:toDkzK7j.net
>>604
http://bri-chan.jp/2016/07/15/kamakiri/
ヤンキーっぽい。

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:40:02.79 ID:4sw2JBd3.net
校則でカマキリハンドル禁止のところもあったらしい

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:43:17.48 ID:4sw2JBd3.net
逆に有名な?ドロハン禁止は言われたこともなかったし、
近くの高校生は当たり前のように乗ってたので意識しなかった
サイクリング協会の力が強いところだったんだろうか

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:48:21.38 ID:1ciq+Upm.net
>>605
再販 はよ

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:49:47.56 ID:o3n/DORO.net
あんなゴミいらね

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 20:57:59.39 ID:nu9Ji0tk.net
>>610
IDがすでにドロハン信者だもんな…

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 21:03:55.13 ID:aQNA+RZh.net
サドルベタ下げのバカポジション定着させた元凶みたいな自転車だからなあ

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 22:03:26.50 ID:AYTVM+xy.net
>>573
>>575

572です。
浪人生の時にユーラシア買って、大学のサイクリング同好会時代はガンガン乗り回したですよ。
大学対抗?富士スバルライン登坂レースにもユーラシアで参加したんだよなw
今でもスバルラインはやっているのだろうか?

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/24(火) 23:22:59.58 ID:toDkzK7j.net
アラヤの戦略は間違っていないわけだ。

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 00:37:52.64 ID:X9ZJPR6q.net
おっさんが愛好するブランドだが、安いから若者ユーザーもいるってこと?

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 01:05:16.40 ID:2m5TRHYw.net
落ち着いた色目やグラフィックってのも、ガチ勢以外にはキャッチーなんだと思う

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 07:01:03.06 ID:z8Y+rvu0.net
EXRと70年代のランドナー使い分けて乗ってるけど、現代の特急とSLくらい違う。判ったのはギアとブレーキの効かなさでランドナーはマッタリとしか走れないから結果疲れない!但し着くのが遅い。まんま鈍行。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 07:12:40.63 ID:9ICOtY29.net
>>615
流行は20年で繰り返すとかいうから、新鮮に感じる人もいるんじゃないかな
近所にフェデラルで通学してる大学生いるけど、いいチョイスだなと思った

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 10:16:59.29 ID:q10+hJL/.net
俺もアルミのロード欲しいから
EXRとCAAD12(セール品)かRL6で迷ってるんだよね。
EXRがRF7の色で出てくれれば即決なんだが。

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 10:55:44.32 ID:fZ9lilq3.net
CXG がやっぱどうしても欲しい。
ちょっと待てば、スルーアクスルとフラットマウントディスクブレーキになるんだろうな。
それまで待つ?

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 11:38:51.71 ID:pGJkjc2o.net
俺は待つことにした
MFBがスルーアクスル対応になったからCXとCXGもそろそろなんじゃないかと思うんだよね
モデルチェンジの順番的にもありそうだし

フラットマウント化はないにしてもスルーアクスル+SORA化で11万とか無理かな

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 11:46:18.13 ID:8pN5Xiiv.net
シートチューブのださい日の丸は止めて欲しいな。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 12:21:09.28 ID:fZ9lilq3.net
>>621
待つ、だよね。
後から出たら、間違いなく後悔するもんなあ。
現状のロードバイクを太いタイヤに交換して下限近くの低圧にして、しのぐ。
といっても 700x28C しか入らないけど。

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:24:19.04 ID:MoPr0JGI.net
>>622
オマエのセンスの無さよりはマシだわ
もしくは…朝鮮人か?

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:27:59.64 ID:pGJkjc2o.net
日の丸好きだけどな
日本の会社って感じがして

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:34:14.52 ID:9DwFlahd.net
いいよな>日の丸
付いてる位置も大きさもさりげなくて良い。
 

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:48:31.62 ID:eI6PDrmK.net
いやどう考えてもダサいだろ、日の丸なんか貼って許されるのは国産カイセイチュービングを使って、国内工場でフレーム製造してる場合だけだヨ。
貼るならインドネシアの溶接工に敬意を払ってインドネシアの国旗貼るべき。

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 13:53:32.41 ID:pGJkjc2o.net
んなこと言ったら世の中の自転車のほとんどに台湾の国旗貼らなきゃいけなくなるよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 14:37:00.07 ID:RoWb1+lQ.net
次のランドナー系はこのリムで統一か?
https://www.facebook.com/lightcycle2005/photos/a.191739187537797.50694.191726010872448/1455334637844906/?type=3

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 15:15:58.44 ID:vL2ZNbB0.net
アラヤ、ファットバイク作らないかなー。
ずっと待ってるんだよな。
サーリーみたいなクロモリアドベンチャーバイクを安く作ったら速攻で買うのに。

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 16:53:23.56 ID:U9YDVEx6.net
>>630
MFBをセミファットにした情報を探してるんだけど見つからないな
実家が長野なんで雪遊び用に興味あるんだけど

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 17:14:40.73 ID:vL2ZNbB0.net
>>631
MFBは最初からセミファットにして欲しかった。
セミファット対応のホイールっていくらなんだろ。ショップでも見かけない。
特殊なパーツって自分で買うと高いから標準で装備してほしいよ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 19:02:41.82 ID:/US+MCXJ.net
>>630
ファットバイクって無駄にQファクター広いから人間がエンジンの乗り物として破綻してるから。
スポーツ的にもファンライドとしてもMTBを越える要素がほとんど無い雰囲気だけの流行りもので終わるんじゃないの。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 19:39:02.00 ID:NlrOqAV7.net
cx欲しい。誰か背中を押してください。

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 19:48:03.82 ID:MaDQI8F4.net
エンブレムが剥がれかかってて
クチバシが5ミリくらい浮き上がってチクチクするんだけど
こういうのって初期不良で何とかしてもらえる?

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 20:08:37.51 ID:xhZ4lO7q.net
>>635
両面テープで貼ってあるだけだから
気になるなら買った自転車屋に訊いてみたら?
俺のも多少浮いているかな?
http://i.imgur.com/c9GVMpQ.jpg

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:01:11.96 ID:NlrOqAV7.net
>>636
両面テープマジですか?

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:06:23.60 ID:SMg0cZnF.net
接着剤かも知れないw

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:12:33.39 ID:xhZ4lO7q.net
>>637
言われるまで気にしたことなかった
剥がれたらアロンアルファか?
指で押さえるとペキペキ感があるからテープかなって思った

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 21:50:29.42 ID:RoWb1+lQ.net
>>630
もう消されたがYouTubeに新家の設計担当が講演した映像が上がっていて、
その中でファットバイクよりセミファットの方がまともな規格だから
MFB2017年モデルで対応させたというようなことを言っていたよ。

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/25(水) 22:14:25.30 ID:ioK+D2bE.net
この前の雪の日にコナのファットバイク試乗させてもらったけどあれはやっぱり色物の域を出ないと思う

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 01:29:18.76 ID:Qf80MbRg.net
>>627
お前、バカだろ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:29:59.40 ID:dHv4sLYe.net
RFCかっちゃ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 11:30:44.61 ID:dHv4sLYe.net
誤送信してしまった。

クロスバイクのRFC買ってしまったぜ。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:14:47.57 ID:Zrh9teRr.net
すいません。ロードバイク初心者なんですがラレーCRN買おうとして測定してもらったらハンドル落差が10センチあると店員さんに言われました。
私の身長は173cmで初心者だとこの落差は厳しいらしいと聞いだのですが
ハンドル落差が10センチある状態での100キロロングライドは辛いですか?

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:18:46.71 ID:lOQ/PnKp.net
>>645
別に辛くはないと思うけど気になるならこういうので伸ばせばいいんでない?
http://i.imgur.com/LPLc00a.jpg

慣れてきたら外せばよし

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:25:16.76 ID:h5Q1KLdJ.net
>>645
173cmでサイズ520ならそんな落差にならないと思うんだけど、脚がすごく長いのか…?

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:35:15.31 ID:HdM0/2zX.net
あたしもスルーアクスル化待ち
スルーアクスルじゃないと価値がないという状態だもんな
フラットはどっちでもいい

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 22:46:36.89 ID:Zrh9teRr.net
>>646
なるほど、高さを調整するものがあるんですね
参考になります

>>647
ワイズで測っていただいた時は股下82.5cmでした。因みに同身長の平均は82.3cmらしいです。
サイズ520の場合最大落差が149mmと表には書いています

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:00:45.49 ID:lOQ/PnKp.net
>>649
560買えば?

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:03:28.53 ID:xqbzGZDD.net
おれも身長173cmでCRN520乗ってる
股下は     78cm。いや、、77.5かも

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:50:58.97 ID:3ptAy8pQ.net
173cmの股下平均が82cmって長くない?
自転車に乗る人だけの平均なのかな。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:52:34.83 ID:MaRrRikt.net
初ロードバイクとしてCRAの購入を検討している初心者です。
>>651さんとほぼ同じ体格の場合
サイズは500と550のどちらが良いのでしょうか?
550の方が適正範囲内のようですが
少し大きすぎるのではないかという心配があり
非常に迷っています。

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/26(木) 23:53:31.78 ID:Zrh9teRr.net
>>650
いや、560だと明らかに大きかったです

>>651
身長同じですね 前傾キツイですか?もし良かったらサドルハンドル落差なんセンチ位か教えて貰えませんか?

