2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 67人目【犯罪】

1 :ボブ・オートン・ジュニア:2016/12/24(土) 03:05:30.57 ID:1b33IhMF.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は無灯火により違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 66人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480686323/

※点滅爺=神田オウンゴール水道橋=ピストン堀口という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。
以後、スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッドは無効です。

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 10:06:32.76 ID:hoIUycaU.net
危険で無いならモーターサイクルや自動車でも許されてるよな

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:29:50.23 ID:NsQfDOK9.net
一つ常備灯つけて一つ点滅っていいんかね

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:39:08.56 ID:DvPDjxBj.net
>>698
市民権を与えようとしている?www
流石、社会安寧維持とか言い出しちゃう気違いは違うなぁwww

>>699
いや、関係あるよw
危険視する事と現実的に危険なのかは等価じゃないw
言い張れば通るってのはまさにクレーマーの考え方だよwww

>>700
危険だから禁止されているのかねぇw調べてみたら?www

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:45:49.82 ID:NsQfDOK9.net
ニート自分で働いたお金でライト買いなよ…

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 11:58:20.92 ID:DvPDjxBj.net
>>701
点滅の単独使用でも問題ないよwww

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 12:39:59.04 ID:5eNhCwhm.net
なるほどねえ、こりゃ隔離が必要だw

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 13:40:42.66 ID:DvPDjxBj.net
ここはエビデンス無しに危険だ、違法だと言いはる人の隔離病棟だからねw

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:35:11.46 ID:DjSammDQ.net
患者さん、自覚症状が無いみたいね・・・

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:48:34.79 ID:G/Fa0i9t.net
>>697
> 点滅が他人に危害を加えるのなら、統計に表れてとっくに禁止されてるからw
はぁ?
何の統計に何がおきれば表れるんでしょうね?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:48:52.80 ID:DvPDjxBj.net
そりゃぁ、病棟を立てたやつが>>1

964 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2016/12/24(土) 03:15:47.34 ID:1b33IhMF
  新スレ立ちました
  【違法】ライトを点滅させてる人 67人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
  http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1482516330/

965 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2016/12/24(土) 03:17:37.54 ID:hEmfqUXf
  >>965
  待ってました!新スレ乙です

967 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2016/12/24(土) 03:20:14.18 ID:1b33IhMF
  レス番間違えた
  >>964さん乙です

971 名前: ツール・ド・名無しさん 投稿日: 2016/12/24(土) 03:25:04.76 ID:hEmfqUXf
  はい。俺が970ゲットね
  そして、新スレを追認します。

  点滅爺さんは、「早々にスレ立てした」などと猿のように顔真っ赤にして唾を飛ばしながら喚くのでしょうが、
  そもそも「テンプレとスレタイを変える荒らしをやる点滅爺さん封じ」のためのルールです。
  ざまあw

これだものねw

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 14:51:06.39 ID:DvPDjxBj.net
>>708
「点滅が原因で事故が頻発すれば何かしらの統計に現れる」
あれば出せばいいんだよ?w危険って言い張るんだから当然あるよねwww

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:06:49.09 ID:G/Fa0i9t.net
>>710
> あれば出せばいいんだよ?w
あのなぁー
俺は、そんなの統計に表れるのかを疑問にしているんだよ。
だからどんな統計に表れるかと聞いたら「何かしらの統計」だと?
しかも「あれば出せ」とか?
頭わるすぎじゃねーか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:27:49.99 ID:J3eziDn/.net
資源の無駄使いループだね

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:29:22.66 ID:6ITxhQ5y.net
>>692
>>694
事故が起きた時の責任は自分にあるんじゃないの?
連続点灯したのに見えなかったら違法厨が責任とってくれるの?

