2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール167

1 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/24(土) 02:31:45.61 ID:bTZ+KoDO.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール162
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475489470/
ロードバイクのホイール163
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476437005/
ロードバイクのホイール163(164)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476456416/
ロードバイクのホイール165
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479195514/
ロードバイクのホイール166
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480853495/

144 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 10:42:21.77 ID:GvDnurIy.net
逆にその技術凄いな
ブレーキング一回限りで使えなくなるって

145 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 10:54:20.48 ID:hTqOUtCW.net
>>142
分かる
わいも中間グレードだから上の奴持ってないけど普通に欲しい

146 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:03:35.52 ID:7juRK4ug.net
>>143
どこ発信の情報?

147 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:27:36.71 ID:ZybM9ayu.net
自転車屋さんの情報
レースなみに激しくブレーキングしたらすぐにリムがボコポゴになったってね

148 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:32:15.48 ID:J5kUZYSh.net
ずーっとブレーキ握りながら走ってたんじゃね


って思えるほどバカげた情報が飛び交うねw

149 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:38:21.00 ID:ZybM9ayu.net
1回は1レースと言う意味です

150 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:38:45.00 ID:uQpemgET.net
信じるか信じないかはあなた次第です

151 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:42:57.70 ID:mqsWz2M5.net
>>147
体重10トンくらいあるの?w

152 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:43:20.53 ID:ZybM9ayu.net
>>148
それに近いかもしれないです
30分間 レースを想定したブレーキングをしたそうです

153 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:50:10.04 ID:GvDnurIy.net
30分握りっぱだったってこと?
レース想定するならそもそもリム終わるようなブレーキングしないはずだが
その店大丈夫?

154 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 11:50:15.08 ID:rsD99ZlB.net
レースでずっとブレーキを握るwwwww

155 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 12:02:20.99 ID:u2q2opWX.net
そんな走り方したらカーボンホイールとかほぼ全滅では

156 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 13:00:36.96 ID:3mBJ7/Wf.net
MAVICのセール品こねぇ

157 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 13:14:12.75 ID:koK7TdouZ
キシリウムSLR買ったはいいけど持て余してる。
クロモリロードの購入資金にしたい。

158 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 13:12:44.18 ID:iz0PWmiY.net
かなりの急ブレーキを何度も検証

159 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 13:25:33.51 ID:ESk0Xfdf.net
アホショップ、ゴミショプ

160 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 13:53:55.62 ID:Q7XqDFDj.net
レースで急ブレーキ多用するとか

161 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 14:35:31.51 ID:uQpemgET.net
そしてそれを鵜呑みにする馬鹿。
それを馬鹿にするこの流れ。

162 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 14:36:04.75 ID:YmxRpBwD.net
風説の流布でそのショップ名晒せよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 17:05:39.89 ID:ZaNkd611.net
わからんぞ、なんのレースか言ってないんだから
オフロードのDHレースかもしれん
そしたらデュラでも一度走ればボコボコに…!

164 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 17:53:03.14 ID:JsWi15wt.net
カタパルトから発射されてフルブレーキかけて距離を競うレースかもしれない

165 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 19:35:23.49 ID:spsPzctx.net
実際カーボン未経験なんだけど、アルミとカーボンでどれくらいブレーキに差があるの?
ドライなら大差ないレベルでウェットだとカーボンやばいの認識でいるんだが

レーゼロカーボンかナイトかノーマルかで悩んでいるんだよね
一応カーボンが本命ではあるけど

166 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 19:42:59.74 ID:tOxaFYVC.net
ウェットの時はスピード出さないからな

167 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 19:47:59.13 ID:0dbFGMfT.net
効き始めからロックするまでの感覚がアルミよりない感じ

168 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:10:42.46 ID:CTSZfyfT.net
カーボンリムの方がよく効くよ
ただアルミリム用のブレーキシューが安いr55c4で単純にシューの性能差の気もするけど

169 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:19:01.46 ID:9bI9av+d.net
脚鍛えるより機材先にハイエンドにやろ!