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:08:12.49 ID:37LvcCMq.net
>>653
一応悩んだら小さい方という言葉がある
試乗できるならそれが一番なんだけどな

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 00:36:23.23 ID:7UzmThT4.net
>>655
返信ありがとうございます。
実はCRFの480と520には跨がったことがありまして
その時自分では480の方が乗りやすいように感じたのですが
店員さんには全力で520をオススメされたこともあり
非常に悩んでいるところです。
実際に跨がってみるのが一番ですよね。
お店を探してみたいと思います。
ありがとうございました。

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 04:35:48.88 ID:MfUPiW36.net
>>652
明らかに長いから靴込みの数字じゃない?
>>653
同体型で550に乗ったけど普通に乗れた
シートポストもロゴが隠れる程引っ込んで無かったと思う
結局CRNの520を買ったけどね

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 06:14:12.44 ID:y0QU2Pas.net
>>656
同じ身長だけど、CRFのフレームは他社同カテゴリに比べてホイールベースが若干短いからサイズ許す範囲で大きいのがいいと思いますね。
直進性に影響でやすくなるし。
それから、フレームサイズは小さいほどハンドル落差は大きくなりますね。

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 09:05:08.15 ID:tzAAvbkb.net
股下は、小さいフレームサイズでいいと思うけど
トップチューブの長さがどうなんだろね?
ステムの突き出しで調整するのは、なかなか難しい。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 10:18:12.07 ID:cv1I3aDb.net
>>657
550でも大きすぎることはなさそうですね。
シートポストのロゴはこっそり気にしてたので
それも参考になりますw
>>658
直進の安定感については店員さんも
おっしゃってた気がします。
ゆるくサイクリング程度なら大きめがいいのかも。

ご意見ありがとうございました。

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:31:17.01 ID:qED6HXml.net
海外でもクラシック路線か。
https://www.bikerumor.com/2017/01/25/raleigh-updates-classics-gorgeous-clubman-carbon-plus-new-steel-endurance-road-bikes/

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:53:14.10 ID:KErq3oYE.net
>>661
ただの今風アルミフレームじゃん
カラーリングでごまかしてる取ってつけたような感じがいやだね

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 14:54:23.81 ID:KErq3oYE.net
あ、カーボンか

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 15:05:29.13 ID:37LvcCMq.net
ラレーUSAはどこの会社が作ってるんだろ

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 16:12:58.97 ID:0k5NLiiq.net
>>656
同じくワイズで計って身長173.5cm 股下82.5くらいで2015CRFの520乗ってるよ
出先なので正確にはわからないけど
スペーサー10mm入れてハンドル〜サドル落差は8cmくらいはあったと思う
520だとステムが90mmで狭く感じたんで、110mmに変えてる

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 16:48:51.52 ID:stS1F5H1.net
ステム逆付けで様子みなよ。
それでだめならステム交換

173センチ前後なら絶対520サイズを奨めるよ。

私は、530サイズのラレーCMU
178センチで乗ってます。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:52:25.28 ID:tUyNDo6N.net
>>661
カーボンフレームに太いタイヤ、専用泥除け、アメリカはこういう楽に長距離走るための自転車が好きだなー
下のレイノルズ853のやつも良いな。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 17:58:00.19 ID:Dw698bOL.net
昔アメリカを旅行したとき
でかいキャンピングカーが屋根にMTB4台積んで、後ろに小さい車牽引して旅行してた。
アメリカって国はすげーな。と感心した。

でかさや重さは関係の無い国だな。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 18:09:46.17 ID:1u2mplyv.net
まあ広大、ビッグスケールということは逆に言えば自転車で行けるぐらいの距離では景色が全然変わらないみたいな面もあるだろな。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 18:20:13.53 ID:1u2mplyv.net
市街地のこまごまとしたとこに住んでて、そういう広大で走りやすい道や延々続くフラットダートとかに溢れた環境は羨ましいけど、

少し足を伸ばせば結構いろいろな景色や道に巡り会えるこまごました環境だからこそ飽きないで続いている側面もあると思う。

それに、ちょっとロングライドしたり車に積んで数時間行けば
広々として走りやすい場所もあるし。

アメリカで延々同じ景色が続いてるようなところだと、車で相当な距離走らないと景色が変わらないとかあり得る。
(だからキャンピングカーか。)

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 18:22:30.48 ID:1u2mplyv.net
未舗装路の楽しさに関しても、総合的には舗装路が多いほうが快適で楽しいと思う。

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/27(金) 23:35:33.39 ID:npG5C8uQ.net
>>652
玉袋サワサワなのか、がっつり会陰部に喰い込ますかで数値が全然違うからなw

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 11:43:50.25 ID:QohUjZLF.net
フランスは現地がホリデーシーズンだとどこ行っても学生とかの自転車集団を目撃しましたね
のどかな風景の先の終点がモンサンミッシェルとかうらやま環境です

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 12:13:40.80 ID:peos8lJT.net
日本にも江ノ島があるから(適当)

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 17:40:42.68 ID:ZNoLjLwR.net
春になったら、江ノ島を目指すぜ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 20:20:28.41 ID:gPzCrtfX.net
江の島ならいつでも行けると思うとなかなか行かない神奈川県民

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:03:12.57 ID:oZjeCNwZ.net
おれハマの風に触れたら、引き返すコトにしてる

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 21:47:30.05 ID:ZNoLjLwR.net
東京タワーならいつでも行けると思うとなかなか行かない東京都民

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/28(土) 23:25:30.60 ID:dubzIgC7.net
都心部のストリート系ライダーに憧れつつ多摩サイを走る東京西半分民

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/29(日) 12:29:41.70 ID:TxtnAR/I.net
味噌かつならいつでも食えるからといつも食ってる名古屋県民

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 15:20:42.43 ID:mc14metn.net
いつまでくだらないことやってんの。
アラヤもDTスイスを見習ってオフセットリムを出そうぜ。
http://jitensha-hoken.jp/blog/2017/01/dtswiss-rr411-rr511/

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:09:23.81 ID:xO0rRdrT.net
>>544
コンポに関しては105がやっぱり境だと思うよ
それより下になると価格差以上にスペックが落ちる。
用途にも依るけれどロードバイクで全国各地のサイクルイベント等走るなら105くらいはやはり欲しい。
モデルチェンジしてその差が更に広がった感がある

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:14:53.22 ID:x5+VGqey.net
> モデルチェンジしてその差が更に広がった感がある


ん?ティアグラのモデルチェンジついこの前だよな

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 22:53:52.96 ID:xO0rRdrT.net
>>544
105もそうだよ、同じ時期にモデチェンしてる。つまりここでティアグラと105との差が一気に広がったという事
価格的な割り切りなら、売る側からしたら都合が良い
ティアグラがあくまでlike方向なのに対し105以上はlove方向。この方向性がハッキリと出た潔い選択だと思う
顕著なのがブレーキで、旧105と現行105では形状から全く違う。
今まで105が中途半端だった部分を思いっきりレーシーに振った変更がなされている。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:21:20.98 ID:xO0rRdrT.net
シマノは上手い売り方をする
つまり機械式なら105コンポを最上に置き、その上は電動コンポを基本に据えている
この105の立ち位置は絶妙だ。

全国各地で開催されるおよそ大半のサイクルイベントでは105以上の性能は必要ない
ただ105以下であるなら不足を感じるかもしれない。
そしてそれを凌駕したいなら105を超えるものを買えという話だ
えげつない、凄くえげつないが上手いラインナップの仕方だと思う

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/01(水) 23:50:38.79 ID:x5+VGqey.net
オマエすげーシッタカだね。

105のモデルチェンジは2014年4月
ティアグラのモデルチェンジは2015年4月なんだけど

http://www.cyclowired.jp/news/node/163534

このあたり読んでちょっと勉強してこいよ。

てか、ティアグラのモデルチェンジ知らないってことはすげーニワカなんじゃねーの?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 01:45:46.32 ID:YHvjTVhS.net
claris、sora辺りから入ってきたか、1台目から105で入ってきたかで価値観が全然変わる気がするね

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 07:13:18.13 ID:VhE8TjoD.net
ティアグラで不満はない

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:05:33.85 ID:liQEqTJm.net
どのみちツーリングと普段乗りは8、9速一択だ

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 09:49:45.57 ID:vU/QSukV.net
4700で不満はないなー
ブレーキが2軸ってところだけは105がいいなとは思うけど。 

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 10:04:59.43 ID:aHvAgjzu.net
最初のロード買う時、なんにもわかんなかったから 105 のから選んだよ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 14:31:17.52 ID:VO2lAtLP.net
現行シマノコンポなんかで俺詳しいぜアピール出来るような志向性って
ある意味らやましいな
シマノの言うことホイホイ聞いてりゃいいから考えたりする必要なさそう

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 16:19:29.58 ID:L8B86LIa.net
顔真っ赤とはこのことか

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:25:05.99 ID:LFOWi87D.net
みんなフレームとかコンポにやたらこだわるのはなんで?
そんなに自転車レースって盛んなの?
まさかその辺りのサイクリングロードをヘラヘラ走るだけってことはないよね???w

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:30:35.13 ID:elgjLhD/.net
いや、上位機種があると、どうなってんだろ、っていう好奇心だよ。
まあ、ビックリするような差はないだろうな、とはあらかじめわかってるんだけどね。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:36:12.43 ID:vU/QSukV.net
>>694
趣味だからw
他の趣味でも同じだろ。
むしろプロのほうがしがらみが多くて好き勝手言えないよな。
 

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 17:37:50.30 ID:LFOWi87D.net
694
なるほど。
理解しました。
ありがとう。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:06:21.76 ID:vqhf/1Do.net
まあゴミクズデザインの現行シマノなんて上級グレードにすればするほど
ドブ金捨て行為に等しいからね
低級コンポも同様にゴミクズデザインだけど出費が少ないだけまだマシかな

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:16:21.34 ID:4Ylwo9D+.net
コンポケチって、浮いた金でクランクはスギノがマイブーム

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:22:49.01 ID:uB48tki5.net
通勤クロスにClaris入れて喜んでる俺
いやーすげーよスパスパじゃん

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/02(木) 20:48:46.28 ID:liQEqTJm.net
現行だとSORAが一番好きかな
安っぽいグレーより黒の方がむしろ潔いし、触覚もなくなったし
ただアウター46Tのクランクは残して欲しかった

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 06:41:47.64 ID:zxVkuONL.net
>>700
俺の通勤用ルッククロスはTourney改8Sだけどスパスパ変速してくれるよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 09:10:00.01 ID:Phr1/9u8.net
カローラバンのエンジンや足回りがカローラバンには過不足無いのと同じなんじゃ?