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:40:02.38 ID:DvPDjxBj.net
>>711
何で疑問に思っちゃうの?
自分自身で「点滅は統計を取ろうと思わないくらい些末な問題」って言ってるのと一緒だよ?w

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:40:14.51 ID:5eNhCwhm.net
危険なものは使わない方がいいって話が余程お気に召さなかったらしい。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:42:45.94 ID:DvPDjxBj.net
自転車の車道走行は危険だと多くの頭の悪いドライバーは言う。
だが、実際は歩道から交差点に差し掛かった時の事故の方が多いと統計では出ている。

危険視する事と、実際に危険である事は等価ではない。
んじゃー点滅の何が危険なの?w

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:45:09.79 ID:G/Fa0i9t.net
>>713
> 連続点灯したのに見えなかったら違法厨が責任とってくれるの?
規定のライト(10m先… ry)を点灯させていたならばそこに過失は生じない。
原因は違うところにあると考えられるのが
それの責を違法厨と呼んでいる奴に擦り付けるのはおかしいだろうね。

むしろ、点滅ライトのみで事故を起こしたとき
特に歩行者をケガさせてしまったとき
点滅ライトのみだったところを保険屋はついてくるだろうね。
まぁ、事故を起こす前に加入している保険屋に確認してみればいい。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:46:38.24 ID:DvPDjxBj.net
>>717
>点滅ライトのみだったところを保険屋はついてくるだろうね。
突いてくるなら判例となって残って、過失割合の事例に反映されるのだw

はい論破。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:55:29.62 ID:G/Fa0i9t.net
>>714
> 何で疑問に思っちゃうの?
そりゃ、そんな統計を作っているヤツは滅多にいないから。
そして統計とは何かをあまり知らないお前がまた変なことを言い出しちゃったから。

> 自分自身で「点滅は統計を取ろうと思わないくらい些末な問題」って言ってるのと一緒だよ?w
そうだよ、その通り。
点滅が違法ではない・危険ではない。
って言い続けているのは取るに足らない馬鹿だし。

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:57:52.54 ID:5eNhCwhm.net
>>716
公道を他の車両や歩行者と混在しながら走行するのは常に危険と隣り合わせだよ。
危険な(危険とされてる、でも同じこと)点滅ではなくスイッチ切り替えて点灯にした方がいい。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 15:57:59.26 ID:DvPDjxBj.net
>>719
>> 自分自身で「点滅は統計を取ろうと思わないくらい些末な問題」って言ってるのと一緒だよ?w
>そうだよ、その通り。
なるほどーwまた結論出ちゃったねw

なんでそんな些末な問題を、危険だの違法だの嘘をついてまで止めさせようとするんだろうねwww
ほんと統失の言う事って面白くて飽きないよね〜www

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:00:14.42 ID:G/Fa0i9t.net
>>718
> 過失割合の事例に反映されるのだw
何の事例に、どんな感じで反映されるんだ?

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:01:08.20 ID:DvPDjxBj.net
>>720
>公道を他の車両や歩行者と混在しながら走行するのは常に危険と隣り合わせだよ。
その「危険と隣合わせ」でも、より危険だと言われる車道走行の方が安全という実態も見えないんだねぇw
おかしなバイアスを他者に広めようとしちゃう統失ってホントにダメだねぇwww

>危険な(危険とされてる、でも同じこと)点滅ではなくスイッチ切り替えて点灯にした方がいい。
危険としている奴がお前なら、その言葉を聞く価値が無いwだって虚言癖の戯言だものwww

なぁ、違法派にまともな論客は居ないのか?www

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:01:58.66 ID:G/Fa0i9t.net
>>722の訂正
何の事例に、どんな感じで反映されるんだ?
 ↓
何処の事例に、どんな感じで反映されるんだ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:03:37.39 ID:DvPDjxBj.net
>>722
過失割合に「自転車の前照灯が点滅だった場合+いくつ」と、反映されるよw
これは判例を元に作られているのだから当たり前の話w

言い分が正しければあるべきものが何もない。それが点滅違法論って虚言なんだなぁw

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:04:44.45 ID:6ITxhQ5y.net
>>717
> 原因は違うところにあると考えられるのが
> それの責を違法厨と呼んでいる奴に擦り付けるのはおかしいだろうね。
それを自己責任というのでは?
点滅は違法ではないが、点滅だと危険なほど暗い道を点滅で走ることで事故が起きたら自己責任。
何が問題なの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:07:23.75 ID:G/Fa0i9t.net
>>721
> なんでそんな些末な問題を、
問題は小さなうちに解決しておけば楽だからさ。
お前にはそんな経験がないかもしれないが、そのうちわかる日がくればいいね。

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:12:19.52 ID:G/Fa0i9t.net
>>726
> 点滅だと危険なほど暗い道を点滅で走ること
いつからそんな設定になった?
どうしてそうなった?