170 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:51:54.50 ID:YmxRpBwD.net
>>164
想像したらワロタw

171 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 20:58:29.90 ID:tOxaFYVC.net
>>169
それだと金で全て解決になる

172 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:03:27.08 ID:QF0DA/iS.net
>>127
どうしてセメントの話がシューの話にすり替わってんの?
・・・チューブラ使ったこともないのにセメントが簡単に溶けると思い込んではなしてるからでしょ。

大体そのブレーキ面の温度ってのも測ったの?違うよね?
初心者に限ってネットに書いてあったみたいな話を知ったかぶりして話すって言ったのはこういう事なんだよねえ・・・。

次はセメント溶けた経験あるって自称する人が沸くんだろうけど、正直間違った話無理矢理押し通しても何の得もない気がするんけど。

173 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:11:11.18 ID:nSuIqud9.net
他人様の高級ロードバイクを見てみたいけど
YouTubeに動画UPする他人様って意外に少ないのはなぜだろうか

174 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:11:20.43 ID:0dbFGMfT.net
オワコンチューブラーの話はどうでもいいんで

175 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:13:12.94 ID:y+Sm2nyi.net
>>173
自分のロードバイク使ってプロモ動画みたいなのを撮影しろってこと?

176 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:21:18.33 ID:xnElgcvY.net
>>173
レース動画見ればアホほど映ってるだろ

177 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:30:13.22 ID:p2Q2RpsY.net
すみません助けて下さい
フルクラム レーシング5 のフリーボディが
壊れてしまいました
新しいの買おうにもどれを買っていいのか分かりません

何を買ったら良いでしょうか?
ホイールは去年買いました

178 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:31:08.63 ID:nSuIqud9.net
>>175
説明とかなくてもYouTubeで見れれば十分です
このスレにも自慢のロード乗ってる他人様が沢山いると思います
純粋に他人様の個性のある色々なカスタムロードを拝見したいだけなんです

179 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:34:35.84 ID:vqMrTOf0.net
>>177
フリーボディってどんなふうに壊れるの?

180 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:38:30.51 ID:PwURChpI.net
>>177
買うのがわからんってのは、次のホイール?それとも補修用のパーツ?

181 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:45:08.59 ID:EJgKu3ge.net
フリーボディ、玉当たり調整失敗すると壊れることあるよね

182 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:45:49.77 ID:p2Q2RpsY.net
>>179
スプロケ変えてロックリング締めてたら
パキッて、ネジ山の所がわれました

>>180
新しいフリーボディです
シマノ用

183 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:48:22.75 ID:vqMrTOf0.net
>182
フリーボディ シマノ11S対応の買えば問題ないんじゃないかな?フルクラムの。
確か1万ちょっと。
ネジ山?ってフリーボディの凸のところが割れたの?

184 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:52:07.35 ID:p2Q2RpsY.net
>>183
はいw
凄い乾いた音がしたので何かと思いました
ロックリングも壊れました

185 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:54:52.07 ID:pxzxlAN0.net
>>182

http://www.wiggle.jp/fulcrum-shimano-sram-フリーハブボディ-racing-5-7-対応-/

186 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 21:57:50.41 ID:vqMrTOf0.net
>>184
そんな体験したことなかったのではじめて知ったよ。
レーシング7って10速までしかないのかな?
今調べてたら11速対応はどうも、レーシング7に対応してないっぽい?

http://www.wiggle.jp/fulcrum-shimano-sram-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3-racing-5-7-%E5%AF%BE%E5%BF%9C-/

187 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:03:59.99 ID:p2Q2RpsY.net
>>185
ありがとうございます
ただWiggleデビューしてないんです
いつもAmazonです

188 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:07:36.02 ID:p2Q2RpsY.net
>>186
ありがとうございます
今までついてるのは11スピードって書いてあります
型番ついてれば解決するのに