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 11:34:12.79 ID:LdQgaccV.net
カローラバンにはカローラレビンのエンジン積んだグレードが存在するけどな

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:18:34.61 ID:5izSKt52.net
HONDA がツインカムエンジンを最初に載せたのは軽トラだったよな。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 12:19:48.01 ID:l8iTdAtL.net
>>703
それ言ったら一般人の乗るレーサーは軽のエンジン積んだGTRだw

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 14:05:28.15 ID:oXCScyUj.net
>>703
×存在する
○かつて存在した。
そしてそもそも4A-Gってのはそんなたいそうなエンジンじゃない。
漫画の影響って怖いよなw
 

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:09:30.64 ID:LdQgaccV.net
>>707
4A-GE載った車なら乗ってる。漫画の影響ではなく保有21年。
最近は自転車ばかり乗って全然乗ってないが。
http://i.imgur.com/0l9QNYH.jpg

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 15:31:55.97 ID:gyOqnAsf.net
チーム車両が105のプロチームなんてゴロゴロあるしむしろ学生レーサーやホビーレーサーのほうがいいコンポ積んでる感ある

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 18:49:55.10 ID:KxXJ2ffh.net
>>708
まあ4AGそのものは悪いエンジンではないな
いかんせん当時はB16が異常だったのとRB26の存在がでかすぎた


それにしても最近CX-Gをメンテついでに105仕様にしたくなってうずうずするのが困る
無駄なのがわかっててもやらかしそうで春先が怖い

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:11:35.31 ID:9zubm6W/.net
>>710
>それにしても最近CX-Gをメンテついでに105仕様にしたくなってうずうずするのが困る

触角をいじるだけにしておくのが吉 (^^;

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 19:13:28.33 ID:Y2WA2CdL.net
アラヤと関係ない車種だけどギア比1T刻みが欲しくてクラリスから10速の105に変えたよ、こういうのもありでしょ
元はダブル→トリプルにしたいけど今更オクタリンクの新品買うのもな〜って考えてるうちにそうなったんだけどw

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:21:12.24 ID:Pl466rhX.net
マディフォックスCX乗ってる人いたら感想聞かせて欲しいな

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 21:56:00.97 ID:wRmFB7HD.net
>>710
俺なんてティアグラに11-32があると知ってうずうずしてるぜw
 
 

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 22:53:33.39 ID:pQmNKxg2.net
11-34Tもあるよね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 22:56:41.41 ID:+ABsjNao.net
インドに住んでるの?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 23:01:53.23 ID:VSHf6s4Q.net
ふだんママチャリ(買い物多)、たまに遠乗り用にPRM SWALLOW Promenade<Mixte>
http://araya-rinkai.jp/bikes2017/5301.html
を考えているのですが、カゴを付けるのに先っちょのライトが邪魔になるんじゃないかと悩んでます。
コード内臓なので移動はむずかしそう

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 23:23:54.41 ID:pQmNKxg2.net
前かごをつけるのではなく、リアキャリアをつけるのだと思われます。
https://www.qbei.jp/item/ci-230207/

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/03(金) 23:33:13.88 ID:pQmNKxg2.net
訂正します。前かごをつけるカスタムもありました。
http://www.cycling-ex.com/2016/09/araya-2017-swallow-promenade.html
http://sputnikcycle.jugem.jp/?eid=936

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 00:00:59.24 ID:dmaTAZLl.net
>>718-719
ありがとうございます
なんか大丈夫そうですね!
リアキャリアもつけるつもりです

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 07:10:23.14 ID:QIW5dIO5.net
25年前のマディフォックスCXをコンポ類がダメになったので
シングル化してローラー台専用で使っています。
クロモリじゃなくてハイテンだと思うけど
細いフレームがカッコイイです。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 08:08:40.77 ID:hO7kdQiR.net
>>721
去年、初めて MTB 入手した。
GT Zaskar 2016 が 25周年記念モデルでした。
ARAYA は最初期からこの分野のバイクをやってたんですね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:11:01.82 ID:XW+3M068.net
ポーターラック側に配線内蔵用の穴が付いてるものもあるみたい
https://bluelug.com/blog/online-store/pass-and-stow-2/

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:29:45.28 ID:dmaTAZLl.net
>>723
イイ!
でも値段に吃驚!
https://store.bluelug.com/pass-and-stow-front-porteur-rack-black.html

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 09:49:20.92 ID:16uH0Ggs.net
リアキャリアを買うならどういうシチュエーションで、どういうバッグを使うか考えてから買いましょう。
街乗りならバッグを外しやすい、つけやすいものを選んだほうがいいです。
天板にしか固定できない三角断面のを買ったので不自由しました。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:37:26.31 ID:ZkIJpHoX.net
今更だがRANのうしろ10速で11-25Tってロード仕様すぎひん?
そもそもそんなに枚数イランっていう話はおいておいて
キャンピング装備で山登ること考えたらせめてもっと大きいのほしかったんやけど

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:41:05.16 ID:Z/1Do9Px.net
旧型の4600だから他の11-28Tや11-32Tの在庫が確保できなかったのかもしれませんね。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 14:41:50.82 ID:JVTvZOMX.net
>>726
26-25あるから十分じゃね?

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:07:52.93 ID:RZQb0KhY.net
川越にオーダースポルティーフやオーダーランドナーに乗る20代の兄弟がおられるそうだが?
若いうちから正しい輪道を歩まれておられるようで何よりである

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:45:17.31 ID:w5+5zKap.net
山越える人なんて少ないからな。
RANを買う人はオッサンが多いだろうし、仕事もあるオッサンが自転車旅するのはあまりないと思う。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 15:50:08.14 ID:3Yi7lEQ9.net
こんな山国でそんな少ないことはないだろう、うちなんかどこ行くにしてもちょっとツーリングなんて距離走ろうとしたらまず山越えだし。
平野部が何十キロも続く所の方が少数派だよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 16:19:16.82 ID:ZkIJpHoX.net
十分かどうかはともかくWレバーのツーリング車なんてそんなきめ細やかな変速なんてあんまりしないだろうし
せっかく10枚もあるならとことん軽いギアがあってもいいかなと思ってさ

それこそおっさんしかのらないってんなら軽い方はいくらでもあったほうが安心だし

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 18:32:00.28 ID:zhdqrn2L.net
2016までの26インチHEなら十分だったんじゃない
650Bになってもそのままみたいだけど

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 19:16:25.88 ID:XW+3M068.net
>>733
今はインナーロー1.04だけど、26HEの場合は実質0.99
あまり変わらないかと

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:01:14.36 ID:4N1y6pEP.net
>>731
>こんな山国でそんな少ないことはないだろう、

俺、東京タワーを中心とした半径30km内に住んでいます。

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:16:45.36 ID:J0yg5LCW.net
クロスバイク代わりにMFBを買ったんだけど、サイドスタンド付けようとしたらショップの店員さんに「形状的に付かない」って言われた

え?付くのいくらでもあるだろ?って思ったけどこれはどういう意図?
強度的に不安で付けて欲しくないとかだろうか

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:21:10.88 ID:W80YEo/C.net
>>736
フレームがグネグネとうねってるから付きますよ!とは言えんだろ
もちろん付くものもあるだろうけどそれは自己責任で探してほしい

MTBにスタンドなんてとんでもない!っていう頑固者だった可能性もなきにしもあらずだけど

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/04(土) 21:39:21.81 ID:9InhuOmy.net
最新モデルは知らないが、エンド135mm時代のMFBの左のチェーンステーにサイドスタンドつけてるよ。
今のは形状的にうねってるから本当につかないのかも。
こういうクリックリリースにつけるタイプでどうでしょう?
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item31857600001.html

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 01:16:43.62 ID:ITMPoXod.net
「付かない」って言い切ってたから邪道扱い派の人だったのかもしれない
アラヤにすごくこだわってたし

ありがとう、俺もQR固定式ので考えてたけど走行時目立つからフレーム固定がいいなぁ

グニャフレームとはいえ固定部分短いやつなら付くかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B01G35U9MO/ref=cm_sw_r_cp_api_k2FLyb4ZRP55J

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 09:42:10.73 ID:LtvkwZTi.net
BBに取り付けるやつ、いいよ。
俺はGORIXを使ってる。目立たない。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 11:54:49.19 ID:dvGt6XTD.net
フレームにつける奴は
ペダルに足を車体と平行にする乗せ方しないと
かかとがぶつかる

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 13:28:01.52 ID:fQ6Yvblg.net
>>741
リアキャリアやパニアバッグに踵が当たるのはポピュラーなトラブルだけど、理由の部分「ペダルに足を車体と平行にする乗せ方しないと…」が意味不明。
キャリア天板に引っ掻けるタイプだとバッグが大型過ぎたり低すぎるものは踵が当たる。
対策としてはより高く、より後方に。
サイド枠タイプは元々取り付け位置が低いから踵が当たらないようにバッグ取り付け位置が後輪車軸より大きく後方にオフセットした設計になってるが銘柄によっては不十分。
こいつは対策難しい。

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 14:44:43.96 ID:dvGt6XTD.net
サイドスタンドの取り付け部に踵がぶつかるから
踵が内側に入るような漕ぎ方はするなってこと

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 15:35:57.91 ID:BBJVfl5z.net
>>743
あ、スタンドか。
すまんかった。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:27:22.68 ID:dwaEmUkZ.net
CRF乗りだけど最近リアキャリア&パニアをつけてスボルティーフ化したくてしゃーない
ロングツーリングする暇はないけど気分だけでもスポルティーフでロングツアラー気取りたい
でも取り付けダボがない、、、

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:33:01.10 ID:3IYrgTQa.net
>>745
あるでしょ?
何年式?

