2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 67人目【犯罪】

1 :ボブ・オートン・ジュニア:2016/12/24(土) 03:05:30.57 ID:1b33IhMF.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は無灯火により違法だって〜! 取り締まりもしているよ!わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

【警視庁の見解について】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。

【違法】ライトを点滅させてる人 66人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480686323/

※点滅爺=神田オウンゴール水道橋=ピストン堀口という荒らしが横行してますが、スレ立ては970にて。スレタイ・テンプレは変更せずに。
以後、スレタイやテンプレを勝手に変更して早々に立てたスレッドは無効です。

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:10:29.58 ID:v7ufaTJE.net
ここからは出先だから大きな文書を閲覧したりはできないから、
多少不正確になるかもしれないがw

>>951
> じゃあなんで何も判断しないと結論を出してる警察庁見解に意味を求めてるんだ?
> 必死にすがりつく吊るし君のアヒル音声はなぜ公安委員会のものじゃないんだ?
そもそも、何も判断しないとは書いてないよね?w
音声はケイサツガー(笑)を否定するソースであって、
お前らが警察に聞けと食い下がらなければ無かった物だw
お仲間の無能さを呪えwww

> 点滅違法のソースには散々屁理屈でケチ付けてるけど。
> 点滅君と同意見のソースとして自ら上げた3つ、アヒル音声、同作者の所轄署に電話で聞きました記録、創作警察庁見解。
> 違法ソースにケチ付ける理由で逆に完全否定されちゃうだろ。
合法論者と違法論者は立ち位置が違うからw
合法は憲法の規定で先にある結論だから、
合法論の傍証は否定されても結論に影響はないのさw

一方、違法論は違法と立証しなければいけない立場にあるw
傍証を否定されると立ちいかなくなるのさw

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:15:35.99 ID:VduBsvqJ.net
点滅君って、「一切無視する書き込み」と、「執着する書き込み」の違いがハッキリ分かれてるな。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:22:06.74 ID:v7ufaTJE.net
警察庁見解に沿ったものでなければ違法論の根拠にならない。
だが、そこから外れた論点を否定するのに、
見解に沿ったソースを用意する必要はないw

ここで「大判焼きじゃなく今川焼きだろ!」と突然喚いたとして、
その食べ物を何と呼ぶべきかを警察庁見解に沿って反論する必要はないw
ギョウセイノシセイガー(笑)は、この議論に於いてその程度の意味しか無いのだwww

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:27:12.12 ID:v7ufaTJE.net
>>953
> 点滅君って、「一切無視する書き込み」と、「執着する書き込み」の違いがハッキリ分かれてるな。
そう言ってる当人が全レスしないから、「あっ(お察し」となるのだなぁ

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 16:51:03.10 ID:VduBsvqJ.net
>>955
「勝ちそうな議論はつきまとい、負けそうな議論は無視」と思ってるの?
違う違う。
もっと単純。

法律の解釈については噛みつくけど、「点滅のメリットは何?」とか、「自分が正しいと思ったら、
そうですか、合法なんですよと返事して点滅させてれば良い」という類いは無視して、
ただただ、「点滅は違法じゃない、お前をたたきのめしてやる」ってだけ叫んでるなという事。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:09:58.24 ID:v7ufaTJE.net
>>956
> 違う違う。
誤魔化すねぇwww

ぶっちゃけ、その手の質問は虚言癖が行き詰まったサインだとしか思ってないw

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 17:27:21.82 ID:RX07f0R1.net
>>952
>そもそも、何も判断しないとは書いてないよね?w

公安規則について、点滅灯の適法性については一切判断を示してないよ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 18:56:42.30 ID:v7ufaTJE.net
>>958
> 公安規則について、点滅灯の適法性については一切判断を示してないよ。
何も、じゃないね。はい終わりw

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:04:25.54 ID:RX07f0R1.net
お、今夜もそろそろわけわからんこと喚いて逃げ回る準備開始かw
じゃあ何を判断してるのか、それは絶対言わないんだ点滅君は、適当なこと言って話の本筋を混ぜっ返すだけ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:33:06.68 ID:v7ufaTJE.net
え?明文化された範囲でなら判断できるじゃん?www
で、実際そうしているよねwww
ほんと、違法派は揃って無能だよねぇw

おちんぽ先生が言い訳を考え、不特定多数が追従する。
実際何人いるのかは知らないが、何人いても1人分も働かないwww
3人寄れば文殊の知恵とは言うが、痴呆は何人寄っても痴呆だなwww