189 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:20:51.09 ID:vqMrTOf0.net
ここみると、HG11って物らしいね。。
https://www.evanscycles.com/en-jp/fulcrum-freehub-body-for-racing-5-and-racing-7-wheels-9-11-speed-EV189788

アマゾンだとコレかな。
https://www.amazon.co.jp/fulcrum-%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0-R0-113-%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8EHG11%E9%80%9F%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%EF%BC%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E9%9B%BB%E8%A7%A3%E5%87%A6%E7%90%86%EF%BC%89/dp/B00USOYO6O

190 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:21:41.51 ID:Ce2WlJiX.net
ホイール毎買い換えの方が良いような…
レー5って外通だと2万程度なのに後輪修理だけで1万近くかかるからな

191 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:26:36.09 ID:vqMrTOf0.net
>>188
あー、ちょっとまってね。
Fulcrum フリーボディ R5-120 RF1137138

https://www.askeycycle.com/products/detail.php?product_id=7892
これが11s対応でフルクラム7対応品。

注文しちゃったらキャンセル処理すればアマゾンなら大丈夫

192 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:28:24.08 ID:vqMrTOf0.net
なんでレーシング7って決めつけていたんだろうな、ごめん。レーシング5だったね。
どっちにしても対応なので、許して。

193 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:28:47.84 ID:ffSJbuIC.net
sanaのが安いかも
https://www.bici-sana.com/shop/332.html

194 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:38:21.44 ID:cNXekpo7.net
>>173
全員がそういう人ではないけども
自分の物をいちいち人に見せたい人って
多かれ少なかれ自慢したくて優越感に浸る為にやってるから
乗る為、自分だけの為に買ってる人はわざわざ他人に見せびらかしに行く事は少ないと思うよ
自分も130万位のロード乗ってるけど人に見せびらかしにいきたいとは思わないし。

195 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:39:45.01 ID:tOxaFYVC.net
>>177
買ったお店に聞いてみてください

196 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:43:59.54 ID:p2Q2RpsY.net
おお〜
皆さんありがとう
Amazon以外に沢山選択肢があるんですね
また悩む事になりそうですがw
じっくり吟味してみます

197 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:53:13.49 ID:PwURChpI.net
ttp://www.fulcrumwheels.com/en/download
パーツリストで見れば確実だよ。
2013年までR5-120
2014年からRS-113

198 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:55:48.14 ID:2dmDA9X6.net
フリーボディだけで1万もすんのか
やっぱ世界のシマーノは優秀だな
ってMAVICもDTもみんな1万近辺か
シマーノが良心的なんだな

199 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 22:56:46.83 ID:ysKjChfM.net
キシリウムプロエグザリット注文しちゃった。
初のエグザリットリムでワクワクなんだけどさ、
いくらなんでもブレーキシュー高すぎません?w
あとやっぱりシューの減りって他のリムに比べて早かったりする?

200 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:09:47.63 ID:p2Q2RpsY.net
>>197
これなら確実ですね
本当ありがとうございました

201 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:33:06.06 ID:z2CXI1aq.net
レー5ついでに聞きたいのだけど
最近ウチのレー5、スタート時ガキンッッ!て音がして歯飛びでもしたか?みたいになって急にフリーが静かになったんだ

でもちゃんとかかってはいるみたいで、爪が折れた、という感じではないんだけど…その後もたまにまたガキッて衝撃と、結構でかい音がする
空走してるときはシマノかよってくらい静か
やはり爪なんだろか
冬になってからの症状です

202 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/26(月) 23:34:41.05 ID:tkoMxQES.net
>>201
例えばチェーンが伸びてるときもそういうことあるよ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:02:52.67 ID:dTLmvSy6.net
>>202
一応、スプロケ歯飛びも考えたので、チェーンチェッカーは持ってないもののアウターにかけて指で引っ張る(隙間ができてたら伸びてる)方法で見たのだけど、そっちは大丈夫みたいで…
フリーが静かになったから、まずフリーかなぁなんて思ってるんだけどバネが飛び出すとかあると聞くと開けるのを躊躇してしまってましてな