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 16:45:53.11 ID:oplwR+a6.net
スポルティーフに付けていいのはフロントバッグ又はリアバッグのどちらか一つで、荷物は3kg以内にしないと認めない<丶`∀´>

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 17:41:51.83 ID:MiMMXl0z.net
さしあたって必要ないんだけど、ダボ穴がそこらじゅうにあるクロモリフレームが欲しくなるよ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 17:50:50.16 ID:8MNqvjgf.net
スポルティーフはパニア吊って長旅するような自転車ではない
車種というものをもっと勉強しろ

そもそもロードはリアセンターが短いから例えエンドにダボがあってキャリアを
取り付け可能で、パニアを吊ったとしてもヒールクリアランスが足りないので意味がない
ロードに後キャリアとパニアは無知アピールそのものだ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:08:31.87 ID:Wt4LfeZN.net
勉強(笑)

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:12:55.05 ID:k40y7FE1.net
>>747
>スポルティーフに付けていいのはフロントバッグ又はリアバッグのどちらか一つで

フロントバッグしか認めませんよ。
(-.-)y-., o O

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 18:45:28.43 ID:oplwR+a6.net
>>751
CRFにはリアバッグサポーター的なちっこい専用リアキャリアが用意されてるから、リアバッグだなー帆布系の。

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 19:47:08.74 ID:GS5E1wDO.net
ランドナーのリアキャリアすら認めないガンコジジイもいるくらいなのにな

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 20:58:22.41 ID:NTDF/iaA.net
キャリアとか古臭い
今はバイクパッキング

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:20:38.84 ID:ZT4QKIgt.net
>>754
んなもんロードしか持ってない奴だけ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:37:43.48 ID:oplwR+a6.net
スポルティーフやランドナー程度の荷物を運ぶのに、わざわざ専用の車種を選ぶ必要が実用視点からはすでに無い、ロードバイクにバイクパッキングで充分。
でもランドナーやスポルティーフで旅をするのは、趣味なんだから当たり前に楽しむ。
そこでCRFをスポルティーフっぽく仕立てて乗りたいといいつつ、リアキャリアにパニアバッグって言われるとどんな自転車にしたいんや…って困惑っすわ、しかも実際それでロンツーするわけじゃなくて、雰囲気を楽しみたいっていうなら尚更突っ込まれるわね。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 21:41:45.07 ID:tXGXX84q.net
うるさいばか

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 22:29:08.72 ID:XmF+Ftca.net
首都圏でCRFとか試乗できる店とか機会ってないかな、初ロードで検討してるんだけど。
あとEXR展示しているところ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/05(日) 23:16:50.98 ID:OwKvh+6M.net
カールトンのドロヨケ付きはこんな感じの運用を考えているんだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=QPkT0paGEnQ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 03:59:44.76 ID:AH7MxzWX.net
>>759
さして細くないタイヤなのにドロヨケのクリアランス作るんが前提のスケルトンとか、おっきなサドルバッグ吊しても腿に干渉しないくらい寝たシートチューブとか良いなぁ
レースなんて度外視でクロモリ押しでやってるんだから、所謂ロードバイクへのアンチテーゼとしてこれくらいやってくれたほうがインパクトあって素敵・・・だけど・・・売れないんだろうな

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:18:42.88 ID:1jis7F2Y.net
>>760
シートステーを410mmから420mmに伸ばしてブリッジとダボ追加するだけでも
汎用性はぐっと上がるね
泥除けとリアキャリアが付きやすくなるし、走りの安定性も上がる
レースしないならレーサーのスケルトンに囚われる必要はない

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:20:21.45 ID:1jis7F2Y.net
>おっきなサドルバッグ吊しても腿に干渉しないくらい寝たシートチューブ

古いタイプのサドルバッグとかブルックスの革サドルって
シートアングル71-72度くらいだといろいろ具合がいいな

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 09:58:53.73 ID:FYjLszZc.net
B-17はロードにつけたらポジションが
出ないよな
後退量がかなり大きいシートポストじゃないと使えない

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 10:27:18.17 ID:HpLcUr5O.net
ロードでもこのフレームなら大丈夫だな
http://3.bp.blogspot.com/-eLIzFsL_AH4/TwjqNX43iFI/AAAAAAAAMBw/dP5RSi8wc8Y/s1600/318607_10150486074453035_224451888034_10590648_13656084_n.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 14:50:59.62 ID:wr1P23zY.net
>>764
なにこのリアセンターの長さ。
変なハンドリング感覚だろうなあ。
シートポストの寝具合も尋常でない。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/06(月) 15:11:29.04 ID:1jis7F2Y.net
http://weightweenies.starbike.com/forum/viewtopic.php?t=122504
これか
パリルーベとかクラシックレース用のスペシャルマシーン

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 00:48:59.93 ID:C4zlyPfI.net
リカンベント的な漕ぎやすさはあるかもしれない

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 09:41:33.30 ID:sCrt+y2s.net
石畳走るから直進安定性とショック軽減を考えたんじゃない?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 12:19:23.12 ID:wCrK7AiO.net
重度の痔持ちで苦肉の策だったのかもしれん

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 14:30:55.15 ID:IXHrI99a.net
最近よくエディ・メルクスの名前見るけど業界でステマしてんの?

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/07(火) 14:42:13.78 ID:LDXXPe7+.net
獄長で叩き売られてたからじゃねーの

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 13:10:43.38 ID:awRTwiaP.net
FEDのBB交換したんだけどクランクっていうかチェーンリングくっそ重いなこれ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:08:09.87 ID:/CFTIuYr.net
ロード始めようと思ってCRF良いなと思って自転車屋いったら、今後レースとか出たくなったらCRFでは力不足だよって言われて
とりあえず引き返してきたんだけど、サイクリングとかで使う分には良い自転車なのかな?乗ってる人いたら参考にしたい

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:32:51.57 ID:BQN66YiP.net
>>773
乗ってないけどオレもラレー欲しくてショップの人に話し聞きに行ったよ
目的の峠越えのロングライドにはアルミと比べて重さの分だけ疲れるって言われたな
上りで2、3キロ違うとやはり違うって
目的優先なのでクロモリは外した

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:41:35.92 ID:zFs6EKLA.net
自分の乗りたいのに乗れwwwww幼稚園かよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:47:03.54 ID:fAp+aj3m.net
>>773
あなたがどうしたいかによりけりだから、それを書いてくれないとどうしようもない

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/08(水) 23:54:51.98 ID:i9ExKu1i.net
>>773
自分も初めての時CRF買ったけど見た目も含めていい自転車だよ
レースとか興味無いし105で充分

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 00:10:11.01 ID:vDWyaj4e.net
773だけど言葉足らずだった
クロモリで探してて目的はサイクリングで、レースは興味なかったんだけどあまりにもはっきり言われたから困惑した
見た目好きだし買うことにするよありがとう

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 04:33:55.56 ID:ZUdUQv/U.net
>>773
CRFで力不足感じられるほど力量付いたら大したモンじゃないのかな。
ホイールやコンポはなんぼでもアップグレードできるし、
フレーム単体では鉄としては軽量な部類だから、
これより上となるとカーボンフレームチョイスするしかないでしょ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 06:10:38.94 ID:Ikb6l4Wc.net
>>774
>上りで2、3キロ違うとやはり違うって
>目的優先なのでクロモリは外した

アルミやカーボンのフレームがない時代はみんなクロモリで峠超えをしていたのだが。。。
タイムを競いたいのか???

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 07:46:56.04 ID:ahf21Teq.net
>>773
この価格帯では、アルミを含め軽い部類だよ。
乗り心地も良いし、ホイールを変えればロングライドでは、そこら辺のロードより走るけどな。
気になるなら、倍の値段出してカーボンをオススメする。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 07:49:22.10 ID:v0ekZfU/.net
ママに決めてもらえ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 09:20:22.68 ID:7e3h2Ff/.net
クロモリフレームはイメージだけで実はロングライドには不向きってことか
やっぱりカーボンかな

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 10:18:55.76 ID:6fhldYY6.net
体重を減らせばいい

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 11:34:22.23 ID:PH0xO/ad.net
アルミ→カーボン→クロモリ の順できたけど、レースやらないのなら、「本質的」な差は無いよ。
見た目で惚れて、予算が許すのを入手すればいいよ。
惚れる、ってのが最重要。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:07:00.52 ID:7ICkuJ+Y.net
>>780
774です
それって、今は昔と違ってクロモリ以外の選択肢が好きに選べるという事ではないですか
自分はわざわざ重いく、そのぶん疲れる物を選びたく無かったというそれだけの話しです
いつか、いちからクロモリで組んでみたいと思ってます

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:19:01.09 ID:ExB2euxJ.net
>>786
重量と車体の進みは関係ないぞ
多少重くても乗って進むのがクロモリの不思議なところなんだよ
さらにはがちなレベルのアルミやカーボンには軽くても、初心者如きでは全然進まないフレームはたくさんある
とは言っても、クロモリ買うならサイズ展開が少ないアラヤ・ラレーはおれも薦めないけどね
どの素材のフレームを買うにしても、初心者なら初心者向きフレームを買えよ。上位クラスのフレームを買っても軽いだけで、初心者が乗っても踏み負けて辛いだけだから

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 12:55:18.60 ID:7ICkuJ+Y.net
>>787
余り自分が選んだ理由を揺るがさないで下さいw
店員さんも平坦な所については同じような話ししてましたね
それと、バイク自体は結局他の要因もあって、他の店でも相談してエントリークラスの物を買っています

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 14:00:45.48 ID:CkX9YrVC.net
>>786
780です。
みんなも言ってるけど、初心者なら素材の違いなんて気にせず見た目が「これだ!!」と思うのを買えばいいと思うよ。
本気でレースやらないなら2〜3kgの違いなんてたいしたことないから。
それよかダイエットして無駄な贅肉2〜3kg落とした方がよっぽどよくないかい。

普段重たいママチャリは絶対に乗らない人なのかな。。。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 14:54:10.91 ID:7ICkuJ+Y.net
>>789
自分はこういう理由で買いましたよって単純な話しです。要は選んだきっかけですね
初心者なら多少の重さの差など、その分少しでも練習すれば良いだろって話しになりますし、
最初の一台だと比較できないので違いを体感できるわけ無いとは思います
長々とスレ違いだと思うので、この辺でスミマセン

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 15:16:39.02 ID:cCZVjq80.net
俺も見た目でクロモリ欲しくてCRF買ったクチだが、
最初の1台としては価格もそこそこだし丈夫だし満足しているよ。
今はエアロフレーム買い足して、街乗り用とレース用とで使い分けてる

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 15:30:18.61 ID:MXtjnKHf.net
このスレ、ビギナーがカーボン云々書き込んだらフルボッコにしそうだな
怖い怖い

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 16:58:49.33 ID:B6AcOYp2.net
誰もそんなことしないよ。好きなの乗ろうぜ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:04:00.91 ID:Tqy4Ub/V.net
>>774
フレーム単体だと重量差は500g位じゃないの?
どんなに重くても1kgは変わらないでしょうにw

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:07:04.66 ID:Tqy4Ub/V.net
>>794
アルミフレーム比の話ね

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 17:57:12.75 ID:ZRYn/Cle.net
ラレーでもカーボンあるよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:11:17.15 ID:sglM3yts.net
CMUの在庫も全部はけて今はもうラインナップにカーボンは無くなったのでは?