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 19:51:33.42 ID:V0KgMZum.net
>>956
お前は馬鹿なんだからもう少し馬鹿っぽい文章にした方が似合うぞ。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 20:47:11.90 ID:pC6FojEG.net
点滅君は無知な奴だなw
無灯火は違法だって知っていると思うが、根拠を説明できるのか?
また変なことを言い出してごまかすだけだろうけどねwww」

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:18:27.19 ID:NxK//LN4.net
まあ、最終的判断は各都道府県に任されてるわけだから、
各県の公安委員会に聞くがよろしかろう

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:18:28.51 ID:XcXnVoWU.net
>>963
>>6

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:20:38.74 ID:jLtEHYd4.net
一 大前提 (法規)
1 「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」 (条文文言)
2 「光度を有」しない「前照灯」は東京都道路交通規則9条ほかを満たさない (条文の反対解釈)
二 小前提 (事実)
1 点滅=ついたり消えたりする明かり (日本語の辞書的意味)
2 「光度を有する」=明かりがついている (日本語の国語的意味、光学的意味)
3 明かりが消える=「光度を有」していない (日本語の国語的意味、光学的意味)
4 点滅=「光度を有」したり「光度を有」しなかったりする明かり (事実2と事実3を事実1へ機械的にあてはめ)
三 結論 (小前提(事実)を大前提(法規)にあてはめ)
1 点滅は東京都道路交通規則9条ほかの「光度を有する」との要件を満たさない (事実4を法規2にあてはめ)
2 東京都道路交通規則9条ほかを満たさない場合は道路交通法52条に反し同法120条により5万円以下の罰金刑に処断される (条文操作)


要約された法的三段論法
一「自転車は夜間、道路を通行するとき(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」(大前提・法定された構成要件)
二 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (小前提・事実)
三 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (結論・構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:25:46.68 ID:jLtEHYd4.net
新スレ立ちました

【違法】ライトを点滅させてる人 68人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484828296/


尚、テンプレは貼り終わっています。
点滅爺こと神田オウンゴール水道橋さんが顔を真赤にして怪文書を貼ろうと、捏造作文を書こうと、必死にアヒル声動画を貼り付けようと無効です。


※この問題は、公安委員会の規則に沿った「軽車両の灯火」であるかどうかです。
規則を作った公安委員会も各県警も、点滅式(点滅モード)は軽車両の灯火(前照灯)ではないと言っています。
点滅モードを自転車用前照灯に付しているライトメーカーも、点滅モードは道交法上不適切で補助等のみの使用を啓蒙しております。
現在、点滅モードを軽車両の灯火と認める公安委員会・県警は確認されておりません。
古今東西、点滅灯が前照灯として使われた歴史はありません。

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:26:37.11 ID:0RLE9KUC.net
>>964
立法した機関が判断するわけじゃないぞ。いい加減に三権分立を理解しなさいな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:27:04.33 ID:dJaZ1tET.net
乙です
待ってました!

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:27:54.85 ID:XcXnVoWU.net
>>966
おい、馬鹿が作った詭弁そのまま引用してんじゃねぇよwww

一「自転車は夜間、道路を通行するとき(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」(大前提・法定された構成要件)
二 ダ イ ナ モ 式 (笑)は光色・光度が存在しない状態を作出する (小前提・事実)
三 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (結論・構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

なんでこう、すぐダイナモの事を忘れるのかねぇw鶏頭にも程があるだろうwww

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:28:22.61 ID:XcXnVoWU.net
ほいw

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:29:40.36 ID:XcXnVoWU.net
はいw>>971を取りましたwww
俺はID:jLtEHYd4が立てたスレを承認いたしませんwwwうぇえwwwっうぇwwっwww

ああ、面白いwww

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:42:50.36 ID:pC6FojEG.net
>>965
はい。よくできました!
点滅の滅の時は違法ですね。
違法なことを繰り返しながら自転車を走行させてはなりません。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:43:18.95 ID:r9dPyJFJ.net
×【違法】ライトを点滅させてる人 68人目【犯罪】

○【違法】ライトを点滅させてる変人 68人目【犯罪】

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 21:46:57.64 ID:XcXnVoWU.net
はい、今回は俺が割り込んだので>>971ルールを全く守れませんでしたwww

社会安寧爺乙ですwww

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:13:20.11 ID:XcXnVoWU.net
んじゃぁ続けるかww