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:13:07.43 ID:DvPDjxBj.net
>>727
>問題は小さなうちに解決しておけば楽だからさ。
>お前にはそんな経験がないかもしれないが、そのうちわかる日がくればいいね。
今日まで些末な問題は、将来に渡って些末なんじゃないですかねwww
気違いが気にくわないから摘み取れと叫んでいるだけ、それが点滅違法論という虚言な訳だなwww

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:19:36.68 ID:6ITxhQ5y.net
>>728
過去スレを読みなよ。>>690 の設定に対して点滅は自己責任と書いた。
「自己責任」の言葉狩りをしているからスレを見ないわけね。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:27:30.90 ID:G/Fa0i9t.net
>>729
些細な問題でも子供に間違った概念を植え付け基地外を生み出したりするから防止せんとな。

> 気違いが気にくわないから摘み取れと叫んでいるだけ、
おっ!おしい!
自分が気違いであることには気づいたんだw
しかし、ほとんどの他人はお前を摘み取れなんて思ってはいない。
むしろ、お前の発言を楽しみにしてる。

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:28:35.17 ID:G/Fa0i9t.net
>>730
スマンかった。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:28:51.88 ID:ShCLwJja.net
>>726
>点滅だと危険なほど暗い道を点滅で走ることで事故が起きたら自己責任。

それ公安委員会の規則に反してるから自己責任以前に違法じゃないのかな?

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:33:34.13 ID:DvPDjxBj.net
>>731
>些細な問題でも子供に間違った概念を植え付け基地外を生み出したりするから防止せんとな。
まぁ、「危険って言う人がいるなら止めよう」ってアホな考え方を植え付けてはイカンからなwww
危険と言い張る人がいたら、何がどう危険なのか説明を求めよう!気違いに騙されないようにね!www

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 16:36:27.34 ID:DvPDjxBj.net
もういっちょw
>>731
>しかし、ほとんどの他人はお前を摘み取れなんて思ってはいない。
何で俺が摘み取りの対象になっているのだろうかw
摘み取りたいのは危険な点滅灯なんじゃないの?www

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:48:51.18 ID:+DKt9M67.net
もともと違法で決まってること。

公安委員会の規則を読んで合法と思ってる小学生以下の知能が問題。
けして難しい文章じゃないのに…。

「道交法上問題があります。点滅モードは補助灯として使ってください」
という説明書を読んで使ってるくせに、朝鮮人のように居直る根性がいただけない。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 17:52:16.17 ID:DvPDjxBj.net
何も言及のない公安委員会規則から点滅違法を読み取るのは無理だよ┐(´∀`)┌
だから法令に関係の無い……これは何の取説から持ってきたのか。こんなものを引用する訳だろwww

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:09:13.88 ID:BAF0lE5C.net
さっきコンビニまで行ってきたんだが、点滅自転車は点滅の度に位置情報がリセットされるから危険だとおもう。せめて点灯を併用してくれ

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 18:10:05.15 ID:DvPDjxBj.net
「危険だとおもう。」知った事か┐(´∀`)┌

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 20:18:07.64 ID:BAF0lE5C.net
>>739
うわぁ、気違い点滅厨に絡まれた

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 21:52:27.67 ID:DvPDjxBj.net
わざわざこのスレに書き込んで「絡まれた」www
隔離スレだったり、その対象に荒らされてたり、さらには絡まれたwwwほんと立ち位置不定なスレだよなココwww

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 22:12:19.60 ID:5eNhCwhm.net
>>741
君のその反応を見る限り隔離成功してるということでしょう。