204 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:05:17.45 ID:nB9UBVrQ.net
スプロケとチェーンとの音に一票

205 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:07:00.68 ID:uPihcwPm.net
>>203
チェーンチェッカー安いんだから持ってたほうがいいよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:12:08.21 ID:RABHXiS7.net
>>178
ツイッターみろよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:46:42.43 ID:2pY+O6gH.net
>>198
前にWH9000のフリーボディ買ったら一万五千円したけど

208 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:48:34.25 ID:Eknkq+tA.net
>>173
あなたの自転車見せてください
で検索すれば割と希望のページが見られるかも
ネタじゃなくて

209 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:50:00.81 ID:Eknkq+tA.net
ああyoutubeでか、ごめん

210 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 00:54:12.27 ID:clHBW39N.net
>>207
デュラのフリーボディはチタン製だから値段も高価

211 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 01:11:00.87 ID:7EfaOMXo.net
NHKが受信料を強制徴収へ PCやスマホがあれば強制徴収 無申告も強制徴収 嘘をつくと刑務所へ ★2 [無断転載禁止]?2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482763111/

【速報】安倍さん、高齢者の定義を変更。年金受給資格を65歳から70歳に引き上げを提案。(昭和50年生まれの平均寿命は71歳) [無断転載禁止]?2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482645081/

212 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 01:39:45.39 ID:dTLmvSy6.net
>>205
そーするかなぁ
うーん、やっぱチェーンどこか一部分とか伸びたのかなぁ
まだ1000km超えたとこなんだけど

それはそれとしてフリーがどんどん静かになってってるのも怖いけど、誰も触れないってことはそこは気にしなくてもいいのかな

213 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 02:26:19.68 ID:SAfTRScp.net
寒いとラチェット音は静かになるよね

214 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 06:36:32.78 ID:oe1j+laK.net
なんでSES3.4と4.5のリム重量が同じくらいなんだ?
4.5の方が後発だから?

215 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 07:24:04.76 ID:lJR3Lr+R.net
>>213
冬になると静かになるのか
グリスが固まるとかあるのかな?

答えてくれたみんなありがとう
とりあえず、チェーンから疑い直してみます

216 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 08:17:41.77 ID:PmCPXypt.net
スパソニ使いたいけどワイドリムなんだよなぁ
ヒルクライム決戦用と割り切れば大丈夫かな

217 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 08:42:27.76 ID:gyco7aiJ.net
>>201
フリーが静かになったってのが気になるね。
「そういえば○○したあとそういう風になった・・・」とかある?
もしかすると、クイックの締めが緩いとか、玉あたりが弱いとか、ロックリングの締めが緩いとか、
そもそもフリーボディーがきちんとハマりきっていないとかあるかもしれないね。

218 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 09:32:59.14 ID:rh4H7obH.net
>>216
おあしす

219 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 09:57:47.39 ID:Wj5HiX1X.net
>>201
そのガキって音はフリーボディのシールドベアリングが壊れてると思う
同じ状態になった事がある

220 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 10:01:40.30 ID:+bd7ATWn.net
アホな高校生は怖いね
アルミリムをプライヤーで曲げるとか…

http://rakuma.rakuten.co.jp/item/f2381750296176839367

http://rakuma.rakuten.co.jp/item/f5787940299725585019

221 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 10:42:33.18 ID:lJR3Lr+R.net
>>217
何かしたあとってことはないかなぁ
必ず停止後のスタート時ってだけ
>>219
うあー、爪じゃなくてベアリングかぁ
プーラー買っておこうかな…

とりあえずチェーンから疑い直して、様子見してかかりがおかしくなるとかからに頻度が上がるようならフリーボディ買い替え覚悟で開けたいと思いまうす

222 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 10:43:50.07 ID:lJR3Lr+R.net
何かしたあと、というなら唯一言えるのは70-120kmくらいのロングライドを三回くらいこなしてから、かなぁ