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:23:55.02 ID:aLkCP4Ev.net
>>792
むしろビギナーでもとりあえずカーボン買っとけ、
鉄?んなもん駄目駄目、みたいな風潮が最近だと思うけど

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:31:33.12 ID:MXtjnKHf.net
>>794
アルミとクロモリの完成車の重さの違いを分かりやすく店員が言ったんだろ
軽いクロモリも重いアルミもあるとか言い出したらキリがなくなるだろ
変につっついてやるなよ。可哀想に

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:36:32.74 ID:0hxaKvUs.net
俺は絶対クロモリだね。
アルミはMTBでもタイヤをパンパンにしたら結構衝撃が来る。
かと言って空気圧を下げたら走りが重くなる。
カーボンは試乗会でしか乗ったことないけど好きになれなかった。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 18:37:40.26 ID:MXtjnKHf.net
>>798
好きなもん買えば良いんだと思うぜ
初心者は見た目でー、とか限定しないで、スペックが良いのが欲しいならそれでいいんじゃね
それこそ重さが気になるなら軽いの買えばいい
とにかく迷惑かけないで楽しく乗るのが一番大事だろ

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 19:00:39.82 ID:qCsejzKI.net
>>799
軽いアルミと重いクロモリの比較でなきゃ2〜3kgも変わらないよって言われてるんだと思う。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 19:04:41.89 ID:91z1W+r1.net
長く乗りたいならクロモリのほうがいいんじゃね
アルミやカーボンは賞味期限あるし

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:05:05.27 ID:MXtjnKHf.net
>>802
フレーム比だと1kgまでは変わらない、にしか見えないんだが
どう解釈するとそうなるんだ?オレの読解がおかしいのか・・・

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:10:29.14 ID:8/mZjfwk.net
アヘッドステムとの組み合わせがどうにも苦手だからCRFをスレッド化出来るなら変更したいんだけど
やった事ある人っていますか?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:29:04.90 ID:sglM3yts.net
CRFを選ぶ人はスレッドレスアヘッドタイプだからこそ選んでる人が多いんじゃないですかね、そういう普通のクラシックスタイルなスチールロードが欲しい人は最初から他の選んでそう…

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 20:55:24.14 ID:rVSXIpwI.net
クロモリは重いし乗り心地悪いし走らないよ
カーボン乗ったら?

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:50:41.25 ID:88KTjNt0.net
スレッドがいいならいっそラグフレームのCLSにいっちゃおうぜ
あっちのほうがかっこいいし

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 21:54:48.73 ID:8/mZjfwk.net
そっかCLSを買ってドロヨケ外してしまえば良いのね
ダブルレバーは使っていて嫌だったら適当に外しちゃえばいいと
これは盲点だったよありがとう

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:05:32.31 ID:8/mZjfwk.net
というかTI格好良いね素敵だよ最高

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/09(木) 22:45:17.43 ID:88KTjNt0.net
オークションでエクセラのクロモリフレーム狙ってたけど気付いたら終わってた…
アラヤブランドでもう一回クロモリロード出してくれんかのう

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 05:18:39.10 ID:gBHCvzN8.net
サイズがザックリだから買い控えされてんのに気づかないのかな? ここは

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 08:51:14.70 ID:Z7y3We7U.net
それだからコンポーネントをブレーキやクランク、ハブなどよく安物に替えてあるパーツを安物にせず、全部シマノで揃えても安く出来てるんだし、コスパが抜群だからこそ買ってる人も多いでしょう。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:03:39.33 ID:t8MFUAR3.net
crnが欲しいけど最適サイズがcraにしかなくて105コンポ追加で買う羽目に

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:18:47.73 ID:k/h2MLcX.net
>>812
マスプロ完成車なんて昔からサイズざっくりだけど、だからこそ安くて沢山売れるんだが?
どんなにサイズがざっくりでもそれでピッタリの人にはなんの問題も無いわけだし。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 09:22:07.51 ID:DXi1IJ+U.net
>>812
どのあたりが「サイズがざっくり」なのかわからんが、調整はできるし
より以上の微調整を必要とする人はパーツ代えるからな。

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 10:45:03.59 ID:fboX3SL6.net
身も蓋もないんだけどピッタリが欲しいならビルダーに頼めよって話になる
服だって4サイズくらいしかないでしょ?

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 11:53:54.39 ID:t8MFUAR3.net
10mm刻みでフレーム用意してるマスプロ車もあるからそれに比べる比べるとってことじゃないの

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 13:23:12.65 ID:IFw47pv/.net
最小と最大サイズがその前後のサイズと大きく離れているイメージはある

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 14:00:46.26 ID:fboX3SL6.net
>>818
そんなメーカー乗ってるくせに忘れてた。
言い過ぎたごめんなさい

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 15:04:03.29 ID:NvtYzYvJ.net
54くらいが欲しいのに、52の次が56だったんでめっちゃ悩んだな
結局52でステム2cm長いのつけた

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 21:29:59.37 ID:49VwhC5l.net
>>818
1cm刻みのマスプロ完成車なんてあるんだ?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:13:10.76 ID:b7/fz33F.net
クロモリなら珍しくないんじゃない

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:23:10.82 ID:bwkfao94.net
>>822
アンカーRNC7

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:23:52.64 ID:ChF4jUd6.net
クロモリ・ホリゾンタルが当たり前の時代は10mm刻みは珍しくなかった
スローピングフレームが主流になったからフレームのサイズはずいぶんと減ったけど

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 22:45:28.74 ID:Z7y3We7U.net
>>824
この辺のマスプロ車って言うの?
確かにオーダー車ではないけど受注生産だしなあ
そういうのいれていいなら、まあ色々あるわな

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/10(金) 23:48:40.86 ID:k/h2MLcX.net
ビルダーの吊るしフレームなら1cm刻みも多少はあったけど所謂マスプロ完成車ではあまり聞いたことが無いなあ。

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 00:41:38.92 ID:jP9Q7HFV.net
>>824
NCR7は基本オーダーしてからの受注生産じゃなかったっけ?
だから色も好きに塗れるという認識なんだけど……

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 01:02:03.73 ID:/406kkCH.net
クロモリホリゾンタルの完成車だと510.535.560あたりの3サイズあればいいほうだったでしょ。
クロモリ全盛期のBSのカタログ見てもよくて3サイズ、2サイズのモデルも結構ある。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 08:31:45.43 ID:qfFPdhTY.net
>>828
昔のRNC7は剛性を選べたけど今は選べない
トマジーニやカザーティーみたいにジオメトリーの変更もできないし
やっぱり量産品のフレームの域は出ていないんじゃない?

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 10:04:04.28 ID:/406kkCH.net
>>830
数をこなしてこその「量」産品であり「マス」プロダクションだろ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 10:13:17.10 ID:ut7qkpug.net
>>822
パナソニックのPOS

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 10:13:47.18 ID:ZgfbdDkv.net
アンカーはコスト度外視の量産品だろw
フレームセットを量産品じゃないと言うのか?
アンカーはRMZ以外はマスプロじゃね?

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 10:26:24.59 ID:/406kkCH.net
同サイズ、同カラーをまとめて作ってコストを下げるのが量産、マスプロ。

注文製作、カラーオーダー、コスト度外視?
所謂セミオーダーを無理やりマスプロ車に括る理由は無いと思う。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 10:31:11.59 ID:UNxSXPuZ.net
チネリとかコルナゴって1cm刻みで出してなかったっけ
フレームセットは今でも1cm刻みであるけど

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 10:32:11.93 ID:ZgfbdDkv.net
どうやらスーパーコルサもマスプロじゃないみたいだなw

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:06:00.96 ID:KHHj5/2m.net
普通に考えて受注生産品はマスプロとはカテゴライズしないでしょう。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:13:08.76 ID:/406kkCH.net
マスプロ完成車のサイズがある程度大雑把なのは普通のことでしょ。

反論のために出してきたマスプロ完成車の例。
アンカークロモリ最上級モデル
チネリスーパーコルサ
コルナゴ

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:17:47.04 ID:5zXdsgGQ.net
まぁクロモリそんなに売れないからな
でもアンカーの価格は量産品だからおk

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:29:32.43 ID:/406kkCH.net
どうでもいいような話題が長引いてるのは>>812の言い方だと思うよ。

「サイズ展開が丁度良いところがない、□□□の○○○mmが欲しい。」

と言えばみんなありがちなことだって同意してくれたよ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:32:51.65 ID:qDd0NS1C.net
ピナレロはどうだろう
量産車にしては細かいサイズ展開してると思う
さすがに1cm刻みではないが

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 11:42:31.11 ID:2/CQdxBE.net
しつこい

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 12:03:46.66 ID:/s2DduvP.net
新家の自転車がお値打ちなのは
スポーツバイクの流通ルートを使わないところにある

ママチャリのルートを使っている訳
本格スポーツバイクとは根底から違う

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 12:17:47.31 ID:Tq0UXSti.net
>>843
ママチャリルートだとなんで安くなるんですか、仕切り値がそんなに違うの、それとも卸値が安い?
ママチャリルートのわりにホームセンターやアサヒで見かけませんが…

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 12:28:02.55 ID:/s2DduvP.net
たとえばルイガノとか アンカー以外の
Bsの自転車を扱う問屋だけど
電アシとかもだよ

