2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サブレバー・補助ブレーキレバーを語るスレ Part2

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 16:53:13.35 ID:4vIMdi+q.net
サブレバー
補助ブレーキレバー
アシストレバー
In-Line brake levers
(セーフティレバー)

前スレ(DAT落ち)
補助ブレーキ・サブレバーを語るスレ Part1
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412041692/

2 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:10:12.50 ID:4vIMdi+q.net
初心者向きでダサイというイメージも少なからず存在するサブレバーですが、操作性を良くするために付ける人もいます。

またプロのレースでも使われることがあります。

一般的な走行シーンでの利点
・フラットバーのような操作性をドロハンに追加でき、街乗りなどでの操作性が良くなる。
アップライトな姿勢のまま細かく操作出来るので、交差点や狭いところの通過などが快適になる。
・下り坂を上ハンで楽に下れるようになる

3 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:45:53.66 ID:4vIMdi+q.net
画像検索「In-Line brake levers Tour de France」

Tour de France: stage 4 – bikes of the cobbles | Ride Media
Many riders opted for in-line brake levers
http://www.ridemedia.com.au/tour-de-france/tour-de-france-stage-4-bikes-of-the-cobbles/
http://www.ridemedia.com.au/wp-content/uploads/2015/07/03DSC02964.jpg

Gallery: 2015 Tour de France, stage 4 | VeloNews.com
http://www.velonews.com/2015/07/gallery/gallery-2015-tour-de-france-stage-4_376943
http://cdn.velonews.com/wp-content/uploads/2015/07/SPTDW027.jpg

Gallery: The technology of Paris-Roubaix | VeloNews.com
http://cdn.velonews.com/wp-content/uploads/2014/04/129.jpg

http://www.bikeradar.com/road/gear/article/paris-roubaix-2014-podium-bikes-40738/
http://cdn.mos.bikeradar.com/images/news/2014/04/13/1397406831666-12gd0fuzmizbl-500-70.jpg

4 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 17:55:41.47 ID:4vIMdi+q.net
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000058
http://www.giant.co.jp/giant17/images/bike/CA02/00000058_l.jpg
ANYROAD COMAX
¥210,000
「誰でも。どんな道でも。」が開発コンセプトの最もフレンドリーな次世代ドロップバー・スポーツバイクシリーズ。
専用設計のドロップバーとアシストレバー、ディスクブレーキによる操安性と快適性がシルキーな走りを実現。

GREAT JOURNEY
¥100,000
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000061
http://www.giant.co.jp/giant17/images/bike/CA02/00000061_l.jpg

5 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:21:57.91 ID:4vIMdi+q.net
https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/drop.html
https://www.bscycle.co.jp/greenlabel/chero/img/drop_normal_0.jpg

http://araya-rinkai.jp/bikes/90.html
http://araya-rinkai.jp/wp/wp-content/uploads/2014/03/FED_main.jpg
http://araya-rinkai.jp/wp/wp-content/uploads/2014/03/FED_01.jpg

https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/lineup-2017/shepherd-iron-d
https://www.riteway-jp.com/bicycle/newriteway/wp-content/uploads/2016/06/irond_main2_sp.jpg

6 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:31:17.82 ID:4vIMdi+q.net
関連スレ

【ディスク】ブレーキ総合3【キャリパー】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478467875/
⊂ドロップハンドルについて語るスレ23⊂©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1462612574/
ブルホーンバー Bullhorn Bar 23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478958728/
バーエンドバーとハンドル周り総合 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478156058/
クロスバイクの改造とチューンナップ#19 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478943670/

7 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:44:52.83 ID:4vIMdi+q.net
>>5 年式訂正
http://araya-rinkai.jp/bikes2016/4364.html
http://araya-rinkai.jp/wp/wp-content/uploads/2015/11/FED_main_2016.jpg

8 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/18(日) 18:53:21.57 ID:4vIMdi+q.net
http://araya-rinkai.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/FED_High-grade-specs_02_2016.jpg

9 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/20(火) 11:11:09.99 ID:HXPcy2fT.net
しゃぶればー

10 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 00:25:17.15 ID:H/quAfLD.net
私の人生は暗かった
補助ブレーキと出会うまでは
〜とあるフランスの詩人

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/04(水) 17:32:10.11 ID:7u4R9fxl.net
サブレバーを使い出してからがドロハン人生の本番
〜とあるイタリアのスポーツ啓蒙家

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 18:12:38.79 ID:tYaGDO2x.net
ロード(ドロハン、サブレバーなし)とクロス(フラバのみ)ってのが使用者多いスポーツ車形態だが、どちらもある意味微妙。

・ブレーキを多用するのは交差点などであり、その場面ではフラバ的なグリップ、アップライトでブレーキ出来るのが捗る
→サブレバーなしロードは微妙

・交差点とか以外の走ってる時そのものでは縦グリップで適度に前傾してるのが快適

フラバだけは微妙

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 18:46:50.53 ID:tYaGDO2x.net
「本格ライドはドロハン、街乗りはフラバ」みたいな定番的線引きも微妙。
ドロハンでもサブレバーあれば街乗り操作性も全く問題ないし、街乗りだって縦グリップの快適性は多いにあるから。
そもそも街乗りと「本格ライド」というのは本来二分出来るものではなく、無理矢理二分してるに過ぎない。

ハンドル形状とタイヤの太さや価格帯の組み合わせも本来ゼロベースから自分で選ぶものであり、「ドロハンだから細いタイヤ」みたいな型は本質ではない。

ちなみに、一番は縦でも横でもブレーキ出来るサブレバー使ったブレーキシステムだけど、
フラバ+エンドバー(ブルホーン化)でも良い。
ブレーキを多用するのは交差点などであり、それ以外で走行してる時にはさほどブレーキは使わないから。
「咄嗟のブレーキ」なんて実際は大してないし、慣れると無意識な持ちかえも出来る。

「咄嗟のブレーキ、基本ポジションでブレーキ」にこだわっての
ドロハンやブルホーンで縦ブレーキだけより、横ブレーキだけの
ほうが実際は快適。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/08(日) 19:04:49.14 ID:tYaGDO2x.net
「ドロハン車だから→レーパンジャージ、車道しか走らない、ビンディングが基本」とかも幻想的縛り。
タイヤが太めでサブレバー付いたドロハン車なら街乗りでもクロス的な操作性、走破性があるし、
後はただのイメージや価格帯の話。
日本においてはクロスが歩道も通ってる(もちろん歩行者に迷惑かけない範囲で。)のが現実だし、縦グリップを求めた途端車道オンリー、レーパンビンディングオンリーになるなんてのは変な話。

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 00:36:29.89 ID:CrO4v/ff.net
・何故かホリゾンタルばかり
→スローピングの一般化
(GIANTが牽引)

・何故かギア比がやたら高めばかり
→低ギア比の一般化

〇何故か便利なサブレバーを初心者用扱いで嫌悪

サバレバーの一般化

あると思います!

>>4 GIANT 20万のカーボングラベルロードにオリジナルのサブレバーを標準搭載

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 00:39:20.50 ID:CrO4v/ff.net
〇サブレバーにより、
フラットバー車とドロハン車の分断的な位置付けが緩和される

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/30(月) 22:37:02.15 ID:jVpRIIcM.net
ロードにはいらんかなと

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/31(火) 00:39:24.49 ID:Lnt6/4QP.net
クロスのような操作感でも走れることによって、逆にブラケットとか縦グリップの良さが引き立つんだな。
「(ブレーキングのために)ブラケットや下ハンに縛られる」ということがなくなるので、ドロハンの良さをさらに感じられる。

総レス数 18
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200