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 22:18:24.18 ID:6ITxhQ5y.net
>>740
書き込みで絡まれるのは「自己責任」だろ。

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 22:39:53.32 ID:5eNhCwhm.net
>>743
お、自己責任という言葉の使い方覚えたね。
確かに我々違法派は既知概(点滅君)と絡むことを自ら選んだのだから既知概に噛みつかれるのは自己責任だな。
隔離成功♪

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 22:54:00.56 ID:DvPDjxBj.net
>>742
隔離スレとして最大の問題点は、主張が本気過ぎるって事かなぁw
荒らしを隔離するための釣りじゃなく、本気で違法と主張して大炎上してる様を
「隔離成功したよ〜」と言い張ってるだけなんだものなぁwww

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/15(日) 23:42:33.86 ID:5eNhCwhm.net
>>745
必死で返しを考えたんだねw
自分では良くできたと思ってる?

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 00:24:19.83 ID:r7JNp0Pj.net
>>746
書いた後に「そうだ、コイツは隔離だのなんだの言いつつスレの体裁に固執する気違いだった!」と思い出したから、
100点中50点って所かなw

午前3時過ぎの誰もいない時間を見計らって、スレ立てと>>970ルール順守を自作自演で満たすw
それほどまでに「俺の縄張り」の体裁に固執しておきながら「隔離スレ」だものなぁwww
一体どこから誰を隔離しているんだろうねぇw
ライトスレを見るに、違法とネタを振っても後を続けられないようだからw
どう考えても自分を隔離するための病棟を自分で立てているようにしか見えないわなwww

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 01:01:18.81 ID:MI3b/caJ.net
何れにしても光度不足や無灯火を違反とする法はあっても、
点滅を違反としたり光度不足や無灯火と見なす法も判例も存在しないよ。
あとは個人の自由。自己責任でお好きにどうぞって話し。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 01:12:39.79 ID:l+1UXJ2S.net
>点滅を違反としたり光度不足や無灯火と見なす法も判例も存在しないよ。

それなら尚更、行政の見解に従わなければな〜w 点滅君。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 04:55:58.77 ID:wd+IhGWa.net
>>749
行政の「お願い」には従うが、それは違法だからではない。

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 06:46:44.41 ID:r7JNp0Pj.net
>>749
>それなら尚更、行政の見解に従わなければな〜w 点滅君。
行政(実質警察だけ)の威を借る統失らしい物言いだなぁw
行政の威を借りて従わせたいだけだろうにwww知った事かwwwwww

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 09:28:19.44 ID:D3cX1Xk8.net
お願いされてるのに、「法的に問題ない」と頑なにお願いを拒絶する点滅君。

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 09:57:05.47 ID:I4xGq5bm.net
横槍すまん。
「お願い」じゃなくて、「注意、指導」な。
神田ピストンとかいうキチガイは、「警察によるお願い(笑)」、「グレー(笑)」というギャグを飛ばし、それに沿った偽装動画を撮ってたから、「お願い」という言葉は誤解を受けかねない。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 10:25:51.22 ID:2k5rRw0r.net
お〜80レスほど伸びてるな。
吊るし君が泣いて逃げ出した後、土日としてはよく頑張ったな。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 10:32:15.54 ID:D3cX1Xk8.net
違法かどうかは別にしても、「点滅にして下さい」っていう注意や指導はないけど、「点滅にしないで下さい」っていう
注意や指導があったら、法的に問題なくても止めればいいだけの話じゃないのか。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 10:44:15.11 ID:MI3b/caJ.net
エスカレーターでは歩かないでください
歩きスマホはやめてください
タコ足配線はしないでください
駆け込み乗車はおやめください

いちいち従ってる奴っているの?
それとも「自転車の点滅だけは例外」なのか?