だから専門店じゃなくても注文するとだいたい買える

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 12:45:58.10 ID:LsOJ/s80.net
1cm単位で拘る人は何様のつもりなんだ。プロでもないのに。
ステムやサドル位置をいじればいいんだよ。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 13:07:35.37 ID:6xSIOwE7.net
>>846
もうそいつに構うな。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 14:25:42.10 ID:WKHHlrb6.net
貼り紙禁止の貼り紙

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 16:46:17.90 ID:pI2zX8iW.net
>>846
いやポジション出しは素人でも1cm単位だろw
フレームは1cm刻みでなくても別にいいけど

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 17:42:34.63 ID:lVaeby3X.net
>>849
いや>>846は君とほぼ同じことを言ってると思うぞ。

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 19:20:20.30 ID:VJQEfh72.net
ここの住人的にはCRSってどうなの?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 20:26:30.92 ID:5zXdsgGQ.net
>>851
流れ的にサイズが合うなら買え
合わないならやめとけ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/11(土) 21:10:35.47 ID:G768U9b2.net
まぁ大抵のサイズには乗れるよ。でもってそのうちに慣れるよ。
オマエラ、ママチャリにでも乗れるだろ。んなもんだ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 01:27:50.65 ID:0l4/BuVX.net
ある程度図体デカイ奴はな
170未満は腕も胴も短いからフレームの大小による前傾の深さ、サドルハンドル落差は重要な事だよ
特にホリゾンタルはハンドルが低くなりがちでステムの調整範囲いっぱいでも前傾キツい事もあって悩ましい

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 01:41:57.45 ID:tmwycjSB.net
確かに170cm未満だと、700cでホリゾンタルはジオメトリー的に色々無理が出て来がちってのはあるな

ただ、そういう腕も胴も短い人はあんまり落差付ける必要ないってこともあると思う

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 08:21:27.27 ID:OMmr5r0A.net
150cm代の嫁さん自転車探したときそれは感じたな
今のスポーツ自転車は基本、175〜185cmくらいの人間が乗りやすいように作られてる
ホイールサイズもフレームサイズもセッティングもそこに合わせて決められてるし

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 08:55:26.03 ID:7Uwvabu1.net
同一車種で 700C と 650C と両方から選べる場合もあるね。

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 12:15:14.42 ID:ouXP5/+n.net
フレームサイズで四の五の言ってる奴は↓こいつの爪の垢でも煎じて飲め
https://www.youtube.com/watch?v=ddu2ZUW-u6c

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 12:34:10.01 ID:DJVNt7pw.net
いやどす

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 13:09:31.53 ID:fWkFMaLt.net
CRF注文してきた納車は4月下旬ごろかな
165の低身長だから480買ったけど、ホリゾンタルじゃないのが少し残念だ

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 16:13:40.31 ID:EhFLWogT.net
俺も166だけど480あたりが限界だよな
crnの520と迷ってたらショップのおっさんにやめとけと言われた

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 16:58:36.85 ID:FjgYMM06.net
スワローとCLSで悩んでる
26インチと700cって乗ったらやっぱ変わる?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:47:28.93 ID:B9/sgFch.net
26インチはタイヤやホイールの選択肢が少ない。
700乗れる身長なら700がいいと思う。
700でも太いタイヤあるし。

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 17:49:41.63 ID:WeQD+fm2.net
CLSはオワコンだな
だいたい英国なのにフロントバッグ仕様のスポルティーフ風だとか仕様が怪しすぎる

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 18:00:18.19 ID:LZ8Mrcv+.net
>>864
フロントバッグの方が便利だと考える人が少なくとも日本人には多い、ということでしょ。
俺はフロントキャリア外してサドルバッグ&サポーター使ってる。
そういうことは各人が自分の使い勝手、好みで変更するのが当たり前、というか楽しみだと思ってる。

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 18:36:52.03 ID:sQXhamSr.net
いまのはキャリアついてないヨ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 18:53:21.67 ID:u8NCt2te.net
CRN契約してきた。
viper欲しくてショップに行ったのだが、クロモリフォークの細さやリア周りのパイプを見てCRNにした。
tiagraだけど、まーいいや

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:00:23.60 ID:GPGogkoS.net
>>867
店頭に物はあった?それとも入荷待ち?

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:12:20.54 ID:JVSy7pRL.net
>>867
>クロモリフォークの細さやリア周りのパイプを見てCRNにした。
>tiagraだけど、まーいいや

ちと偉そうな物言いになりますが、、、
それでいいのだよ〜w

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:29:49.21 ID:Irj8re/R.net
>>863
700Cの太タイヤってそれこそ体格を選ぶよ
32Cもあれば十分だからCLSの方が万人向きって意見ならわかるけどね

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:42:39.55 ID:Irj8re/R.net
>>862
26HEと650Bと700Cが違うというより
タイヤ幅25mmと32mmと38mmが全然違う
つか幅自体より空気圧とエアボリュームが違う
で背が低くても太いタイヤの自転車に乗れるかどうかがリム径の違いだと思っとけばいい

太いタイヤ要らなければ700Cてスローピングフレームで大体間に合う

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:45:42.03 ID:Irj8re/R.net
700Cとスローピング

書き間違えた

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:58:43.63 ID:Ew+rXMkp.net
CRFのカラーリングってなんていう名前なの?
フレームのラレーの文字のとこが白くなってるやつ
色々見てたら他のメーカーでも同じようなのがよくあって、独自じゃいんだね

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 19:58:45.77 ID:yTceeHO9.net
CRSは
乗ってみたいと思う。

875 :867:2017/02/12(日) 20:06:15.63 ID:lhZzQoiM.net
>>868
在庫はあったけど未組立だったので、組み立て整備待ち
>>869
ですよね〜

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 20:43:10.72 ID:OMmr5r0A.net
>>866
2017モデルのロングアーチサイドプル、フロントキャリアはop、
代わりに泥よけが前後輪行対応って仕様変更は悪くないと思うな

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:01:11.68 ID:sQXhamSr.net
>>873
胴抜き塗装のこと?

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:04:20.84 ID:LZ8Mrcv+.net
>>876
泥除けは輪行対応でブレーキはワイヤー外せないキャリパーってちぐはぐな気がする。
CLSは初期モデルのアヘッドをスレッドに変更してまでらしい雰囲気を作ってきたのに残念。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:09:42.76 ID:LZ8Mrcv+.net
でも英国クラブモデルの末裔だとすればキャリパーでもおかしくないか。
単なる俺の好みだったな、忘れて下さい。

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:13:05.48 ID:OMmr5r0A.net
>>878
サイドプルに変えてフォーク抜き輪行がやりにくくなったから
泥除けを分割着脱タイプにしたんだと思うよ
ワイヤー上出しのDC204QCだとフォーク抜けるけど、
エアロブレーキとかSTIに変えるとフォーク外せなくなる

つかむしろこれでサドルバッグのみ装備だと実は>>864の言う
正統英国スタイルってやつに近い

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:13:48.58 ID:sQXhamSr.net
>>878
ヘッド抜き輪行は流行ってないしアレンキー1本でこの状態まで持っていけるほうが受け入れられるんじゃないかと
http://i.imgur.com/YiFoxt5.jpg

ブレーキレバーはまあ雰囲気かなってとこはあるけど

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:16:47.52 ID:OMmr5r0A.net
>>879
確かにフロントキャリア付けるならカンチの方がいいとは思う

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:17:09.34 ID:sQXhamSr.net
輪行ヘッドとフォーク抜きがごっちゃになってしもた

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:21:21.47 ID:OMmr5r0A.net
>>881
昔からやる人は結構いたけど、グランボアのランドナーもこの方式だし、
アヘッドにも対応できるからこれからまた増えるかもね

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:42:47.77 ID:sQXhamSr.net
>>884
昔は多かったけどロードブーム来てからはほとんど見ないねっていう
フォーク抜き輪行は前のドロヨケばらさなくていいから個人的には好きなんだけどね

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:46:18.20 ID:Wh10419Y.net
「かーんち」(はぁと)

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 21:53:02.63 ID:ZoHo1Bsc.net
今日CRFのクラブグリーンを購入してしまった
自分が思い描くイメージ通りのデザインやカラーで、何度見ても溜息出ちまう
初めてのロードだけど、大切に乗っていこう

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:06:14.27 ID:OMmr5r0A.net
>>885
いや、やる人結構いたってフォーク抜かずに泥よけ外す輪行のこと
分かりにくくてすまん
ハト金具と蝶ナットで着脱したりしてた

あれはあれで、ゆるみやすいとか欠点もあるんだけど
一日に二回以上輪行したり日帰りで急いで帰路の急行に飛び乗るような走り方だと
フォークなんかかったるくて抜いてらんねーという気分にもなる

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:12:35.34 ID:Rt8d/c0o.net
CRFの後三角ってなんのパイプ使っているんだろ
タンゲやカイセイかな?
520の方がコスト安いのかな?

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:18:00.58 ID:GPGogkoS.net
そんな銘柄パイプ使ってたら宣伝に使うはず、普通の4130規格のクロモリでしょう。
631のセットには後ろ3角って無いからね

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 22:30:58.45 ID:LZ8Mrcv+.net
俺は輪行でフォークは抜かないがハンドルはステムごと抜くからカンチの方がええの。
全く個人的理由だ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:38:26.31 ID:wvL3VymI.net
チェレステカラーのCRFは出ないのだろうか
サドルとタイヤもチェレステカラーにしたい

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/12(日) 23:51:30.45 ID:Ew+rXMkp.net
>>877
遅くなりましたが、それです!
ありがとうございます

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 00:35:55.80 ID:5h1Z1hqD.net
>>892
素直にビアンキ買えとしか言えねえ

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 01:02:24.70 ID:TvttBFhN.net
最初からビアンキ買えよwwwww

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 01:23:44.33 ID:K8HBvwFl.net
PRMのミキストを買おうと思ったら、これ450しかサイズ無いんだな
166だから乗れるといえば乗れるけど・・

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 02:37:16.22 ID:5h1Z1hqD.net
ミキストは女子供が乗るものだから(ジジイ並の感想)

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 06:43:03.61 ID:OLAubq7L.net
ミキスト跨りやすそうだし、二本に別れたトップチューブが良いよな
バーツ選定が完璧で弄る部分が何もない

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 07:01:00.27 ID:YmwP7isl.net
>>896
166で450ならちょうどいいじゃん
何が不満なんだ?