>>968
はい、警察庁見解w

各都道府県公安委員会が軽車両の灯火に関して定めた規定に該当するかどうかは、
それぞれの都道府県公安委員会が判断すべきことであり、当庁が判断すべきものではなく、
ガイドライン等を発出することは妥当ではない。具体的な事項については、
前回回答のとおり埼玉県公安委員会に相談されたい。

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:43:16.16 ID:0RLE9KUC.net
結局、こういう公安委員会が違法か合法かを判断出来るような誤解を与えるものいいが問題だな。
警察庁が言ってるのは「自転車の前照灯については各都道府県の公安委員会が定める道路交通規則を見てね」って意味なんだけどね。

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 22:49:18.67 ID:XcXnVoWU.net
>>977
>結局、こういう公安委員会が違法か合法かを判断出来るような誤解を与えるものいいが問題だな。
はい、嘘をつくのも大概にしましょうwww

      各都道府県公安委員会が軽車両の灯火に関して定めた規定に該当するかどうかは、

              それぞれの都道府県公安委員会が判断すべきことであり

当庁が判断すべきものではなく、
ガイドライン等を発出することは妥当ではない。具体的な事項については、
前回回答のとおり埼玉県公安委員会に相談されたい。

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:19:20.88 ID:0RLE9KUC.net
公安委員会は司法機関じゃないよ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:20:39.48 ID:0RLE9KUC.net
まー、勘違いしてる奴がいるんだなー。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:27:32.74 ID:0RLE9KUC.net
そもそも、公安委員会に与えられているのは国法である道路交通法を補足する
下位法である条例を定める権限に過ぎない。上位法である道路交通法をジャッジする司法権なんて持ってないよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:29:06.79 ID:0RLE9KUC.net
単に、条例を定めた公安委員会に相談してみたら?
と言ってるだけ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:30:49.73 ID:XcXnVoWU.net
はい、嘘をつくのも大概にしましょうwww

      各都道府県公安委員会が軽車両の灯火に関して定めた規定に該当するかどうかは、

              それぞれの都道府県公安委員会が判断すべきことであり

当庁が判断すべきものではなく、
ガイドライン等を発出することは妥当ではない。具体的な事項については、
前回回答のとおり埼玉県公安委員会に相談されたい。

これで取り締まられたら刑事だから最終敵には司法まで行くだろうけどw
ふつー行政処分って公安委員会名義で行われる事だよねw

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/19(木) 23:53:34.77 ID:vo7jF1zx.net
1日4回も餌やりすれば、後は自動的に日/100レスくらい延ばしてくれ新スレ移行まで成長させてくれる便利な統失が点滅君です。
1000レスの内 半分以上は点滅君が埋めてくれてるしw
元々のスレ発足経緯が点滅君隔離だし、ここは点滅君の存在無しに発展成長継続は有り得ませんw

点滅君が暴れてくれてるおかげで自転車板の平和も秩序も守られているし、何よりも点滅防止ルールの周知徹底と啓蒙にこれほど役に立ってる良スレはありません。

5年前には相当数散見出来た 点滅違法無知難民も今ではほとんどの民が違法と認識しております。Web上質問してくるアッホウ知恵袋もこれまた淘汰されました。最近乗り始めた初心者が、無知故に点滅走行してるくらいのもんです。
製品もここ数年で電池式から充電式にシフトされハイパー点滅式のような新製品も普及中です。あと数年もすれば世の中から点滅君は淘汰絶滅すると思われます。

全ては点滅君の大功績だと日々感謝と罵倒の毎日ですw。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 00:23:12.20 ID:CRzj1o2T.net
1件うち漏らしているなwww
>>973
>はい。よくできました!
>点滅の滅の時は違法ですね。
「点滅の滅の時」って法令>>6のどこに書いてあるの?w
自転車の無灯火は刑事罰だから、法に定めのない理由で処罰できないよw
ほんと、痴呆症は前提条件を3歩歩けば……このスレでは40レス程流れると忘れる鶏頭だねwww

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 00:24:41.29 ID:KdQQYZsj.net
>>983
警察の言うことが全部正しいなら裁判なんていらないね。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 01:07:33.72 ID:CRzj1o2T.net
>>986
警察庁見解に矛盾する警察の発言があるなら、そちらが間違っていると解釈するのが普通だろうw

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 07:07:51.48 ID:oBaBbYyU.net
>>985
義務、要件を定める規定の場合、
禁止されていない(法令に書かれていない」)から合法になる訳ではない。

> 夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
> 確認することができる光度を有する前照灯
滅の時は10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有していない。
ライトが灯っている時は確認できても、滅の時は確認できない。
確認できることが合法であって、確認できない時があってもよいとはなっていないから違法になる。

法律に詳しくない素人が勝手に独自解釈をしても合法にはならないんだがw

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:22:05.26 ID:y86BEP9J.net
>>988
>法律に詳しくない素人が勝手に独自解釈をしても合法にはならないんだがw

法律に詳しくないド素人が勝手に独自解釈をしても違法にはならないんだがw の間違いだろ?