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 10:50:27.49 ID:D3cX1Xk8.net
>>756
何を主張したいか分からん。

「ホームズ、闘鶏はもう何年も前から禁止されてるよ」
「殺人も法で禁止されてるよ。だが、何度となく行われているのだ」

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 10:50:35.98 ID:2k5rRw0r.net
>>755
自説に自信があれば。
「そうですね、止めた方がいいですね。でも今はなしてるのは法的に違法なのかどうかだけですから。」
と言えばいい。
でも何かを認めると致命的な言質を取られる恐怖で凝り固まってる点滅君は全てに無理目な反論をする。
だから馬鹿、だから面白い。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 11:32:34.54 ID:6rNoKptu.net
>>757
頭悪いなあ。法律で禁止されていないことをやることに何が問題があるのさ。
そりゃ、日本はお節介社会だから、アレやるなコレやるなって行政は言ってくるけど、
そんなものに従うか否かは個人の自由だ。お上がとやかくいう話ではない。

結局、お上が予防線で色々言うのは「何かあった場合でもあらかじめ注意はしましたからね」って言う論法だしな。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 11:59:01.80 ID:D3cX1Xk8.net
>>759
>>756
「こらっ、駆け込み乗車しちゃダメだろっ」
「だって、山田君も駆け込み乗車してるもん」
「そうか。だった駆け込み乗車してもよし」

法律で禁止されていないから、迷惑だろうと、お願いされていようと、俺は従わない。
かっこいい生き様ですね。



               . -―- .      禁じられていない!! さすが点滅君!
             /       ヽ
          //         ',      頼まれようと、迷惑を掛けようと、法で禁じられていなければ
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこに呆れる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      ばかみたいィ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 12:21:01.33 ID:l+1UXJ2S.net
点滅が違法かどうか?ってのは正直、あまり興味がないw。
ここで 点滅違法主張すると脊髄反射で発射される統合失調症の反応が堪らなくオモシロイ。 点滅君中毒にハマっているw。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 12:26:27.26 ID:9XqhLGqB.net
法律で禁止されて無いことならどんな危険なことでも他人に迷惑掛けるおそれがあっても平気でやる。
法律で禁止されていることでもすぐに処罰されないことなら屁理屈で正当化してこれもやる。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 13:22:13.84 ID:NrgWBhCd.net
なんだろう、この上から目線の全面降伏の山はwww
点滅は違法と食い下がるのは無理と悟ったのかwww虚言癖共、お疲れさんwww

>>754
おちんぽ先生もこのビッグウェーブに乗ったかwww
そりゃそうだよな、「俺の解釈では警察庁はそんな事言ってない!」ってな虚言癖の解釈と、
見解本文の戦いじゃぁ勝ち目無いものなwww嘘つき乙www

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 13:36:58.35 ID:Y95F8WgG.net
ともかく点滅を違法にする法や、無灯火や光度不足とする判例がない限り、点滅を違法には出来ないよ。
難しい話じゃないけどさ。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 19:29:47.70 ID:l+1UXJ2S.net
>ともかく点滅を違法にする法や、無灯火や光度不足とする判例がない限り、点滅を違法には出来ないよ。

だったら尚更、行政の施政方針には従順でなければなぁw。反社会君。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 19:40:04.51 ID:wd+IhGWa.net
>>765
君は点滅が違法ではないと認めたわけね。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 21:22:28.80 ID:l+1UXJ2S.net
立法で明文化されない。司法判断も示されない。
行政方針に従えなければ 違法行為でしかない。
行政に徹底抗戦する市民が一人も現れないから誰も訴追されないw

そりゃそうだろう。生命 身体 財産 思想 何も脅かされず製品の100%がスイッチ切り替えで点滅式→点灯式に移行出来るのに、誰が刑事訴追を望んで抵抗するのだw? 
行政が点滅式使用を規制している現在、点灯式のみは違法行為でしかない。
覆し隊なら徹底抗戦あるのみw。司法判断で決着させれば? 基地扱いは否めないが、本人の信念がそうしたいなら止めはしないぜw

点滅式のみでは危険です。
必ず 点灯式 ライトをつけましょう。

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 21:26:38.96 ID:l+1UXJ2S.net
×→ 行政が点滅式使用を規制している現在、点灯式のみは違法行為でしかない。
○→ 行政が点滅式使用を規制している現在、点滅式のみは違法行為でしかない。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 22:18:17.47 ID:wd+IhGWa.net
>>767
どうして製品の100%に点滅モードがるんだろうね。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 22:19:23.42 ID:r7JNp0Pj.net
理屈がよく分からないけどw
行政(警察)のお願いを守らないと違法行為になるって事でおk?www