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 08:11:57.87 ID:qfkkPVgl.net
>>899
カタログだと適応身長148-160くらいになってるけど

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 08:36:24.07 ID:35sLpWxD.net
俺は小さめのサイズに乗る。
あえてね。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 09:45:47.27 ID:4tjD1DQs.net
ホリゾンタルならともなくミキなら適応範囲広いっしょ
シートピラーが出過ぎてかっこ悪くなるからなんてこだわりがあるなら別だが

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 10:16:49.49 ID:OLAubq7L.net
迷ったら小さめは同意だけど、アヘッドほどステムの選択肢が無さそう

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 11:05:34.90 ID:LFSDaZYT.net
>>900
最悪ながーいステムとシートポスト買ってくれば解決よ

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:35:56.72 ID:IlqBT4jG.net
CXGのサンライトイエローってなんか聞いたことあると思ったら波紋かよ!
山吹色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ!!)

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 20:36:46.78 ID://3sDZbs.net
オーバードライブってとんでもロードレース漫画あったな、懐かしい。

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/13(月) 21:22:19.61 ID:5h1Z1hqD.net
>>905
アラヤの中の人いわくマジでジョジョからとったそうな

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 20:18:49.11 ID:H565ln2o.net
信じるぞ( ´・ω・`)

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/14(火) 22:15:38.97 ID:AqeMPmvr.net
>>105
遅レスもいーとこだけど俺も同じ悩み抱えてた
ニップル周辺の溝からはみ出すのも気にせずパナの15o幅ポリテープ使っててさ、ひょっとしてコレ
リムテープ噛んでるんじゃね?とゼファールの13o幅コットンテープに換えてみたら一発解決

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 08:50:56.61 ID:ssd60YAV.net
ゼファールとかべロックスのコットンテープに換える方がタイヤも
落とし込みやすくなるからいいね
プラスチックのフラップはたぶんダブルウォールリムでエアボリューム少ない
高圧チューブ用なんだろうな

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 14:51:03.52 ID:77yfFh4F.net
CXGの黄色500mm欲しいけどメーカー完売かよ
2017年始まったばかりなのに早くね?

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 15:46:18.23 ID:GXKpWByC.net
だいたい前の年の晩秋あたりから売られ始めてるから。年明けてからイヤーモデルを買おうというのは遅すぎるのだよ!m9(・∀・)ビシッ!!

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 16:20:38.75 ID:OMSgQ5+3.net
そうか!売り切れを防ぐためにarayaのサイトは次年度モデルの発表を
ぎりぎりまで遅らせていたのか!
 

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 16:34:46.24 ID:JZOJMV6u.net
>>911
CXGは正直あんまりおすすめしない
パーツアッセンブルを見たらお得に見えるけど肝心のフレームが安っぽい
フレームだけ見たら5万円以下のモデルに見える
エンドなんてなんの意匠も入ってないただの板だし味も素っ気もない

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:02:17.60 ID:YBf4Fzx1.net
見た目は安っぽいけど安いフレームじゃないぞあれ
飾り気なさすぎて確かに所有欲が満たされる感じではないけどセカンドバイクとしてはかなり優れてる

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:03:11.83 ID:B//zA4ui.net
>>914
>エンドなんてなんの意匠も入ってないただの板だし味も素っ気もない

CXG持ちですが、言えてます。
それ以外は納得してますがね。

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:05:06.17 ID:RYFQldlu.net
CXGのフレームが安っぽい???何か違う世界を見てる人がいますね

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:08:14.35 ID:YBf4Fzx1.net
珍しいテーパヘッドのクロモリフレームにフルカーボンフォークの完成車が5万で売ってる世界線か…

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 17:22:44.42 ID:htihbgXr.net
安っぽい、っていうのは違うような。
ケレン味が無さすぎる、だと思う。

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 20:49:44.58 ID:6qBhU+0c.net
だとしたら、ARAYA/Raleigh全否定やなw

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:06:21.71 ID:lyxRUV/R.net
新家工業は真面目な感じが良いの
本家本元のリムを手組すると

つくずく感じる

謙虚さと言うのかな 元々世界の自転車業界で

金字塔を

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:45:23.60 ID:aM+LtPGo.net
金字塔 → ピラミッド

ピラミットを横から見ると金の字に見えることから金字塔という

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:57:04.37 ID:aozSj19o.net
>>919
いや単に安っぽい
機能さえ満たしてりゃ細部のディテールなんてどうでもいい感じ
5万円の自転車に見えてしまうフレームがその象徴
特にエンド
コラムまでカーボンのフォークとかテーパーヘッドなんて些末な事

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 21:58:39.34 ID:aozSj19o.net
>>920
ラレーは良い
ディテールというか造りを頑張っている
それも年々良くなっている
いんちきクラシカル風味クロモリロードバイクを出してる他社に爪の垢を煎じて飲ませたい

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:00:08.40 ID:aozSj19o.net
他社の安クロモリフレームの右エンド
http://imgur.com/iD4VlPB.jpg
せめてこれくらいは頑張って欲しいな

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:10:44.44 ID:RYFQldlu.net
実際に使うものなんだから性能に直結する部分の意匠の方が重要。
そういう目で見ればテーバーヘッドにダボ穴付きフルカーボンフォーク、内側外側両方から使えるようにネジを切ったシートステーのダボ穴、リヤエンドにもダボ穴2つを装備した
CXGのフレームが安っぽくみえたりしないし、エンドのデザインなど瑣末な事となる。
床の間に飾る自転車じゃないんだ。

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:25:14.84 ID:aozSj19o.net
見た目は大事

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:40:09.42 ID:4/+S40cR.net
走ってるときにそんなとこ目に入んねえよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 22:53:11.43 ID:bjckNCuL.net
チャチな造りだと部屋で酒飲みながら眺められないよ!

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:02:02.68 ID:GXKpWByC.net
じゃあ自分でリューター使って模様掘りなさい(´・∀・`)

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/15(水) 23:46:18.85 ID:BHJCD/GZ.net
模様シール作ろう

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 01:23:09.52 ID:wU65qfdF.net
それだ!

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 10:20:37.42 ID:xUMQY98V.net
世の中には綺麗な高級自転車を作って「もったいなくて乗れない」とか言い出す本末転倒な人もいるからねえ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 12:08:46.66 ID:aBhHxpwE.net
盆サイってヤツか…

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 13:23:32.46 ID:vYxikLs9.net
>>925
これ本当に安物フレームのエンドか?
画像検索でググったが出で来なかったんで
何のフレームかオシエロ下さい

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:20:50.06 ID:IFmD6IMw.net
>>935
ベロオレンジのカンピュールだな
ちなみに残念ながら現行モデルのエンドは簡略化されてしまったよ
http://imgur.com/aVQHDhZ.jpg

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/16(木) 15:22:52.51 ID:BY7QtKj+.net
新宿のワイズロードには
CXGがまだ在庫してますよ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 08:33:35.43 ID:pMqDIfjj.net
>>936
酷いエンドだなw
クロモリのロウ付けなんてもう気にする奴いないんだろうなw

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 12:34:32.34 ID:YWf8Ff3E.net
オーダー車でもない限りこんなもんだろ普通

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 13:45:42.99 ID:9TOFhcBg.net
差し込みなら優秀な方だな
安いのはプレスエンドだし

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 14:06:17.37 ID:r4LVTC/s.net
CX、CXGの単なる板エンドよりマシでしょう

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 15:13:15.43 ID:zco8h/Z8.net
作り方の問題であってぶっちゃけ大差ない
80年代の実用車もこんなラグだし

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:00:25.58 ID:ppbcvbig.net
なんか?な知識で書き込んでいる奴が若干名いるぞ。
↑で出てる画像のようなラグ付きエンドが増えたのはロウ付けの技術レベルに左右されずに安定した品質と仕上がりが期待できるから。
パイプにスリット加工して板状のエンド金具を差し込みロウ付けする従来からの工法はどうしてロウの厚付けが必要になるので技術レベルに品質も仕上がりも左右されやすい。
差し込みラグの素材は鍛造、切削、プレスなどの加工方法がある。
生産台数が少ない車種にオリジナルのエンド金具を用意するときは金型投資の要らない切削かプレスのエンド金具になることが多いのは昔から普通のこと。
俺は差し込みエンドのスッキリした仕上がりが好きだし、エンド金具も量産鍛造エンドより、いかにも板材から切り出しましたってデザインが好き。

余談だがチェーンステーのパイプを潰しただけ(補強板は入ってる)のママチャリの正爪エンドはプレスエンドとは言わない、あれは潰しエンド。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:16:49.53 ID:ijjnsfPv.net
プロムナードミキストが欲しいけどゴミクズブレーキ形式のVブレーキで萎える
まあカンチにすりゃいいだけなんだけどさ
アウター受けだけ買えば
レバーは手持ちのダイアコンペ使うし

しかしミキストは普段使いに最高だと思うけどな
俺みたいにランドナー好きなやつからすりゃヲタ的改造のいいベースだし実用性も高い
トップチューブが低いから前から乗り降り出来て楽(スクーター的)
まあそれがミキスト≒女性用ということがだが
あと知らないやつから見たらママチャリだから盗まれにくそうなのも利点

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:50:27.97 ID:nRsVADcj.net
俺はTIG肯定派
滑らかで応力もよく考えられ品質にバラつきが少ない

でも車はコテッコテの装飾だらけの5000t代の
イギリス車乗ってますすいません

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 22:51:34.48 ID:nRsVADcj.net
後半関係ない文章すまん…
最近のベントレー壊れなくて良いよ

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:26:55.14 ID:wQ7xyI/U.net
結局自分か気に入らない(好みじゃない)から延々とケチ付けてるだけでワロタ

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/17(金) 23:27:46.95 ID:ppbcvbig.net
>>944
真剣に欲しいなんて考えてないでしょ。
あれをカンチに変更するのは結構大変だよ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 06:52:01.34 ID:cCb9RsNk.net
>>948
君が自転車いじれなくても自転車屋さんに頼めばやってくれるよ
ブレーキ本体以外はアウター受けとゆう部品とカンチ用ブレーキレバーがあればいいね
部品は持ち込みしないで自転車屋さんで買うと良いよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 07:18:42.16 ID:lii1YaQj.net
>>948
割り込んでゴメン
V台座にカンチやセンタープルってそのまま付かないの?