223 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 11:05:56.64 ID:vYpEpN7P.net
>>220
取りに行くと言いながらここまで来い
専用にさせておいて写真見てから決める

たべたべさんは鬼畜だなー
こんな基地外は即ブロックなんだがラクマはブロック機能ないから大変だな

224 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 11:35:42.79 ID:orKK4uY9.net
バネが折れても一応一本の爪だけが機能するから自走は可能。

225 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 11:44:58.53 ID:p6BLBxav.net
>>224
ゾンダは無理だったぞ

226 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 11:52:07.70 ID:BkVnSnvA.net
やっぱり個人売買は怖いな

227 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 12:05:28.10 ID:PmCPXypt.net
4000S2の28Cでヒルクライム試してみようかなあ
FJTがこのタイヤのサイズごとのcrr出してたけど23Cから28Cで2W-3Wくらい抵抗が減る計算になる
重量235gだったらお釣りがくるレベルだわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 12:05:47.82 ID:Eknkq+tA.net
コスカボいいな
乗ってる人いるかな?

229 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 12:12:00.43 ID:AubpKHDc.net
>>223
こんなゴミを金払って処分してくれるぐう聖やんけ

230 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 12:28:06.19 ID:cyXNmBzz.net
転売されるんだぞw

231 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 14:08:08.77 ID:q/2LT9ls.net
>>220
他人の空似だろうけどタイミングいいなw

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478622290/800

232 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:05:10.86 ID:Eknkq+tA.net
ロード盗まれるってどういう状況なんだろ
家出てから帰るまで右足のビンディング外す事の無い自分からしたら想像付かない
通勤通学とかに使うタイプにも見えないし

233 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:07:46.17 ID:oOGUputn.net
飯くらい喰うしコンビニで糞したりもするだろ

234 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:10:54.35 ID:Eknkq+tA.net
なるほどチャリから離れる状況があるのか
鍵すら持って無いからわからんかったわ

235 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:13:18.27 ID:1nNDmRzf.net
実は君自身がチャリなんじゃなかろうか

236 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:20:47.02 ID:Eknkq+tA.net
2時間位で帰るからエナジーバーみたいなので済ますし出る前にトイレ済ませて水飲み過ぎなきゃどっちも寄らんからなあ
チャリ盗まれるとか都市伝説並に縁が無いよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:32:35.07 ID:1nNDmRzf.net
まあ乗り方が違うだけだ
ブルベやらで何日も乗る人は乗るしな

238 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:42:41.47 ID:gyco7aiJ.net
ところが10分程度で盗まれる事例も現実にはあるわけで、運としか言いようがない。

239 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 15:59:49.46 ID:Eknkq+tA.net
にしても安すぎるな
ホイール云々言ってるけどそもそも鉄下駄だろうしどうでもいいとして、105コンポとフレームバラで売ったら8万にはなると思うんだけど
その大学のやつと一緒かどうかは別として盗難品と疑われても仕方ない金額だな

240 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 16:04:15.17 ID:kMASi8aA.net
>>239
それホイールだけの値段だよ
盗難が千葉で出品が大阪の高校生ってまず違うだろう
それにgiantのpropelはどこでも見かけるほどの人気機種だぞ

241 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 16:20:53.32 ID:Eknkq+tA.net
>>240
チャリの値段じゃないの?
ジャンクの鉄下駄に2万以上の値が付くわけ無いと思うけど
TTなんかで使うプロピルでしょ?
タイムトライアルやらんから詳しく知らんけど

242 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 16:30:22.26 ID:1nNDmRzf.net
>>241
値が付いてるんじゃなくて、フリマアプリで売却者が自分で値を付けて出してるだけだよ

243 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/27(火) 16:34:06.27 ID:Eknkq+tA.net
>>242
ああ理解した
すまん

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200