つか、現実問題都市部では点滅しようがわずか10メートル先くらい確認できない瞬間など存在しないよ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:27:39.52 ID:oBaBbYyU.net
>>989
周りの状況を勝手に入れて解釈してはいけません。

実際問題、俺は酒に強いから少しくらい飲んでも安全に運転できます。
けど、運転はしません。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 08:43:42.11 ID:y86BEP9J.net
>>990
は? 状況なんか関係なく10メートル先が確認できるかどうかだろ?
点滅だろうが無灯火とだろうが関係なく確認できるよ。
状況云々なんて法文のどこにも出てこない勝手な条件をつけないように。頭悪いなあ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 09:07:39.19 ID:U7reo/OO.net
>>989
警視庁の解釈を違法派の私人による解釈にすり替える。
そういうことする時点で点滅君の負け。
>>991
そして直後に自分の私人解釈による合法(珍)論を展開する間抜けぶり。
このスレが何年も続いているのはひとえにこの点滅君の並外れた馬鹿パワーのおかげだね。

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 09:11:04.01 ID:hi+eC5p2.net
>は? 状況なんか関係なく10メートル先が確認できるかどうかだろ?点滅だろうが無灯火とだろうが関係なく確認できるよ。

50m先が明瞭に見通せるトンネル以外は自転車前照灯は10m先が確認出来る光度のものをつけてなければ違反wです。

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:14:27.43 ID:baBkZkei.net
>>993
お前の住んでる場所では夜になるとわずか10メートル先すら見えないの?
少なくとも文明国の日本では多くの場所で楽勝で見えるよ。
さらに見えてるという事実を否定して違法にする法もないな。

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:15:19.86 ID:jPA/pqCZ.net
>>992
>警視庁の解釈を違法派の私人による解釈にすり替える。
>そういうことする時点で点滅君の負け。
じゃぁ、有効な署名を持つ警視庁解釈の本文を示してw
寄せ集めて自己の見解を書き足した物はおちんぽ先生の署名が付いたおちんぽ見解だからwww
そんな何度も見たゴミはいらないよwww

>そして直後に自分の私人解釈による合法(珍)論を展開する間抜けぶり。
>このスレが何年も続いているのはひとえにこの点滅君の並外れた馬鹿パワーのおかげだね。

前回回答のとおり、軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき、

地域の実情に応じて、

自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、
各都道府県公安委員会が定めることとされている。

並外れた警察庁パワーwww

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:19:06.89 ID:baBkZkei.net
10メートル先も見えないなんて、少し大きめの国道の横断すらままならない。
歩行者が懐中電灯を持たないとまともに歩けないレベルのど田舎。
違法厨の想定ってそんな辺鄙な環境なんだろうな。

現実は無灯火でも10メートル先くらいの近距離は楽勝で見える。点滅で見えないワケがない。
いくら屁理屈を捏ねようが、現行法では前照灯が点いていて、10メートル先が確認できるなら違反には出来ないよ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 11:20:24.86 ID:baBkZkei.net
違法厨の論理は、点滅する灯火が点いてるのに点いてないといい。
10メートル先が確認出来ているのに、確認出来てないという、現実無視のデタラメもいいところ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:02:52.88 ID:jgbML6Aq.net
【違法】ライトを点滅させてる人 68人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484828296/

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:03:25.96 ID:jgbML6Aq.net
点滅は違法です

【違法】ライトを点滅させてる人 68人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484828296/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:03:41.36 ID:hi+eC5p2.net
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/bicycle_quiz.html

馬鹿は法文読み解く能力もないのに私人解釈を繰り広げるばかりか他人にまで私人解釈を強要する。
馬鹿にはお子様向け警視庁の道交法クイズを餌付けしておく。Q7は特に百万回くらい読み直すことを命令しておくw

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/01/20(金) 12:04:04.31 ID:jgbML6Aq.net
【違法】ライトを点滅させてる人 68人目【犯罪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484828296/

総レス数 1001
408 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200