社会安寧爺の住む平行世界では、一体どんな法令があってこんな事がまかり通っているんだろうw
あたまおかしいwwwwww

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 22:25:36.65 ID:oZ3XqzjY.net
>>769
補助灯でしょ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/16(月) 23:54:22.71 ID:ZXkbdlB2.net
>>771
根拠のない断言が好きだなあ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 01:29:08.67 ID:vNxAAcMf.net
合法派のヘタレ達は此処でだけ威勢よく喚いてるが、結局は職質現場で言われるままに点灯式に切り替えちゃってんだろw?
オレは常時点滅だ!とかネットじゃ何でも吐き放題だがね。
行政に真っ正面から戦い臨めるつわものなら、とっくに司法結論導いてるだろからなw   結果は略式罰金だが…w

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 05:05:55.09 ID:LT7dJ5Hl.net
>>771
どうして補助灯として点滅モードが必要なの?

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 08:58:31.71 ID:DHkvAAZW.net
>>773
司法結論w 略式罰金w
警察行政権は相変わらず新語作るのが好きだなw

つか、警官の指示に何の法的根拠もないなら従う義務はないよ。
ちょっと前ならよく「車道は危険だから自転車は歩道に上がって」っていう警官も見たけど。

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 09:02:24.48 ID:x5P9Hmbx.net
>>773
おちんぽ先生や社会安寧爺の言う「行政」、実態は「そこいらの警官」は滅多に注意しないw
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search;?p=%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A+%E7%82%B9%E6%BB%85+%E6%B3%A8%E6%84%8F&ei=UTF-8

逆走、無灯火、二人乗りはそこそこ、傘とイヤホンは所轄によってはそれなりに声をかけているのだがw
当人が厳しいと言い張る多摩湖自転車道や靖国通りの神田水道橋交差点(笑)を点滅で走りまくっても
全く声をかけられないwww

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 09:05:18.80 ID:DHkvAAZW.net
そもそも指導すべき法的根拠がないからなあ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 10:28:10.06 ID:vNxAAcMf.net
>つか、警官の指示に何の法的根拠もないなら従う義務はないよ。

警察官に指示された時点で道交法67条という法的根拠は発生してるんだがw よもや点滅ぐらいでは適用はされないけどw

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 10:44:44.84 ID:x5P9Hmbx.net
「警官が危険だと思えば何でも違反に出来る」67条ってそんな万能な物なのか?w
あと、その出鱈目な言い分に於いても、違反内容は「警官の指示に従わなかった」からであって
点滅が違反になる要件ではないわなぁwww

ああ、67条で更に食い下がるなら、明日図書館入って調べてきてやるよwww

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 10:55:45.49 ID:vNxAAcMf.net
>ああ、67条で更に食い下がるなら、明日図書館入って調べてきてやるよwww

統失患者の隔離病棟搬入は 「ハイハイ図書館に行きますよ〜」ってのがよく使われてんだねw デイケアの皆さんご苦労さまです。
図書館の人の言うこと聞いていい子にしてんだぞw

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 11:40:15.90 ID:CKPQhrES.net
>>780
支離滅裂すぎて意味が分からんw
「図書館」の一言でずいぶんと愉快なスイッチが入ったものだなwww

警察が用いる法解釈は「執務資料・道路交通法解説」に書いてある。
それを読めば67条違反の要件は分かるのだなぁw虚言癖の嘘はそれを引用すれば論破出来るのだwww

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:00:32.89 ID:RDfjfBL4.net
点滅君は点滅させて走ったらええやん。
「点滅は違法ではない」っていうゼッケンも付けて、
啓蒙活動もしろや。

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:02:28.77 ID:CKPQhrES.net
一部勘違いした奴もいるってだけで普通に利用されているのに、啓蒙活動も何もないよなぁw