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 07:45:35.00 ID:y8nW7zXl.net
センタープルは台座の位置が違う
カンチは付くけどアーチの引き量考えないと
あとミキストだとダウンチューブ側にアウター受けのブリッジがいるな
http://zassou-shokubutsuen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/11/dscf2112_2.jpg
カンチはむやみにアーチ伸ばせないので、センタープルに長いアーチで
シートチューブ跨がせる

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 08:15:44.40 ID:y8nW7zXl.net
>>949
自転車屋だって無茶言われたら困るだろw

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 10:20:39.24 ID:fjvfbMfL.net
Vブレーキは似合わないよね
ミニVですら制動力はCX70より上だけど

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 10:50:03.63 ID:iKViWJNs.net
>>953
Vはタイヤクリアランス=アームの長さって頭の悪さがどうもなあ
てこ比変わりまくりじゃん、と

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 11:18:51.92 ID:m2u+KHyM.net
>>949
どういうワイヤーの取り回しをするのか具体的に言ってみろ。
現状台座は上、ワイヤーは下回しだぞ。
>>950
Vとカンチは台座は共通。センタープルはピボット径は同じだけど位置が違うしスプリング受けの角度も違う。
>>951
その作例もアウター受けの部分で角度的にかなり無理してるね。
>>952
ショップでカンチとアウター受けを購入して「買ったんだから取り付けて。」って言ったら困った顔するだろうねw

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:12:08.60 ID:lii1YaQj.net
>>951
>>955
ありがと
今後の為におぼえとく

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:50:40.30 ID:PLLOz7fE.net
>>944
ミキストはイメージほどに乗り降りが楽ではないぞ。
トップチューブの位置が低いとは言っても、すんなり脚が抜けるほどに低くはない。
スクーター的に前から乗り降りするなら、ミキストよりもベルソー型のほうがオススメ。
実際、ミキストが普通に女性用スポーツ車として普及していた時代でも同様の不満の声は
上がっていたようだ。
実際、80年代のロードレーサー、フィットネスモデルのブームの頃にお女性用のスポーツ
車はスモールサイズのダイヤモンドフレームばかりになってミキストは
ほぼ消滅してしまった。
オレも好きなんだけどね、ミキス

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:54:14.48 ID:CszORt6e.net
普段フェデラルに乗ってるけど久しぶりにアルミロード28cに乗ったら
衝撃緩和がフェデラルと同等かそれ以上で驚いた。
これってフォークがハイテンとカーボンの差かな。
あと、あまり乗ってないけど4年経つから賞味期限が切れたってこと?
乗り味が硬いせいで乗ってなくて売ろうと思ってたけど、これならまた乗りたいと思った。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 12:57:42.25 ID:M3UCAG2n.net
>>958
太いタイヤ履いて乗り心地がロード以下ならもうフェデラルの意味ないな
だいたいクロモリは乗り心地がいいとかいう嘘にそろそろ気が付くべき
レースしなくてもカーボンが最高に決まってるのだから

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:02:38.18 ID:MuH5F59b.net
>>959
嘘って切り捨てられるほど単純じゃないと思うけど、俺のクロモリはカーボンフォークなのでキッパリと断定ができない。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:05:25.51 ID:5Ji1YieZ.net
>>957
それな、旦那に
ミキスト乗らされてる嫁さんで姉さん乗りしてる人を見たこと無い。
無理してトップチューブ跨いでフレームに傷つけると旦那が怒るって嫁同士で禿同してた。

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:07:25.66 ID:QnEnN6Qj.net
CRFの52ってどれくらいスローピングしてますか?
174cmで胴長なのですがやっぱ52が無難でしょうか?

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:10:20.24 ID:iKViWJNs.net
フェデラルはガチガチだって前から言われてるし
嘘がどうとか言えるほど>>959がクロモリを知ってるとも思えないけど

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:19:52.11 ID:hsyFQqbm.net
>>962
単体で見るとスローピングしてるとは俺には感じられないぐらい微スロ。
水平なガードレールなんかに立て掛けると、やっぱり下がってるヽ(゚∀゚)/って判る。
174cmだと530ぐらいが丁度良いと思うが
http://www.raleigh.jp/Z/090731_size.htm
CRFは52の次が550だから、520でステムを少し伸ばす方が良いと思います。
でも実際に跨ってみた方が確実

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 13:36:46.94 ID:QnEnN6Qj.net
>>964
的確なアドバイスありがとうございます。
かなり脚が短いのでおとなしく520を視野に入れてみます。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:11:39.51 ID:R1nMNB2b.net
>>955
ええー?じゃあゴミクズ型式のVブレーキのまま我慢して乗らなきゃいけないのかよ?
だめじゃん
ソーマのブエナビスタにするわ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 15:13:33.70 ID:R1nMNB2b.net
>>957
乗り降りの時に脚がひっかかるのは身長が低いからだろ
俺は身長177あるから大丈夫と思うが

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 18:27:42.10 ID:iKViWJNs.net
>>967
でフレームサイズいくつのミキストに乗るのよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:01:11.24 ID:iKViWJNs.net
と思ったら、結構デカいミキストって存在するんだなw
http://www.bikeforums.net/classic-vintage/988971-largest-mixte-frame-size.html

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 19:42:23.82 ID:Q40FTN/R.net
Vブレーキはダメなのにディレーラーはシマノでいいのか

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:07:26.64 ID:GlmKnOyW.net
>>922
へぇ〜へぇ〜へぇ〜

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 20:31:19.85 ID:Wv74Z+cM.net
>>970
????

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:22:49.09 ID:ZztO7geO.net
なんでMFBってリアエンドにダボあるの?
ランドナーじゃねえんだぞ

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:44:22.21 ID:5Ji1YieZ.net
またお前か

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:52:43.18 ID:MuH5F59b.net
ダボパラノイアの俺としては、ダボはあればあるほど良い。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:56:28.10 ID:Q40FTN/R.net
ブレーキなんかより目立つディレーラーのデザインはあれでいいのかなって
フリクションだったらサンプレックスとかにしても引けるみたいだけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:57:53.87 ID:CszORt6e.net
>>973
俺はダボがあってほしい。
キャリア付けて街乗りに使いたい。
どんな自転車にもキャリア付けたいからダボ穴不要論が増えるのは困る。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:21:05.64 ID:w+avcvvh.net
俺はキャリアつけてパニアつけてツーリングしたいひと

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:20:48.10 ID:AODWHfZ2.net
ダボがある=ランドナーとかランドナー好きからしたらブチ切れ案件ですよこれは

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:25:12.35 ID:sJNcHFQ3.net
>>979
自転車にブチ切れられるのか、たいへんだな

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:48:13.59 ID:Mafrn5/r.net
チェーンステーの予備スポークを延髄に突き刺すレベルでブチ切れですよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:53:30.85 ID:4ZeVChsI.net
ダボ穴マシマシで

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:06:27.96 ID:+d/CQWza.net
>>977
80年代のMTBは本格的なものでもエンドにダボあるの当たり前だったよね
今となっては超希少な仕様と言える
最新カタログでも懐かしの担ぎ用フレームパッドなんて載せてるの見た
ときは、苦笑と感心半々な気持ちだったよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:51:29.27 ID:YvZAO+Py.net
>>983
80年代のMTBシーンにはバックパッキングとか、トレイルツーリングとか
まだアウトドアの一環だって意識が強くあったからな

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:07:22.97 ID:bI1q6C5e.net
サーリーのパグスレイやムーンランダー見たら発狂しそうだな

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:52:50.12 ID:E73QxGGC.net
でも去年からのMFBのダボ穴は
キャリーのことを考えているとは思えない位置にあるんだよな
泥除け用としか思えない位置だよな

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 18:40:09.38 ID:kNEZLOFs.net
MTBでのツーリングの流行りはバイクパッキングじゃない?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 19:56:48.31 ID:AODWHfZ2.net
こんな流れだけどCXG買っちゃったわ
とりあえず余ってる旧105ぶちこむ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:37:27.44 ID:GRppZk2N.net
MTBでツーリングですか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:02:13.56 ID:ddgGsdaG.net
おっ、湧いた

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:04:00.70 ID:aR/3Fvw4.net
>>990
そのネタが分かるってことはお前も同類だってことじゃねえのw

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:09:18.99 ID:ddgGsdaG.net
また湧いた

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:23:28.90 ID:61PjXa/j.net
>>985
アラヤに、サーリーのようなダボ穴がたくさんあるクロモリファットバイク作ってって要望出した。
作ることを信じてずっと待ってる。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:54:46.00 ID:ddgGsdaG.net
建てた

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その40 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487515994/

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:06:22.49 ID:aDf4AFk/.net
>>994


996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:27:29.65 ID:5yETAbM4.net
>>993
MTBは機材面で進化するに従い日本ではその性能を活かせる場所が無い日本では衰退していった
ファットバイクは初めから遊ぶ場所がないので普及しないので無理無理
せいぜいDQNが町中で乗るくらいでしょう

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:48:45.54 ID:QkqH0OdR.net
自転車界の癌
キ○ミ○
尾○洋

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:44:22.95 ID:HYWALVMC.net
アラヤ様
451サイズの20Aリムの再生産お願い致します。

と、スレチな内容で梅

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:29:12.17 ID:Op+WtTlR.net
アラヤはリムも扱ってます

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:54:16.22 ID:c2yE2v+c.net
アラヤだ

総レス数 1000
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200