2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その39

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 21:56:28.10 ID:Q40FTN/R.net
ブレーキなんかより目立つディレーラーのデザインはあれでいいのかなって
フリクションだったらサンプレックスとかにしても引けるみたいだけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 22:57:53.87 ID:CszORt6e.net
>>973
俺はダボがあってほしい。
キャリア付けて街乗りに使いたい。
どんな自転車にもキャリア付けたいからダボ穴不要論が増えるのは困る。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/18(土) 23:21:05.64 ID:w+avcvvh.net
俺はキャリアつけてパニアつけてツーリングしたいひと

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:20:48.10 ID:AODWHfZ2.net
ダボがある=ランドナーとかランドナー好きからしたらブチ切れ案件ですよこれは

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:25:12.35 ID:sJNcHFQ3.net
>>979
自転車にブチ切れられるのか、たいへんだな

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:48:13.59 ID:Mafrn5/r.net
チェーンステーの予備スポークを延髄に突き刺すレベルでブチ切れですよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 00:53:30.85 ID:4ZeVChsI.net
ダボ穴マシマシで

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:06:27.96 ID:+d/CQWza.net
>>977
80年代のMTBは本格的なものでもエンドにダボあるの当たり前だったよね
今となっては超希少な仕様と言える
最新カタログでも懐かしの担ぎ用フレームパッドなんて載せてるの見た
ときは、苦笑と感心半々な気持ちだったよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 11:51:29.27 ID:YvZAO+Py.net
>>983
80年代のMTBシーンにはバックパッキングとか、トレイルツーリングとか
まだアウトドアの一環だって意識が強くあったからな

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 15:07:22.97 ID:bI1q6C5e.net
サーリーのパグスレイやムーンランダー見たら発狂しそうだな

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 17:52:50.12 ID:E73QxGGC.net
でも去年からのMFBのダボ穴は
キャリーのことを考えているとは思えない位置にあるんだよな
泥除け用としか思えない位置だよな

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 18:40:09.38 ID:kNEZLOFs.net
MTBでのツーリングの流行りはバイクパッキングじゃない?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 19:56:48.31 ID:AODWHfZ2.net
こんな流れだけどCXG買っちゃったわ
とりあえず余ってる旧105ぶちこむ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 21:37:27.44 ID:GRppZk2N.net
MTBでツーリングですか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:02:13.56 ID:ddgGsdaG.net
おっ、湧いた

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:04:00.70 ID:aR/3Fvw4.net
>>990
そのネタが分かるってことはお前も同類だってことじゃねえのw

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 22:09:18.99 ID:ddgGsdaG.net
また湧いた

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:23:28.90 ID:61PjXa/j.net
>>985
アラヤに、サーリーのようなダボ穴がたくさんあるクロモリファットバイク作ってって要望出した。
作ることを信じてずっと待ってる。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/19(日) 23:54:46.00 ID:ddgGsdaG.net
建てた

【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その40 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487515994/

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:06:22.49 ID:aDf4AFk/.net
>>994


996 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:27:29.65 ID:5yETAbM4.net
>>993
MTBは機材面で進化するに従い日本ではその性能を活かせる場所が無い日本では衰退していった
ファットバイクは初めから遊ぶ場所がないので普及しないので無理無理
せいぜいDQNが町中で乗るくらいでしょう

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 05:48:45.54 ID:QkqH0OdR.net
自転車界の癌
キ○ミ○
尾○洋

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 07:44:22.95 ID:HYWALVMC.net
アラヤ様
451サイズの20Aリムの再生産お願い致します。

と、スレチな内容で梅

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 10:29:12.17 ID:Op+WtTlR.net
アラヤはリムも扱ってます

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/02/20(月) 16:54:16.22 ID:c2yE2v+c.net
アラヤだ

総レス数 1000
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200