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 12:46:13.40 ID:l7VS5F87.net
違法厨に言わせると警察行政権は警察の判断で何でも違法に出来る万能の権利なんだなw
日本がそんな野蛮な国じゃなくて良かったよ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 13:17:13.35 ID:4n0jWPlz.net
>>776
いまさら「違反だとはしらなかったよ。」なんてツイートする奴が滅多にいなくなったのは確かなようだな。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:31:14.52 ID:vNxAAcMf.net
>警察が用いる法解釈は「執務資料・道路交通法解説」に書いてある。
>それを読めば67条違反の要件は分かるのだなぁw虚言癖の嘘はそれを引用すれば論破出来るのだwww

みんな… これが点滅君の実態だからw
ホンモノの統合失調症相手にあんまり真面目に議論しても時間の無駄ですよw 
適当にイナシテ弄って発病したら放置。これの繰り返してでオッケーですよ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:44:49.39 ID:CYm9gyJO.net
そもそも草生やしてる奴に説得力も何も無いわな

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:46:03.65 ID:CKPQhrES.net
>>786
おちんぽ先生と社会安寧爺は知らないだろうけど、これ「政府刊行物」だからねwww
https://www.gov-book.or.jp/book/detail.php?product_id=290065

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:50:08.81 ID:RDfjfBL4.net
単純な疑問だが、点滅君がここまで頑張る理由ってなんだ?
単に、「君たちは違法と言うけど、別に法に触れてないよ」で
終わる話だろ。それを、「飛んでくる矢は全部落とす」とばかりに
延々と"www"で対応する理由は何なんだ。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:54:57.25 ID:Q6KlVFqU.net
このスレが生き甲斐だから

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 14:59:25.70 ID:l7VS5F87.net
>>787
そんなどうでもいい反論しか出来なくなったかw
言い訳はいらんから法的根拠を提示してみろよw

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:01:43.46 ID:4n0jWPlz.net
何年も休み無しなんだろ。
あと何年やるつもりなんだろう?

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:02:56.03 ID:CKPQhrES.net
>>789
「ここまで頑張る」は頑張ってる当人にかける言葉だよw
違法論者はどうしてこうも勝ち目のない戦いを挑み続けられるのだろうねwww

いや、そーいう精神疾患なのは分かってるけどさwww

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:04:32.58 ID:Q6KlVFqU.net
俺はゴミの分別なんてしないし満員電車で杖を突いたヨボにも席なんて譲らないぜ!
法は侵してないから誰にも何も言わせ無いぜぇ!

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:10:28.07 ID:CYm9gyJO.net
>>791
癪に障ったの?早く精神科行けよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:10:28.10 ID:CKPQhrES.net
で、どうなのw
道路交通法67条で食い下がるの?www
こんな本は近くの図書館に無いから、行くのは面倒なんだよwww

行く事になればついでに52条と63条も見てこようかw
こちらは引用してテンプレに追加した方がいいかもしれないなwww

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:12:19.82 ID:CKPQhrES.net
>>794
>ゴミの分別
ふつーは条例で決まってるw

>優先席
電車にも明文化された規則は存在するwww

はい論破w

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:37:22.83 ID:mgVgJFlA.net
>>797
実例出してみそ?
無理か。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 15:46:25.90 ID:CKPQhrES.net
>>798
ググったら厳しいのが見つかったwww
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-keikaku/shingikai/genryo/no47/5.pdf

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/17(火) 17:37:09.55 ID:4n0jWPlz.net
関係無い話をダラダラしなくても、解釈ってのは法があってその法に沿ってされるものなんだから解釈が存在するその時点で解釈そのものが法的根拠。
但しそれが正しいかどうかは別の話。
交通行政上、取り締まり指導の権限を持つ警察の解釈は裁判所にしか覆せない、判例がないなら警察が違法と判断しているものは違法。
なんの権限もない点滅君の解釈は裁判所で認められた判決がなければ無効。

警察には裁量権がある、点滅君には無い、たったそれだけの話。

総レス数 1001
408 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200